ガールズちゃんねる

ドラマ集中して見れますか?

62コメント2025/07/24(木) 06:27

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 12:04:27 

    主はスマホ片手に流し見しか出来なくなってしまいました

    +161

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:13 

    >>1
    あーわかる!!

    現代病ちゃうかな

    +84

    -2

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:23 

    ドラマ見てない

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 12:05:38 

    ガルちゃんの実況トピで細かい突っ込み入れながら

    +8

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:21 

    集中して見れないし、最近は倍速じゃないと見れなくなった!

    +30

    -6

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:29 

    >>1
    もう無理
    録画して倍速で見る

    +43

    -2

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:33 

    実況見ながらも多いかも。特に○○占拠シリーズはガルの実況トピに参加しながら見るのが面白い

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:38 

    わかる
    ドラマは実況見ながら
    映画は集中出来るように映画館行って見ることにした

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 12:06:47 

    台詞が理解出来なくて何度か戻して見てる

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:02 

    ドラマ集中して見れますか?

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:09 

    1時間近くも集中できなくなった
    集中力もだけどやることたくさんあってね…
    だからNHKの朝ドラは理に適ってるなぁと思った

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 12:07:21 

    女が録画したの一緒に見てるけど夕飯準備とかで途中途中見れなかったり最終回見てないのもある。

    +0

    -10

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:06 

    ドラマ集中して見れますか?

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:39 

    >>1
    スマホ片手にだと見逃す部分多いから録画して後から見てる
    最近の清原果耶のドラマは韓国人出ていて字幕入るから即脱落した
    1時間テレビの前でずっと見られるほど暇じゃない(笑)

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 12:08:55 

    1.2倍速ぐらいで見ちゃう

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:02 

    昔は集中してリアルタイムでテレビの前で見てたはずなのに、
    見れなくなった

    たぶん歳を重ねたからとか単純な理由ではなく、
    時代のあり方で楽しめなくなったんだと思う

    ドラマ見るよりスマホ、ってなっちゃうとかね、

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:37 

    スマホが無い頃ってみんないろんなことに集中できてたのかな

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:40 

    集中して観たいほどの面白いドラマが少ない

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 12:09:46 

    >>12
    アンメット、ビバン、アンチヒーロー、ホットスポットなどなど最終回だけ見てないのが沢山ある…

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 12:10:17 

    ぎっくり腰やってから同じ体勢が無理になって一定時間ごとにもぞもぞ動いてるのでそのたびに集中力途切れる

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:14 

    見れない、海外ドラマ好きだったのに1時間も集中出来ないから字幕なんて見れないし吹き替えしてあるやつしかもう見なくなった

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 12:11:29 

    同じくスマホ見ながら見てる

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 12:13:24 

    ネットフリックス見る時はスマホで見てる。画面小さいけど。
    テレビで見ると絶対スマホ触っちゃって集中できないから。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 12:14:14 

    面白いと自然に集中するけどそうでもないと無理

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 12:17:20 

    >>17
    年齢上がると集中力がなくなるからとか言われてるけど、若い子はスマホいじらずに集中してドラマ見られてるのかな?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 12:18:08 

    ながら見だね
    リアタイで見てると今なんて言ったの〜?話がつながらない
    何年後または1週間前とかの字幕見逃す
    突然の字幕には対応できない

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 12:20:55 

    集中はいいんだけどセリフが不明瞭な役者さんがいると聞き取れなくてストレスになるので字幕を出すようになったよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 12:23:58 

    ドラマにもよる
    目が離せないガン見してしまうドラマもあるから
    そうなるとガルでトピ立ってるドラマでも私に限らずみんな無口になってるから集中してるんだろう

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 12:25:18 

    倍速でしか見れなくなった
    たまに普通の速度で再生すると、話し方がゆっくりすぎて集中できない

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 12:33:50 

    >>1
    同じく
    だからLINEのやり取りのシーンとかは声で読み上げてほしい

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 12:34:18 

    地上波はCM入るから無理かな…配信だとCM入らないから集中してみれる

    集中して見れないようならおもしろくない…と判断する

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 12:36:56 

    >>1
    片手間に見るのが一番いい!!
    真剣に見るようなドラマがない!

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:16 

    私は楽しみにしてるドラマ何本かあるので集中して観てます。
    が、この人老けたな、とか、この人演技上手いな、とか、この服素敵だな、とか余計なこと考えてるからやっぱ集中してないかな…。
    実況見ながらだとドラマ観ずに終わってしまう事が多いのであまり実況見ないようにしてる。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:57 

    海外ドラマは1.5倍速で日本のドラマは1.25倍速で見る

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:22 

    ネトフリ1.5倍/Tver1.75倍がデフォ
    一応字幕はつけて聞き逃しをフォローしてる

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 13:01:19 

    >>1
    ドラマや映画アマプラとかで見るようになってから隙間時間に見るようになって今日は40分次の日30分みたいな感じになってる
    家でも映画館でも映画1本1~2時間じっくり集中して見れなくなった
    家だと見てる途中で他の事気になって中断したり
    集中力無くなったのかな
    歳のせいもある?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:03 

    リアルタイムは途中で集中力切れてスマホ触っちゃうから録画して倍速&飛ばしながら見てるけど
    みんな30分ドラマにすればいいのにと思ってる

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 13:03:07 

    つまらない物はスマホいじりながらながら見
    そのうち見るのやめる
    面白いのはちゃんと見る

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 13:03:50 

    オダギリジョーは自分達が1カットに何時間も掛けて作った作品を倍速で観るという今の習慣に強い嫌悪感を示してた。配信で観る人達がそれをやるから配信自体も嫌いらしい。倍速で観るなら最初から観ないでくれた方がいいと思うくらい嫌みたい。斎藤工も倍速視聴否定派。俳優や制作スタッフからすればそうだろうね

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 13:13:18 

    あまり面白くない時は携帯触りながら見てるけど、ガルのドラマトピは見なくなった
    批判しまくる人とか、ネタバレする原作ファンがウザいから

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 13:14:50 

    つまらないドラマだと見てる途中でガルのドラマ実況見に行ったりしちゃう
    で、もういいやと思って録画消して見るのやめるパターンが多い
    面白いとスマホ触らずにたて続けに見たりする
    今は昔の男を録画して見てるけど面白い
    ノリノリノリカ綺麗

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 13:21:11 

    かなり面白いドラマは集中して見れるよ

    話がダレていたりワンパターンだったり演技が下手だと入り込め無い時はある

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 13:33:30 

    ながら見しかできなくなった
    映画見るのもYouTube見るのもすべて、家事しながらスマホしながらだから内容が入ってないことがある

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/23(水) 13:37:55 

    絶対録画したやつじゃないと無理だ
    リアルタイムだとCMじゃなくてもしょっちゅうチャンネル変えちゃうのを止められないから
    もう本当5分も変えずにいられないくらい

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 13:38:30 

    リアルタイム視聴するなら実況しないと見れないし、サブスクや録画で見るなら時々一時停止してスマホいじったりしてしまう
    最近30分のドラマが丁度いいなと思い始めてる

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 13:39:43 

    >>25
    若い子リアタイでドラマ観てるイメージないな

    あとで配信で観ればいいし〜で肝心なところ観て終わりとか

    YoutubeとかTikTokの影響で常に脳が刺激を求める傾向にあるらしい
    もっと面白い動画を次々観ないと満足できなくなってるって

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 13:51:38 

    >>1
    実況してる人達居るけど
    本気で観る気無いしそれほど好きじゃない人達だよ
    にわかがが実況に参加したがる
    車の運転とテレビ試聴しながらスマホは同じで集中力は欠ける
    ただ危険じゃなく違反じゃないだけ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 14:12:36 

    面白いのは見れるよ
    つまらない、スマホ見ながら観てるドラマは、だいたい次週から録画してるけど溜まってって観ない

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 14:36:37 

    1話続けて見るとこってあまりないかも
    途中で止めてまたしばらくしてから続きを見ての繰り返し
    配信で見るようになってから特にその傾向が強い

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 14:36:42 

    >>1
    ミステリー系ならドラマに集中できる。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 15:20:05 

    >>5

    倍速でざっと最後まで見て
    面白そうってなったらもう一回最初っからゆっくり見る感じ

    なんでだろう

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 16:17:18 

    >>5
    1.3倍速で観てる。
    実況トピが楽しそうだけど、通常スピードで観れないから参加できない。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/23(水) 17:04:19 

    >>1
    完全倍速、字幕で見てる
    某深夜帯恋愛殺人ドラマで主人公倍速で見ると動きがちょこまかし過ぎてるし、目を見開いて瞬き眼球グリグリ動かしてるからサスペンスなのにまたその動きかと出る度に笑えてるw

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/23(水) 18:37:00 

    何言ってるのかわからなくて字幕つけてる
    日本語話してるのに日本語字幕はおかしいってよく言われる。だけど何言ってるのか全然わからないから仕方ない。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/23(水) 18:37:58 

    集中力が続かなくて1本のドラマに休憩挟む

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/23(水) 18:41:01 

    夏はホットフラッシュが酷くて無理になる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/23(水) 21:35:46 

    >>1
    ドラマめっちゃ集中して見る
    実家で暮らしてた頃、まだTVerとかもない頃に録画して いざ見ようと思った時に、親に話しかけられたりとかするのが本当に嫌だったから、週末とか親が寝た後に見てた。
    それはそれでしんどかったから今1人暮らしで静かに集中して見れるの楽しい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/23(水) 23:29:23 

    シンデレラクロゼットにハマってスマホで見てから出演者のtiktok見て、すべてスマホで完結している

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/23(水) 23:33:55 

    50分も集中力続かないよー、50分も引きこまれるドラマもないし

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/23(水) 23:47:48 

    「私は溜まり席の妖精」と思い込んで姿勢を正して観たら集中できたのでおすすめ


    (溜まり席の妖精とはお相撲観戦で毎日溜まり席に座り姿勢よい状態のまま微動だにせず観戦していた上品な女性のことで一時期話題になりました)

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/24(木) 06:23:41 

    集中せずに観ると面白くないのどうしてだろうね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/24(木) 06:27:57 

    集中出来ないから理解できなくて面白くないと感じることも多くなって逆に小説のほうが集中できるようになった

    ていうか小説は集中せざるおえない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード