-
1. 匿名 2025/07/29(火) 11:27:16
ほとんどいないと思いますが。高齢の方でちょこちょこ見かけます。自分が老化で暑さを感じにくいせいなのか、昔からの習慣が抜けず情報のアップデートが出来ていないのか。
アスファルトの上は火傷しそうなほど熱いです。犬は汗をかけないし、毛皮を着てますし、さらに地面からの照り返しによる熱も人間の何倍も感じるので命にかかわります。
車から見てると犬がハァ…、ハァ…、ととても苦しそうに歩いていたり、肉球が熱いのか跳ねるように変な歩き方になっているのにその事すら高齢の飼い主の気付いていないようです。
車から降りて注意するのは怖いですが、どうにか注意喚起できませんか?CMで流すとか回覧板で回すとか+63
-55
-
2. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:05
そこまで他人に干渉しない方が良い気がするけど+165
-72
-
3. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:24
犬、散歩してる人結構見るけど+101
-27
-
4. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:28
ACならCM作ってくれそう+136
-8
-
5. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:32
火傷するよまじで。+205
-3
-
6. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:38
やばいよね。
うちはペキニーズだからかなり気をつけてる。
5時台でも暑いわ。+108
-7
-
7. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:41
7月中旬以降は流石に見かけてないな。+2
-7
-
8. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:48
ワンちゃんの足、やげとしませんか?
ニコニコしながら聞く+87
-14
-
9. 匿名 2025/07/29(火) 11:28:58
盲導犬も可哀想よね
散歩は飼い主次第で外出ないことは可能だけど盲導犬は使用者が出かける時には一緒に行かなきゃいけないから+192
-9
-
10. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:09
テレビで注意喚起してくれればいいのにね
うちの近所のおじいちゃんは夕方、靴下履いたわんこ散歩させてたよ+132
-5
-
11. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:14
犬に限らず馬鹿は動物を迎えるべきじゃない+159
-3
-
12. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:25
この前、8時半に爺さんが自転車乗ってゴールデンが走ってるの見た…+16
-3
-
13. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:29
夕方でも、地面触ると熱いよ+76
-1
-
14. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:37
市に連絡したら?
ま、でしゃばりと思う範囲だけど+12
-14
-
15. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:41
せめて靴か靴下履かせろと思う。100歩…いや1万歩譲って散歩をする気持ちは買うよ。
ただ靴下は履かせてやれと思う。あと、そういう飼い主は犬が1回熱中症になって病院送りにならないと変わらないと思う。自宅もエアコン最低限なんじゃないかな…と心配に思う。+73
-1
-
16. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:43
こういうのプリントアウトして渡すとか・・・?
+115
-1
-
17. 匿名 2025/07/29(火) 11:29:47
子供が小さい時に、子供は地面から近いから熱中症なりやすいとか聞いてビビってたけど、あいつら元気じゃん。付き添いの親がみんなしんどそうだったよ。
祖母とか。
+7
-20
-
18. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:15
変に犬に当たられたらどうしようとも思うしなあ
そんな飼い主は、そうか確かに!とはなりそうにない。+19
-4
-
19. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:26
>>4
毛皮きた裸足の人があっつい中首輪つけられて歩いてるシーンとかね。
いいと思う。
自分に近い存在に置き換えられてみないと気づかない人っているだろうし。+63
-2
-
20. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:28
犬の靴を買って、コレ使って
とプレゼント
爺にじゃなくて犬にあげるんだと思って+9
-3
-
21. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:42
車だとナンバー覚えられちゃうから、自転車で拡声器で注意してから逃走する+21
-2
-
22. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:47
熱い☀️😵💦ってこっち見てくる🐕️+12
-2
-
23. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:50
5時台に行ってる。
自分も暑いの辛いから絶対無理。+24
-2
-
24. 匿名 2025/07/29(火) 11:30:55
高齢者の常識変えるのは難しいよね
家族の人が何とかしてほしい+41
-1
-
25. 匿名 2025/07/29(火) 11:31:35
>>16
直熱で、血も沸騰するわ+0
-3
-
26. 匿名 2025/07/29(火) 11:31:46
どうしても早朝、夜遅く無理ならせめて靴履かせて日陰利用して散歩してって言いたいわ+14
-1
-
27. 匿名 2025/07/29(火) 11:31:48
アウトレットにも連れて来ないで+44
-11
-
28. 匿名 2025/07/29(火) 11:31:58
こういうのもあるから動物病院とかトリミングサロンで配布してくれるといいんだけど、このご時世にまだ炎天下で散歩させるような飼い主は動物病院もサロンも行かなさそうではある
+63
-1
-
29. 匿名 2025/07/29(火) 11:31:59
うちの犬はあついのに外につれてかないと吠える。
16年そう+3
-7
-
30. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:02
わー、かわいい、暑いねぇ、あんよ熱くない?
とフレンドリーに聞く+11
-3
-
31. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:07
毎朝4時〜5時台にウォーキングしてるけど、この時期たくさんワンちゃんのお散歩の人見かける
アスファルトが熱くなる前に来てるんだと思う
動物病院とかにも、犬は裸足だからって警鐘ポスター貼ってあったりするよね+42
-1
-
32. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:07
>>21
迷惑だわw+11
-2
-
33. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:30
緑地を散歩させないとね+4
-1
-
34. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:48
>>1
飼い主も裸足で歩けと回覧板で回すw+28
-3
-
35. 匿名 2025/07/29(火) 11:32:53
火傷して死んでしまうよ+7
-1
-
36. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:04
>>27
最近、どこにでも現れるよね+21
-5
-
37. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:07
普通に虐待よな+16
-1
-
38. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:12
>>3
「結構見るなら良いだろう」ではないじゃん?+49
-6
-
39. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:25
>>9
言うほど、灼熱の時間帯に盲導犬が歩いてるの見たことないけど。
プラスをもらいやすい要素を含めて想像で書くのはガル民あるある。+19
-27
-
40. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:42
近所同士でトラブルになってたらしい
見かねて注意したけど相手は意地でも炎天下を散歩させ続けたとか
犬がかわいそうすぎる+34
-2
-
41. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:49
やばいよね
頭がおかしい+11
-3
-
42. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:52
夕方ならいいでしょの感覚なのか17時頃散歩させてる飼い主いるけど朝からずっと熱せられたコンクリートは物凄い熱持ってる+30
-2
-
43. 匿名 2025/07/29(火) 11:33:58
>>1
それも含めてその人の飼育だからね。
主が可哀想に思うならやらなければ良いだけの話。
+8
-7
-
44. 匿名 2025/07/29(火) 11:34:09
>>1
最近は流石に見ないな。
この前おばあちゃんがチワワに靴下履かせて夕方お散歩してて可愛かったよ。
チワワめちゃ笑顔でるんるん歩いてた。+9
-5
-
45. 匿名 2025/07/29(火) 11:34:41
>>27
ほんと、アウトレットって犬連れてるヤツばっか。+33
-7
-
46. 匿名 2025/07/29(火) 11:34:50
>>23
私もです。6時回ると日が登ってジリジリし始めて、厳しいですよね。+9
-1
-
47. 匿名 2025/07/29(火) 11:35:18
>>9
可哀想だよね。足踏まれても我慢しないといけないなんて+48
-5
-
48. 匿名 2025/07/29(火) 11:35:25
>>4
NHKで特集組めば認知されそう。
高齢者のNHK好きでしょ。+23
-1
-
49. 匿名 2025/07/29(火) 11:35:27
飼い主が抱っこして散歩してるのを時々見かける
犬は肉球火傷しなくて済むかもしれんが誰の散歩なのかよくわからない+14
-11
-
50. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:12
>>16
高齢者がよく見る番組でこういうの扱ってくれればいいのにね。今だと何だろう?+24
-1
-
51. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:18
>>1
そんな人見ないよ。田舎?+4
-7
-
52. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:48
>>23
私も4:30〜5:00くらいに家出て散歩してる
5:30くらいにももう暑くて無理+13
-1
-
53. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:51
>>27
大型犬をよく見かける
+6
-2
-
54. 匿名 2025/07/29(火) 11:36:56
犬畜生を甘やかしてはならない+1
-11
-
55. 匿名 2025/07/29(火) 11:37:42
朝は早い時間帯に散歩に行ってる。
アスファルトは暑いから、夜の散歩はしていない。
飼い犬自体があまり、散歩好きじゃないし。+4
-1
-
56. 匿名 2025/07/29(火) 11:37:53
>>9
靴下履いてるよ+30
-1
-
57. 匿名 2025/07/29(火) 11:37:59
>>27
カートとか乗せないで歩かせてるって事?+3
-3
-
58. 匿名 2025/07/29(火) 11:38:37
>>27
犬オーケーなら仕方ない
アウトレット会社に言えば+28
-9
-
59. 匿名 2025/07/29(火) 11:39:22
>>49
外の空気吸うだけでもいいじゃん
ダメ?+20
-3
-
60. 匿名 2025/07/29(火) 11:39:45
>>15
真夏に散歩させる飼い主は熱中症とかも気が付かない気がする。。
暑いから疲れたんかなーくらいで、気づいたら手遅れみたいな。
動物病院の予防接種の時とかにリーフレット配ったり院内にポスター貼ったりしてくれたら違うのかな?
病院に負担になるなら無理だけど、たまに灼熱のアスファルト歩かせてる人見かける。
動物は強いとか雑種は大丈夫とか謎に自信ある人がいるから厄介。+9
-2
-
61. 匿名 2025/07/29(火) 11:40:07
>>1
キムタクみたいに毎回自分で触ってから歩けるか判断してるよー+8
-1
-
62. 匿名 2025/07/29(火) 11:40:15
>>3
北海道とか東北とか比較的涼しい地域なのかな。
わたしは関西住みだけど真夜中〜早朝にかろうじて30度を下回るレベルだから、昼間なんて灼熱地獄でお散歩なんてもってのほか。全く見かけないよ。
そもそも見かけるから何なのって話だし、Xで肉球火傷したわんちゃんの投稿が注意喚起と共に流れてきたりするから、テレビやCMでも流してくれるとありがたいなと思う。+17
-2
-
63. 匿名 2025/07/29(火) 11:40:37
午前9時すぎに散歩してるの見たわ
日陰を選んでて犬も元気そうだったけど心配になっちゃう+3
-1
-
64. 匿名 2025/07/29(火) 11:40:37
>>50
朝のNHK+14
-1
-
65. 匿名 2025/07/29(火) 11:40:45
某女優さんがインスタで「車から降りて一人一人注意したくなる」って言ってた
タレントとか影響力ある人がCMで言って欲しい
どんなに暑くても散歩至上主義なジジババ多すぎる
+13
-2
-
66. 匿名 2025/07/29(火) 11:43:01
>>1
あなたの犬じゃないんだからほっときなさいよ
それもその犬の人生なんだから
愛情を受けてないわけでもないし+8
-16
-
67. 匿名 2025/07/29(火) 11:43:23
>>1
ボーダーコリー
平日は出勤前の5時~6時と
夕食後20時から21時がお散歩タイム
健康診断で私がめちゃくちゃ健康体になっていた+8
-2
-
68. 匿名 2025/07/29(火) 11:44:07
>>1
熱いのに散歩散歩とごねる犬もいるからね
+7
-2
-
69. 匿名 2025/07/29(火) 11:44:48
昼は論外、朝も8時は暑いから朝行くなら4、5時だよね
我が家は20時に行くけど歩かせる前に手でアスファルトの温度確かめてから歩かせるようにしてます
理想は22時だけど我々の都合なのでせめて草むらが多いコースにしたりコース短めにしたり対策はしてる+3
-1
-
70. 匿名 2025/07/29(火) 11:45:24
>>1
小型犬多頭飼いしてるけど暑すぎて散歩なんか連れて行けないので庭に人工芝を敷き詰めてドッグランを作っているので早朝と夜に外に出して ボール投げたりして散歩させている
それでも午前中 外に出そうと 扉を開けると暑がりのワンコは熱風を感じたら外に出ないよw
全館空調が効いている室内の方がいいみたい
+6
-3
-
71. 匿名 2025/07/29(火) 11:46:24
>>16
これ動物病院に貼ればいいんじゃない?+20
-1
-
72. 匿名 2025/07/29(火) 11:48:36
年寄りじゃなくても17時頃に陽当りの良い場所散歩させてる人居るよ
飼い主は短パン、ランニングにネックリング付けて、犬は何も対策してない人
うちは19時半頃に散歩だけど、15時から日陰になる場所、風がよく吹く場所を選んでる。
犬も冷やしたネックリング、服を着て、靴を履いてるけど、それでもハアハアしてるよ。+4
-2
-
73. 匿名 2025/07/29(火) 11:49:02
>>1
とある動画で、カラスが白線の上だけをひたすら歩いている動画があったよ
アスファルトの上は、ぴょんぴょん跳ねてなるべく足裏つけないようにしていて、相当熱いんだなって思ってみてた。
背が低い動物達は、照り返しも酷いし、すごく危ないよね+3
-2
-
74. 匿名 2025/07/29(火) 11:49:05
>>23
分かる
そして5時台で既にギリギリの気温だよね
でもこれ以上早起きは厳しい…+17
-1
-
75. 匿名 2025/07/29(火) 11:49:44
>>49
子犬や老犬だったら地面歩かせられないけど外の空気吸わせるため+24
-1
-
76. 匿名 2025/07/29(火) 11:49:53
>>1
何故だか飼い主は年配者+2
-2
-
77. 匿名 2025/07/29(火) 11:51:02
>>8
飼い主は
私は犬じゃないからわからない言うよ
だいたい暑い中散歩させてるお年寄りは着てる物も変だもん
厚着してたり
リードつけてなかったり
身だしなみがなってない
まず己をちゃんとしたらと思う+12
-1
-
78. 匿名 2025/07/29(火) 11:51:55
>>49
散歩途中で疲れて抱っこってなるんだよ
こう暑いと無理して歩かせる訳にもいかないし・・・+15
-1
-
79. 匿名 2025/07/29(火) 11:52:21
>>58
アウトレットの地面も熱いのになぜかアスファルトと同じと思ってないバカに言ってるの+8
-5
-
80. 匿名 2025/07/29(火) 11:52:38
>>49
それ飼い主の散歩
赤ちゃんがベビーカーで散歩と一緒な感覚
+2
-4
-
81. 匿名 2025/07/29(火) 11:53:22
叩かせトピ
私は暑い中散歩なんか行かないけどね+3
-3
-
82. 匿名 2025/07/29(火) 11:54:43
>>9
盲導犬見るのは辛い 私は通勤時間が被って毎日のように見るのが辛くてフレックス使って時間をずらしている+10
-6
-
83. 匿名 2025/07/29(火) 11:54:57
>>50
見せたとて
うちの子は大丈夫よ言い出す人いそう+4
-1
-
84. 匿名 2025/07/29(火) 11:56:01
>>1
きっと家でもエアコンつけてないよね
ノーリード主張したり獣医療やペットシーツ批判してえらそーなブログ書いてた高齢者のパピヨンも熱中症で殺してたし+6
-2
-
85. 匿名 2025/07/29(火) 11:57:34
火傷もだし、散歩後急に体調不良になる熱中症もこわい。+1
-2
-
86. 匿名 2025/07/29(火) 11:57:49
大型犬はトイレ大変そうだよね
庭でしてもらうのかな+0
-2
-
87. 匿名 2025/07/29(火) 12:00:14
>>49
余計なお世話だよ
うちの犬は病気で制限されてるから少しだけ歩かせて抱っこしてるよ
前に飼ってた犬も病気だったから歩かせて、疲れたら抱いてたよ
散歩コースの雰囲気は好きだから気分転換になる
前飼ってた犬は抗がん剤治療もしてたから少しでも気分を紛らわせてあげたかったし
いるんだよね
二度見して訴えたり、「飼い主さんが歩いて犬が歩かないんじゃ意味ないぞー(笑)」とか言う人+23
-8
-
88. 匿名 2025/07/29(火) 12:00:39
>>39
去年の8月40度近い猛暑で車に乗ってても死にそうなのに盲導犬センターから盲導犬出てきてコンクリートの上歩いて行ったよ
可哀想だった+15
-2
-
89. 匿名 2025/07/29(火) 12:00:58
>>1
CMで流すのはいいね!
炎天下に散歩させて、肉球が火傷してベロベロに剥がれたワンちゃんのケース聞いたことあるし夏の昼間は本当にやばい+5
-1
-
90. 匿名 2025/07/29(火) 12:01:04
>>88
自レスだけど時間は正午あたり+2
-1
-
91. 匿名 2025/07/29(火) 12:03:02
>>3
うちのご近所さんは皆19時頃にお散歩してるよ〜
曇ってても地面に熱こもってるし真夏の昼散歩はワンちゃん足火傷するし夏バテしちゃう+7
-1
-
92. 匿名 2025/07/29(火) 12:03:51
>>3
ね、炎天下の中散歩させてる飼い主いる
この間、買い物に出かけた時にピョンピョンしながら歩いてる犬いて、子供が可愛いー!って声かけたら、
飼い主のおばあちゃんが、散歩が嬉しくて跳ね回ってる!とかニコニコしながら言ってたけど、
あれは明らかに足が暑くて地面に付いてられないんだと思った…+21
-2
-
93. 匿名 2025/07/29(火) 12:04:51
>>5
先日突然サンダルがバラバラに壊れてしまったんだけど、めっちゃ熱くて3秒でも無理だった。
夕方4時過ぎてたけどあんなに暑いと思わなかった。
そりゃ火傷するわって感じだった。+8
-0
-
94. 匿名 2025/07/29(火) 12:08:45
>>3
飼い主はアームカバーにネッククーラーに日傘さして対策バッチリな人こないだ見たよ。犬の方が暑いのに何も対策なしで歩かせててビックリした。+8
-1
-
95. 匿名 2025/07/29(火) 12:09:29
酷暑にアスファルトを散歩させるのは大変な重労働です。+0
-4
-
96. 匿名 2025/07/29(火) 12:09:51
犬なんか飼わなきゃいい、これで解決+3
-4
-
97. 匿名 2025/07/29(火) 12:11:45
>>77
全員がって訳じゃないんだろうけど、
お年寄りに多いね
こんな暑い中、冬用のモコモコしたセーター着てたり…
駅で息子がアチーって言いながら、袖を肩に掛けてたくしあげたら、そんな寒い格好して!って何故か怒られた+9
-0
-
98. 匿名 2025/07/29(火) 12:13:34
>>49に+してる人も色んなケースがあるって知っておいてください
抱いて歩いてても二度見とかしないで
感じ悪い+11
-3
-
99. 匿名 2025/07/29(火) 12:14:18
>>12
私はベビーカーにワンコ載せてるおばあちゃん見たよ+2
-5
-
100. 匿名 2025/07/29(火) 12:14:37
>>39
でも飼い主の用事次第では灼熱の時間帯に出歩かないといけないこともあるんじゃない?盲導犬自体が少ないんだから、見かける見かけないじゃなくて。+10
-0
-
101. 匿名 2025/07/29(火) 12:15:10
>>1
他人の持ち物です、干渉しなさんな+9
-3
-
102. 匿名 2025/07/29(火) 12:15:20
>>3
だから何だよ
結構見かけたら犬は暑くなくなるの?+8
-1
-
103. 匿名 2025/07/29(火) 12:16:47
今の時期に16時頃散歩してる人見るんだけど
ダックスか柴犬が多い…
ダックスなんて体低いしさぁ…
拷問だよね。+11
-1
-
104. 匿名 2025/07/29(火) 12:17:28
>>9
短命なんだってね…
そりゃそうだよね…
我慢ばっかしてんだもん+36
-4
-
105. 匿名 2025/07/29(火) 12:17:40
>>11
馬鹿は自覚がないのよ+4
-1
-
106. 匿名 2025/07/29(火) 12:22:07
ペットの話題になると偽善者達が熱くなるんだよね
バ飼い主叩きに必死になる前に冷静になれや
他人の意見に流されてばっかで間違ったコメントに他の人も+してるからって+してバ◯はお前らだつーの
+1
-3
-
107. 匿名 2025/07/29(火) 12:25:07
>>28
費用も有るから
予防接種の時に配って、かかる費用もそれに含めたらいいと思う+3
-0
-
108. 匿名 2025/07/29(火) 12:25:58
>>99
孫が使わなくなったから犬乗せてるんじゃないの?
変なことなの?+5
-2
-
109. 匿名 2025/07/29(火) 12:28:35
>>1
都市部ですが結構いるよ
その散歩姿見るたびに
お前も素足で地面を四つ足で一緒に歩けと思ってしまう
飼い主の生活スタイルに合わされて酷暑の時に
熱いアスファルトの上を歩き
熱さの照り返しをダイレクトに受けながらの
散歩の時間にされているペットが哀れです+6
-2
-
110. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:12
>>27
地面がオシッコだらけで汚い!
気をつけて歩かないとオシッコ踏むから行く気が失せる
+7
-2
-
111. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:53
昨日スレッズで
昼間散歩してる飼い主にぶちギレたって
おばさんの呟きのコメ欄が荒れてたなぁ
飼い主も暑いだろうに夕方行けばいいのにね+3
-0
-
112. 匿名 2025/07/29(火) 12:39:10
>>39
そもそも盲導犬なんか滅多にいないからでしょ+1
-0
-
113. 匿名 2025/07/29(火) 12:40:55
正直他人の犬がどうなろうと関係ない。
変な人多いし、正義感だけで声かけない方がいいよ。+5
-1
-
114. 匿名 2025/07/29(火) 12:45:25
>>2
2のコメントに尽きる
危ないよ 電車殺傷もトラブルから刺されたし
自分より若い人からの言葉は例え助言でも激昂したりするからね高齢の方は
ただ本気で>>1のようなわんちゃんは可哀想
高齢者に買われた時点で気の毒な上に...
高齢者でも付き添いの人とお散歩してればみんなでお世話してるんだなってなるけど大抵高齢者は一人で犬の散歩してるから...
わんちゃんが嬉しそうなの見たことない
たぶんわんちゃんも高齢だったりするのに気にせずお散歩連れ出して歩かせてるんだなと思う
+10
-3
-
115. 匿名 2025/07/29(火) 12:47:09
>>1
真夏の真っ昼間でもなく日陰入ると涼しいくらいの薄曇りの日に散歩中雲の間から少し日が差してきたら「火傷しちゃう!」とか遠くから言ってくる人いた
しねえし暑そうならカート乗せるしうるさいんだよ+3
-3
-
116. 匿名 2025/07/29(火) 12:49:48
夜勤前だから仕方がない+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/29(火) 12:58:58
息子と夕方帰宅する時、トララレロトラララみたいな犬がいる!っているから見たら靴を履いたプードルだった
そりゃ夕方でも暑いよね、アスファルトは
(トララレロトラララとは、小学生に大人気の謎キャラのことです)+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/29(火) 12:59:19
夏場犬を散歩するときは、自分の足裏で道路の温度をを確認してました。見た目行儀悪いけど。+0
-2
-
119. 匿名 2025/07/29(火) 13:01:11
うちの近所に真っ昼間に自転車使って散歩させてるジジイいる。もこもこのシェルティですごく暑くて辛そう。でも現実的には注意なんてできないよね…+1
-1
-
120. 匿名 2025/07/29(火) 13:07:19
>>59
よこ
それでも、わざわざ暑い時間に出なくても良くないか?と思うんだけど⋯+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/29(火) 13:18:19
飼われている犬も高齢で何かの病気からおしっこの我慢が効かなくなってる場合もあるかも。
外の散歩中でしかできない子もいるし。+3
-1
-
122. 匿名 2025/07/29(火) 13:18:41
>>48
あさイチで特集してくれないかな。
出来れば毎年この時期にでも。+3
-1
-
123. 匿名 2025/07/29(火) 13:20:57
>>1
見かけたら教えてあげる
注意するとけんかになるから+1
-1
-
124. 匿名 2025/07/29(火) 13:25:48 ID:hnGt59AK6D
>>110
おしっこもウンチも結構どこでもしてるよね。
ペット可にするなら、マナーウェア必須にしてほしい。
りんくうがいつのまにかペット連れ増えて、さらにドッグランも出来たから行きたくなくなった。
+6
-1
-
125. 匿名 2025/07/29(火) 13:27:43
ミニチュアシュナウザーを散歩させている人を時々夕方見るけど靴履いていて可愛い+0
-0
-
126. 匿名 2025/07/29(火) 13:48:11
>>21
写真📸撮られるかもよ 狂犬だったら追いかけてくるかも🐕 ͗ ͗+0
-1
-
127. 匿名 2025/07/29(火) 13:52:59
>>9
こんだけAI、AI言ってんだから、ロボットにやらせろって思う+33
-0
-
128. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:43
横浜で犬夜市ってイベントあったんだけど、夜店的な感じの。
夕方5時に山下公園のアスファルトとか歩かせて赤れんが倉庫行くバカ飼い主多すぎ。
山下公園のはアスファルトは黒くて余計に熱持ってるの。
夜だって涼しくないし、人混みと熱持ったアスファルトの熱気でワンちゃん可哀想だった。
人間都合のフォトスポットは長蛇の列だし。
主催者も金儲けに必死なんだろうけど犬のこと考えて欲しい。秋までまて!+5
-1
-
129. 匿名 2025/07/29(火) 13:54:47
先日何かのトピでも、日中は暑くて可哀想だから私は夕方にするよーってコメントあった
正しいこと知らない人は一定数いるんだと思う+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/29(火) 13:57:38
よくこの問題になると「外でしかトイレしない」とか「外に行きたがる」って言い訳する人いるけど、それならせめてペットカー乗せて降ろすのは、日陰とか、土の上とか、靴履かせるとか色々出来ることがあるよね。
ってかそもそも飼い主の躾の問題。
そういうのも見越して、うちは室内でトイレを促すコマンド教え込んだよ+3
-2
-
131. 匿名 2025/07/29(火) 13:58:13
>>29
躾の問題だろ+1
-1
-
132. 匿名 2025/07/29(火) 13:58:36
お年寄りで犬飼ってる人で、自分はエアコンつけると寒いとかでつけてない人とかいるのかな?
ワンちゃん、猫ちゃんだけじゃなく毛のある動物はめっちゃ暑いと思うけど。水さえあればいいみたいな人いないよね?もう天に召されそうですけど、この暑さ。+1
-0
-
133. 匿名 2025/07/29(火) 13:59:22
>>44
笑顔じゃなくてパンティングじゃない?+4
-1
-
134. 匿名 2025/07/29(火) 14:16:45
>>1
保護してるそういう団体に電話して相談とか
検索苦手?+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/29(火) 14:17:35
>>131
散歩?っていったら
返事もする+1
-1
-
136. 匿名 2025/07/29(火) 14:18:57
散歩の話じゃないんだけど、うちの夫が仕事柄田舎のお爺さんと話す事が多くて、去年外飼いされてる犬が暑さで死んでたって2、3人から聞いたって言ってて衝撃だった
田舎だと今だに真夏でも外飼いされてる子いるんだね
飼い主も同じ目に遭えばいいのに
水も空っぽだったとか聞くと可哀想で堪らないよ+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/29(火) 14:23:47
>>9
こんな物騒な世の中なのに犬と視覚障害者だけって危な過ぎる
犬ではなく人間がサポートしないと危ない+14
-0
-
138. 匿名 2025/07/29(火) 14:30:31
>>6
朝6時に散歩してる
何時に散歩するのがいいの?
夜11時くらい?+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/29(火) 14:43:23
>>2
ビーガンみたいだね。動物好きなのは構わないけど、やっぱり他人との境界線をバグらせてると思う。目の前で鞭打ちされてるわけでもないんだから
突然ゴキブリ愛好家に「ゴキブリホイ◯イを買うなんて酷いと思います!」とか言われても、自分がゴキブリを愛でれば良いだけであってその価値観を他人にまで押し付けるのは怖いでしょ+3
-9
-
140. 匿名 2025/07/29(火) 14:52:38
>>2
いや、するね。
もし日中車に乗ってて犬の散歩してる人見たら注意したい、できれば!
+6
-10
-
141. 匿名 2025/07/29(火) 15:16:57
吐いてるワンコを見たことがあるわ。+2
-0
-
142. 匿名 2025/07/29(火) 15:33:49
今日X見てたら警察官が靴下履いてお仕事してた+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/29(火) 15:53:01
アマゾンで検索したら、犬の靴?靴下?売ってたから、暑い時間散歩させるならせめて履かせてあがげたらいいのにね
暑い時間に散歩させないのが一番だけど+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/29(火) 16:16:30
>>1
朝散歩して、昼はおしっこさせる程度で、夕方と夜にまたしっかり散歩🐾+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/29(火) 16:22:39
>>142
そりゃ警察官は靴下履いてお仕事するだろうね+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/29(火) 16:49:02
>>77
この間、昼間の酷暑の中、夫婦と小学生くらいの子どもが犬連れてて
立ち止まって喋ってるんだけど
犬は明らかに足が熱そうで足をあげててかわいそうだった
+4
-0
-
147. 匿名 2025/07/29(火) 17:29:28
>>1
んなこと言ったら雪の上の散歩もできないね。
犬飼ったことない人?
なんで動物たちが靴履かずに砂利道走れるか知ってる?
人間の物差しで物事見るのやめなよ。
馬鹿みたいだよ。+0
-5
-
148. 匿名 2025/07/29(火) 18:09:49
>>1
昨日の午後2時頃の一番暑い時間に見たよ。
ヨボヨボの爺さんが柴犬連れて散歩してた。
爺さんボケてんのかもしれないね。
犬がハアハア苦しそうで可哀想だったよ。
だから声かけしたい気持ちは、ものすごく分かるわ。
年寄りはテレビしか見ないから、テレビで注意喚起してくれたらいいのにね。+4
-1
-
149. 匿名 2025/07/29(火) 18:48:06
同僚は毎日4時半に起きて散歩行ってるって言ってた
5時半とかでももう空気が暑いって+2
-0
-
150. 匿名 2025/07/29(火) 19:40:04
>>114
一つのコメに何回高齢ってかきたいんだろ
実はコメ主もそこそこな歳でコンプ丸出しなのかなって思うわ
教えてあげればいいじゃん
歳近い同士だと警戒されないと思うよー
高齢だからってコメ何個か見たけどこの人の書き方が一番いやーな執念みたいなドス黒さ感じるわ+3
-0
-
151. 匿名 2025/07/29(火) 19:49:23
>>9
募金活動するのはいいけど酷暑の中犬座らせとくなって思う
本当に可哀想+15
-0
-
152. 匿名 2025/07/29(火) 21:36:04
>>138
朝6時までには帰ってきてる。
夜は20時ぐらいに散歩するけどまだ夜の方が太陽が出てないから良い気がする。+4
-0
-
153. 匿名 2025/07/29(火) 22:11:28
夕方でもまだまだアスファルト熱いよ!
早朝か夜7時以降じゃないと夏の散歩はだめだって😡
特に老犬とじじばばの組み合わせ見るとほんと可哀想でしかたない+1
-1
-
154. 匿名 2025/07/29(火) 23:19:54
犬も馬鹿じゃないから暑くて嫌なら帰るよ。もしくは嫌がって家から出ない。
どうしてもトイレ行きたい時とかあるし、ほっといてほしい。
+3
-0
-
155. 匿名 2025/07/29(火) 23:35:04
暑過ぎて犬が散歩に行くのを嫌がるけど、自転車には乗りたがるので毎晩カゴに乗せてサイクリングしてる。夜はほどほど涼しいから歩かせたい。+3
-0
-
156. 匿名 2025/07/30(水) 01:02:28
>>50
ポストに投函してみてもよさそう+0
-0
-
157. 匿名 2025/07/30(水) 01:19:51
早朝5:00前には散歩してるよ夜は20時位かな?トイレ外でしかしないから+0
-0
-
158. 匿名 2025/07/30(水) 01:56:29
うちの近所に、毎年この時期に14時台に小型犬を散歩させてる夫婦がいる。
奥さんはサングラスにヤケーヌみたいなのつけて帽子かぶってアームカバーして日傘さしてる。
そこまで重装備が必要だってことは、ワンコにとってどういうことかって毎年1ミリも考えつかないってところ、ワンコのことが色々心配になる+3
-0
-
159. 匿名 2025/07/30(水) 07:17:01
こういうポスターとかチラシをたくさん作って注意喚起して欲しい+2
-0
-
160. 匿名 2025/07/30(水) 07:48:39
>>23
通勤の朝8時、もうすっかり道路も焼かれてるのに散歩してる人よく見かける。しかも高齢者じゃなく若い人や中年層。起きられなかったのかなと思うけど、犬がゼェゼェ言ってて心配になる…+2
-0
-
161. 匿名 2025/07/30(水) 07:48:54
>>158
多分暑さじゃなくて日焼けの事しか考えてないんじゃない?+2
-0
-
162. 匿名 2025/07/30(水) 07:55:28
>>108
エコだわね。
別に良いと思うわ。+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/30(水) 11:10:28
>>9
時々実証実験してる配達ロボがもっと精度があがったら、盲導犬不要になると思う
人や障害物よけるし、周囲にアナウンスするし
信号もわかるようになったんだっけ+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/30(水) 11:15:53
>>3
『ギャオン ギャオン』って悲鳴のように鳴いてもう歩けません!って下向いて震えてる柴犬を強引に引っ張ってる親父見た
車だったから窓開けて『犬が可哀想だろう!お前裸足で歩けるのか!』って怒鳴り散らしたことある
後悔はない
+6
-1
-
165. 匿名 2025/07/31(木) 02:02:17 [通報]
>>27
暑いだろうしあれだけ沢山の人間がいてわんちゃん達は怖くないかな?と思う時ある
人懐っこくて人間大好きな犬達だけではないだろうし
すごく小さい犬とか人混みで間違って蹴られちゃいそうで怖いし
大きい犬達は人間の小さい子とのトラブル心配だし+0
-0
-
166. 匿名 2025/08/11(月) 06:38:17 [通報]
>>9
犬が望んでなるわけじゃないのに本当に気の毒+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する