ガールズちゃんねる

パワハラセクハラする人って最後はどこに行き着くのでしょうか

275コメント2025/07/31(木) 20:48

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 08:56:16 

    職場に何度上から指導をうけてもパワハラセクハラ発言を改めない人がおり、そろそろ処分ある(直球でいうと辞めさせられる)そうだという話を聞きました

    こういう人って結局最終的にどういう人生にいきつくのでしょうか?

    +179

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 08:56:32 

    普通に幸せにいきてるよ

    +237

    -33

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 08:56:42 

    降格

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 08:56:50 

    性犯罪

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:05 

    普通に生きるよ
    別に地獄なんて見ないよ

    +211

    -13

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:13 

    こういう奴にかぎって図太く生きてやがる

    +295

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:24 

    反省しない、どこでもする

    +214

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:31 

    孤独な老後

    +133

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:37 

    うちのパワハラ男はのらりくらりと働いてるよ

    +121

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:39 

    よそでも同じことするよ
    淋しい人生になるよ
    まだ理解できてないだけ

    +174

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:40 

    ⚰️

    +1

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:46 

    左翼系のデモにそんな感じの高齢者が白髪頭振り乱して参加してる

    +57

    -8

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:50 

    権力があるとどうだろうね🤔

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 08:57:50 

    孤独死

    +42

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:06 

    家族からも見放されて孤独死

    +86

    -5

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:15 

    >>1
    いい年こいてひねくれる

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:21 

    老害

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:23 

    憎まれっ子世に憚る
    って言うからね

    +87

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:25 

    不幸になれとは思っても見届ける気はさらさらない

    +108

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:27 

    町の名の知れた嫌われ者

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:31 

    定年してカスハラしてる

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:40 

    なんだかんだ人と関わっていこうという姿勢はあるから
    普通にライフステージ積み上げてく人生を歩んでるよこういう人たち

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:50 

    スーパー銭湯で不倫

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 08:58:53 

    その、パワハラしてきたツケを払うときは来る

    +51

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 08:59:07 

    パワハラセクハラする人って最後はどこに行き着くのでしょうか

    +30

    -15

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 08:59:09 

    >>12
    老後のサークル活動みたいなもんなんだろうなあれ

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 08:59:18 

    治らないよ、こういう人は
    そうやって図太く生きてきたんだもん
    看護師やヘルパーにお触りしながら満足して寿命まで生きるんじゃないかな

    +79

    -3

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 08:59:58 

    旦那がモラハラで離婚した人によると、離婚後旦那は鬱病になったらしい
    ハラスメントが酷い人は周りに攻撃ができなくなったら自分を攻撃するというから、わかる気はした

    +132

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:02 

    活き活きしてるよ
    被害者のほうが精神疾患になって生保行きだよ

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:06 

    嫌われまくる

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:11 

    >>1
    家族から絶縁されてるよ
    野良猫ですら近寄らない完全孤独

    +76

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:12 

    パワハラセクハラする人って最後はどこに行き着くのでしょうか

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:18 

    シニアのじいちゃんたちが多数派遣されてくる職場だけど、パワハラ成れの果てみたいなジイがチラホラいる
    パート全員から嫌われてるし、同僚の気のいいじいちゃんたちにハブられお昼はいつも1人
    年齢とともにおとなしくなってきた

    +87

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:35 

    >>6
    良い人が辞めて意地悪な人が残るのは本当。
    でも良い人のいない会社とか、活気は無くなる。
    テンション低いままダラダラ続いていく感じがする。
    何かガルみたい?笑

    +101

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:36 

    >>1
    人と関わりのない部署におさまるよね
    家でも1人なんだろう、結局どこでも1人になるんじゃない?

    +40

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:40 

    刑務所です

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 09:00:49 

    自分の周りでは病気になっても誰も助けてくれずにお金が底を尽きて生き地獄みたいな状態になって死んでいった

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:15 

    >>1
    会社に有名なパワハラ魔がいるけど、転々と異動してる
    異動先でパワハラしてまた異動する、の繰り返す

    頼むから処分して!

    +97

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:24 

    >>1
    ずっと周りに迷惑かけ続けると思う。確実にクレーマー客になる。

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:25 

    パワハラは金持ちに多いからわがままし放題の幸せな人生を送ってる

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:32 

    周りからは嫌われてる
    それなのに本人はどこ吹く風でノーストレスで生きてる
    今ごろパフェ食ってるよみたいな(パフェ以外の食べ物でもいいんですが)

    +44

    -2

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:35 

    >>1
    墓場

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:43 

    >>19
    ホントだよ
    見届ける気もないし一切関わりたくないよ
    稀に不幸になってるパターンもあるけれど、そこに行き着くまで相当の年月過ぎてるしさ

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:44 

    >>35
    それが逆なんだよね。
    良い人ほど孤立する。
    悪い人はつるんで騒ぐ。
    声もでかいから。

    +69

    -3

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 09:01:48 

    転職して転職先で定年まで同じことするだけだと思うよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 09:02:40 

    >>28
    私の知ってるDV旦那2人も同じだ
    解雇され離婚、鬱になってほとんど引きこもりらしい
    因果応報って本当にあるんだな

    +79

    -3

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 09:03:06 

    モラハラで部活2人を病院送りにしたと武勇伝のように語ってたイトコのダンナ
    定年が迫ってアル中となんとか潰瘍となんとか性なんとか炎を発症してすごい顔色になってる
    腹水も溜まってそう
    離婚すんじゃないかな

    +39

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 09:03:18 

    >>41
    悪い人は悪い人で固まって一見楽しそうにやってるけど、良い人からは敬遠される。
    遠巻きに見てる感じ。

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 09:03:30 

    >>2
    ストレス無いから長生きだよ

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 09:03:35 

    心の中では皆んな嫌ってるけど表立って争わないから普通の人生送ると思う。むしろ怒らせないように無茶な要求に応じてしまう。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 09:04:07 

    >>1
    目の前からいなくなって欲しい
    自滅を祈るのみ🙏

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 09:04:22 

    人間って似た人といるものだから、同類の人と過ごして終わるんじゃない

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 09:04:38 

    >>9
    そんでアータは、ガルりガルりとガルやっとる…

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:03 

    プライドないから
    土下座で済むならなんぼでもするよ
    パワハラセクハラする人って最後はどこに行き着くのでしょうか

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:05 

    >>5
    生涯反省することもなさそうだしね

    +50

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:09 

    >>5
    親の因果が子に報い、って周辺でよく見るよ
    自分に不幸が降り掛からなくても大事な家族や我が子が被害を被る

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:30 

    「憎まれっ子世に憚る」ですよ

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:37 

    私にセクハラしてきた人は誰も捕まってない
    だから結局普通に生き続ける

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:47 

    寂しさを感じるのに
    何で寂しいんだ!と分からず
    モヤモヤを抱えて生きていく
    時にはレジの女の人に
    「俺っていくつに見える?若い?そうだろ?また来てやるから!」などとのたまい
    時は1人で酒を飲みながら
    「俺が悪いのか?……ああ…寂しい寂しい俺は…孤独だ」と
    スーパーで買った刺身と共に涙なのか日本酒なのか分からない夜を過ごす

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 09:05:53 

    「俺の仕事が出来るからって妬んで、でっち上げられた話しで退職に追い込まれた。最近はちょっと〇〇したからって騒ぎすぎなんだよ。俺たちが若い頃なんて、〇〇どころか、◻︎◻︎もあったってのによ」と飲み屋でくだまいてるおじさんを昔見かけたよ。
    その時は部下に書類の束を投げつけて処分、自分は上司から平手打ちされて育ててもらった、って言ってた気がする。
    反省しない。
    時代が変わったと言うだけ。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 09:06:06 

    >>6
    でも周りみんな同類になるから
    どうしようもないアホとして死ぬ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 09:06:59 

    他所でも繰り返すから被害者は減らないね

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 09:07:41 

    >>2
    むしろ幸せな方だと思う。他人に振り回されず生きれる。

    +41

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:08 

    >>44
    そう思う
    そしてやっぱり性善説ではなく性悪説が正しいよね


    +22

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:11 

    >>46
    でも鬱になるのは被害者が多いけどね。
    珍しいね。
    私がいた会社では苛められた女性三人とも鬱になってた。
    優しくて可愛い人が、一辺に三人も病んで辞めるという異常事態。
    それでも苛めた側はおとがめなしで元気にやっているという。
    悪い仲間と結束してねw

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:21 

    優しい旦那や親孝行な子供に囲まれて案外幸せそう。
    以外だなと思うけどね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:23 

    >>1
    その人の本質はどこへ行っても何も変わらないよ
    残念ながら

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:24 

    >>1
    うちのパワハラじじいは、窓際族になってやめていったよ。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/26(土) 09:08:41 

    >>1
    パワハラ、セクハラ、お縄、だと思う。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 09:09:51 

    >>25
    すみよしって誰?
    炭治郎の祖先?

    +23

    -3

  • 71. 匿名 2025/07/26(土) 09:10:22 

    >>65
    憎まれっ子世に憚る。
    悪人は他人に気を遣わないから鬱にはなりにくい。
    笑いながら他人を苛める。

    +50

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/26(土) 09:10:44 

    >>46
    モラハラする人て凄く外面気にするし見栄張りだから、その自分のイメージが離婚などで崩れたことで精神的に脆くなるんだろうね

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/26(土) 09:10:55 

    >>2
    勇気を振り絞ってパワハラ訴えた。
    異動願い叶わず同じ部署で毎日辛い。
    一人暮らしで持病あり転職の決心がつかない。地獄。

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/26(土) 09:12:12 

    >>1
    最後は病院で迷惑かけまくってる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/26(土) 09:12:20 

    若いうちはねみんな相手してくれる
    派閥とか作ってさるかに合戦を楽しんでらっしゃるね
    ある程度歳をとっても金もあるから寂しさはないかも
    でもそういう人に訪れるのは老後
    身体もあまり動かない人は離れる

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/26(土) 09:12:34 

    異動降格させられても行った先でハラスメントしてまたたらい回しにされるだけだよ
    「業務の幅広がって楽しいわー!」
    って嬉しそうだった

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/26(土) 09:13:00 

    >>1
    パワハラで転々としてる上司いるけど、「俺、あちこち行かされるからな〜笑」って、若干自分のことを優秀だと考えてる節がある。

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/26(土) 09:13:36 

    >>8
    >>10
    うちのパワハラモラハラ父は病気で定年するまで職場で厄介事ばかり引き起こして、嫌われてたらしい。定年後のパートでも「接客態度が悪い」とクレームばかり入ってて(おっさん客とかにはヘラヘラするくせに、力の弱い女性やお年寄りに横柄な態度だったらしい)、クビになって年金生活。

    今は子ども全員に縁を切られて久しいよ。でも本人は人生を通して全く自覚なし。ずっと相手が悪いと思ってるし、子ども達に対しても「自分が縁を切ってやった!」って感じ。

    母との夫婦仲も冷え切ってるみたいだけど、もう母しかいないから母にすがりついてる感じらしい。田舎だから、全部知り合い談。

    +53

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/26(土) 09:13:49 

    >>1
    前の職場では最終的に本人が鬱になり退職してた。取引先のパワハラがひどいと噂になってた人も鬱で休職したって聞いた。
    転職先のパワハラ上司は実績があるから最年少出世コースを歩み続けてる。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/26(土) 09:14:07 

    辞めた前職場にパワハラセクハラしてた上司いたけど
    1度降格して半年後にめちゃくちゃ昇格してたよ
    社長のお気に入りだったから
    パワハラセクハラ根絶を訴えてる会社でその対応はダメだと社長に言った部長は飛ばされた

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/26(土) 09:15:48 

    >>1
    うちの職場だと全国的にある店舗だから
    出来る事だけど東北の僻地に飛ばされてた

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/26(土) 09:17:02 

    自分の知る範囲では皆んな歳取ってから離婚した
    結局のところ配偶者にも同じ態度なんでしょう

    正義感から弱い者を助けるのに権力者に喰ってかかってた人は平穏な生活してる

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/26(土) 09:17:17 

    自覚なんてないんだろうから、辞めさせられたところで飄々と転職してケラケラしてるだろうね

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/26(土) 09:17:34 

    >>62
    社会にモンスターを解き放って他所でも被害者増やすくらいなら
    採用した会社が責任持って定年まで面倒見てほしいと思ってしまう
    閑職にでも追いやってさ

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/26(土) 09:18:51 

    >>78
    よこ
    嫁にすがりついてくるのあるあるだよね
    嫁が逃げるか・従うか でパワハラの寿命は変わると思うわ
    嫁が居ればパワハラできるから
    そういうじーさん長生き
    反対にマジの孤独になったときの萎れ具合は凄いよね
    先週まで歩いてたよね?って

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/26(土) 09:19:06 

    >>1
    クビになって別の会社に入ってまたそこでも問題起こしてクビになって…を繰り返すんだけどハラスメントの訴えをなあなあに済ますとかそもそも訴える部署すらない会社も山ほどあるのでそういうところに定着すると思う
    程度の低いブラック企業なんだろうけど他人にハラスメントかますような奴はそういうの苦にならないのよ、他人いじめてストレス発散してるから

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/26(土) 09:19:18 

    >>2
    女性社員だけにパワハラセクハラして学生時代女の子を囲んでいじめしてた自慢してる上司は都内の一等地に家買って海外にも別荘あって可愛い奥さんと4人の息子さんと楽しく暮らしてるよ。

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2025/07/26(土) 09:19:48 

    他人が悪いって基本的に思ってるから最終的に思い通りにならない社会が悪い、になってネットで暴れ老人ホームで暴れ犯罪犯して刑務所で収監よ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/26(土) 09:19:58 

    >>2
    昔のいじめっ子って大人になってもいじめっ子だよね、

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/26(土) 09:20:34 

    >>78
    うちもまるきり同じタイプの父親
    ほんと呆れるくらい他責思考のクズ
    この状態でも切らない母親もどうなん?て目線になる
    お前ら夫婦のしょうもない人生に巻き込むなと

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/26(土) 09:20:34 

    私の経験談ですが、昔の会社にいたパワハラ上司は私が辞めた後に会社で給料未払いが発生し、幹部メンバーで社長裏切って独立して新しく別の会社作ったけどそのパワハラ上司のいた店舗からは子分社員が一人ついてきただけで他の従業員からは逃げられ、新しい会社でとにかく人手不足で必死に求人かけまくってる感じでした。
    まあ仕事があるだけマシなのかもしれませんが、その話を聞いて「やっぱり下から慕われてなかったんだ…」と思いました。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/26(土) 09:20:44 

    >>12
    俺は学生運動でならしたヤツだぜ とか誇張して言ってそうね。白髪頭を振り乱して、に笑った。フッと思い浮かんだ人がいたもんで。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/26(土) 09:21:33 

    >>80
    80さんのコメント読むと、結局は本人の運だとしみじみ思った

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 09:21:47 

    自分が悪いと思っていないから普通に生きるよ
    あいつ(被害者)が神経質だから、冗談が通じない面白くないやつ、せっかく指導してあげたのに、ぐらいにしか思っていない

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/26(土) 09:21:51 

    >>8
    職場のパワハラ男性(定年間近)、一戸建てで奥さんと引き籠もりの息子と暮らしてたけどその2人が出ていっちゃったらしく、現在一人暮らし。元々体調悪かったぽいけど悪化して通勤が難しくなったようで在宅勤務を許可されてるけど孤独死も有り得るんじゃないかなと思ってる

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/26(土) 09:22:10 

    >>1
    具体的にどんな感じ?
    辞めて反省するか(心からorクビにされないよう気をつける)、私は間違ってない!って開き直るかは本人次第だと思う

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/26(土) 09:23:14 

    社内でハラスメント研修があった翌日にセクハラ発言してる上司がいました。
    具体的には、上司と二人で話をしていて
    私「新入社員のあの子は心配性だと思います。私と同行の時にしょっちゅうトイレに行っていた」
    上司「それはレディースデーだったんちゃう?」と。

    めっちゃ腹たちました。そういう答えを求めてるんじゃないし(新入社員の子の悩み相談)、お前は昨日何を受けてきたんだ、と。
    いかに社内の研修が意味ないのだと感じました。

    その上司は「デリカシーのない人」となっていて、周りが結局許している状況です。実際ボディタッチ等はないので、「また言ってるわー」で終わっています。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/26(土) 09:24:02 

    孤独な老後になればこちらはザマァと溜飲下がるけど、何故か同意する同性友人や妻がいるんだよね
    妻もモラでいいなりのわけじゃなくて、同じ精神レベルで自分たちが正義とばかりに周囲を威圧してたり
    番で老害化していくので修正効かない

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/26(土) 09:25:45 

    >>80
    社長がそういう体質なんだろうね
    その会社に全国のパワハラあつまって
    パワハラ同士で完結してくれんかね?

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 09:25:57 

    >>12
    洗脳されてることにも気付いてない
    馬鹿な人達だよ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/26(土) 09:26:33 

    >>87
    物凄い金持ちだね
    4人の息子の成人後が楽しみだ

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/26(土) 09:26:53 

    >>5
    因果応報ってやっぱりないのかな。

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2025/07/26(土) 09:27:17 

    >>1
    そういう感じの老人、身近にいない?
    ああなるよ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/26(土) 09:28:03 

    >>1
    最終的にどこに行き着くのかは分からないんだけど、勤めてた店のパワハラセクハラ店長は定年退職する日、社員何人もいるのに誰からも声かけられてなかった。
    お疲れ様でした、も花束もなし。
    裏で文句言ってたみたいだけど自業自得過ぎるし、あー、さっぱりした!って言ってみんなで打ち上げ行った。

    +41

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/26(土) 09:28:52 

    >>101
    ね。全員お金持ちになったりして。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2025/07/26(土) 09:29:19 

    >>33
    周囲が相手にしなくなるんよね。
    年取ると更年期とかあって心身も辛くなるし、人付き合いを減らす人も増えて行くから。
    だから厄介な性格の人は、相手にされなくなって孤独になったり、ストレスたまって病んだりする。

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/26(土) 09:29:53 

    >>1
    転々とするか「あこれ言ったらセクハラパワハラか笑」と言って誤魔化す方法を編み出す。隠れてするんだろうね。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/26(土) 09:31:45 

    お金はたまるんじゃない?
    介護施設で介護士や他の入所者に喧嘩売り続けると思う

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/26(土) 09:31:48 

    >>98
    そうやって周囲から腫れ物扱いされるんだよね
    本人達は気づいてなさそうだけど

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/26(土) 09:32:54 

    パワハラ野郎
    マジ憎たらしくて異動せず
    縁切り祈願までしたくらい憎い奴
    祈願きいたみたいで
    定年前に退職しました
    居なくなって平和な毎日です(^^)

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/26(土) 09:33:56 

    >>1
    どこに行き着くってどういう事なん

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/26(土) 09:34:05 

    >>1
    パワハラは知らないけど、モラハラや苛めを受けて性格の歪み切った人はガルや5ちゃんねるに辿り着いて逆にまともな意見の人に対して集団苛めをするようになる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/26(土) 09:35:13 

    >>97
    女性のトイレの話をすること自体、セクハラめいてるような

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/26(土) 09:36:30 

    >>1
    パワハラセクハラ発言を改めない人がおり、そろそろ処分ある(直球でいうと辞めさせられる) 

    あいつ余計な事言いやがって、そのせいで自分はこんな目に遭った、とか被害者面しつつ生きていく。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/26(土) 09:36:51 

    >>44
    悪い人は最後喧嘩して解散してるよ
    良い人を被害者にできるうちは仲良くつるんでるんだけど、遠巻きにされて自分達だけになると内輪揉めしてそれぞれ孤立してた

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/26(土) 09:37:29 

    セクハラで有名な人は大抵落ちぶれる
    パワハラで有名な人は大抵出世する
    パワハラで訴訟起こされて赤字だった子会社に飛ばされた部長がとんでもない利益叩き出して戻って来て今役員やってるわ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/26(土) 09:39:12 

    >>1
    社会から嫌がられて排除気味になったら家族に当たり散らすし、家族からも嫌がられて排除気味になったら、セルフネグレクト孤独死か、無敵状態加害者になりそう
    身内の1人がこれで孤独死しました
    加害者にならなくて本当に良かった
    どこかで生き方を改めないと落ちていく一方だよね

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/26(土) 09:39:17 

    こういう奴程、異動とか辞めた後も、のこのこ会いに来やがる、どういう神経してんだと思う。本当に。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/26(土) 09:40:23 

    >>35
    そうなればいいけど、どこも問題児を抱えられる体力のある会社ばかりじゃないからね。

    追い出し部屋?作るのも大変だろうし、人手不足だと問題児を抱えながらギリギリの状態でやるしかないって感じだと思う。

    で、最終最後に漸く問題児の処分をしようとするけど、問題児が大人しく処分される筈はないからまぁ揉めるよね。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/26(土) 09:40:54 

    >>73
    改善されなくて辛いのに転職活動しないのが逆に凄い

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/26(土) 09:41:34 

    >>2
    随分前からパワハラで、何人も病みさせたりした元上司。時代の流れもあり、ようやく処分が下されて、課長から役職無しの平社員になった。
    人事通達が出た頃は落ち込んでたみたいだけど、普通に生きてる。

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/26(土) 09:41:35 

    >>65
    会社にもうんざりするね。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/26(土) 09:42:03  ID:178fVXMgIb 

    >>38
    社内じゃなくて法的な処分必要だよね。執行猶予とか付けて再度パワハラしたら実刑。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/26(土) 09:43:52 

    >>1
    うちの元上司
    昔からパワハラで有名で何人も辞めさせたらしいけど、私の時に証拠を残したのが運の尽き
    人事に報告したら定年3年前に降格・減給処分になって平社員になって左遷された
    遠回しに辞めなって言われてるんだと思う

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/26(土) 09:43:55 

    >>1
    前の職場にいた専門職女性、まさに私以外はみんなバカ!って態度で、男性上司が注意しようもんならセクハラ騒ぎでもう腫れ物扱い。
    孤立しがちなところに専門としてた分野が外注されることになり、別の部署へ。
    これじゃ私の才能が発揮しきれない!辞めてやる!って騒いでたけど転職先が見つからず、今は閑職に近い部署で相変わらず騒いでるという噂。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:02 

    刑務所

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:13 

    たぶんなんかの病気だから、
    わたしは悪くない!なんで分かってくれないの!分かってくれないみんなが悪い!
    と言って事件を起こすか、入院。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:54 

    >>2
    うちの義母がそう
    凄い気の強い看護師で婦長やってたらしいけど、絶対パワハラしまくってた
    定年まで自信満々で働いてたよ
    自分が一番賢いと思ってる、口を開けば相手を落とすことだけ、言葉もきつくて過干渉の、家族も病むほどのパワハラモラハラ気質

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/26(土) 09:44:57 

    >>104
    素晴らしい、(笑)。
    これこそが自業自得よね。
    退職後は暇ができてもっと惨めになりそう。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/26(土) 09:45:21 

    >>65

    職場にいたやべー派遣の女思い出した
    可愛い人とかもてる人、優しくて明るい人だけいじめて一気に何人もそのフロアから人が辞めていくの
    最終的に本人もやっと切られたけど、女の前でだけ性格豹変させる女いるよね

    +35

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/26(土) 09:46:53 

    >>1
    パワハラとかセクハラとかモラハラとか会社では孤立しても完全には1人にならない。
    毎度必ず洗脳された人ができて信者ができてる。
    家族の中でも差をつけてかわいがって可愛がられたほうがもう信者。 
    それ見て因果応報とかそんなのだいぶ後で来るのかとしれないがとことん好き勝手してもなんとか生きちゃうんだなと思う。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/26(土) 09:47:13 

    >>81
    東北は流刑地ではありません、迷惑千万です。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/26(土) 09:47:21 

    セクハラしてきた同僚は同じ部署の後輩と社内結婚して幸せそうだよ
    私はそれで会社に行けなくなって休職中だけどね!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/26(土) 09:47:26 

    こういう人は自分は悪いと思ってない。
    だから反省もしない。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/26(土) 09:48:46 

    >>1
    仕事では成功したのかもだけど、あんなに周囲の人たちに見栄張ってもの押し付けて恩着せてたのに、定年後は今誰も会いに来ないし旅行とかも妹しか同行してくれない
    近所でも私が心配されるレベルに気のキツイことで有名な義母

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/26(土) 09:49:09 

    社会的に老後厄介なのは社会的地位の高い人と言われてる

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/26(土) 09:50:47 

    Xでそういう社員だけを集めた部署があったとか何とか
    蠱毒部屋

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/26(土) 09:50:51 

    >>133
    その後輩もその程度なんだろう
    私の職場にも、女に対して異様に攻撃的でいつも人の悪口ばっかり言って根掘り葉掘り情報屋さんしてマウント取る意地悪な子いたけど、田舎から出てきた男捕まえて結婚してたよ
    自己肯定感低い人は距離なしのグイグイに引っかかるのは男も女も同じなんや

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/26(土) 09:51:04 

    トピズレかもだけど半年前くらいに入った会社の直属の上司のハラスメント疑惑があったらしい。私の前任へ。たまたま前任のパソコンを触っていたら総務とのやりとりを見つけてしまった。でも私自身働いていて全くハラスメント的なものはない。し寧ろ色々教えてくれてありがたい。ただ単に合わなかっただけなのだろうか。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/26(土) 09:51:09 

    >>104
    職場のパワハラお局様は、定年する時何故か自分から「花束とかいらない!朝礼で挨拶とかもしたくないんだけど!」とか宣言してた
    最後まで自己中、コミュ障過ぎる。
    挨拶周りで声掛けられたけど、私は散々虐められてたから怖くて「そうなんですか」しか言えなかったな。
    あとは知らない。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/26(土) 09:51:46 

    >>101
    でもやっぱり子供もちょっとそういう思考を受け継ぐよね
    うちは義母がモラタイプなんだけど、私の夫も義姉も人を見下す癖があるよ

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/26(土) 09:52:30 

    相手を選んでクビにならない程度にやってる
    人手不足のなか自分の地位は確立できてる

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/26(土) 09:53:01 

    だいたいおブスじゃない?顔も歪んでるんだよね

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/26(土) 09:54:14 

    >>98
    ああいう人たち、外に攻撃性が向いている時は連帯してるけど、
    そうじゃない時はつぶし合いしてるよ
    それに、そういう人たちは体が弱ってきた人への思いやりを持てないので、つるんでいた相手をゴミ扱いしたりも平気でする

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/26(土) 09:55:14 

    >>28
    いじめっ子の末路トピにもあるよね
    20歳あたりで4んでるよって
    社会に出て誰からも相手にされなくなって憂さ晴らしが自分に向く

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/26(土) 09:57:12 

    >>2
    小さい古い体質の会社にはまだまだたくさんいるし、社内でもコンプラ研修の話が出ても上層部が大げさ~って言うよ。だから本人は幸せだよね。被害者も辞めて転職して幸せになってるけどね。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/26(土) 09:57:16 

    >>1
    40前後で学年付までおろされてたよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/26(土) 09:57:34 

    >>44
    若い人や人が良くて信じやすい人には
    「不器用な人間で、人とうまくいかなくて」
    とか媚びたりする人もいる
    何だかんだ善良で真面目なタイプよりも人を味方に付けるのがうまい

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/26(土) 09:59:14 

    うちの会社では
    ・通報→更迭
    ・その人の同期と比べると出世してない
    ・社内監査で部下全員から言動を密告されて、監査担当者がせっかく匿名で講評してくれてるのにいちいち言い返し、「君は我社の望む社員像から程遠い」と公の面前で叱責される
    ・役員トップクラスに上り詰めたけど、病気で倒れ復帰後は取り巻きがゼロになった。
    全部別の人だけどいいことになってる人はいないね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/26(土) 09:59:35 

    私がいた店は昔パワハラが酷く、女性従業員は同じ女複数人からパワハラを受けてたらしい。店長に訴えても売り上げに貢献してくれる人だから辞めさせるわけにはいかないと何度も拒否されたとか。
    ある日女性従業員が全員から色々追い詰められ、最後は殴り合いになり警察沙汰に
    お互い血だらけだったとか…
    パワハラの味方をした店長は飛ばされたけどすぐ退職
    会社も警察が入ってやっと動いてくれた

    被害者の方は店に残ったけど、加害者はもちろん解雇
    警察が入らないと動かない会社にも呆れました

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/26(土) 09:59:38 

    >>70
    ネタバレになるから言わない🤭

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2025/07/26(土) 09:59:56 

    >>144

    モラ同士って信頼とかじゃなくてお互い1人になりたくなくてつるんでるだけだよね
    職場見ててもそう思う
    いつも人の悪口ばかり言ってる女子たちがいたけど内心お互いのこと嫌ってて見下してるのバレバレ

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/26(土) 10:00:12 

    >>104
    なんか似たような話をネットで見た。

    パワハラセクハラしまくって超絶嫌われてた支店長が転勤?か何かでいなくなることになって
    その最後の日に挨拶で
    「本当に部下に恵まれて…」て涙ぐんだ瞬間に
    フロアがシーンってなって拍手もお疲れ様でしたもなにもなく
    それどころか
    「いなくなってせいせいする!」「早くいなくなれよ!かーえーれ!かーえーれ!!」と帰るコールが始まり
    オロオロしてた支店長、
    唯一仲良くしてたかと思われた副支店長に
    「アンタがいなくならないならこっちが辞めようと思ってた」
    と言われて撃沈。

    「よーし!みんな飲みに行こうぜ!イエーイ!」と盛り上がるフロアに
    自分の送別会だと思ってついてこようとした支店長は
    「は?お前がいなくなって祝杯あげるんだよ。邪魔だから帰れよ!」
    と言われたらしい。

    投稿者は流石に悪口言ったりの流れには乗れず、かといってパワハラセクハラしてた自業自得だとかばう気にもなれず、
    最後に無言で通り過ぎたら
    支店長は泣いていたと。

    パワハラセクハラしてこんな最後ってあまりに惨めで悲しすぎるし、
    人生なんだったのかと生きるのが虚しくなりそう。
    だからパワハラセクハラする人が幸せなんてそんなわけない。
    そもそも幸福で満たされてる人がパワハラセクハラしまくるなんてしない。



    +8

    -3

  • 154. 匿名 2025/07/26(土) 10:00:58 

    >>33
    じいじって気のいいじいじとハラスメントじいじと差がつきだすよね。

    スーパーの駐車場で荷物つめてた時、うしろのアラ70ぐらいのおじいちゃんの車の邪魔してたから「先にどうぞ」って言ったら、「いいよいいよ、先にやって!」っていうから「すみません、急ぎますね」って言ったら「急がなくていいよ!ゆっくりやって!」って手伝ってくれた。

    普段は煽ってくるというか距離詰めてくる爺さんが多いなかこういう人もいるんだなぁ。と。

    +31

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/26(土) 10:01:03 

    >>1
    知らんよ
    昔はパワハラセクハラなんてたくさんあっても普通の人生を送ってる人なんてたくさんいた
    問題視されてから人生の最後というまで年数たってないんだわ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/26(土) 10:02:11 

    >>153
    すごいネットの創作文章っぽいね

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/26(土) 10:04:07 

    それでも私は徳を積んで生きていこうと思う。
    他人が嫌がる事をして楽しむ人間にはなりたくない。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/26(土) 10:05:08 

    >>1
    そもそも
    友人も少ない…
    セクハラは家族にも離れていく

    老後施設にいれられても
    職員も離れていき
    認知症による暴言で薬漬け


    最後は孤独

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/26(土) 10:05:23 

    >>154
    ババァもだよ
    嫌味、マウント、若者いびりばかりしてるババァと
    大丈夫?って聞いてくれるババァと

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/26(土) 10:06:25 

    >>1
    最近は転職でも適性検査してる企業増えてるから、次がなかなか決まらないだろうな。
    試用期間も厳しく見られるし、自分の行動を改めないと薄給の肉体労働しか選択肢無いかも。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/26(土) 10:07:28 

    そもそもパワハラする様なやつなんて元々何かがおかしいんだよ。精神状態というか

    ①私にキツく当たってたやつ → 頭に腫瘍があって手術も出来なくて年々おかしくなってたよ。今でも障害者やってると思う。
    ②私にパワハラしてきた社長 → 子供が知的障害っぽい。
    ③私にキツく当たってたやつ → 大病、見知らぬ人から命の危険を感じるほど嫌がらせされる。

    他にもあるけど、パワハラするようなやつって家庭環境に問題あったり変なやつばっかだったよ。私が見てきた限りでは。

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/26(土) 10:10:08 

    >>155
    昔もハラスメント気質の人は自爆してなかった?
    手を出したらいけない人にまでハラスメントして、飛ばされたり閑職に回されたりは、割と聞いたけどな。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/26(土) 10:11:07 

    >>8
    そういう人って歳とってデイサービスとかショートとか、介護保険のサービス受けたりした時なんかもだいたい職員や利用者から嫌われる。

    仕事だから最低限で関わるけど、この人の為に何が出来るかとかはあまり考えてもらえないように思う。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/26(土) 10:13:08 

    パワハラしてた人はどんどん出世して役員になったよ。4人ぐらい鬱みたいになった人いるけど。会社としてパワハラしてても利益を上げる人が欲しいだよ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/26(土) 10:14:38 

    >>162
    昔は公の立場の教師が生徒をビンタしたりドラえもんにもあるけど廊下に立っとれなんかあったよ
    あれ今だと両方パワハラというか体罰なんだけどそういう教師が飛ばされたり閑職に飛ばされたりとかはなかったね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:24 

    結局その職場による気がする
    うちはパワハラ厳しいから年長者でも仕事できても人間性がおかしいやつは割と処分厳しいよ
    女でも容赦ない

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:45 

    うちの会社の酒癖悪くてセクハラする人は東京から田舎の支店に左遷→数年働いたけど馴染めなくて50代で退職
    独身貴族だからのんびり暮らしてるらしい

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/26(土) 10:19:42 

    うちの会社のパワハラ上司(役員の1人。家族経営ではない)、60代後半だからあと数年で確実に居なくなるだろうけど、典型的な「仕事の上下関係に支配されてるタイプ」だと思う。
    対等な立場の友人は居なくて、仕事辞めたら残る人間は身内だけなんだろうな…という感じ。
    奥さんとは円満らしいけど、もとは同じ職場の部下だったみたいだし。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/26(土) 10:23:39 

    パワハラセクハラされていたけど、その人は、アル中パチンカスで貯金もなさそうだったから最終的にあんまり良い人生送らなさそう

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/26(土) 10:25:21 

    >>8
    正常な人は離れてくよ

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/26(土) 10:28:01 

    >>1
    度が過ぎると名古屋競馬の岡部誠騎手のように引退の危機に陥るため注意

    1年前に処分された時の報道(これ以降ハラスメントの総合商社とかPWHR等の蔑称がつく)
    愛知・岡部誠が騎乗停止 セクハラ、粗暴行為などで 愛知のトップ騎手 - スポニチ Sponichi Annex ギャンブル
    愛知・岡部誠が騎乗停止 セクハラ、粗暴行為などで 愛知のトップ騎手 - スポニチ Sponichi Annex ギャンブルwww.sponichi.co.jp

     愛知県競馬組合は30日、岡部誠騎手(47)に、同日付で開催日8日間(8月6日~16日)の騎乗停止や戒告処分を行ったと発表した。


    この後指定車両への乗車拒否による処分等を経てつい最近お隣の笠松競馬から出された処分(同じ件で名古屋からも処分されている)
    ※名古屋笠松は馬や騎手の交流があり条件を満たせば所属していない方の競馬場で出走できる
    愛知のベテラン岡部誠が11月18日まで60日間の騎乗停止 禁止時間帯に計15件の通信 | 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬
    愛知のベテラン岡部誠が11月18日まで60日間の騎乗停止 禁止時間帯に計15件の通信 | 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬tospo-keiba.jp

    岐阜県地方競馬組合は25日、名古屋競馬所属の岡部誠(48=愛知・藤ケ崎一人)に60日間の騎乗停止処分を科したと発表した。期間は7月25日から11月18日(東海地区非開催日を除く)。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/26(土) 10:35:27 

    >>1
    寂しい老後になりそうな予感

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/26(土) 10:35:41 

    >>1
    別に何ともない人生を送ってるようです。

    私は中居くん事件に近いことをされて、重度のうつ病を発症して休職から退職。
    相手は懲戒処分になりましたが、地方に飛ばされただけで降格にもならずに、お気楽に暮らしているようです。
    妻帯者なので変な時期に転勤になったことはどんなふうに説明してるのかわかりませんが、事実は知らないままでしょうね。

    意外とみんなしれっと生きてますよ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/26(土) 10:35:55 

    >>1
    私に優しくしてくれた女性はその週に不妊治療で悩んでたら妊娠発覚して子育てに専念するって仕事は辞めたけど私に優しくしたらって言う事でお礼の連絡あったよ 

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/26(土) 10:37:48 

    うちの会社は中小企業で人手不足だから、
    経験長い技術者は大切にされる。
    セクハラしてもパワハラしても、
    「あれはあの人のことを思ってやったことだよね?勘違いされて気の毒だね💦」
    と言われ守られる。
    よって何事もなく生きて、
    ハラスメントする奴は大体独身か、既婚でも孤独な人達だから勝手に死ぬ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/26(土) 10:37:48 

    >>19
    私はいじめた人のぞしそくが怪我したらしくすぐに病院に行ったみたいだけど怖かったよ 3人くらいかな? 怖くなって私が辞める事にしたよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/26(土) 10:40:47 

    >>1
    うちは大企業で、上司は入社時からのエース級、エリートコースの人なのでめちゃくちゃ人には当たりが強い。
    部下も何人も壊れてるし、誰も話しかけたりもできない。
    少しでもミスすると全員宛のメールで指摘したり、会議の場で叩き潰すようなことする。

    この人は役員まで行くのか、誰もついてこないジャイアンのままで止まるのかはわからない。いくら本人が優秀でも腹心がいない男って出世するんですかね?
    飲み友達とか雑談する相手も誰もいない。常にピリピリしていて、誰にも相談もしない。ディスカッションもしない。同年代の男性部下も全員遠巻き。これでキャプテンシーがあると思い込んでるなら一回挫折した方がいいのではと思う。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/26(土) 10:41:01 

    良くて刑務所で老老介護 悪くてホームレスで餓死

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/26(土) 10:45:40 

    どこ行っても嫌われ者

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/26(土) 10:52:55 

    ろくな死に方しない

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/26(土) 10:55:14 

    >>1
    泣寝入りに恵まれてエスカレートするので、いずれは我慢が出来ない介錯人にブチあたる(中居もコレよねw)

    訴訟を起こされるもしくは逮捕

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/26(土) 11:00:02 

    鬱になって休職中の上司がいた
    パワハラするのにメンタル弱いのかな

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/26(土) 11:05:50 

    >>1
    逆恨み凄そうな奴だね。なんか怖いわ

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/26(土) 11:11:17 

    身近に注意してくれるいないことがもう不幸

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/26(土) 11:14:24 

    >>2
    良くも悪くもバイタリティあるからね

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:16 

    >>182
    気は小さいと思うよ。だからやられる前に攻撃してくる。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/26(土) 11:21:34 

    >>70
    そうだす

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/26(土) 11:28:16 

    パワハラに金があると誰も駆除できないモンスターになる。身内も大金を入れる旦那や父に何も言えない

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/26(土) 11:35:30 

    天国。因果応報なんてないよね。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/26(土) 11:41:07 

    >>132
    私の職場ではそこが問題起こした人が
    飛ばされる地になってるんです
    関東から東北に左遷はもう僻地です

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/26(土) 11:48:02 

    >>3

    子会社転籍

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2025/07/26(土) 11:52:14 

    パワハラとかする人って自分より弱いものには強いけど、目上にはヘコヘコしてるでしょ。
    要領いいからなかなかバレないし、上手いこと立ちまわるところがムカつくね。なんとかなってほしいね。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/26(土) 11:53:17 

    >>99
    パワハラ同士が集まったらどうなるんだろうね?パワハラ同士でパワハラしていって最終的に残った人が最強パワハラ人間になるのかな

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/26(土) 11:57:05 

    >>56
    本人はケロッとしてる。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/26(土) 12:05:10 

    >>1
    最後勤務年数長くてかつ自分より年上の爺さん婆さんの店舗行かされて一年して辞めたわ
    しごかれてたんじゃないかな

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/26(土) 12:13:36 

    仕事がなくなったら、ガツガツぐいぐい系の人って嫌われてるからまわりに人がいなくなる
    一番近い存在の家族はストレスで早くになくなってしまってたりね

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/26(土) 12:16:54 

    >>1
    まあ変わり者で一線引かれるよ。今迄の自分に返ってくる。見てれば判る

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/26(土) 12:19:56 

    上は問題のある人って分かってるけど辞めさせられないから、異動させずずっと同じ場所にいさせてる。
    けど本人はパワハラの自覚が無くて、自分は特別だから優秀だからここで必要とされてるって勘違いしてる。孤独な人だなーと思う。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/26(土) 12:45:15 

    何でもかんでも
    やられたほうが嫌だと感じたら
    パワハラセクハラです!! とか言い出してよりおかしくなってる気はする

    業務上当然の支持が嫌だと思ったらパワハラなの?違うでしょ

    それで相手をパワハラ加害者にできるのはある種の暴力だと思ってる

    こんな曖昧なことやってるから
    本物のパワハラも 本物のセクハラも なくならない

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2025/07/26(土) 12:55:47 

    >>102
    悔しいよね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:51 

    >>1
    取引先にパワハラがすごい人いて家庭でもそうだったみたい
    近所に常に身内を長時間怒鳴り散らしてた人がいる
    どちらも子供が成人したら寄り付かないし
    奥さんにも別居され(離婚は知らない)てる

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/26(土) 13:01:36 

    幸せそーに、楽しそーに、『辞めさせ自慢』してニヤニヤ笑ってる。

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:32 

    >>199
    そういう話をするトピではない

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:53 

    >>1
    大手だと子会社に出向だね。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/26(土) 14:00:13 

    >>8
    孤独でも好き勝手自由に生きてる人多いよね
    行政は見放すこと出来ないからなんだかんだ誰かに命令して受け入れてもらって頼りながら生きていくんだよ
    図太い人は強い

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:53 

    1ミリも悪いと思ってないよ。
    また繰り返すだけ。
    皆に嫌われてるけど。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/26(土) 14:23:51 

    >>202
    キチガ◯だね。
    ある意味お気の毒。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/26(土) 15:24:57 

    >>1
    私の職場にいたパワハラ女はクビになりました
    40過ぎの独身実家暮らし高卒ニートの誕生をひとりでお祝いした

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/26(土) 15:30:57 

    >>44
    それ、自己愛性人格障害者の特徴です
    フレネミー、自己愛性人格障害、ぜんぶ同じやり方

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/26(土) 15:35:08 

    職場のパワハラオババはガンになった

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2025/07/26(土) 16:06:56 

    孤独死じゃない?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/26(土) 16:16:17 

    私が在宅のケアマネを担当していたケースですが、田舎で運送会社を経営していた男性。男尊女卑で家族にパワハラを繰り返していた。80代で夫婦ともに認知症になり、施設に入所したが、「家に帰る」「お前が家の金を取ったんだろう」と何度も娘に電話をして娘が参っている。ついに妻に暴力を振るうようになり、精神科を受診して薬が処方されたけど、あまり効果はなくて職員も対応に困っているらしい。遠くにいる独身の息子は関わってくれず、近くの娘だけに負担かかる。本当に娘さんが気の毒だった。
    私の死んだ父親もパワハラ気質だったので、長生きしないでくれて良かったと思った。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/26(土) 16:30:56 

    >>38
    ババ抜きのジョーカーみたいだね
    最終的にどうなるんだろう
    そんなに常習性があるなら、いつか警察沙汰になりそう

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/26(土) 16:30:57 

    サンドバッグにさせてくれる人が近くにいる限り何も変わらないよ。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/26(土) 16:35:58 

    >>65
    以前いた職場で、とにかく新人を虐めるパート御局がパート仲間のメンタルを次々と潰して退職させていった
    御局に同調しなかった私もターゲットになったのでメンタルが病む前に退職した

    退職前に上司と話し合いがあり、退職撤回を拒絶した私に対して上司は「次の更新で御局を切る」と真顔で言ったのが最後で、それ以降は知らない
    退職して1年後、無期限雇用パート枠が消え、働き続けたいならば職員採用試験に合格するか派遣としてくるかの二択へと変わり、高齢御局は雇用を切られただろうと思う

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/26(土) 16:41:28 

    >>29
    長年姉に虐待され続けてきた私は不安障害と鬱になり、姉は楽しく暮らしてる
    理不尽すぎる…

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/26(土) 17:12:06 

    >>3
    お局は辞めさせられた。
    直属の上司は海外に異動。

    最近はコンプライアンスに厳しいから甘くないよ。

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2025/07/26(土) 17:14:46 

    >>25
    立体感がまるでない人物画だね
    本当にペラペラの紙に描かれた顔って感じ

    +6

    -24

  • 219. 匿名 2025/07/26(土) 17:17:38 

    >>104
    お局の送別会はチームの半数が参加しなかったよ…

    私も不参加でした。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/26(土) 17:20:56 

    >>218
    紙だぜ?

    +39

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/26(土) 17:30:22 

    >>140
    嫌われるのは勘づいてて、退職当日に誰も何もしてくれなかったらミジメだから予め何も要らないって言ってたのかもね。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/26(土) 17:35:09 

    >>216

    私も姉や毒親から虐待されてました
    嘘か本当かは分からないけど、姉は病気になったみたいです。バカ家族同士の共依存で不満不安のままタヒんでいけと思うばかりです
    しかし不平不満愚痴文句にまみれた最期の人生を自ら選ぶってバカですよね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/26(土) 17:39:18 

    人間いつか弱る。その時に答えが出るだけ。

    自分の周りに同じ人がいるなら答えは簡単。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/26(土) 18:02:04 

    元いた会社のパワハラ上司(中年女性)は部下(若い女性)に訴訟起こされてたよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/26(土) 18:05:48 

    >>80
    社長や上司がバカで人を観る目ないとそうなる事あるよね。世の中って不条理だわ。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/26(土) 18:43:30 

    >>1
    証拠とって。訴えたらいいかも。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:53 

    本社で居酒屋面接して適当に採用したゴミ課長が支店でパワハラしまくって、
    支店長に嫌われて本社に異動させられたけど本社でも嫌われてたよ
    仕事中の社員にツンツンしてちょっかい出して、ちょっと仕事中なので…って注意されたら、ムッとしてバンバン音立てたりしたらしい
    ゴミを採用して支店に迷惑かけたこと、人事はやっと理解できただろうか?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/26(土) 19:07:56 

    >>81
    うちにも僻地に飛ばされた人いるけど、
    めちゃくちゃ穏やかな人になってた
    都会や家族がストレスになってたんだろうか

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/26(土) 19:31:39 

    >>1
    セクハラとパワハラをしてきた上司はクビになりました。
    社長に全部、内容を打ち明けて他の人もセクハラの被害を受けていると話しました。
    セクハラを受けている人に確認をとりいなくなりました。
    50手前だったので働くところも限られそう。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/26(土) 19:41:07 

    >>1
    昔働いていた職場、パワハラ野郎が一番偉かったから今も元気らしいよ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/26(土) 19:49:41 

    >>25
    いつもっていうのが気になる

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/26(土) 19:54:54 

    >>3
    ちゃんと対応してくれていいなぁ。契約社員、派遣社員への当たりが強くて、複数人からクレームされてた社員さん、普通に昇格してた。

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2025/07/26(土) 19:59:16 

    >>1
    「自分は悪くない」って思いながら、周りの人間に避けられる。そしてひとりで死んでいく

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/26(土) 20:02:29 

    会社の社長とかなら、誰からも咎められない

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/26(土) 20:35:17 

    >>159
    で、気のいいジイって気のいいバアと夫婦だったりする
    そういう両親に恵まれた人は羨ましい

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/26(土) 21:15:25 

    >>1
    うちには役員でいます。
    同僚のいじめの相談した女子社員にちょっかい出して、その女の言いなりになりいじめの首謀者と言われてる女性にパワハラ。
    ちょっかい出した女にもキスした。
    こーいうおっさん、バチが当たるかな。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/26(土) 21:51:51 

    >>1
    会社によると思うけどハラスメントする人って人格的には破綻してるけど、仕事出来るから免罪されてきた人が多い印象。っていうか、そうじゃないとハラスメントなんかリスク高いこと出来ない。これまで見てきた例ではハラスメントする人は会社に残って定年まで働きます。ハラスメント受けた側は辞めます。高給取りが多いので私生活共に順風満帆に見える人は多い(私生活は実際のところは分からないけど、金があるので海外旅行行ったり普通に結婚して家族いる。でも会社ではハラスメントしてることで漏れなく嫌われてるし引かれてる)これは悲しいけど真理。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2025/07/26(土) 21:56:35 

    >>212
    流石に職業倫理としてネットに詳細を書くのはどうかと思うよ

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2025/07/26(土) 22:26:22 

    >>2
    悲しいけどそうなんだよね
    出世もしてく
    (あの人が部長…?マジか…あんなことしたのに)ってなるんだよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/26(土) 22:37:11 

    長らくパワハラセクハラで何人もの犠牲者だしてきたオッサン、下請けの若い女性にまでパワハラセクハラしてて全部証拠出されて左遷降格させられてた

    泣きながら報告書作ってたらしいけど、聞き取りの時は一切泣かず淡々と状況説明してた
    自分はその場に同席してたけど、吐き気と涙が出るセクハラだったし、それをこんな若い女性が受けてた事も苦しかったし、戦いにきた勇気にも涙が出た
    役員のおっさん達は謝罪はしつつも言い訳してて、本当に申し訳ない気持ちになった
    彼女には今どうか平穏に暮らしてて欲しいと思う

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/26(土) 22:54:33 

    部下にパワハラしまくってた奴
    ある日自殺したよ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/26(土) 22:59:02 

    >>56
    これだよね。子孫は可哀想だけど運が悪かったんだよ。周りが子孫にまで思いを馳せてももう仕方ないよね。

    私の知ってるパワハラおばさんは認知症になったよ。もう1人は孫が知的障害。やっぱりただでは終わらないと思う。ただ、自分が⚪️んだ方がマシだと思うくらいの報いを受けるべきだと思うけどね。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/26(土) 23:03:37 

    >>242
    ちなみにその人、韓国人や中国人みたいに、親族だけは異常に大切にするから、親族の結束は硬いよ。おまけにかなりお金にも恵まれてるし運が良い😡
    2人とも、定年退職しても未だに夫も存命だし、全員ではないけど、何人かいる子供のうち1人以上は絶対結婚してて孫も複数いるし。

    うちなんか何も悪いことしてないのに私もきょうだいも独身で、このままだとここで途絶えるよ。父も平均寿命より40年くらい早く亡くなってるし。私の父は弱者に優しく、ものすごく人望が厚かったのに。それから私たちは地獄の人生を送っているというのに😢

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/26(土) 23:27:25 

    >>1
    こういう人って他人からどう思われてるかの感度が低いから本人は気づかないまま孤独になっていく。
    けど本人はそれすら気づかずハッピーなまま終わる

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/26(土) 23:37:44 

    >>28
    攻撃的な人って、結局自分にも攻撃的ってことかな。強い言葉を発すると、それが他人に対してのものであっても自分自身の心もかなりドキドキするもんね。それを日常的にやってたら、知らず知らずのうちに精神的に相当ダメージ受けてるとは思う。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/26(土) 23:40:51 

    >>215
    性格の悪い人って職場の上司にはヘコヘコ媚びるよね
    でも同じ上司が一生いるわけじゃなくて、代替わりして?あなたの上司みたくおかしいと気づく人もいる
    その時に一気に切られたり、左遷されて実質クビになる

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/26(土) 23:47:17 

    >>28
    モラハラ天下を取った後に、離婚やクビにや引退になると、一気に世界が変わる
    一生同じ人間関係で固定されているわけじゃない
    攻撃対象が実質いなくなると、別の人に行くがたいてい顰蹙を買い、居場所がなくなり鬱になるんだろうね

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/26(土) 23:51:15 

    >>240
    今どきの若い人は泣き寝入りなんてしない
    仕事を辞めるにしてもパワハラおっさんに、少しでも多くのダメージを与える
    パワハラセクハラを会社が信じるかどうかは、これまでの行動や発言で信用される人かどうか
    積み重ねたものがあるからね

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2025/07/26(土) 23:54:15 

    パワハラする人は、懐が狭いからか50代くらいで重い病気になってること多い
    ストレスぶつける相手いなくなっても1人で解消できなくなって体に障るんじゃない?

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/27(日) 00:07:14 

    >>13
    うちのトップ、パワハラと違法行為がすごい。しれっと労基に通報してる。警察にも。再起不能になればいいと思ってる。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/27(日) 00:09:31 

    >>1
    それなりに生きていくさ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/27(日) 00:16:49 

    >>1
    警察

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/27(日) 00:27:28 

    そこそこの規模の企業でパワハラとか見たことないけど、20年前くらいに一瞬いたブラック企業はパワハラとセクハラの温床だった。でもそんな会社だからやはり倒産してるし社会府適合者多かったからまあろくな人生歩んでないと思う。

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/07/27(日) 00:27:35 

    >>8
    これだよ
    パワモラしてる時点で既に嫌われてるし孤独

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/27(日) 00:29:54 

    工場とか倉庫でパート主婦ばかりだとボスみたいな人が湧いてやたらパワハラと言うか恫喝してきたりすることあるんだけど、あいつらのせいで来なくなったパートもいると思うのでそのうちクビになったりするのかなーとは思う。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/27(日) 00:44:27 

    >>12
    私にモラハラしてきた取引先の人はバリバリ右翼だったよ。私の事勝手に左翼扱い(クリエイター=左翼と思って憎んでる)仮想敵よろしく、左翼はバカアホ右翼マンセー早く徴兵して核武装!左翼はラブ&ピースやってろ、外国人は出ていけ!みたいなことよく会話に挟んでこられてすごく迷惑だった。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/07/27(日) 01:35:13 

    島流し

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/27(日) 01:38:43 

    老人ホームで看護師さんをつねるようになる

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/27(日) 04:53:59 

    パワハラする方は色々気にしないんでしょうね。
    薬局に勤めてて、上司からの嫌がらせがきつくて辞めました。その後も元気にやられているそうです。会社として1回出世したら降格はないからいいんじゃないですかね。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/27(日) 05:44:56 

    >>8
    定年後、妻と離婚しフィリピンの若い嫁もらったけど裏にヤクザがいて
    全財産取られて無一文で家を追い出されてホームレス
    みんな因果応報自業自得だとうわさしてる

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/27(日) 07:51:08 

    >>202
    「逃げられ自虐」と思って周囲はニヤニヤしながら聞いてるのに、本人は気付かずなぜかご満悦で笑うよね。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/27(日) 08:10:01 

    >>248
    会社が「信じるかどうか」じゃなくて、
    被害者が証拠を提出し会社は調査委員会を立てて、ハラスメントがあったかを調査する

    だけどこれを企業はやってない
    ハラスメント結果を聞いても、ちゃんと調査しましたよ?ハラスメントにはあたりませんでしたーでも調査の詳細は個人情報だから控えるねーってやる

    これが企業

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/27(日) 08:11:19 

    >>256
    外資系日本支社だと外国人も日本人にハラスメントしてくるけどね

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/27(日) 13:04:22 

    女性にはセクハラ、男性にはパワハラしてくる元上司いたな
    めちゃくちゃ女好きで周りから嫌われてたけど仕事とゴルフできるから社長から気に入られてて出世コース
    嫁もいじめっ子体質で隠し撮りしてそれをLINEのグループにあげてバカにして笑ってた
    地元じゃ大きな会社でパワハラセクハラ許さない!と掲げて優良企業ぶってるの気持ち悪くて無理

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/27(日) 14:08:08 

    >>1
    碌じゃない死。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/27(日) 15:23:41 

    私みたいな何も言えない人間を狙ってやってるので楽しく行きてます
    許せなくなってその所業をネットの掲示板で書き込んでる
    本名出して

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/27(日) 15:34:50 

    >>81
    仙台だと大当たり、出世コース、北陸だけど新潟は新幹線で2時間切ってるし、あんまり失礼なこと書かないで欲しい。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/27(日) 16:21:20 

    >>263
    私も外国人と仕事したとき日本人だからと下に見られたりバカにされることあったけど、それってモラハラじゃなくて差別だよね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/27(日) 17:15:59 

    >>267
    いやそれは勤務地がどこかに寄らない?
    関東の人からしたら仙台も北陸も田舎の僻地と
    思うのは仕方ないでしょ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/27(日) 17:29:19 

    >>269
    仙台に行ったことない人でしょ。まあ、視野が狭いね。そのノリだと、関西転勤とか九州転勤も下に見て、現地でボロカス言われてそう。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/27(日) 17:38:03 

    >>270
    仙台で大当たりって思う様な
    田舎者の気持ちは確かに分からないごめんね

    あと営業でも無いから現地に行く事も無いし
    意味分からない八つ当たり辞めてね怖いよ
    都市部住んだ事無いから分からないかごめんね☺️

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2025/07/28(月) 20:19:22 

    >>73
    転職先が決まらないんじゃなくて決心がつかない方なの強い。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/28(月) 20:27:11 

    >>44
    何故かコミュ力高くて、上には猫なで声、すぐ仲間作ったり年下の奴利用して周りに言う事を聞かせていくのが上手い。世渡りが上手い。タゲられた人だけが嫌な思いする。不特定多数にやってくれればいいんだけど、一人を陰湿にタゲる奴いる。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/29(火) 12:33:54 

    まともな感覚なら、冷ややかな目と辞めてくれ空気を察して辞めるのに、メンタル鋼で他責だから恥じることもなく平然とごしゅっき~ん。どこでもそういうものでしょ。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/31(木) 20:48:05 

    >>198
    身内の会社がそんなだと聞いたばかり。
    しかも優秀ではなくできない方の人なのに、
    勘違いして繰り返し暴君になってるんだって。

    その人が原因で辞めた人たち(多数)で、
    集団訴訟起こせばいいのになぁー言ってた。
    黙認してる会社も痛い目みないと駄目だとも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード