ガールズちゃんねる

楽天ポイント貯まってますかpart4

129コメント2025/08/24(日) 06:33

  • 1. 匿名 2025/07/24(木) 09:51:34 

    最近、ポイントスクリーン?で貯まるポイントが少なくなっていませんか?

    以前は、もう少し貯まっていたような

    +185

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:29 

    今3000ポイント

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:46 

    毎月1500ポイントぐらいは貯まってるからある程度貯まったらお寿司やさんとかバーミヤンで消費してるよ

    +48

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:50 

    300ポイントございます!

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:56 

    2017ポイントだった
    こまめに使う派

    +52

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/24(木) 09:53:11 

    >>1
    貯めずに毎月の楽天モバイルの支払いで使ってる

    +61

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/24(木) 09:53:34 

    いつ改悪されるかわからないからこまめに使ってる

    +124

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/24(木) 09:54:05 

    >>1
    減ったよねー
    1日4ポイントしか貯まらなくなった気がする

    +90

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/24(木) 09:54:43 

    少しづつ使うのでたまってません

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/24(木) 09:54:50 

    久々に確認したら67854ポイントあった これってネットでしか使えない?

    +36

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/24(木) 09:54:57 

    いわゆる楽天生活圏とかいうのではないしすぐ使うほうなので現在12ポイント
    マイナスになったこともあるw

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/24(木) 09:55:03 

    うっかり定期に回してしまったが使った方が良かったのかな

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/24(木) 09:55:41 

    期間限定ポイントの期限切れが嫌だからこまめに使ってる

    +118

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:06 

    楽天ペイで勝手に消費されてるからたくさんはたまらない

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:07 

    期間限定ポイントを、モバイルバッテリー購入に充てちゃったから、今は2000ポイントくらいです。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:08 

    カード会員感謝デーの倍率も下がっちゃったね

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:15 

    すぐ使います

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:39 

    >>1
    全然使ってないや
    いつも慌てちゃって購入クリックしてからポイントの存在に気づく

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:44 

    >>10
    我が家はガソリンスタンドで使ってる

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:54 

    4000ポイントくらいある
    そのうち期間限定ポイントが1000円くらい。消えるまでに使わなきゃ

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/24(木) 09:57:14 

    ヘルスケアも1ポイントしか出ない
    前はもっと5ポイントとか10ポイント出たのに
    広告見なくていいからとりあえず入れてはいるけど

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/24(木) 09:58:26 

    >>10
    大丸行ったら使ってる。ちょっとお高い美味しいフルーツ買うよー

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/24(木) 09:58:26 

    楽天ポイント貯まってますかpart4

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/24(木) 09:58:38 

    約10年間のポイント累計80万ポイント。お買い物マラソンや5の倍数の日に集中して家電を買ったり、ふるさと納税をするのでけっこう貯まる。楽天カード、楽天モバイルもマストだけど。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:17 

    >>10
    楽天ペイのアプリを入れれば一般の店でも使えるよ。もちろん契約している所だけど。個人的にはスーパーや映画館等で使用している。

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:29 

    23,000ポイントくらい。
    いざという時用に20,000切らないように気を付けてる。
    緊急時のガソリン代と食費になればと思って。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:36 

    ポイント貯まると買う物決めてる
    トリートメント、顔用日焼け止めクリーム、化粧下地など少し高い消耗品
    なので毎月殆ど貯まらない

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:41 

    >>1
    だからポイントスクリーンのアプリをアンインストールした。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/24(木) 10:05:36 

    >>1
    全然たまってないと思ったら貯蓄モードオンになってた

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/24(木) 10:06:11 


    外食で使ってる
    スシローはいつも楽天ポイントで食べてる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:28 

    >>10
    ミスドやケンタッキーでも使えるよ
    ドラッグストアもいくつか使える
    すかいらーく系のレストランでも使えたと思うバーミヤンとかたぶん
    あとくら寿司使える
    マックもモバイルオーダーだったらポイント支払いできると思う

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:34 

    >>1
    楽モバだとSPS+5前後はたまるんだけどね
    マラソンやスーパーセールだと1日30ポイント近く貯まる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:35 

    2万前後キープしてる。たまに自分の服はポイントで。
    ほぼ楽天、通販は勿論、クレジットカードも、電力会社も。ただ携帯は通信に問題があってやめてしまったよ。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:10 

    今、10万オーバー。
    使ってた時もあるけど今は運用してる。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:21 

    >>10

    すごい!楽天トラベルで旅行行ったら?
    楽天ペイのアプリ入れたら、お店でも使えるよ

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:40 

    貯めとくモードでどんどんたまってるけど、あのシステムちょっとよくわからん

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/24(木) 10:09:26 

    今22万ポイントくらい
    冷蔵庫 洗濯機 CHANELのブローチ2個を買ったのでだいぶ使ってしまった
    またコツコツ貯める

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/24(木) 10:09:38 

    >>36
    利子が付くみたいよ
    いくらかは知らないけど

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/24(木) 10:09:39 

    >>1
    特別な日が月1くらいない?
    すごい1ポイントあるやつ

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/24(木) 10:10:51 

    >>1
    私、もう15年以上貯めまくってます。
    全部の支払いを楽天カードにしてるので、現在8万ポイント保有してるけど、今までの累計ポイントは200万ポイントです。
    ポイントでガソリン入れられるのが嬉しい。

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/24(木) 10:11:07 

    >>1
    LINKと楽天ペイでもちょっと溜まるよね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/24(木) 10:12:16 

    >>29
    それ!
    なんか知らん間に設定されてた
    確認したら別に全然お得じゃないな…?と思って即オフにしたけど
    その前は楽天ペイで支払うときにポイント使用優先に勝手になってた

    最近すぐ使わせてたまらないようにしてるのか?と思う節がある

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/24(木) 10:12:39 

    >>1
    今見たら33万ポイントあった

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/24(木) 10:14:26 

    >>36
    利子がつくけど、微々たるもん。

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/24(木) 10:14:51 

    ポイント運用自動でしてるけどいくら得してるとかサッパリ分からない
    数千ポイントだった

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/24(木) 10:15:05 

    特に熱心に貯めてないけど
    4千ポイントくらい貯まってる
    ネットより実店舗でポイントつけてもらう方が多いから
    そんなに貯まらない

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/24(木) 10:16:03 

    あんまり意識してないけど今年やたら貯まってる
    家電買ったからかな?
    楽天ポイント貯まってますかpart4

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/24(木) 10:17:49 

    2万ポイント貯まってます!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/24(木) 10:19:40 

    >>26
    なるほど偉いね

    毎月嬉々として全部使ってるわw

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/24(木) 10:20:21 

    >>36
    いつの間にか貯め得モードになっていて20,000ポイント溜まりました
    使えるポイントに移行させたのでこのトピのアドバイスを見て使い道を考えようと思っています

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/24(木) 10:21:42 

    >>10
    ネットじゃないお買い物でも使えるよ
    楽天モバイルなら支払いでもいいし、検索すると使える店舗が出てくるよ
    良いお買い物になるといいね〜

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/24(木) 10:23:08 

    >>42
    知らなかった、お得じゃないんだ?オフにしようかな…

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/24(木) 10:25:02 

    ポイント使いながら買い物するから今は2000ポイントしかない
    今週楽天で買い物したからまたすぐ増える

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/24(木) 10:27:09 

    楽天メインカードだから毎月1000ポイントくらいたまるけど、楽天ペイの支払いで使っちゃう

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/24(木) 10:29:51 

    20万位貯まってる、15万ポイント投資に入れて増えたら引き出して欲しいもの買ってる

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/24(木) 10:31:20 

    >>6
    私の妹毎月7500円くらい楽天ポイントでそのままスマホ払ってる
    支払い全部楽天ポイント、楽天ペイ
    公共料金も全部まとめてる
    ここまでしたら月7500ポイントくらいなるんだってびっくりした

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/24(木) 10:32:13 

    >>10
    使うのは結構色んなところで使えるよ! それより久しぶりに確認したなら今月末までのポイントもある可能性あるから、そこも確認してみて! 

