ガールズちゃんねる

【婚活】自然体でいられる人選びましたか

107コメント2025/07/31(木) 17:12

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 20:43:17 

    30代前半婚活中です。
    アプリや相談所を使った活動だと条件で足切りしてからお会いする手前、好ましい条件の揃っている方相手だとどうしても下から出てしまいます。
    長くお付き合いする方を選ぶ活動なので絶対自然体になれる方を選ぶべきだと思うのですが、取り繕うのをやめられず、本命枠であればあるほど会うとどっと疲れる感じがします。
    婚活でパートナーを見つけられた皆様、序盤から居心地の悪くない方を選ばれましたか?時間をかけて関係を構築されましたか?

    +16

    -17

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 20:44:08 

    >>1
    もちろんです。
    放屁を許してくれたのもあって結婚を決めました。

    +156

    -18

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 20:44:10 

    まぁガルは肥満体が多数なんですけどね

    +16

    -9

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 20:44:26 

    取り繕っても化けの皮はいつか絶対剥がれるよ

    +126

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 20:44:42 

    最低限の条件の足切りはしたけど、フィーリングを重視したかな。

    旦那とは最初から穏やかに話せる感じがあったから、割とすぐに結婚を意識したよ。

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 20:44:49 

    金を持っている人です

    +12

    -6

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 20:45:29 

    【婚活】自然体でいられる人選びましたか

    +6

    -20

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 20:46:41 

    初対面の直感って当たりますか?

    +42

    -6

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 20:47:59 

    >>1
    収入と顔は好きなタイプに寄せとけばあとはなんとでもなる。あと一番重要なのは追わせること。

    +30

    -8

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 20:48:00 

    >>2
    どこで出会いましたか?
    おならしてもいい?とか聞くの?

    +14

    -6

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 20:48:07 

    >>1
    序盤で、下から出たらこの先ずっとパワーバランスはそのままだよ。時間かけたからって関係性が対等になるとは限らない。付き合ってもらってる感覚持つのやめたら?

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 20:48:34 

    >>2
    出会って何回目で放屁したのですか?

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 20:49:27 

    >>1
    その少し前に条件だけ見て結婚進みかけた人いたけど、悪い人じゃなかったけど、個人的な性格が合わずに別れたわ。

    そのあと、マッチングアプリでメッセージの時点で違和感なく、会ってからも自然体でいられた人と出会って結婚したら。もう5年以上経つけど本当に楽だよ。

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 20:50:12 

    >>12
    最初が肝心だから初回で1発かますよ

    +14

    -10

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 20:50:33 

    付き合って1年で同棲したけど、そこから数ヶ月で屁こいてたし、大のトイレの後にすぐ入られても気にならんかったしイビキかいてたし半目で寝てた。そっから結婚して20年だけど今もそんな感じ。

    +27

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 20:50:37 

    結婚相談所で出会いました
    自然体なんて見せられないので猫被ったまま結婚しました
    大いに後悔しています

    +48

    -3

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 20:50:40 

    これからの人生ずっと一緒にいることを考えたら
    自然体でいれる人がいいよ
    そういう人に出会えるといいね

    +21

    -4

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 20:51:04 

    夫は結婚式の時のコメントで、自然体でいられると言っていたが、気遣いは必要だよ。いちいち出しすぎで、おならしたあとのお風呂は入りたくないし、防がない咳やくしゃみも止めて欲しいし、いつも朝におえ~って何度も言うのが習慣で響くから、マンションの人に心配された。自然体にも程がある。

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 20:51:45 

    >>14
    タイミングで操作できるの?

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 20:51:58 

    >>10
    >>12
    仕事の関係で知り合いました。
    付き合って3ヶ月後ぐらいに旦那が一人暮らししてた家に遊びに行った時に、お腹を壊してしまい、オナラをして良いか聞いたら「いいよ〜」と軽い感じで許可をくれました。

    +27

    -10

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 20:52:01 

    そりゃ初対面の相手なら取り繕うでしょ
    取り繕わない人は地雷だよ

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 20:52:13 

    >>2
    防屁
    わかるわ、そこでその人の器の広さ、他人への寛容さ、よく考えて発言する男性か見抜けるよね…

    +15

    -7

  • 23. 匿名 2025/07/26(土) 20:52:28 

    >>1
    何て言うか、やっぱり話しやすい人を選ぶのが一番だよ
    いろいろ正直に申告してそれっていいねって言ってくれるような相手がいいんじゃない?

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 20:53:01 

    結婚相談所のマッチングでの出会い。人嫌いな方だけど、最初からわりと気軽な感じだった。二十年経って勿論色んな事はあったけど、基本的に仲良し。結婚生活なんて思わぬトラブルの繰り返しだから、夫婦が支え合わないといけない場面がままある。だから自然体でいられるのはお互いとても大事。どちらかが無理してればいつか破綻がくる。

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 20:53:18 

    自然体でいれる人を選んだけど、私も夫もだらしない所があるから、子供が生まれてから家族としてうまくやることが難しい
    お互い成長し合える人を選べば良かったよ

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 20:53:39 

    姉が顔もよくて仕事もまともな人と付き合って
    ずっとしたてに出てたから結婚しても言いたいこと言えない関係になってるよ
    結構辛そう

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 20:55:42 

    自然体でいられる人と結婚したけど、それでもそこから時間をかけてさらに居心地のいい関係を構築したよ
    最初っから遠慮のない家族みたいな関係は無理だと思う

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 20:56:13 

    >>1
    好ましい条件を持っている人ってそんなに稀少ですか?
    私はプロフィールでフィルタリングできる条件だけで言えば該当する人たくさんいて、一番重要なのはフィーリングだったので自然体で接さないと意味がないと思って楽〜にしてました。

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 20:56:31 

    >>2
    親や兄弟の前でもオナラなんてしないけどな

    +18

    -11

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 20:56:36 

    浮気されるのが怖くてたまらない。
    なんでみんな平気に過ごせるの?自分より美女で条件いい人なんて腐るほどいるし💦

    と悩みに悩んだ結果、自分よりちょっと下(失礼)の安心できる旦那と結婚しました。
    とにかく優しくて穏やかで大切にしてくれる。
    結局は大切にしてくれる人が一番。

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 20:59:14 

    >>29
    出ちゃうのは仕方ない。人間だって動物だって当たり前のことだけど?全てコントロールできるわけでもないよ。w

    +8

    -8

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 20:59:37 

    猫被ってまんがな

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 21:02:00 

    >>5
    私もこれ。
    旦那とは初回から変に緊張せずリラックスできたというか、帰り道の駅までも一緒だったけど多少無言でも気まずくなくて。
    あと生活スタイルが似てそうだな(夜行性、土曜は昼まで寝たい)って思って親近感沸いたw

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 21:03:46 

    >>1
    そいつはよくないね
    取り繕ってもいつかはバレるよ
    だって生活を共にするんだもの
    よく見せつつ、素顔もさらしていこう

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 21:06:12 

    婚活での出会いって自分を良く見せそうと思っちゃって異常に気疲れする
    自然体でいれる相手って貴重だよね

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 21:07:54 

    最初から自然体は逆に不自然かもw最初はちょっと頑張ってw連れそう内に徐々に自然体でいられるようになると思いますよ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 21:09:10 

    >>30
    私は付き合う時に、「浮気1回でも別れます。私は絶対にしません。これが1番のお願いです。」って言いました。
    マイナスかもだけど、それでいやならいいです(付き合えません)…くらいの勢いでした。
    結婚25年ですよー😊

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 21:11:16 

    私は正直結婚するまでは取り繕ってたな〜
    結婚してから徐々に素を出していけた感じ
    自然体でいるって、相手に長所も短所もさらけ出すことだと思うんだよね
    自分の長所を知ってもらう前に短所を見られてしまったら、相手に拒否されてしまうこともあると思う
    だから初めから自然体でいることが一概にいい事って訳じゃない気がする

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 21:13:37 

    死ぬほど疲れる人選んだ
    都内国立の院卒で勉強は抜群に出来るけど頭が悪くて難しい事を簡単に説明するのが苦手どから何言ってるか解らないしプライド高くて絶対にあやまらない
    でも専業主婦だし年二回の海外旅行があるのと結婚記念日と誕生日にハイブランド買って貰えるから凄く幸せ

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 21:14:15 

    【婚活】自然体でいられる人選びましたか

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 21:16:36 

    >>2
    放屁は家族でも無理
    気持ち悪い

    +11

    -20

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 21:17:20 

    一緒にいてラクが一番。
    ときめきないと結婚できないとか言ってる人いるけどトキメキなんていつか絶対無くなるんだからそれなら最初からラクな人と結婚したほうが手っ取り早い

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 21:20:54 

    >>1
    自分らしくいられる人を選ぶといいかも

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 21:21:37 

    >>1
    どっと疲れるのはやめなー

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 21:22:19 

    >>2
    絶対大事だよ

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 21:22:26 

    男の前でおならするなんて無理ぃ
    って人は自己愛が強い人が多い、他人にまで言うのは間違いなくそう

    +4

    -5

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 21:24:41 

    >>30
    夢のない話になるけど、私は条件が良くて尊敬できる部分がちゃんとあるけど、恋愛的にはそんなに好きじゃない人と結婚したよ。
    だから嫉妬もしないしおおらかでいられる。もし不倫されても平気。あれもこれも求めたくなったり依存心も湧かない。
    もともと舞い上がる感情がなかったから冷めることもなく、尊敬している部分、人間として好きな部分はブレない。
    結婚して十数年経つけど、これ結構正解だったなと思ってるよ。

    +6

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 21:24:47 

    >>1
    私あんまり人付き合いが得意じゃ無くて、友達といても一定時間超えるとものすごく疲れちゃうし帰りたくなっちゃうんだけど、
    旦那とは何故か最初の頃から気が楽で、初めて24時間居ても疲れを感じなかった。

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 21:26:53 

    衛生観念を確認するのに
    どうしたら簡単にわかりますか?

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 21:27:32 

    いきなり自然体はなかなか難しいと思う、好きな相手なら尚更
    時間をかけて徐々に…が理想です

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 21:29:36 

    >>49
    部屋みたら一発でわかる
    あと手作り料理ご馳走になるとかかな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 21:33:38 

    >>31
    うっかり出ちゃったものならむしろ許さない人いるのか?
    元の2コメは遠慮なしに屁するのを許されたい人なのかと思った

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 21:37:15 

    マッチングアプリで相手探してて、会う前に絶対ライン通話してたんだけど、その初めての電話で4時間あっという間に感じるくらい楽に話せた人と結婚した。

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 21:37:43 

    結婚相談所の紹介で結婚しました
    結婚後から自然体になり夫からは結婚詐欺にあったと言われましたが続いてます。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 21:39:45 

    >>14
    初手 屁

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 21:44:38 

    >>9
    格下女が追われるのって難しいよ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 21:48:56 

    >>1
    相談所で活動してたけど、初対面から話しやすくて一緒にいて楽しいと思った人と結婚したよ。

    条件が良いからって下手に出る必要ないのに。
    相手からも会っても良いと思われてるわけだから対等なんだよ。

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 21:56:59 

    【婚活】自然体でいられる人選びましたか

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 21:58:49 

    >>1
    かわいい女の子から聞きましたが『3カ月で地が出る』そうです。恋愛に限らず。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 21:59:40 

    私は3年くらい婚活してて正直、自然体じゃくてよく見せようと頑張ってた

    けど、全く結ばれず笑

    もういいや〜ってなって趣味一筋になって今の彼に出会いました

    自分をよく見せようと頑張ったとしても上手くいかない例もいます笑

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 22:03:10 

    同じく30代前半で婚活して、最初から居心地が良かったひとと結婚しました。足切りの条件は最低限にして譲れない条件を3つほど絞り、フィーリング重視にしました。出会いは婚活でしたが、恋愛して結婚しましたよ。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 22:19:16 

    >>1
    気を使わない相手っていうのはあるかな。父親とは一緒の空間で黙ってると気まずいし逃げたくなるから 家族みたいなというより歳の近い兄とか弟みたいな空気感かな?
    ちゃんと喧嘩もできる相手といった方がいいかもしれない。
    あ。放屁はするけどちょっと気をつけてるつもり。でも鳴る時は鳴る。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 22:23:49 

    実際にやりくりできなくなる前に対策取った方がいいよ、不機嫌だけでなく実際出してくれない人だと生活出来ない
    住居が賃貸ならば更新料を考慮しないとかにも繋がるし
    主さんだけの頑張りで払えるなら別として、今はそうじゃないんでしょう

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 22:47:45 

    >>2
    放屁婚w

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 22:47:55 

    >>21
    誰が相手でも最低限気は使うけど
    一緒にいて疲れる人とそうじゃない人がいるでしょう
    仲の良い友人の様に気楽に話せる人って異性でも絶対にいるはず
    結婚相手はそういう人を選ぶのがいいよ

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 22:48:30 

    >>1
    自然体でいられる、そして
    ある程度チ〇コでかい人を選びました

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 22:49:29 

    夫とは初対面なのに以前から知ってたような安心感があった。ずっと話してられるけど、沈黙になっても不思議と心地良い人で、それまで感じたことない感覚だった。
    自分らしく居れる人ってよりも夫と出会って自分のなかの欠けていたピースが埋まって自分になれた感じがした。
    私は夫以外とは結婚しても上手くいかなかったと思うくらい幸せで楽しい結婚生活送れてる。
    婚活で出会ったけど、運命の人だったと思ってる。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 22:55:10 

    >>14
    使い方違うw

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/26(土) 22:57:42 

    >>47
    それ自分が浮気したくなりませんか?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 23:02:05 

    男がベタ惚れなら何体でもオッケー

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/26(土) 23:02:57 

    >>66
    何本目?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/26(土) 23:03:36 

    >>16
    旦那さんとは仲良いですか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/26(土) 23:06:43 

    窮屈な生活送りたくないから当然だと思うわ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/26(土) 23:14:35 

    >>7
    大塚愛かと思った

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/26(土) 23:15:18 

    >>1
    婚活中に下手になんて出なかったよ
    もちろん偉そうにしてたわけではないけど、マチアプではいいねしてくれた人たちの中から選ぶようにしてたし、選ぶのも断るのも自分からというスタンスでいた
    とは言え、素の自分が出せたのはやっぱり夫だけだったな
    全然タイプじゃなかったけど(まさに条件で選んだ)この人すごい居心地良いじゃんって思ったし

    それとおならのこと書いてる人いるけど、私もデート中にお腹壊したことがあって恥ずかしかったんだけど、夫がトイレを探してくれて大丈夫だよって待っててくれたのも大きな決め手ではあったなw

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/26(土) 23:36:12 

    >>9
    簡単に言ってくれるじゃない

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/27(日) 00:31:26 

    >>71
    4本目ぐらいだったと思う

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/27(日) 00:38:22 

    はい

    付き合った彼氏の中ですっぴんを唯一見せられた人
    でも見た目とか全くタイプではない

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/27(日) 00:41:22 

    >>29
    むしろ旦那の前でしか出来ない

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/27(日) 00:44:11 

    >>53
    実際会ったら確かに話しやすかったけどヤリもくだったw

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/27(日) 00:58:14 

    顔年収性格身長、日本で1人だけを見つければいいのと、これからずっといると思うと絶対に妥協できなかったので20代前半から動いて捕まえましたね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/27(日) 01:09:41 

    >>7
    Ayaちゃんだ!
    Amiちゃんのソロライブに出てほしいな!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/27(日) 01:39:49 

    >>47
    それを妥協と言うんだと思う
    悪いわけではないよ。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/27(日) 02:46:49 

    旦那は、10歳上だけど、初めて会った時から、自然体で話せました。
    旦那に出会う前に、8年ぐらい付き合ってた人がいたけど、長く付き合ったのに、別れる前には、逆にいろいろ気を遣うようになってたから、旦那に初めて会った時に「結婚するなら、こういう人がいいんだろうな~」って思ってたら、1ヶ月半後ぐらいには結婚する事になってた。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/27(日) 04:27:46 

    >>8
    私は当たりました!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/27(日) 04:32:04 

    >>41
    うち実家ではみんな容赦なくこきまくるからくっさ〜!!とか言ってて、本当に臭い時は不快。
    旦那の前ではあんまりこかないようにしてるし、旦那もこかない。(私はたまに寝てる時勝手に出てる時はある)
    屁がないとすごい平和に過ごせるんやーって結婚して思った。
    実家に帰ると普通にこきまくるから、実家から家に帰った時にコントロールがバグってて焦る時はある。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/27(日) 06:15:08 

    婚活ではなかったけどいま思えば出会った頃は不機嫌やテンション低い自分を出しまくっていた
    私の印象は最悪だったと思うのに素直にいられた

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/27(日) 06:59:36 

    >>1
    自然体でいられるが、レスになり冷めきっていて、離婚しそう。キスだけでも続けられる人が一番だと思う。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/27(日) 07:34:46 

    自然体というわけではないけど
    初対面でもそんなに緊張しない、普通に話せる人はやっぱりデートも普通に楽しかったよ
    価値観やテンポが合う人
    初対面で会話が盛り上がらない、緊張する人は全然ダメだった

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/27(日) 08:19:43 

    >>1
    条件をある程度絞って会って、あとは条件よりも相手の雰囲気や居心地のよさを優先していました。
    夫とは初対面(お見合い)から居心地よくて、他の人と全然違いました。
    婚活なので相手との連絡や会うことに「義務感」があることもありましたが、夫には全くそれがなくずっと楽しくいられました。
    トントン拍子で交際が進み、成婚退会しました。

    結婚した今も楽しく過ごせています。
    価値観や考え方が似てるので、「合わせる」という必要が少なく楽です。
    婚活は相手を知っていくところから始まりますが、ある程度の直感も大事かなと思います。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/27(日) 09:10:13 

    >>1
    下に出るって何で?
    上下関係があるわけでもない相手になぜへりくだる必要があるのかわからない
    もちろん丁寧な対応はするけど、下に出るってのとはちょっと違う

    取り繕うのも当たり前じゃない?
    嘘をついたりひた隠しにするのは不誠実かなと思うけどさ、だからって何でもかんでも最初から全部曝け出す必要もない
    相手を傷つけない為に本音を隠す事は、いわゆる嘘をつくとは違うと思う

    0か100かじゃなく、もっと曖昧な答えを持つ事が結果的に自然体という事なのでは?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/27(日) 17:19:39 

    >>1
    もちろん!
    いちばん自然体でいられる人と結婚しました

    >条件で足切りしてからお会いする手前、好ましい条件の揃っている方相手だとどうしても下から出てしまいます。

    確かにプロフィールを見て、気になる人から順に対応するから、足切りといえばそうかもしれないけど、私の希望条件は
    ◆年収300万以上、年齢+6才まで、初婚同士希望、学歴は専門学校卒以上 都内近隣に在住の男性、とにかく人間性や相性を重視
    ちなみに私は、都内37才、年収650万、院卒

    スペックよりは、
    描いてる将来、考え方や価値観、センスのような美的感覚などが合う人。とにかく私は協力したり支え合い一緒にいて居心地がよくお互いが気楽に楽しく過ごせる人と出会うことを重視したよ
    あと、恋愛感情ありきの結婚。


    結果的に夫は
    4才年上、早大卒、年収1800万のサラリーマン、お互いの住まいは車で20分の距離。スペックは私よりもずっと高いけど、対等な関係で一緒にいて私が一番気が楽で落ち着けた。

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2025/07/27(日) 17:25:13 

    親兄弟より気楽です
    ケンカもしますが仲も良い

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/27(日) 17:59:17 

    >>93
    単純明快だね
    でも、そういうことだよね
    じゃないと上手くいかないよね
    これからの人生、唯一無二のパートナー(になる人)なのだから

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/27(日) 20:09:32 

    >>1
    めちゃくちゃ共感です!!!
    今まさに同じことで悩んでガルを開きました!!!

    理想に近い人に出会うと自分をよく見せようとするから、数時間でどっと疲れちゃうんですよね💦
    素の自分に自信がないから素を見せると次は会ってもらえないんじゃないかって考えちゃう。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/27(日) 22:25:55 

    可愛くいさせてくれる人を選んだよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/27(日) 23:15:09 

    >>2
    へー!
    スッと決まった感じでしょうか?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/27(日) 23:16:10 

    >>85
    金のエンゼルでしたか?
    銀のエンゼルでしたか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/27(日) 23:26:48 

    >>20
    実が出なくて良かった。他人事だけど本当に良かった。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/27(日) 23:28:00 

    >>14
    挨拶代わりのジャブみたいな感覚ね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/28(月) 10:02:33 

    >>77
    それだけで
    でかいかどうかわかるのかな?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/28(月) 10:24:13 

    >>101
    子宮に当たればデカいという感覚なので
    ちゃんと当たる人に出会った
    小さい人は当たらないから

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/28(月) 21:22:52 

    >>22
    付き合って数ヶ月 思わず出ちゃったオナラ
    恥ずかしくて顔が真っ赤になってたら彼氏が負けじとオナラを仕返してくれた ついでに握りっ屁までしてくれて笑わせてくれた
    今の旦那です

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/29(火) 06:35:56 

    最近はマッチングアプリが
    多くあるけれど

    メールでの出会いは
    もうされないんですか?

    メールの
    出会い用の
    マニュアルあるよ。

    メールのノウハウ教えます!「メル恋倶楽部」 by娯らっく
    メールのノウハウ教えます!「メル恋倶楽部」 by娯らっくgorakku.moo.jp

    メールが続かない。あわよくば、メールフレンドを恋人にまで昇格させたい。そう願う君に、E-Mail必須テクニックを一挙大公開!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/29(火) 10:08:21 

    今まで付き合った誰よりも顔が良くて世間的にもイケメンなのに夫には付き合い初めの頃からスッピンも見せられたし
    夫以外とは寝るギリギリまでカラコン外せないくらいだったのに何故か夫だけは取り繕わずに自然体でいられた。
    今思うとそんな小さなことで揺らぐほどの愛情じゃない安心感があったんだろうなと思う。だからこそ自然と結婚した。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/29(火) 22:13:26  [通報]

    >>2
    私は最初は繕ってたけど新婚2ヶ月の時に2人で夜寝てる時に私が怖い夢をみてびっくりして覚醒と共に爆音でオナラ2発出てしまった
    夫はなんか唸っててそのまま寝てたけど、こちらは聞かれたかもと恥ずかしくて焦った
    次の日何も言われなかったけど、ふと聞いてみたら「爆音でびっくりしたよw」と言われたけど気が楽になったかな
    ちなみに夫は我慢せずぷぅぷぅオナラしてる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/31(木) 17:12:34  [通報]

    >>9
    うんうん!私もそう思う!
    追われる恋愛じゃないとほんとうに辛いよね。
    精神的にも安定するし。
    若い頃は女から追いかけてもなんとかなっただろうけど、歳とれば取るだけ追われる方が大事だと思う。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード