-
1. 匿名 2025/07/23(水) 17:28:48
放送部・放送委員会返信
アナウンスする時だけ標準語になりがち+5
-2
-
2. 匿名 2025/07/23(水) 17:29:38 [通報]
美術部は変人だらけ返信+5
-3
-
3. 匿名 2025/07/23(水) 17:29:59 [通報]
薙刀部返信+7
-0
-
4. 匿名 2025/07/23(水) 17:30:56 [通報]
>>3返信
電車で薙刀持ってると、100%弓道って言われる
たまに剣道って言われる+13
-0
-
5. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:08 [通報]
+7
-0
-
6. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:23 [通報]
医学部の男子運動部返信
なぜか選手より女マネージャーが多い+13
-2
-
7. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:33 [通報]
吹奏楽部は体育会系返信+4
-1
-
8. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:37 [通報]
新聞部返信
学校の噂のスクープ別に狙ってません+4
-0
-
9. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:58 [通報]
陰キャほど控え率が高い(私の事だが)返信+1
-0
-
10. 匿名 2025/07/23(水) 17:32:05 [通報]
化学部に良い感じのメガネ男子がいる。返信+3
-2
-
11. 匿名 2025/07/23(水) 17:32:54 [通報]
生物部返信
盆と正月も関係なく餌やり当番
持って帰る学校もあるのかな?+0
-1
-
12. 匿名 2025/07/23(水) 17:33:24 [通報]
陸上部返信
『走ってなにが楽しいの?』て聞かれる+2
-0
-
13. 匿名 2025/07/23(水) 17:33:56 [通報]
美術部返信
夏休みに他校と高原で合宿があった+0
-0
-
14. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:07 [通報]
>>1返信
子どもたち、中学の部活どれにしたんー?
放送部。は
え?委員会じゃなくて?って言われる+0
-0
-
15. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:09 [通報]
登山部返信
存在しない+1
-0
-
16. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:30 [通報]
新体操部の女子はとにかくモテる返信+0
-1
-
17. 匿名 2025/07/23(水) 17:34:44 [通報]
男バス、女バスで付き合いがち返信+0
-0
-
18. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:01 [通報]
軽音部返信
バンド内恋愛で解散するバンドが毎年1つはある+0
-0
-
19. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:03 [通報]
>>7返信
体育会系のとことお遊び系のとこと分かれる
私は楽器に名前つけるお遊び系でした+1
-0
-
20. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:15 [通報]
>>1返信
何部の話するー?
・卓球部🏓
・軟式テニス部🎾
・バドミントン部🏸
・新体操部🤸
・剣道部
・旅行部(地図上で旅行する)+2
-0
-
21. 匿名 2025/07/23(水) 17:35:25 [通報]
デブ 美味しいお店を知ってる返信+1
-2
-
22. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:16 [通報]
バドミントン部返信
合宿でごはんどんぶりでおかわり強制
少食の私泣きながら食事🍚+1
-0
-
23. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:24 [通報]
>>21返信
面白いと思った?+1
-4
-
24. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:27 [通報]
>>15返信
校内の敷地でキャンプしがち+0
-0
-
25. 匿名 2025/07/23(水) 17:36:59 [通報]
>>9返信
一軍二軍は顧問に可愛がられがち+2
-0
-
26. 匿名 2025/07/23(水) 17:37:23 [通報]
>>1返信
標準語って普段から標準語の地域はそのままじゃん+3
-1
-
27. 匿名 2025/07/23(水) 17:38:21 [通報]
写真部返信
活動自体が少なめ+2
-0
-
28. 匿名 2025/07/23(水) 17:38:47 [通報]
>>23返信
ひでぶ
すでにしんでいる+3
-1
-
29. 匿名 2025/07/23(水) 17:38:53 [通報]
茶道部返信
文化祭では意外と人が来てくれる+2
-0
-
30. 匿名 2025/07/23(水) 17:39:11 [通報]
>>13返信
なんかいいわね。+1
-0
-
31. 匿名 2025/07/23(水) 17:40:52 [通報]
>>1返信
剣道部
この時期の防具と道着の臭いは辛い!!+5
-0
-
32. 匿名 2025/07/23(水) 17:41:00 [通報]
>>2返信
平成後半の美術部は銀魂みたいな喋り方の人多くてキモかった+4
-3
-
33. 匿名 2025/07/23(水) 17:41:03 [通報]
>>2返信
高校が美術科だったから美術部入ってたけど
バスケ部の方にほとんど出てたよ
美術部の時は一回だけ
30分くらいで描いたポスターが
県で銀賞取って表彰式だけ行ったw+3
-2
-
34. 匿名 2025/07/23(水) 17:41:16 [通報]
器械体操部返信
強豪は常設の体育館があるけど普通の高校ではあれらの器具を毎日建てる。これが大変+0
-0
-
35. 匿名 2025/07/23(水) 17:41:24 [通報]
マイナーなジャンルの部活動でも強豪の部活動は学校の評判とかステイタスを背負うことになるよね返信+0
-0
-
36. 匿名 2025/07/23(水) 17:41:51 [通報]
剣道部や柔道部返信
部活対抗リレーで道着で走って、結果コアなファンがつく+1
-0
-
37. 匿名 2025/07/23(水) 17:42:12 [通報]
>>32返信
よこ
90年代後半はエヴァ全盛期
陶芸で綾波レイのフィギュアを
何体も焼いてるやついた+0
-0
-
38. 匿名 2025/07/23(水) 17:45:52 [通報]
>>15返信
山岳部と言わない?+1
-0
-
39. 匿名 2025/07/23(水) 17:46:38 [通報]
ハンドボール部返信
試合は体育館なのにバスケ部やバレー部が使ってるからあんまり使えずに外で練習してる。
まつやにで練習着が汚れる。+4
-0
-
40. 匿名 2025/07/23(水) 17:46:59 [通報]
ダンス部返信
凄い人気なのにたぶん世代が違うからガル民に理解されない+2
-0
-
41. 匿名 2025/07/23(水) 17:47:32 [通報]
>>6返信
黒歴史+1
-0
-
42. 匿名 2025/07/23(水) 17:47:47 [通報]
ギター&マンドリン部返信
略してギタマン+1
-0
-
43. 匿名 2025/07/23(水) 17:48:52 [通報]
>>37返信
陶芸でフィギュア作るのすごい+1
-0
-
44. 匿名 2025/07/23(水) 17:49:44 [通報]
剣道部返信
下手な人の小手がめちゃくちゃ痛い
右手打ちの人の小手打ちは恐怖+1
-0
-
45. 匿名 2025/07/23(水) 17:51:38 [通報]
バドミントン部返信
実はめっちゃ金かかる
ラケットとかももちろん高いけど、消費物であるシャトルとガットの金額がすごいことになる+1
-0
-
46. 匿名 2025/07/23(水) 17:56:56 [通報]
>>14返信
横。図書部がある学校もあるね。
図書室業務や放送室のお仕事って部活扱いのところと委員会扱いのところあるね+0
-0
-
47. 匿名 2025/07/23(水) 17:58:19 [通報]
>>8返信
顧問がいるかぎり、制限強いよね(´・ω・`)
全然好きなこと、書かせてもらえない+2
-0
-
48. 匿名 2025/07/23(水) 17:58:44 [通報]
野球部って偉そうでムカつくよな、プロ野球選手みたらわかる返信+0
-0
-
49. 匿名 2025/07/23(水) 18:07:18 [通報]
パソコン部返信
運動会の部活対抗リレーで、意外にも、ものすごく足が速いやつがいる。+0
-0
-
50. 匿名 2025/07/23(水) 18:11:58 [通報]
>>40返信
創作舞踊とか?+0
-0
-
51. 匿名 2025/07/23(水) 18:13:53 [通報]
>>6返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/07/23(水) 18:14:02 [通報]
>>8返信
漫画やアニメだと亜杷木増世(あばき・ますよ)みたいな名前のキャラが主人公をつけ回したりしますよね。
新聞部のない学校だったのでわからないのですが、学校行事の時は「報道」と書かれた腕章をして先生達の横のブースのいたりするのですか?
特別感がありますね。+0
-0
-
53. 匿名 2025/07/23(水) 18:15:13 [通報]
>>3返信
カッコいい!学校にあったらやってみたかったな+1
-0
-
54. 匿名 2025/07/23(水) 18:27:26 [通報]
>>6返信
昔も今もそうなんか
あわよくば彼女→結婚+1
-0
-
55. 匿名 2025/07/23(水) 18:28:22 [通報]
>>6返信
狙い撃ち+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/23(水) 18:33:04 [通報]
>>52返信
体育祭や学園祭などの行事では、「新聞部」の腕章をつけてカメラを持って動き回っていましたね。先生たちの隣のブースにいたことはなかったです。でも割と自由に色々出入りして写真撮ったりインタビューしてた思い出。行事の記事がほとんどで、後は論説みたいなちょっと社会派な記事とか、先生に赤ちゃんが産まれたとか、まぁ硬い硬い新聞でした。広告をとりに地元のお店に頼みに行くのが1番辛かったです。+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/23(水) 18:35:14 [通報]
>>50返信
ガールズとかヒップホップとかです+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/23(水) 19:06:54 [通報]
>>49返信
うちの子パソコン部で陰キャの極みだけど中2まで毎年リレーの選手やってたw
さすがに中3になったら運動部に敵わなくなった+2
-0
-
59. 匿名 2025/07/23(水) 19:26:21 [通報]
バスケ部返信
ブラの肩紐がユニフォームの留め具から外れる+0
-0
-
60. 匿名 2025/07/23(水) 19:37:10 [通報]
>>40返信
私は昭和の人間だからレオタードにレッグウォーマー履いてジャズダン踊ってた。当時は周りからはダサいと言われてたけど、娘にはダンス部だったのかっこいいって言われた。時代が変わったみたい。+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/23(水) 20:05:25 [通報]
水球部返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/23(水) 20:05:49 [通報]
>>2返信
そうなんだ
うちの方の美術部は人数多いし精神的に大人の子が多くて、スポーツ部(特にチームスポーツ)辞めた子の受け皿になってたイメージだよ
私は帰宅部だったけど+0
-0
-
63. 匿名 2025/07/23(水) 20:09:31 [通報]
>>58返信
中2までなんてすごいね!
すごい偏見だけど、パソコン部って寡黙で機械が得意で勉強できてってイメージがあるけど、でもそれであなたのお子さんみたいに足が速かったらマジで無敵だよ!+0
-2
-
64. 匿名 2025/07/23(水) 20:15:51 [通報]
>>51返信
多過ぎるわ!なんもしてないやつ絶対いる。+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/23(水) 20:26:08 [通報]
>>63返信
オタクなだけで勉強できない残念な陰キャです
運動会の時だけ輝いてたw+0
-0
-
66. 匿名 2025/07/23(水) 20:52:23 [通報]
>>14返信
ウチの高校は、「放送局」だったよ
委員会じゃないの?部活動じゃないの?って聞かれてた
学校いわく、委員会と部活動の中間ってことで活動してって言われてた+1
-0
-
67. 匿名 2025/07/23(水) 20:54:32 [通報]
>>3返信
習い事で小中って習ってた!
+2
-0
-
68. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:25 [通報]
パソコン部返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/23(水) 21:02:29 [通報]
>>3返信
剣道経験者が結構いる
そして、剣道の癖がなかなか抜けない+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/23(水) 21:17:26 [通報]
>>54返信
可能性ゼロへの挑戦+0
-0
-
71. 匿名 2025/07/24(木) 11:23:04 [通報]
>>65返信
何か得意なことがあるって貴重だと思う、その分野に特化した才能ってあるし。かくいううちの息子も全く同じなんだけど、オタク気質がどうにか将来何らかの方面に花開くといいなと思ってるよ!(望み薄だけど…)+0
-0
-
72. 匿名 2025/07/24(木) 22:12:45 [通報]
バレー部返信
ワンマンの最後の方はボールぶつけられながら床でのたうち回ってるだけ+0
-0
-
73. 匿名 2025/07/25(金) 18:53:08 [通報]
写真部返信
今では考えられないけど女の子達の好きな先輩や同級生や後輩の男の子達の写真を撮ってサイズにより1枚10円〜30円で販売していました、、
学園祭、部活動の時に写真部の腕章つけて堂々と撮影していた。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する