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/24(木) 10:32:59 

    50000ポイントたまってる🐼

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/24(木) 10:33:40 

    >>10
    自分はポイントのつく飲食店で提示したついでにポイント支払いしてる
    以前はお財布忘れた時の現金がわりと思ってお守り感覚で貯めてたけどキャッシュレスが当たり前になってきたから使うことにした

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/24(木) 10:37:10 

    貯まっていっても期限があるしその都度なんか買ってるからなかなか貯まらん

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/24(木) 10:38:54 

    貯めトクモードにした方が良いの?
    ポイント投資のほうが増える気がして貯めトクモードはオフにしちゃってる。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/24(木) 10:44:36 

    今月は
    おひさしぶり/はじめてのQUICPay利用で最大1,000ポイント

    のイベントで期間限定1,000ポイントをゲットしました。100均でちょこちょこQUICPay10回使った。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/24(木) 10:46:38 

    5のつく日が4倍になったのが地味にショック

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/24(木) 10:47:13 

    誕生日のポイントももらえなくなったし

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/24(木) 10:49:06 

    累計を見るところを教えてもらったので覗いたら300万ほどもらってた
    現在は20万ポイントくらい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/24(木) 10:56:17 

    >>7
    25ポイントとかでもすぐ使っちゃう
    いつ死ぬかわからないから

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/24(木) 10:58:59 

    前は毎月1000ポイントくらい貯まっていて楽天モバイルも実質タダだった
    最近は300~500ポイントしか貯まらない

    ポイント運用とかは3万ポイントたまってるからそっちに行ってるのかな

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/24(木) 11:06:00 

    夫がポイント運用?みたいなのやってて3万ポイントくらいたまってた。
    期間限定ポイントはこまめにつかうから今15ポイントくらいしかない😅

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/24(木) 11:09:06 

    >>42
    貯めトクってやつ?
    お得だと思ってオンにしてたわ。
    そのままにしておくと利息がつくんだよね。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/24(木) 11:11:28 

    >>3

    毎月1500pって日頃どのくらい使っている感じ?

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/24(木) 11:14:09 

    ポイントビットコインで8000ポイントが13000まで上がってるけど引き出しするか迷ってる。引き出すのも何パーセントか引かれるらしいから悩む。駆け引きムズい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/24(木) 11:19:40 

    >>10
    そんなに貯まるのすごいね!
    私は楽天市場で、端数でマメに使うけど、そこまでは貯まらんな
    コンビニ、サンドラッグでよく使う
    後は楽天でポイント株とかは?地味に貯まるよ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/24(木) 11:25:39 

    ポイントスクリーンだったり
    楽天ウェブ検索だったり
    ポイント付きメールだったりで
    毎日ぽちぽちぽちぽち地道に貯めてるよー!笑
    楽天ポイント貯まってますかpart4

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/24(木) 11:32:25 

    >>1
    一年前くらいから減った
    だからもうVかD貯めてる

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/24(木) 11:32:29 

    >>10
    楽天ポイント使えるお店なら楽天ペイ入れなくてもポイントカードのポイントとして使える
    ただ、ペイで払うとさらにポイントつくお店もあるからお得

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/24(木) 11:39:20 

    >>26
    すごい!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/24(木) 11:41:35 

    1000円貯まったら楽天証券で投資信託買ってる。
    コロナの頃から始めたけど結果50%くらい増えたよ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/24(木) 11:42:34 

    1000ポイント貯まったので、楽天Edyに交換しました。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/24(木) 11:47:59 

    社会人になった時に楽天カード作って、事あるごとに使ってたら9万ポイントくらい貯まってた
    ポイントでお会計できるお店もいっぱい増えて助かる

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/24(木) 11:50:18 

    >>1

    その分楽天ペイアプリと楽天ポイントクラブのみるだけポイントやらに割り振れてる

    それぞれタッチして各1〜2ポイント、計2〜4ポイントプラスになるよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/24(木) 11:56:10 

    先月久しぶりに月2回買い回りに参加したんだけど、いろいろ買うものがあったから上旬のセールでポイント上限近く(7万円分くらい)まで買って、下旬のセールでも買い回りに参加してたら一回目で1万円の買い物以降はポイント対象外になった😱
    ポイント上限って一回の買い物ごとに8万円弱(7000ポイント分。ものによっては5000ポイントもあるんだっけ)じゃなくて、今は月でまとめて8万円弱になったの…?
    ちなみに上旬の買い物実績で初めて楽モバのクーポン(4万円以上使ったら1万円以上の商品が1千円OFFになるやつ※その月末日締切)もらったんだけど、ポイント+これを最大限活用するとしたら上下旬それぞれの買い物を4万円以内に収めるしかないよね
    今までは買い回り参加するとしても月1(それも大体スーパーセールのときだけ)だったからポイント上限変わっても不便に思ったことなかったけど、今回のことで本当にヘビーユーザーほど損する仕様になったんだなと実感した

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/24(木) 12:00:31 

    >>1
    ポイントってその会社が急に無くなったら保証されずにパーになるって聞いてから何処のポイントもすぐ使うようにしてる
    楽天ポイントは楽天ペイでポイント使う設定にして使ってる

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/24(木) 12:05:17 

    ポイントは全部ポイント運用で10万ポイント以上貯まってたけど、投資信託に追加したいから昨日解約したよ
    楽天ポイント貯まってますかpart4

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/24(木) 12:09:26 

    ポイント貯まるよねー。この前のブランドデーでも、HAKUの美容液が3000ポイント付いたから安く買えて良かったよ。昨日楽天ファッションでバッグ買って、2000ポイント付いた。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/24(木) 12:12:41 

    ちりつも
    本当はもっと良い貯め方あるのかなー

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/24(木) 12:14:49 

    >>73
    これはなんだ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/24(木) 12:19:39 

    42000ポイント!10万貯まったら楽天トラベル使おうかな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/24(木) 12:29:48 

    1万ちょっとあるのを楽天トラベルで使うために貯めてる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/24(木) 12:30:07 

    70000ポイントくらいあるー

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/24(木) 12:35:12 

    マラソン一回で10,000は貯まる
    ここぞとばかりに買う

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/24(木) 13:09:13 

    >>10
    楽天証券でもっと増やす

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/24(木) 13:14:02 

    >>1
    なんか減ったよね
    ほとんどの支払い楽天カードにしているけど、大してたまってない気がする…
    ヨドバシと比べると余計に気になる

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/24(木) 13:16:07 

    >>61
    これわからないよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/24(木) 13:17:47 

    皆さんは楽天モバイルとか楽天ペイも併用してますか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/24(木) 13:19:45 

    もう増やそうと思ってなくて楽天市場自体も全然使わなくなったけど、大丸アプリ持ってるから、カルディとか松源とか行った時に何となく出してる。その時にちょっとでもあったら速攻で使ってる。その程度かな。
    今のポイントはdポイントメインだけど、こっちも100ポイント貯まったら株買ってて幾ら使ってるのか知らんし幾ら貯まってるのかも知らんwww(株明細すら全然見てない)

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/24(木) 14:30:48 

    貯まったけどついこの間楽天買い物マラソンで使ったからかなり減ったよ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/24(木) 15:22:23 

    みんな楽天カード持ってるから貯まるの?
    私持ってなくて別のカード払いか後払いにしてるからか全く貯まらない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/24(木) 15:54:21 

    >>1
    楽天の通算獲得ポイントを見てみたら、565,650ポイントで、ポイント活動をやっているわけじゃないし、買い物も大してしていないんだけど塵も積もれば山となるを実感している。私にとって56万円ってめっちゃ大きな額よ 

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/24(木) 15:56:09 

    >>97
    私は俗に言う楽天経済圏に住んでるから貯まってる気がする。楽天カードで楽天銀行で楽天証券で楽天モバイルで・・・って感じで色んなものを楽天グループのものを使っている
    銀行は他の銀行にもいくつか口座あるけど入れっぱなしで放っておいてる状態

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/24(木) 15:56:30 

    楽天ペイで使うからどんどん貯まって楽しい!って感覚が無くて、イマイチつまらないから使わないで貯めようかな。その方がお得なことあるのかな?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/24(木) 16:32:14 

    今までの累計ポイント70万ってなってるんだけど、ちょこちょこ使ってるからそんなに得した気がしない。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/24(木) 16:55:13 

    一昨日あたりからpoint screenのアプリバグってて開かないんだよねー。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/24(木) 18:44:08 

    >>13
    私も、期間限定から優先的に使ってるよ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/24(木) 18:44:48 

    >>102
    最近、ちょくちょくバグってるよね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/24(木) 18:45:33 

    >>29
    私はオフにしたよ📴
    あまり利息つかないみたい

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/24(木) 18:46:24 

    >>63
    ちょっとずつ改悪してるよね

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/24(木) 18:47:33 

    >>64
    私が楽天作って、2か月後ぐらいに誕生日のポイント無くなった💔
    もらえなかったよ😭

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/24(木) 18:52:38 

    楽天ペイ使い勝手良い

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/24(木) 19:23:31 

    >>108
    アップルウォッチでも楽天ペイのバーコード決済が使えるようになって便利になった

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/24(木) 19:27:37 

    >>70
    毎月16万ぐらいは生活費で落としてる感じかな

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/24(木) 20:06:39 

    >>109
    え〜それは便利!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/24(木) 20:43:06 

    楽天ポイント付く所では必ずポイントカード提示してるのに全然貯まらない
    スーパー、ドラッグストア、ガソリンは必ず楽天ポイントつく店を利用してるのに、、、
    支払いは現金
    支払いも楽天ペイや楽天カードにしたらもっと貯まるのかな?同じ?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/24(木) 20:44:46 

    くじ引きとかダーツとか楽天ポイント当たるかも?系のやつ、毎回ハズレで当たった事無いんだけど

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/24(木) 20:50:02 

    今120000ポイント
    一昨年150000ポイント使ってまた頑張って貯めた

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/24(木) 21:03:19 

    >>86
    楽天PointClubアプリで見れるポイント獲得カレンダー。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/24(木) 22:04:20 

    夏は楽天ネットスーパーの利用で結構貯まる。

    だが貯めてもコンタクト買う時に全部使う。
    コンタクトの出費痛すぎるから
    ほんとありがたい…

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/25(金) 00:11:59 

    >>10
    楽天カードの支払いに充てられる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/25(金) 00:48:07 

    ポイントの使い方としては結局1番お得な方法はなんですか?
    私は楽天ペイにして使ってるけど得なのかなー

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/25(金) 00:52:36 

    >>1
    ポイントスクリーンはやってないけど、生活費全て楽天のファミリーカード(+楽天モバイル、楽天証券など)で払ってるので、2023年6月から始めて今12万ポイントです。通算20万ポイントらしいけど、そんなに期間限定ポイントで取られてるんだなと。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/25(金) 01:16:24 

    >>109
    えっ知らなかった!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/25(金) 02:52:27 

    13000ポイント
    ポイント運用とポイントビットコインに入れてる
    いつの間にか増えてる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/25(金) 08:35:41 

    楽天証券でつみたてNISAの購入資金に充ててる
    買い物で使うのは期間限定ポイントのみ

    楽天キャッシュをチャージするとポイントとして表示されるのやめてほしい
    つみたてNISA用にチャージしてるやつだから
    お店で「使いますか?」って聞かれて断る流れがめんどくさい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/25(金) 12:00:37 

    >>112
    現金払いだと200円ごとに1ポイントでしょ
    楽天カード払いだと100円ごと1ポイントになる
    その他楽天関連の契約や諸々の条件満たすと楽天市場での買い物の倍率が上がるから、人により月に何千ポイントとかになる

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/25(金) 13:34:36 

    >>123
    ありがとうございます!!!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/25(金) 13:39:02 

    >>97
    カード作るときに最低でも8000ポイントくらい貰えるし、カード会員だとプラスでポイント換算されていると思う
    ヨドバシほど貯まる感じはない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/26(土) 00:24:52 

    >>8
    >>32
    1日で?前は最低3ポイントだったけど2ポイントになった。人によって違うの?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:54 

    >>118
    家から歩いて1分という激近スーパーが楽天Edyと提携してて、支払いに楽天ポイントが使えるから大体日々のスーパーの買い物で使ってしまうことが多いです
    スーパーポイントデーというのが年6回あって、その日にスーパーで4万円Edyにチャージすると1000ポイントつくからお得でやってる。4万円チャージしてもスーパーで楽天Edyで支払ったりしてると次のスーパーチャージデーまでには使い切ってしまうので色々便利です

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/26(土) 21:36:41 

    ポイントスクリーン、1ポイントミッション、見てポイント全部クリックしたら1日で10pくらい貯まるよね?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/24(日) 06:33:54  [通報]

    通算は15万
    今はポイント運用してて13000くらい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード