-
1. 匿名 2025/07/27(日) 20:49:52
夕飯が冷やし中華のときって他に何を作りますか?+15
-11
-
2. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:11
ご飯も炊きます+12
-31
-
3. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:12
作りません+238
-5
-
4. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:25
犬鍋+4
-19
-
5. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:27
枝豆🫛+24
-2
-
6. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:29
それだけでいい+78
-3
-
7. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:30
冷凍餃子。箸休めにいい!+76
-11
-
8. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:31
果物をつける+12
-3
-
9. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:32
わかめスープ+32
-4
-
10. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:33
ゆで卵+11
-6
-
11. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:41
いなり寿司+28
-6
-
12. 匿名 2025/07/27(日) 20:50:41
専業主婦失格+1
-23
-
13. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:08
+36
-7
-
14. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:13
手作り餃子+5
-5
-
15. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:18
ピザトースト+4
-6
-
16. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:29
>>2
だからデブなんやで
+25
-4
-
17. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:33
茹でたとうもろこし+32
-2
-
18. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:37
+25
-2
-
19. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:44
冷やしトマト+15
-5
-
20. 匿名 2025/07/27(日) 20:51:57
>>1
昼しか作らない+28
-5
-
21. 匿名 2025/07/27(日) 20:52:12
+38
-2
-
22. 匿名 2025/07/27(日) 20:52:26
それだけか、一口サイズのおにぎり。+7
-2
-
23. 匿名 2025/07/27(日) 20:52:48
足りなければあとは勝手になんか食べてもろて+17
-2
-
24. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:05
サラダの上にその時あるお肉下処理してボイル→冷しゃぶにしたりは私の気分でテキトーソース作って掛けてる。
+1
-2
-
25. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:08
夕飯にするなら手羽先焼いたりとかちょっとした肉料理+15
-6
-
26. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:18
>>1
冷やしトマト🍅
なんなら冷やし中華の具材として入れちゃうかも+11
-6
-
27. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:20
>>1
冷やし中華だけ食べたい
これだけで満足出来るけど他にも食べなきゃダメなの?+24
-5
-
28. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:33
コロッケ(スーパーのお惣菜)+19
-5
-
29. 匿名 2025/07/27(日) 20:53:43
トウモロコシ
夏だー!!+11
-3
-
30. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:02
冷やし中華のみですよ
足りなかったら白ごはん食べてって言う+6
-1
-
31. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:11
>>16
主食の炭水化物にプラス白米って太ってるおじさんの定番。食べ盛りの男の子いる家庭っぽい。+4
-3
-
32. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:19
わかめスープ+4
-4
-
33. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:22
冷やし中華の残りタレに冷や奴を入れる+6
-3
-
34. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:32
>>26
なんなら
っていうか必需じゃね?
絶対的レギュラーなんだが+17
-9
-
35. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:34
>>10
冷やし中華に卵の細切り乗せない?+17
-4
-
36. 匿名 2025/07/27(日) 20:54:56
>>1
前ターンのあまりおかずをそっと出しだから作らない!
+5
-2
-
37. 匿名 2025/07/27(日) 20:55:17
焼き餃子かシュウマイ
チルドのか冷凍で+15
-2
-
38. 匿名 2025/07/27(日) 20:56:51
基本的には他のものは作らない
けどもう1〜2品足すとしたら、枝豆かとうもろこしか棒々鶏もどきかなー+5
-4
-
39. 匿名 2025/07/27(日) 20:57:10
タンパク質足りないから冷奴とか厚揚げ煮たりする。+6
-2
-
40. 匿名 2025/07/27(日) 20:57:38
>>1
何も作らない。
満足できるように冷やし中華の具をボリューミーにする。+8
-2
-
41. 匿名 2025/07/27(日) 20:59:30
>>1
トマトとキュウリのマリネ。酸っぱい×酸っぱいだけど、野菜足りないからウチでは定番。枝豆やそら豆の時もある。+2
-2
-
42. 匿名 2025/07/27(日) 20:59:45
夕食のとき作らないしな
そうなったら冷凍餃子か枝豆か冷奴でもつけるかな+3
-1
-
43. 匿名 2025/07/27(日) 20:59:54
枝豆+2
-1
-
44. 匿名 2025/07/27(日) 21:00:05
>>1
冷麺派です。
冷やし中華は酸味があるし、ちぢれてる。+2
-9
-
45. 匿名 2025/07/27(日) 21:00:35
冷やし中華二人前だけです。+0
-1
-
46. 匿名 2025/07/27(日) 21:00:38
>>3
うちも。冷やし中華作るときいつも具沢山だからいらない。+12
-2
-
47. 匿名 2025/07/27(日) 21:00:57
>>1
餃子+2
-1
-
48. 匿名 2025/07/27(日) 21:01:21
>>3
じゃあ特盛りでよろしく+0
-9
-
49. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:51
>>3
足りる?+0
-7
-
50. 匿名 2025/07/27(日) 21:02:55
夫婦二人、うちは食べ盛りの子供もいないから冷やし中華のみです
お腹減ってて足りない場合は冷凍の焼きおにぎりをチンする程度+8
-2
-
51. 匿名 2025/07/27(日) 21:04:08
>>27
よこ
私足りない。スープと炊き込みご飯作ってる+1
-12
-
52. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:57
考えるのが大変なので、冷やし中華は土日のお昼ご飯にしているよ+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/27(日) 21:07:20
他のトピでも冷やし中華に炊き込みご飯つけるってトピ主いたよねw+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/27(日) 21:07:36
何も作らない
その代わり具を盛りだくさんにする
きゅうりとたまごとトマトとササミとみようがとしそを乗っける+3
-2
-
55. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:32
>>27
単品だと昼の簡単メニューじゃん
夜なら唐揚げとか餃子をプラスするわ+10
-8
-
56. 匿名 2025/07/27(日) 21:08:34
>>1
冷やし中華って意外と手間かからない?
もうそれ以上作るの嫌だわ
野菜や玉子とかタンパク質あるし十分でしょ
足りないなら焼餃子とか買ってきてもらう
あとはマンゴープリンか杏仁豆腐のデザートくらい
カルディのやつ+11
-0
-
57. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:16
>>21
いつもハムか焼き豚乗せてたけど
豚しゃぶもありなの目から鱗+12
-0
-
58. 匿名 2025/07/27(日) 21:09:49
>>56
これじゃあタンパク質が全然足りないよ+4
-4
-
59. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:11
>>51
嘘でしょ
冷やし中華って結構ボリュームあるよね
めちゃミニサイズなの?+10
-1
-
60. 匿名 2025/07/27(日) 21:10:51
>>57
蒸し鶏やクラゲをプラスしても美味しいよ+9
-0
-
61. 匿名 2025/07/27(日) 21:11:51
>>59
昼のうどんやそばレベルじゃない?
上に乗ってるのもサラダ程度だし+5
-0
-
62. 匿名 2025/07/27(日) 21:12:52
>>58
うちこれにとりのささみプラスするし
これ1食で取らなくても
朝や昼とかおやつで取れるでしょ+2
-0
-
63. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:10
>>1
冷やし中華のみ
だから具沢山にします+2
-0
-
64. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:41
>>61
よこだけど、冷やし中華はみんな夜に食べるの?
私は昼にしか食べないからうどんとそばと同じでそれだけしか食べない+8
-0
-
65. 匿名 2025/07/27(日) 21:14:00
>>59
少食だね
ガル民は少食の人が多いのかな?
お昼はおにぎりとか納豆ご飯って書いてる人がいて、めちゃくちゃ質素だなと驚いた事がある
栄養足りないし老後大丈夫なんか?+3
-0
-
66. 匿名 2025/07/27(日) 21:14:44
>>64
61だけど、昼しか食べないよ+2
-0
-
67. 匿名 2025/07/27(日) 21:16:20
>>20
うちも昼だけだった。ちなみに他には何も作らない。+8
-0
-
68. 匿名 2025/07/27(日) 21:19:09
>>61
うちは主人は2玉使うし人1.5玉だから量多いわ笑
冷蔵庫に残ってるもの刻んで乗せちゃうし
(生ハムかまぼこちくわとか残り)
野菜も山盛りにしちゃうからお腹いっぱいになる
+1
-0
-
69. 匿名 2025/07/27(日) 21:20:34
>>1
唐揚げ。
その代わり、冷やし中華の具には鶏肉ではなくハムを使う+3
-0
-
70. 匿名 2025/07/27(日) 21:24:56
冷やし中華って具材が何気に多い
大体残った残骸も出しちゃう
きゅうりが余るので、キムチと絡めてたり、細切りしてない卵焼きとか…
+3
-0
-
71. 匿名 2025/07/27(日) 21:27:56
>>64
うちは全然夜メニューだよ
男の人って冷やし中華好きじゃない?
私はあんまり好きじゃないけど+4
-0
-
72. 匿名 2025/07/27(日) 21:29:47
>>20
うちも。具をもりもり乗せるから副菜もなし。+6
-0
-
73. 匿名 2025/07/27(日) 21:30:25
そやね もう1品つけるなら なんか買ってきたコロッケとかシュウマイとかやね+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/27(日) 21:33:52
>>2
だからデブなんやで
+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/27(日) 21:35:34
>>7
箸休め?
+4
-0
-
76. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:27
>>51
麺とご飯?!?!
多すぎない?笑+5
-0
-
77. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:33
>>7
箸休めって漬物とかとにかくさっぱりしたものだと思ってた。+9
-0
-
78. 匿名 2025/07/27(日) 21:37:41
冷やし中華ってどこのメーカーが好き?+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/27(日) 21:41:34
>>55
全然夜でも一食だけど…+10
-1
-
80. 匿名 2025/07/27(日) 21:42:04
夜に冷やし中華は出さない+1
-1
-
81. 匿名 2025/07/27(日) 21:42:09
トッピングの野菜やハム類を多めに用意するだけ+3
-0
-
82. 匿名 2025/07/27(日) 21:43:06
>>35
今日のお昼、ゆで玉子か錦糸玉子かで迷って
錦糸玉子にしたわ+3
-0
-
83. 匿名 2025/07/27(日) 21:44:27
>>19
冷やし中華に乗せない?+7
-1
-
84. 匿名 2025/07/27(日) 21:45:52
>>43
ビールもセット?+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/27(日) 21:46:28
>>1
からあげ+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/27(日) 21:46:30
>>59
麺はボリュームないよね?具がハムとキュウリとトマトだけだから足りないのかな…
+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/27(日) 21:46:56
じゃがいもふかしたやつ。
塩バターで食べる!+1
-0
-
88. 匿名 2025/07/27(日) 21:47:39
>>56
黒いのってワカメですか?
+2
-2
-
89. 匿名 2025/07/27(日) 21:55:26
冷凍餃子かシュウマイ+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/27(日) 22:02:44
ガッツリ派は焼売、餃子あたり?
うちはサラダ麺みたいにして食べてる
確かに食べ盛りの子供とかいたら
もう1品あった方が良さそうだね+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/27(日) 22:05:38
うちはお昼でも夕飯でも食べる
お昼なら単品でおわり
夕飯なら子供が「おかずは?」ってなるので、回鍋肉とかとか餃子 中華系のガッツリしたの出しちゃうな 冷凍だけど+2
-0
-
92. 匿名 2025/07/27(日) 22:06:18
うちは小さめの冷凍ごはんを使ってミニ丼をよく付けるよ。
生姜焼きとか作った時に少しだけ冷凍したり、かき揚げした時に小さめのを着くって冷凍したり、冷凍からあげ使ったりとか。
おかず作らなくていいから私はラク。+1
-0
-
93. 匿名 2025/07/27(日) 22:17:14
冷やし中華はお昼にしか食べないから単品です!+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/27(日) 22:45:05
中華スープ
ゆで鶏を作った残り汁で+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/27(日) 23:22:20
>>1
おにぎりと揚げ物的なもの。私は冷やし中華だけでいいのに旦那にこれだけ?って文句言われる。パスタの時も同じ。お店なら一品のくせにまじめんどくさい+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/27(日) 23:22:58
>>27
私はタンパク質沢山取らないと満足できないから肉が欲しい
麺少なめで、肉!肉は焼いて焼肉のタレとか簡単なもの+0
-0
-
97. 匿名 2025/07/28(月) 00:02:17
一昨日の冷やし中華では、かぼちゃの煮物出したなぁ
あと、半額んなってたタコの刺身+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/28(月) 00:16:32
>>20
うちも!他には何も作らない。+4
-0
-
99. 匿名 2025/07/28(月) 00:26:50
>>83
あ、そっち?笑
料理じゃないって言われるのかとw+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/28(月) 04:10:29
食後に菓子パン少し食べる+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/28(月) 04:39:26
冷蔵庫にあるもので副菜作った、なすの煮びたし(大根おろしと生姜)、大豆昆布の煮物。+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/28(月) 10:07:11
>>1
冷奴+0
-0
-
103. 匿名 2025/07/28(月) 11:02:02
>>20
昼ごはんならそれだけで済むのに夜だと物足りなく感じるのは何故なんだろう
麺類は昼ごはんに限る+5
-0
-
104. 匿名 2025/07/28(月) 13:18:18
>>1
一応ご飯は炊くけどおかずは作らない。その代わり超具沢山にしてる、タンパク質系は錦糸卵チャーシューササミの割いたの、野菜はキュウリ人参もやしにトマト、麺より具のボリュームでてんこ盛り状態だから麺に付いてる袋入りのタレだけじゃ足りないから追加で掛ける感じ。+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/28(月) 20:14:49
冷たい味噌汁は合います
冷たいコーンスープとか冷たいポタージュスープとか+0
-0
-
106. 匿名 2025/07/28(月) 21:36:44
>>56
ハムの代わりにチャーシューとか鶏のささみ肉にするかな
これと錦糸卵じゃまだ蛋白質足りないかな
ナルトの千切りとかカニカマ
ホタテとかクラゲとか
すごい手間のかかった贅沢な冷やし中華になっちゃうね+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/28(月) 22:02:10
玉子豆腐+1
-0
-
108. 匿名 2025/08/26(火) 17:53:07 [通報]
>>65
お昼は納豆ご飯かお菓子
食べない時もあるよ
っていうか自分一人の為に何もしたくなくて…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する