ガールズちゃんねる

個人的に抵抗があること

231コメント2025/08/24(日) 07:33

  • 1. 匿名 2025/07/25(金) 00:54:33 

    水を買うこと
    個人的に抵抗があること

    +108

    -143

  • 2. 匿名 2025/07/25(金) 00:55:17 

    無料配布のものを一つ以上取ること
    そもそも貰ってこない

    +170

    -12

  • 3. 匿名 2025/07/25(金) 00:55:30 

    外出先でのウォシュレット

    +373

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/25(金) 00:55:53 

    えっ、富士山のミネラルウォーターサーバー契約してる、、
    500mlあたり78円

    +10

    -23

  • 5. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:01 

    >>1
    分かる。
    無料って意識が抜けないよね

    +23

    -37

  • 6. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:07 

    ママ友の家のスリッパ履くこと

    +27

    -33

  • 7. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:29 

    タンポン
    入れる勇気が出ません

    +217

    -44

  • 8. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:30 

    LUUP

    +84

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:30 

    メルカリ

    人のお古とか無理

    +192

    -41

  • 10. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:44 

    置き配

    +107

    -27

  • 11. 匿名 2025/07/25(金) 00:56:53 

    人前で着替える
    複数人が入れる女性用更衣室やロッカールームでも上半身の肌着やキャミソールが限界、下着にはなれない

    +132

    -16

  • 12. 匿名 2025/07/25(金) 00:57:03 

    コンタクトレンズ
    高校の頃半数以上がカラコン入れてたけど目に異物入れるとか怖すぎる

    +96

    -15

  • 13. 匿名 2025/07/25(金) 00:57:07 

    >>1 自販機でお金を出してまで水は買いたくないな。

    +57

    -41

  • 14. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:05 

    電子マネーのお賽銭

    +149

    -3

  • 15. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:48 

    握手
    他人の手を握れない、汗でベタベタしてたり引っ張られたり怖い思いをしたらどうしようつて考える
    手を差し出されたらかなり戸惑うし嫌な顔してしまう
    いくら好きでも推してても、よく握手会なんか行くよなって思う

    +19

    -13

  • 16. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:49 

    100均で100円以上の物買う時

    +70

    -8

  • 17. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:55 

    >>1
    前橋の水、大室公園の自販機に100円で売ってたから買って飲んだらぬるくてクソ不味かったw

    +8

    -13

  • 18. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:58 

    水道水飲むこと
    煮沸して飲んでる

    +25

    -36

  • 19. 匿名 2025/07/25(金) 00:59:08 

    飲食店では平気で食べられるのに職場の人の手作りは本当に嫌…

    +104

    -7

  • 20. 匿名 2025/07/25(金) 00:59:37 

    人の家のトイレのスリッパ
    ムリだからガマン

    +18

    -7

  • 21. 匿名 2025/07/25(金) 01:00:00 

    SNS
    絶対向いてない

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/25(金) 01:00:07 

    >>15
    アイドルは大変だなって思う

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/25(金) 01:00:13 

    下らないことだけど、スマホとカーナビをBluetoothで繋げて音楽を聞くこと。
    車で走ってる間ずっとBluetoothで繋がってるんでしょ?
    スマホ動いてるんでしょ?
    スマホの充電減るじゃん。
    と思ってその機能使ったことない。

    +13

    -27

  • 24. 匿名 2025/07/25(金) 01:00:47 

    >>10
    置き配は防犯するどころか犯罪を誘発する

    +15

    -7

  • 25. 匿名 2025/07/25(金) 01:01:04 

    >>19
    職場の人に限らず、飲食店以外で人の手料理が無理。
    人が握ったおにぎりとか、人が剥いた果物とか。

    +52

    -9

  • 26. 匿名 2025/07/25(金) 01:01:17 

    リサイクルショップ
    空気がなんとも言いえない重さ

    +125

    -6

  • 27. 匿名 2025/07/25(金) 01:01:20 

    >>1
    東京住んでた時は当たり前に水道水だった。
    引越し先の水道がまずくてまずくて買うようになった。
    水が合わないとじわじわ削られる。

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/25(金) 01:02:16 

    >>16
    わかるー!笑
    200円とかならまだしも、500円とかね。
    それなら普通に雑貨屋さんとかで買いますわってなる。

    +52

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/25(金) 01:03:02 

    食べ歩き
    なんか落ち着かないしゴミ箱ってそんなにないから
    ゴミをずっと持ち歩くことになるのが嫌

    +59

    -3

  • 30. 匿名 2025/07/25(金) 01:04:15 

    宗教が違う人とは考え方も違うから
    心開けて心内話せない。

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/25(金) 01:04:42 

    >>21
    ガルちゃんも似たようなもんやで

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/25(金) 01:04:59 

    水道水もタダじゃないし、どうせお金出すならカルキとか入ってる不味い水道水飲むより、ペットボトルの天然水飲む方が良い…水道水は生活用水でしか無い。飲み水じゃない。

    +18

    -20

  • 33. 匿名 2025/07/25(金) 01:05:09 

    手作りお菓子のプレゼント

    +24

    -4

  • 35. 匿名 2025/07/25(金) 01:05:40 

    >>23
    シガーソケットから充電すればよくね?

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2025/07/25(金) 01:06:00 

    >>26
    私ハウスダストアレルギー持ってるから、こないだ初めてリサイクルショップに行ったら具合悪くなっちゃった。
    独特のカビ臭さとホコリっぽさ。
    使わない天体望遠鏡売りに行ったんだけど、査定にかなり時間かかってさ。
    ずっと店内で待ってたら喉痛くなって鼻水出てきた。
    失礼なこと言うけど、あんなお店で服とか買ってる人すごいと思う。

    +17

    -17

  • 37. 匿名 2025/07/25(金) 01:06:10 

    >>1
    フェラチオ

    +41

    -10

  • 38. 匿名 2025/07/25(金) 01:06:31 

    >>35
    そこまでしてBluetoothで聞きたくない。
    他に聞く方法あるし。

    +8

    -16

  • 39. 匿名 2025/07/25(金) 01:06:46 

    推しの恋愛ドラマ

    しかもベタな王道恋愛ストーリー

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/25(金) 01:07:44 

    >>39
    わかるよ。
    応援はしたいが、見たくはないよ…。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/25(金) 01:08:12 

    >>11
    友達と温泉やサウナ行けない
    同性でも裸見られるの無理

    +102

    -4

  • 42. 匿名 2025/07/25(金) 01:08:24 

    中古の食器はあたりまえとして
    たべもの関係の中古家電も抵抗ある。冷蔵庫とか電子レンジとか
    どんなにきれいに手入れしてあっても

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/25(金) 01:08:32 

    経済状況を根掘り葉掘り聞いてくる人

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/25(金) 01:09:15 

    >>6
    これはなぜ?水虫うつるかもとかそういう?

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2025/07/25(金) 01:09:19 

    電子レンジを使うこと

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2025/07/25(金) 01:09:21 

    喫茶店やカフェで長時間お茶しながら話し込むこと。
    どれくらい長居していいのか気になって仕方なくて、もうそろそろ出ないとお店に迷惑なんじゃ…ってずっとソワソワして過ごしてしまう。
    結局頼んだ飲食物を食べたり飲み終わると、すぐ店から出てしまう。

    +40

    -7

  • 47. 匿名 2025/07/25(金) 01:09:32 

    >>1
    水道水美味しくない地域なんだろうなって思っちゃう

    +6

    -9

  • 48. 匿名 2025/07/25(金) 01:09:54 

    洗濯機で上履きとか靴を洗う

    +73

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/25(金) 01:11:27 

    15分300円とかの超高いコインパーキングに止めること

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/25(金) 01:12:57 

    >>48
    分かる
    バスマットですら躊躇するw

    +21

    -6

  • 51. 匿名 2025/07/25(金) 01:13:22 

    >>11
    独身ですか

    +0

    -12

  • 52. 匿名 2025/07/25(金) 01:14:37 

    >>16
    100円以上って100円も含めるよねw

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/25(金) 01:14:40 

    トイレの後にハンドソープで手を洗わない人!
    何なら水洗いすらもせずトイレから出ようとするの意味が分からない。

    +31

    -6

  • 54. 匿名 2025/07/25(金) 01:15:36 

    外国人のインスタをフォローすること

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2025/07/25(金) 01:15:55 

    スマホのGPSを常にONにすること
    電池早く減るよね?
    写真撮るのに便利なこともあるからiPhoneもコントロールセンターで手早くON/OFF出来たら良いんだけど(Androidは可)

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/25(金) 01:17:59 

    ビル型の納骨堂
    樹木葬やいっそのこと合祀でもいいぐらいだけど、あれはなぜか抵抗がある

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2025/07/25(金) 01:19:25 

    >>37
    分かる あとベロチュー

    +17

    -4

  • 58. 匿名 2025/07/25(金) 01:20:40 

    >>19
    これどうしてだろうね
    作った人の顔が見えると逆にムリになるのが不思議
    でも飲食店で調理してるとこが見えても別に普通に食べる
    同じ人間の手で作ってるのに知ってる人が作るとダメよね

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2025/07/25(金) 01:21:27 

    >>36
    メルカリなんかで売るために買い付けに来る人もいるみたい。
    ちょっと見たところ、買う気も起きないような服ばっかりなんだけど、目利きの人からすれば高額で売れるものも潜んでるのかもね。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/25(金) 01:23:32 

    >>41
    友だちは抵抗ある
    全く知らない人ばかりだったら抵抗なし

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/25(金) 01:29:04 

    サブスク
    元を取らなきゃと何か見ようとするけど結局大して見たいものもなくて無駄なストレス感じてしまう

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/25(金) 01:35:47 

    図書館の本

    +7

    -6

  • 65. 匿名 2025/07/25(金) 01:59:29 

    >>1
    めっちゃ分かる。私も昔は 水買うなんてww蛇口捻ったら出るのにw とか思ってた。
    知り合いから無料でウォーターサーバー使わせてもらえる事になったから、無料ならと思って使い始めたらもう水道水は飲めなくなって、今はせっせと箱買いしてる笑

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2025/07/25(金) 02:12:26 

    インスタのアカウントずっと前から持ってたけど、最近ある俳優にハマってインスタフォローした。
    で、あれこれ見ていたらイメージ崩れ、なんかインスタって生々しくてフォローやめた。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/25(金) 02:13:35 

    >>11
    ならない方がいいよ
    盗撮カメラあるから

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2025/07/25(金) 02:17:28 

    >>48
    分かる
    玄関マットも洗えるやつなんだけど、抵抗があって結局ベランダでホース使って洗ってる
    ただ面倒くさくて結局買い替えちゃう

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/25(金) 02:24:37 

    マッチングアプリ

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/25(金) 02:25:17 

    プール。本当に無理www

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2025/07/25(金) 02:30:07 

    電車の床にカバンを置く、地べたに座る、PayPayと銀行口座を紐付けする

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/25(金) 02:44:52 

    >>33
    わかる〜😭
    手作り味噌とかも要らないからくれないで😭

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2025/07/25(金) 02:45:09 

    芸能人の名前を呼び捨てにすること。
    ウチの家族は全員、芸能人をさん付けで話してるからネット上でも呼び捨ては個人的に抵抗がある。

    +3

    -5

  • 74. 匿名 2025/07/25(金) 02:45:27 

    >>6
    よくわからない
    ママ友以外のお家ならいいの?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/25(金) 02:52:49 

    ガルをやっているのを友達に知られるのは抵抗がある

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/25(金) 02:53:59 

    投資。やってはいるけど。

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2025/07/25(金) 02:54:55 

    リアルで悪口を言う事

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/25(金) 03:08:54 

    おちんちん咥える事

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/25(金) 03:09:34 

    >>73
    わたしは芸能人を愛称で呼ぶのが無理
    例えば木村拓哉や松任谷由実やタモリを「キムタク」、「ユーミン」、「タモさん」などとは呼べない
    他の人たちがどれだけそう呼んでいても私は「木村拓哉」、「松任谷由実」、「タモリ」としか呼べない
    「タモリ」は愛称ではなく芸名だから普通にそう呼べるけど「タモさん」は無理

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/25(金) 03:18:30 

    >>26
    特有の臭いもあるよね。

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/25(金) 03:34:28 

    >>9
    メルカリに出してる友人は、自分の物だしてなくなったら、よその人の古着までもらってきて、だしてたし、全く知らないアカの他人の服や亡くなった方の服や持ち物までだしてたから。そんなのみたら、でどころが怪しくて気持ち悪くて買えなくなった。

    +26

    -2

  • 82. 匿名 2025/07/25(金) 03:37:34 

    >>39
    ベタな王道恋愛ものならまだ良い
    TL漫画が原作のドラマとかだと厳しい…

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/25(金) 03:38:01 

    屋台。お祭り自体行かないけど食べ物に虫が付着してそう。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/25(金) 03:45:13 

    コソコソすること
    人前でできないこと、やってるのを隠さなきゃいけないようなことは基本しない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/25(金) 03:48:25 

    ハリウッド映画のポリコレ
    ドラマ映画引っ張りだこの若手美人女優さんらしいです
    身長160ないし演技力はともかく美人ですか…
    個人的に抵抗があること

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/25(金) 03:59:25 

    >>37
    日本にはAVを教科書にする男しかいないので、男と付き合ったり結婚したりする女性全員にとって必須の行為になってしまった。
    しゃぶることを当然のように要求されるのが嫌で、別れたり離婚したりする女性は多いと思う。

    +18

    -4

  • 87. 匿名 2025/07/25(金) 04:06:07 

    >>35
    今時ついてないよ

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2025/07/25(金) 04:20:26 

    SNSやること
    見るのは好きだけど
    変な人も多いし

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/25(金) 04:20:58 

    自分の県の甲子園出場校の選手が県外出身者ばかりなこと

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/25(金) 04:21:15 

    >>1
    左から幼少期
    ブタゴリラ[熊田薫]🐖🐷🐽🦍
    須羽ミツ夫,野比のび太?

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2025/07/25(金) 04:23:02 

    >>77
    よく悪口言ってるような人って信用できないからこれからもそれでいいと思う

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/25(金) 04:46:33 

    >>30
    不思議だけど入信断ったり矛盾してる事聞いて答え出てこないのに人を不幸だと言って来るのは答えられないから悔しいのかな?

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/25(金) 04:48:13 

    >>9
    絶対家汚いもんね

    +5

    -8

  • 94. 匿名 2025/07/25(金) 04:48:56 

    >>25
    食品用手袋とかしても無理?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/25(金) 04:50:25 

    ナンパして来る人を相手にする人
    無視しない人

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/25(金) 04:52:43 

    >>94

    絶対ムリです 決して潔癖症では無いのですが
    吊り革やトイレは平気ですが 他人の手作りは一切ムリです おにぎりとかは絶対ムリ 

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/25(金) 04:57:10 

    >>25
    おにぎりとか万が一素手なら絶対手の平から汗は出てる 

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/25(金) 04:59:58 

    >>41
    そもそも他人のお股やお尻が浸かったお湯に浸かるなんてムリ

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/25(金) 05:02:08 

    >>76
    やってるのかい!
    私は証券会社の人の自己責任で全てチャラにするクズっぷりが最低だと思うのでやらない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/25(金) 05:07:23 

    >>19
    飲食店の厨房の現実知ったらきっとムリだと思うよ
    私は食べられない 凄いもんだよ 今考えてもゾッとする お化けなんかよりも現実知ったら背筋が凍る🥶

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/25(金) 05:09:53 

    高校野球とか地元でもないのに坊主頭の男子が野球やってるの見て何がそんなに盛り上がれるのかずっと謎だわ

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2025/07/25(金) 05:13:36 

    若い子や健常者が優先席に座ってスマホガン見でお年寄りや優先されるべき人が目の前に来ても席を譲らない図々しい子供やリーマン この前なんて杖ついてるおばあちゃんが目の前で立ってるのに平気で優先席に座って話してる大学生がいた

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/25(金) 05:16:31 

    >>96
    へーそうなんだ
    衛生意識がない人が作るのが無理ってことか、もしくは知ってる身近な人が作った時点で無理ってことなのかな?
    うち家族や親戚ほとんど衛生管理責任者とか調理師の資格持ってる人ばかりだから安心感あるけどまあそれは特殊な環境ゆえよね
    むしろ知らない下手な飲食店で作られたものより安心かも

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/25(金) 05:17:34 

    >>19
    地方の飲食店の中には、近所の主婦がつくったような食事を出すところがあるよ。
    そういうところの食事さえも、ちょっと無理。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2025/07/25(金) 05:17:42 

    >>25
    飲食店だって、おっさんやバイトが触ったり、汗入ってるか分からないよ

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/25(金) 05:24:26 

    >>103
    そういう意味では、キッチンカーが無理。
    見た目はおいしそうなところもあるけど、衛生管理責任者や調理師の資格持ってるかどうかわからないでしょう?
    食べて何かあった時のことを考えると、怖い。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/25(金) 05:26:24 

    コンビニとかの男女共用トイレ
    絶対に無理だわ。漏らす方がまし(笑)

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2025/07/25(金) 05:27:24 

    >>9
    私もメルカリとかフリマサイトっての抵抗ある
    写真と違うのがくるんじゃないとかトラブル起こったら、盗んだのが出品されてたらと思ってしまう

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/25(金) 05:33:46 

    >>73
    芸人でもくっきーさんやナダルさんになるの?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/25(金) 05:40:44 

    >>108
    私も無理って思う。メルカリなら本もよっぽど欲しい絶版の物とか以外は微妙だなと思ってたんだけど

    夫がビジネス書をよく買っていて読み終えたらすぐメルカリに出してる。その様子を見て、どんどん新しい書籍が出て流行りがあるようなビジネス書だったら古くないだろうし気にせず買っても良いかなと思った。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/25(金) 05:41:36 

    混雑してるコンサート会場とかで普段男子トイレのところを女性用に解放しているところ。どんなに並んででも女性用トイレ使いたい。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/25(金) 05:43:20 

    >>34
    塩素って沸騰させたらすぐ揮発するけど…

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/25(金) 05:44:46 

    >>31
    そんなことなくない?個人に紐づいた活動が全くない点でいうとSNS無理って人の多くも掲示板は使うかと思う

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/25(金) 05:48:11 

    >>103
    けっこうお高いところでも必ずGはいる

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/25(金) 05:49:55 

    >>1
    宮城住みだけど住んでるマンションの水臭すぎてマズくて飲めなくて水買ってる
    都会でもないのに水買わなきゃ行けないの地味に腹立つ

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/25(金) 05:52:43 

    ウーバー
    お店の人が持ってきてくれる出前とは違うから抵抗ある

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/25(金) 05:52:44 

    >>25
    昔バイトしていた外食産業のチェーン店は作ってるおじさんの鼻水入りとかGが歩いたご飯とかそのまま出してたよ そして手拭きも一日中変えないから汚い

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/25(金) 05:57:24 

    >>37
    歯周病とか垢とかで病気になりそう。病気になったら、病院行って何て説明するんだろう。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/25(金) 05:57:46 

    👋👋の容姿

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/25(金) 06:00:23 

    >>86
    そのせいで行為が嫌になって寝室別にした

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/25(金) 06:04:36 

    VIO脱毛
    恥ずかしい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/25(金) 06:12:30 

    精子提供で出産。
    私なら旦那側に理由があって不妊なら子供諦めるかどうしてもほしいなら特別養子縁組か離婚する。
    托卵と何が違うの?旦那さんはその子に愛情持てるの?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/25(金) 06:13:16 

    既婚者からのくだけたLINE
    奥さんに誤解されたくないし、そもそも気持ち悪い

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/25(金) 06:17:45 

    友達が我が家のキッチンに入って
    勝手に洗い物をすること

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/25(金) 06:22:04 

    >>107
    私も嫌だけど、さすがに漏らすのはもっと
    嫌だな

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/25(金) 06:23:54 

    セックス

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/25(金) 06:26:28 

    >>1
    日本って恵まれてるよね
    海外じゃ飲料水は財産なのに

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/25(金) 06:27:19 

    >>1
    甘いジュースにはお金出すのにおいしい水にはだせないの?

    +4

    -6

  • 129. 匿名 2025/07/25(金) 06:28:12 

    >>7
    今まで何も入れたことないの?

    +3

    -5

  • 130. 匿名 2025/07/25(金) 06:28:36 

    アラフォーにもなって男性のレジで生理用品を買うのに抵抗がある

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2025/07/25(金) 06:30:47 

    >>23
    Bluetoothで繋げたら音質が悪いから聴かないって人います?

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/25(金) 06:31:08 

    >>11
    職場の着替えが更衣室と休憩室が同じで誰かしらが目の前で着替えてる状態
    どうしてもそれが嫌すぎて辞めたい

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/25(金) 06:32:36 

    靴を洗濯機で洗うこと

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/25(金) 06:34:14 

    >>65
    思う壺だにゃ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/25(金) 06:34:38 

    >>59
    目利きではないけどメルカリより安いのはよく見かけるよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/25(金) 06:35:06 

    >>72
    代わりにもらいたい

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2025/07/25(金) 06:35:10 

    虫に触る

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/25(金) 06:39:01 

    >>32

    水道水の味は地域によると思います。
    うちは問題ない味です。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/25(金) 06:39:14 

    >>129
    子どもいるから妊婦健診とかはやったことある
    タンポンは自分で入れないといけないから入れる勇気が出ない
    かといって人に入れてもらうのも無理だけど

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/25(金) 06:41:38 

    買う気のない野菜ベタベタ触って選ぶこと
    お陰でバラ売りの野菜とか汚そうで買えない
    買うもの以外は触るなと躾けられて育ったんだけどみんな違うのかな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/25(金) 06:42:48 

    >>130
    通販で買わないの?

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/25(金) 06:43:32 

    >>107
    コンビニでトイレ借りたのに商品何も買わないで出る人無理だな

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/25(金) 06:47:12 

    >>9
    でも袋から出してない新品もあるから、そういうのは積極的に買っちゃう

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/25(金) 06:47:14 

    ジェンダーフリーな自称女性の男性。男女平等とか言いながら、男性優先だなと。女性の人権はお飾りだということ。フジテレビの女子アナの対応が、冷たすぎてびっくり。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/25(金) 06:47:40 

    ビジネスホテルで大浴場が一つしかなくて時間で男女入れ替え制のところ
    私なら部屋のシャワーでいいかな

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/25(金) 06:50:08 

    >>80
    なんなんだろう?個人が所有していた匂い?家庭の匂い、ほこり、皮脂など?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/25(金) 06:51:49 

    >>29
    ゴミ箱なさすぎるよね
    自販機の横のゴミ箱がいつも溢れてて嫌な気持ちになる、飲み物以外のゴミも捨てられてるし

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/25(金) 06:53:06 

    UFOキャッチャーで取ったというお菓子をメルカリで買うこと

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/25(金) 06:54:18 

    温泉や銭湯
    人前で裸でうろうろするなんて絶対に無理だし、他人が入ったお湯に浸かるなんて、死ぬほど無理

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/25(金) 06:54:28 

    >>124
    わかる
    気遣ってやってくれてるんだろうけど自分のキッチンに入って欲しくないから断ってる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/25(金) 07:00:14 

    >>9
    セカストとかも無理?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/25(金) 07:05:37 

    ワンナイ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/25(金) 07:05:56 

    病院のスリッパ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/25(金) 07:06:46 

    >>151
    横だけど、メルカリより更に無理だわ。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/25(金) 07:15:45 

    推しの写真を撮ること

    ファンイベントで勝手に撮っていい場面があるのだけど抵抗感ある

    推しは人間

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/25(金) 07:26:49 

    >>3
    ホテルとかでトイレと風呂が一緒になってるのも抵抗あるわ

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/25(金) 07:26:58 

    >>3
    私外出先の便座に座るのもいや
    除菌のアルコール付いてたらまだマシだけど汚いところは和式探す

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/25(金) 07:27:50 

    >>3
    使ったことないです

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/25(金) 07:28:52 

    人を怒らせて
    それが本性だ!って騒ぐ奴

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/25(金) 07:30:54 

    >>156
    トイレ代わりに浴槽におしっこしたことあるという話を聞いたことあって、ホテルの部屋の風呂は気持ち悪い
    公共のところは 言い出したらキリがないけど

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/25(金) 07:32:14 

    車の運転
    怖い
    車が凶器になるから運転しない

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/25(金) 07:35:27 

    飲食店のテーブルで鼻をかむ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/25(金) 07:36:10 

    アナルセッ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/25(金) 07:36:25 

    >>1

    男のロン毛とカラーは生理的に受け付けない。

    あのキムタクですら短髪や黒髪の方が好印象。
    hydeですら街中で実際に見たら髪の毛お化けでなんの仕事してるのかってレベル。

    それが一般男性が髪染めたりロン毛にするメリットなんてまず皆無。
    ましてやそれがかっこいいと言ってる女なんて変人としか言えん。
    多分家の中までそんな感じの女なんだろうなと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/25(金) 07:42:45 

    >>46
    ファミレスで話し込んで24時間以上いたことある
    レシートが長くなったw

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/25(金) 07:45:17 

    >>1
    水買うのはもったいなくてジュース買ってたら激太りした。だから今は水買う。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2025/07/25(金) 07:46:32 

    >>6
    じゃあスリッパスルーして素足で入室するの?
    履くけど、履くとき一瞬気持ちが躊躇するってだけ?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/25(金) 07:47:02 

    >>107
    コンビニの女性専用って書いてるトイレから
    オッサン出てきたことあって、それから
    女性用って書いてる方も使えなくなった。
    盗撮とか怖くないですか??

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/25(金) 07:47:18 

    スーパーやコンビニで買い物する時、手前の賞味期限で充分間に合うのに、同じお金払うなら最新の賞味期限がいいとわざわざ奥から取る行為。牛乳なんて手前取りでも1週間以上期限あるのに。

    ガルちゃんでも自慢気に奥から取ると言う人いるけど、自分さえ良ければそれでいい人多いよね。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/25(金) 07:49:13 

    >>139
    わかる!
    自分で入れる系のもの全て苦手

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/25(金) 07:50:37 

    家電量販店での値下げ交渉
    「これとこれ買うけどなんぼまで値下げしてくれる?」って堂々と聞ける親戚はすごいと思う
    私はやりたくないけど

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2025/07/25(金) 07:51:09 

    >>1
    親が水なんて買うの?っていう意識だったよ
    実家が築40年以上だから水道管きれいなん?って思ってからは飲めなくなった…
    親にも水質検査やってる?って聞いたけどやってないって言っていて、それから親が水を箱買いするようになった
    自分の家はウォーターサーバーと、マンションだから浄水器と備蓄でお水の箱買いしてるよ

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/25(金) 07:53:23 

    >>4
    高い

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/25(金) 07:56:08 

    店員さんに店でやってないサービスを求めること

    向こうがご厚意でやってくれるならありがたく受け取るのもありけど、こっちから求めて断られてもゴリ押しするのは違うと思う

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/25(金) 07:56:25 

    PayPay類の利用 クレジットカードで賄える

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/25(金) 08:00:19 

    SNSに自分の顔を出す事

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/25(金) 08:00:32 

    タトゥー。どうしても抵抗がある。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/25(金) 08:01:05 

    床がベトベトしている事。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/25(金) 08:01:24 

    >>80
    ある、あれ何の匂いかな

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/25(金) 08:02:23 

    宮内庁のインスタを見たあと、
    指でスワイプするのがなんか抵抗ある。
    なるべくコメントの下の方をスワイプしてる。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/25(金) 08:10:39 

    >>9
    今はもう販売停止になってるような昔の部材をメルカリで買ってる。
    昔はヤフオクで買ってたけど、最近はメルカリ
    この間もナショナルの頃の部品を買った。
    箱、ビニールに入った新品美品
    「ナショナルだよなぁ」
    と思いつつ交換して、キチンと使えたよ。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/25(金) 08:15:36 

    電車の中での化粧。粉はとぶしマスカラもしてるし周りの目もあるのにやってる人メンタル強いと私は思う😬

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/25(金) 08:23:28 

    商品を奥から取る行為

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/25(金) 08:28:27 

    結婚

    他人との共同生活が無理

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/25(金) 08:30:35 

    >>11
    本当ムリよね。会社の更衣室でおばさんがレトロなシミーズのまま世間話してたり、下着の透けた肌色ストッキングのままだったりするのが不快感しかないよ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/25(金) 08:52:43 

    >>168
    前の職場で女子トイレでカメラ見つかったこと
    ある。しかも設置したのが女性社員(おばさん)だった
    らしい。もちろんクビになったけど、画像が
    出回ってないかすごく不安。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/25(金) 08:56:22 

    >>3
    家でも嫌。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/25(金) 08:59:54 

    ゲームのソーシャル機能。ネッ友。怖くない?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/25(金) 09:05:10 

    貧乳でも巨乳でも胸元が開いてる服装。
    友人はガリガリまな板だけど胸下まで開いたようなワンピをいつも着ていて横からマメが見えそう。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/25(金) 09:09:26 

    >>6
    他人が履いたスリッパ全部無理
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/25(金) 09:15:18 

    >>18
    せっかく塩素消毒されてるのにー

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/25(金) 09:16:23 

    知人の看護師に自分の分娩時に立ち会って貰う事
    腰をさすって貰ったり言葉かけ程度じゃあなくて
    がっつりやって貰ったっていう人が居て私は無理だと思った

    あと海外在住してた時に婦人科の医師をパーティーで紹介されたんだけど
    友人はその人の病院に検診に行ってた
    その医師と個人的に知り合うと婦人科なんて到底無理

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/25(金) 09:18:52 

    歯並びが悪い人
    ワキガは許せるが口臭が酷い人
    鼻水をススル音が気持ち悪い
    口をポカンと開けている人は口臭い
    電車内で化粧するオンナ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/25(金) 09:18:58 

    >>106
    横だけど、キッチンカーの販売には
    食品衛生責任者の資格が必須だよ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/25(金) 09:28:06 

    駐車場代

    もちろん必要に応じて利用せざるを得ないんだけど 田舎育ちだから たまに都会行くと えーーーこんなお店まで駐車場代とるの〜!?ってなる

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/25(金) 09:40:33 

    >>1
    私は逆で無料の水は飲みたくない

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/25(金) 09:41:01 

    >>164
    バクチクのあっちゃんのロン毛美しかった
    キリリとした美麗の男顔で広い肩にサラリと流れる髪の毛美しかった

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/25(金) 09:48:27 

    >>187
    私も家でも使わない
    33歳だけどウォシュレット未経験

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2025/07/25(金) 09:48:36 

    子供欲しくて産んだのに一才未満で保育園に入れ、そのまま学童へスライドし高学年からはグレないように中学受験の塾へって最近の流れ。いろんな考えや制度的にそうなってしまうのは分かるけど、なんだかなぁって。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2025/07/25(金) 10:09:50 

    >>9
    夫が好きで良いものもあったけど、すごい状態でよくこれを売りに出したなみたいなものもあったのでなんだか怖い。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/25(金) 10:25:52 

    >>139
    分かるー!
    子供産んだ直後に、自力で排尿できなかったからカテーテル?みたいなの入れてもらって尿を出したけど、意識もほぼ飛んでたしどうにでもなれって感じだからできたけど、冷静に考えると尿道から何か入れますよ、って考えるとムリムリ!ってなる。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/25(金) 10:46:00 

    >>86
    海外ではしないの?
    なんか海外の方が激しくしてるイメージ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/25(金) 11:32:04 

    >>25
    自身は無菌だとでも思っているのだろうか

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/25(金) 12:19:16 

    >>151
    セカストの方が無理。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/25(金) 12:39:33 

    >>6
    あれわざわざ買って出してるけど自分では履いてない

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/25(金) 13:05:26 

    自動販売機の釣銭のとこや
    底の隙間に落ちてるお金を探す事

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/25(金) 13:17:27 

    >>9
    それはリサイクルとか、そういう括りでは?

    メルカリって買ったのに使わなかったもの、本当に未開封なものも売ってるよ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/25(金) 13:53:33 

    >>1
    自宅ポストにの小さい投入口から、無理やり配達物を入れられることに抵抗がある

    チビぐるみをメルカリで購入したら
    郵便ポストの中に入ってたんです
    多少厚みがあるものなのに、細い投入口から入れられてちょっと頭が変形してた(涙
    (以前は、大きい荷物なのに郵便受けを開けて中に入れられてたこともある)

    いっそのことAmazonみたいに玄関の前とかに置いて欲しい

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/25(金) 13:54:45 

    >>7
    私もともと量が少ないんですが
    生理の終わりぐらいにタンポン入れたら外せなくなったことがある

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/25(金) 14:01:12 

    >>12
    私は外す方が苦手

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/25(金) 14:07:53 

    >>175
    いまだになんか怪しいと思ってしまう

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/25(金) 14:10:21 

    >>7
    最初はそうだよ。漏れの心配なくて楽っちゃ楽だけど今も好きじゃない。40過ぎたら量が少なくなって痛くなったから使ってないけど。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/25(金) 14:17:38 

    >>23
    多分ギガ数とかめっちゃかかるよね
    普通CD入れられた方がよかった
    YouTubeプレミアムに加入して、あらかじめデータダウンロードしておくとギガ消費しないで済むらしい
    ↑違ったら誰か訂正して

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/25(金) 14:23:20 

    >>19
    道の駅などに置いてる施設などで作ったお菓子もムリ。衛生面でしっかり管理されてるのは聞いてるけど、それでも抵抗がある。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/25(金) 14:32:12 

    >>7
    入れるのは楽だけど、抜く時手が汚れるのが嫌だ
    みんなどうしてるんだろうか?

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/25(金) 14:40:12 

    >>10
    あれ名前とか電話番号とかバレちゃうよね
    箱に書いてあるし

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/25(金) 16:06:23 

    本気の山奥の温泉
    足の裏に砂が付いたり岩がぬめっとしてて魅力がわからない

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/25(金) 16:07:51 

    >>7
    一回試したけど私は激痛で無理だった。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/25(金) 16:58:20 

    小さな虫を殺すこと
    放置しても翌日には死んでそうだし
    大量発生でなければできれば見て見ぬ振りしたい

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/25(金) 17:45:24 

    >>138
    水道水の美味しさランキング調べてみました。37位です。ちなみに6位に住んでた時ですら水道水は不味いと思いました。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/25(金) 17:45:49 

    虫を殺したくない。 キャンドゥでバグキャッチャーとかいう虫を捕まえるカプセル買ってきて、累計で50匹ほどベランダに逃がしてる
    多分そのうち「助けて頂いた𓏸𓏸です」って現れると思う
    尚ゴキブリはゴキブリホイホイで捕獲し、
    許さない

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/25(金) 20:00:22 

    男女一緒のトイレ。
    小さい飲食店とか入れない。
    飛行機も無理。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/25(金) 20:06:19 

    >>37
    きったね〜

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/25(金) 20:17:42 

    >>215
    入れる時も汚れる

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/25(金) 20:41:27 

    >>215
    私は抜くとき、トイレットペーパーを手に持って、それでくるむ感じで紐を掴んでた。

    虫を捕まえるときみたいな感じ。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/25(金) 21:03:08 

    他人と共用の物を触るのがしんどい…出先で何か書かされる時に差し出されたり、置いてある筆記用具とか。なので自前の物を持ち歩いてます。スーパーのカート、カゴもホントは嫌なのよね…申し訳ないから他人には絶対言えないけど💦

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/25(金) 21:20:37 

    >>202
    むしろ海外のがやってるイメージ。映画でも隠して描写あるし。(もちろんAVじゃない)

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/25(金) 21:23:24 

    >>6
    来客用スリッパひとりだけ拒否したママさんいたな。
    自称潔癖らしいけど、自分の汗がついた靴下でひとんちあがるのはできるんだなと思ったわ。(履き替えたりもなし)

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/25(金) 21:54:45 

    >>115
    私も宮城だけど、宮城県内でも地域によってだいぶ違う。飲める所と激マズの所がある。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/25(金) 22:40:18 

    職場の人と連絡先の交換。
    前に軽い気持ちで交換したら毎日のようにLINE送られてきて休日も送ってくるからキツすぎて軽くトラウマ。
    めちゃくちゃどーでもいい内容だったし、、
    「今からスーパー行ってきま~す」みたいな。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/08/24(日) 07:33:32  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード