ガールズちゃんねる

誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ

2241コメント2025/08/04(月) 17:33

  • 501. 匿名 2025/07/24(木) 04:49:56  [通報]

    >>2 仕事で0時過ぎ帰宅して今日仕事休みだからダラダラ晩酌しながらYouTube、テレビ録画見ていたら太陽が出ています(笑) もう少ししたらご飯食べて寝ます😂
    返信

    +13

    -2

  • 502. 匿名 2025/07/24(木) 04:51:13  [通報]

    旦那のお弁当の用意終わった
    昨夜食べなかったお寿司食べるー
    返信

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2025/07/24(木) 04:53:24  [通報]

    >>12 多分6時くらいにやっとベッド入って昼まで寝ます!今日はジムのプール行こうかなぁ。
    返信

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2025/07/24(木) 04:56:55  [通報]

    以前は仕事探すのに5ヶ月かかって 今回は15日で決まりだから結局年だからってすごくかかるとは限らない
    返信

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2025/07/24(木) 04:56:56  [通報]

    >>499
    えーそんな長い期間…辛かったですね。お疲れ様でした。
    そしてサイトメガロウィルスだったとは!!
    辛かったけど病名がわかったのはよかったです
    私もこれが一体なんなのか気になります〜
    返信

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2025/07/24(木) 04:57:12  [通報]

    誰かいますか?
    返信

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2025/07/24(木) 05:01:27  [通報]

    >>1
    頑張ってるね!
    偉いわ
    返信

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2025/07/24(木) 05:01:50  [通報]

    >>506
    いるよ~
    返信

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2025/07/24(木) 05:04:09  [通報]

    >>508
    おはよう
    返信

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2025/07/24(木) 05:04:19  [通報]

    >>492
    私アラフォーで漢検の勉強してとりあえず4級からはじめて合格したから次は3級めざしてる。
    小学校高学年でも簡単なようで難しいよね。
    返信

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2025/07/24(木) 05:04:20  [通報]

    昨日ドアから出る時に手動ドアだからずっと押してたんだけど、振り返った時に1人挟んで後ろのババアと目が合って、そのババアが私を見た途端に気持ち悪いって言ったのムカついたな。
    こっちは後ろの人が怪我しないように振り返ったんですがね。ババア、前のやつにわざとドアを閉められて指挟まれりゃいいのに。
    返信

    +5

    -1

  • 512. 匿名 2025/07/24(木) 05:05:49  [通報]

    一度辞めると決めた職場に戻るのはやめたほうがいい?
    返信

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2025/07/24(木) 05:05:59  [通報]

    ダブルワークで夜中パチンコ屋の清掃に行きたいけど、躊躇ってる、、あーいうところのトイレとかめちゃくちゃ汚いって聞くけどどうなんかな
    返信

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2025/07/24(木) 05:08:28  [通報]

    >>452
    まともに相手しないほうが良いよ
    虚言癖の60代オバサンだから
    自分に都合良く作り話して相手を
    ボロクソに作る人
    スイミングの話だから
    返信

    +0

    -4

  • 515. 匿名 2025/07/24(木) 05:08:33  [通報]

    >>513
    負けると便器を外してうんちや尿をすると聞いたことがあります
    返信

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2025/07/24(木) 05:09:28  [通報]

    何でこんなに体力無いんだろう。
    この前仕事で研修があったの。それで頑張ろうって意識になって、私は色々な事に興味を持ってアンテナを貼って生きるのが苦手だから、そこを意識しようと思って、空いた時間にニュース見たり、とりあえず何かしら勉強する様にしたんだよ。
    そうしたら仕事終わる時にはどっと疲れて、帰って来てから子供の宿題見る気力も湧かなくて、明らかに心に余裕が無くなってる。
    やっぱりボーっとする時間が必要な人間なんだなって痛感してる。ただでさえも頭悪いし吸収力も無いのに、やっぱり変えるのは難しいのだろうか。
    返信

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2025/07/24(木) 05:10:38  [通報]


    今の職場が全く馴染めません。自分のコミュ障がしんどい。

    周囲の人は楽しそうに和気藹々としながら仕事してるのに、自分は輪に入れずずっと蚊帳の外。相手からも輪に入れてあげようという姿勢を感じない。
    挨拶しても一応返してはくれるけど事務的というか、どことなく距離置かれてる感じだし、自分から話しかけても全然弾まなくて、すぐ終わる。かなりアウェー。
    ちなみに、何か自分が不快にさせるような事した覚えは一切ないです。
    なんで皆そんなに冷たいの!?自分何か嫌な思いさせるような事した??と問いただしてキレ散らかしたくなっちゃってますけど、自分が暴れたら余計に嫌われると思って何も出来ずにいます。

    ちなみに、今の職場に限らず、昔から孤立しやすいキャラでした。昔から友達少ないし、人が集まる場所に行くと必ず孤立する。
    人に話しかけるの苦手だし、輪の中心になったためしがない。どんだけ自分の印象が悪いんだとも思うし、この陰キャな性格直せないし、もうホントに辛い…。
    返信

    +5

    -2

  • 518. 匿名 2025/07/24(木) 05:10:40  [通報]

    >>512
    辞めたところに戻る想像をすると動悸がします
    けれど働くところがない
    返信

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2025/07/24(木) 05:11:43  [通報]

    >>170
    前の職場で鍛えられたって事ないかい?
    返信

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2025/07/24(木) 05:14:27  [通報]

    モデルというのは
    こういう方々のことだとつくづく思います
    職業ですと公言できたり語ったりできるのは
    本当に極々一部の方のみですね
    誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ
    返信

    +0

    -2

  • 521. 匿名 2025/07/24(木) 05:16:52  [通報]

    不採用になったのが採用に変わった人いる?
    返信

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2025/07/24(木) 05:17:35  [通報]

    >>515あーやっぱりそんな感じなんですね、時給が良く、深夜の1時間半だけの仕事だから悩み中〰️
    返信

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2025/07/24(木) 05:19:07  [通報]

    反抗期の息子と喧嘩になり感情が爆発し、私が号泣。
    そして娘に慰められる…

    情けない。
    返信

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2025/07/24(木) 05:21:11  [通報]

    健康診断で便潜血陽性になり数日後に初めて大腸内視鏡検査をします。普段は野菜、果物、海藻、豆類ばかり食べています。主食はオートミールです。3日前から食事制限が始まるのですが、全てNGです(泣)
    下剤も不安ですし食事制限も本当につらいです。
    ポリープがあった場合、切除すると費用も上がるのでその不安も。
    はぁ…😭
    返信

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2025/07/24(木) 05:21:33  [通報]

    >>294
    小6の娘がいるけど、赤ちゃんの頃から「大好き、可愛い」って言い続けてたら今度は私が言われるようになりました(今も毎日抱きついて言われる)
    子供って親がしてくれた嬉しい事を倍にして返してくれる
    お手紙(ラブレター)もA4のファイルがパンパンになるくらいもらったw
    今は無理かもしれないけど、お子さんが言葉を理解できるようになる頃に言ってみて
    息子(3歳)にも上の子と同じように言い続けてみたら「ママ可愛い」って言ってくれるようになった(言わせてる感あるけどめっちゃ嬉しいw)
    返信

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2025/07/24(木) 05:25:10  [通報]

    >>517
    嫌がらせ受けている訳ではないんだったらその立ち位置で納得するしかしょうがないんじゃない?稼ぎたいから働いてるんでしょ?残念だけど被害妄想的な部分に幼稚さを感じてしまって共感出来ないわ
    返信

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2025/07/24(木) 05:28:23  [通報]

    YouTubeのとある解説動画見てたんだけどYouTuber特有のFMラジオパーソナリティーみたいな間を作らない滑らか過ぎるノリの喋り方がキツくて見るのやめた
    返信

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2025/07/24(木) 05:29:25  [通報]

    引っ越したい。天神に住もうかな?
    返信

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2025/07/24(木) 05:29:37  [通報]

    私ばかり立ちっぱの現場〜
    本当は交代制でその現場行くならいいんだけど
    私だって本来の座りが8割の仕事したい
    返信

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2025/07/24(木) 05:30:58  [通報]

    疲れたー。体力の衰え感じる。
    独身だから死ぬまで働かないといけないのに。
    返信

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2025/07/24(木) 05:31:09  [通報]

    もう1人で会社に来てる。
    やる事多すぎて発狂しそう。
    返信

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2025/07/24(木) 05:31:56  [通報]

    >>254
    何故トピ主さんが絵を完成させるのかわからない。本人に描かせないと意味がないよね。他の人にもそうしているの?習ったことあるけど先生は部分的な直しはするけど先生が完成させることはない。それがお教室の売りなの?やめるわけにはいかないの?
    返信

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2025/07/24(木) 05:35:07  [通報]

    >>461
    病院へ行って!外出は控えてね
    返信

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2025/07/24(木) 05:36:23  [通報]

    職場で下っ端なんだけど、先回りしてやった事が結果ミスで、怒るにしても、言い方ってあるよね。
    他の人は、「私がちゃんと伝えてなかったから、ごめんね。」って言って手伝ってくれたけど、その人はとにかく冷たくて、段々苦手になって来た。
    返信

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2025/07/24(木) 05:37:35  [通報]

    昨日新しい職場に初出勤した
    後から出勤してきた同じ課の人達に挨拶したらお局らしき人(遅番)に「ガル子さん出勤何時から?」と聞かれ「8時からです」と答えたら、「え!私も8時からがいいって3年前から言ってるのに!」その場にいた別の人にも「私もそれ聞いて衝撃だった!私もその時間がいいのに!」と言われた
    2人とも笑顔だったけど恐かったよ...
    初日の初対面でそんなこと言われるとは...
    この先不安しかない
    これって嫌味だよね?私の気にしすぎ?
    返信

    +2

    -2

  • 536. 匿名 2025/07/24(木) 05:37:41  [通報]

    生きることに疲れた
    会社に行ってた時は原因不明の吐き気がしてたけど休職したらおさまった
    復職難しいかなあ、困った
    返信

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2025/07/24(木) 05:37:48  [通報]

    >>215
    なるほど…そう言うことなのかなぁ。

    確かにそう思うような発言していたかも。
    同じ美大出身の子が、少し著名な方と仕事で関わるを雑談で話しただけなのに、「自慢してきてうざい」とか言ったり、誰も自営で絵を描いて売っている事を笑ったりしていないし、話題にすら出していないのに、
    「どうせ私なんて…」みたいな被害妄想的な話始まったり…

    私は美大出身では無く、家が貧乏だったので、
    高卒でずーっと働いていて、今は管理職になり綺麗なマンション(賃貸)にも住める様になったんだが、
    「ガル子はいいよねーあんないいマンション住めてー」と言われた事あったわ。

    私もワンルームの狭い激安部屋から、少しずつランクアップして頑張ってきた結果なんだけどなぁ。と返したけど、なんにも響いてなくて、ちょっと関わりづらくなってきたんだよね…

    今ちょっと距離置いている…。
    返信

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2025/07/24(木) 05:38:31  [通報]

    私はアルコールで顔が赤くなるタイプなんですが2、3杯でそうなります。初めての男性とご飯行ってアルコールで顔が赤くなってたら引きますか?飲むのは好きなので、セーブするべきなのか迷ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2025/07/24(木) 05:39:00  [通報]

    >>535
    嫌味というか、主じゃなくて上司に怒ってると思う
    笑って話してるならまだ余裕だよ
    返信

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2025/07/24(木) 05:42:52  [通報]

    >>539
    なるほど、上司に対してか
    8時って決めたのは上司で私は何時がいいとか一言も言ってないしそうだよね
    気が楽になったよ、ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2025/07/24(木) 05:42:55  [通報]

    >>517
    そんなあなたにはD・カーネギーの「人を動かす」という本がオススメ
    もう読んでたらすみません
    返信

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2025/07/24(木) 05:46:12  [通報]

    >>514
    スイミング?
    え、どう言う事?
    返信

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2025/07/24(木) 05:49:58  [通報]

    >>528
    福岡市民?
    返信

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2025/07/24(木) 05:50:50  [通報]

    >>538
    初回ならセーブすべきだね。ってか可愛い質問過ぎてイラっとしたわw
    返信

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2025/07/24(木) 05:51:28  [通報]

    >>1
    昔の話ですが、私は2日間の宝石メーカーの
    短期バイトの面接に行った事がありますが、
    どうも向こうは知人に買わせるか、
    私が買うか、とにかく「誰かに宝石買わせる」
    のが目的のようでした。

    宝石買うためにバイトするのではない!

    だから、合格の電話来た時に
    「誰かに宝石を買わせなきゃならないの
    ですか?私は出来ませんが…」とはっきり
    聞いたら、相手は「ハハハハハ」と笑い、
    「それならお休み頂くしかないのですが」
    と言ったので、「それで結構です」と言って
    電話を切りました。

    だから、気になるのでしたらはっきり
    お断りした方がいいのでは?
    返信

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2025/07/24(木) 05:52:58  [通報]

    >>513
    やめとけ
    返信

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2025/07/24(木) 05:53:08  [通報]

    マッチングアプリで簡単に身体を許す女性がいるのか知らんけども、婚活で一番の条件が身体の相性っていう男性しかメッセージ来なくて悩んでる…🤔💭
    そんなに身体の相性って重要?
    好きにならないとセックスなんて出来なくないですか?
    返信

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2025/07/24(木) 05:54:24  [通報]

    バリウムで慢性胃炎と言われ初めての胃カメラを受けに行きます。飲めるか心配だし、ガンも心配。
    返信

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2025/07/24(木) 05:56:53  [通報]

    >>545
    それネズミ講でしょ。さすがに今はそういうの減ったと思う
    返信

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2025/07/24(木) 05:57:57  [通報]

    >>517
    旦那があなたみたいなタイプだよ。私はどちらかといえば真逆タイプ。よくあなたは人付き合いが得意だよねと旦那には言われるけど、実は凄く皆の様子に気を使い過ごしている。だから陽キャ?に見られるけど実は意外と1人の時が一番好きです。
    職場がチームワークが必須なんだけど、とにかく周りの人の様子に細かく気を使うようにしていたら、いつの間にか中間管理職になっていました。今日はあの人元気ないなとかあの2人は仲悪いから両方に気にかけておいたほうがいいなとか仕事内容意外にも目を配るようにはしてるよ。
    正直凄く疲れます(笑)あなたの職場がどんな感じなのかはわからないから何とも言えないけど、皆少なからず努力や気を使いながら過ごしているだろうから、あまり皆と自分はキャラ的に格差があるんだなんて思わなくていいと思うよ?
    よく旦那が人付き合いが苦手で愚痴をこぼしてくるんだけど、相手に求めすぎているなって思う事があるよ。別に話の中心にいなくたっていいじゃない?構ってくれなくても別に気にしない。そういうスタンスにたってみたらどうかな?

    人に好かれたいなら手っ取り早い方法はまず各個人と仲良くなること。いきなり輪に入れてもらって中心に行こうなんて思わない。聞き役に徹してみる。これを意識してみて下さい。相手があなたといて心地よいと思う人間になれば人は自然と寄ってきます。とはいえ、それはそれで気を使うので疲れますけど(笑)。
    返信

    +4

    -2

  • 551. 匿名 2025/07/24(木) 05:58:26  [通報]

    友人のしている小さな会社の経営が芳しくなく手伝うことになり入社したのですが、
    もう何十年と働いている古株ばかりで自分達のルール(違法で友人は知らない)で仕事していたり、経費で買った備品を大量に無駄遣いしたり無法地帯と化していて
    私が入ったことでそれがバレて(それでも本人達は悪いという自覚なし)改善されつつあるのですが
    もちろんその反動はすさまじく私に対する風当たりが強くそこは別に良いのですが
    顧客に自分達は私の横暴に我慢してるという話を広めて私が悪者で自分達は被害者として話が広まってるようです
    仕事のほとんどは私が請け負っていて私がいなかった時どうしていたかというと「出来ないことはしないし、その報告もしない」という有り様でした
    ちなみに行政からの案内で変更すべきところを説明すると、こんなことはしなくて良いと突っ張ねられるような有り様です
    時代に合わずもう辞めて欲しいと上は言っていますが、辞めたら顧客が離れそうな気がします
    どうすべきか悩んでいたところ、ピッタリなトピがあったので書かせていただきました
    返信

    +3

    -3

  • 552. 匿名 2025/07/24(木) 06:00:10  [通報]

    >>517
    >ちなみに、何か自分が不快にさせるような事した覚えは一切ないです。
    なんで皆そんなに冷たいの!?自分何か嫌な思いさせるような事した??と問いただしてキレ散らかしたくなっちゃってますけど、自分が暴れたら余計に嫌われると思って何も出来ずにいます。

    幼少期から孤立しやいキャラで、コミュ障なの自覚しているのに、そこを棚に上げて内心では自分に気を遣え。って思っているのが無意識に態度に出ているんじゃないかな…
    返信

    +6

    -1

  • 553. 匿名 2025/07/24(木) 06:01:04  [通報]

    派遣の事務員なので除外されるのはいいんだけど、
    昨日ある人とある人とある人=計3人(みんな営業男性だけど)が、
    私をCCに入れたままメールで「今夜、3人で一杯どうですか?」という会話繰り広げてた。
    そのやり取り中ずっと私にもそのメール届くのに、
    誰も「○○さんをCCから外してその話しよう」って人いなかったんだなーと思ったり。

    営業のうち1人はいつも私が必要だと思ってCCに関係者を入れて仕事の連絡すると、
    いちいち「チェーンメールになってしまうのでCCメンバーは除外してください」とか指摘してくるのに、
    私に対してはいいんかい。しかも仕事関係ない話なのに。と思ったり。

    今日、派遣なのに事務なのになぜそこまで、、って気はしつつも、
    新幹線で往復6時間の本社にて歓迎会してくれるらとのことで、行くんだけど、
    なんかあんまり楽しみじゃなくなってきちゃった。
    歓迎してくれるのか、非歓迎的なのか
    よく分からんな。疲れるだけかなー
    返信

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2025/07/24(木) 06:01:53  [通報]

    >>547
    それヤリモクだから相手にしなくていい。
    返信

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2025/07/24(木) 06:02:30  [通報]

    >>524
    医療保険入ってない?
    うちの旦那はポリープ出来やすくて、毎年検査して毎年切除してるよ
    で、毎年10万くらい保険金下りてほくほくしてる笑
    返信

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2025/07/24(木) 06:03:48  [通報]

    >>553
    うわあ無神経
    それすっごくムカつくよ!
    CC確認しなかったのかもしれないけれど、見せられた方は内心モヤモヤだよね
    返信

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2025/07/24(木) 06:04:18  [通報]

    >>524
    もしポリープがあった場合、放置すると癌になる可能性もあるから、内視鏡検査受けると決めてくれてよかったよ。癌になったらもっと辛いし、お金もかかっちゃうからね。下剤大変だけど(経験アリ)頑張ってね
    返信

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2025/07/24(木) 06:04:46  [通報]

    >>45
    こんな暑い中
    生きてるだけで
    自分エライと思ってる
    返信

    +14

    -0

  • 559. 匿名 2025/07/24(木) 06:06:13  [通報]

    寝苦しくて寝ながらタオルケットを蹴飛ばしてしまったらしく、お腹が冷えてしまったのか今朝の生理痛が酷い。

    返信

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2025/07/24(木) 06:07:26  [通報]

    遊ぶ前段階のやり取りがめんどくさくて、
    いつにするー、ひるにするー、よるにするー、
    どこにいくーくるまだすよーおねがいー

    約束するからには意見は出しておかないとスムーズにいかない、って、真面目に人と付き合いすぎてたのかな全部めんどくさくて色々理由つけて色んなコミュニティからフェードアウトしたの。

    そうしたらちょっとさみしい!
    でもめんどくさい!
    返信

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2025/07/24(木) 06:07:52  [通報]

    福祉職(現場)で転職して1ヶ月もう辞めたい
    やりたいこともあるし前職も半年で辞めて短すぎるって言われたけど体力がなさすぎてこのまま行くと身体を壊しそう
    返信

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2025/07/24(木) 06:09:52  [通報]

    >>551
    辞めたらいいよ
    友人は古株がやってること分かってると思う
    それでも古株にいてほしいから野放しなんだよ
    会社は無法地帯なところ多いよ
    小さなところは収支さえ合えばいちいち管理的な部分は行政はみないから
    感謝もされない、悪い噂を広められる、そんなところに居てコメ主さんの価値を下げる理由がある?
    返信

    +12

    -1

  • 563. 匿名 2025/07/24(木) 06:09:57  [通報]

    >>551
    大変なところに関わってしまいましたね。
    上は辞めて〜という話は友人が辞めてと言ってきたということでしょうか?
    一度は一緒に経営を立て直して欲しいとお願いしてきたが、職場の雰囲気が乱れてしまったので辞めて欲しいとお願いされたという解釈であってますか?
    その場合でしたら、致し方ないと思います。おそらくは経営者であるご友人は社員に舐められてます。好き勝手されて会社が傾いていているようなら、経営者がしっかりしないことにはやがて会社が潰れますよ。あなたの名誉が傷つけられて不本意とは思いますが、あなたの功績が理解出来ず、会社に不利益を与える人間を優遇するような人間なら今後の付き合いを考えたほうがお互いの為かと思いますよ。
    返信

    +6

    -2

  • 564. 匿名 2025/07/24(木) 06:10:58  [通報]

    蝉うるさ
    返信

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2025/07/24(木) 06:11:40  [通報]

    >>42
    帰りたくなかったのですが、色々あり帰らざるを得なくなりました。
    両親の不仲を目の当たりにしてしんどいですが、今いる家にも家族にきてもらうことも難しく仕方なく帰ってきました。
    返信

    +10

    -7

  • 566. 匿名 2025/07/24(木) 06:11:57  [通報]

    >>59
    ありがとうございます。
    それを願ってます。
    返信

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2025/07/24(木) 06:12:12  [通報]

    >>556
    共感してくれてありがとう!
    やっぱこういう時女子は優しい😭
    100歩譲って無神経で悪気なかったならまだいいんだけど、
    これもしかしてあえてそうしてる?とか考えたりしちゃって💦
    まぁいいんだけどね、、今日の出張、どうせ行くなら小旅行気分で楽しんでこようと思ってたけど一気に萎えてもうたよ〜
    返信

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2025/07/24(木) 06:14:45  [通報]

    >>25
    ゲーム?やらないからはじめ何言ってるのかわからなかった
    昨日帰ったら家族の出張土産でりくろうおじさんがあって9時過ぎだったから我慢した
    初めて食べるよ 今晩楽しみ
    返信

    +3

    -2

  • 569. 匿名 2025/07/24(木) 06:16:51  [通報]

    >>38
    1人辛い
    彼氏欲しい
    でも彼氏は選ぶよ
    返信

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2025/07/24(木) 06:18:04  [通報]

    >>551
    上が辞めて欲しいのはコメ主じゃなく古株たちのことだよね?でも古株が顧客を握ってるから安易に辞めさせられないで悩んでるって事だよね?
    返信

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2025/07/24(木) 06:19:32  [通報]

    >>548
    胃カメラ3回した事あるけど、全部寝てる間にやってもらえたよ
    1回目は怖すぎて暴れて強制的に、2、3回目は鎮静剤が当たり前みたいな流れだった
    病院に問い合わせてみては?
    返信

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2025/07/24(木) 06:24:16  ID:YwzEa59ucW  [通報]

    資源ごみの地域のゴミ当番、毎年夏をうちが担当にされてる。
    地域で一番若いからだと思うんだけど、不公平な気がする。

    貧血持ちで熱中症になりやすいタイプだから、日傘と水筒持って行きたいけど、
    日傘してたらやる気あるのかと思われるだろうな…。

    7時から頑張る
    返信

    +0

    -1

  • 573. 匿名 2025/07/24(木) 06:24:39  [通報]

    一生懸命ダイエットしているのに、体重落ちない。
    筋トレも週に4日行って、かなり食事を減らして運動もしているのに。
    で、あまりにお腹が減ったから、大きいおにぎり食べたら、一気に体重が1kg増えてしまった。
    10年前までは割と簡単に減らせていたのに、年を取ると難しいのかな。
    一番痩せていた頃から14kg増えてしまった。
    一年かけて10kgは痩せようと思っているのに、筋トレして2ヶ月経つのに、全く結果が出ない。
    どんなに努力しても、これからの人生は、軽肥満のままなのか😭。
    筋トレ続けていて、最初は変わらなかったのに、後から減ってきたという人いますか?
    返信

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2025/07/24(木) 06:25:50  [通報]

    >>551
    おそらく顧客の方にも便宜図ってズブズブな関係だろうからムズいね。それで経営状況良ければ見逃してもいいけど悪いんでしょ?友達の為も思うなら経営コンサルになったつもりで変えていくしかしょうがないね
    返信

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2025/07/24(木) 06:25:55  [通報]

    >>1
    私も業務内容が希望と少し違うから2週間ほどめっちゃ悩んで金曜日にそこで働くと決心して土日にその仕事に関する本買ったりその仕事に関係する施設に行ってみたり心機一転部屋を断捨離したりしてたら週明けに今回はなしでって言われた あまりに長い間悩んでるようなのでって。
    ショックだった、次探す気力ない。
    返信

    +3

    -2

  • 576. 匿名 2025/07/24(木) 06:27:11  [通報]

    国宝、確かに良かったけど長過ぎない?
    間延びしてた
    返信

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2025/07/24(木) 06:28:59  [通報]

    >>8
    婚活パーティーのスタッフしてたけど、見た目を磨くしかないよ

    太ってるなら痩せる
    メイクで可愛く見せる
    服装はシンプルに

    男ってほんとに外側重視だなと思う
    女は条件重視だけどさ
    返信

    +154

    -3

  • 578. 匿名 2025/07/24(木) 06:29:15  [通報]

    >>72
    わざわざそんな文句を言いにくるのが凄いw
    来なければ良いだけでは
    返信

    +2

    -2

  • 579. 匿名 2025/07/24(木) 06:32:33  [通報]

    誹謗中傷トピック
    返信

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2025/07/24(木) 06:33:40  [通報]

    毎年この時期に旦那と長い喧嘩期間がある
    マジで鬱陶しい
    返信

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2025/07/24(木) 06:34:10  [通報]

    >>560
    この日遊ぶよって予定立ててたのに場所が確定しなかった。
    こちらが提案しても、えーでもーって全然きまらず相手の提案もなし。
    ってまた前日にまでほんとに〇〇?ってきいてきて
    相手は提案して来なかったので、〇〇じゃ微妙だったら今回はやめてまた改めて遊ぼうって連絡したらご機嫌損ねちゃたみたい。SNS見れないようにされてたけど、たまたまあたしは別な友達と遊んでたからそのSNSの内容報告された。
    その前にも大きいイベント行くって言うから休みとってたのに、もう何回もいったから行かないよだって。だったら最初から行くっていうなよ。
    こないだは相手のすきそうな場所に行こうって誘いきたけどあたしは興味ないからお断りした。
    のらりくらり合わせてる自分の態度もいけなかったから
    軽く見られてんのかな。
    人間関係改めたい。

    返信

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2025/07/24(木) 06:37:22  [通報]

    別トピでも言ってたんだけど、おそらく町内会っぽい人がピンポンしてきて、タイミングが合わなさすぎてもう4回も出れてない…

    別に居留守してる訳じゃないから気にしなくていいはずなんだろうけど申し訳なさでちょっとモヤモヤするし、何の用事なのかもわからず、手紙かメモ一言だけでもポストに入れといてくれたらいいのにと思ってしまう
    返信

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2025/07/24(木) 06:37:22  [通報]

    話を聞いて欲しい、と言う人がリアルにもいるんだけど
    聞き役になり、こちらが返すのに何気なく言ってしまったことで地雷踏んだり、クソバイスなど言われ、見当違いなことをいってしまうのが怖くて
    聞き役になるのも怖い
    返信

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2025/07/24(木) 06:37:23  [通報]

    >>562>>563>>570>>574
    >>でも古株が顧客を握ってるから安易に辞めさせられないで悩んでるって事だよね?

    >>おそらく顧客の方にも便宜図ってズブズブな関係だろうからムズいね。

    まさにその通りです。
    上(友人)からの指示を顧客の要望で無断で変更したり、無断で無料で商品を渡したりなど利益度返しの行動が多々あります。

    無法地帯の会社も多いんですね。
    勉強になります。
    話を聞いて頂けて少し楽になりました。
    ありがとうございます。
    返信

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2025/07/24(木) 06:37:35  [通報]

    幸せって何?誰が決めるの?
    返信

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2025/07/24(木) 06:40:03  [通報]

    もうすぐ中途で入社4ヶ月経ちますが、最初に教えられた業務以外教えてもらえていません。
    前任者はもっと多くのことをやっていたことは知っていますが、被ったのが3日ということもあり徐々にということで…今は他の人がその他のことをやってる感じです。
    以下の状況でかなり辛いので、辞めたほうが良いのか悩んでいます。アドバイスや意見聞かせてください…

    ・直の上司が精神的な腹痛だかで、遅刻や欠勤が多め(私が入る前からなのか、入ってからなのか不明)
    ・時間がある時やかなり暇になりそうな時に直の上司に声をかけても放置
    ・耐えかねてその上の上司に相談したが「〇〇さんも忙しい」などと言われてシャットアウト
    ・遠巻きに見られている感じで他に話せる人も全くいなくて、行くのが苦痛になってきた
    ・営業は未経験ということは伝えて入社しているので、見て動くとかそのノウハウもない(必要なデータや書類も貰えてないので)
    返信

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2025/07/24(木) 06:40:06  [通報]

    >>580
    夏になると戦闘モード入るのかな。7月はパワー全開になるらしい。冬はみるみる弱っていく
    返信

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2025/07/24(木) 06:41:07  [通報]

    漫画サイトのスキマが9月30日でサービス終了とな
    よく利用しているので残念だ
    誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ
    返信

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2025/07/24(木) 06:41:15  [通報]

    顔が良くて運動神経も良くて頭も良くて実家も太くてって人が最近増えすぎて何かもう生きるの辛い
    持ってる人は何でも持ってる
    返信

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2025/07/24(木) 06:41:43  [通報]

    >>512
    考えたけどそんな辛い職場になら戻らないほうがいい
    返信

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2025/07/24(木) 06:42:04  [通報]

    早朝、少しずつ意識が覚醒してきた頃に、
    ボッボッボッボーボボーボという感じの不規則な重低音が聞こえ出して、
    もう少し眠っていたいのにうるさく感じて眠れなくてしんどい。
    仕方なく体を起こすと重低音はほぼ聞こえなくなる。
    どうも建物の壁伝いにしか聞こえてこない。
    何の音か分からず、夜寝る時にも聞こえて、
    なかなか寝付け無くて睡眠不足が続いていて辛い。
    引っ越し考えるレベルでノイローゼになりそう。
    返信

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2025/07/24(木) 06:42:53  [通報]

    >>5
    お菓子には珈琲とか紅茶とか苦いのが良いなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2025/07/24(木) 06:44:09  [通報]

    自分の子が小学生にあがったら、自分の子と身内の子はまあそれなりにかわいいけど、よその子に全く興味がなくなっちゃった
    2.3歳の(大変だけど)かわいい盛りの子みても前ほどの感情がわかない。元々子ども好きだったから不思議、疲れてんのかな
    返信

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2025/07/24(木) 06:45:08  [通報]

    >>33
    私も本屋行くと催す笑
    好きだから身体緩むのか?笑
    返信

    +14

    -0

  • 595. 匿名 2025/07/24(木) 06:45:48  [通報]

    >>589
    わかる!でも同じ感じでしゃべってたりするから後から知ってびっくりする
    そしてなにもない自分が恥ずかしくなる
    返信

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2025/07/24(木) 06:46:07  [通報]

    >>35
    ラッシュガード着ておけば大丈夫!
    返信

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2025/07/24(木) 06:46:40  [通報]

    >>590
    どこまでを我慢(スルー)してどこからが対処を上にお願いするのかが生きてきてこのかた全然わかりません
    きっと次の会社も辞めます
    世の中上への主張の強いひとが生き残りますね…
    返信

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2025/07/24(木) 06:48:13  [通報]

    >>551
    頼ってるのは友達なのに、そんなの野放しにして友人が悪いみたいなままなのほとんど裏切りと同じじゃない。
    あなたが辞めて会社が潰れたところで友人のせいだから問題ない。
    あなたの会社ではないからね。
    返信

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2025/07/24(木) 06:48:20  [通報]

    >>517
    輪に入れてあげようという姿勢を感じない。
    ってとこでちょっと違和感。
    求めすぎなとこあるのかも
    挨拶だけちゃんとして、きっかけを待ってみてもいいかもね
    返信

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2025/07/24(木) 06:49:17  [通報]

    >>571
    大人で暴れるなんてあるのか…
    返信

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2025/07/24(木) 06:49:27  [通報]

    >>586
    不思議な職場ですね。
    辞めてと言われない限り辞める必要はないと思いますけど、
    今の状態を辛く感じてるんですもんね。
    会社の方針と現場が違うのですかね?
    会社は人が必要と思って求人かけてコメ主が入社したけど、
    現場は人手を必要としてなかったとか。
    直の上司がメンタルやられてる?みたいなのも気になりますね
    返信

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2025/07/24(木) 06:50:11  [通報]

    >>571
    全身麻酔打てるんですね!
    返信

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2025/07/24(木) 06:50:31  [通報]

    >>8
    そんなことはないよ。貴女なら大丈夫。自信を持って。
    返信

    +8

    -9

  • 604. 匿名 2025/07/24(木) 06:51:10  [通報]

    >>585
    自分かなあ
    返信

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2025/07/24(木) 06:51:39  [通報]

    自民党に憲法変えられて日本から基本的人権が無くなるのが怖すぎる💦
    緊急事態条項が可決したら、冗談抜きで
    ◯言論の自由の剥奪
    ◯知る権利の剥奪
    ◯徴兵やワクチンの強制
    とかあらゆる人権侵害が可能な国になってしまうよ
    誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ
    返信

    +3

    -2

  • 606. 匿名 2025/07/24(木) 06:52:15  [通報]

    >>51
    わかる!こっちもせいいっぱいよけてるからさ当たらへんやん。て思う。
    返信

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:11  [通報]

    >>90
    わかります。
    仕事とか人の目がある時は、人一倍頑張れるのに。一人になるとダメ。
    毎日自分一人のためにコツコツするダイエットとの相性が悪すぎる。
    基本的に食べるのが好きでインドアの趣味大好きなので、それを「やらない」ダイエットが続かない。
    仕事も家事も育児も好きだから、他人にはしっかりしていて何でもそつなくこなしていると思われている。
    だけど本当に毎日食べ物を節制するダイエットだけは出来ない。
    体型のせいでセルフイメージめちゃくちゃなのに。痩せたら気持ちが楽になるのも知っているのに。
    返信

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:27  [通報]

    >>602
    よこ
    静脈だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:49  [通報]

    愚痴と書いてあるから何か辛いことがあるのかと思ったら友人の悪口だった
    返信

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:49  [通報]

    朝から猫が水ゲロを吐いている。
    暑い時期なので水分出しちゃうのちょっと心配。
    少し落ち着いたのか、普段乗らない私の腹の上に乗って寝てる。そろそろ起きないといけないけど除けるの忍びない。
    返信

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2025/07/24(木) 06:54:07  [通報]

    高身長女子の基準って何センチくらいからだと思いますか? 私は身長が170あるのですが164くらいの女の子が高身長いや〜というのを聞くとムッしてしまいます。


    返信

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2025/07/24(木) 06:54:09  [通報]

    >>70
    どこを選んでもある程度付きまとう系の不安なら変えても一緒かもだけど、次は福利厚生がしっかりしてる所を見つけたらその不安は解消されるからそれならやめた方がいいと思う

    何か大きなことを1人で決めるのってパワーいるよね、辞退決めたみたいでよかった!心が軽くなりますように
    返信

    +63

    -1

  • 613. 匿名 2025/07/24(木) 06:54:25  [通報]

    >>586
    営業→営業事務です、失礼しました(汗)
    返信

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2025/07/24(木) 06:55:29  [通報]

    生きるって何なんですかね?
    返信

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2025/07/24(木) 06:56:03  [通報]

    >>585
    あいだみつを
    返信

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2025/07/24(木) 06:56:38  [通報]

    某大型スーパーのピザ耳が大きくなってチーズが少なくなってた。惣菜も美味しくない。もう行かない。
    返信

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2025/07/24(木) 06:57:22  [通報]

    別居中なんだけど、なかなか離婚に踏み込めない。

    絶対に復縁はないんだけど、次に進む勇気が出ない
    返信

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2025/07/24(木) 06:58:03  [通報]

    >>611
    165くらいからかな
    164なら似たようなもんだと思ってしまいます

    なんでもそうだけどみんなないものねだりが多い世の中ですので気にする時間が無駄だと思います
    返信

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2025/07/24(木) 06:58:20  [通報]

    夫の生活音が大きくてストレス
    最近は暑さか年齢のせいか、明け方に起きてドタバタしてアイス食べたりしてまた寝ている
    こっちはそこから寝られなくなって睡眠不足になってる
    返信

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2025/07/24(木) 06:59:07  [通報]

    テストは出来ても積極性がなくて成績表が良くない。惜しい。残念だわ。
    返信

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2025/07/24(木) 06:59:40  [通報]

    >>545
    そういうの良くあるよね、着物モデルやりませんかとか。
    返信

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2025/07/24(木) 07:00:17  [通報]

    >>611
    素敵ですよ
    そんな言葉は気にしなくていい
    返信

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/07/24(木) 07:00:40  [通報]

    アマゾンで勝手にサブスク加入させられてるかどうかのチェックってどうやるんだろう…
    最近話題になってるよね
    返信

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2025/07/24(木) 07:00:58  [通報]

    >>614
    何かわからないまま死ぬことになりそう
    返信

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2025/07/24(木) 07:01:39  [通報]

    >>1
    住まいの保健所か保健センターが無料で会って話聞いてくれますよ
    返信

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2025/07/24(木) 07:01:58  [通報]

    私の妹
    両親大嫌いと言っておきながら里帰り出産してるんだけど、なんでだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2025/07/24(木) 07:02:01  [通報]

    子供の成績表の事なんてリアルの友達に言えない
    返信

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2025/07/24(木) 07:05:23  [通報]

    >>58
    寝れたかなー きっと受かるで 熱中症に気を付けてね
    返信

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2025/07/24(木) 07:05:33  [通報]

    >>623
    ググればいい
    返信

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2025/07/24(木) 07:05:44  [通報]

    パート先でクレームを受けてしまいました
    でもクレームの内容とこちらの証言が一致していないんです
    クレームを受けたからには謝罪しないといけない、と言われ謝罪文を考えますが、腑に落ちません
    謝罪文に反論を載せるわけにもいかないですよね
    激安販売店にデパートみたいな丁寧な接客求められても困るー!
    返信

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2025/07/24(木) 07:05:49  [通報]

    ガルちゃんの広告消す方法ない?
    返信

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2025/07/24(木) 07:06:39  [通報]

    6時半から外の廊下で鬼ごっこしてるんだけど親は静かにさせて欲しい…
    夏休みなのは分かるけど眠れない
    返信

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2025/07/24(木) 07:07:52  [通報]

    >>573
    私も筋トレ中だよ。
    筋トレ2ヶ月ほどは、変化が分かりにくくて挫折しやすい期間だよ。
    1年でマイナス10kgでしょ?まだまだ10ヶ月もあるじゃない。
    なかやまきんに君が好きでSNSをフォローしてるけど、女性は男性に比べて筋肉が細いから、筋トレやめると男性に比べて筋肉が元に戻るのが早いらしい。
    だから毎日コツコツ続けてくださいって。
    結果を焦らず、じっくり筋トレ頑張ろう!
    筋肉は裏切らない💪( ¨̮💪)!
    返信

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2025/07/24(木) 07:08:05  [通報]

    >>632
    管理会社に言いましょう

    普通の感覚ならそんな所で遊ばせませんよ
    返信

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2025/07/24(木) 07:08:13  [通報]

    おはよう〜
    返信

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2025/07/24(木) 07:08:19  [通報]

    >>611
    私も170センチです
    そんな女の子の言うことなんて気にすることないですよ
    むしろ私はこの身長で良かったと思っています
    身長コンプレックスで拗らせた男が寄ってこないのもありがたい笑
    返信

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2025/07/24(木) 07:08:34  [通報]

    明日はやっと給料日
    返信

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2025/07/24(木) 07:09:10  [通報]

    最近無気力でやる気が起きない
    返信

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2025/07/24(木) 07:09:13  [通報]

    >>517
    初日からそんな感じだったの?
    肝心の仕事はどんな感じなんだろう。
    滞りなくやってても周りはそんな対応なの?
    返信

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/07/24(木) 07:10:48  [通報]

    >>28
    私も経験あるけど、自律神経やらホルモンバランスなら自分でコントロール無理だよ
    まずは自分の体調が悪いということを認識して、病院いくなり食事運動を気を付けるなりしていこう
    返信

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2025/07/24(木) 07:11:07  [通報]

    >>631
    iPhoneならブルドックマークの広告削除アプリでなくなるよ
    返信

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2025/07/24(木) 07:12:05  [通報]

    >>619
    家の中を走って移動する家族がいる。踵から着地するのか足音がうるさくて眠っていられない
    睡眠不足、辛い
    返信

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2025/07/24(木) 07:12:39  [通報]

    子供が夏休みだから家にいる。昼ご飯問題!
    返信

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2025/07/24(木) 07:12:52  [通報]

    自分がパニックやキレてる自覚がない
    どう選択したらいいのか判断がつかない
    返信

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2025/07/24(木) 07:13:17  [通報]

    >>624 結局意味なんてないのかもねぇ
    返信

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2025/07/24(木) 07:15:26  [通報]

    >>28
    ついてるコメのいくつかがズレてる気がするんだけど私の語彙力の問題か
    返信

    +3

    -3

  • 647. 匿名 2025/07/24(木) 07:17:59  [通報]

    >>291
    >>358


    おはようございます☺️
    詳しく教えて下さりありがとうございます。
    当面無菌室から出れないので、
    目で確認することができず、よくわからないままでした。

    やっぱり人毛なんですね…
    切れはしないかと不安ですけれど💦
    頭頂のつむじ部分は透けるのかな…とか、
    またいろいろ疑問が湧いてきました。
    全剃りについてはもう少し考えてみます。
    返信

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2025/07/24(木) 07:19:57  [通報]

    >>586
    とりあえず今の担当業務を完璧にこなす事だけを
    考えたら良いと思います。
    後は仕事の完成度を上げる、スピードアップ。

    今、手が空いています、とお声がけして、
    雑務的な部分の提案。

    相談実績や質問実績を作っておくのは大事です。
    背景がよく分からないですが、
    あまり人間関係の良くなさそうな職場ですね。
    返信

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2025/07/24(木) 07:20:25  [通報]

    お腹だけ痩せたい時にエステとかマッサージって有効だと思う?
    返信

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2025/07/24(木) 07:21:56  [通報]

    >>643
    200円渡して「これですきなもの買って食いな」って言っておけばいいと思うよ
    返信

    +1

    -1

  • 651. 匿名 2025/07/24(木) 07:22:29  [通報]

    >>554
    読んでくれてリプも返してくれて何もかもがありがとうございます。
    そうします!ありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2025/07/24(木) 07:23:18  [通報]

    復職が最短の道だと思うのにいざそうしようとすると腹や胸がじわじわする
    返信

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2025/07/24(木) 07:23:31  [通報]

    >>650
    200円じゃオニギリ1つしか買えない時代
    返信

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2025/07/24(木) 07:24:24  [通報]

    >>630
    「不快にさせてしまった」
    点だけに対して謝罪するという気持ちで書く。

    損害賠償請求とかSNSに書かれてるレベルで無ければ、
    上司に認識相違は伝えつつも、
    平謝りで終わらせる。
    返信

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2025/07/24(木) 07:24:24  [通報]

    >>652
    それは恋ですね
    返信

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2025/07/24(木) 07:24:25  [通報]

    >>5
    私もなしだけど、確かにホットチョコレートにドーナツはありかも
    そのあと、罪悪感に襲われそうだけど
    返信

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2025/07/24(木) 07:25:12  [通報]

    >>655
    やめてやめて
    返信

    +0

    -1

  • 658. 匿名 2025/07/24(木) 07:25:26  [通報]

    >>575
    大変だったね
    そこまで悩むような仕事はやっぱり何か納得いかなくて合わなかったんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2025/07/24(木) 07:25:36  [通報]

    >>653
    アイスならいける!
    返信

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2025/07/24(木) 07:26:03  [通報]

    世間からしっかり者と思われがちで、結局メッキが剥がれて違うと思われるの辛い

    仕事とか介護とか育児とか山のように積み重なってきてて、最近は起き上がるの辛い
    返信

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2025/07/24(木) 07:28:28  [通報]

    >>610
    空腹が長いと透明の液体吐くことあるよ。ご飯は食べれてますか。続くようなら病院で診てもらった方が。
    返信

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2025/07/24(木) 07:29:01  [通報]

    >>611
    自分より高身長の人の前でそんな発言するなんて無神経な人だな、コメ主に同調してもらって二人で高身長ネタで盛り上がりたかったのだろうけど
    かと言って低身長な人の前で言うのも嫌味ぽくてダメだが
    見た目のことは軽々しく口にしない方がいいな
    返信

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2025/07/24(木) 07:29:13  [通報]

    トピたたないので質問させて下さい。付き合って5年たつ彼がいます。彼が少し前からエッチする時エッチなテレビをつけてするようになりました。今まで中折れ?したことはないし、毎回最後まで普通にしてます。
    私が傷付きそうなので彼に聞いたことはありません。前より性欲はする落ちたと言っていたことはあります。
    やっぱり興奮しないからですか?でもいつも週1エッチは必ずしていて、生理で2週間出来なかった時は彼が辛いと言っていました。
    返信

    +1

    -5

  • 664. 匿名 2025/07/24(木) 07:29:29  [通報]

    今朝もホットフラッシュで4時前に目覚めた
    サウナ状態
    首や腰が固まるように痛くて動きが滑らかにいかない
    朝からポイ活で200円、チリツモだが疲れたw
    返信

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2025/07/24(木) 07:29:56  [通報]

    >>650
    ネグレクト
    返信

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2025/07/24(木) 07:30:44  [通報]

    >>293
    一緒にウォーキングする会みたいなのがある
    1人でやっちゃダメ
    返信

    +11

    -0

  • 667. 匿名 2025/07/24(木) 07:31:39  [通報]

    >>666
    更年期ウォーキングトゥギャザー会もある?
    返信

    +4

    -1

  • 668. 匿名 2025/07/24(木) 07:32:07  [通報]

    >>565
    絶対親がいないと無理なわけじゃないよ〜
    結構里帰りしない人多いよ
    なんとかなる
    返信

    +31

    -1

  • 669. 匿名 2025/07/24(木) 07:32:31  [通報]

    >>100
    そうゆう問題じゃない。的外れな論破や説教なんて要らないんだ。大変だったね、辛かったね、頑張ったねって言ってくれればいい
    返信

    +8

    -2

  • 670. 匿名 2025/07/24(木) 07:32:50  [通報]

    >>655
    ちげーよ
    返信

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2025/07/24(木) 07:33:07  [通報]

    >>630
    お客側は謝ってもらわないと気がすまないんだろうから、ひとまず謝罪して、違う所は違うと上司に話しておいた方が良いと思う。私も接客やってて理不尽な言いがかりつけられたことあって、先輩とか上司に言えば良かったと思うことあったから。
    返信

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2025/07/24(木) 07:34:52  [通報]

    >>666
    横だけどウォーキングとか年寄りが多そう
    せめてランニングとかトレッキングボルダリングとかのが若くて爽やかな男性率がいるかも
    スポーツしてる人はいいよね 趣味が合えば最高
    返信

    +7

    -9

  • 673. 匿名 2025/07/24(木) 07:35:06  [通報]

    >>565
    里帰り中に電車長くて疲れたよ
    同じように、遠くて体調崩した子もいた
    必ずしも良いとは限らない
    親に必要な時だけ来てもらったほうがいい場合もある
    母親だけホテルとってあげるとかね
    返信

    +12

    -1

  • 674. 匿名 2025/07/24(木) 07:35:19  [通報]

    >>663
    実物の身体を使ったオナニー。風俗と変わらない。
    返信

    +8

    -1

  • 675. 匿名 2025/07/24(木) 07:35:54  [通報]

    >>521
    15年くらい前の話なら…
    返信

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2025/07/24(木) 07:36:02  [通報]

    >>672
    ボルダリング一緒にやれってか?それはキツい
    やだね
    返信

    +8

    -4

  • 677. 匿名 2025/07/24(木) 07:36:37  [通報]

    >>665
    今時200円で何買えるんだよ。ワンコインにしな。たまにはそうやって母ちゃん休みも必要よ。
    返信

    +1

    -1

  • 678. 匿名 2025/07/24(木) 07:37:17  [通報]

    >>674
    意味わからん
    返信

    +1

    -7

  • 679. 匿名 2025/07/24(木) 07:38:02  [通報]

    >>105
    私もそういう場所が欲しい
    夫の事で悩みがあり、ママ友、姉妹、子供には話せない
    今考えてるのは、スナックのママとか、バーのマスターとか
    素性を知られずに、相談出来る相手
    子供が、塾から買える22時くらいまでに帰ってこれて、1人で通える飲み屋を探そうかなと思ってる
    なんか他にあるかなぁ?
    誰かいいアイデアあれば教えて〜
    返信

    +1

    -1

  • 680. 匿名 2025/07/24(木) 07:38:19  [通報]

    >>601
    そうなんですよね…こちらの出した入社希望日よりも早めて入社したのにってかんじですし、仕事教えられないのに時々上司たちが「忙しすぎる」「人手が」とか愚痴ってるの聞くと、いたたまれなくなって辛くなります
    返信

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2025/07/24(木) 07:38:28  [通報]

    >>650
    ママ200円じゃ菓子パン一個しか食べられないよ
    ジュースも買いたい
    返信

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2025/07/24(木) 07:39:38  [通報]

    >>611
    164くらいからです
    返信

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2025/07/24(木) 07:39:44  [通報]

    >>653
    ダイソーのカップラや袋麺は一応まだ100円
    袋麺は年齢高くないと厳しいけど、まあまあの年齢ならモヤシとかカット野菜とか用意しとけば栄養も取れる
    返信

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2025/07/24(木) 07:40:19  [通報]

    >>648
    ありがとうございます、スピードアップ意識します。
    相談実績は、やはりあまり変化がなくてもしておいたほうが良いですよね。最近は「言っても言うだけで終わるだろう」と思いつつ頻度は控えながらも状況を伝えています。
    返信

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2025/07/24(木) 07:40:29  [通報]

    >>70
    福利厚生を気にしたことがないんだけど
    しっかりしてる、とはどんなことなのかな?
    雇用保険とかのお金関係かな?
    返信

    +30

    -4

  • 686. 匿名 2025/07/24(木) 07:40:38  [通報]

    私と話してる男性を片っ端から横取りしようとしてくる職場のデブ女が本当に嫌い。
    返信

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2025/07/24(木) 07:42:01  [通報]

    VTuberで玉木宏と菅野美穂のギルティを一気見ました。玉木宏かっこよかったぁぁぁ。昔のドラマたのしい
    返信

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2025/07/24(木) 07:42:06  [通報]

    夏休みはゲームしたり友達と室内で遊ぶ 勉強もするけど紫外線当たらない生活したい
    返信

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2025/07/24(木) 07:42:36  [通報]

    >>659
    お昼ご飯だよw
    返信

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2025/07/24(木) 07:43:28  [通報]

    >>586
    仕事を教えてくれなくて、自分だけ暇してるって辛いよね...
    明らかに職場の教育環境がない(優先順位が相当低い)けど、それはコメ主のせいじゃないよ。

    自分の経験から言うと、この先、独学など相当努力して仕事を身につけても、周囲からは当たり前の事をやっと出来るようになったという評価になるかも。

    私だったらもう心折れて、試用期間ならすぐ辞める。そうじゃないなら劣悪な環境だけど自分なりに足掻いたというアピールをする為に、あと半年くらいは残るかな。
    返信

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2025/07/24(木) 07:44:36  [通報]

    >>676
    ボルダリング面白いよ、難易度高くないのもあるし
    あとやってる人の筋肉めっちゃ綺麗なんよね
    返信

    +3

    -5

  • 692. 匿名 2025/07/24(木) 07:45:01  [通報]

    エラボトックス初めてうった。輪郭綺麗になるっていわれたのに、2ヶ月たち、こけてつらい。
    早く効果消えて!やるんじゃなかった、、
    返信

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2025/07/24(木) 07:45:08  [通報]

    >>678
    要するに愛情のないセックス。究極の独りよがりってこった。5年も付き合ってればそうなってもおかしくないけど電気消すとかもっと他にやりようあるだろ。最悪な男だよそれ
    返信

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2025/07/24(木) 07:46:11  [通報]

    63歳激加工写真妻あざらしと32歳の王子こと夫が嫌いー
    年の差婚夫婦で結婚相談所代表だけど好き嫌い.comで夫が1人大暴れ


    https://suki-kira.com/people/result/%E8%94%B5%E7%94%B0%E3%82%8A%E3%81%A4%E5%AD%90%20(%E3%81%82%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%97)

    40代以上女性成婚率100%ってホントかよ?

    しかも63歳あざらしさんの娘の意見は

    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ
    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログameblo.jp

    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン毒親を更生させたかったブログあざらしの娘でした。(過去)みなさんは家族もパートナーも大事にしまし...


    けれど 結婚相談所代表になってる32歳夫、王子が婚活のアドバイス 24800円で売ってる!

    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則
    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ameblo.jp

    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登...


    中国でも激加工写真話題

    相差32岁,日本“姥孙恋”夫妇刷屏,小伙倒追61岁奶奶因为爱情?_网友_感情_年龄
    相差32岁,日本“姥孙恋”夫妇刷屏,小伙倒追61岁奶奶因为爱情?_网友_感情_年龄www.sohu.com

    近日,一对年龄差32岁的日本“姥孙恋”夫妇,在社交媒体上引起了轰动,日本61岁女子“蔵田りつ子”和她小32岁的丈夫最近成为了网友们热议的话题。 首先是蔵田りつ子被曝是ps大师,网友先后扒出了夫妇两人…


    返信

    +0

    -3

  • 695. 匿名 2025/07/24(木) 07:47:28  [通報]

    >>577
    外見と同じくらい若さ重視よね…
    もう34くらいからは可愛いとか美人で通ってきた人もガクッと価値が下がるんだなって痛感するよね
    返信

    +34

    -16

  • 696. 匿名 2025/07/24(木) 07:47:37  [通報]

    >>259
    子供の手当てが目当てで子供を譲らない親もいる
    あとは周囲から同情を得られるからって理由で何が何でも親権とったり(世間体)
    まぁ、闇がありすぎる男性って感じですね
    返信

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2025/07/24(木) 07:47:39  [通報]

    >>109
    よこ。
    そんな気持ちなら辞退がいいと思うよ。
    仕事は他にもあるから!
    返信

    +23

    -0

  • 698. 匿名 2025/07/24(木) 07:47:43  [通報]

    >>118
    目眩がするくらい条件悪いから辞めておこう!
    返信

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2025/07/24(木) 07:47:54  [通報]

    今の職場、人間関係は悪くないけど業務的なキツさが数弾上回ってて年明け続かなそう…
    でも始めたばっかだし、お金も貯まってないしでジレンマ

    12月までは耐えるか…ホントは11月に辞めたい
    返信

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2025/07/24(木) 07:50:45  [通報]

    やってみないとわからないのに、先の事を考えて不安になる癖があります。みなさんはそんな経験とかありますか?
    考えても無駄なのは分かってるのに毎回そうなってしまいます。たぶん暇だから余計な事ばかり考えるんだとは思います。
    今、失業保険もらってる最中なのですが思いきって気になる所1つに応募してみました。書類選考あっての面接なので連絡待ちな状態なんですがまだ何も始まってすらない状態ですでに不安になってます。
    応募した時はやる気があったんですが、今更ながら失業保険もらい終わってから応募したら良かったかなとか、未経験だけど大丈夫かなとか余計な事を考える癖が発動してしまいます。
    受かってもないのに職場で上手くやっていけるかなとか仕事覚えられるかなとか、なんか違うなと感じたら辞退しようかなとかネガティブで溢れてきます。1人脳内会議が始まってるかんじです。
    考え方1つで全然違ってくると思うので、明るい?方の考え方とか聞いて自分の考え方とかも変えていきたいです。
    返信

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2025/07/24(木) 07:51:25  [通報]

    >>3
    私は逆に面接でめちゃくちゃ楽しく1時間世間話して、その場で採用決まった笑
    こういう人もいますかね?
    ほぼ推し活の話とか子供の話しで盛り上がって面接官に初めてあった気がしないしうちの店には合いそうだから即採用ということでいい?って。
    後からそういえば時給は?ネイル大丈夫なのかな?服装は?と細かな疑問がめちゃくちゃ出てきてる。
    楽しくおしゃべりしちゃって肝心な仕事について細かな事は聞いてない。
    短時間パートだから嫌なら辞めればいいなと気楽に決めてしまった。

    面接官と合う合わないはけっこう重要ですよね。
    この人と働いたら楽しそうで働くこと決めちゃったけど初出勤日に不安もある。
    楽しいといいな。

    返信

    +11

    -32

  • 702. 匿名 2025/07/24(木) 07:54:22  [通報]

    >>630
    内容の不一致については上司は認識していますか?激安販売店などは客層が悪いのでクレーマーは日常茶飯事だと思います。だとすると、上司も内容確認をきちんとしてくるはずなんですが、それがありましたか?
    ちなみにパートとのことなのですが、謝罪文って会社内部宛ですよね?だとしたら、形式的なものかもしれませんから、きちんと謝罪したほうがいいと思います。あなたの言い分をきちんと聞いた上での謝罪文作成の命令ならあなたの感覚は間違っていたという話なだけだと思います。
    内容の相違を全く知らないようなら謝罪文は作った上で内容の相違があることを上司に伝えて下さい。そうすればあなたの誠意は伝わると思います。

    ちなみに安価な場所にほどクレーマーは湧きます。図々しい客や時に犯罪者まがいの客もやってきます。気を引き締めておかないと餌食にされるので気をつけたほうがいいですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2025/07/24(木) 07:54:36  [通報]

    >>700
    「石橋を叩いて渡る」よりも「案ずるより産むが易し」

    やってみてダメならそん時はそん時 やめるか耐えるかは自分に任せればいい
    返信

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2025/07/24(木) 07:54:51  [通報]

    >>663
    それは嫌だよね、ショック受ける気持ちわかる
    同じ相手には興奮しにくくなるのは事実だけどあなたに対して失礼すぎる
    ショック受けてることわかってないのかな?はっきり言った方がいいかも
    私も旦那とやるとき自分が盛り上がるためにそういう動画こそっと見て挑むことあるけど、こそっと見るという思いやりは必要だ
    返信

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2025/07/24(木) 07:54:51  [通報]

    すみませんマジレス回答お願いします
    ITSSレベルってどのくらいのレベルですか?
    ググりましたがサイトによって書いてある事が違ってわかりませんでした
    返信

    +0

    -1

  • 706. 匿名 2025/07/24(木) 07:54:56  [通報]

    二人やめたんだからひと増やせ!
    返信

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2025/07/24(木) 07:55:09  [通報]

    >>611
    羨ましい!私、小6で止まって156しかない。もうババ〇だから縮み始めてる悲しい

    ちょっと待って
    今投稿しようとしたらババ〇アで禁止用語出て笑った。自称なのに
    返信

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2025/07/24(木) 07:55:12  [通報]

    >>185
    おめでとうございます♪
    ちなみに私は5日です。いつでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2025/07/24(木) 07:55:39  [通報]

    >>706
    給料上げてもらいなよ
    返信

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2025/07/24(木) 07:56:26  [通報]

    >>704
    あなたが見てるのかい!
    返信

    +1

    -1

  • 711. 匿名 2025/07/24(木) 07:56:47  [通報]

    >>27
    1人事務の扶養内でしたが、女1人なのでなんでも屋、お母さんみたいにされましたよ笑
    4年働きましたが、給料計算やら補助金申請業務やら客先に行かされたり事務パートの範疇超えてない?ってことまでやらされて時給は変わらないし、当たり前になってきたので、来月辞めます。
    結局ほぼ自分で調べたり考えたりして仕事進めてきましたが、普通の仕事の合間にそれをしないといけないのがストレス&トイレも共用で今更ながら我慢出来ず笑

    女がいないのも楽なところはありますが、全くいないのもなかなか…まぁ、性別と言うよりどこへ行ってもその一緒に働く人となりなんでしょうけどね
    返信

    +61

    -0

  • 712. 匿名 2025/07/24(木) 07:57:43  [通報]

    >>691
    横です。
    そういえばオリンピックのボルダリングの選手達の筋肉はとても綺麗でしたね。
    そぎ落とされて無駄がなくてスラリとしていました。
    柔道や重量上げのように重い物をあげたり組み合ったりするスポーツは太くたくましい筋肉が付く印象でしたが、自分の体を持ち上げるボルダリングの選手はそんなに太い筋肉はつかないんですね。
    実際に見たら筋肉りゅうりゅうなんでしょうけど。

    私もやってみたいけど、お尻が重くて壁にへばりついたまま動けなさそう。
    返信

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2025/07/24(木) 07:57:47  [通報]

    >>383
    人によるとしか
    返信

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2025/07/24(木) 07:58:23  [通報]

    夏休み、旦那出張全く休みなし。
    子どもとずっと一緒。
    幸せだけど、猛暑でどこも行く気にならないしもう疲れてきた。
    あと1ヶ月と2週間。
    返信

    +1

    -1

  • 715. 匿名 2025/07/24(木) 07:58:50  [通報]

    メルカリウィンドーショッピングが趣味w
    個人で売っているものが高いものを安価だとこの人お金持ちだなーと。
    子供服がブランドで美品や本人の服やカバン、食器やアクセサリーや化粧品やなんかいろいろ。買ってみたけどいまいちだったから一回しか使ってませんみたいな。
    返信

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2025/07/24(木) 08:01:02  [通報]

    >>709
    パートだから最低賃金よ。で、最低限の仕事しかしないよ。ギリ出勤定時退社。滞在時間が一番短いパートだと思うw
    惰性で働いている。
    返信

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2025/07/24(木) 08:01:05  [通報]

    母が嘘ばかりつく
    返信

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2025/07/24(木) 08:02:22  [通報]

    コーヒー、ネルドリップとステンレスドリップ美味しいかな。買いたいけど無駄に物を増やしたくないい
    返信

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2025/07/24(木) 08:03:21  [通報]

    >>717
    嘘つかない人はいない
    からかうような嘘ならひどいけどどんな嘘つくの
    返信

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2025/07/24(木) 08:04:59  [通報]

    失恋して1週間。まだまだつらい!なんで私は選ばれないんだろう。
    返信

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2025/07/24(木) 08:05:31  [通報]

    >>700
    失業保険もらい終わってから職探ししたけど、中々気になるところなくて焦ったよ〜
    結果妥協して入って、すぐ辞めることになった。
    自分で準備出来ること(面接の練習、勉強など)はするけど、相手にしかわからないことは考えないようにしてる。
    返信

    +2

    -1

  • 722. 匿名 2025/07/24(木) 08:07:26  [通報]

    この前音楽番組でFRUITSZIPPERとキューティストリート?と似たようなグループ(倍倍なんとか)が立て続けに歌唱していて旦那がボサーっと見ていた。歌唱終わったあとに「これ、3組歌っていたんだよ」って教えたら「え〜っ!?一組が3曲じゃないの?」ってわかっていなかったよ。
    オジジには難問よね。
    返信

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2025/07/24(木) 08:08:26  [通報]

    最近ガルちゃんをこういう雑談トピしか見なくなった…
    怖いよ。昔の方がもっと過激ではあったけれど違う怖さなのか、自分の免疫が下がったのか、すぐ噛みつかれるのがなんか疲れてしまう今日この頃。しかも話がずっと噛み合わない
    …やっぱり年齢か
    返信

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2025/07/24(木) 08:08:27  [通報]

    令和ロマンのくるまって禊が終わったの?よくわからないわ
    返信

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2025/07/24(木) 08:08:33  [通報]

    >>664
    一緒よ。私は寝違えたかのように肩が痛い。手の指が動かない。ウトウトすると汗がドバーで目が覚める。しかもエアコン消されてて最悪!殺〇す気か。寒いんだと。外で寝ろよって言いたい
    ポイ活はわからないがお疲れ様
    返信

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2025/07/24(木) 08:09:10  [通報]

    >>722
    私にも難解
    返信

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2025/07/24(木) 08:09:57  [通報]

    今妊娠中で結構太ってきたからやばいと思って、週3でスクワットする!と夫に宣言して、昨夜1回目のスクワット30回したら直後から脚がプルプルして震えた。
    なんなら今日も脚の力入りません。
    返信

    +0

    -5

  • 728. 匿名 2025/07/24(木) 08:10:04  [通報]

    >>24
    結婚前のせめて婚約段階でもその気持ちに気がついて手を出しておけば今は持たなかった感情かもしれないですね

    セックスって人によって本当違うことあるから、他の人としてみてその相手とのセックスが良くなかった場合には「他の人としても何もなかった」となるし、
    めちゃくちゃ良かった場合にはその人がたまたまものすごく良かっただけのことなのに「旦那のセックスって良くなさすぎるんだ」と過小評価するようになったり、もっと良いセックスがあるのでは?とさらに他の人とすることにも繋がる気がする。

    よほどの良いセックスを展開する相手でない限りは結局は好きな相手とのセックスって最高ってのが落ち着きどころだと思うから、長い目で見たら他の人との経験をしてみるのも別に悪くないと思う。
    ただそれで病気もらって酷い目に遭うとか妊娠の可能性もあるんだって念頭に入れた上で冷静に判断した方がいいと思います。
    長々語ってすみません。心も身体お大事にしてくださいね。
    返信

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2025/07/24(木) 08:10:10  [通報]

    大谷さん、37号ホームラン!
    最近のドジャース負けてばかりの中で、一人で奮闘してる気がする。エンゼルスを思い出してしまった😑
    返信

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2025/07/24(木) 08:10:53  [通報]

    >>585
    自分
    周りと比べると、たちまち色褪せたりする
    比べないことがまず第一歩
    返信

    +0

    -1

  • 731. 匿名 2025/07/24(木) 08:12:38  [通報]

    産後の痔がしんどい。
    戻しても出てくる
    会陰も痛いのに
    うんち出すのが怖い。
    でも出さないとやばい。
    返信

    +1

    -1

  • 732. 匿名 2025/07/24(木) 08:13:06  [通報]

    >>720
    選ぶ側になるんだよ!
    今こそ女を磨くチャンス!
    ガル子は素敵よ、自信もって!
    返信

    +2

    -1

  • 733. 匿名 2025/07/24(木) 08:13:51  [通報]

    子供の病院予約入れ直すんだけど(子供の用事ができて予約日の数日前に一度キャンセル)「次はキャンセルできませんよ、フガーッ」って怒られたからこれから電話するの憂鬱。
    返信

    +0

    -2

  • 734. 匿名 2025/07/24(木) 08:14:09  [通報]

    30代なんだけど、身の回りで40代で苦手な人が多すぎる
    10も上なのにすごく子どもじみてて???ってなる
    こういう世代間のイメージで決めつけるのは良くないってわかってるんだけど
    ちょうど氷河期だから子どものままでずーっと来てて大人扱いしてもらえなかった人たちなのかな
    こんなこと言ったら私もゆとり世代だけど
    にしても自分より1世代違うだけでこんなにギャップがあるなら1つ下の世代からゆとりってどう見えてるんだろう?
    返信

    +2

    -2

  • 735. 匿名 2025/07/24(木) 08:15:49  [通報]

    >>734
    環境が悪いとしか…
    同じ穴のムジナだし
    返信

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2025/07/24(木) 08:15:50  [通報]

    >>720
    選んでもらえないなら肉食になるしかない
    音もたてずににじり寄り、狙いを定めて喉笛に喰らいつき
    獲物が絶命するまで決して離さない、そんな猛獣女になるんだ
    返信

    +1

    -1

  • 737. 匿名 2025/07/24(木) 08:16:08  [通報]

    >>25
    どうぐ◀︎
    甘いカフェオレとお皿を出す
    返信

    +15

    -0

  • 738. 匿名 2025/07/24(木) 08:16:38  [通報]

    ジャワティをどこにでも売ってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2025/07/24(木) 08:17:11  [通報]

    I've Never Been to Me / Charlene 和訳
    I've Never Been to Me / Charlene 和訳m.youtube.com

    愛はかげろうのように/シャーリーン

    返信

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2025/07/24(木) 08:17:23  [通報]

    私の愚痴ネタ、かなりの尾ヒレが付着して、どんどん出回ってるな…
    最初に書いたのは、もう壊れた端末だし、どうしようも無いだろうな…😅
    返信

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2025/07/24(木) 08:18:01  [通報]

    夜寝る時、エアコンの温度設定してると一時止まる時あってその度に暑くて起きるんだけど、みんなどうしてる??
    返信

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2025/07/24(木) 08:18:38  [通報]

    カレーにしようかと思う
    返信

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2025/07/24(木) 08:18:49  [通報]

    >>741
    そのために扇風機を微風で動かしてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2025/07/24(木) 08:19:04  [通報]

    >>731
    それくらい大きくなったやつは腫れが引いてもまた再発するよ
    なのでできるだけ早く切ってもらうことをお勧めします
    返信

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2025/07/24(木) 08:19:31  [通報]

    >>1
    私も今二つ面接受けてるけど、一つは辞退しようと思ってるよ。面接開始の一言目が「こちらも忙しいのでね、率直に聞いていきます」みたいに言われて、忙しいとか知らんがな!面接に呼んだのそっちやろ!感じ悪!って思ったし、中で働いてる人も一度もニコリともしないしなーんか空気重いし、あーここ無理だわーと思った。
    また探すの大変って分かるけど、入社前から疑問に思う所に入っても続かないと思うよ!一緒に頑張ろう!
    返信

    +9

    -3

  • 746. 匿名 2025/07/24(木) 08:19:42  [通報]

    猫の食べムラが酷い
    ご飯を食べる量が減って、それが地味にストレス
    元気はあるからいいのかな…
    返信

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2025/07/24(木) 08:19:51  [通報]

    定価3000円のリネンシャツが2000円に値下げされてた!今日買いに行こ。
    返信

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2025/07/24(木) 08:22:08  [通報]

    >>734
    私も若い時は40代苦手だったなあ
    社内の人をハブっていじめしてたり(精神疾患に追い込むほど)、悪口や噂話してて学生かなって思ったよ
    40代独身になってみて思うのは家庭を持ってる人は子供が高校大学生になって、お金が必要だから会社で成果出して評価されないといけないからストレス溜まるんだと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2025/07/24(木) 08:22:12  [通報]

    >>70
    例えばどんな福利厚生が欲しかったの?
    福利厚生の悪さを上回るだけ給与が高ければいいけどね‥
    返信

    +34

    -0

  • 750. 匿名 2025/07/24(木) 08:22:15  [通報]

    >>93
    え〜全く同じ!!!うちは仕方なくタクシー使ったり🚃とかバスを使って週一で外出してるよその度に運転できないとやばい、と思うから罪悪感だらけ
    返信

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2025/07/24(木) 08:22:39  [通報]

    >>611
    平均より大きければみんな高身長女子なのでは
    気に入ってれば170でもいいだろうし150がよかった人なら160でも嫌だろうし人それぞれ
    返信

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2025/07/24(木) 08:22:39  [通報]

    >>704
    同士よ!
    私もコソッと見てから挑むよ。
    返信

    +2

    -0

  • 753. 匿名 2025/07/24(木) 08:23:04  [通報]

    出前よく頼む人いつもなに頼んでますか〜?
    朝から頼もうと悩んでるうちにいつもお昼近くなるw
    返信

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2025/07/24(木) 08:23:28  [通報]

    >>658
    😭ありがとう 次は自分自分ばかりじゃなく承諾してくれた企業側の事も考えて決断早くを意識して臨むよ
    返信

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2025/07/24(木) 08:23:28  [通報]

    >>533
    耳鼻科の予約とりました。ありがとうございます!
    返信

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2025/07/24(木) 08:24:02  [通報]

    >>525
    返信ありがとうございます。
    とても素敵ですね!羨ましいです。
    いつか言葉を理解できるようになったら、
    私もたくさん愛を伝えたいです。
    ありがとうございます。
    返信

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2025/07/24(木) 08:24:13  [通報]

    >>1
    こんにちは
    働いてても、ほとんど話す人いないです笑
    子供がメインですね
    子供が話さなくなったら無かもしれない。
    職場は、やる事やって聞くことがあったら聞くけど
    余計な雑談はしない。
    旦那はうるさいのでこちらからは話さない
    返信

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2025/07/24(木) 08:24:21  [通報]

    中学生の子供のことなんだけど、同じクラスの子のことで悩んでる。
    同じクラスの子なんだけど、仲が良い子がいる時は娘を入れてくれないのに、友達がいないときだけ娘と一緒にいようとする子がいる。
    娘は利用されてるだけのように感じてる。
    娘は他にも友達がいるからその子とは親しくしないようにした方がいいのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2025/07/24(木) 08:24:36  [通報]

    >>663
    え、何見てんの?って股間蹴っ飛ばしてすぐ服着る案件だわ。
    他の女の裸を見ながらってどんだけ失礼なんだ。
    傷つくのを恐れて指摘できない関係性だと、結婚してからもあなただけが我慢する夫婦関係になっちゃうよ。嫌なことはちゃんと伝えないと。
    返信

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2025/07/24(木) 08:24:59  [通報]

    嫌なことが一つでも起きると頭を支配される。
    楽しいことまで嫌な気持ちに塗り替えられる。
    最初からやり直したくなる。
    どうしたらいいかな?
    返信

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2025/07/24(木) 08:25:26  [通報]

    >>663
    彼は黙ってその映像をつけるの?
    黙って消してみたら?
    つけていい?って聞かれたら嫌だって言うとか
    気が散るからって
    返信

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:06  [通報]

    こういう返しをする旦那どう思う?

    「芸能人の◯◯さん、離婚したって」→「いや、昨日一緒にニュースで見たじゃん」

    「(朝テレビ見ながら)まだ朝なのにもう33度もあるんだ。あ、これ今の気温じゃなくて最低気温か」→「そりゃそうでしょ」
    返信

    +0

    -2

  • 763. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:21  [通報]

    >>118
    です。寝落ちしてしまいました。たくさんのアドバイスありがとうございます。借金は競輪と競馬で約800万あるらしいです…。親権は元妻に養育出来る経済力がなかったそうです。
    返信

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:26  [通報]

    >>716
    最低賃金1500円になれば少しは楽になるのにね。うち、東北の田舎だからまだまだ1000円にも届かないよ。あー働きたくねぇ
    返信

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:33  [通報]

    >>663
    もう別れたら。
    利用されてるだけ。
    返信

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2025/07/24(木) 08:26:54  [通報]

    >>611
    世代にもよるけど、2人とも高身長だと思う
    平均が158cmとかだから164でも6cm超えてるわけで

    コメ主は同じ高身長でもまだそこまで目立ち辛い範囲の164の方がいいなって思うかもだけど、相手からしたらどうせ高身長ならいっそ170位ある方がスラっと感も出やすいしいいなって思ってるかも
    本当同じ高身長同士でも無いものねだりってあるなと思う。でも折角気持ちが分かりやすいんだから、共感し合えた方がハッピーそうではあるね
    返信

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2025/07/24(木) 08:27:15  [通報]

    >>93
    水風呂プールしていたよ。私はお風呂の前で見張ってた。
    免許ないけと小6まで遠方だと片道2時間かけてとかいろいろ出かけた。日によっては始発電車とか。
    私も子供もよくやったと思う。いまやれって言われたらムリ。一週間ぐーたらするわ。
    返信

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2025/07/24(木) 08:27:26  [通報]

    今日気になって気になって仕方ない人に一ヶ月ぶりに会う機会があるんだけど、(個人的にではなくグループ内で)緊張してほとんど眠れなかった!何着ていこうとか髪型メイクうまく決まるかなとかソワソワして死にそう。
    返信

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2025/07/24(木) 08:28:19  [通報]

    息子の親に対する態度が悪すぎて。進路で揉めたのを根に持ってる。切り替えて前向きって事を知らない。暴力がないだけマシと思うしかない。就職するまでの辛抱だけど、それまで私がもつか…。
    返信

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2025/07/24(木) 08:28:38  [通報]

    未練なかったはずなのに元彼の結婚が辛い(?)
    無意識下ですごくショック受けている感じがする。
    たぶん自分の状況と比べて醜く嫉妬しているだけなんだろうけど、実は未練があったのかよくわからない…
    返信

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2025/07/24(木) 08:29:17  [通報]

    >>360
    横だけど本当にめちゃくちゃ長いね!w
    お疲れ!
    返信

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2025/07/24(木) 08:29:53  [通報]

    >>660
    しっかり者のメッキが剥がれて違うと思われるのが辛いて親に期待を押し付けられてきた長女か?
    どんな状況でも「しっかり者」評価をキープしたいなんて鬱になるよ
    返信

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2025/07/24(木) 08:30:02  [通報]

    >>762
    何がダメなの?
    返信

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2025/07/24(木) 08:30:04  [通報]

    >>762
    言い方による気がする
    そりゃそうでしょwwって何言ってんの天然だなー的な笑い込めて言う感じなら嫌な感じしないけど、どのセリフも😒こんな顔で言ってたらめっちゃ腹立つ
    返信

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2025/07/24(木) 08:30:23  [通報]

    >>770
    ないよ未練なんて
    元彼が自分より先に結婚したら誰でもムカつくって
    返信

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2025/07/24(木) 08:31:16  [通報]

    >>2
    暇な人でいいので、客観的な意見ください。
    私は専業3歳児の子育てをしています。(専業)
    先日友人からランチに誘われたのですが行く気になれずお断りしました(その人は良い人で嫌いとかじゃない)

    ただ今は子供以外のことを考えられないというかそれ以外に興味が湧きません。
    そのことを話したら夫に「少し子供から離れる時間を作ったほうがいいよ」と言われました。
    会話の雰囲気から嫌味とかではなく本当に私を心配しているようでした。
    夫曰く、私が睡眠も食事もあまりせずずっと目を爛々とさせた状態でいる、ひどくヤツレた、友人や親家族とも会おうともせず子供から片時も離れない、とのことです。
    確かに昨日体重計にのったら妊娠前より13キロ減っていました。(161cm41kgでした)
    別に何が苦痛とかはありません、ただ子供と離れるのが不安でなりません。一瞬も目を離したくないというか…。
    夫は家事育児にも積極的でそこも何も不満はありません。

    しかし夫からかなり心配され、実母からも病院に行くことを勧められました。
    今の私ってそんなにおかしいのでしょうか。


    返信

    +3

    -4

  • 777. 匿名 2025/07/24(木) 08:31:39  [通報]

    >>31
    男女関係ないよ
    返信

    +1

    -2

  • 778. 匿名 2025/07/24(木) 08:32:10  [通報]

    Gが出てGジェットがいつもの場所にない!片付けた犯人は虫嫌いの旦那。
    ギャーギャー言って呼びつけて出してもらって退治したけど、退治できないなら何でしまい込むんだっつーの。今回はイライラして「何で片付けるのよ!バカ!」と罵倒してしまった。旦那もGの恐怖で罵倒されたことも気づいていなかったみたい。
    いつも私が害虫退治してるんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2025/07/24(木) 08:32:18  [通報]

    >>770
    それ辛いんじゃなくてなんか寂しいだけじゃない?
    未練とかじゃない気がする。その証拠に少し時間が経って気付いたらきっと無くなってるよ、その感情
    返信

    +2

    -0

  • 780. 匿名 2025/07/24(木) 08:32:41  [通報]

    >>77
    配信者か何か?羨まし〜😌
    返信

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2025/07/24(木) 08:32:45  [通報]

    >>770
    お祝いしたり式まで出てる人はどういう心理?
    少しも理解できなくて
    返信

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2025/07/24(木) 08:32:58  [通報]

    >>776
    分離不安症かな
    返信

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2025/07/24(木) 08:33:01  [通報]

    >>712
    そうなんです、、さまざまなスポーツ選手にお会いする機会ありましたが個人的にナンバーワンの美しさでした。ムキムキマッチョすぎず、細すぎず全身が満遍なく鍛えられててちょうど良い感じです。女性もしなやかな筋肉で綺麗なんですよね〜
    わたしも全然出来ると言えるレベルではないんですけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2025/07/24(木) 08:33:15  [通報]

    >>770
    友人は大好きな今彼とつきあう為に振った元彼の結婚をすごく寂しがってた
    しかも別れてから3年ぐらい経ってた
    返信

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2025/07/24(木) 08:34:06  [通報]

    >>771
    最近長いレスの人多くない?更年期と暑さと広告に触れるイライラで暴言吐きまくってる私
    返信

    +0

    -2

  • 786. 匿名 2025/07/24(木) 08:34:47  [通報]

    やっと人と関われる出会いたい欲が出てきたけど、長年人間拒絶期だったから沢山はねのけてきた
    色々チャンス逃した
    返信

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2025/07/24(木) 08:34:57  [通報]

    >>762
    独り言みたいなのにいちいち突っ込んでてあなたの事好きなのね〜
    一緒に見た→そうだっけ?忘れてたw
    そりゃそう→ね〜w
    とか適当に返す
    なんならどっちも「ダヨネ〜」でもいいね
    返信

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2025/07/24(木) 08:35:43  [通報]

    >>762
    苦手なタイプ
    返信

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2025/07/24(木) 08:35:59  [通報]

    最近執着心が無くなったんだと思ってたけど単純に集中力が無くなったんだこれ
    好きって気持ちが長続きしなくなったあたりから楽にはなったけど、これってあんま良くないことなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2025/07/24(木) 08:36:06  [通報]

    近所の政治家先生(市議)が近所のおばちゃんに愛想振りまいている、ナウ。
    返信

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2025/07/24(木) 08:36:54  [通報]

    2,3日に1回、リビングでゲジゲジを見かけるのでムカデコロリ設置2日目にしてまた小さいの登場。
    床下は乾燥してるし、やはり窓や玄関から入ってくるのであろうが、うーーーん解せぬ。
    返信

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2025/07/24(木) 08:36:57  [通報]

    >>391
    次からはしっかり身元を知らない人にそんなことさせないように。
    若い時はたまにそういうのに引っかかることあるよ。
    さすがにすぐおかしいなとは気付くけど。

    次に活かす他はない。終わったものや自分を大切にしてくれなかった人間のことを延々考えてると病む一方だから。
    返信

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2025/07/24(木) 08:38:11  [通報]

    小3の子供が勉強でつまづいてる
    まだ分数も始まってないのに、大丈夫なんだろうか…
    これは何かの障害?それともよくあること?意見が欲しいです。


    具体的には、漢字が覚えられない
    夏休み前の漢字テストで54点だった
    国語の文章題が苦手(問題をろくに読んでない)
    算数はそろばんを習っているのでまあまあできるけど、うっかりミスが少しある
    そろばんは一年生から始めて、現在6級を勉強しています。7月中旬からスマイルゼミを始めました。
    これで挽回できるのかどうか不安です…
    返信

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2025/07/24(木) 08:38:19  [通報]

    >>776
    マザーブレーンってやつじゃない?
    ホルモンバランスの関係だからおかしいわけではないけど、
    糸が切れた時に反動が凄そうだから、どっかしらに問題抱えるまえに息抜きして欲しいのが旦那さんの本音じゃないかな
    返信

    +12

    -1

  • 795. 匿名 2025/07/24(木) 08:38:30  [通報]

    >>791
    ゲジは害虫を退治してくれるんだよね。でも、あのルックスが恐怖でこの前退治しちゃったよ。
    網戸の隙間とかから入るんだよたぶん。
    返信

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2025/07/24(木) 08:38:47  [通報]

    >>768
    気になって気になって仕方ない人
    いいな〜〜!楽しんでね!
    返信

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2025/07/24(木) 08:39:00  [通報]

    >>244
    横ですが、先日汗だくで面接に行って転職は冬に限るな…と思いました…
    ほんと真夏キツい…
    返信

    +4

    -1

  • 798. 匿名 2025/07/24(木) 08:39:19  [通報]

    >>776
    そういうのは暇人じゃなくて病院かせめて保健師やカウンセラーのいるとこで相談すんの
    返信

    +7

    -0

  • 799. 匿名 2025/07/24(木) 08:39:56  [通報]

    >>451
    何が?
    返信

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2025/07/24(木) 08:40:31  [通報]

    窓際でで育ててたシソに昨日ハダニ?変な蜘蛛の巣みたいなのを発見して萎えてる…
    返信

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2025/07/24(木) 08:40:57  [通報]

    友達の妊活報告にうんざりしてる。解禁した、今月のタイミングはいつ、生理きた、今回もだめだった、そんな話ばっかり。部外者にそこまで話さなくていいしこっちもなんて反応していいかわからないから困る。旦那さんと話せばいいのに。
    返信

    +11

    -0

  • 802. 匿名 2025/07/24(木) 08:40:57  [通報]

    >>762
    「いや、昨日一緒にニュースで見たじゃん」

    この返しの何が悪いの
    返信

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2025/07/24(木) 08:41:07  [通報]

    >>758
    あーうちの娘もこれあったよ
    その子(相手によって対応変える子)は、娘を下に見てるのよ
    うちの娘はその子が来た時は愛想よく、表面だけ仲良くしてその子が欲しがったものを取りに行った
    その子は娘より成績良かったから娘猛勉強して
    その子が行った大学より遥かに上の大学行って
    高みの見物
    返信

    +0

    -1

  • 804. 匿名 2025/07/24(木) 08:41:07  [通報]

    育児と仕事のキャパオーバーでついに適応障害になり休職しました。
    上司や話を聞いてくれた先輩、保育園の先生からは
    私が言われたかった言葉を言ってくれて何度も泣いた…
    「頑張りすぎちゃったね」「よく出勤してたね」
    なのに夫からは「みんなキャパオーバーになりつつ頑張ってるよ」
    もう離婚してーーーーー
    返信

    +1

    -0

  • 805. 匿名 2025/07/24(木) 08:42:09  [通報]

    >>704
    よこ
    私もコソッと見た事あるw
    致す前の風呂でスマホでw
    返信

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2025/07/24(木) 08:42:15  [通報]

    子供が公立中高一貫中受予定で子供の意見が1番大事なのはわかってるけど客観的に見てどちらが良いかな?(どちらも田舎の市)

    1.市で1番偏差値高い。通学は自転車で15分くらい。偏差値で68くらい。進学実績は東大京大で10人ちょっと、国立医学部も10人くらい

    2.市で1番偏差値高い。通学は電車や徒歩などで1時間くらい。偏差値71くらい。進学実績は東大京大で50人ちょっと、国立医学部30人くらい

    補足として1の市はあまり良い塾がなくて将来的にあるところまで1時間くらいかけて通うことになるかも。2の市はまだ都会に近い。
    返信

    +0

    -2

  • 807. 匿名 2025/07/24(木) 08:42:34  [通報]

    >>780
    いや、今日は早起きしただけのただの無職笑
    返信

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2025/07/24(木) 08:43:20  [通報]

    >>727
    スクワットって下っ腹に力入るから止めた方いくないかい?産んでからにしなよ
    返信

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2025/07/24(木) 08:43:39  [通報]

    >>804
    当たり前じゃない!
    育児と家事と仕事なんて両立できないに決まってる。
    それを両立させるためにご主人がいるんじゃない
    私は旦那が家事がしたら揉めるとわかってたから仕事はすっぱり辞めた
    あなたも両立するなら旦那に手伝わせるか
    とことん手を抜くかにしたらいいと思う

    旦那が皆やってるっていうなら あなたも他の旦那さんみたいに半分手伝いなと言ったらいい
    返信

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2025/07/24(木) 08:44:02  [通報]

    >>801
    LINEかなんか?
    既読無視してみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2025/07/24(木) 08:44:51  [通報]

    >>27
    重機メーカーいたけど
    家電レベルなら事務の女の人で答えられるけど
    特殊なやつなら無理だと思う
    品物について電話かけてくる人は現場の人トラブった人とかだから、すんごいピリピリしてる場合がある
    トラブルで電話きた場合に直ぐ繋げる担当とか教えてくださいって、多分こっちで言わなくても教えてくれると思うけど
    返信

    +12

    -0

  • 812. 匿名 2025/07/24(木) 08:46:00  [通報]

    >>238
    どんな薬を飲まれてますか?
    返信

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2025/07/24(木) 08:46:21  [通報]

    友だち居ないけど遊びたくて仕方ないからひとりで遊んでる
    この前は遠くの車のディーラーまで修理持っていくついでに近場のパン屋寄って映画見てプールで泳いで期日前投票行って来た
    このままずっとぼっちだろうけど楽しんで生きたい
    返信

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2025/07/24(木) 08:46:33  [通報]

    死語かもしれないけどバリキャリだけど、
    独身はいつまでたっても認められない感じが
    辛い。
    返信

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2025/07/24(木) 08:47:46  [通報]

    >>806
    子供が進学校に通ってて医学部うけたので意見言うね。
    まず中高一貫公立だから学校は何もしてれないよ。塾ありき。あとお子さんの学力は大丈夫?
    中学受験頑張ってそこから深海魚沢山いるよ
    東大京大医学部何人、それはすごいけど
    Fランまでは行かなくても日東駒専、産近甲龍普通に居るよ。浪人も居るよ。
    あと、お子さんの希望も変わるしね

    私ならお子さんの学力が近い方にする
    塾は遠くまで行かないといけないかもしれないけどなんなら今ZOOMとかもあるからね
    実際子供ZOOMで家庭教師してる。
    返信

    +1

    -0

  • 816. 匿名 2025/07/24(木) 08:48:29  [通報]

    この前初めて精神科に行ったんだけど
    次の予約が1.2週間以内にって言われて
    病院に空いてるって言われた日が
    こっちが無理だった
    子供夏休み入っちゃうし
    なかなかいけない
    病院が指定した日にこっちが行けなかったら
    どうしてますか?
    返信

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2025/07/24(木) 08:48:54  [通報]

    >>763
    最悪w
    返信

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2025/07/24(木) 08:49:20  [通報]

    明日楽しみにしてた北海道旅行いくよ!
    明後日富良野美瑛!めっちゃ楽しみにしてたのに
    まさかのその日だけ雨予報!!
    2ヶ月前から計画ねってたのに悲しみ(泣)
    返信

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2025/07/24(木) 08:49:21  [通報]

    >>806
    がるで質問するなら子に100%選択させた方がいいと思うその偏差値だし
    返信

    +3

    -0

  • 820. 匿名 2025/07/24(木) 08:49:57  [通報]

    8月末で退職する予定で、10月入社で今転職活動をしてるんだけど、希望のところ落ちて。そして求人見てたら似たような仕事あって良いなって思ったけど、新卒向けの求人だし応募しても採用されるのは4月で、結果がわかるのも9月以降だから諦めたほうがいいよね?
    返信

    +0

    -1

  • 821. 匿名 2025/07/24(木) 08:50:12  [通報]

    >>818
    雨より暑さが心配
    返信

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2025/07/24(木) 08:50:26  [通報]

    >>814
    人間、両方完璧に見るって無理だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2025/07/24(木) 08:52:32  [通報]

    鬱とかではないんだけど子どもの頃からずーーーっと
    生まれて来たくなかったなーという意識がある
    死にたいんじゃなくて
    返信

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2025/07/24(木) 08:52:39  [通報]

    いじめられてた事思い出して暗い気持ちになったり怒りがおさまらなかったりする。
    返信

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2025/07/24(木) 08:53:09  [通報]

    >>818
    予報は変わるかもしれないし!
    雨の方が涼しいかも。
    どこの店いくの?
    返信

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2025/07/24(木) 08:53:11  [通報]

    >>447
    逆にロールケーキにプレート乗せられますよ、いかがですか?って聞かれる店を知ってるから、それに慣れちゃってるお客さんかもね。
    返信

    +0

    -1

  • 827. 匿名 2025/07/24(木) 08:54:02  [通報]

    >>808
    そうなの?初期と出産直前以外は特に問題ないとネットで見たし、今先生から指摘されてることはないから普通に続けるよ。
    返信

    +0

    -3

  • 828. 匿名 2025/07/24(木) 08:55:42  [通報]

    >>776
    13kgも痩せたら誰でも心配するよ。お母さんに子供預けて早急に病院行く事をオススメする。子供にもいい影響を与えるとは思えない。
    返信

    +12

    -1

  • 829. 匿名 2025/07/24(木) 08:55:47  [通報]

    凄く子供なんだけど私医者嫌い
    昔から薬飲んで治すことばかり。
    10年以上医者行ってなかった
    この前不正出血があってふらふらになって
    それが半年続いたから家族に行ったら お願いだから婦人科に行ってと説得された
    行きたくないけど悩んで悩んで(がちで病院前に行くと吐き気するくらい無理)
    子供にも言われ、旦那にも言われ昨日重い足を引きずって行った
    結局子宮筋腫とポリープができててがん検診もした。泣きそうな顔をしてた私に婦人科の先生とても優しかったし
    終わったら子供がお疲れ様
    お母さん元気でいてくれるのが一番だからって
    少ないバイト代でマック奢ってくれた
    マック食べながら お父さん本当心配してたよ。今日俺は仕事でどうしても行けないから
    終わったら連絡してやってな。って言われたって。

    旦那はよく行ったな、結果もきちんと聞きに行ってくれよ。とケーキも買ってきてくれた
    なんかそんな大切にしてくれる人がいるって家族って素敵だなと泣きそうになった。
    返信

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2025/07/24(木) 08:56:08  [通報]

    >>391
    最悪なことになったというのは?
    ちゃんと相手に話したの?
    返信

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:13  [通報]

    >>679
    内容にもよる
    返信

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:18  [通報]

    >>815
    ご返信ありがとうございます!学力は大丈夫だと思います。そこがイヤで本当は私立が良いのですが(子供の希望も)、片道1.5時間かかるので公立しか無理そうです。
    815さんの意見も参考にしつつ子供に聞きます。ありがとうございました!
    返信

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2025/07/24(木) 08:57:52  [通報]

    >>820
    諦める方がいいと思う。
    今なら中途採用の方がオススメ
    新卒向けに出してるイコール新卒の子がほしいんだからね
    返信

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2025/07/24(木) 08:59:16  [通報]

    >>832
    うちの子供、片道1.5時間かかったけど通ったよ 本当に行きたいなら問題ないと思う。
    因みに今大学生だけど2時間かけてる。
    返信

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2025/07/24(木) 09:00:11  [通報]

    お義父さんが名前の漢字を間違えてくるのに腹立つ。
    優子、裕子とか、博美、広美とか間違えやすいかもしれないけど、間違えるくらいなら平仮名使ってくれればいいのに。
    夫が訂正しても間違えてくるのなんで?
    返信

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2025/07/24(木) 09:00:53  [通報]

    >>819
    一長一短で子供は決めかねている感じです。他の方だったら大まかに見て距離と進学実績どちらを優先するのが多いのか気になって聞いてみました。
    ご返信ありがとうございました!
    返信

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:10  [通報]

    >>535
    お局扱いからの笑顔だったけど恐かった、嫌味認定て
    返信

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2025/07/24(木) 09:01:36  [通報]

    電話番だけど、私が席外してる時には新人(男性)が対応してくれる
    だけどその新人、しょっちゅう髭や顎、鼻を触ってたりくしゃみを手のひらで受け止めてるから受話器触ってほしくない
    しかも電話は2つ隣にもあるのに私側に座るから…席は自由だから、新人がどこに座るかによって逃げられない
    逐一、消毒するのいたたまれない
    返信

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2025/07/24(木) 09:02:54  [通報]

    >>835
    漢字弱くてゆうこといえば優子しか出てこないんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2025/07/24(木) 09:02:58  [通報]

    学童ありがてぇー!!去年は仕事してなかったから、常に喋ってる息子と1ヶ月以上一緒で、正直キツかった。。
    仕事も今のところ楽しいし、息子も学童で友達と遊ぶの楽しみにしてるし。お互い楽しもーな!
    返信

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2025/07/24(木) 09:02:58  [通報]

    >>447
    こういうのでクリスマスケーキはよくプレートが乗ってるからそのイメージかも
    クリームは必要だけど
    誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ
    返信

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2025/07/24(木) 09:03:17  [通報]

    >>795
    家にほっそいクモがいるからご飯にしてるのかな。

    網戸の隙間からも入ってくるの…?
    困った笑
    返信

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2025/07/24(木) 09:03:51  [通報]

    >>812
    リボリトール、トリンテリックス
    寝る前にエスゾピクロン
    頓服でエチゾラムもらってます
    返信

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:10  [通報]

    彼氏の声や気配を感じるようになっただけで身体がびくつくようになりました
    これなんだと思いますか?
    返信

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:30  [通報]

    >>801
    わかる
    今日は当たる日だから旦那さん昼休みに一旦家に帰ってきてもらったって聞いて生々しくて聞きたくなかった
    返信

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:33  [通報]

    ロングスリーパーだから毎日寝不足でしんどい
    夏場は更にしんどく感じる
    1日12時間は寝たいのにな
    返信

    +1

    -0

  • 847. 匿名 2025/07/24(木) 09:04:52  [通報]

    >>600
    カメラの大きさ見てパニックになりまして…
    ちなみに20年前の、18の時でしたw
    返信

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:06  [通報]

    女友達って面倒臭い
    だるすぎる
    もう男だけでいい
    それかさっぱりした女友達がほしい、大人の
    返信

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:37  [通報]

    >>762
    私も旦那と同じ反応すると思う
    返信

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2025/07/24(木) 09:05:40  [通報]

    >>844
    体が拒否してる
    怖いんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:03  [通報]

    職場でストレス我慢してると、口角の横や下が内側にきゅっとしてる
    なんか去年から口元たるみかけはじめて、もしかしてこれが口角横の肉を下にたるませてるのでは…?
    職場ストレスのせいでブルドックになりたくないい!
    返信

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:06  [通報]

    >>729
    追記
    ツインズvsドジャース
    3-2でドジャースが負けてたけど、9回裏満塁でフリーマンが逆転サヨナラタイムリーヒットで2点追加、3-4でドジャース勝った✨フリーマン最高!大谷さんのホームランが報われて良かったよ。
    返信

    +1

    -1

  • 853. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:21  [通報]

    >>822
    いま両立してる人多くない?
    返信

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:22  [通報]

    どうしても口下(顎上辺り)のところに化粧ヨレができてしまう。保湿して、ティッシュオフしても。なんで?うぶげも剃ってるし、、、
    返信

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:26  [通報]

    >>801
    日記かなんかにメモったらいいのにね。
    そうすれば後から読み返した時に自分のメンタルの変化もなんとなく読めるようになるし
    妊活の話って言い方悪いけど究極の下ネタだと思う・・・
    返信

    +4

    -0

  • 856. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:29  [通報]

    下に住んでるお子さんがドタバタ走る、夜の10時近くに暴れながら泣き叫ぶ声で結構うるさい
    朝の6時台に掃除を始めてるのか椅子やテーブルを引き摺るような音がすごい日もある
    うちも子どもいるからあまり気にしてなかったけど直接「うるさいんですけど」ってクレーム入れられてからは「そっちもうるさいくせに」と思ってしまう
    必ずしも下の家だけが騒音の被害者だと思わないでほしいわ
    返信

    +3

    -1

  • 857. 匿名 2025/07/24(木) 09:06:46  [通報]

    >>813
    映画は何観たの?
    プールは運動目的?
    パン屋も好きだし色々興味があるけど自分も友達いないからぼっちで楽しむしかない
    返信

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2025/07/24(木) 09:07:11  [通報]

    私も聞いてもらいたい。
    本当になんで生きてるのか分からない。
    もう40だし、独身だし、男性恐怖症。
    中学の時に、結婚諦めたのですが、周りを見ると羨ましいです。このまま、独身貫くのとありですが、やはり親の老後と自分の老後を考えると辛いです。
    ただ、ロボットみたいに働いてる人生なんです。
    返信

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2025/07/24(木) 09:07:26  [通報]

    YouTubeで可愛い女性が踊ってるCMを偶然見て、誰?と思ったらアイドルの中間さん?が付き合ってると噂のディズニーのダンサーだったw
    めちゃくちゃ可愛いし魅せ方も上手くてびっくり
    返信

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:07  [通報]

    >>829
    あなたもいい母親だったんだろうってのは伝わってきたよ。病院がトラウマになってるんだろうけど家族の為にも定期検診は行こうね
    返信

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:24  [通報]

    今日誕生日です
    返信

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:28  [通報]

    >>814
    そうか?すごいと思うけど
    返信

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:30  [通報]

    >>825 唯一この日は気温そこまで上がらなそうで
    その点だけは良かった!
    >>821
    景色メインで考えてて、日の出公園ラベンダー公園や四季彩の丘、青い池、パッチワークの路とか🚗
    夕日は新栄の丘でみて、宿は夜空がきれいな場所とったのに悲しい😭
    でも予報変わること信じててるてる坊主家族で作りました(笑)
    誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ
    返信

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:38  [通報]

    >>785
    更年期にこの猛暑はツラいよね〜
    でも暴言は吐かないでスルーしなよ
    長文要約できないかわいそうな人なんだよ
    ともかくご自愛くださいね
    返信

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2025/07/24(木) 09:08:59  [通報]

    >>678
    なんでわからないの笑
    AV見ながらするなんてオナホ代わりにされてるだけじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2025/07/24(木) 09:09:12  [通報]

    >>447
    大変だなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2025/07/24(木) 09:09:46  [通報]

    >>20
    シフト制の仕事って、サービスとか小売でしょ?そりゃ人の悪口が好物だろうね。低レベルな人も一定数いる業界だし。
    返信

    +12

    -11

  • 868. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:05  [通報]

    >>801
    そのまま言えば?だんなさんに話してって
    返信

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:06  [通報]

    >>853
    【完璧】に両立してる人はいないと思うよ
    横だけど
    返信

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:11  [通報]

    >>861
    おめでとう!
    乾杯〜!
    良い1年を過ごせますように
    返信

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2025/07/24(木) 09:10:15  [通報]

    >>60
    ヨコだけど、なぜ名前?って思って調べちゃった
    返信

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:09  [通報]

    昨日来た洗濯機修理業者の態度が悪すぎてクレーム入れるか悩んでる。
    毎回同じ人が来るから次から別の人に来て欲しいんだけど、住所知られてると逆恨みが怖い…
    皆さんだったらクレーム入れますか?
    返信

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:13  [通報]

    >>832
    うちの子も1.5時間かけて私立に通ってます。
    学校が駅から遠いからうちの学校は普通に大勢います。
    返信

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:28  [通報]

    >>854
    皮膚がたるんでるから
    鏡みてない時に口元が梅干しになってるから

    (人は鏡を見るとき無意識にキメ顔をしている)
    返信

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2025/07/24(木) 09:11:37  [通報]

    >>587
    仕事柄繁忙期だからピリピリしてるのもあるみたい。
    こっちからすると知らんがなだけど
    返信

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2025/07/24(木) 09:13:15  [通報]

    >>447
    お付けしますので箱から出してお家で乗せてくださいね〜
    料金は別で◯円です!とかじゃダメ?
    100均で刺すやついろいろ売ってるけどね〜
    返信

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2025/07/24(木) 09:13:21  [通報]

    >>844
    モラハラかDVの被害者がなると思う
    返信

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2025/07/24(木) 09:13:30  [通報]

    >>857
    ぼっちで遊ぶの楽しいよね。私は遊ぶとなると一人で歩いてるだけでわけもなくご機嫌になる!
    映画はF1観たよ
    ストーリーもよかったしブラピがサイコーにかっこよかった
    夏→プール 冬→ジョギングみたいな感じで年間ずっと運動してるよー
    有酸素運動すると体型保てる気がする
    私もパン大好きなんだけど、パンって油分多いから太るよねw
    有酸素運動効果でプラマイゼロだと思い込んでるw
    返信

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2025/07/24(木) 09:13:33  [通報]

    >>858
    月イチでいいからボランティア始めてみなよ
    まずは単発1回でいいから

    男性恐怖症なら結婚はかなり難しい
    返信

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:14  [通報]

    >>861
    この1年も良く生きました!
    これからも楽しく生きましょう!
    返信

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:20  [通報]

    >>806
    近いほうがいいよー
    あとは部活の状況とか行事とかかな
    返信

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2025/07/24(木) 09:14:45  [通報]

    >>829
    私も病院苦手だから気持ちよく分かるよ〜みんな思いやりがあって優しい!829さんも優しいんだろうなお疲れさま!
    返信

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:11  [通報]

    >>872
    クレームっていうか別の人に来て欲しいは伝えるかなぁ
    冷静に事実を伝えてこういう理由でって
    感情的にはならないように
    返信

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:28  [通報]

    >>656
    ドーナツってカロリーとんでもないくせに
    ほんのりしか甘くないのよね、、、

    ガツンと甘ければブラックでいいんだけど
    あのほんのりのせいで甘いカフェオレ飲んじゃう
    返信

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2025/07/24(木) 09:15:32  [通報]

    >>861
    私も!
    返信

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2025/07/24(木) 09:16:05  [通報]

    >>872
    それで逆恨みするほど働いてる人って暇じゃないのよ
    返信

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2025/07/24(木) 09:16:26  [通報]

    以前はぽっちゃりしてて面長で嫌だなって思ってたけど、病気やら加齢やらで一気に痩せてしまった。一回り小さくなったせいで、顔の脂肪も無くなりホラーマンに似てると陰口を言われる位になった。痩せたお陰で一つ気付いた事、私は少しエラが張ってて面長ではなくベース型だった。
    55歳で気付きショックを受けてる今日この頃。
    返信

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2025/07/24(木) 09:16:37  [通報]

    >>814
    正直同僚とか取引先の人が独身かどうかなんてどうでもいいよ
    バリキャリかっこいいなぁってそれだけ
    返信

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2025/07/24(木) 09:16:52  [通報]

    プラネタリウムが星の紹介が少なく、風景が流れてそれに合わせて俳優が感想言ってるだけでびっくりする。この間はアロマ会だったからまだ癒されて良かったけど。
    誰でもいいから、私の話を聞いて欲しいトピ
    返信

    +4

    -1

  • 890. 匿名 2025/07/24(木) 09:17:19  [通報]

    好きぴが酔った勢いでしか私に話しかけられないみたいでイライラする
    返信

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2025/07/24(木) 09:18:12  [通報]

    >>760
    落ち着いて、楽しいことのほうを思い出すようにしよう
    嫌なことばかりに時間を使うのはもったいない
    返信

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2025/07/24(木) 09:18:22  [通報]

    >>876
    私もそれだなと思う
    土台のチョコをピックや漫画の吹き出しみたいに
    尻尾つけたやつ別料金で添えたら良いのでは

    いや、画鋲みたいな形にチョコ絞ってそれ突き立てたらいけるんじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2025/07/24(木) 09:20:01  [通報]

    副業やってる人何やってます??
    清掃のパートならコミュ障な私でもできるかな。。
    返信

    +0

    -0

  • 894. 匿名 2025/07/24(木) 09:20:16  [通報]

    >>14
    あれ?この歌詞5分だけでもいい~♪だと思ってた、2分か
    返信

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2025/07/24(木) 09:20:41  [通報]

    友人グループの1人が結婚してそのちょっとしたお祝い会をしようってなったんだけど1人だけ2歳の子供連れてこようとしてる。

    その子しか子供連れてこないのにお店探しは「私お店知らないし」って探さなくて、子供いたら子供に合わせたお店探ししないといけないし結婚した子じゃなくて子供の方が主役みたいになるから遠慮してほしいのに。

    「子供預けられる日ない?」とか「夜に集まりたいんだけど」とか遠回しに子供連れてこないように言ってるんだけど「旦那と休み合わないし、預けられたとしても旦那1人じゃ預けるの心配だから」とか「夜だと子供いる私参加できないからランチにしてよ」とか文句言ってきて話にならない。

    私は子供いないから言いにくいんだけど、ズバッと「子供預けられないなら参加しないで」って言ってもいいかな。
    返信

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2025/07/24(木) 09:22:54  [通報]

    >>1
    店員さんの態度がちょっととおもったので
    辞退しました
    辞めて良かったです
    返信

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2025/07/24(木) 09:23:51  [通報]

    >>858
    親の老後と自分の老後は結婚しようがしまいがどの道来るものですよ
    返信

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2025/07/24(木) 09:24:01  [通報]

    >>25
    とりあえず仲間にしてじいさんの所へ送っておく
    返信

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2025/07/24(木) 09:24:39  [通報]

    >>804
    しかも旦那育児の責任あるじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2025/07/24(木) 09:26:04  [通報]

    中年に差し掛かり体形が変わってAカップがEカップになった
    単に太っただけなのかもしれないけど体重はほぼ変わってないから不思議だ
    胸なさすぎるのがコンプだったから服がメリハリある感じで着れるようになって嬉しいな
    返信

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2025/07/24(木) 09:26:30  [通報]

    >>845
    きっついねそれ…
    返信

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2025/07/24(木) 09:27:03  [通報]

    >>887
    加齢でそうなるらしいよ。自分の事を豆腐になったと表現してる人もいたな
    返信

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2025/07/24(木) 09:27:32  [通報]

    >>895
    参加しないでって言いにくいしお祝いだから変に揉めるのもあれだからその子含めてランチ、その子抜きで夜って2回やるのは?
    返信

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2025/07/24(木) 09:27:39  [通報]

    >>760
    ぐるぐる思考だね
    返信

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2025/07/24(木) 09:28:04  [通報]

    2週間ほど前に夫が本番ありの風俗に行ったことが発覚して、現在再構築中。
    にも関わらず、夫の方が気持ちに波があって家族を裏切った罪悪感と自己嫌悪で憔悴してる。
    この人目を離したら命に関わることをするんじゃないか?とこっちが心配になるくらい。
    この場合、夫婦カウンセリングと心療内科や精神科のどっちを受けるのがいいんだろう。
    返信

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2025/07/24(木) 09:28:20  [通報]

    >>895
    それは仲間に確認取るんだよ
    じゃないと一人突っ走った感出るよ
    返信

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2025/07/24(木) 09:28:32  [通報]

    子どもっぽい彼氏との今後についてトピたてしたのですが、たたなかったのでこちらで失礼しますm(_ _)m


    付き合って数カ月、お互い30代前半です。

    彼氏の子どもっぽさが目に余りこのまま付き合っていていいのかと不安になっています。

    最初は時折見せる幼さが可愛らしくていいなと思っていましたが、距離が近づくと常時中高生みたいなノリで性的なことや悪いことを面白いカッコいいと勘違いしているような言動にドン引きすることが増えていきました。

    私自身もあまり人生経験がなく年の割に幼い自覚があるのでお互い様ですし傍から見たらレベルは釣り合っているのかもしれません…。
    これから一緒に成長していければいいかなと気持ちと何も変わらず一生このままだったらどうしようという気持ちで揺れています。

    みなさんならどうしますか?

    長くなりましたがアドバイスいただけると嬉しいです。
    返信

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2025/07/24(木) 09:30:13  [通報]

    >>2
    聞いてください

    田舎の親戚の集まりに強制連行されると、
    かならず
    一人っ子いじりと、子なしいじりに遭います

    あとは子供いる女の人にも
    立て続けに産むことを強要してくる
    お爺さんやお婆さんが
    信じられないくらいうざいです!!!
    返信

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2025/07/24(木) 09:30:20  [通報]

    >>763
    ぜっっっっっっったいにダメだよ。地雷すぎ…。
    返信

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2025/07/24(木) 09:31:58  [通報]

    清楚と評判で男からもてまくってるおまえ!

    おまえがとんでもない玉の輿志向で
    実家太男ばかりを狙って
    わらしべ長者並みに
    次々と相手をグレードアップしてることは
    女子社員なら全員知っている

    遂にでっかい医療法人の御曹司捕まえてホクホクしてるようだが
    残念ながらその男は二丁目常連で有名だ
    みんなおまえのこと嫌いだから誰も教えてやらんかった

    いずれ鼻高々で寿退社するんだろうが
    戻ってきたくても無理だからな
    次の人事主任はおまえの元カレだし


    返信

    +1

    -1

  • 911. 匿名 2025/07/24(木) 09:32:23  [通報]

    友達が離婚して障害ある子供を一人で育ててたんだけど、倒れて働けなくなった。暫くは貯金と養育費で頑張っていたようだけど、旦那が養育費を払わなくなって福祉のお世話に。体調悪くても仕事を探して面接に行ったら「痩せてて気持ち悪い」みたいな事を言われたと泣いていた。
    話を聞いて腹が立ったから役所へ電話をしたら、どうする事も出来ないけど通報する事は出来ると聞き、省庁へ電話と官邸(役に立たないけど)メールしといたよ。早く返事が来るといいな。
    返信

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2025/07/24(木) 09:32:26  [通報]

    >>5
    疲れがピークの時に、アイスココアとチョコケーキを頼んで最初は良かったけどどちらも甘すぎてお水ばかり飲んでた😅
    返信

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2025/07/24(木) 09:32:39  [通報]

    座席がまばらに空いた電車に乗ってきたカップルの男が、お前そこ座れよって私の隣に彼女座らせて彼女の前に立つパターンにめちゃくちゃ遭遇するんだけど、私の逆サイドが空くと微妙に揉めるのほんとやめてほしい。お前の席を譲れの圧を感じて不快。
    返信

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2025/07/24(木) 09:33:30  [通報]

    >>907
    どの程度の子供っぽさで、悪い事はどの程度なの?
    30代前半だと人によってはそのまま成長しない可能性もある
    返信

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2025/07/24(木) 09:34:16  [通報]

    高校以来10年以上の付き合いのある友達がいて、結婚式も行ったし、第一子第二子の出産祝いも渡すようなお付き合いで、今は彼女が引っ越したからお盆くらいしか会わない間柄。
    久しぶりにゴールデンウィークに会ったんだけど、上の子には「〜ちゃん♡」なのに、下の子は「ブスちゃん」と呼んでて引いた。やめなよと言っても「だって下の子はブスなんだから自覚させるのも優しさ」とか言って聞かない。
    旧帝大出てて、頭のいいエリート夫婦で、お金にも全く苦労せず、Facebook見てても家族で仲良さそうなのに。

    もう呆れて距離置いてるけど次女さんにどうにかできないのかな。虐待ではないから児相もなんか違うだろうし、彼女の親御さんはかなり強烈だから話すと大騒動になりそう(そして彼女もそこそこ苛烈だから私も攻撃されそう。地元で働いてるからそれは少し困る)

    その場で次女ちゃんに「あなたも可愛いよ、みんな子供は愛されて幸せに暮らせばいいのよ」としか言えなかった。彼女には馬鹿にされたけど。
    ちなみに次女ちゃん、私の目からは美人ではないけとブスには見えない。クラスに20人いたら9ー11番目って感じ。
    返信

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2025/07/24(木) 09:34:24  [通報]

    >>831
    夫の女性問題
    返信

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2025/07/24(木) 09:36:45  [通報]

    >>870>>880
    ありがとう!36歳になってしまった
    今無職で来月心療内科に初めて行くんだけど、来年の誕生日までには笑ってられたらいいな

    >>885
    同じだね!我々おめでとう🥳
    ちなみに今日は芥川龍之介の命日でかっぱ忌と言うらしい🥒
    返信

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2025/07/24(木) 09:37:14  [通報]

    >>11
    💩そんなに重たいの?
    返信

    +0

    -1

  • 919. 匿名 2025/07/24(木) 09:37:45  [通報]

    >>837
    認定とは、事実・資格の有無、事柄の当否を、これこれだと認めて決めること
    お局らしき、嫌味かな?だから認定ではない
    返信

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2025/07/24(木) 09:38:50  [通報]

    >>907
    子どもができて一気に目覚める人いるけど
    目覚めなかった時が厄介よなぁ、、、
    返信

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2025/07/24(木) 09:38:56  [通報]

    クーポンあるからミスドの最強5を考えてる
    ポンデリング
    フレンチクルーラー
    エンゼルクリーム
    あと2つは何がいいじゃろ
    返信

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2025/07/24(木) 09:39:17  [通報]

    >>16
    梨すき☺️
    返信

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2025/07/24(木) 09:39:47  [通報]

    >>801
    捌け口にされてるのかね…
    困るね
    返信

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2025/07/24(木) 09:40:34  [通報]

    >>357
    なるほど、レディファーストの差か
    確かにそれあるわー
    返信

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2025/07/24(木) 09:40:52  [通報]

    >>23
    ドラえもんのドラって、ドラッグのドラだったの?
    返信

    +18

    -2

  • 926. 匿名 2025/07/24(木) 09:42:07  [通報]

    不妊治療してて、ちゃんと排卵してるのに、保険適用にするために薬ばかり増えてて意味あるのかわかんなくなってきた。
    返信

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2025/07/24(木) 09:42:28  [通報]

    >>915
    うちも似たようなことあったよ
    幼馴染が子の前で夫婦喧嘩するフリをすると泣きそうになりながら必死に止めてこようとするからおもしろいwって言ってて
    両親不仲で育った私は夫婦喧嘩にトラウマあるからいっきに無理になって絶縁した。
    子どもは可哀想だけど聞いてるこっちのメンタルが持たない
    聞いたその日にLINEブロックして着拒
    私は地元を出てるからそういうことが出来たけど同じところに住んでると難しいよね・・・
    返信

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2025/07/24(木) 09:42:36  [通報]

    医学生の彼と6年付き合って学生時代全部捧げたのに今になって振られそうで生きるのがつらい
    返信

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2025/07/24(木) 09:42:47  [通報]

    >>905
    事情が事情だから病院行く事はオススメしないかな。トドメさすことにもなる。時が解決するのを待つしかないんじゃないかな。
    返信

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2025/07/24(木) 09:43:53  [通報]

    >>545
    え~やだね。断れてよかた。
    返信

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2025/07/24(木) 09:44:31  [通報]

    不妊治療中。
    ずーっと失敗続きで
    今度久々の移植。
    ホルモンテープを貼ってるが
    かぶれてかゆすぎるーーーー!!!!
    かいかいかいーー!
    返信

    +1

    -1

  • 932. 匿名 2025/07/24(木) 09:45:03  [通報]

    >>5
    私はみかん食べながらオレンジジュース飲むよ。
    返信

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2025/07/24(木) 09:45:08  [通報]

    >>23
    疲労がポンとなくなるといえば
    返信

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2025/07/24(木) 09:45:56  [通報]

    >>915
    外で言うのも平気って事はだいぶ麻痺してるよね…虐待も時間の問題に思えてしまう…かと言ってできる事ないしモヤモヤするね
    返信

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2025/07/24(木) 09:46:04  [通報]

    >>913
    え、普通に自分が横に詰めて空けてあげるよ
    これしてる人結構見るけど
    大抵はお礼を言ってもらえる
    返信

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2025/07/24(木) 09:46:27  [通報]

    >>845
    えぇぇ…
    超若いカップルがバイトの昼休み中にヤったわーとか言ってるならまぁ若気の至りかって流せないこともない(けどドン引きはする)けど
    妊活中の夫婦間の事をそんなあけすけに話す時点で妊活ってそんな頭おかしくなっちゃうものなのかな・・・
    返信

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2025/07/24(木) 09:46:43  [通報]

    具体的には
    ・中高生時代のモテ・成績・人気自慢
    ・詐欺案件に自ら引っかかりにいって相手を煽って面白がる
    ・無断駐車をバレてないからと繰り返す
    ・普通の出来事を性的なことに変換してSNSで発信(全く反応されてない)
    などです。
    返信

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2025/07/24(木) 09:47:00  [通報]

    >>921
    ハニーチュロをぜひに
    返信

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2025/07/24(木) 09:47:35  [通報]

    >>933
    よこ
    ひろぽんってその略だったの知らなかった!
    返信

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2025/07/24(木) 09:47:37  [通報]

    >>120
    わかる!
    AIなのに最終的にめんどくさがってくるよねw
    返信

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:19  [通報]

    精神疾患のひとがいきなり
    人生の楽しみ何ですか?みたいな問い苦手
    がるちゃのとぴでも不意な問いあるよね
    あれ、引き摺り込まれそうになるこわいw
    返信

    +0

    -1

  • 942. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:28  [通報]

    51の母が膵臓癌になり、昨日から緩和ケアの病院に入院になりました。遠方に住んでるけど早速明日から帰省する予定。まだまだ一緒に過ごしたい…。
    母が亡くなったら精神的に不安定になりそうで今からビビってる。(精神疾患持ちのため)
    返信

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:32  [通報]

    >>701
    パートくらいならそんなノリでも決まるんじゃない?向こうだって来てくれりゃ誰でもいいのよ
    返信

    +35

    -0

  • 944. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:38  [通報]

    >>902
    やっぱり加齢が主な原因なのか…
    私の場合、メンタルが豆腐ですけどね😅
    返信

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2025/07/24(木) 09:48:51  [通報]

    >>941
    今週の楽しみ何ですか?みたいなのこわい
    返信

    +0

    -1

  • 946. 匿名 2025/07/24(木) 09:49:07  [通報]

    >>945
    何で生きてるんですか?みたいなの
    返信

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2025/07/24(木) 09:49:20  [通報]

    >>928
    よくある話だよ。医大生って異常にモテるから6年も付き合えたならあなたも相当魅力的だと思うよ。ドンマイケル
    返信

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2025/07/24(木) 09:50:37  [通報]

    洗濯機が壊れて急遽ランドリーへ
    1番少ない洗濯のみのコースでも600円もするんですね😭
    30分で終わる予定だったので帰宅後もう一度来ましたが、あと9分…
    どうなってんの
    返信

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2025/07/24(木) 09:51:01  [通報]

    >>937
    あー…むりむり
    そういうのって直らないよ。せめて口に出さなきゃまだマシだけどそういう人は言いたがりだから絶対言うしその内話すのも嫌になるわ
    返信

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2025/07/24(木) 09:51:03  [通報]

    >>911
    友達救われてると思う、あなたの存在に
    返信

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2025/07/24(木) 09:51:38  [通報]

    >>701
    ダンナに話したら怒られちゃって〜とか、理由は何でもいいので、時給だけは確認したほうがいいと思います
    試用期間と本採用後と時給が違うとか、いろいろ
    お金の事だけはキッチリしといた方が…
    返信

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2025/07/24(木) 09:52:12  [通報]

    >>946
    引越すときに不動産屋さんのおねえちゃんが
    なんで引越すのですか?なんで買うのですか?
    なんで今なんですか?何でこの地域なんですか?ってずーっと聞いてきて
    まじでほんとに何でわざわざ家買うんだっけって病みそうになったw
    返信

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2025/07/24(木) 09:53:18  [通報]

    >>905
    旦那さんも葛藤しているんだね
    罪悪感もあるが男だし性欲はあるし
    返信

    +0

    -1

  • 954. 匿名 2025/07/24(木) 09:53:33  [通報]

    >>5
    種類によるけどアリ!
    私はメロンソーダとか炭酸系合わせるのが好きだなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2025/07/24(木) 09:56:53  [通報]

    自分がクズで最低人間すぎて嫌になる
    些細なことで母親に当たってしまう
    この前も録画してある番組間違って消されて、後々考えたら大して怒ることでもないのにキレてしまった
    ごめんって何回か謝られても言わなきゃ気が済まなくて
    冷静になったら何であんなことでキレたんだろって
    母のしょんぼりした顔思い出して、何でこんなクズな娘に生まれたんだってマジで自分が嫌い
    返信

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2025/07/24(木) 09:58:28  [通報]

    旦那さんとうまく行かなくて子供を作る夫婦っていますか?旦那さんに愛されてる奥さんってどんな感じてすか?
    返信

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2025/07/24(木) 09:58:37  [通報]

    私も派遣の更新するかしないかで悩んでる。
    派遣のデスクワークだけど、更新月のたびに悩む。
    皆さんはそんなとこありませんでしたか?
    扶養内勤務だけどやや遠い、座りぱなし動かないから目や首や腰や股関節に悪そう、たまに痛い、休憩なしの5時間、雑談とか厳しいから静かで息苦しい。
    時給は悪気ないし、そこまで変な人はいないが上司が変わってからウザイ。
    事務でも時給下がってももっと近く、少し話せたり体も少し動けるとこがよくて。
    返信

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2025/07/24(木) 09:59:03  [通報]

    >>174
    20代で結婚子供家って外から順調そうに見える家庭も色々あるし、そうでなくても色々あるから気にしない方が良いと思う。皆色々あるけど言わないだけだよ。
    返信

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2025/07/24(木) 09:59:08  [通報]

    >>908
    目を合わせない返事をしない
    場が凍っても私は関係ない
    嫌なら呼ぶなの精神でしこたま
    食って飲んで損失を取り戻す
    返信

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2025/07/24(木) 09:59:45  [通報]

    自分も絵を描くオタクなんだけど、
    2年前のファッションのH&◯の件今さら知った。外国はすぐに自浄するのに日本のオタクは自浄作用ない。本当に……
    痴漢や暴力に傷つくのは女だというのに
    返信

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:11  [通報]

    >>14
    ケンさんだぁ
    返信

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:21  [通報]

    充電とコンセント、両方備えられている掃除機が欲しい。15年前に買った掃除機の吸い込みが悪くなって、角の埃が残っててイライラするわ。
    返信

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:26  [通報]

    両親60代半ばなんだけどこの前実家に帰ってきたら
    びっくりするくらい耳が遠くなっててショックだった
    両親どっちもお互いの話し声が聞こえないみたいで
    「え?」「は?」と何度も聞き返してて会話が成立してないし
    話し声も尋常じゃないくらい大きくなっていたし
    スマホの着信にも気づかないし玄関のチャイムにも気づかない

    更にショックだったのは我が家の前で衝突事故が起こって
    私はあまりの物音に驚いて外の様子を見に行こうとしたけど
    両親は本当にどっちも気づいてなくて私が何を言っても
    「この辺は大型トラックがよく通るからその音じゃない?」
    みたいな呑気な事言っててここまで重症とは思わなかった
    返信

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2025/07/24(木) 10:00:48  [通報]

    >>878
    F1観たんだ!ブラピポスターだけ見たけどかっこよかった
    しばらく映画館行ってないな
    映画館よく行く?
    好きなパン屋さんがあってそこに罪悪感なく行くためにも運動してるw
    家で毎日バイクしたりだけど、美味しいものも食べたいし体型もある程度ちゃんとしたい
    返信

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2025/07/24(木) 10:01:09  [通報]

    すみません>>937>>907です。
    返信

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2025/07/24(木) 10:02:38  [通報]

    >>935
    夏場の人が直前まで座ってたシートのモワッと感が嫌いだから席移動したくない。感謝いらないから巻き込まないでほしい。
    返信

    +1

    -3

  • 967. 匿名 2025/07/24(木) 10:03:37  [通報]

    私側レス3年なんだけど、旦那のアピールがキモすぎて真剣に離婚考えてるんだけど。
    昨日庭でワンコ達のプールやってたら、旦那がずっと私の横でプールの水でガシマンの真似して水しぶき作ってたんだけど。
    しかも無言で。
    そういう普通の生活の中で何でもそこに結びつける旦那がマジで無理。
    返信

    +1

    -4

  • 968. 匿名 2025/07/24(木) 10:04:12  [通報]

    >>955だけど、その割に親が死ぬことを異常に恐れてる自分もいる
    だから親孝行したいのに、イライラして当たってしまうって矛盾を繰り返してる
    自分が嫌い憎いどうしたら治るの
    返信

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2025/07/24(木) 10:04:30  [通報]

    >>963
    たまに 母や義母さんたちに連絡しています
    そういうのも心配だし やっぱり久しぶりに会ってってあるのですね、、、義母さんは一度待ち合わせ時間間違えてて心配になりました
    返信

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2025/07/24(木) 10:05:14  [通報]

    >>955
    後からでも言い過ぎてごめんって伝えたら分かってくれるよ。言いづらかったら紙に書いてそっとお母さんの見てくれそうな所に置いて渡すとか。
    返信

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2025/07/24(木) 10:05:16  [通報]

    >>955
    反省してるなら今からでもお母さんに謝ったらいいじゃない
    そうやって反省してるんだし、優しい心もあるんだから、あなた別にクズじゃないよ
    返信

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2025/07/24(木) 10:05:26  [通報]

    >>968
    思春期みたいっすね
    返信

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2025/07/24(木) 10:05:48  [通報]

    >>867
    前職歯科医院、シフト制でしたがホンマにその通りの所でした。しょうもないですよね。
    返信

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2025/07/24(木) 10:06:50  [通報]

    >>949
    やっぱりそうですよね…。
    この歳になってもこうだとこの先変わることは期待できなさそうですね。
    返信

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:01  [通報]

    >>577
    横、ほんとにそう思う。
    年取るのはみな同じだからそれもまた頑張って磨くしかないと思う。何歳でも美人やふんわり可愛い人はモテる。
    男は年収いいひと、仕事がいい人がモテる。
    沢山にモテるモテないで言ったらそう。
    モテなくても結婚は1人だけだから、みんな誰かとしてるわけで似たもの同士。
    返信

    +41

    -3

  • 976. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:05  [通報]

    >>955
    ずっと近くに居すぎるからそうなる。離れた方がお互いの為にいい
    返信

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:46  [通報]

    >>955
    そういう場合
    ある程度の年齢になったら距離取ったほうがいいよ
    私も母と距離近いときは
    お互い甘え&心配性&干渉しあって
    キレたり揉めたり泣いたり大変だった
    一人暮らしして精神的にも物理的にも距離とったら
    ビックリするほど仲良くなった
    たまに親孝行したり困った時助けてもらったり
    LINEで褒め合ったり良い関係

    クズな娘だからーじゃなくて
    距離感近すぎるんだなと割り切って
    家を出てみたらどうかな?
    返信

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2025/07/24(木) 10:07:59  [通報]

    >>958
    でも 子いなくてつらい、くやしいのはあちらだから
    すみませ〜ん♡なかなか授からなくってぇ🥺って言う
    返信

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2025/07/24(木) 10:08:33  [通報]

    >>978
    あと じいちゃんは単純に
    セクハラだろうね
    返信

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2025/07/24(木) 10:09:10  [通報]

    >>326
    私も‥考えた事も無かったから、なんかびっくりしてる。
    返信

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2025/07/24(木) 10:10:28  [通報]

    >>977
    やっぱり少し離れた方がいいのかな
    母には何言っても許してくれるって甘えがあるんだろうな
    返信

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2025/07/24(木) 10:11:56  [通報]

    >>905
    こういう人がるに一部いるなぁ
    不倫男の気楽な感じが話題になってたら、本当に反省してる男性もいると思いますって怒りだした人もいた
    返信

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2025/07/24(木) 10:14:01  [通報]

    >>1
    パート先のBBあ、厳しいで有名なんだけど私めっちゃ嫌われてて周りの学生が気を使うレベルで私にあたり強い。笑
    月に2回しか当たらない(たまに1回)んだけど、みんななら我慢する?
    返信

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2025/07/24(木) 10:15:12  [通報]

    >>937
    横だけど私も20歳の時に10歳上の男性と
    付き合ってたんだけど全く同じ言動してたよ
    私自身も子供っぽくてポンコツで同年代の男性にモテなくて
    年上だったら受け入れてくれるかもと甘いことを考えてたのが
    いけなかったんだけどあまりに彼がガキっぽすぎてしんどくなって
    私側から別れ話したけど死ぬほどゴネられてなかなか別れられず
    そのままズルズル付き合ってた
    どうも私と別れたくないというよりは自分側から振りたかったみたいで
    ゴネて復縁してる間に新しい相手(18~9歳くらい)を探したみたいで
    ある時「お前みたいなおばさんにもう興味ないから!」といきなり
    言い放って一方的に音信不通にしてきたのでなんだこいつ?と思った
    正直あんな奴と付き合わなきゃよかったなって後悔してる
    返信

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2025/07/24(木) 10:15:18  [通報]

    >>958
    20代で結婚したけど金の切れ目は縁の切れ目とのたまった旦那さんがいたよ。
    だから奥さんは子供出来たのにずっと働いて、おまけに浮気されて離婚した。
    若い旦那さんて、世間知らずのせいか思いやり少ないよね。
    返信

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2025/07/24(木) 10:16:11  [通報]

    誰にも挨拶したくありません
    顔見知りのみ会釈だけの世界になってほしいです
    返信

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2025/07/24(木) 10:16:29  [通報]

    >>1
    がんばって動いてるんだから、ちょっとぐらいいいじゃんね。
    返信

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2025/07/24(木) 10:16:49  [通報]

    >>981
    そうだよー。
    嫌いだから離れるんじゃない、
    お互い好きだからこそ
    関係長続きさせたいからこそ
    良い距離感、これすごく大事。
    近すぎる関係性って絶対煮詰まるんだよ。
    一人暮らしってハードル高かったらとりあえず家具のそろったシェアハウスに入ってみるとか
    リゾートバイトに行ってみるとか
    ホームステイしてみるとか?
    煮詰まった関係性に水を足すんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2025/07/24(木) 10:17:27  [通報]

    >>963
    若いしどっちもってなんか理由あるの
    返信

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2025/07/24(木) 10:17:43  [通報]

    >>763
    800万も?やめときなよ、そんな男。貴方が苦労するだけ。子供居るのにギャブルする人は駄目だわ。
    返信

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2025/07/24(木) 10:18:27  [通報]

    弁当って彩り、見栄え、詰め方、栄養バランス、ちょうどいい量、衛生面、品数を考えなきゃいけないから普通にご飯作るより面倒臭い。結果的に冷めるからめちゃくちゃ美味しいものが提供できるわけでもないし。労力と見合わない。
    返信

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2025/07/24(木) 10:18:32  [通報]

    >>986
    わかる
    返信

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2025/07/24(木) 10:19:14  [通報]

    父が大病してようやく先月退院してきたんだけど、病院から車の運転は当分やめてと言われたが、先日母と喧嘩して車に乗ったらしい
    それから何日か母と喧嘩みたいになってて、今朝は「もう死んでも良い」と言って、歩いてどこか行ってるみたい
    体力あまりなくてそんなに歩けないのに、連絡もつかない
    薬も飲まなきゃいけないし、熱中症も心配だし、私も遠方に住んでいてすぐに行けないし、どうしたら良いかわからない
    返信

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2025/07/24(木) 10:19:28  [通報]

    >>160
    何かが気になるってことはご縁がないってことだよ
    仕事に限らずね
    返信

    +20

    -1

  • 995. 匿名 2025/07/24(木) 10:19:36  [通報]

    こういうところに書きたいこといっぱいあったんだけど、
    いざトピたつと忘れる
    返信

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2025/07/24(木) 10:20:20  [通報]

    しょう油二本が賞味期限四年前なんだけど、ニンニク漬けにして冷蔵庫に入れて継ぎ足しながら今も使ってる。防腐剤不使用で、塩分濃度が高いせいか腐らないって凄いよね。夏はスタミナ料理に使ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2025/07/24(木) 10:20:45  [通報]

    >>937
    あ、無理
    私は人として無理
    返信

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2025/07/24(木) 10:21:13  [通報]

    >>123
    美人で幸せで満たされているように見えて実は大きな病気をして再発しないか心配しているとか、子どもを失った経験があるとか、周りからは全く見えないけど実はつらさを抱えている人ってのが一定数いる

    そういうのがなかったとしても、平凡な幸せを持つために大変な思いをした経験がある人もいるし・・・

    って周りを見ていて考える
    返信

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2025/07/24(木) 10:21:20  [通報]

    父が亡くなって21年、母が亡くなって20年経った。長いようであっという間だったな。
    返信

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2025/07/24(木) 10:22:48  [通報]

    遠方の両親(離婚済)に彼を会わせに行くんだけど、
    母親が旦那さんの料理を私たちに食べさせたがってる
    しょっぱくて口に合わないから母に言ってるんだけど、
    (ごはんじゃなくてお菓子お茶とかの代案も言った)
    母がノリノリすぎて困ってます。
    一日くらいだから我慢するべきなのかな?
    彼は別に何でもいいと思います。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす