-
1. 匿名 2025/07/26(土) 19:30:16
蒸れないショーツを探しております
この時期汗で職場に行くまでに少し歩くと滝汗で
ショーツも汗ですごいことになっています。
また私はカンジタにすぐなるので
なるべく通気性がいい下着を。。と思って色々試しているのですが良いものになかなか出会えないです。
蒸れないショーツのオススメがありましたら教えてほしいです。+35
-11
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 19:30:37
+42
-11
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 19:30:52
+11
-7
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:08
綿100%
+毛も処理する事+115
-7
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:34
グンゼのメッシュタイプ
+25
-30
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:49
脱毛したら汗はかくけど蒸れなくなった+8
-7
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:56
>>1
カンジ「ダ」じゃないの?
感じたの?キャー🙈ガル子さんのエッチィ❤️+4
-59
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 19:32:09
綿かシルク+5
-3
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 19:32:11
可愛い+2
-68
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 19:32:12
トランクス+6
-5
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 19:32:46
+79
-6
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 19:32:51
いっそトランクスとか。+9
-2
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 19:33:00
>>9
ダサ過ぎて…。
てかこれ公式?
勝手に作られたやつ?+20
-2
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 19:33:16
無印良品オススメ+8
-5
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 19:33:58
>>1
アダルトグッズコーナーに売ってる、股間が大きく開いてるスケスケおぱんつは通気性が良さそうだと昔から思ってる。買ったことはないよ。+7
-24
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 19:34:11
>>1
綿100%の探すしかないんじゃないかな
蒸れないし良いらしいよ+53
-6
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 19:34:31
ユニクロのエアリズムのパンツ良かったよ
縫い目がないタイプのやつ+3
-20
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 19:34:35
>>1
トランクス+4
-3
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 19:34:54
可愛い!+3
-43
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 19:34:56
私もカンジダで悩んでたよー
綿100%のショーツ、しまむらでグンゼの快適工房とかいうやつ590円くらいで買ったり、それだと股上深すぎるなら同じくしまむらで2枚セットのやつ買って快適だよ+42
-2
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 19:35:18
>>1
オーストラリア発のBOODYってメーカーが竹素材の蒸れないアンダーウエア発売してるよ
一部商品はナチュラルローソンでも売ってる。+7
-4
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 19:36:07
綿100%が一番いい+38
-4
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 19:36:41
>>4
綿100%、好きで良くはくんだけど
朝でぐっしょり濡れます。
何がいいのか私も知りたい。
+32
-5
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 19:37:26
モンベルとかアウトドアメーカーのはどう?
速乾、防臭抗菌素材だったりするよ
それかいっそのこと、替えの下着を持ち歩いて
会社に着いたらこっそり履き替えるとか+29
-5
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 19:37:50
夏の生理が蒸れる。
ナプキン+通常より分厚い生理用ショーツ。
+34
-4
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 19:38:52
>>4
それでも真夏はパンツは汗だく+6
-1
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 19:39:19
>>23
綿は汗の吸収はいいんだけど、とても乾きにくいというデメリットもあるんだよね+77
-3
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 19:39:37
ショーツはわからないけど、プロバイオティクスを取るといいよ。
ちゃんと腸まで届くように腸溶性カプセルのもので乳酸菌の数も多い物+3
-6
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 19:40:58
ユニクロのエアリズム系はどんなもんかな+0
-6
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 19:44:44
>>1
分かる私も年中カンジダになる…辛いよね
スーピマコットンのショーツおすすめだよ。「ショーツ スーピマコットン G5020B-RT」で検索したら出てくると思う
薄ピンクの綿100%のガーゼみたいなショーツで、楽天でクーポン出てる時に買えば¥1000だった!+27
-4
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 19:46:08
>>11
これってクロッチの部分ってどうなってるんだろ?細だったらなんか嫌だな+16
-3
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 19:46:35
>>2
ふんてぃってパンティのテイでしょ?
女性向けとは思えないネーミングだわ。+14
-7
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 19:47:19
ふんどし+6
-1
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 19:47:24
>>24
>>25
月経過多で分厚いナプキンが欠かせず夏場の汗蒸れがエグいので、サニタリーショーツを思い切ってモンベルのものに全部入れ替えた
防水布以外の生地が吸水速乾になるだけでも全然違う!
ボクサータイプだと裾が切りっぱなしでボトムにひびきにくいよ+13
-3
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 19:48:08
>>27
シルク100%の履いてみるとか?
高いから買った事ないけど、試してみる価値はあるかも+5
-5
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 19:48:26
>>14
綿100でも極端に洗濯してから乾くの遅い商品がある
あれなんでだろ+6
-3
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 19:48:56
>>23
家にいるときはノーパン&リラコにしたら?+20
-6
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 19:49:10
>>1
何度か書いてるけど、奈良県のシルクふぁみりぃのシルクのパンツがおすすめだよ
マーガレットっていうシルク100%のやつが夏にぴったり
高いけど、冷感だし長持ちするし、薄くて乾くのも早いよ
500 Internal Server Error5hon-yubi.net500 Internal Server ErrorInternal Server ErrorThe server encountered an internal error ormisconfiguration and was unable to completeyour request.Please contact the server administrator at[no address given] to inform them of the time this error occ...
+11
-1
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 19:49:34
おばちゃんが履くような生地の厚いオヘソの上まであるような綿100のショーツが一番通気性が良い
私も蒸れるからそれ履いてる+7
-4
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 19:50:07
>>1
ここだけの話、家ではほぼノーパンで過ごしてる
出かける時はサイズのゆったりした薄手のショーツ
家帰ったらすぐパンツ脱ぐ+11
-11
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 19:53:09
>>40
昔それやってたらイスがおりもので汚れて処分した…座る部分はタオルとかを絶対敷かないとダメと学んだ+12
-2
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 19:53:23
>>11
無印にもレディースのトランクスがあるね
夏向けのサッカー生地+34
-4
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 19:53:30
この時期はあえて有名下着メーカーのガードルも兼ねている化繊で裏が綿のやつを選んでる
1枚あたりは少々お高めだけどベタッといつまでも湿ってなくて
綿100より心地良いとおもう+4
-5
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 19:54:08
>>13
これは多分、紫メインの和風蝶々なだけよ
鬼を滅する蝶とは無関係…+4
-1
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 19:55:46
綿か絹しかない+0
-1
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 19:56:11
グンゼのクールマジックのショーツ+0
-1
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 19:56:53
>>1
Tバック履いてる+2
-2
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 19:57:09
>>2
マイナスかもしれないけど生理以外めっちゃ愛用してる。
蒸れないし締め付けないのが本当に楽なんだよね。
+40
-0
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 19:57:30
>>23
私は寝る時ノーパンです。
パジャマのリネンパンツ直です。問題ありませんよ。
仕事行く朝に綿パンはいてます。+9
-4
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 19:57:59
外出ないならおっさん向け、ロングトランクスいいよ
1サイズ上で
快適〜+3
-1
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 19:59:16
>>23
わかる。出勤でもうびちゃびちゃで乾く事もないから1日不快。化繊の下着よりは給水性あるからマシかもしれないけど蒸れるから肌荒れしてる。+16
-1
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 20:01:51
>>27
GUNZEの快適工房の綿100%ショーツがそうだった。そもそも見るからに厚手ってのもあると思うけど
ただクロッチ幅がしっかり広いのが生理の時にナプキン全然ズレなくてすごくいいからサニタリー用にしてて、そっちとしては使用感バッチリだけど+14
-0
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 20:01:58
私もカンジダになりやすい
おりものシートしないで通気性のいいパンツ履いてたほうがいいのはわかるんだけど
おりものがついたパンツ履いてるのも不衛生だし、そうなると外出時何枚か替えのパンツを持ち歩かないとならないし
結局おりものシート毎日してる
おりものシートしない派の人はパンツにおりものついても平気なのかな
家ならすぐ履き替えられるけど、外出時おりものでパンツ汚れたときのために替えのパンツ持ち歩いてるんでしょうか?+14
-0
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 20:02:41
楽天で売ってるオーガニックコットンのふんどしショーツおすすめ。肌にめっちゃ優しい。蒸れないし形もそこまで変じゃない。+1
-0
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 20:03:11
股ぐらの部分だけメッシュになってるパンツを開発してほしい+1
-0
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 20:03:24
>>42
よこ
トランクスははいたことないけど、サッカー生地って本当軽くて涼しいよね!夏の部屋着は全部この生地にしてるくらい好き+20
-0
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 20:04:19
>>1
カンジダ本当に困るよね
アレコレ試して結局、ワンサイズ大きめの総レースのショーツに変えて快適に過ごしてる
お尻の後ろ部分がピッタリしないレース+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 20:07:31
>>11
これほしいかも+11
-2
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 20:10:43
>>55
股グラ部分、クロッチというらしい+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 20:12:01
生理用ショーツ以外は綿パンツしか持ってない+3
-0
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 20:13:40
>>4
毛処理してるけどめちゃくちゃ汗で蒸れる
ナプキンやおりものシートは蒸れてかゆみがでるからミニタオルを当てたりしてる+6
-0
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 20:14:47
>>33
トイレが大変+3
-0
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 20:14:52
>>48
私は購入検討中だからプラス押したよー。割と高いよね、試しに一枚買ってみようかな。
ちょっと締め付け強めのパンツはいてたら、コマネチラインに茶色いシミが頻発してた…シミ取りするような場所でもないし、すごくショック。+16
-0
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 20:18:28
>>62
そういう物なのか+1
-0
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 20:20:21
>>44
ANNA SUI意識かと思った
そっちかw+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 20:22:43
メリノウールが最強
綿は汗で濡れちゃうと乾きにくいから+3
-0
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 20:25:23
>>4
毛処理すると下着と擦れてヒリヒリしない?+17
-1
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 20:28:35
下着にも衣替え必要になってきたよね
ふんどしショーツ私も買おうかな+3
-0
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 20:30:25
>>1
しまむらの股ゴム無しのショーツ。店舗在庫が無かったから、わざわざ取り寄せてもらい買い溜めしてある。廃盤にしないで欲しい!
ショーツは大きめサイズを選ぶ、なるべくスカート生活して通気性よく、砂糖・お菓子を極力摂らない、を意識してたら罹らなくなった。以前はフェミニーナ必須だった。+3
-0
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 20:34:10
ヨーカドーに売ってる締め付けないトランクスみたいなショーツ良かった。+0
-0
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 20:34:40
>>32
でも、ふんつじゃ意味わからないし
ぱんどしはさらに微妙
ふんてぃが妥当な気がする
まあそもそも変なネーミングつけるなってことなんだけど+6
-0
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 20:35:16
ショーツのサイズ大きめ履く+2
-0
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 20:43:24
思い切ってロングスカートにノーパンとか
カンジダだと蒸れは大敵だよね…+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 20:48:01
>>1
登山用のショーツいいよ
見た目はあれですが……【ウィメンズ】ドライナミック メッシュ アブソーベント ショーツ | ミレー(MILLET)公式オンラインストアwww.millet.jp汗によるべたつきや冷えを軽減し、高い吸水力と心地よさを備えた吸水ショーツ
+3
-0
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 20:50:01
ジムで履く用にTバック履いたら快適過ぎて暑いからTバックにしてる。
夜はノーパンにロングワンピース。
寒くなったらまたお腹までのパンツに戻ります。+3
-1
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 21:03:17
>>4
毛を処理しても汗はかくのは変わらない(当たり前)だけど匂いは違う気がする
VIOシェーバーで毛の量も減らせるしやってみて+4
-0
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 21:06:20
>>67
わたしVIOの伸びかけの毛で皮膚が切れちゃうことがあるんだけど、、頻繁に処理するしかないなと思ってる+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 21:08:17
>>73
それは流石に思い切りすぎてるw+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 21:12:08
ワコールの登山用ショーツ メッシュだよ+2
-0
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 21:17:25
ちょっと話違うんだけど、ピル飲み始めてから蒸れたときの臭いがかなりキツくなった気がする…+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 21:21:09
ボクサーショーツでもよければしまむらのおすすめ
綿95で100じゃないけど+6
-0
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 21:21:37
>>78
だめ??笑
言わなきゃバレないしカンジダになるよりはマシかなー?と+4
-1
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 21:27:29
少なくとも午前午後一回ずつは下着を替えるとかの方が手っ取り早いと思う。
それか、こういう時こそ布ナプキンっていうか布ライナーじゃない?
かいた汗で蒸れるのが嫌ならば、その布を交換するしかない。
+7
-1
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 22:06:52
>>53
そもそも、おりものがそんなに出ないよ
一日履いて夕方にやっと気になる程度だから不潔とまでは思わない+9
-0
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 22:27:25
無印のフライス編みハイライズショーツを愛用してる。薄くて乾きやすい。色も可愛い。+4
-0
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 22:41:10
>>1
めっちゃお高いけど麻のショーツは本当にいいよ
楽天の東京なんとかってとこのラミーのショーツ履いてる+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 22:44:47
マニアなんでお値段順に書いてく
綿 ふつうの化繊よりはマシだが、汗が乾かないのが不快 とても水分を保有するので冷房が効いた場所に行くと大変なことになる
シルク 基本的に快適だが保温効果があるのと汗が乾かない(でも薄いからそこまで気にならない)。コスパも考えると一番いい
登山用 化繊なので快適ではないが汗の不快感はない 耐久性は疑問
麻 汗がどんどん乾く 長持ち 常に気加熱が奪われるので冬はやばい+7
-0
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 22:48:38
>>42
サッカー生地なら綿でも乾きやすいからいいね!+4
-0
-
89. 匿名 2025/07/26(土) 22:54:53
>>11
こういうの、買ってみたけど、上に着るものによってはTバックみたいにずり上がってくるよ、気をつけてね+15
-0
-
90. 匿名 2025/07/26(土) 23:12:10
下着はできればシルクがいい
カンジダ対策として、お砂糖を断つなど食生活を見直すのもいいと思うよ
減量も効く
+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/26(土) 23:21:16
>>14
コットンのショーツ好きだけど耐久性が悪過ぎてね+0
-0
-
92. 匿名 2025/07/26(土) 23:29:22
丸福ガーゼっていうメーカーのショーツは蒸れなくていいよ 元が包帯とか作ってる会社なので通気性とか伸びはさすがという感じです+3
-0
-
93. 匿名 2025/07/26(土) 23:32:48
恥ずかしながらタイのクールナプキンオムツしてる。生理でなくてもはいてる。スースーする。クーリングパウダーも。+2
-2
-
94. 匿名 2025/07/27(日) 00:17:02
>>48
わたしふんてぃの締め付けなさが好きだけど値段がなぁ…と思って手作りするようになった
ネットで型紙たくさん出てくるし不器用で失敗しても自分しか見ないし+7
-0
-
95. 匿名 2025/07/27(日) 00:43:37
綿100%のパンツ+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/27(日) 01:32:47
父の下着を頼まれて買いに行った時に見つけた
グンゼの綿100の前閉じトランクスを家から出ない時は履いてるよ
ショートパンツみたいな感じだからその上から部屋着のワンピース
普段はしまむらで買った綿100のジャストウエスト
+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/27(日) 02:30:11
>>53
おりものシートが蒸れるので、何か
いいものがないかと探して
布ナプキンを利用しています。
小ナプキンは、ちょうどおりものシートの
ような大きさで肌触りよく
蒸れることは少なくなりました。
+3
-0
-
98. 匿名 2025/07/27(日) 04:10:58
逆に吸水性のいい尿漏れ用のシートに汗を吸ってもらって着いたら剥がして生活するようにしたら。+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/27(日) 05:31:04
ニッセンのまるでNOパン
鼠径部を締めつけないのもよい
何度もリピートしています+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/27(日) 07:06:35
赤のれんで売ってる2枚で800円くらいの鼠蹊部を締め付けるゴムが入ってないパンツ履いてる。ボクサー型は暑いからハイレグっぽい形のだけど、なかなか快適+1
-0
-
101. 匿名 2025/07/27(日) 07:28:54
>>48
何が良くなかったのか、股の部分に食い込んで痛かったです。
選び方とかあるのでしょうか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/27(日) 07:51:56
>>1
グンゼ
the GUNZEシリーズの綿100%ショーツいいよ
私はこれに出会ってからこれしか履けなくなった+3
-0
-
103. 匿名 2025/07/27(日) 08:13:33
>>1
ショーツの話じゃなくて申し訳ないんだけど、ヨーグルトとか納豆なんかの発酵食品を食べるとカンジダになりにくい気がする。膣の細菌フローラって腸とだいたい同じなんだって。+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/27(日) 09:06:24
ずっと子供用の160サイズのトランクス履いてる
難点はおりものシートが付けられないから完全に家用
あと今ってボクサーばかりであんまりトランクス売ってない+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/27(日) 16:56:20
>>11
女が履くなって夫が怒る…+1
-1
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 18:00:40
>>62
全然大変じゃないよ!+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/28(月) 07:25:37
>>25
ナプキンをタンポンに変えるとか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する