ガールズちゃんねる

「いちいち言わなくて良くない?」と思うこと

283コメント2025/08/29(金) 08:32

  • 1. 匿名 2025/07/29(火) 12:27:32 

    髪を切った人に対して、「前の方が似合っていて良かったのに」
    そんなこと言われても元には戻せないんだから、わざわざ言う必要ない。

    +500

    -13

  • 2. 匿名 2025/07/29(火) 12:27:58 

    離婚しな

    +28

    -17

  • 3. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:03 

    でも次の参考になるから私なら言って欲しいな

    +20

    -34

  • 4. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:04 

    太った?
    ほっといてくれ

    +323

    -5

  • 5. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:16 

    母と祖母の私の見た目に対する意見

    +67

    -4

  • 6. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:18 

    「いちいち言わなくて良くない?」と思うこと

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:21 

    太った?
    痩せた?

    体重すら測ってないし

    +161

    -6

  • 8. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:22 

    子供可哀想
    とか言う人。ガルちゃんだけだけど。

    +56

    -20

  • 9. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:43 

    いま曲がれたのに!

    運転してるときは黙っててほしい

    +250

    -6

  • 10. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:54 

    >>3
    本人が気に入ってる場合だったらイヤな気持ちになると思うよ

    +18

    -5

  • 11. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:20 

    何々さんがあなたの悪口言ってたよ

    +250

    -5

  • 12. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:36 

    生まれたばかりの子どもの乳児湿疹を見て、「ママ(私)のお腹で変なものもらったんじゃない?」と大笑いした義母…

    +153

    -10

  • 13. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:41 

    「友達がね、がる美のこと可愛いって言ってたよ」「ありがとう」「あ、女友達ね。男子は言ってないよ」「……」

    +189

    -6

  • 14. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:47 

    焼けた?
    今のこの日本で焼かないなんて無理だろうが

    +69

    -5

  • 15. 匿名 2025/07/29(火) 12:29:51 

    >>1
    昔の人って女はロングってイメージなのかな
    職場のおばさんも義母も「えー!切っちゃったのー?」とか言ってくる
    ショートボブくらいの長さにするたび言われてうるさい

    +35

    -9

  • 16. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:03 

    「どこに何を挿れてほしいの?」

    +6

    -24

  • 17. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:12 

    >>3

    髪切ってすぐ言われたら絶対に不快になると思うよ。
    一瞬で伸びる訳じゃないんだし。

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:33 

    職場に流産しちゃった方がいるんだけど、そこまで親しくないのに落ち込んでいたら赤ちゃんが悲しむよみたいなこと言ってる人がいた。
    それ、夫ですら言うのはばかられるレベルだよね。

    +216

    -13

  • 19. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:40 

    >>3
    言ってきた相手が美容のプロとかならまだ分かるけど、同じ素人同士なら好みの域だしうるさいってなる。

    +10

    -5

  • 20. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:45 

    >>1
    顔赤いよって言ってくるやつ
    自覚あるし赤面症だから触れてくんな
    本気で腹立つ

    +182

    -6

  • 21. 匿名 2025/07/29(火) 12:30:54 

    >>3
    私の場合センスの無い人からのアドバイスは一切聞きたくない

    +14

    -11

  • 22. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:09 

    ニキビできてるよ

    +95

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:18 

    汗かいてるよ

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:24 

    今日肌荒れてるね

    言われなくても知ってる

    +125

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:24 

    2人目は?

    +47

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:25 

    >>5
    美女がいいならお前らが芸能人くらいの顔面レベルの男と結婚すればよかった、ただそれだけの事

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:25 

    >>1
    このトピの人たちは本当に酷い。
    異性からの陰口に「整形で見返してやる」 200万で“K-POPアイドル”並のイケメンになった男性「整形は人生を取り戻す手段」
    異性からの陰口に「整形で見返してやる」 200万で“K-POPアイドル”並のイケメンになった男性「整形は人生を取り戻す手段」girlschannel.net

    異性からの陰口に「整形で見返してやる」 200万で“K-POPアイドル”並のイケメンになった男性「整形は人生を取り戻す手段」 ↓ ――「見た目でこんなに世界が変わるのか」と感じられたエピソードについて教えてください。 【顔面凶器さん】正直、昔は空気扱いだっ...

    +3

    -7

  • 28. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:26 

    >>13
    優勝

    +21

    -7

  • 29. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:36 

    >>1
    背、高いね、何センチ?
    うざい

    +16

    -14

  • 30. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:43 

    母親からの「あんた老けたわねー」

    知ってるよ…

    +64

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:51 

    瞼くぼんでるよ
    頬こけてるよ

    私が気付いてないと思って言ってるのかな

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/29(火) 12:31:51 

    「肌荒れしてるね」「ニキビ出てるよ」
    毎日鏡見てるからそんなこと知っとるわ!!!

    +58

    -4

  • 33. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:09 

    >>13
    ごめんワロタ

    +43

    -6

  • 34. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:27 

    >>20
    めちゃくちゃ同意
    そして勘違いすんなって思う
    いま勘違い男にすごくいじられてるからものすごく不快

    +36

    -5

  • 35. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:28 

    >>4
    前が痩せてたのぉって返してる

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:31 

    >>5
    親族のこれほんとうざい
    お前らの遺伝子の結果だよボケって思う

    +60

    -3

  • 37. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:37 

    >>15
    中年以降の所謂フツーのおばさんの意見は全てスルーでいい

    +9

    -6

  • 38. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:47 

    >>1
    参政党らは我々を差別するのをやめろ!
    もっと左翼野党みたいに外国人にやさしくしろ!
    「いちいち言わなくて良くない?」と思うこと

    +0

    -19

  • 39. 匿名 2025/07/29(火) 12:32:55 

    ガルちゃんのコメントで、ただの変換ミスだよなーって事にわざわざ間違いを指摘する人

    +16

    -4

  • 40. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:00 

    >>16
    冷凍庫にアイスを入れてほしいの( •︠ˍ•︡ )

    +48

    -2

  • 41. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:06 

    >>21

    服とかもね。
    いやあなたみたいなダサい人にアドバイスされても、みたいな時ある。

    +29

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:10 

    白髪あるよ!あ!ここにも!あ!ここにもある!えー!とかってうるさい人

    +76

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:12 

    >>9
    助手席に座ってる時の態度でその人のデリカシー測れる説あるよ
    寝てる人はまだマシ 小言言ってくる人はやっぱ空気読めないというか距離感おかしい

    +47

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:17 

    >>1
    あーいるよねー「切らない方が良かったのに」って言う人
    切っちゃった後でも言われても戻せないのに。
    それ言って何の意味ある?

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:19 

    妹の結婚式で撮った写真を見て「ガル子ちゃん(私)もっと可愛い色を着れば良かったのに〜」気に入って選んだのにモヤっとした。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:26 

    >>1
    私は別に言ってくれていいかな
    なんなら言ってほしい派
    前の方が良いならまた伸ばそうかなという参考になるし

    +4

    -14

  • 47. 匿名 2025/07/29(火) 12:34:08 

    ガルでの変換ミスの指摘。
    いちいち揚げ足取りして笑い取りたいのか知らないけど、面白くないし。

    +11

    -9

  • 48. 匿名 2025/07/29(火) 12:34:28 

    >>1
    ある意味、似合う似合わないをはっきり言ってくれる存在はありがたくもあるけどね。
    自分では分からないから。

    +8

    -15

  • 49. 匿名 2025/07/29(火) 12:34:29 

    なんかね、誰かが言ってたんだけど、すぐになおせるところは言っていいんだって
    Tシャツ逆だよとか、靴紐ほどけてるよとか、鼻くそついてるよとか
    でもすぐなおせないところは言っちゃいけないんだって
    太ってるよとか、ニキビできてるよとか、出っ歯だねとか

    なんかそんな感じのニュアンスのことを誰かが言ってたよ

    +99

    -3

  • 50. 匿名 2025/07/29(火) 12:34:34 

    >>13
    同性から評価される方がいいよ

    +48

    -5

  • 51. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:02 

    >>2
    ガル子の「は?」とか、「ちょっと何言ってるかわからない」とか、「〜による!」とか…

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:17 

    >>13
    「ふふっ」てなって
    後から更に「ふふふっ」てなる
    面白い

    +9

    -8

  • 53. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:32 

    >>9
    運転者の技術や運転席から見える光景って違うから、本当に黙っていて欲しいよね
    私は安全性を取るし、信号一個分の差なんて次の信号で追い付くじゃん
    自分が乗せてもらっている時にも、時間に気を遣っての追い越しなんてしてもらわなくても全く気にしない

    +42

    -4

  • 54. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:32 

    >>1
    旦那に携帯の事で教えてもらってありがとうと言ったらそんな事小学生でも分かるけどね笑と言われたこと。そうかもしれないけど言い方酷くないか。

    +48

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:33 

    >>1
    「足臭くない?」

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:34 

    >>4
    帰省する度に父親に言われる
    しかも他に話題はない
    もう行きたくないけど母は好きだし子どもは行きたがるし、早く逝ってほしい

    +21

    -5

  • 57. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:39 

    >>29
    それ知ってどーする?って思う

    +13

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:41 

    大谷翔平のトピが立つといの一番にすっ飛んで来てお腹いっぱいって書き込む人
    腹ペコ過ぎるだろて毎回笑う😂

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:42 

    「あんまり人気ないよねー」
    せめて知名度低いよねとかにして欲しい

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2025/07/29(火) 12:35:56 

    昔成人式の時友達数人と友達の家に行ったら親戚が来てたんだけど、いきなり親戚の中の一人が「どの振袖が一番可愛いと思う?」ってやりだした
    数人だけどみんな渋い色のが新鮮で可愛いって褒めてた
    私はすごく普通のだったんだけど、「ああ、でもその子のもストールが可愛い」って取ってつけたように褒められた(それじゃあ振袖は可愛くないって言ってるのと同じやん)
    ジャッジするのも無理に褒めるのもいらんよ

    +10

    -4

  • 61. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:00 

    うちの職場はそんなことばっかりだよ。
    あの婆達早く辞めてくれないかな。

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:16 

    指摘するときの「失礼だけど」って2度3度聞くと不快に思ってしまう

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:17 

    >>1
    わかる
    思わず髪なんてまた伸びるんだし、また同じ髪型にもできるんだからいいじゃんって言ったことがある

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:22 

    >>48
    だよね
    それはそれで素直に受け入れるわ

    何だろうな、この違い

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:24 

    >>50
    非モテに限ってこんなん言ってるよね

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:45 

    タラレバの全て
    言っても無意味だから

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/29(火) 12:36:48 

    顔にニキビ出来た時
    『そこどうしたの?』っていちいち聞く奴
    どうみたってニキビしかないよな!?
    自分が一番わかってるから。

    +30

    -5

  • 68. 匿名 2025/07/29(火) 12:37:19 

    >>29
    会話のネタがなくて聞くんだろうけど「どこで服買ってるの?」とかこっちの財布事情まで絡むような話題になってくるから嫌だ

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2025/07/29(火) 12:37:21 

    ニキビ出来てるよ
    知っとるわ

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/29(火) 12:37:38 

    この前○○にいたよね?っての本当に嫌い。
    その時声かけるか記憶を墓場に持ってくかにして欲しい。

    +22

    -4

  • 71. 匿名 2025/07/29(火) 12:37:58 

    歯ぁ黄色くなったんやない?
    なったよね?絶対黄色くなったよ歯ぁ

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2025/07/29(火) 12:38:04 

    怖っ!!マイナス魔いる

    +3

    -4

  • 73. 匿名 2025/07/29(火) 12:38:16 

    >>18
    何も声かけられないよ
    そっと過ごすだけかな

    +44

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/29(火) 12:38:21 

    >>1
    病気で働いてない(毒母には言ってない)私を会う人会う人に、この子は旦那の金で遊んで仕事してない長女です〜と紹介すること。

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2025/07/29(火) 12:38:37 

    〇〇さんってさ、疲れだすと目の下が黒くなってくるよねwと言われた
    メイクが取れて夕方になると老けてくるって事だろ、ざけんな

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/29(火) 12:39:15 

    私が汗っかきだって知ってるはずなのに、わざわざ「オデコ汗かいてるよ」「背中の汗すごいよ」って半笑いで指摘してくる同級生がいて嫌だったな…
    着替えられるタイミングの時はこまめに着替えてたし、臭いケアだって気を付けて頑張ってた。他人を不快にさせるレベルでは無かったと思う。当時は思春期だったのですごく辛かったな

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/29(火) 12:39:29 

    背高いね
    何センチあるの?
    スポーツやってた?

    +6

    -7

  • 78. 匿名 2025/07/29(火) 12:39:36 

    田舎住みと言うと「家から通える国公立に行けばいい」という人
    家から通える所にないよ。地方だと片道3時間以上かかったりするのに

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/29(火) 12:39:42 

    職場で新しく入ってきた人に
    あの人は独身よ
    あの人は結婚してるけれど子供いないのよ
    とか、確かに事実だけれど他人のアンタがなんで言うんだと言いたくなるようなことを人に伝える人

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/29(火) 12:39:49 

    >>43

    ヨコ。
    うちは父を車に乗せるとめちゃくちゃうるさいから、極力乗せたくない。
    「ゆっくりでいいよ」←速度落とせって意味
    「こっちの道がいいよ。そこ右折」←父の言う通りに行って良かった試しがない。むしろ渋滞に巻き込まれたりする。
    「高速は追い越したらすぐ左車線に戻らないと」←わかってるわ…。今左車線詰まってんだろうが。戻れるようになったら戻るわ。
    「高速はずっとハイビームでいいんだよ」←前に車いるだろうが…。

    もう、ほんとにうるさいし邪魔。

    +18

    -3

  • 81. 匿名 2025/07/29(火) 12:40:05 

    ガルの興味ない。誰?とかの書き込み
    大体2コメだから笑ってしまう
    興味ないし知らないくせに光の速さでコメントw

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/29(火) 12:40:06 

    男の人の
    「でも美人ではないよね」
    「美人じゃないんだからせめて◯◯くらい〜」
    「はっきり言ってブスだよね」
    あなたより先に知ってますけど?
    こうやって反応見て楽しむ男大嫌い
    自分だって人のこと言える顔じゃないのに

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/29(火) 12:40:29 

    >>4
    母親とか父親に言われて、体型のことは言わないでと咎めたら、「心配してるから〜」とか「家族が言ってあげないと」とか言われてしまってさらに腹立った。
    だから、母親の髪の毛が薄くなったから「ずいぶんハゲてるね、こりゃひどいよ。もう隠せないね」と言ってやったらムスっとして黙り込んでた。
    人の容姿をあれこれ言う人は、自分の容姿も言われるってわかってないのかな。

    +69

    -4

  • 84. 匿名 2025/07/29(火) 12:40:51 

    ねえ待って無理

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2025/07/29(火) 12:41:00 

    ドラマトピの、つまんない離脱しま〜すってやつ
    勝手にしろよ、誰もお前には興味ないからって思う

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/29(火) 12:41:29 

    >>20
    先日友人と街を歩いてて「ガル子顔赤いよ大丈夫?」って言われて熱中症なりかけに気づいた
    慌てて涼しい店に入って休んだよ
    字面だけで言えばどんなシーンかにもよる

    +6

    -18

  • 87. 匿名 2025/07/29(火) 12:42:10 

    「背が高いね!」
    言われなくても人よりデカいの分かってるんでいちいち指摘しなくていい

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2025/07/29(火) 12:42:41 

    >>83
    一瞬自分の話かと思ってビビった。
    私のウェディングドレス姿を見て「太った?太ったでしょ?」と私の夫、弟、父も同席してる場で大声で言ったバカ母と大喧嘩した私が通ります。

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2025/07/29(火) 12:42:58 

    ガルは多いよね
    好きだと言ってる人に対して、わざわざ、私は嫌いとか苦手とか、どこが良いのかわからないとか、食べ物だとあんなの食べられないとか
    どうしてそんなに言いたいのだろうと不思議に思う

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2025/07/29(火) 12:43:30 

    >>77
    ごめん悪意は全く無かった

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2025/07/29(火) 12:44:08 

    >>36
    もうちょっと◯◯やったらええのになぁ〜
    わかったよ、今から消えるから産み直せよ、ぐらいのレベルでうんざりしてる

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/29(火) 12:44:16 

    繊細ヤクザみたいなのばかりでだるいな

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2025/07/29(火) 12:44:27 

    この人で笑ったことないんだけど

    知らんお前のツボなんて

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/29(火) 12:44:47 

    >>49
    なんとなく判断してた方だけど、こうやって言葉にしてくれるとわかりやすいね

    +39

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/29(火) 12:45:24 

    >>86
    どう考えても熱中症みたいなそう言う場面じゃないでしょ
    赤面症って書いてあるんだし

    授業中発表してる時、緊張して赤面してる人見て、面白がって言う人いるじゃん。
    意識してどんどん赤面してるの見てクスクス笑う人とか。一々言わないで良いじゃんて思うわ

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/29(火) 12:45:29 

    >>77
    何が嫌なのかサッパリ分かんない
    雑談も出来ねーのかよ

    +4

    -9

  • 97. 匿名 2025/07/29(火) 12:45:42 

    >>3
    似合ってない時
    女は似合ってる、素敵だねと慰める
    男は本当の事を言うし、露骨にモテなくなる

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2025/07/29(火) 12:46:59 

    >>54
    せっかく奥さんから感謝されて、株もあげてるのに、台無しで草

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/29(火) 12:47:10 

    >>4
    言われたことある
    近所のおばさんに

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/29(火) 12:47:48 

    太った?
    痩せた?
    彼氏は?
    結婚は?
    子供は?
    これ言ってくるやつだいたい固定メンバー

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/29(火) 12:48:13 

    >>86
    あなた天然って言われない?
    そういう心配してくれて言ってくれてるのか、わざわざ言わなくていい場面で言ってくるのか、言い方で普通に分かるだろ

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/29(火) 12:48:18 

    家族が病気とか亡くなってつらいって人のトピで「うちは毒親だから早く◯んでほしいのにピンピンしてる(笑)」   
    注意されたら「色んな意見があって当然でしょ!別にいいじゃん!」
    なのに「毒親トピは毎回心無い人に荒らされるー」

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/29(火) 12:48:52 

    よく芸能人で何歳以上のおじさんとかおばさんという言葉を頻繁に使っているけどそれって絶対にその年齢以上の人にケンカを売っているよね

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/29(火) 12:48:56 

    >>70
    いつ何をしてる時に見られてた?って不安で仕方ない
    ただ歩いてるだけなら良いけど、ゲーセンで太鼓の達人フルコンボしてた時だったら話は変わってくるから

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/29(火) 12:50:21 

    >>70
    見かけたらそれを言いたい人いるね
    いたらなんやねん?だよな
    偶然出会えて嬉しかったんだろうと思おうかな

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/29(火) 12:50:46 

    >>2
    その手のことは「いちいち」ではなくない?

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/29(火) 12:51:11 

    ガルちゃんなんて芸能人トピでバンバンマイナスコメントしてるのに現実は触れちゃいけない、触れられたくない会話がたくさんあるんだね
    面倒くさいったらないわ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/29(火) 12:51:38 

    >>85
    あとくだらないドラマなのわかってるけどツッコミどころを探すために斜めから見てますアピールも
    黙ってやれよって思う

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/29(火) 12:53:16 

    お局の別にいいんだけど〜
    別にいいなら言わなくて良い

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/29(火) 12:53:37 

    気が利かないとだけ言うこと。
    言うなら気が利かないだけじゃなくて、何がどう気が利かないか詳細に言ってくれ。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2025/07/29(火) 12:53:56 

    えー子ども3人もいるの~?
    すごーい。
    私にはムリ~

    もうこれ以上会話したくないんだが。

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2025/07/29(火) 12:53:59 

    最近子供産まれたんだけど、「義父に似てる」「パパ似だね」「ママは二重なのにこの子は一重なんだ?」とか周りが好き勝手言いやがる
    ほっといてくれ

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:06 

    A子(共通の友人)って結婚式のときには既に妊娠していたんだね
    って何度も言う妊婦
    子どもも同級生で嬉しい!でいいのに

    A子デキ婚なんだねって言いたいのかな

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:14 

    >>5
    言い返したいならコレ

    「そりゃ親の遺伝子以上の子供は産まれないよ。てかまたシワ増えたねー」

    酷いこと言われたら言い返すのは当然のこと。
    白髪目立っちゃってるよ!最近タルミ酷くなった?ほんと老けたよねー。どこの老婆かと思っちゃった。などなどバリエーションは無限。

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:16 

    >>1
    あるよー
    私も髪型の事で前の方がよかったと言われたことある
    それに今の季節だと頭の汗で髪が濡れてると汗が物凄いねとか言われる…本当ほっといて欲しい

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:30 

    >>16
    財布に1万円札を…

    +28

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:52 

    >>70
    見られていい場所ならいいんだけど、見られたくない場所で見掛けた報告された時は気まずい
    「この間病院にいたけど何か病気?」とか
    黙ってられないのかよ

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:56 

    >>1
    「髪切った?」も言わなくて良い。
    質問でもない話広げる気もない、見たまんま言ってるだけだから。
    「髪切ったんだね」ならセーフ。

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2025/07/29(火) 12:54:58 

    >>8
    保育園可哀想、学童可哀想って貧乏そうな主婦がよく言ってるよね

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2025/07/29(火) 12:56:45 

    >>4
    白髪増えた?
    ほっといてくれ

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/29(火) 12:57:55 

    歯並び悪いね、気にならないの?

    気にならない訳ないじゃん。

    自分の歯並びが良くなくて、気にしてない・なんとも思ってない人なんてほぼいないと思う。
    矯正するかどうかとか色々考えてる最中なんだ
    自分が嫌というほど分かってるんだから
    いちいち指摘してくるな


    +9

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/29(火) 12:57:57 

    >>30
    お母さんも老けるの早かったもんね

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/29(火) 12:58:13 

    >>4
    普段は全く気にしないから太ったら太ったと答えるし変わってなかったら変わってないと答えるけど、産後に言われた時はびっくりして固まった

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/29(火) 12:58:31 

    久しぶりに会った人に「あなた昔、ファンデの色と首の色が違ってて凄かったよねえ」って。何か恥をかかせてやろうって気満々なのが透けてみえる

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/29(火) 13:00:13 

    >>64
    実際に男ウケ悪くなったりするからさ。
    それを素直に教えてくれる存在は有難いよね
    私もショートしたら評判悪くなって巻き髪の方が可愛かったよってはっきり言ってくれた女友達は信用してる。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/29(火) 13:00:17 

    ベトナム人が強盗殺人したニュースに、「でも中国人、韓国人よりマシじゃない?」というコメント

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/29(火) 13:03:15 

    ガルちゃんで書き込まれた体験談などへの「そんな事ある?」「そんな人いるの?」みたいなコメント
    あまりにも突拍子もない内容だとそう思うのも分かるし、信じる信じないは個人の自由だけど嘘だ本当だの話を本当にしたい?
    疑う側も発した側も証明のしようがないし水掛け論になるだけじゃん
    あと「それは確かによくあるね」と分かるような内容にもそういうコメントついてるとモヤモヤする

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/29(火) 13:03:50 

    「AV女優が着たウエディングドレスが嫌だ」 的なやつ。
    そんな全世界に発信せねばならん事なの? しかもあの人の場合予約キャンセルすれば良いだけなのに。ぶつくさ言わずにおれないタイプは旦那と上手く行かないと思う。容易に想像できる (笑)

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2025/07/29(火) 13:05:31 

    >>29
    「背高いし肩幅も広いからバスケットやってたでしょ?」
    「いえ、吹奏楽部ですけど」

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2025/07/29(火) 13:09:36 

    言われた人がどう思うかを考える前に
    思ったことを言うって人いるねぇ
    私もそうだったので、本当に反省している。未熟でした

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/29(火) 13:10:35 

    >>64
    まあ、正直女性が髪切ったらとりあえず褒めるってセオリー無視するって、そもそも最初から嫌味言いたいタイプ多いと思うわ。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/29(火) 13:10:49 

    そういう人って、本人がそれで良いって言ってるのにそれでもネチネチ言わない?
    例えば髪型の話で言えば、

    A子「B子さん、ショートにしたの?朝大変じゃない?」
    B子「うん。でも洗うのが楽だから気に入ってるんだ」
    A子「でもマメに美容院行かないとだよね。面倒じゃないの?」
    B子「う~ん。白髪もあるからどっちにしてもマメに染めに行かないとだからさ」
    A子「でも疲れるじゃん。私なら無理」
    B子「うん。私は気に入ってるから別に良いんだ」
    A子「まぁ、自分が気に入ってるんなら良いんじゃない?私は無理だけど」

    みたいな。
    ちょっと極端だけど、こういう人いる。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/29(火) 13:10:49 

    >>18
    どういう神経で生きてるんだろ。虫唾がはしる

    +37

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/29(火) 13:11:25 

    >>1
    もれなくデリカシーないし
    あとコントロールしたいのかもね
    私の意見は絶対聞いてねと

    そんな事言われたら
    聞き流す

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/29(火) 13:11:59 

    >>50
    それはそうなんだけど、男子じゃないってわざわざ言ってくることに悪意を感じる

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/29(火) 13:12:03  ID:zdnOIjiIei 

    >>1

    ロングからミディアムにした時に言われました😂
    また気長に伸びるのを待つしかない…😂😅

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/29(火) 13:12:41 

    >>83
    人には言うけど自分が言われる側になると烈火のごとく怒りだす人いるよね
    自分が言われて嫌なことは人にも言わないって当たり前のことだと思うんだけど

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/29(火) 13:13:13 

    愛犬が天国に行ってしまったばかりの人に「今は動物も火葬とかするんでしょ?いくらくらいするの?」と聞いたうえに、「そんなにするの!?うわ~~お金持ちねぇ。やっぱり子供がいない人は犬にお金使うのねぇ。お犬様様だねぇ」と言い、更に「でも犬じゃ子供の代わりにはならないし、将来老後の面倒がどうたらこうたら」って言った人。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/29(火) 13:13:20 

    >>132
    妖怪ネチネチに遭遇したら
    あっ用事思い出したと
    その場を去るようにしてる
    メンドクセー奴って思いながら

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/29(火) 13:14:12 

    >>7
    ほんとそう
    太った?も嫌だけど、痩せた?もすごい嫌だった
    体調が悪くて痩せただけでダイエットしてないし体重も測ってないのに「何キロ痩せたの?」「どうやって痩せたの?」とかしつこくて
    しかも、義実家側の法事の席でみんなの前で聞かれて「体調が悪くて痩せたかも」と答えたら、体が弱いだのなんだの嫌味を言われて、好きで具合が悪いわけじゃないのに本当に嫌だった

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/29(火) 13:15:03 

    >>83
    バ カなんだろよ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/29(火) 13:15:35 

    >>120
    そんなの自分でもよく分かってるよ!ってキレたくなるよね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/29(火) 13:15:46 

    >>46
    私も
    似合ってないのに褒める方をやめて欲しい
    髪の毛なんか時間がたてば元に戻るんだから似合ってないならそう言ってくれた方が助かる

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/29(火) 13:15:47 

    >>126
    そもそも死人が出てる以上、弔いの気持ちだけ持ってくれたらいいのに
    持てないなら持てないでいいけどそれなら黙っておくとかね
    人死にをマウントやレスバの道具にしないでほしい

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/29(火) 13:16:06 

    >>131
    その嫌味と捉えるのが分かんないんだよね
    わざわざ、ちゃわざわざだよ。
    言った方が良い。でもない。
    でも前の方が良かった、、は別に言われても嫌じゃないし嫌味には全く取らないなぁ
    自分では気に入ってるんだけど〜笑

    やっぱりー?また伸ばそう〜笑
    で返すだけだわ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2025/07/29(火) 13:16:55 

    >>145
    人それぞれってやつよ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/29(火) 13:17:12 

    >>18
    その言った奴は人間じゃないんだよ👽

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/29(火) 13:17:50 

    >>145
    なに言ってるか分からん。

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2025/07/29(火) 13:17:52 

    >>5
    口臭きついけど、歯の調子はどう?って顔をしかめてるよ。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/29(火) 13:18:04 

    >>134
    それなんだよね。
    私にトピ文みたいな事ばっか言って来る職場の女性がいて、私この人に何でこんなに嫌われてんだろって思ってたんだけど、コントロールしたいっぽいんだよね。
    しつこくて面倒だから口だけ「そうですよね。そうしますね」って彼女の言って来た事に同調すると、何とも言えない勝ち誇った顔するのが怖いのよ。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/29(火) 13:19:45 

    >>1
    いちいち言わなくていいことを言う人で
    頭がいい人みたことがない
    もれなく子供みたいな人が言ってるイメージ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/29(火) 13:20:42 

    心霊系の話題で盛り上がってるところに「でもでも!一番怖いのは生きた人間だから(ドヤァ」
    はっ倒すゾ
    心霊系の話題が好きな人は怖さだけじゃなくて心霊という未知の世界へのロマンも含めて楽しんでるんだよ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/29(火) 13:21:10 

    >>143

    それなら褒めていらんわ
    切ったんだねーとその後に何らか言うじゃん、フツーは。
    それも似合ってるけど私は前の方が好きー。
    とか言われると、何となく察するからまだマシ
    似合ってもないのに似合ってるー。だけはいらんわ

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2025/07/29(火) 13:22:31 

    順番に物事をやっていてこれが終わったらそれをやろうとしてる時に先回りでこれからやろうとしてることを言うこと
    『分かってるから、これからやるんだから~』ってことあるでしょ?
    これからやろと思ってることを先回りして言われるとやる気なくすんだよね
    人から言われてやるみたいな感じになるから
    だからいちいち言わないでね

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/29(火) 13:23:33 

    そういう所だよ。という言い方
    上から目線だしマジで腹立つ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/29(火) 13:24:15 

    >>139
    相手にしないのが一番よね。
    妖怪ネチネチって、相手がショボンってするのを望んでるのよね。
    私はあいつらに絡まれる事が多くて、ショボンってすると「良い獲物見つけた!」ってなってキッチンの油汚れの如くまとわりついてくるから、今はショボンとせず相手にせずを心掛けてるわ。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/29(火) 13:25:35 

    >>1
    恋人ならともかく赤の他人に言われたら腹立つよね。あんたの好みの髪型なんか知らないし、似合ってるって言ってくれる人もいるから

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/29(火) 13:27:21 

    太った?

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/29(火) 13:27:33 

    >>151
    仕事できない人はお喋りが多いもんね

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/29(火) 13:29:11 

    日本人て気にし過ぎる人が多いけど
    もっと単純に、素直に。で良いのになぁ、と思う
    主張されるのを嫌う、で、主張しない
    となるとコミュニティ能力は育たんよ

    切らない方が良かったー。
    と言われても私は気に入ってるよー、でいいし
    そうかも、と思うならそれでいい

    何でも悪く捉えるより素直に自分の気持ちを伝えたら楽だと思うんだけどね〜

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/29(火) 13:29:25 

    ちょっと前のトピで「スイカが好きだけど美味しいスイカジュースに当たった事がない。おすすめのスイカジュース教えてください」みたいなのがあったんだけどさ、ちゃんと教えてる人にはマイナス、「スイカ食べればよくない?」とかのコメントには大量プラスで「がるちゃんらしいな」と思った
    トピ主さんがおすすめのスイカジュース聞いてるんだから「スイカ食べればいい」とかわざわざ言わなくてよくない?と思ってさ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/29(火) 13:29:34 

    >>70
    そういう人が職場に一人いて怖い。
    うちは土日休みの職場なんだけど、月曜に出勤したらその人が朝イチで私の所に走って来て「金曜の仕事が終わった後、誰々さん(男性)とどこどこで何分くらい喋ってたよね?何を喋ってたの?」って聞かれた。(仕事の話をしてただけ)
    私のストーカーかよってくらいにいつも見ていて、逐一確認に来られる。
    いちいち聞きに来ないでほしい。ってか、監視しないでほしい。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/29(火) 13:30:30 

    >>102
    「毒親」「メンタル」とかすぐに言い出す人は相手にしないのが1番
    ロクな事にならない

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/29(火) 13:30:53 

    >>155
    冗談とか軽いノリの言い方って気心の知れた相手ならいいけど、薄い関係性なのに上から言ってくる人いるよね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/29(火) 13:32:02 

    >>145
    明らかに似合ってないモンチッチみたいになってる芸能人とかめっちゃ叩いてバカにするくせにね
    自分が言われるのは嫌なんだね
    そういう人って

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/29(火) 13:32:13 

    >>161
    確かに
    更にバカは「私、スイカ嫌い!」とか言い出すよ
    知らねーよ笑

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/29(火) 13:32:57 

    >>161
    こういうのてコミュニティの遮断だと思うね
    遮断の方が良しとするならガルちゃんも利用しなきゃいいのにね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:06 

    >>15
    分かるわ。切ったじゃなくて、切っちゃったって言うよね。
    おまけに失恋?とか聞いてくる人は流石にびっくりする

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:37 

    >>166
    そういう人がワラワラとコメント書き出して、いつの間にかスイカの悪い所を語るトピになったりしない?

    「子供の頃からスイカ嫌い。夏に婆ちゃんちでいつも出されて本当嫌だった」
    「私も。そもそもスイカって美味しくないよね」
    「重たいし冷蔵庫の場所取るしね。うちも買わない。子供も食べないし」

    みたいに。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/29(火) 13:36:57 

    人が食べてるものを指して「えー、それ苦手なんだよね」

    誰がお前も食えっつったんだよ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:13 

    >>151
    政治家見てると失言だらけで、炎上目的でわざとやってる?とすら思う。中身がないからとりあえず目立ちたいみたいな

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/29(火) 13:37:32 

    >>1
    だってそうおもったんだもん

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/29(火) 13:38:25 

    >>41
    それ!笑
    冴えない女の方が出過ぎた事を言ってくるパターンが多い

    美容師やショップ勤めのお洒落な友人からのアドバイスに割って入って来られた時は思いきりシカトしたわ

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2025/07/29(火) 13:39:37 

    >>9
    不慣れな場所走ってるのに助手席で文句言って不安を煽る奴 うちの夫

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/29(火) 13:40:46 

    高齢出産の人に「この年からまたあんな大変な思いするなんて絶対無理。すごーい」とか言う人
    欲しくてやっとできた人もいるだろうし、赤ちゃん楽しみにこれから頑張ろうとしてる人に、自分は若いうちにやってきたマウントまで入れてわざわざ言わなくていいと思う

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:17 

    >>11
    自分が言いたい事を他人の名前使って冤罪擦り付ける奴もいる

    +26

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/29(火) 13:41:55 

    >>169
    テーマがズレまくりだよね笑

    バカ主婦が「義母がスイカ送ってきてホント邪魔‼︎まじ殺意湧く」とかさ😆
    頭おかしいのかと思う

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/29(火) 13:42:58 

    >>11
    「あなたの事も言ってたよ?皆の事言ってるのかしらね」と返したよ

    +35

    -2

  • 179. 匿名 2025/07/29(火) 13:43:20 

    >>96
    高身長がコンプレックスの人もいるんだよ。おちびさんだってわざわざ小さいね何センチって聞かれたらイヤでしょ。
    さらに、背が高いからスポーツやってたという偏見もね。何もしてないよと答えると、なんだあとかもったいないとか言われたよ。
    何で型に嵌めようとするのかな?

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:47 

    >>171
    参政党とか政策うんぬんの前にメロンパンで死人多数とか癌は戦後に出てきた病気とか意味のよく分からない嘘も多かったね
    人が嘘をつく時って、それによって何かしらの利益を得たり立場を有利にしたりとか動機があると思うんだけど、これらに関しては「えっ、その嘘はなんの得があるの!?」と思った

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/29(火) 13:44:48 

    >>64
    相手との関係性じゃない?例えば友達や尊敬してる先輩なら素直に受け入れられるけど、たまたま同じ職場にいるだけの人から、その人の感覚で似合ってないと言われたらモヤるよ

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/29(火) 13:45:14 

    >>46
    横だけど、たった1人の他人の意見で髪型決めるの?
    自分がいいと思った髪型にすればいいのに

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/29(火) 13:48:54 

    >>178
    え、めっちゃかっこいい!w 
    その返しが思いつく人には惚れる

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:18 

    >>161
    たとえば、
    同じく、○○が古くなったので手入れ方法を教えてほしい、という問い掛けに、買い換えたら?というコメント。
    実も蓋もないってこういうことね。
    現実で人ときちんと付き合えてるのかとてもふしぎ。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/29(火) 13:55:43 

    >>181
    そうかなー?
    確かに関係性はあってこそ言える内容だよ
    そもそも大して親しくもない人がそこは言わない、というか言えないと思うんだよね
    もしそうなら、空気や関係性を読めない人への訴えになるから論点がズレる
    〜には言われたく無い、て事だから

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2025/07/29(火) 14:01:01 

    >>183
    結局会社でトラブルメーカー(?)だったし、程なくして辞めていったよ笑
    何処に行っても嫌われてると思う

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/29(火) 14:01:40 

    相手から「似合ってるかな、どうかな?」って聞かれた時は正直に言うけど、聞かれてもないのに言うからいちいち余計な事をって思われるんじゃない?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/29(火) 14:04:41 

    >>16
    トイペホルダーにトイペを

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/29(火) 14:07:04 

    >>179
    よこ
    雑すぎて女っぽくないから低身長ではなく男な気がする
    低身長のほうも何センチ?って聞かれる側だから気持ちわかるだろうし

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/29(火) 14:11:53 

    >>140
    太った は失礼って認識あっても痩せたは言っていいと思ってる人嫌だよね
    人の体型ほっておけや

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/29(火) 14:27:34 

    >>4
    そんなの本人が一番自覚してることよね
    トドメ刺すなよっていつも思う

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/29(火) 14:29:59 

    子供は?いないの?なんで?寂しくない?

    なんて返答したら満足してくれるのかいつも悩む
    別に今のところ寂しくないからタモリさんの「寂しくて毎日泣いて暮らしてます」は言いたくないし

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/29(火) 14:31:24 

    大人しいね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/29(火) 14:38:48 

    >>170
    『スゴい!私そんな食べれない』
    とかね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/29(火) 14:46:12 

    >>6
    フガフガ

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2025/07/29(火) 14:47:16 

    >>70
    (声をかけたい相手じゃなかった)ていうのなら、まあこっちも悪いかも。
    (声をかけたい相手じゃなかった)とも取れる事を後日言ってるのなら性格悪いよね。
    特にみんなの前で。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/29(火) 14:49:28 

    >>5
    私はいつも

    橋の下で拾った
    変な顔

    これずーっと言われ続けてきた
    結婚する時、私の夫に

    これのどこがいいの?

    と言われ、縁を切りました
    孤独に死にやがれ

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2025/07/29(火) 14:50:46 

    >>160
    言語(文法)の違いかもしれないね。日本語は 主語→動詞じゃないからなんとなく簡潔さに欠けるというか、うじうじした言い回しになりがちじゃない?影響ある気がする

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/29(火) 14:57:18 

    みんなの前でこれ言う人って声かけれなかった理由はハッキリしてるハズなのにすぐに出てこないよね。
    「声かけてくれれば良かったのに。」って言うと「いやそれはー」みたいにしどろもどろになる。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/29(火) 15:08:48 

    ◯○ってバンド好きー●●と違って演奏上手だしとか、比較してどちらかを悪く言って褒めてくる人

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/29(火) 15:17:37 

    人の悪い所を延々と話す奴。悪口しか言えない人は人として嫌い。
    逆に褒めてくれたり、人の良いところに気づけて伝えられる人になりたい私は。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/29(火) 15:19:24 

    >>1
    髪が伸びたら戻せるからそこまでのこととは思わない
    整形した人に前の方がよかったと言うのはどうかと思うけど

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/29(火) 15:31:53 

    今日肌荒れ酷いけど、どした?
    私が一番わかってるからほっといてくれ、めっちゃ傷付くから

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/29(火) 15:52:52 

    >>18
    うっぜしねやって言いたい

    +19

    -2

  • 205. 匿名 2025/07/29(火) 15:58:21 

    >>20
    赤面症じゃない酒さの赤みでそれ言われるの辛い
    嫌ってほど分かってるし気にしてるのにお前に関係ないじゃんと思う…

    話ズレるけどかまいたちの山内も赤ら顔でマネージャーになんでそんな顔赤いんですか?気持ち悪いんですけどって言われてた…
    山内はそんな赤い?俺も分からん…って笑いながら言ってたけどなんで当時マネージャー1年目くらいのペーペー女にそんな事言われなあかんのって思っちゃった
    気持ち悪いはないやろ

    +32

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/29(火) 16:00:33 

    >>11
    これ言われたら、直接本人に確認してみるね。って言うようにしてる。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/29(火) 16:10:51 

    コンビニ勤務
    セルフレジが詰まってしまい、レジを開けて詰まりを直していたら、パートのおばちゃんが「はい!そこ開けて!ツマミ回して!そしたら次は、〇〇開けまーす!」と私の横で、実況していた時。

    うるさ………自分で直せよ……直せないから私が代わりにやってんじゃん。

    そして終わったら、「よく出来ました〜!」


    あああーあの時はマジではっ倒したかった!

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2025/07/29(火) 16:25:54 

    >>49
    ほんとなら普通そういうの言われなくても自分で判断できると思う
    今ってなんでも言っていい風潮なのかってくらいみんな失言ありまくり
    意地悪だから言ってる

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2025/07/29(火) 16:31:54 

    子持ちの友人と私の自宅で会った際、私の顔まじまじと見ながら、えっ、えっ、えー?そんな顔してたっけ?って突然驚いた様子で言われた。整形はしてないけどアラフィフだからそれなりに歳は取るよね笑 数年振りならまだしも、その子とはたまに会ってたのに。

    少し前から他にも違和感ある発言してくるようになって高校からの親友だと思っていたけど、その時違ったのかなと思った。

    多分他の友人交えたグループの集いだったら言って来ないんだろうな。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/29(火) 16:34:06 

    料理研究家の人
    令和の勝利は意味不明

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/29(火) 16:47:39 

    >>9
    あるあるー!

    祖父母の家行った時、助手席におばあちゃん乗ってて、詳しくない道だったんだけど指示通りしたら違反したことある🚓ノー違反ゴールドだったのに、、

    助手席の言うことは聞いちゃダメ!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/29(火) 16:49:01 

    彼氏「胸大きくしてあげる」

    だまれ
    男って何で揉んで大きくなると思ってるの

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2025/07/29(火) 17:03:23 

    嫌いな食べ物の話で、私が「これ苦手なんだよね」って言うと「えー、美味しいのにぃ」と必ず言う人
    私は美味しくないと思ってるから嫌いなんだよ
    アンタの感想なんて聞いてない

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/29(火) 17:37:18 

    >>4
    そういうこと言う人って他の人がいる前で言うことが多い
    周りの人の目も気になって言われた方は笑うしかなくなる
    2人きりの時はあまり言わない

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/29(火) 17:57:16  [通報]

    >>4

    太った?って聞かれたら「うん、太った」って答えるとそれ以上話広がらない
    なんだよ、もっとかましてこいよ!と思う

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/29(火) 18:00:10  [通報]

    メルカリにハマってるって言ったら

    「お金ないんですか?」

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2025/07/29(火) 18:00:23  [通報]

    変わってるね

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/29(火) 18:01:24  [通報]

    身長デカッ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/29(火) 18:09:02  [通報]

    >>218
    これ言ってくる奴
    本人が身長低いだけのパターンある

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/29(火) 18:17:55  [通報]

    >>206
    そう言ったら、「良かれと思って教えてあげたのに、私があなたに教えた事がバレちゃうじゃん!何で恩を仇で返すの?」って言われました。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/29(火) 18:22:09  [通報]

    >>16
    銀行口座に100万円入れて欲しい

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2025/07/29(火) 18:41:27  [通報]

    >>1
    フロ入ってました〜

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/29(火) 18:54:01  [通報]

    >>70
    あれ私も嫌だ。たから何なのって言いたくなる。一声かけて挨拶するならまだ感じいいけど絶対に声掛けないよね。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/29(火) 19:12:51  [通報]

    あれ?いつから居たの?気が付かなかった

    本当に気が付かなかったらそのままスルーされてるはずだし言ってきてる時点で悪意あるよね?
    性格悪すぎ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/29(火) 19:23:16  [通報]

    >>8
    ガル専業ママは子供の手が離れたらやる事なくて働かなきゃなんないから、子供が自立させないんだと思ってる

    コメ見てたら根っからの怠け者だらけだからね

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/29(火) 19:23:50  [通報]

    >>54
    わたしはそのパターンで猿でもわかるって言われました🤣

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/29(火) 19:34:39  [通報]

    隣の席ババア
    やってくださいね、私7件持ってるから

    やってますけど?朝からあんたがやらないのを全部くまなく見てますけど?
    あんたが忙しいのは、あいつらの配分の問題だ。当たりやすい相手だと思って言ってくんな、まるちゃんのおかんみたいな頭しやがって

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2025/07/29(火) 20:13:33  [通報]

    今日ワンオペで忙しいからと言われた

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/29(火) 20:23:04  [通報]

    痩せたとか太ったとか、たまにデリカシーのない人いない?私なら他人にそんなこと言えないわ。
    自分から痩せたの~とか言ってきたら「うん、そう思ってたよー」とか話に乗るけど。
    いや、痩せたはまだいいけど、太った?はあり得ないよね。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/29(火) 20:46:28  [通報]

    「きらい」「もう見ない」

    黙って離れたらいいのに。時間の無駄。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/29(火) 20:57:28  [通報]

    >>11
    「お前らのこと嫌いだから何とも思わねえよ。元々そういう人間だろ?何を今更?通常運転じゃんwむかしっから性格悪いもんね。私の悪口言わないと友達出来ないんでしょ」って言い返す。

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2025/07/29(火) 21:00:40  [通報]

    >>4
    これはマジで聞いてどうすると思う。あなたが太ったと思うなら太ったんじゃない?以上。いちいち口にするのが無神経だと思う

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/29(火) 21:01:44  [通報]

    >>216
    私も。
    母にメルカリの話したら「そんなもの恥ずかしい!」って怒られた。

    別に親から貰ったものは無いし、自分で買って使い終わったなを売ってるだけ。

    自分はリサイクルショップ行くくせにね。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/29(火) 21:22:46  [通報]

    >>21
    話くらい合わせるは良くない?
    人を見下してるのって、本当に態度に出てるよ。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/07/29(火) 21:37:05  [通報]

    >>54
    照れ隠し

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2025/07/29(火) 21:38:01  [通報]

    最近このスマホゲームにハマってて!
    って言ったら

    「暇なんですか?」だって

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/29(火) 21:39:52  [通報]

    上司「ガル子さんはちょっと計算苦手なんだよね?」

    わざわざ会議の他の社員がいる場で言われたw

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/29(火) 21:47:41  [通報]

    ランチしていたら、若い女友達2人組の会話聞こえて来て、1人の女がこの2週間の自分の出来事を一方的にずっと喋ってる地獄絵図に遭遇した

    日曜は彼氏と会って月曜は風邪引いて、火曜は早引きして病院行って〜。

    もう一人の人は「うん、そうなんだー」ってずっと相槌で喋らせて貰えない。可哀想に。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/29(火) 21:49:10  [通報]

    >>237
    わかる。
    本当に苦手だから◯◯だと思われたくない。
    それだけでバカにしてくる奴もいるから。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/29(火) 21:57:51  [通報]

    >>4
    これ言ってくる人、自分が言われたらイヤな顔するぜ

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/29(火) 22:07:14  [通報]

    低身長の私に「ちっちゃくないですか?」

    私が1番分かってるし、疑問系で聞かれても「はい」としか言いようがない。
    「いいえ」とは言わない訳だから、いちいち聞く必要無いだろ。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/29(火) 22:33:56  [通報]

    >>56
    私も妊娠中に父に何回も言われてブチギレたら言わなくなったよ
    私以外にも他人にも見た目のことどうこう言うのはやめた方がいいって

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/29(火) 23:16:24  [通報]

    >>4
    しかもこれ、自分より太ってる奴から言われない?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/29(火) 23:19:59  [通報]

    >>30
    オマエモナー

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/29(火) 23:20:47  [通報]

    >>174
    ケチつけるならお前がしろ。ほら。かわれ!でいいよ。教習所でみっちり教わった通りに運転して何が悪いの?人を殺して捕まったらあんたが私の指示なので自分がお金払うし私を逮捕してください!って守ってもくれねーじゃんって感じ。
    イキがって煽ったりケチつけるだけでその時になれば逃げるでしょ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/29(火) 23:27:32  [通報]

    >>190
    ホントそれ。会う前に病気見つかって体調が良くないって話してたのに、実際会ったら「痩せた?」って何なの??
    そこからもう一度病状軽く説明して体力なくて辛いって言ったら、自分は体力だけには自信あるからな〜だって。
    こっちはアナタが短期間の間に太ったり戻ったりしてるの何度も見てきてるけど一度たりとも触れたことないのに。
    デブの悪気ないつもりの痩せた?が本気でムカつく。デリカシーないからいつまで経ってもデブなんだよ!って言ってやりたい。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/29(火) 23:34:49  [通報]

    >>178
    かっこいい!
    使わせてもらう

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2025/07/29(火) 23:39:30  [通報]

    愚痴と若干トピズレだけど
    義母が80近いのに私にスキンケアとかヘアケア
    美容のアドバイスしてきて申し訳ないけど
    私エステで働いてた経験があるし弟は美容師
    母はメイクやファッション系だから
    知識量が違うので釈迦に説法だと思っちゃった。
    自分語り失礼。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2025/07/29(火) 23:40:04  [通報]

    >>201
    そういう人は自分自身が悪口の寄せ集めみたいな人だよね。
    自分の言った悪口で形成されていってる。反面教師にするしかない。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/30(水) 01:23:43  [通報]

    小学生の男の子2人と0歳児育ててる私に向かって、絶対に徴兵制はじまるよと力説してきた親。夢も希望もなくなるようなこと、よく娘に言えるよな?やや発達障害気味な父親、そういうとこだぞ

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/30(水) 02:13:26  [通報]

    >>11
    くそみほ、ハナコ

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2025/07/30(水) 02:25:20  [通報]

    >>74
    それやめてもらえます?と本人か旦那に言った方がいい

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/30(水) 02:25:52  [通報]

    >>118
    めんどくさ

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/30(水) 02:30:14  [通報]

    >>49
    誰だか分からないけど、誰かありがとう。
    納得できるね。

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/30(水) 02:32:01  [通報]

    >>104
    面白い!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/30(水) 02:34:33  [通報]

    >>82
    ん?アナタに対して言ってくるの?
    終わってるね、お前と言ってやれ。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/30(水) 03:30:48  [通報]

    >>1
    私は最近○◯が好きって言ったら私は苦手ーここが嫌ー○○なところはいいですけどねぇって言われてフォローされても嫌な気持ちになったわ

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2025/07/30(水) 03:36:08  [通報]

    >>18
    私も夫のお葬式で泣いてる時にそれ言われたわ
    天国の旦那さんはこう思ってるよ、みたいなのもほんと腹立つ
    私ですら夫の気持ち勝手に決めつけて語ったりしないのにさ

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/30(水) 03:51:40  [通報]

    >>1
    アンカーつけて的外れな否定レス
    アスペババア

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2025/07/30(水) 03:54:24  [通報]

    >>18
    今のところこれがダントツ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/30(水) 03:56:00  [通報]

    >>259
    いちいち言わなくても良くない?

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2025/07/30(水) 04:29:28  [通報]

    >>8
    一人っ子可哀想ってよく言われてた

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2025/07/30(水) 04:32:06  [通報]

    母が亡くなった時に友達から「可哀想、私お母さん大好きだから亡くなったら生きていけない」って言われた

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/30(水) 06:48:30  [通報]

    >>1
    えーーほんとにーーまじーー???
    まじーーーまじーーピエーーーーンショックで寝込むーーーーー
    2度とあなたにそんな発言できないように
    言ってきた人間の前で大騒ぎしてやれ

    誰にでも好かれようとするな

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2025/07/30(水) 07:54:01  [通報]

    >>203
    肌荒れ指摘されて一回涙が出かけたことある。なんとかおさめたけど。悪気なく言ってくるのがまた辛くなるんだよな。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/30(水) 09:20:40  [通報]

    「(私)の事を良いと言ってた男がいたけど、あの子は彼氏がいるからと断っといてあげたよ」

    わざわざ教えなくても良いわ

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/07/30(水) 09:31:58  [通報]

    >>5
    わかるわかる何様なんだろうと思うよほんと

    骨肉を分けた自分の分身になら強い立場から何言っても許されると思ってる親って程度が過ぎると本当に毒親だと思う

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/30(水) 09:32:24  [通報]

    >>49
    歯に海苔がついてても教えないけど、歯が出てることは
    指摘してくるような人間いるわ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/30(水) 09:37:23  [通報]

    ママたちのコミュニティで自己紹介のとき。
    私〜、旦那と一度離婚してまたすぐ再婚して〜、1人目出産して4ヶ月後に2人目を妊娠して〜、旦那はギャンブルして借金あるし〜、死産とかも経験してて〜って、やたら自分の不幸話を永遠とした人がいた。
    全員初対面でその時だけの付き合いなのに、そんなこと言わなくていいよ…この人すごく苦手って思ってしまった。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/30(水) 09:54:43  [通報]

    >>132
    Aが言うこともわからんでもないけど、うぜーな。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/30(水) 10:02:06  [通報]

    >>92
    いつまで自己紹介してまわってんのこの人?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/30(水) 10:21:39  [通報]

    私に言わせれば、、
    、、スタートです話すおばさん

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/30(水) 10:23:25  [通報]

    >>157
    恋人でも嫌だ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/30(水) 10:43:56  [通報]

    >>49
    鼻くそついてるよは言ってほしいな

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/30(水) 10:51:19  [通報]

    >>248
    わかるよ
    実母だけど元エステティシャンの私にスキンケアの
    アドバイスとかしてくる
    いや、そんなのとっくに知ってるしとなるけどめんどくさい
    ので「そうだね」とスルーしてる

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2025/07/30(水) 10:53:57  [通報]

    「髪切った?」の後なんも言わずにニヤリと半笑い
    してくる人も意味不明で不快だわーあれなんなん

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/30(水) 10:54:28  [通報]

    推しが誰かと聞かれたから答えたのに、
    「アイドルにキャーキャー言うのっておばちゃんぽいよね」って
    うるせえよ!!!

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/30(水) 11:22:11  [通報]

    >>29
    え、なんとなく聞いてたかも
    気をつけよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/30(水) 12:30:19  [通報]

    レイプされた姪っ子に
    「減るもんじゃないんだから」
    「そう言う時はホテルに連れてって!って言えばいいのよ」
    って言ったババア
    それ以来連絡が取れないらしいが、理由がわからないらしい
    バカめ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/30(水) 12:39:23  [通報]

    仕事中だけど家が海近くだから気になって他の社員さんが空いてる部屋のテレビ付けだしたから一緒に見てた
    私1人になった時ちょうど注意魔が通って言われてしまった
    その後仕事戻ったらフロアに注意した人がいてテレビの津波情報を誰かとおしゃべりしながら見てはしゃぎ声で「来るよー!」って声張ってわざわざ言ってた

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/30(水) 15:48:30  [通報]

    >>197
    橋の下で拾った

    こういう設定の話、よく聞くし私自身も「捨て子を拾って育てた」と幼児の頃にしつこく言われたんだけどなぜそんなことを言うのか意味がわからない
    どういう心境なんだろうね?

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/31(木) 01:56:59  [通報]

    >>42
    この間美容師にそれされたー!!
    これプラス縮毛矯正してもらう時に「白髪までうねうね〜ww見て〜!ww」とか言われて申し訳ないがサツ意が湧いちゃった

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/29(金) 08:32:48  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。