ガールズちゃんねる

【スマホ】アンドロイドでおすすめの機種

185コメント2025/08/13(水) 16:27

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 18:43:26 

    主はGooglePixel7aを使っていますが故障しかかっていて、修理か機種変か迷っています。
    5万円以下で機種変出来たらいいのですがおすすめの機種があれば教えて下さい。
    ゲームはしません、SNS投稿とネット閲覧程度、写真も綺麗なら良いけどやや重視という程度。

    スマホの機種選びに関するトピはしばらくなかったようなので、他の方も聞きたいことがあればどうぞ。

    スマホに詳しい方、最近機種変更されて詳しい方、もし良ければ教えて下さい。よろしくお願いします。
    返信

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 18:43:41  [通報]

    Xperia
    返信

    +128

    -27

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:12  [通報]

    Xiaomi
    返信

    +15

    -33

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:14  [通報]

    【スマホ】アンドロイドでおすすめの機種
    返信

    +27

    -2

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:15  [通報]

    >>1
    ショップ行って訊いた方が確実だよ。量販店でも可
    返信

    +9

    -30

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:33  [通報]

    AQUOS
    返信

    +191

    -11

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:50  [通報]

    >>2
    使いにくくない?
    カクカクだし
    今は違うのかな
    返信

    +4

    -27

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:55  [通報]

    【スマホ】アンドロイドでおすすめの機種
    返信

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 18:44:59  [通報]

    次のGooglePixel10aか今欲しいなら9a
    返信

    +37

    -3

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 18:45:04  [通報]

    ウチキュアタブでガラもラインもやってる
    返信

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 18:45:10  [通報]

    Xperia
    返信

    +32

    -7

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 18:45:15  [通報]

    【スマホ】アンドロイドでおすすめの機種
    返信

    +49

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 18:45:25  [通報]

    GALAXYのSシリーズ
    これ使ったら他使えないぐらい快適
    かゆい所に手が届く設定がたくさんありますよ
    返信

    +61

    -35

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 18:45:33  [通報]

    >>3
    中華スマホはゴミ
    返信

    +48

    -37

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 18:45:47  [通報]

    韓国だけどゲームに強いのはギャラクシー
    ゲームしないならXperiaがオススメ
    アクオスは画質綺麗けど、Xperiaが色々良い
    返信

    +38

    -5

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:00  [通報]

    アクオスセンス
    返信

    +68

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:02  [通報]

    当然C3POです
    返信

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:25  [通報]

    >>5
    ⚪︎⚪︎光に乗り換えたら機種代⚪︎円になりますぅ
    2年後に返却買取を〜
    返信

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:28  [通報]

    >>2
    私はずっとXperia
    ずっと使ってるから使いやすいけど
    返信

    +136

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:33  [通報]

    もうちょっとお金出せるよ と言うならGalaxy S25あたりがおすすめ
    返信

    +19

    -8

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:37  [通報]

    前にヨドバシで店員さんに聞いたらGoogle pixel勧められた
    返信

    +51

    -5

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 18:46:44  [通報]


    毎回マイナスくらうけどOPPO。

    バッテリー容量あるしカメラもそこそこいい。
    そして値段が手頃。
    返信

    +78

    -25

  • 23. 匿名 2025/07/26(土) 18:47:01  [通報]

    XperiaかGalaxy

    最近はGalaxyの方がカメラ性能いい
    返信

    +25

    -7

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 18:47:06  [通報]

    >>2
    なんか、新しいやつリコールなってたよね
    返信

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 18:47:28  [通報]

    >>2
    Xperia 1 VIIが中国製で問題だらけって知って、ずっとXPERIA一択だったから絶望してる
    返信

    +69

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 18:47:30  [通報]

    >>3
    一気にマイナス付けられてるけど
    主くらいの使い方なら悪くはないと思う

    マイナス狙いのコメントだったらごめんだけど
    返信

    +28

    -5

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 18:47:57  [通報]

    >>7
    それ初期の頃のやつじゃない?
    今のはスムーズだよ
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 18:49:07  [通報]

    TORQUE
    ゴツいし少し大きいけど防水だし落としたくらいじゃ壊れない
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 18:49:21  [通報]

    >>25
    スマホは全部中国製だから製造国は良いとしてもリコールはね
    早く改善してくれないかな
    返信

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 18:49:34  [通報]

    >>1
    Pixelが使いやすいから5年くらい使ってます。
    Googleストアで下取りしてもらって今使ってるのを買いました
    返信

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 18:49:55  [通報]

    >>1
    5万以下だとなかなか無いかも。
    近い値段だと
    Xperia
    AQUOS
    Xiaomi
    OPPOなどかな。
    いずれもミドルレンジ。
    返信

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 18:50:37  [通報]

    >>29
    タイ製もあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 18:50:43  [通報]

    >>21
    Google Pixelは、OSのサポートがiPhone並に長いのよね
    口コミだとあんまり良い感じが無いけど、高いから、求めてるレベルが高いのかな?
    返信

