
高校野球の試合中に珍客”乱入”で中断…スタンドざわつく中でハクビシンらしき小動物が寝転ぶ姿に「かわい~」の声上がるも職員が捕獲→7分で再開【埼玉大会】
95コメント2025/08/23(土) 06:46
-
1. 匿名 2025/07/23(水) 18:43:32
+198
-10
-
2. 匿名 2025/07/23(水) 18:43:59
殺処分になるのだろうか+86
-22
-
3. 匿名 2025/07/23(水) 18:44:03
こんな顔してるんだ+123
-2
-
4. 匿名 2025/07/23(水) 18:44:34
病気持ってる?+105
-7
-
5. 匿名 2025/07/23(水) 18:44:44
>>1
ヒグマと同じ処分をしてほしいww+5
-46
-
6. 匿名 2025/07/23(水) 18:44:44
ハクビシン「あちー」+189
-2
-
7. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:00
前には甲子園でイタチがいたね
スタッフと追いかけっこしてた+9
-1
-
8. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:23
可愛いw+84
-18
-
9. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:23
これだからど田舎県は+1
-40
-
10. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:29
東北は代わりに熊が出るのかな+8
-11
-
11. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:37
>>3
ハクビシンですから+4
-8
-
12. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:46
バイキンたくさん体にいるんだっけ?
キツネとかのアレみたいな?+11
-9
-
13. 匿名 2025/07/23(水) 18:45:50
>>2
ハクビシンなら外来種だもんね+114
-11
-
14. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:04
寝転んだんか、そりゃ可愛い+136
-3
-
15. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:17
歩き方がかなり弱ってるように見えた。
熱中症とか?+112
-2
-
16. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:40
ハクビシンならまだいいが、アライグマは狂暴だから気を付けてね+40
-2
-
17. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:45
畠山くんの名前が読めん+3
-7
-
18. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:46
夜行性と思っていたけど暑いお昼も元気に活動してるのね+37
-1
-
19. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:50
土の上だけど直射日光丸当たりのところで寝転んで暑くないのかな+41
-1
-
20. 匿名 2025/07/23(水) 18:46:59
>>11
いや、わかんないw+12
-1
-
21. 匿名 2025/07/23(水) 18:47:47
>>2
外来種駆除対象では無かったから、殺処分にはならなさそう+49
-0
-
22. 匿名 2025/07/23(水) 18:47:48
熱中症かしら
口開いて暑そう+48
-0
-
23. 匿名 2025/07/23(水) 18:48:50
糞やオシッコしていかなかったかな+4
-0
-
24. 匿名 2025/07/23(水) 18:49:39
>>1
バイ菌や病気だらけだから触れないし危ないよ
かわいいなんて呑気なやつがおかしい+66
-15
-
25. 匿名 2025/07/23(水) 18:50:19
寝転がるのはかわいい~って思ったけど、口開いてるから喉乾いて暑くてダウンしてるっぽいな
水貰えたかな+60
-2
-
26. 匿名 2025/07/23(水) 18:51:38
変な病気持ってたらいけないから捕獲は慎重にした方が良いね+15
-0
-
27. 匿名 2025/07/23(水) 18:52:43
>>17
メイ+1
-0
-
28. 匿名 2025/07/23(水) 18:53:08
こんなとこ出てきたら暑いだろうに
グラウンドなんて50℃を超えると言うぐらいだし+13
-0
-
29. 匿名 2025/07/23(水) 18:53:20
>>6
暑すぎて朦朧と迷い込んできたのかな+71
-0
-
30. 匿名 2025/07/23(水) 18:53:42
>>1
ハクビシン可愛くないよ
邪悪な顔してる
たまたま出くわして目が合ったら威嚇してきて怖かったよ+14
-14
-
31. 匿名 2025/07/23(水) 18:54:25
>>20
調べたら漢字で白鼻芯って書くらしい!+29
-0
-
32. 匿名 2025/07/23(水) 18:56:04
>>1
浦和の住宅街にも出るのよ
あの辺こいつらの一族郎党が結構繁殖してるんだと思う
そして今破傷風の薬無いからバッチい物にはみなさん気をつけて!くんなまし
タワシで洗われる嫌いに乱暴に洗浄してくださいってNHKで言ってたよ+13
-8
-
33. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:12
>>24
キョンもそうだけど見た目は可愛いよ+22
-2
-
34. 匿名 2025/07/23(水) 18:58:49
SARSをはじめとする色々な病気の感染源だから野生動物を素手で触っては駄目+18
-1
-
35. 匿名 2025/07/23(水) 19:02:13
リスくらいの大きさのイメージだったけど、猫くらいある?+5
-0
-
36. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:11
ハクビシン「バッチコーイ⚾️!」+14
-0
-
37. 匿名 2025/07/23(水) 19:04:01
>>35
この間見たけど猫より大きかったよ
タヌキかと思ったけどシッポが長いの+10
-1
-
38. 匿名 2025/07/23(水) 19:05:13
>>1
長いしっぽが特徴だと思うけど取れてしまったのかな?🥲+20
-0
-
39. 匿名 2025/07/23(水) 19:08:18
害獣やぞ。+3
-3
-
40. 匿名 2025/07/23(水) 19:10:27
+29
-1
-
41. 匿名 2025/07/23(水) 19:12:05
>>4
なんかそういうの怖いよね。+32
-1
-
42. 匿名 2025/07/23(水) 19:16:34
>>35
結構大きいよ
ズングリしてるし猫以上中型犬未満くらい?
私は怖かったよ+3
-1
-
43. 匿名 2025/07/23(水) 19:17:26
>>40
病気っぽいな+37
-0
-
44. 匿名 2025/07/23(水) 19:18:58
>>40
ハクビシンも熱中症なのかも…
普通は夜に出歩くしこんな人前に出てこない+63
-1
-
45. 匿名 2025/07/23(水) 19:19:00
うちの子の野球部は雉だった。練習試合の相手には「センターに雉が出ますが無視してください」って言ってから試合開始
ホームラン打つと「行ったぞ雉ー!」って叫びながらボール探し+3
-1
-
46. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:59
>>35
猫だと思ったら顔が長くて白くてハクビシンだった事あったよ。結構運動神経良いらしくて、壁も上るし電線の上も歩けるって🤯+4
-1
-
47. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:37
>>40
野生だと大人しく捕まらなさそうだから弱っていたのかな+57
-1
-
48. 匿名 2025/07/23(水) 19:28:43
>>2
外来種だから殺処分にしてほしい+6
-24
-
49. 匿名 2025/07/23(水) 19:29:16
なぜこれでトピが立つの?
高校野球ではなく高校テニスや高校サッカーなら絶対立っていないよね
野球ごり押しが酷い+0
-15
-
50. 匿名 2025/07/23(水) 19:30:13
なんかおしりのほうが猫みたい
もっと細いのかとおもってた+0
-2
-
51. 匿名 2025/07/23(水) 19:33:59
>>1
ハクビシンよく見るけどこのハクビシンはケガしてると思う
あの長いしっぽが見当たらないし痩せてる+31
-0
-
52. 匿名 2025/07/23(水) 19:35:28
>>40
身体能力が元気な猫と互角だから弱ってなきゃこんな網で捕まるわけがない+41
-1
-
53. 匿名 2025/07/23(水) 19:39:37
ほんと尻尾ちぎれてる
弱々しいし病気か喧嘩か+10
-0
-
54. 匿名 2025/07/23(水) 19:39:55
>>9
うち東京だけど、ハクビシン出るよ
+7
-0
-
55. 匿名 2025/07/23(水) 19:40:48
東京ってタヌキモアライグマもネズミもウロウロしてるよね+2
-1
-
56. 匿名 2025/07/23(水) 19:46:52
>>33
短絡的だな+1
-1
-
57. 匿名 2025/07/23(水) 19:48:45
>>24
お尻怪我してない?
+10
-1
-
58. 匿名 2025/07/23(水) 19:52:45
>>1
かわいー!
野球は死ぬほど嫌いで即チャンネル変えるけど+3
-5
-
59. 匿名 2025/07/23(水) 20:08:22
>>24
いやいや。こんなん入ってきたら一発目可愛いーって出るやろ。その後、病気持ってるかもしれないから触らない方がいいよーってなる+23
-1
-
60. 匿名 2025/07/23(水) 20:19:26
>>21
外来種で害獣なのに保護されてるのは不思議+13
-0
-
61. 匿名 2025/07/23(水) 20:24:26
>>2
野生動物だから、殺処分はもちろん駆除の対象にならないよー
自治体によっては住居に住みつかれたとか実害がある場合にかぎり、駆除業者を紹介してくれるけど、基本的に駆除も捕獲も禁止
ちょうどついこの前家の前にアライグマがでて調べた@23区内
ハクビシンとタヌキは見慣れてるけど流石にアライグマは初🦝+19
-0
-
62. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:15
>>4
ハクビシンは狂犬病もってなかったっけ?アライグマが持ってるんだったかな?+8
-0
-
63. 匿名 2025/07/23(水) 20:30:48
>>6
なんだってこんなひなたで人けの多いところでくつろぐよ?(笑)
かまってちゃんかよー(よーしよしよし)+8
-0
-
64. 匿名 2025/07/23(水) 20:40:53
多摩地区住みだけど、たまに夜見る
普通の住宅地なんだけど、あきらかに動きが犬猫ではないのがサーーって走り抜ける。
さらに近所でアナグマも住み着いてると鉄腕ダッシュでやってた。
どちらにせよ狂犬病や伝染病もあるからちょっと怖い。+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/23(水) 20:42:28
>>35
大人は柴犬くらいの体長
足は短いけど
この個体はまだ子供だと思うわ+3
-0
-
66. 匿名 2025/07/23(水) 20:59:47
>>62
狂犬病は何の動物だって持ってる可能性あるよ+3
-0
-
67. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:06
かおがこわい+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/23(水) 21:04:59
>>1
2枚目の写真、水をくださいって顔してる
雨も降らないし水飲めてなくて脱水になってそう+11
-0
-
69. 匿名 2025/07/23(水) 21:11:08
>>7
逃げては追ってでイタチごっこだね。+5
-0
-
70. 匿名 2025/07/23(水) 21:11:29
東京23区の次に、東京っぽいと言われてる駅に住み着いてるんだよね
もより駅だから、私のようなガル民と野性動物、どちらかが駆除される前に1度記念に会いたいw+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/23(水) 21:13:00
>>18
ハクビシンは夜行性で、昼間は屋根裏などで寝ていることが多いはず。お腹すいてると昼間も活動するらしいね、お腹空いてたのかあまりの暑さに寝てられなかったのか+11
-0
-
72. 匿名 2025/07/23(水) 21:32:44
>>1
高校野球とかいう児童虐待まだやってんだ
いつになったら洗脳解けるのかな
+3
-6
-
73. 匿名 2025/07/23(水) 22:01:05
>>9
松濤にもハクビシンいるよ
電線の上歩いてた
23区にもハクビシン、タヌキ、アライグマ、ネズミ、コウモリとか、たくさん野生動物いるよ
こんなふうに昼間に、人がいるところに出てくるのは珍しいけど+5
-0
-
74. 匿名 2025/07/23(水) 22:17:45
>>30
うちは畑を荒らされるよー+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/23(水) 22:58:31
>>1
熱中症なんじゃ?
水を飲ませてあげてほしい+5
-0
-
76. 匿名 2025/07/23(水) 23:02:41
>>40
シッポがない!事故かな?弱ってるっぽいよね。+14
-0
-
77. 匿名 2025/07/23(水) 23:23:58
>>74
屋根裏に入り込んだりいいイメージ無いよね+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/23(水) 23:26:04
>>15
しっぽもちぎれてたか短かったよね
フラフラだったし+10
-0
-
79. 匿名 2025/07/23(水) 23:28:57
奈良では鹿が入ってきてたよ+10
-0
-
80. 匿名 2025/07/23(水) 23:50:30
喉乾いてそうで衰弱しててあっさり捕まってたよ。人間に助けを求めにきたように見えてしまったけど、熊もたぶんそんな感じなのよね。+4
-0
-
81. 匿名 2025/07/24(木) 00:07:52
>>1
シッポ怪我してる?
目の錯覚?
夜行性なのにどうしたのさ?+6
-0
-
82. 匿名 2025/07/24(木) 01:03:06
>>14
ハクビシン「出口わかんないモムーリ」
_('、3」 ∠ )_+3
-0
-
83. 匿名 2025/07/24(木) 01:06:27
>>40
こんな網本来なら簡単に逃げれるし、尻尾が根本から切断されてるね
口も開きっぱなしでぐったりしてる
頭がいい個体か何かで、死にかけて人間に助け求めに出て来たのかな…+13
-0
-
84. 匿名 2025/07/24(木) 01:28:47
>>21
実家の回り、畑で最近ハクビシンが出たと騒いでるんだが役所は捕獲の檻持ってきただけで特に対策ないそう。
猪みたいに暴れて人間傷つけたりするのかな?
心配です。+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/24(木) 06:58:52
>>4
昔SARSの原因にならなかったっけ?+3
-0
-
86. 匿名 2025/07/24(木) 07:35:11
>>66
そーなの?!
今、イタチだのマーモットだのモモンガだのハリネズミだの色んなペットが流行ってるけど狂犬病予防接種が義務付けられてるの犬だけだよね?
怖っ+1
-0
-
87. 匿名 2025/07/24(木) 11:13:03
>>33
キョンは一見かわいいけど臭腺怖い+0
-1
-
88. 匿名 2025/07/24(木) 11:37:41
>>49
高校野球ばかりが熱中症熱中症と世間やガルがうるさいけど、他の高校部活も熱中症出てるし夏のインターハイの高校サッカーなんて特に酷いけど話題にすらならないのはなんで?+3
-0
-
89. 匿名 2025/07/24(木) 13:35:41
>>31
なるほど+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/24(木) 16:48:13
大宮ではないですが、さいたま市 北の方
ハクビシン10年以上前から見かけます。 一族なのか?
夜散歩してたら、道路を横断するのを見かけます。+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/24(木) 19:33:24
>>72
丸刈りにしてる時点で洗脳完了してるからなあw+0
-1
-
92. 匿名 2025/07/29(火) 01:37:06
>>49
野球への嫌悪感ですか?ガルは野球を話題にしちゃいけないの?+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/29(火) 15:52:05
結局この子は動物園で飼ってもらえるのかな+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/07(木) 19:33:24 [通報]
+0
-0
-
95. 匿名 2025/08/23(土) 06:46:38 [通報]
既読
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
グラウンドに珍客登場で試合が中断した。1回表、山村学園の攻撃の1死一、二塁で4番の畠山明祈外野手(2年)のカウントが1―2となったところで、体長1メートル弱のハクビシンらしき小動物が一塁側から”乱入”。