-
1. 匿名 2025/07/28(月) 20:55:14
気になってる男性と2人でご飯に行き、次いつ会いましょうかみたいな話になってる時に「仕事忙しいから予定わかったら連絡するね」と言われました。
これってやんわり断わられてるんでしょうか?それともほんとに仕事が忙しくて後日ちゃんと連絡来るんでしょうか。皆さんの経験だとどちらが多いですか?+5
-63
-
2. 匿名 2025/07/28(月) 20:55:54
半々
本当に連絡くれる人もいるしそのままスルーの人もいる
+323
-3
-
3. 匿名 2025/07/28(月) 20:55:56
五分五分+80
-2
-
4. 匿名 2025/07/28(月) 20:55:58
きません!+73
-3
-
5. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:04
来ない!+47
-3
-
6. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:05
予定なくても明日でも行きたい
それが本気になってる男の返事よ。+131
-8
-
7. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:06
忙しいというワードは…+80
-1
-
8. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:08
>>1
やんわりじゃなくすっぱり断られてますよ。+99
-2
-
9. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:11
来ない8割
来る2割
ってとこかな+100
-1
-
10. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:13
気になっていれば来るし、脈なしなら来ない+23
-1
-
11. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:23
フィフティ~フィフティー+5
-1
-
12. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:37
>>1
ここで統計とっても無駄
顔という重要な変数を無視しているから
主の顔は?どうなのよ?+28
-0
-
13. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:38
もう連絡来ないから次行きな+32
-1
-
14. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:45
>>1
そりゃ人やパターンによるけど、そのパターンだと個人的にはやんわり断られてるに1票。+81
-0
-
15. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:53
>>1
ヤフー知恵袋みたいなトピ+6
-2
-
16. 匿名 2025/07/28(月) 20:56:56
気が向いたらくるかも+12
-0
-
17. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:07
>>12
関係ないよ+3
-12
-
18. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:09
脈なし+19
-1
-
19. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:15
人によるとしか+6
-0
-
20. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:22
私なら行きたければ「じゃあ一応この日で、もし厳しそうならまた連絡します」と言う+20
-1
-
21. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:22
来る人もいるし、こない人もいる。
一ヶ月待って自分から連絡して、返信なければ諦める。+11
-0
-
22. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:28
8割こない+19
-1
-
23. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:31
>>1
行けたら行くと同義語+35
-1
-
24. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:31
ていの良い断り文句だよね+34
-1
-
25. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:35
業種職種はなに?
メーカー勤務なら工場に合わせて一斉お盆休があるから、その前に連絡なかったら次はない+0
-3
-
26. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:37
めちゃくちゃ忙しくなるから次会えるの2ヶ月後かも?って言われて2ヶ月後に連絡きて会ったよ+31
-2
-
27. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:44
私は本当に予定わかったら連絡するし行けたら行くんだけど、周りは断り文句で言ってる場合が多い+24
-1
-
28. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:47
>>1
2週間以内に次の連絡なければ一生来ない。
+23
-1
-
29. 匿名 2025/07/28(月) 20:57:57
相手が乗り気なら翌日か遅くとも2日後には連絡がくる
乗り気じゃないなら、こちらから連絡するまでこないからわかる+18
-1
-
30. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:00
>>1予定分かったら連絡する。
主の予定が最優先ではないことは確か。
来月いつ休みとかなんてこの月末にはもう分かってるはず+32
-3
-
31. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:02
脈あれば、まーまー早く仕事の予定見て連絡くるかな。
脈無しやキープなら、今頃???なタイミングにしか連絡来ない。+18
-0
-
32. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:05
脈があるときは忙しくても時間を作るらしいよ+28
-1
-
33. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:09
>>1
紹介で知り合った夫とまだ付き合いに至る前にシフト出たら連絡するからと言われて本当にシフト出てすぐLINEが来た事ならある+2
-2
-
34. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:19
>>1
予定分かったら連絡するねイコール主からは連絡してこないでね
だと私は思ってる。
これは断り文句じゃないのかな…
たまにちゃんと連絡くれる人はいるっちゃいるけどね。+53
-1
-
35. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:20
同じような経験あるけど、それで連絡来たことないです
期待しない方がいいと思います+10
-1
-
36. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:37
>>1
それ来ないね
気がある人なら仕事忙しくても時間作って会おうとしてくれるよ
+26
-1
-
37. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:53
予定わかったらじゃなくて、こちらに気がある人って今日はありがとうとか無事に着いた?とかの連絡あるよね
用事がなくても+13
-1
-
38. 匿名 2025/07/28(月) 20:58:58
>>1
相手がその気なら仕事忙しくても予定空ける
優先順位がセカンドなんだと思う+11
-1
-
39. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:05
こういう自然消滅を狙う感じ、卑怯で嫌い
断るなら断るで良いからハッキリして欲しい+21
-1
-
40. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:08
>>1
その後何日間連絡がないのかで違ってくる。
昨日今日の話なら「もう少し待て。落ち着け」だし、1週間くらい経ってるなら脈無しかも。+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:09
相手が次の約束を持ちかけてこない時点で乗り気ではないような+17
-1
-
42. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:17
半々じゃないかな
私自身はそう
+5
-1
-
43. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:29
>>1
ちょっと厳しめだと思うから次行こう
『仕事忙しいから』が無けりゃワンチャンあったかもね+12
-1
-
44. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:58
仕事忙しくても週に1、2日は休みあるでしょ
+11
-1
-
45. 匿名 2025/07/28(月) 20:59:58
+16
-1
-
46. 匿名 2025/07/28(月) 21:00:00
来なかったってことはないかな
予定合わなかったことはあるけど+1
-1
-
47. 匿名 2025/07/28(月) 21:00:05
>>1
どれくらい待たされてるかによる+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/28(月) 21:00:21
>次いつ会いましょうかみたいな話になってる時に
これをどちら側から言ったのか、話の流れに持っていったかにもよる…+6
-0
-
49. 匿名 2025/07/28(月) 21:00:32
>>1
来ても明日なら平気!とか急だったりした
忙しい中、無理やり時間作ったのかもだけど、こっちにも予定はあるし軽く思われてると感じない?
大切なら前もって何が何でもそこを開けておけと思う+4
-1
-
50. 匿名 2025/07/28(月) 21:00:48
>>12
主さんの方の顔なの?
言った側の表情という需要な情報が抜けてるわよ!
って言うのかと思って「良い視点だわ!」って感心しかけたわ+4
-2
-
51. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:11
忙しくても好意があったら食事行くくらいの時間くらい取れる 連絡が来なかったら好意なかったって事
次いつ会う?で「仕事忙しいから」って言って来るのは良い感じではないよね+6
-1
-
52. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:13
>>1
他にも書いてる人いるけど、わざわざ「仕事忙しいから」って言ってるのが、脈無しな感じはする…。
遠回しに「だからしばらく連絡しないよ」って言ってるようなものだし。
本当に予定がわかり次第連絡する気があるなら、「予定わかったら連絡するね」だけでいいもん。+18
-0
-
53. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:13
>>1
「仕事が忙しい」を言われてるなら望みなしかも。
+16
-0
-
54. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:22
>>1
本当に会いたかったら義務的なやり取りだけじゃなくて次はどこに行きましょうか、とかどこで食事しましょうかとか聞いてくると思う
+14
-0
-
55. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:27
>>1
あれって近々どうですか?って一回は聞くよ
忘れてるかもしれないとか本気にしてないかもしれないからとか
それでも連絡来なかったら終わる+4
-0
-
56. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:35
私は絶対するよ!+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/28(月) 21:01:48
脈ないと思う
脈あるなら仕事忙しいにしてももっと本気感出すと思う+16
-0
-
58. 匿名 2025/07/28(月) 21:02:05
連絡来ない9割り。来るかも1割。
その男性が他の女性と上手くいかなかったときに主さんのことを思い出して連絡来るかも。+8
-0
-
59. 匿名 2025/07/28(月) 21:02:40
次行こうぜ+8
-0
-
60. 匿名 2025/07/28(月) 21:02:43
>>1
仕事忙しいなら今までの予定どう合わせてたん?って思うから、断り文句だと思います+6
-0
-
61. 匿名 2025/07/28(月) 21:03:05
>>43
仕事忙しいってほんとに忙しいんじゃないの?うそ?+4
-0
-
62. 匿名 2025/07/28(月) 21:03:56
>>1
女友達などなら必ず来るしするよ!と思ったけど異性ならばしない。
それを言われたならば解散した翌日までに予定の連絡がなかったら脈ナシだと思う。
予定わからなくても、予定がわからないから〜って次に繋がる連絡くると思う。+5
-0
-
63. 匿名 2025/07/28(月) 21:04:34
ないよ
男は好きな女にはすぐ予定をあける+21
-1
-
64. 匿名 2025/07/28(月) 21:04:53
あたしはそのメッセージ送ったらそのまま連絡しない時につかいます。
+7
-0
-
65. 匿名 2025/07/28(月) 21:05:03
>>1
忙しいけど連絡は毎日するよ、とかできるよってなるからね。
話膨らまない相手じゃん。つまんない。+1
-0
-
66. 匿名 2025/07/28(月) 21:06:03
>>1
来るかもだけど乗り気じゃない+7
-0
-
67. 匿名 2025/07/28(月) 21:06:26
>>2
男性に対してじゃないけど、女性の友達は割と私は予定わかったら本当に連絡するタイプ
でも社交辞令で言われてその後音沙汰無しであ、これ遠ざけられたるんだなったガルで見て初めて自覚したタイプ+10
-0
-
68. 匿名 2025/07/28(月) 21:06:29
来なくていいのに
必ず来るから辟易してる+2
-3
-
69. 匿名 2025/07/28(月) 21:06:56
>>1
次に繋げたかったらそんな雑な感じの返答はしないよね
因みに私もそういう言い方してフェードアウトしたことある+10
-0
-
70. 匿名 2025/07/28(月) 21:07:01
>>1
どうだろう
ほんとに忙しいケースもあるし
行きたくなくて断った場合もあるからわからんw+5
-1
-
71. 匿名 2025/07/28(月) 21:09:14
>>7
ホントに忙しいとしても、相手のこと気になってたら、もっと具体的に今週はダメだけど来週なら絶対大丈夫!とかなんか言うと思う+25
-0
-
72. 匿名 2025/07/28(月) 21:09:20
来ないと思ってたらいいんじゃん?
来ると思って来なかったらショックだし+7
-0
-
73. 匿名 2025/07/28(月) 21:09:36
>>1
長年の知人友人だと必ず連絡が来るけど知り合って日が浅い人だと来ない+9
-0
-
74. 匿名 2025/07/28(月) 21:10:37
>>12
顔だけではないと思うけど
例え美人だとしても、付き合う前から女は奢られて当然とか結婚したい気持ちをぐいぐい出す様な人は弾かれる気がする+10
-0
-
75. 匿名 2025/07/28(月) 21:10:39
>>1
経験上はこないです。もしくは「すいませんやっぱりしばらく都合つきそうにないです」って連絡が来ます。。あくまで経験上ですけどね。
男性が普通に楽しそうに乗り気な場合は当日中、遅くても翌営業日後くらいには連絡来るよ。+13
-1
-
76. 匿名 2025/07/28(月) 21:11:45
>>1
どちらから誘ったかによる+6
-0
-
77. 匿名 2025/07/28(月) 21:12:45
他の女に断られたら連絡が来るよ+11
-0
-
78. 匿名 2025/07/28(月) 21:13:30
来るんじゃない?
来ないって人たちは、その後どう付き合っていくの?+0
-2
-
79. 匿名 2025/07/28(月) 21:13:37
>>1
連絡する気もないなら連絡するなんて言わなくていいのにね+12
-0
-
80. 匿名 2025/07/28(月) 21:13:51
若い頃FOされまくった私の経験でいくと、そのうち連絡さえ途絶える典型的なパターンだと思います+10
-0
-
81. 匿名 2025/07/28(月) 21:15:07
気になっちゃってよく眠れなくなったりすると思う。
ラインの音に敏感にもなっちゃうだろうし。
グズグズしちゃうくらいだったら当たって砕けろ精神できちんと告白したら。
そこでも待って欲しい、的な返事するくらい優柔不断な人は付き合っても
上手くいかないと思う。+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/28(月) 21:16:45
ぐいぐい行き過ぎたら引くかもと
相手の行動を伺いながら
慎重になってる可能性もあるから
ダメ元で信じよう!+0
-2
-
83. 匿名 2025/07/28(月) 21:17:10
わたしだったら、この返答は連絡する。「こっちからまた連絡する」って言ったら、もう連絡しない。+2
-1
-
84. 匿名 2025/07/28(月) 21:18:45
普通にくれる人と、社交辞令の人と+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/28(月) 21:20:32
がっつかれてないから多分来ない+8
-0
-
86. 匿名 2025/07/28(月) 21:20:36
>>1
男の場合は予定が分かったら連絡しますは脈ナシ
連絡する気ないならまだマシだよ
予定=暇な日 要するに都合のいい女にされることもある
この人を繋ぎ止めたいと思ったら本当に忙しくても、もしかしたら〇日頃は時間が取れるかもしれませんとか、ガル子さんは大丈夫な日はいつ頃ですか?とか聞くはず
次行こ次!
+14
-1
-
87. 匿名 2025/07/28(月) 21:21:54
>>1
来るわけない+10
-0
-
88. 匿名 2025/07/28(月) 21:23:33
>>12浅はかな考えだな
ここで主がどんな系統の顔だったとしても相手の男性の気持ちが分かる訳ないし
+7
-4
-
89. 匿名 2025/07/28(月) 21:24:16
>>1
来ないし、自分だったらしない+9
-0
-
90. 匿名 2025/07/28(月) 21:25:14
男なんて余りまくってるんだし早く他あたったほうがいいよね 時間がもったいない+6
-1
-
91. 匿名 2025/07/28(月) 21:27:24
男からそれ言うのはあまり乗り気じゃないかもね。
それ以外にやりとりしてて1日以内に返信来るなら本当に仕事忙しい可能性もある。それ以降楽しかったねとか何もやりとりしてないなら脈なしですね+5
-1
-
92. 匿名 2025/07/28(月) 21:30:13
>>1
仕事忙しいから予定わかったら連絡するね
また会いたい男性に自分だったらこれ言うか?って考えたら分かるかと。+14
-1
-
93. 匿名 2025/07/28(月) 21:30:42
息子と仲良い同級生の保護者の人と連絡先交換してるんだけど。
夏休みに入って息子から〇〇君と遊びたいと言われて何度かお誘いの連絡したんだけど毎回断られる。
子どもは高学年だから我が家で遊んでいいと言ってるのに「用事あるのですみません。でもまた是非誘ってください!」みたいに返事来るんだよね
だからと言って向こうから連絡は来ないし日にちの代替案も出ない。息子が嫌われてるのか、本音で誘って欲しいのか分からない。
毎回断られると親の私がダメージ受けるからもう連絡したくない。
+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/28(月) 21:31:25
>>1
マチアプなら脈ナシ
+6
-0
-
95. 匿名 2025/07/28(月) 21:31:30
マメな人はちゃんと連絡してくれる人いた。
その日むりでもきちんと穴埋めの日程
提案してくれたりするからモテるんだろうな。+3
-0
-
96. 匿名 2025/07/28(月) 21:32:02
>>1
私はその言葉でやんわりお断りしてるよ。実際仕事忙しいけど休みはないわけではないし、休みは寝てるか友だちと会ったり趣味やらあるから主さんは優先順位が相当低いと思う。
+9
-0
-
97. 匿名 2025/07/28(月) 21:32:19
>>93
あなたのことが嫌いなのでは。。+5
-1
-
98. 匿名 2025/07/28(月) 21:34:07
まぁ異性だけじゃなくどんな関係性でも行く気があれば代案出すんだよね
また連絡するねーで終了なら終了にしたいって事+15
-0
-
99. 匿名 2025/07/28(月) 21:34:50
今仕事でバタバタしてるから落ち着いたら連絡するね
↑
100パーセント来ない+8
-0
-
100. 匿名 2025/07/28(月) 21:35:16
>>39
はっきり告げられて発狂するメンヘラもいるからなw
めんどくさい女や男がそうさせてんだろ
+8
-0
-
101. 匿名 2025/07/28(月) 21:35:31
>>26それでもよく待ったね
+19
-0
-
102. 匿名 2025/07/28(月) 21:36:41
断りたいけど断われない時に言うワード+8
-0
-
103. 匿名 2025/07/28(月) 21:37:49
>>84
社交辞令かどうかがいつも分からない
皆は分かるものなの?本音と建前とかも判断出来ないし友達未満人達との付き合いって難しい+5
-0
-
104. 匿名 2025/07/28(月) 21:39:41
>>33
忙しいからというのとシフト出たらというのって、似てるけどニュアンス違うと思う。
あなたのは、「シフト待ち」という具体的なものだけど、「忙しい」ってなんとなくごまかすときに使う言葉に感じるな。
会いたいけど忙しいなら、だいたいの目安くらいは言うか、しばらく会えないけどLINEしていい?ってかんじで合間に他愛ないメッセージくると思う。+15
-0
-
105. 匿名 2025/07/28(月) 21:40:07
>>1
次いつ会える?って言ってくるし少しの時間でも作って会おうとするよ好きだとね+12
-0
-
106. 匿名 2025/07/28(月) 21:40:31
>>97
学校行事で会ったときに挨拶したり世間話する程度の仲だから嫌われる程接してないし、別に保護者も一緒にと誘ってないんだけどなー
親が嫌いだからその息子とも遊ばせたくないって考えも多いのかな
+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/28(月) 21:43:04
>>1
初っ端で仕事が忙しいを言うのは、断られてると感じる
他にいい人がいなかったら連絡しようのレベルかと思う+6
-0
-
108. 匿名 2025/07/28(月) 21:44:53
>>1
ふつーに来るし、自分がそれを言う時もシフト出た後とかに連絡するよ。+0
-1
-
109. 匿名 2025/07/28(月) 21:46:11
異性で脈アリなら、もし忙しくて会う時間が取れなくても、ちょいちょい連絡くると思います+11
-0
-
110. 匿名 2025/07/28(月) 21:46:28
>>97
親は良くてもこどもが合わないと思われてるパターンあるよね。よこ+1
-0
-
111. 匿名 2025/07/28(月) 21:46:43
>>98
それならハッキリ断って欲しいとも思うんだけど、変に恨み買うよりはFOの方がいいのかなー
友達と複数人で引っ越す子の送別会をら予定立ててる時に「都合分かったら連絡する!」と言って連絡して来なかった子がいたけど本当に迷惑だった+6
-0
-
112. 匿名 2025/07/28(月) 21:48:50
>>93子供同士で連絡なり直接やりとり出来たら良いのにね
+6
-0
-
113. 匿名 2025/07/28(月) 21:49:31
今仕事忙しいからヒマ出来たら連絡する
は、脈なし?+6
-0
-
114. 匿名 2025/07/28(月) 21:49:53
仕事忙しくても休みの日くらいわかるし、休みもない経営者とかならある程度自分で予定決められるからご飯行ける日くらいわかると思う。本気だったら次いつ頃どう?って向こうから聞いてくるよね+6
-0
-
115. 匿名 2025/07/28(月) 21:53:04
>>93
「用事あるのですみません。でもまた是非誘ってください!」
遊ばせたくないなら↑の「是非誘って下さい!」部分は書くなって感じだよね
乗り気じゃないなら用事あるのですみませんだけでいいじゃん、これで察しろは難しいよ+7
-0
-
116. 匿名 2025/07/28(月) 21:53:50
>>1
これってやんわり断わられてるんでしょうか?それともほんとに仕事が忙しくて後日ちゃんと連絡来るんでしょうか
知らん。本人に聞いてみたら?+9
-0
-
117. 匿名 2025/07/28(月) 21:56:42
>>111
できればハッキリ来る来ないの方が勿論いいよね!あなたのケースなら別にハッキリ言いなよって思う!
ただそれが異性関係となるとちょっと別かも。
主さんがそうとは言わないけど、やっぱりハッキリ言われると変に粘着なったり逆ギレする人もいるだろうから(よくガルでも見るけどこれまでのデート代返せとか)うまいことかわしたい人はいるだろうね+6
-0
-
118. 匿名 2025/07/28(月) 21:59:05
来ない
期待しない方がいい+9
-0
-
119. 匿名 2025/07/28(月) 22:05:16
ほんとにあなたに会いたいなら
向こうから明日?空いてる?だの
何日空いてる?って話し詰めてくるよ
さすがに仕事あっても24時間してる
わけでもないんだから+10
-0
-
120. 匿名 2025/07/28(月) 22:09:13
>>1
社交辞令+5
-0
-
121. 匿名 2025/07/28(月) 22:10:51
>>1
7月決済の会社もあるから念の為8月まで待ってみて+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/28(月) 22:12:48
社交辞令の定型文っぽいけど意外とちゃんと連絡くれるパターンが多かったよ
本当に脈なしだったのは、予定わかったら連絡するとは言わずこれから資格試験の勉強始まるから時間取れないんだって言われてそれっきり。
+4
-0
-
123. 匿名 2025/07/28(月) 22:13:44
>>1
忙しいは断り文句につかいがちだけど、本当に忙しくて調整したいと言う可能性もゼロではない
いずれにせよ待つしかないのでは?
1か月連絡なかったら可能性はゼロだと思う+11
-0
-
124. 匿名 2025/07/28(月) 22:13:58
>>1
主さんが気になってる男性にとって魅力ないから断られたんだよ
もう怖い、ストーカーにならないで!+3
-2
-
125. 匿名 2025/07/28(月) 22:29:49
>>61
うそかどうかは本人にしかわからんけど、是非次も会いたいって相手に忙しいってワードは使わない人が多いと思う+4
-0
-
126. 匿名 2025/07/28(月) 22:30:23
>>1
月末だからね、今
1ヶ月後には確実に判明してるので、気にせずアイスでも食べてな+1
-0
-
127. 匿名 2025/07/28(月) 22:54:00
>>6
予定ないならいつでも行けるやーん+12
-0
-
128. 匿名 2025/07/28(月) 23:11:20
男性は忙し振る人がいるよ
すぐ返事すると暇だと思われるのが嫌みたい
数日して連絡がなかったら社交辞令だと思う+3
-1
-
129. 匿名 2025/07/28(月) 23:16:21
>>1
2週間連絡がなかったら断り文句だったんだなーって思う+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/28(月) 23:16:47
>>128
女性にもいる+4
-0
-
131. 匿名 2025/07/28(月) 23:20:43
>>26
それ私、友達に言ったことがある
ちょうど引っ越し子供の入学、親の入院(これは前々からわかってた)、義父の癌発覚と魔の悪いことにパート先を変えたばかりだったので休みを自由に取りにくい。
ちょっとごめん。今いろいろと立て込んでまして…2ヶ月後ぐらいには落ち着くと思うからその頃、ランチしよう!本当にごめんねー
って。+9
-0
-
132. 匿名 2025/07/28(月) 23:22:09
>>1
相手からはグイグイ何度も誘いの連絡がくるけど
こちは乗り気じゃない、行きたくない、距離詰めたくない等の時に、相手は乗り気で誘ってくれてるのに悪いなと思い、
やんわり断る時に自分なら、最近忙しくてと社交辞令を使うので脈なしかな。+6
-0
-
133. 匿名 2025/07/28(月) 23:23:43
>>26
忌日を具体的に示してくれる人は、誠実だと思う。2ヶ月経ったらこちらからも連絡しやすくなるし。+8
-0
-
134. 匿名 2025/07/28(月) 23:31:01
来ないよ
他を探そう
期待すると本当に来ないから期待しないように
+6
-0
-
135. 匿名 2025/07/28(月) 23:32:05
だいたいの時期想定してくれるなら見込みあるかな。いつになるかわからなそうなのは終了と思って良いかと。+4
-0
-
136. 匿名 2025/07/28(月) 23:36:23
>>1
正直に言えば
こういうシチュエーションで自分は連絡したことがない。+7
-0
-
137. 匿名 2025/07/28(月) 23:59:15
異性で完全に脈アリなら忙しくてもLINEや電話で繋ぎ止めようとするし、忙しさが終わる大体の時期と次行きたい場所の提案をすると思う
連絡が来る可能性もあるけど積極的に関係を繋ぎ止めたいほどではないのかと+7
-0
-
138. 匿名 2025/07/29(火) 00:44:48
>>1
わたしも彼氏に似たようなこと言われるときあるけど必ず落ち着いたらいついつ会いたいだて連絡くるよ
必ずしもお断りとは限らないんじゃない
付き合ってるからかもしれんけど+0
-0
-
139. 匿名 2025/07/29(火) 05:58:24
>>6
予定あっても の間違いちゃう?+9
-0
-
140. 匿名 2025/07/29(火) 09:27:50
>>8
うざい断り方
男でも女でもはっきり断れやボケカスw+0
-3
-
141. 匿名 2025/07/29(火) 11:04:36
>>2
このパターンは、あくまで私の場合だけど
これっきりにしたい人に対して言ってたなあ
お互い両思いだと会った時にもうすでに次のデート場所決めてたもの+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/29(火) 13:30:06
>>1
する人はする人と
しない人はしない人と縁があるよね+1
-0
-
143. 匿名 2025/07/29(火) 14:36:03
>>93
もし本当に遊びたいし遊ばせたかったら、誘われた日が無理だったとして、その時点で他の日の提案しない?例えば、○曜日なら習い事もないし都合いいけどどうだろう?とか。それがない時点で、私ならもう誘わない+4
-0
-
144. 匿名 2025/07/29(火) 15:11:35
>>137
だよね。自分がもし仕事で忙しい日が続いても好きな人から誘われたら会うし、逆パターンで私に好意持ってくれてるのがわかってるけど気持ちに応えられない時は「忙しい」に逃げるし。それでも察してくれない人には「今年は仕事で忙しい(もう会えません)」「こちらから連絡するね(連絡しません)」って言う。
+3
-0
-
145. 匿名 2025/07/29(火) 17:26:18
>>1
私の場合はちゃんと連絡きた
私自身も行けたら行くとか、予定が分かったら連絡するをそのままの意味で使うタイプ
相手の性格にもよると思うから、あまり期待しないで他の男性とも遊んでみたら?+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/29(火) 19:26:54
毎回そういう友人いたけど、頭にきて「私も予定わかったら連絡するね」とやり返したら、急に日程を言ってくるようになった。ルーズな言い方をする人は、男女ともに嫌い。+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/29(火) 20:57:34
良くてキープってところかな。
相手の熱量がないのは確か。
ほんとに予定がわからなくて確認してから連絡するつもりなら、私は「ちょっと予定確認してから連絡するね!まだ定かじゃないけど、●日か●日あたりなら空いてたような気がする!この辺りだとそっちの予定どうかな??」ってある程度の目安は提示するようにしてる。
断り文句じゃなくて、本当に行く気はあるんですよって遠回しにアピールする。+0
-0
-
148. 匿名 2025/07/30(水) 23:43:51
>>61
刑事と付き合ってた時は本当に忙しいパターンだった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する