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 18:51:33  [通報]

    ピクセル10が8月下旬に出るね
    まだ7使ってるから悩んでるけどまた丸いデザインだよね
    四角いのが好きでわざわざiPhoneからピクセルに変えたのになんでiPhoneにデザイン寄せたんだろう
    豚の鼻みたいなカメラの形も不評だったのにあんまり変わらないし
    カメラのでっぱってる部分本体の1/3位ある
    デザインが不満すぎる
    返信

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 18:52:10  [通報]

    >>28
    サクサク動かないって聞いたけど使い勝手はどうですか?
    ゲームには使用しませんが、撮影(動画含む)や音楽やSNSで使いたいです。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 18:52:50  [通報]

    >>14
    突き詰めればどうせ全部そうだけどね
    返信

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 18:52:52  [通報]

    私だったらIIJに乗り替えてnothing phoneにする
    27800円なり
    返信

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 18:54:18  [通報]

    >>14
    ゴミは残念ながら日本のスマホだよ
    返信

    +21

    -26

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 18:54:52  [通報]

    トピ画はコレなんじゃないの?
    【スマホ】アンドロイドでおすすめの機種
    返信

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 18:54:59  [通報]

    >>37
    楽天限定カラーのnothing欲しいんだよなー
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 18:55:02  [通報]

    ネットのGoogle公式ショップで買ったら、店舗より三万円安かったです
    C↔Cコード繋いでデータ移せました
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 18:56:05  [通報]

    >>1
    ちょうど先月買えましたよ
    GooglePixel9に。
    予算オーバーかな。値上がりする前で70000ちょっとで変えました
    9がでたことにより8がかなり値下げされてるみたい でも9とてもいいですよ 電池持ちもいいし、写真が本当に綺麗です。
    サクサク動くし
    返信

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 18:57:20  [通報]

    >>40
    こんなのあるんだ!知らなかった!
    ブルーめっちゃかっこいいね
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 18:58:27  [通報]

    >>14
    メイド・イン・チャイナ以外を探すの大変じゃね?
    返信

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 18:58:29  [通報]

    >>22
    私も今はoppo
    Huaweiがめちゃくちゃ良くて、そこから中華スマホに対する偏見無くなって、モトローラ→oppoと使ってる
    どれも故障無く、お値段手頃でカメラ機能も良かった
    返信

    +40

    -9

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 18:58:32  [通報]

    ありません
    返信

    +0

    -7

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 18:58:44  [通報]

    >>3
    たまたまかもしれんが使ってる
    Xiaomiは勝手に再起動多い
    初期化したら直ったのにまた同じ症状に
    oppoの方がマシな気がする
    返信

    +5

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 19:00:10  [通報]

    >>43
    カッコいいよね!
    今のスマホが買ってまだ半年だから、次の買い替え時はnothing買いたい
    その頃またカラー増えてたらいいなー
    返信

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 19:01:07  [通報]

    AQUOS
    海外でも楽天モバイルで無料で使える
    他の機種はイマイチだった
    返信

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 19:01:56  [通報]

    >>1
    しゃおみ
    返信

    +6

    -5

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 19:02:16  [通報]

    >>13
    よこ 8月機種変予定でandroid派の中で機能性でGalaxyが1番優秀って声ほんとに多い 
    しかもその機能を使えてない人が殆どみたいですね
    返信

    +40

    -8

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 19:03:27  [通報]

    ASUSで昔みたいな廉価モデル出してくれないかなぁ
    中華を避けてMotorolaにしたつもりだったのに中華になってた
    端末自体は使いやすい
    ピュアAndroidだからPixelに近い感じで使えるんじゃないかな
    返信

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 19:05:06  [通報]

    >>2
    機種変してもずっとエクスペリアを代々使ってるんだけど
    指紋認証が横位置になって一切感知しなくなって地味に辛い
    背面に指紋認証の丸いセンサーが付いてたときは快適だったのに
    返信

    +9

    -7

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 19:05:10  [通報]

    >>35
    問題なく使えてますよ!
    サクサク動かないのは容量詰まってるか電波が悪かったりとかじゃないかなと思います
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 19:06:03  [通報]

    Galaxyのミドルレンジわりとおすすめ
    でも予測変換が変
    返信

    +13

    -5

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:01  [通報]

    >>22
    私もOPPOユーザーです
    めちゃくちゃカメラの性能いいしサクサクだし安いし優秀だと思うけどな〜
    ただ音楽良く聴く人は音質がちょっと気になるかも
    返信

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 19:09:40  [通報]

    >>2
    ずっとXperiaだけどカメラ機能が糞すぎてツラい。立ち上がり遅いし画質はいまいちだしズームなんてめっちゃ汚い
    動画撮るとカクカクする時あるしもう次は違うのにしようかなと思っちゃってる
    返信

    +42

    -2

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 19:11:18  [通報]

    >>6
    歴代アクオス愛用してるんだけど、今回の機種時々ゴーストタッチ症状が出る。
    私だけ?
    返信

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 19:12:36  [通報]

    >>29

    今1Ⅲ使ってて調子悪くなってきたからそろそろ買い換えようと思ってたのに1Ⅶが販売停止なら何を買ったらいいのか悩み中
    返信

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 19:13:46  [通報]

    >>1
    Androidって…
    返信

    +1

    -36

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 19:14:51  [通報]

    pixel 概ね満足なんだけど 変換がめっちゃバカ
    あと予測変換の自我が凄いw 本当好き勝手 予測してくるw
    返信

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 19:15:45  [通報]

    Google画像がめっちゃきれいで電池持ちもいいんだけど、重いのと変換機能がなんと言うかおバカで使えないんだよ…
    外国のだからかなぁ…
    返信

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 19:16:51  [通報]

    >>22
    私も安さに負けて恐る恐るoppoにしたけど、今のところ何も問題なく使えてる
    コスパ的には満足してるわ
    返信

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 19:17:15  [通報]

    >>60
    リンゴ食って寝てろ
    返信

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 19:18:04  [通報]

    >>7
    めっちゃ使いやすいよ
    ただ8万くらいした
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 19:18:30  [通報]

    私AQUOSsenseシリーズ使っていますが、画質が綺麗だとよく褒めて貰えます。使い勝手も問題なく、安く済むのでオススメです。
    返信

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 19:20:19  [通報]

    エクスペリア 安い!!
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 19:20:21  [通報]

    >>1
    私も7aで急にバッテリーがおかしくなって、調べたら7aはバッテリー膨張などが頻発してるらしく保証が終わっていても無料修理対象ぽいです。
    バッテリーじゃなければまた違うけど。
    私の状態でも適用されるかわからないけど修理を相談してみるつもり。
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/26(土) 19:20:29  [通報]

    モトローラのmoto g66jはどう?
    返信

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 19:21:57  [通報]

    >>1
    androidならGALAXY一択かな。
    ずーっとSONY信者だったけど、使って初めて良さが分かったよ。5年OSのサポート付くし。嫌韓ガル子には評判悪いけど。

    Aシリーズは入門機だから、S24feも悪くないけどストレージが256→128になったはいただけない。

    Xiaomiはコスパ凄いけど、使った事ないから分からないけど。nothingは個性的で安のあるから面白そう。

    SONYはハイエンドがアレじゃ、約半額のGALAXY S25無印の足元にも及ばない。
    返信

    +12

    -22

  • 71. 匿名 2025/07/26(土) 19:23:34  [通報]

    motoのg24
    18,000円位で去年買ったけど今はもっと安いはず
    1年使って何も支障ないし使いやすい
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/26(土) 19:23:40  [通報]

    >>5
    ショップなんて、その時売りたい機種をそれらしい理由つけて売ってくるに決まってる
    返信

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/26(土) 19:24:28  [通報]

    >>51
    そもそも、その人たちはiPhone使う方がいいかもね とは思うけどiPhoneの方がややこしいのよ
    ガラケーの設定の仕方にAndroidの方が似てるしね
    返信

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/26(土) 19:25:16  [通報]

    >>61
    あと、これはもしかしたら私の指が太ったとか何らかの原因があるのかもしれないんだけど 高確率でフリック入力が思い通りにいかない 「か」と打ったつもりが「こ」になるみたいなことがどの行でもよく起きる
    返信

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/26(土) 19:25:50  [通報]

    Pixe9a

    まぁ8を落として画面割ったから泣く泣く機種変しただけだけど
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/26(土) 19:26:22  [通報]

    >>51
    S系 ホールド系 フリップ系以外は手を出したらダメよ
    使い物にならないから 安いだけあるよ
    返信

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2025/07/26(土) 19:26:47  [通報]

    >>73
    戻るボタンが良いんだよ。スワイプはどうも使いにくい
    返信

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/26(土) 19:27:15  [通報]

    >>5
    よくわからないオプションで付加価値つけてこようとするよね
    返信

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/26(土) 19:27:16  [通報]

    電池の寿命来なくてXPERIAcompactもう8年位使い続けてるけどそろそろ一部の塗装剥がれてきたから変えたい
    と思ったらcompact廃盤っぽいね
    小さめのAndroidスマホでオススメある?
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/26(土) 19:30:52  [通報]

    >>3
    わたしもxsiomiだよ。機種代1円でした。
    ゲームしないし、ラインやインスタやX、ユーチューブ見たりするくらい。
    写真写りも悪くないし、なんの問題もなく使える。
    前はOPPO、その前はHuaweiだったけど、これまたなんの問題も無かった。
    返信

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:20  [通報]

    >>3
    「デメリット」を考慮して使えるなら
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:31  [通報]

    私も近々機種変したくてAQUOS sense9かmoto g66jにしようと思ってて調べてるところ
    使ってる方どうでしょう??
    返信

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/26(土) 19:33:40  [通報]

    アンドロイドってそろそろiphoneと比べても使えるようになったの?
    10年くらい前は随分違ったけど
    返信

    +0

    -13

  • 84. 匿名 2025/07/26(土) 19:36:20  [通報]

    今日galaxys25ultra 買いました
    届くのが楽しみ

    ahamo使ってるのでドコモのいつでもカエドキプログラムっていうので24ヶ月前までに返却したらほぼ半額で買えたのでそういうの利用してみては?
    返信

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/26(土) 19:37:27  [通報]

    最近Aquos sense9に機種変したよ〜6万くらいだったかな
    今まで使ってたのがもう誰も使ってないであろうsense3だったから、画像の綺麗さに感動してしまったw


    返信

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/26(土) 19:37:53  [通報]

    アローズWe2プラスも良さそうだけどね
    返信

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/26(土) 19:38:34  [通報]

    >>6
    Xperiaよりアクオスの方がプラス多くてびっくり
    昔はAndroidといえばXperiaかGALAXY(ここが日本メーカーじゃないのが不思議だけど)って感じだったけど今はアクオスの方が良いのかー
    iPhone全然安くならないから次はAndroidにしようかと思ってる
    返信

    +48

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/26(土) 19:41:22  [通報]

    >>87
    エクスペリアとギャラクシーって5万円以下のが、あまりない感じだけどね
    返信

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/26(土) 19:43:53  [通報]

    >>1
    あんまり安いのはやめといた方が
    特にエントリーモデルとか3万以下だけどネット見るのすら思いとか普通だからゲームしてなくてもpixel9aとか買った方いいよ
    9aはスペックの割に安い
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/26(土) 19:45:25  [通報]

    AQUOS
    返信

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/26(土) 19:46:17  [通報]

    主です。
    トピ立てて良かった。皆さんありがとうございます。
    予算オーバーだけどGalaxyやエクスペリアやPixelにする案もアリですよね。
    AQUOSセンスシリーズは私は過去に、家族は代々使っていて故障もなく良いイメージなのですが価格が…。下のシリーズだとイマイチなのかどうなんだろう。
    今まで中華スマホは抵抗あったのですが、OPPO良さそうで候補に入れました。
    nothingなど初めて聞いたものも!うといので情報助かります。
    返信

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/26(土) 19:46:44  [通報]

    >>6
    AQUOS機種全般重い。軽量化してくれれば買いたい。
    返信

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2025/07/26(土) 19:50:26  [通報]

    >>74
    主です。
    私もフリック入力がおかしくなってるんです。その後に液晶がおかしくなってきたので、私の場合は液晶の問題かもしれないのですが。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 19:51:02  [通報]

    スーパーマクロというレンズが付いてるシャオミー
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/26(土) 19:51:54  [通報]

    こだわりがないので一番安いのでいいです
    と言ったらギャラクシーになった
    特に何の問題もない
    音楽聴くけど音色もなかなかいい
    強いていうならSAMSUNGの謎アプリが沢山入っていて使わないから消したいけどどれが消していいアプリなのかわからないのが不満
    返信

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/26(土) 19:54:36  [通報]

    >>77
    それな iPhone信者がスワイプで戻れるから戻るボタンなんていらないよーとか言うけど、戻れないアプリやブラウザあってストレスでしかない
    固定戻るボタンは必須よね
    返信

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/26(土) 19:56:45  [通報]

    >>7
    いつの話?訳わからん。今、10だけどもミドルでもならないよ。慣れれば悪くない。秋に出るやつ買うか考え中
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/26(土) 19:57:41  [通報]

    >>2
    ずっと使ってたけど写真画質悪いし、バッテリーの持ちも悪くてついにAQUOSに変えた
    返信

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/26(土) 19:57:46  [通報]

    携帯電話製造会社勤務だけど
    盗撮や闇バイトに悪用される高性能カメラ機能を
    無くすことが検討されているらしい
    すでにあるカメラ機能は機能を無効化する
    アプリをダウンロードする案も出ているらしい?
    QR コードやバーコードや光彩のみ残す案もある
    大混乱するからやらないと思います
    返信

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 20:01:25  [通報]

    >>12
    カメラ周りの丸?といい、微妙な位置取りなんだね。もののけ姫のコダマに見えてくる
    返信

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/26(土) 20:04:17  [通報]

    CMFのphone2proが気になる
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/26(土) 20:06:03  [通報]

    >>1
    あんまり安いのはやめといた方が
    特にエントリーモデルとか3万以下だけどネット見るのすら思いとか普通だからゲームしてなくてもpixel9aとか買った方いいよ
    9aはスペックの割に安い
    返信

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/26(土) 20:06:53  [通報]

    >>47
    あと数ヶ月で使用2年になるけど、一回も勝手に再起動されたことないよ
    返信

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/26(土) 20:06:57  [通報]

    >>96
    Androidのスワイプも試したけど、すぐボタンに戻した。どう考えてもボタンの方が良い
    返信

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/26(土) 20:09:17  [通報]

    >>6
    私のアクオス8、まだ半年なのになんかおかしい。
    電源ボタンがおかしい。
    同じ人いるかな
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/26(土) 20:14:42  [通報]

    >>68
    主です。最近使用時に熱く感じることがあるものの夏だからかなと思っていて、バッテリー不具合の可能性あるなら問い合わせてみるのもアリですね。
    液晶の不具合なのですが落下等の思い当たる原因がないので、バッテリー膨張で画面が中から押されてるとかあり得るのかな…。
    googleのその件のぺージは見つけました。情報ありがとう!
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/26(土) 20:17:21  [通報]

    >>12
    Androidのカメラ周りは絶望的にセンスの悪いものあるよね
    返信

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/26(土) 20:18:11  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ安いのはARROWS
    返信

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/26(土) 20:19:05  [通報]

    Xperia 10 VIに機種変したら、通話のときこっち側の声が相手に届きにくいときある。アクオスにすればよかったと後悔した〜。買う前に評価よく見るの大事だね!
    返信

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/07/26(土) 20:22:43  [通報]

    >>58
    ちなみに
    AQUOS wish4
    返信

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2025/07/26(土) 20:23:11  [通報]

    ARROWSめちゃくちゃ安いし良い
    写真のクオリティに拘るなら勧めないけど
    電池の持ちもいいしカメラ以外は何も問題なし
    返信

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2025/07/26(土) 20:24:29  [通報]

    ギャラクシーA25ってどう?
    新規でタダだから、サブに欲しいと思ってる
    使用はネット(主にYouTube)のみ
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/26(土) 20:26:57  [通報]

    >>6
    ずっとAQUOSで、まだsense2を使ってる😅
    容量がギリギリで定期的にキャッシュを削除してる。
    返信

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/26(土) 20:27:18  [通報]

    >>1
    Pixel9が今安いでw
    来月10が出るしね
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/26(土) 20:27:33  [通報]

    ARROWSどう?
    使うのは60代女性
    ネット、ラインができればって感じでたまに写真も撮る
    電池持ちは重視したい
    返信

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2025/07/26(土) 21:08:06  [通報]

    >>1
    今持ってるXperialもう5年くらい使ってて、そろそろ機種変かなと思ってたんだけど、最近のってSDカード入れるところがないのぎ多いんだってね?あった方がいいなぁ
    返信

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/26(土) 21:12:58  [通報]

    >>53
    自己レス
    指紋認証効かないの不便すぎるからどうにかならないかと思って今一度調べてみたら設定→セキュリティ→指紋設定で、登録してる指紋を全てゴミ箱にいれて、指紋の追加押して一から指紋登録したら復活できた!
    いままでシステムアップロードしたり、何回も再起動したり綺麗に拭いたり、指洗ったり色々やってダメだったから諦めてたけど指紋認証できなくなった人、指紋登録のし直し、これ試してみてください
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/26(土) 21:21:39  [通報]

    >>13
    SDカードを使いたくてAシリーズにしたけど、囲って検索機能が楽しいのでとりあえずよしとしときます
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/26(土) 21:26:21  [通報]

    ポケットに入れたいからコンパクトめのスマホ欲しいんだけどなんか安くていいのないかな~。
    この前見に行ってきたんだけどなんだかでかいのばっかりで。
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/26(土) 21:41:46  [通報]

    一万円台で買えるのないかな
    少し前はXperiaACEIIIが安く買えたけど上がってる
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/26(土) 21:41:58  [通報]

    >>60
    良いよね
    返信

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/26(土) 21:56:15  [通報]

    >>74
    これは本当にあるある!
    でもネットで口コミ見てもあんまり書いてる人はいない。
    字を打ってたと思ってたら消してたとかめっちゃある
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/26(土) 22:10:21  [通報]

    Xperia
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/26(土) 22:27:10  [通報]

    >>116
    私もそう思ってたけど、ないのに機種変したこど特に不便はないよ。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/26(土) 23:05:09  [通報]

    >>80
    同じく。私も1円だった。デザイン好きだしゲーム全くしないし、LINEとYouTube中毒だから長時間見てるけど問題なし。本体も熱くならないし、何よりめっちゃ電池持ちが良い。
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/26(土) 23:06:54  [通報]

    >>22
    iPhone2つ、AQUOS2つ、今回初めてOPPOって使ってみたけど、バッテリーのもちは一番いい。いつもバッテリーがだめになって2年サイクルで買い替えだったけど、OPPOは3年過ぎても最初程ではないが、まだバッテリーも大丈夫そう。

    単純にスマホの進化かもしれませんが。


    返信

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/26(土) 23:29:18  [通報]

    ピクセルは重いから女性にはオススメしない
    返信

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2025/07/26(土) 23:29:32  [通報]

    >>125
    電池持ちは良いよね
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/26(土) 23:31:52  [通報]

    >>13
    GALAXYは背景やアイコンの種類が多い。しかも無料
    返信

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2025/07/26(土) 23:33:33  [通報]

    中華スマホは個人情報云々言われてるが、Appleとかos提供してるメーカーはどこもやってると思ってる
    アメリカも大概だよ
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/26(土) 23:36:55  [通報]

    >>91
    電気屋で機器を持ってサイズ感と重さを確かめた方がいいよ
    絶対に。
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/26(土) 23:40:29  [通報]

    >>93
    感度とか設定してもだめ?
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/26(土) 23:58:34  [通報]

    >>4
    Pixel使っててこのエントリースマホに変えたけど、
    しょぼすぎて一瞬でPixelに戻した
    これ買うならそこそこの機種にした方が良い!
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/26(土) 23:58:51  [通報]

    >>21
    私も昨冬にドコモで勧められてPixel8aに替えたよ。
    AQUOSにしようと思ってたけど勧められた方にしちゃった。
    返信

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/27(日) 00:29:47  [通報]

    >>60
    iPhone信者って...
    返信

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2025/07/27(日) 00:50:14  [通報]

    >>58
    イヤホン部分でおかしくなってない?
    古いAQUOS使ってるけどイヤホン動かしたりスマホケースが水と起こる。
    何もしてなくてそんな感じだとわからないけど…
    返信

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/27(日) 00:51:34  [通報]

    >>136
    ☓水と
    ○水に濡れたまま画面接触してると
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/27(日) 01:24:03  [通報]

    >>105
    あーー!同じく!!
    2回電源ボタンが壊れて交換してもらいました!!
    返信

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/27(日) 01:32:05  [通報]

    >>86
    来月また新しいの出るよね
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/27(日) 01:34:53  [通報]

    >>115
    来月新しいの出るみたいだよ。充電二日間くらい持つんだって。
    返信

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/27(日) 01:51:32  [通報]

    >>100
    確かにー笑
    でも可愛いかもー笑
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/27(日) 04:29:38  [通報]

    >>6
    AQUOS9に先週変えたけど22万超えだったよ
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/27(日) 06:11:32  [通報]

    >>1
    2023年の年末にソフトバンクでPixel7aが一括1480円で投売りしてたんで貰って使ってたけど、指紋認証ダメダメだし重いし、バッテリー問題あるしで数ヶ月で捨てた(売った)
    pixelは候補から外した方がええよ、8以降はボッタクリ路線やし

    7シリーズまでは安売りとフワのCM効果で日本だけシェアがバク上げした一発屋スマホって感じ、海外でPixeはマイナーな存在だしね
    まぁ日本だけpixelのシェアが急に上がった理由って
    iphoneが為替の影響で値上げで買えなくなる→低品質の日本メーカーのスマホを買うのは馬鹿馬鹿しい→でも中国や韓国メーカーのスマホを買うのはプライドが許さないw →じゃあpixelって流れ
    pixelってグーグルブランドってだけで中身はgalaxyと兄弟機種(劣化版)みたいなモンなのにね

    pixelみたいな素のアンドロイドで満足してたんなら、モトローラのedge50s pro(ソフトバンク版)が25000円と激安でええよ
    ソフトバンク版と言ってもドコモやau回線、楽天回線でも問題なく使える
    年末に9800円で投売りしてたんで貰ってきたけど、pixel7aより指紋認証、顔認証メチャ早やだし軽いしカメラもgalaxyS22より良い
    galaxys22は2022年、edge50proは2024年販売と2年でミドルクラスがハイエンドと並ぶ感じ(性能評価の数字だけ見れば劣るけど、普段使いならedge50proの方がサクサクだよ)

    今契約してる会社わからんけど、ソフトバンクなら機種変更で購入、それ以外ならヤマダ電機で機種だけ購入も可能らしいし(ソフトバンクは2024年から端末だけの販売をやめたけど、店舗によっては可能みたい)
    もともと投売り機種だから転売目的で購入した物が新古品の白ロムとして選び放題だし中古(ほぼ未使用)も検討してみては?

    難点はケースなどのアクセサリーが無い
    でも25000円だから使い捨て感覚で十分だよ、ここでも必死に10万円超えるアンドロイドスマホを薦めて、低価格スマホは使えん!って言ってる人いるけど
    世の中の9割は低価格スマホ(2万円~3万円)で十分な時代だし、中国メーカーだ韓国メーカーだと気にしてる時点でアホ

    そもそもアンドロイドスマホってそんなもんだしアンドロイドスマホをバッテリー交換や修理してまで使うのはちょっとね・・・
    返信

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2025/07/27(日) 06:26:39  [通報]

    >>117
    今まで指紋認証が出来ないでいましたが、お陰様で出来ました。
    どうもありがとう御座いました。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/27(日) 08:00:33  [通報]

    >>112
    タダなんだから貰っとけ

    事務手数料とブラック回避で1万円ちょいで手に入るんだから
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/27(日) 08:10:10  [通報]

    >>142
    発売日にAQUOS10にしたけど、そんなにお高くなかったよ
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/27(日) 08:14:14  [通報]

    ちょうど機種変しようと思ってたとこだったからこのトピ参考になる〜
    AQUOSwish5にしようかなぁと思ってるんだけど使ってる人いる?
    けど、MOTOROLAも気になってはいるんだよね。AQUOSよりこっちの方がオススメってのがあったら教えて欲しい!
    ちなみにゲームとかやらないくて、基本You Tube見てる。なるべく長く使えそうなの探してる
    返信

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/27(日) 08:31:05  [通報]

    >>57
    カメラは酷いよね…綺麗な写真とか動画撮りたいなら絶対勧めない。撮影OKな推しのライブに行った時、周りのスマホの写りが凄すぎて自分の機種に絶望した…
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/27(日) 09:00:06  [通報]

    ここ見て、OPPO Reno11 Aサブ端末に買った!
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/27(日) 09:03:52  [通報]

    Xiaomiが気になってるけど中華だしな···で悩んでる
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/27(日) 10:23:58  [通報]

    >>70
    Xperia Xperia言ってる人いてるけど、ほんとうにGALAXYの足元にも及ばないのよね
    同じお金出してスペックダウン機種使って日本企業だからーとか意味不明
    返信

    +8

    -13

  • 152. 匿名 2025/07/27(日) 10:32:00  [通報]

    >>151
    それ、iPhone以外使う人の気がしれないという人と同じ論理だよ
    それぞれ特徴があって、その人の求めてるものと合致していれば良い製品だし、合致しなければ悪い評価になるだけの話だと思う
    一口にGalaxyだXperiaだ言っても機種によっても違うし
    ブランド名では括れなくない?
    よこ
    返信

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/27(日) 10:53:45  [通報]

    検討しているスマホがマイナンバーのアプリ?に非対応なのですが、今後不便な事があるのかどうか…。
    今の長年使っているスマホもマイナのアプリには非対応で、マイナポイント申し込みの時は家族のスマホでやりました。
    それ以降そのアプリを使う事も無かったけど今後はどうなのか?
    その点以外では容量とかも良さそうなので悩んでいます。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/27(日) 12:45:50  [通報]

    >>9
    Google Pixel 6aから9aに機種変した翌日に10の発売が発表されて軽く鬱。1ヵ月くらいなら余裕で待ったよ(泣)
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/27(日) 12:51:15  [通報]

    >>45
    私も以前huawei 愛用してた
    めっちゃよかった
    今はgalaxy のめっちゃ安いやつ使ってるけどoppo 気になってる
    本当はまたhuawei 使いたい
    返信

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2025/07/27(日) 14:09:25  [通報]

    >>1
    スペックと価格面考えるとNothing phoneが1番コスパいいと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/27(日) 14:43:07  [通報]

    >>1
    一円のでええやん
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/27(日) 15:56:14  [通報]

    >>6
    AQUOSがガラケーの時から一番消耗早い
    まさしくゴ〇
    返信

    +1

    -10

  • 159. 匿名 2025/07/27(日) 15:57:55  [通報]

    >>1
    次Motorolaにしたいと思ってるんだけど使ってる人いるかな?
    使い心地知りたい
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/27(日) 16:04:27  [通報]

    1円スマホって新規加入の人でも買える?
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/27(日) 16:34:37  [通報]

    >>159
    g32使って2年経ったところ
    まだ買い替えなくても良い感じ
    OSはピュアAndroidです
    バッテリー持ちは良い方かなと思います
    ゲームしない、日中は音声通話とSNSの待ち受け程度、夕方〜夜は色々使う…という使い方で充電は2日に一度です

    最近のアップデートでおすすめアプリを勝手にインストールする仕組みになったのだけは不満
    だだそれもmoto app managerを無効にして使えば問題ないです
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/27(日) 18:18:50  [通報]

    >>116
    よっぽど画像や動画を保存してるならシムフリー版の512GB買えば十分だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/27(日) 18:21:04  [通報]

    >>53
    Xperiaはなぜか指紋認証のデータが飛ぶんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/27(日) 18:27:27  [通報]

    >>13
    まあ韓国って国に対して嫌悪感ないなら一番無難で高性能Androidだからね
    純粋な性能ならiPhoneより上だし
    最近は中華勢の圧倒的スペック攻勢に押され気味だけどトータル性能は以前抜群だもん
    返信

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2025/07/27(日) 18:33:29  [通報]

    >>57
    Xperiaのカメラは他のスマホみたいにAIが勝手に調節しないから、自分で細かく調節する必要がある
    そのかわり調節が決まると他のスマホより確実に綺麗に撮れる
    ⋯けど素人にはハードル高いしめんどくさいんだよね
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/27(日) 19:23:02  [通報]

    >>151
    Galaxyデザイン見たけど好みじゃないんだけど?
    Galaxyの一番高いのと他機種のミドルが電池持ち同じだから安い方で事足りてんだわ
    いちいち他を下げるの止められないん?
    誰も何を使ってようが何も思わんし、こっちも好きな機種使ってるだけだから放っといてー
    返信

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2025/07/27(日) 19:31:08  [通報]

    >>6
    エモパー好き。
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/27(日) 22:15:27  [通報]

    >>86
    IIJmio乗り換えキャンペーンで昨日買いました!
    もうすぐ届くので楽しみ。
    返信

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/28(月) 01:47:23  [通報]

    エクスペリアのコンパクト復活してくれ
    10万切ってくれたら普通に買う
    何で今あんな縦に伸びちゃったのよ
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/28(月) 13:48:35  [通報]

    >>74
    これ気になってた!保護シートのせいかと思ってたけどpixelあるあるなんだ。
    あと動画とかradikoのカーソルが思った位置で止まらない。1分ズレたタイミングとかで再生されて地味にイラっとする。
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/28(月) 15:54:22  [通報]

    次はAndroidにしようと思ってるけどXperiaかAQUOSで迷ってる
    6万円前後だったらAQUOSのほうがいいかな
    Xperiaの安いのはレスポンス悪いって聞いたけど使っている人はどうですか
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/28(月) 16:16:41  [通報]

    ここでは一生評価されることはないだろうけど、中華メーカーに抵抗ないならxiaomiのpocoF7は本当に優秀。
    信用できるベンチマークでも他社の15万とか20万くらいするスマホと性能は同じか上回ってるからねそれで5万台半ば何だから価格破壊がすさまじいわ
    ただしカメラ性能は並だからそれに拘る人はやや不向きなのと、片手で操作するには機体がデカいし重いね。一応最新のF7に拘らないなら4万前後で1世代前のやつも買える
    返信

    +7

    -3

  • 173. 匿名 2025/07/28(月) 20:44:10  [通報]

    >>150
    中華スマホ私はHuaweiだったけど今まで使ったなかで1番良かったよ iPhoneやピクシルなど他のも部品や製造は中国だよ
    返信

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2025/07/29(火) 10:09:13  [通報]

    >>12
    AQUOS R9使ってるけど、このカメラの出っ張りほんと邪魔
    後、ツルツル加工なのと本体がずっしり重いのとでうっかり手を滑らせて足の上に落とすと泣くほど痛い
    まさに凶器
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/29(火) 13:29:40  [通報]

    私もPixelかAQUOSで3ヶ月ぐらい悩んでます。
    今はxperia1Ⅱでずっとxperiaだったけど、高すぎる1かカメラ微妙な10しかないから、もうメーカー変えようと思って。
    ここを参考にします🙂
    返信

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/29(火) 15:06:40  [通報]

    >>175
    今年秋頃にXperiaの新10シリーズが登場予定だよ
    無くなった5シリーズと統合されてミッドハイエンドになるみたい
    そうなると値段も12万〜13万だと思う
    今秋発売予定のGooglePixelも搭載コンピューターがサムスン製からTSMC製になるからかなり値上がりが予想されてる
    だから10万以下でAndroidを選ぶとほぼGooglePixel9aがベストバイになるかな
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/29(火) 23:14:00  [通報]

    >>176
    10シリーズ新しくなるんですね!
    それは迷うなー
    カメラ性能はどうなるかな…

    Pixel10のことですか?
    今までコンピューター、サムスン製だったのは知らなかったです。
    10万円ぐらいで買えると助かるけど、もう少し様子みてみようかなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/30(水) 23:20:42  [通報]

    >>113
    わー心強い
    私はsense3を5年半使ってて容量80%いってます
    診断してもいつも正常なんだけど、いつが変え時か悩み中
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/31(木) 12:48:05  [通報]

    カメラ性能が良く3万円以下で買える機種があれば教えてください!
    返信

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/08/02(土) 00:11:01  [通報]

    >>57
    ソニー製なのにそんな状態なんだ。昔デジカメ買いに行った時に、ソニー製のカメラがいかに優れているか力説されて、おまけに思いっきり値引きしてくれて、他メーカー買うつもりだったけれど、押し切られたこと思い出したわ。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/02(土) 00:14:46  [通報]

    >>171
    新規加入で9千円にしますって言われたXperia使ってるけれど(バージョンは15って書いてある)、レスポンスは特に悪いとは思わないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/02(土) 08:32:55  [通報]

    >>173
    中国製というのが問題なわけじゃなくて、「中国メーカー」というのが問題なわけ
    危機意識ある人は韓国メーカーも中国メーカーも選ばないね
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/02(土) 08:35:49  [通報]

    >>180
    スマホとカメラを一緒にするのやめてよ
    全く違う部署の開発なんだし
    返信

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2025/08/04(月) 00:34:19  [通報]

    >>164
    スマホの主用部分を自社で用意できるのはsamsungぐらいだと聞いた事がある
    実際他メーカーは外注寄せ集めではあるんだけど
    ただapple製品外注でも金に物を言わしているだけあってよく動く()
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/13(水) 16:27:04  [通報]

    >>91
    Androidって買う所でマジで値段変わるからどこにするのか調べるのも大事だよー
    OPPOの同じ型番が楽天だと4万、ワイモバだと1万とかオンラインだと手数料5000円かからないとこが有ったりとか
    3大キャリアは2倍くらい高いイメージ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード