-
1. 匿名 2025/07/26(土) 19:04:06
主の夫はお金の話をすると不機嫌になります
お金の話が嫌いだからお金の相談ができません
特にお金が無いなんて言ったら不機嫌間違いなしなので絶対に言わないようにしています
経済不安があっても口に出せず、夫がいつかロレックス買いたいなーとか大きいことを言っても、買えないよとか否定せずに聞くのが辛いです
それと私の仕事の話です
仕事〇〇やってみようかなとか言うと、「仕事はそんな甘いもんじゃないんだ!」っとなぜか不機嫌になるので、黙って応募します
夫が不機嫌になる話題はありますか?+60
-26
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 19:04:53
>>1
男性の話+41
-1
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 19:04:57
政治の話題+3
-4
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 19:05:21
>>1
夫「そんなお金お金言うならパートでもしたらどうだい?3万くらいでも稼いだら子供の習い事費用ぐらい浮くでしょ」+11
-12
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 19:05:55
昔付き合っていた人とのマニアックなh話+8
-9
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 19:05:58
>>1
甲斐性なしの束縛野郎か+121
-3
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:05
老後2000万問題+4
-1
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:09
子供の進路+11
-1
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:09
>>1
不機嫌になって済むと思ってるのかね
子供と一緒だね+97
-1
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:16
子育ての分担の話+14
-1
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:35
+0
-1
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:49
娘の留学+6
-1
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:06
>>1
めんどくさ+44
-1
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:16
なぜ子どもが怪我をしたのか
「は?見てたけど?見てたら勝手に落ちたんですけど俺が悪いんですか?は?あーはいはいはいはいはいはいはいはい」+47
-1
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:20
税金の話+2
-3
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:35
部屋中にチン毛が散らばるから脱毛しろとは言わないけどせめてバリカンで短くしてくれって言ったら不機嫌になる。
そんなにチン毛ボーボーにしてどうすんだよ。なんのプライドなんだよ。+27
-6
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:38
ガルちゃんの話めっちゃ嫌がる
「影響受けるからやめた方がいい」
「現実の友達と話した方がいい」
って言われる+10
-1
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 19:08:17
断然お金
あとタバコ
薬
+4
-1
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 19:08:21
某男性ボーカルグループ
厚化粧が生理的に無理だそうです
こちらが話題に出さなくても
頻繁にネットニュースで出てくるので嫌がってます+13
-5
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 19:08:23
>>5
うちの旦那変態だから逆に喜んで興奮する。+1
-5
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 19:08:35
特にないな。不機嫌な夫をほとんど見ない+4
-7
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 19:08:42
>>1
帰省
1人で行けばいいのに、わざわざ私を誘って喧嘩になる。+47
-1
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 19:09:10
旦那は46歳でウーバーイーツ専業の配達員です。小学生の子二人いるのに就活してくれない。就活してと言うと不機嫌になる。どうしたらいいのか…。+20
-1
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 19:09:27
>>1
それ甲斐性なしのモラハラだよ
夫自身や夫の両親兄妹友達馬鹿にするとか、常に不平不満ばかり言うとかじゃなければ普通話してて不機嫌になったりしないって+29
-1
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 19:11:03
>>1
あれ?
主は発言権無いの?悪いけど、嫌な野郎だ+10
-1
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 19:11:31
>>20
NTR系かな?
たとえば元彼が中出し好きみたいな普通の男性なら怒りそうな話すら喜ぶ感じ?+4
-2
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 19:12:08
昔付き合っている時、ラブホで見たAV、男優が巨根で私が「凄く大きいね」と言ったら過去最高に不機嫌になった。以降その辺りの話題は話してないけど、超える不機嫌はない。コンプレックスなのか?+11
-1
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 19:12:21
うちの120歳になる旦那は体重が75キロらしく腹回りが102cmあってお医者に怒られてます
なのでダイエットの話題をするとちゃぶ台をひっくりかえします+1
-3
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 19:12:47
>>17
いい夫じゃんww+20
-1
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 19:12:56
家事の事 怒鳴り散らす+2
-1
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 19:13:35
>>4
主さん働いてるんじゃないの?+10
-3
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 19:15:22
>>24
そう、不機嫌と言うよりモラハラだよね
いちいち不機嫌になるなんて、家庭を持てば金銭面の話題は避けては通れない大事な話題、夫婦二人の問題でもあるよ
それで不機嫌って、相談し合うのが夫婦だと思うんだけど+19
-1
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 19:15:38
>>1
離婚話
切り出すと不機嫌になる+6
-1
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 19:15:49
悪霊の話
憑いてる悪霊を先生に祓ってもらいたいんだけど非協力的
先祖のカルマも清参できるのに+0
-4
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 19:16:11
>>1
氷河期世代だから
新卒入社の優遇され具合にいつも怒ってるけど
私から見ると夫が人生上手く行ってないのは他責思考なところが問題なんだと思う+6
-5
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 19:18:32
>>1
うちもお金の話できない
節約節約ってケチケチ暮らすのやなんだって
私もパートだけど働いてるから、共働きだからそこまで節約しなくていいだろ、みたいな考えです
苦しいです毎月
毎月赤字で貯金なんて全然出来ない
金額の高い買い物するときだけお互いに相談するって感じ+17
-2
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 19:19:37
>>1
大風呂敷野郎なのかな
身の丈を知らず口だけは大きなことを言う見栄っ張りなのだろうね
相談そのものが嫌いなんじゃないかな
発達障害っぽい人+11
-3
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 19:20:57
>>17
あたい、みんなの事を現実の友達だと思ってるよ+9
-3
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 19:22:14
義実家の話
私が難癖つける前提で聞いてるのか
聞く態度が悪い+5
-1
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 19:22:50
>>23
それはなかなか大変だけど不機嫌になっても何か言いたいね
いつからウーバーなの?+3
-2
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 19:27:15
>>40
40歳くらいからずっとです。退職して繋ぎでやっていたんですが、そのまま専業になってしまいました。バイクなのでかなり楽みたいです。+1
-1
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 19:27:36
田舎の空き家の話
私は早く処分して欲しいけど、夫は手入れをしてレジャーで使いたい+3
-1
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:06
韓国の話
商品のラベル見て生産国韓国だと文句が始まる
+3
-2
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:17
禁煙の話+2
-1
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:29
>>28
ちゃぶ台??+0
-1
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 19:32:01
旦那は金が欲しくて欲しくて、
責任だけで結婚したから子育て真っ最中でお金もかかってくるのに、その話をしても無視。俺には関係ない。
とにかく俺に金をくれ!と毎月。結婚してからずーっと。
家を建ててから給料も上がってるわけで金をよこせ!って問題ないだろ!って言う。
でも、私もパートしなきゃならなくて専業主婦にさせとく事も出来ないやつ。パート代で自分の車、スマホ代は払え!ってパートする前から言われてました。
とにかく金。金がなければ不機嫌で、当たり散らして私を怒らせて金返せ!通帳返せ!って毎回の手口。
もう嫌過ぎて早く、死んで楽になりたい。
+3
-6
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 19:33:44
私がだいたい土日仕事なんだけど、今週仕事?と聞いてきて、仕事と答えると不機嫌になる。子供の部活や塾の送り迎えしなきゃだから。+6
-1
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 19:35:01
主の旦那さんの立場からすると、家族がいるから仕事もそんなやすやすと辞められないし、必死で職場での自分の立場守りながら働いてるのに「今度◯◯(仕事)してみよっかな♪」とか言われたら、イラッとする気持ちはわからんでもない
+2
-5
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 19:40:20
私の、家具を買い替えたいと言う話には不機嫌なくせに、自分の車を買い替えたい話は猛アピール+7
-1
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 19:40:49
>>17
ガルちゃんの話は旦那にはしないな
むしろ旦那とはできない話題をガルちゃんでしてる
+6
-0
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 19:45:12
>>1
フキハラ+5
-1
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 19:47:42
>>37
わかるわ
自認より能力が低いのにプライドが高くて厄介なやつ
奥さんが無能だとうまくいく+7
-1
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 19:49:07
>>17
それは旦那さんが正しい+5
-0
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 19:50:09
うちもお金の話。
お給料から趣味代の割合がどう考えても多すぎると思うのに指摘したりしたら顔色変わるし、一言ったら10倍くらいになっつまギャーギャー喚くから口もききたくなくなる。
+6
-0
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 19:50:23
>>23
え...保険とか大丈夫なの?税金とか..
小学生が1番お金かからないけどその歳で就活して正社員になってもキツイだろうけど中学生、高校生しかも2人塾だけでも結構かかるし子供が可哀想+16
-1
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 19:52:41
>>1
もう全て+3
-1
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 19:52:44
耳が遠くなって来てるからそのこと言うと怒る+2
-0
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 19:53:37
>>16
短くしたらチクチクするよ+6
-0
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 19:54:09
義理実家の話+3
-0
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 19:58:35
>>23
46歳子持ちでウーバー配達員はやばい+14
-1
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 20:00:54
>>14
やばいやつすぎる。小1以下+21
-1
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 20:03:27
大谷翔平とか男性アイドルについては語れない。
目障りでしかないらしい。+5
-1
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 20:04:02
>>1
うちも不機嫌になってました。
でも、夫婦の問題だから言わなきゃいけないと思って、毎月の支出をExcelにまとめて、何にいくらかかっているのか、いくら赤字なのか共有するようにしました。
お金がない、とか漠然とした話ではなくて、具体的に、ここにお金がかかったから今月赤字だったね。来月はここを気をつけよう、という感じです。次第に、旦那も使い方を気をつけるようになり、私も気をつけるようになり(旦那だけじゃなくて私もちょこちょこ削れる出費があった)、今は黒字になりました。
目に見えるようにして、共有するのおすすめです。+10
-0
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 20:05:19
>>1
仏壇処理の話とか、檀家やめて欲しい話。
生きてるうちに早く片付けてよ、って思ってる。
+7
-1
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 20:06:56
仕事の愚痴。なるべくお互い愚痴言い合える友達と外で済ませるようにしてる。自分は言わないからだろうな。+2
-0
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 20:13:33
まさに現在。
自分の実家がプラスになることばかり。久しぶりに私の実家のこと話したら不機嫌。+3
-0
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 20:15:37
>>16
うちはトランクスでウロウロしたらチンゲ落とすなよwwwって注意してる。+2
-1
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 20:21:19
>>62
人の旦那さんに悪いけど小さい男だね。
コンプレックスが強い感じ。
+6
-1
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 20:22:48
>>23
もう初老なのに気持ちは20代30代なんだろうね。+7
-1
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 20:24:03
>>1
同じ!
貯金とか将来の話すると無言でスルーされる
何も話し合いができない
お金ないからこっちは貯金頑張ってるのに、旦那は気にせず使い過ぎだから余計イライラする+2
-1
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 20:26:22
身長と教育
別にチビはどうこうとか高卒あり得ないとかの話なんてしてない、誰かが◯◯君伸びたねー◯◯ちゃん大学受かったみたいとかいう話で不貞腐れる
物バーンと置いたりドアを思い切り閉めて出て行ったり
クイズ東大王とかたまたまテレビで映っただけで、とんでもない暴言を吐く
身長160ちょいで高卒なんだけど、アラフィフだし田舎だし誰も学歴の話題なんてしないのに
Yちゃみとかも嫌いでこの顔でデカいのもったいないとか言う、後輩職員が高身長なのも気に入らずいつも悪口
前はこんなんじゃなかったんだけどね+3
-1
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 20:29:37
テレビ番組で旦那の不満とか妻が旦那の愚痴言う番組。
観てたらそんなもん女性側が一方的に言えて有利やん。
男側も聞けよとかブチギレ…
なのでそういう番組は旦那がいない時にこっそり観てスッキリしてます♪+3
-1
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 20:29:37
>>27
大きいってわかることも口に出すのも品がなくて嫌かな+7
-0
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 20:31:09
>>41
手取りいくらなの?社会保障や福利厚生は?+3
-0
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 20:45:18
私の友達のところだけど
親と縁切っているから親や幼少期のことを聞いたりすると不機嫌になるらしい+1
-0
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 20:46:17
友達とランチに行くとか、私だけの楽しみな予定の話をすると不機嫌になる。私一人楽しむのが許せないみたい+4
-0
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 20:47:16
>>1
自分がモラハラDV(物を壊す)してた時の話。+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 20:55:40
>>1
うちもお金の話すると不機嫌になってたけど、影で散財してたよ
気をつけて+4
-1
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 20:57:36
>>62
うちもだ
すごいコンプレックスがあるみたい
私が話題に出さずとも目についただけで悪口が止まらなくなるので、スルーできないのかなーめんどくさいなーと思ってる+3
-1
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 20:59:00
>>14
男の「見てるだけ」育児
本当に危ないよね
危険を察知して子供を止めろよ、と思う+14
-1
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 21:18:40
>>1
タバコ
辞められないのはわかったけど
寝タバコ辞めてとか、タバコ吸うのにどっか行っちゃうの辞めてとか
そういうのもダメ
医者?健康診断医?かなんかから、けっこう言われてるっぽいけど、聞けないでいる+0
-0
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 21:57:10
近所に迷惑かけられてるのに、それを相談すると不機嫌になる。(犬のおしっこや家の前で立ち話、敷地に入ってくる等)なんでやねん!
+0
-0
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 22:06:09
>>3
うちも。夫は、石破さんの事評価してる節がある。
私は、とにかく早く辞めて欲しい。
夫婦でも、政治の話はタブーだね。+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 22:07:50
私が具合悪かったり怪我したりするとイライラして不機嫌になる。
「実は自分の方が前から具合悪かった」「実は昨日一睡もできてないんだよね」なんて張り合ってくる。面倒くさいから「そうなんだー。あなたの方がつらいのに私まで体調くずしてゴメンね」って言っておくけど、単純に気遣う側・優しくする側になりたくないんだよね。
食器洗ってくれるっていうからありがたく思っていたら「洗ってくれる人がやりやすいように、水切りカゴの中の食器は全部拭いて片付けて空っぽにしておくのが当たり前だろう。油汚れは拭き取っておいて」とか「掃除機かけてやるって言ってるんだから床の物全部まとめて片付けておけよ」とか「アイロン自分でやってやるからアイロン台とアイロン出してスイッチ入れといて。かけるYシャツやハンカチ全部出しといて」とか言うもんだから、もう自分でやった方が早いし気が楽だから断るようにしたら「せっかく手伝ってやるっていってるのを断って、これ見よがしにつらそーうに自分でやるのハッキリ言ってうざいよ?いつまでも体調悪いキャラでいたくてワザと長引かせてんの?」ってキレてくる…。+7
-0
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 23:08:56
義実家行きたくない、という話題。
車で2時間の距離に住んでるけど、1ヶ月に3回くらい義実家からお誘いが来る。高速代とかガソリン代とか1万くらいかかる。
平日働いて、休日は毎週のように義実家とか何だよそれ。
誘われる度に私が難色を示すと不機嫌に。もう疲れたよ。+3
-1
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 23:28:06
>>1
不機嫌になる理由を聞かないの??
常識的に誰に対しても言ったら失礼な事は言わないけど、家庭のお金の話も仕事の話も大事だし私だったら普通に話す。相手の態度がおかしかったら「なんで今機嫌悪くなったの?!」って理由がはっきりするまで聞くし、「こんな大事な話が出来ないなんて私が機嫌悪くなりたいくらいだよ」って言い返す。
なにより、「人生設計が一緒に出来ない人と暮らしていくのは不安です」ってはっきり伝えるかな。
+5
-1
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 23:36:55
>>28
120歳??+5
-0
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 23:42:06
セックス
私がスキンシップしだすと不機嫌になり「眠い。」と言って背中を向けて寝て、しまう。
辛い。+2
-0
-
89. 匿名 2025/07/27(日) 00:48:18
義実家の愚痴+2
-0
-
90. 匿名 2025/07/27(日) 01:11:44
旦那が毎日LINEしてた女の話題。+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/27(日) 05:58:21
>>14
それは眺めてただけで子守ではないわ!馬鹿か!!と言いたい+2
-1
-
92. 匿名 2025/07/27(日) 06:25:04
>>26
「元彼のチ◯コは貴方より大きくて気持ち良かった」系。事実だけど、少し盛って言う。+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/27(日) 09:33:00
有能な科学者やイケメンを褒めると不機嫌になる
「この人本当にきれいな顔だわしかも国立理系出ているのよ頭良いって感じよねえ」禁句+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/27(日) 09:34:46
>>28
ご長寿+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/27(日) 10:10:16
>>1
ボーイスカウトの話。
うちの子のいた団、経済的にも裕福で場所提供やら活動への理解も深いから活動はし易かったけれどそれが嫌だったみたい。
保護者祖父母も点在してたから夏休みのフィールドワークも自然豊かな田舎とか。+0
-0
-
96. 匿名 2025/07/28(月) 04:47:18
>>20
どっちも気持ち悪い+0
-0
-
97. 匿名 2025/07/28(月) 08:47:30
>>23
あなたは働いてるの?+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/28(月) 10:58:52
>>43
まともじゃん+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/30(水) 21:31:22
うちも金のかかる話題はすぐだね。病院代も出さないし。+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/09(土) 11:06:22
>>16
このコメ主下品で学が無さそう+0
-0
-
101. 匿名 2025/08/26(火) 07:50:58 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する