- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:05
問題となった給食メニューからは、トウモロコシソーセージパン1キロ当たり1340ミリグラム、三色ナツメ蒸しパン1キロ当たり1052ミリグラムの鉛が検出され、中国国家食品安全規定の基準値を数千倍も超えていた。
園長は民間営利幼稚園である同園の投資家の同意を得て、調理師に「給食写真の色味を良く見せるため」として絵の具の購入を指示したという。
中国国内では民間幼稚園が急増し、園児募集の競争が過熱していることも今回の事件の背景として指摘されている。+18
-597
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:35
だから中国産は怖い+2036
-5
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:42
絵具!?+1475
-6
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:44
中国のことは知らん+356
-15
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:45
中国だからね+613
-5
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:47
絵の具入れたの?!+554
-5
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:51
さすがやることがぶっ飛んでるわ中国+907
-1
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:58
中国人ってマジで何を考えてるんだ+919
-2
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 13:36:07
伐採した山も緑のペンキで緑化してたもんね
+653
-4
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 13:36:09
鉛って一旦体に入ったらもう排出されないんじゃなかった?
解毒できるの?+414
-5
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 13:36:21
>調理師に「給食写真の色味を良く見せるため」として絵の具の購入を指示したという。
は!?絵の具を食べさせたん!?+473
-3
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 13:36:27
>>1
中国って美男美女多くない?+2
-176
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 13:36:37
中国人は人間ではない
この異常さほもはや人類とは呼べない+701
-2
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 13:36:39
写真だけ加工すればマシなのに
+438
-4
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:04
着色料たっぷりの食べ物は日本にもあるから強ち人事ではないかもね+12
-59
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:06
給食の写真の見栄えだけでよくない?
写真加工すればよくない?
なぜ絵の具???+438
-3
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:20
やるとしても写真撮る1つだけでよくない?んで自分が食べろよ
なんで園児全員に食べさせてんの…+342
-1
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:21
>>1
やっぱりC国は頭イカれてる
今日本にいるヤツ日本に永住するなよ!
帰れ!!+524
-1
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:28
リンゴも工場で赤く塗ってる動画見たわ+206
-1
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:37
>昨年4月と今年2月の2回にわたり、オンラインで食用不可の三色の絵の具計3.1キロを購入し、小麦粉の生地に混ぜていた。こうして作られたトウモロコシソーセージパンや三色ナツメ蒸しパンが定期給食として提供された。
ガチで頭おかしい中国+530
-2
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:39
何でも食べると聞いているが、そこまでだとは思わなかった+271
-1
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:44
なぜ画像の方を加工しようと考えないのか+277
-1
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:59
園長自身も鉛中毒ということは、そういう知識がないんだろうな+299
-1
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:05
>>1
「給食写真の色味を良く見せるため」として絵の具の購入を指示
撮影用に買ったんじゃないの?なんで実際口に入れる食事にまで入れたのよ+237
-1
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:15
後遺症残るかもってニュースで、やってた。
それにしても、絵の具ってこわいな。+140
-1
-
26. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:21
そこまでやった写真が見たい。
…加工でいくらでも美味しそうに出来ただろうに何故+117
-1
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:38
>>10
頭に溜まるんだってね
バカになる
唖然も良いとこ恐ろしい+396
-1
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:43
この間ミヤネ屋でやってたわ
200人以上も鉛中毒にしちゃってやった人達は極刑になるのかな+147
-1
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:45
>>1
>「給食写真の色味を良く見せるため」として絵の具の購入を指示した
色調なんてスマホで誰でも加工できる時代に絵の具で着色とは・・・。+160
-1
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:05
色ヤバい+314
-1
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:05
>>15
でも認可された着色料を使っているほうがまだまし+95
-4
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:07
食用不可の絵の具を小麦粉に混ぜて‥ってもう殺人じゃん+150
-1
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:25
>>9
子供でも考えないようなこと平気でするよね
なんでバレないと思えるのか+259
-1
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:27
こういう日本の水準と違いすぎる国から大量に人が来たらそりゃ摩擦だらけになるよな…+197
-1
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:29
無知は罪だね+49
-0
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:33
こんなのが、日本に入ってきてるんだから
怖くて仕方がないわ‥
+250
-1
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:39
死刑になればいいのに園長+61
-1
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:40
>>9
中国人何でも食べるから山が裸状態って聞いたけどそれ塗るって斜め上の対策すぎて驚き…+209
-1
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:45
>>12
呼んだ?+1
-19
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:27
>>10
残念ながら手遅れ+264
-1
-
41. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:31
>>30
作ってる人も何も言わないものかね+278
-1
-
42. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:35
さす中+29
-1
-
43. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:42
しかもよりによって幼稚園の給食だなんて。頭おかしい。+34
-1
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:53
>>30
生地をこの色にしたところで焼いたらどうせくすむのにね…+230
-1
-
45. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:01
>>11
百歩譲っても写真撮るやつだけ絵の具付ければいいし、今の時代いくらでも写真加工できるのに、色々と意味不明+175
-1
-
46. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:10
粉ミルクにメラミン入れるようなやつらだもんな+171
-1
-
47. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:36
>>30
作ってる人たちはこれ食べたのかな?
ヤバいことしてるって分かってたのかな
どういう倫理観してんの+192
-1
-
48. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:48
この前ミヤネ屋でみた。大量に絵の具を躊躇なく入れてた+17
-0
-
49. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:56
>>1
子供の歯がこんなことに、、、
バカすぎる+52
-1
-
50. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:08
人を電車ごと埋めるわ鉛中毒にさせるわで本当に恐ろしい国だな+106
-1
-
51. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:12
>>1
中国と中国人が滅びればいいのにな+75
-2
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:22
>>15
また全然違うでしょ…+25
-4
-
53. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:25
10年前30代の時に5年間、旦那の仕事で中国に住んでたんだけど色々有害なものを口にしてたかもなぁと今更ながら不安に思う
帰宅して直ぐお風呂入ってたけど空気で汚れて真っ黒だったし普通にレストラン行ってご飯食べてたし
市場で買い物したりスーパーでお肉や野菜も買ってたし、、悩んでも仕方ないけどさ+56
-0
-
54. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:26
いくら中国と言っても子供が可哀想。
虫歯の治療も出来ない貧乏人みたいな歯になってるじゃないか。+48
-1
-
55. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:28
移民が増えたら日本でもこういう事が起こりえそうだから、あんまり中国人は入れないで下さい、本当に。+82
-0
-
56. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:36
>>1
ぬいぐるみやペットのおもちゃの塗料は大丈夫かな?
国は調査してほしい+35
-0
-
57. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:39
>>29
やっぱりちょっと発想がいっちゃってるぅ+27
-0
-
58. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:40
>>30
ていうかこんな色のもの食べさせてる写真みるほうが不安じゃない?まさか絵の具入れてるとは思わないけど
学校の給食なのに着色剤いれまくってんの?ってなるわ+156
-0
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 13:42:56
サントリーのトップの人が、保育士として外国人を入れようとしたよね。+27
-0
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 13:43:10
食べ物に入れて良いものと悪いものの区別もつかないの!?+8
-0
-
61. 匿名 2025/07/22(火) 13:43:16
>>1
映えてもいないしこんなものの為に健康に害を及ぼすとかさあ、、、+249
-2
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 13:43:53
>>12
この話題との関連性ゼロだけれど、中国も国土が広いので、美人の産地と呼ばれる地域はある
東北部などは背が高い美女が多いと言われる
大陸なので歴史的に混血もあるだろうしね+25
-1
-
63. 匿名 2025/07/22(火) 13:44:02
本当に来ないで+18
-0
-
64. 匿名 2025/07/22(火) 13:44:04
>>3
給食写真の色味を良く見せるためって、写真に絵の具使ったのかと思ったら
直接給食に入れちゃったの!?+304
-2
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 13:44:15
中国には関わりたくない+16
-0
-
66. 匿名 2025/07/22(火) 13:44:41
>>2
子供を大切にする国なのにこれ
対外国向けなんか衛生観念ないでしょ+82
-1
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 13:45:05
目的は別として、せめて食用絵の具とか思い付かなかったんか?+2
-0
-
68. 匿名 2025/07/22(火) 13:45:17
子供かわいそう
日本にある中国人の店も怖い+37
-0
-
69. 匿名 2025/07/22(火) 13:45:25
>>30 美味しそうと感じない色彩。+99
-0
-
70. 匿名 2025/07/22(火) 13:45:47
>>11
しかも絵の具を入れろと指示した園長自身も食べてるという
何考えてるんだろ?+128
-0
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 13:46:09
中国の富裕層なんかは外国産の食材や調味料を使っていそう
富裕層向けのオーガニック野菜とかもあるのかな?+5
-1
-
72. 匿名 2025/07/22(火) 13:46:10
>>56
大丈夫じゃない前提でいたほうがいいよ
SHEINでベビー服買ったりする親いるけど正気と思えない+64
-0
-
73. 匿名 2025/07/22(火) 13:46:51
健康を考えて緑のペンキを飲む、とか平気でやりそうな国+7
-0
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 13:47:22
地域の病院などはこれを隠蔽するために検査結果を改ざんしていた。
病院もやばい
さすが中国+33
-0
-
75. 匿名 2025/07/22(火) 13:47:38
>>1
こんな毒々しい色のパンなんか食いたくないわ
あいつらこれを美味しいそうな色って、ホント頭おかしい+139
-0
-
76. 匿名 2025/07/22(火) 13:47:56
最近スーパーに中国製造のお菓子が並んでいることがあるよね
義母がよく見ず、多分安いから買ってくる+28
-0
-
77. 匿名 2025/07/22(火) 13:48:08
園長は民間営利幼稚園である同園の投資家の同意を得て
↑
まともな モラルを持った人間が一人もいなかったということだね+11
-0
-
78. 匿名 2025/07/22(火) 13:48:13
>>1
食品用の着色料を買わなかったのはなんでだろ
ド派手な色出るのに+161
-4
-
79. 匿名 2025/07/22(火) 13:49:04
>>70
何も考えてないのかもしれない…+95
-0
-
80. 匿名 2025/07/22(火) 13:49:20
>>61
うわー毒々しいね
なんかキッチンスポンジみたい、ほんとぜんぜん映えてないわ+210
-0
-
81. 匿名 2025/07/22(火) 13:49:36
>>56
ヨーロッパのRoHS基準をクリアしてるおもちゃを選ぶといいよ+1
-0
-
82. 匿名 2025/07/22(火) 13:49:38
>>74
確か、自治体も他の地域の病院に行っている子供の保護者たちに こちら側の病院に戻ってこないなら補償もしないみたいに 脅したんだよね+8
-0
-
83. 匿名 2025/07/22(火) 13:49:53
>>74
なぜ隠蔽?
大問題になると、国から首長も罰せられるから?+4
-1
-
84. 匿名 2025/07/22(火) 13:50:19
>>1
損傷したエナメル質は元に戻らないので治ることはない。
乳歯が抜けて永久歯になった時に影響ないといいけど、きっとあるよな、、、可哀想に+23
-0
-
85. 匿名 2025/07/22(火) 13:50:48
>>15
着色料と絵の具は違うからさ+30
-3
-
86. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:09
これニュースで見た
ほんとに気持ち悪いわ+5
-0
-
87. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:12
>>1
宣伝の給食写真が綺麗に撮れるように塗料のペンキ入れたってことだけど、なんで写真の時だけじゃなく、子供達の毎日の食事にまで何ヶ月も塗料を入れたんだろう
倫理観以前に、何かが決定的に欠落している
これだから中国人は…と言われても仕方がない
鉛中毒で子供達の脳の発達そのほかに影響が出るなんて、一生に関わることだよね
親は悔やんでも悔やみきれないね+63
-1
-
88. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:22
>>78
急遽指示されたか購入費用をケチったかじゃない?+114
-1
-
89. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:22
>>10
横だけど
昔鉛筆舐めてた人たちは?+8
-23
-
90. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:51
前にニュースでやってたな。
食べ物の色ではなかった+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:53
食紅とかないのかな?+2
-0
-
92. 匿名 2025/07/22(火) 13:52:03
>>62
でも中国の女優さんそんなに美人だと思わない+8
-0
-
93. 匿名 2025/07/22(火) 13:52:07
>>1
しかもこれ怖いのが、地元の病院は検査結果を改ざんして問題を隠蔽したということ+48
-1
-
94. 匿名 2025/07/22(火) 13:52:55
>>83
地域の有力者のつながりじゃない?+5
-0
-
95. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:01
>>2
むしろこれだから中国産は信用できない+79
-1
-
96. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:01
>>1
人口が多いから命を軽視している感じがするんだよな
食べ物も建物や道路も安全じゃないというイメージがある
+31
-0
-
97. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:10
日本に中国人が増えてることを考えると怖い+13
-0
-
98. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:10
>>9
もう見た目さえよければ誤魔化すことができるから大丈夫みたいな幼稚な国民性だよね+98
-1
-
99. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:30
>>15
まず食用か否かの区別が大事なんよ
食品に直接触れる紙や手袋なんかも、日本でなら食品衛生法をクリアしているという表示があるものを選ぶんだよ+13
-4
-
100. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:34
>>89
その程度では中毒にはならんから平気+76
-1
-
101. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:43
>>55
日本にいる外国人も合法スレスレとかではなく、ばれて当然な 露骨な 違法行為をするよね。むしろ何でこれで逮捕されないと思ったのか不思議。中国人が富士山が見えるように隣地の木を伐採した事件も抗議されても無視し続け、警察が動いたら 中国人妻が「仲良くしよう」みたいなふざけた手紙を出して丸く収めようとしたり。法を守ろうとか、悪いことをしたらその結果どうなるかとか考える習慣がないんだろうね。+27
-0
-
102. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:44
>>1
驚くことではないよね
中国はこの手のニュースはいくつもあった
アメリカで中国製の子供用玩具からやはり有毒物質が発覚して販売停止になったこともあった
中国の通常運転+20
-1
-
103. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:52
>>89
そう言うものじゃ無い+27
-3
-
104. 匿名 2025/07/22(火) 13:55:12
>>36
業スーのバズってる中国の調味料とか良くみんな買って使えるわと思ってる。
薬品じゃん。+40
-0
-
105. 匿名 2025/07/22(火) 13:55:21
>>62
変な薬を飲んでいそうだけど+8
-0
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 13:55:35
中国製のザーサイ買おうか迷ってたけど怖くなってきた+7
-0
-
107. 匿名 2025/07/22(火) 13:55:45
>>1
これやっぱり園長の指示だったんか
+5
-0
-
108. 匿名 2025/07/22(火) 13:55:56
>>4>>7>>8
オールドメディア、特にバカなテレビ局は外国人問題って一括りにするけど、要は犯罪件数が多い中国人、朝鮮人、ベトナム人だよ
オーバーツーリズム問題もあるから、先ずはこの三地域からの観光客や移住者を制限すればかなり不満は少なくなる
それをやらないのが自民、公明、立憲民主、維新だよ
田舎者のせいでこの4党がまだ多い+101
-1
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 13:56:18
>>97
てか本国がこんなだから、日本に来ちゃうんだよね
迷惑な話だ+5
-0
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 13:56:40
約3ミリの“極小イヤホン”を耳に…TOEIC不正受験問題の手口明らかに 中国籍・京大院生を再逮捕 組織的なカンニングか(TBS NEWS DIG Powered by JNN)約3ミリの“極小イヤホン”を耳に…TOEIC不正受験問題の手口明らかに 中国籍・京大院生を再逮捕 組織的なカンニングか(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpTOEICの試験を他人になりすまして受けたとして、中国籍で京都大学大学院生の男が再逮捕されました。相次いで発覚したTOEICの不正受験問題。警視庁がその手口を明らかにしました。 「金属ビーズを耳の
+9
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 13:57:05
>>8
それを積極的に受け入れようとしてる自○、立○+52
-1
-
112. 匿名 2025/07/22(火) 13:57:10
こんな感覚の人たちが年間2000人とか日本国籍になってんだから怖いな
夫婦別姓なのはいんだけど、①先祖3代先まで日本人であること②双方が日本国産まれなこと③ジャパンヘイトをしていなか、などを条件にしてほしいなぁ+14
-0
-
113. 匿名 2025/07/22(火) 13:57:12
>>1
なんで普通の食品着色料使わないんだろう…
パンこねてる映像見たけど普通の作り方だった。
なら普通に作ればいい
なぜ中国人は見分けがつかないような偽物ブランドバッグを作れるのに、ちゃんとしたバッグブランドを作らないんだろう。
段ボール肉まんもえらい手間掛けて作ってた。多分屑肉買う方が人手がかからない。
いつも思うがなぜその情熱た仕事量や発想や手先の器用さを真っ当な仕事でやらないんだろうか。
大量に人がいる国で二十年誠実に品質のいい商品を作り続ければちゃんと評価も商品価値も上がるのに
ここ数十年中国見ていて本当にそこだけ分からない+41
-0
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 13:57:47
>>110
TOEICも東大も中国に侵食されて日本やばいよね〜+6
-0
-
115. 匿名 2025/07/22(火) 13:58:01
>>3
発想が理解不能!
子供達が可哀想過ぎる+347
-0
-
116. 匿名 2025/07/22(火) 13:58:26
前にtiktokで見た
当たり前のように食べ物に絵の具で色付けしてた
ほんと汚ねえ国+1
-0
-
117. 匿名 2025/07/22(火) 13:58:49
毒入り餃子思い出した!!!!
やっぱ中国製やばいわ+8
-0
-
118. 匿名 2025/07/22(火) 13:58:58
>>104
食品が高くて業務スーパーを利用したいけれど、中国産は怖いので行くのを我慢+8
-0
-
119. 匿名 2025/07/22(火) 13:59:22
これ地元住民からは近くの工場から出た鉛で町全体が汚染されているのを誤魔化すためにやったのではないかっていう声もあるらしいね+3
-0
-
120. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:04
シナ人て何でこんなにアホなん??
本当理解不能、、
段ボール餃子とか爆破ばかりする所とか四本脚は何でも食べるとか、ほんと異常な民族だよ、、+9
-0
-
121. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:06
日本人でよかった。
なのに日本にアイツら来過ぎてて不快+7
-0
-
122. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:08
>>3
10年くらい前、粉ミルクの色を白くするためにプラスチックの粉を混ぜて販売したミルク会社があって、多くの赤ちゃんが腎臓疾患になった
そういう社会なんだよ
客のことなんかどうでもいい
そういう奴らが大量に日本にやってきて帰化してる+534
-0
-
123. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:33
>>11
食紅より絵の具の方が安かったのかな…厨房にまで監視カメラ付けられてる辺り中国は何もかも信用されて無いんだなって再認識するわ+44
-0
-
124. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:51
中国出身のエンジニア、米国の企業秘密を盗んだ罪認める(AFP=時事)中国出身のエンジニア、米国の企業秘密を盗んだ罪認める(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】中国出身の米国人研究者が21日、核ミサイル発射を検知する技術を含む企業秘密を盗んだ罪を認めた。米司法省が発表した。 カリフォルニア州サンノゼ在住のチェングアン・ゴン被告(59)は、
+2
-0
-
125. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:10
>>1
こんな当たり前の常識も無い蛮族を続々と日本に入れ、簡単に帰化させるバカ政府。
帰化申請は厳しくして、軽犯罪での取り消しも可能にしてくれ。+34
-0
-
126. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:37
>>113
今ブランド物を買ってる人が中国ブランドのバッグを欲しがるかな?
私はいらない
ヴィトンはいくつかもってるけど+5
-0
-
127. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:43
タピオカの粒にタイヤのゴム使ってたり、さすが中国+7
-0
-
128. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:53
中国軍が「害毒一掃」の新規定 政治幹部に対し忠誠心や率先垂範求め(毎日新聞)中国軍が「害毒一掃」の新規定 政治幹部に対し忠誠心や率先垂範求め(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国軍の最高指導機関である中央軍事委員会が、軍内部から綱紀の緩みなど、「害毒の影響を全面的に一掃する」ための新たな規定を定めた。軍機関紙「解放軍報」が21日に伝えた。大規模な汚職など、大物幹部の摘
+0
-0
-
129. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:55
この前インスタで「ナスをこすったら紫色が手についた!染色されてる!」とかのたまってる変な思想の女の投稿が流れてきたけど、中国のこういうのにはだんまりなんやろなあ・・・+9
-0
-
130. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:15
近隣の国に迷惑かける企画はやめなよ
中国、世界最大の水力発電ダム建設に着手 資本市場は歓迎(ロイター)中国、世界最大の水力発電ダム建設に着手 資本市場は歓迎(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpFarah Master Samuel Shen [香港/上海 21日 ロイター] - 中国の李強首相は、チベット高原の東端で世界最大となる水力発電ダムの建設を開始したと発表した。国営の新
+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:16
>>2
中国のお土産で食べ物や飲み物系困るのよね+55
-1
-
132. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:55
昔中国の山を緑化しようとしてペンキで塗ってたの思い出したわ
中国らしい発想なんだろうな+5
-0
-
133. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:14
>>9
F1のレーシングコースもペイントしてた
あいつら頭おかしいんだよ+56
-1
-
134. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:25
>>118
国産鶏カツの冷凍は唯一買ってるよ!
便利だよ。+3
-0
-
135. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:29
最近日本で工場からの水で川の真っ青とか真っ白になってなかった?中国人の工場だよね。
絶対毒も流してる。向こうって物凄い奇形産まれてたりするし。+8
-0
-
136. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:48
>>12
みんな親日だよ。
民族団結してるよ。+0
-28
-
137. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:51
中国政府の人が「中国は世界一安全だから安心して観光旅行に来てください」とか言ってたよね……信じる人は1人もいないと思う+23
-0
-
138. 匿名 2025/07/22(火) 14:05:14
ぎゃー…+2
-0
-
139. 匿名 2025/07/22(火) 14:05:25
給食写真の色みを良くするためって、そんなの写真撮って後から加工すればいいだけじゃないの?+3
-0
-
140. 匿名 2025/07/22(火) 14:05:33
>>64
広報用の写真の為に色付けじゃなく、園児に色鮮やかな給食食べさせたって宣伝にもならないのにアホすぎる…+207
-0
-
141. 匿名 2025/07/22(火) 14:05:47
>>1
ガルは中国トピは荒れる+0
-3
-
142. 匿名 2025/07/22(火) 14:06:57
>>30
こんなの粘土じゃん+111
-0
-
143. 匿名 2025/07/22(火) 14:07:17
こんなことするようなバカが日本に入ってくるわけないだろうと思っていたら大間違い!
やっぱり危険なんだよ
+5
-0
-
144. 匿名 2025/07/22(火) 14:07:45
>>122
昔段ボール肉まんもあったね。
段ボールを見ずに浸してふやかしたらひき肉感でるからそれに味付けて…みたいな+200
-1
-
145. 匿名 2025/07/22(火) 14:08:53
この手のニュース見ても「まあ、中国だしな」と納得してしまう自分がいる+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/22(火) 14:08:58
>>89
鉛筆には鉛は使われてないのよ
使われてるのは黒鉛でこれは中毒起こす鉛とは別物+98
-1
-
147. 匿名 2025/07/22(火) 14:10:16
あり得ないんだけど
撮影用とかじゃなくて食べる用にも絵の具をいれたってことよね?+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/22(火) 14:10:50
園長の指示で園児達が鉛中毒とか最悪だ……+2
-0
-
149. 匿名 2025/07/22(火) 14:11:23
>>1
これ作ってたの見た
粉状の絵の具をバサバサ入れてたよ+4
-0
-
150. 匿名 2025/07/22(火) 14:11:31
>>68
中国産の冷凍品すら買わないのに、店に食べに行く勇気…
たとえ日本の飲食店でも外国系の店員が多い店は遠慮しとくわ
行きたい人だけが行けば良いんだしね+10
-0
-
151. 匿名 2025/07/22(火) 14:11:34
なんだ中国かよ
中国の記事いらんわ+5
-0
-
152. 匿名 2025/07/22(火) 14:11:52
>>6
緑化政策だと緑色のペンキを撒いた国でございます+97
-1
-
153. 匿名 2025/07/22(火) 14:12:21
CはC人の国
国の状態は国民によって決まる
食に対する安全性や質、衛生観念等も+0
-0
-
154. 匿名 2025/07/22(火) 14:12:28
園長即処刑になるのでは
外に出てきても園児の親たちにやられるだろうし+5
-0
-
155. 匿名 2025/07/22(火) 14:12:31
>>141
普通に危険だから当たり前やろね+2
-0
-
156. 匿名 2025/07/22(火) 14:12:41
>>96
天安門事件の時に偉い人が中国は10億人いるから100人200人しんだところで問題無いって感じの事をいいはなったんだよね
まぁそういう国ってことよ+21
-0
-
157. 匿名 2025/07/22(火) 14:13:15
>>78
普通、食品に使うなら食品用の着色料を使うって発想になると思うのに何故絵の具??
でも、このニュースをテレビで見たけど
男性のコメンテーターから食品用の着色料という言葉が出なかったのを見て、
やっぱり食品を作らない人には、食品用の着色料すら知らないんだって思った
だからって絵の具を使うかっていったら日本人なら使わないと思うけどね+130
-2
-
158. 匿名 2025/07/22(火) 14:13:48
>>125
バカと言うより、日本を侵略&乗っ取りさせたいんでしょう
あえて入れてる+6
-0
-
159. 匿名 2025/07/22(火) 14:15:14
>>78
絵の具って味もおかしいだろうに本当に謎だわあちらの人+76
-1
-
160. 匿名 2025/07/22(火) 14:15:29
>>2
自分の国の幼児に対してこんな事してるんじゃ、海外の、しかも嫌いな国に輸出してる食品に何をやってるか想像するのも恐ろしい+112
-1
-
161. 匿名 2025/07/22(火) 14:15:34
>>8
他国を侵略し、他国の人を虐めることしか考えてない+31
-0
-
162. 匿名 2025/07/22(火) 14:15:55
人命軽視の中国
どんどん日本に入ってきて、支配して、文化を壊して中国化するんでしょ
そのうちこれが常識になるよ+6
-0
-
163. 匿名 2025/07/22(火) 14:16:00
また投獄されるのでは
(アステラスの社員は中国当局に司法取引持ちかけられ司法取引させられた)
アメリカ特許商標庁の職員、中国が出国禁止に…金融大手ウェルズ・ファーゴ幹部は「刑事事件に関与」理由に(読売新聞オンライン)アメリカ特許商標庁の職員、中国が出国禁止に…金融大手ウェルズ・ファーゴ幹部は「刑事事件に関与」理由に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン=向井ゆう子、北京=吉永亜希子】米国務省の報道担当者は21日、読売新聞の取材に対し、中国を私的に旅行中だった米特許商標庁の職員が出国禁止になったと明らかにした。「中国当局と協力し、早期
司法取引の記事
中国、スパイ罪で「司法取引」 アステラス社員に認めれば減軽と説明、自白促す - 産経ニュース中国、スパイ罪で「司法取引」 アステラス社員に認めれば減軽と説明、自白促す - 産経ニュースwww.sankei.com中国でスパイ活動をしたとして北京の裁判所が実刑判決を下したアステラス製薬の日本人男性社員に対し、中国当局が聴取時、罪を認めた場合は量刑が減軽される制度を説明し自白を促していたことが20日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。事実上の…
+2
-0
-
164. 匿名 2025/07/22(火) 14:16:06
>>137
ハハハ
素晴らしいチャイナジョークですな 怖( ̄∇ ̄;)+6
-0
-
165. 匿名 2025/07/22(火) 14:16:13
>>118
中国産以外のものも売ってるよ
日本産のたこ焼きはうまいけど、中国産のはまずかった
ブルーベリーとかはカナダとかだし+1
-0
-
166. 匿名 2025/07/22(火) 14:16:48
>>2
一度、賃貸の不動産会社で失敗したことがあった。賃貸だし、そこまで深く考えなくって契約したらとにかくいい加減。ホームページで経営者の名前を確認したら中国名。
なんていうかな、契約さえ取れればお客のことなんてどうでもいいんだよ。とにかく最初の話は良いことしか言わない!
大きい決断の時なんかはとにかく実質評判(ネットの口コミとかダメ!)をあてにしてる。だからこそのご近所付き合いであり、ママ友付き合い。
リアルの付き合いは本当に大切だよ!+33
-1
-
167. 匿名 2025/07/22(火) 14:17:09
完成前に倒壊する建築技術も食に対する意識もアレだね
あと組織的カンニングとか犯罪組織が外国人を監禁して加担させたりとか
何でそんなろくでもないことばかりできるの?って感じ+4
-0
-
168. 匿名 2025/07/22(火) 14:17:26
>>64
なんか自分が小学生だった30年前もそんな事やってる国ではだと聞いたけど今でもかと驚く。+115
-0
-
169. 匿名 2025/07/22(火) 14:17:41
>>61
私の茶色いおかずだらけの弁当の方がマシだわ…+116
-1
-
170. 匿名 2025/07/22(火) 14:17:59
>>161
日本だけでなく、他国でもやってる
83. 匿名2024/11/11(月) 17:25:56
> ニューヨークもフィリピンも市長や補佐官が中国のスパイだった事が発覚して騒ぎになってたけど、アメリカとフィリピンでもがっつり行政の中にいるってことは日本国内ものすごい数のスパイがいるんだろうなって…。
中国から出られない外国人が急増 米国人だけで100人 習政権が発明「巨大な鳥かご」girlschannel.net中国から出られない外国人が急増 米国人だけで100人 習政権が発明「巨大な鳥かご」 ロサンゼルスのあるビジネスマンは、出張で中国へ行き、取引相手の中国企業とのトラブルが発生。帰国しようと空港へ行ったところ、出国禁止になっていることが発覚した。 中...
+4
-0
-
171. 匿名 2025/07/22(火) 14:18:27
>>64
写真の加工なんていくらでもできるってのに…+167
-1
-
172. 匿名 2025/07/22(火) 14:19:38
>>113
オーストラリア育ちの中国人と仲良くしてた時期があるんだけど、
中国人って「いかに安く買ったか」が大事なんだって。
人に自慢できるし、自分も気分がいいらしい。
食品用の着色料が500g1000円だとして、鉛入り絵の具が500g200円なら絵の具を使う。
「1/5だよ?すごくなーい?」みたいに嬉しくなるんだって。
ダンボール肉まんも、手間暇(人件費)は計算に入ってなくて、鶏肉1kg500円、ダンボールは無料で入手!で、嬉しくなっちゃったのかな?と当時話を聞いてて思った。
安いのが正義だから、科学的にとか、安全が、とかは考えないのが教育を十分に受けてない人たちだって。+21
-0
-
173. 匿名 2025/07/22(火) 14:19:58
>>3
本当に大人かと思うほどあまりにもバカすぎる。
しかも投資家も同意したなんて、揃いも揃ってバカすぎる。
なんで発色良くするのに絵の具使おう!になるんだよ。絵の具食べたらどうなるとか考えないのがバカすぎる。大体他に食品用着色料色々あるだろ。
そもそも写真の見栄え良くする目的なら、デジタル加工すりゃいいだけじゃん。
衝撃的すぎてついコメントしてしまった。+276
-0
-
174. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:12
>>12
みんなスタイルが良いよね
韓国もそう
日本だけなんか同じアジアの中でも違う気がする島だからかな?+2
-27
-
175. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:35
>>151
中国が危険だと知らしめるのは大事
メイドインチャイナをなくしたい+5
-0
-
176. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:42
>>1
メシマズ嫁で、絵の具嫁思い出した
あと、近衛文麿の妹がメシマズばあちゃんで料理に絵の具入れてたらしい
お孫さんの話です「メシマズな人は、うまいメシが憎いんだよ。」おでんに絵具を入れる祖母と暮らしていた方の食生活が全て壮絶 - Togetter [トゥギャッター]togetter.comメシマズの人って、祖母がそうだったけど、手順に従わないで手を抜こうとするなんてのは序の口で、余計なことするからダメ。おでんの具に色がつくぐらい煮込むなんて絶対無理で、小学生だったわしの机をあさって水彩絵の具で色をつけてたからね。開き直って「腹に入...
+1
-0
-
177. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:47
>>5
全く驚かないよね。
むしろやりそうとすら思う。+9
-1
-
178. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:48
米農務省、中国出身の研究者ら70人解雇…「農地保護」で中露・北朝鮮やイランへの警戒強める(読売新聞オンライン)米農務省、中国出身の研究者ら70人解雇…「農地保護」で中露・北朝鮮やイランへの警戒強める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ワシントン=中根圭一】ロイター通信は18日、米農務省が中国出身の研究者ら約70人を解雇したと、同省報道官などの話として報じた。食料安全保障のリスクを低減させることが目的とみられる。
+4
-0
-
179. 匿名 2025/07/22(火) 14:21:48
日本の給食はもう少し写し方工夫するなり見栄え意識したほうがいいと思うけどこれはないな+0
-0
-
180. 匿名 2025/07/22(火) 14:22:26
子供達が可哀想だ。
日本への輸出食品にも
同じ事を起こしてないか心配。怖い。
段ボール肉まんだって記憶に新しい。+9
-0
-
181. 匿名 2025/07/22(火) 14:22:48
>>61
よりによって黄色なんだ
一番毒性高いのにね+67
-1
-
182. 匿名 2025/07/22(火) 14:22:55
>>157
美術や理科や家庭科の教育って大切なんたなぁと思う
日本で基本的な義務教育を受けた人(知的障害は除く)なら、食品の着色料の存在や絵の具は食べられないということは当たり前の知識
+46
-0
-
183. 匿名 2025/07/22(火) 14:23:32
>>160
実際、日本人が冷凍品を食べて体調悪くなって、調べたら農薬が入ってた事件あったしな
>中国製冷凍餃子中毒事件
>2007年12月下旬から2008年1月にかけて、中華人民共和国の河北省食品輸出入集団天洋食品工場(以下「天洋食品」)が製造し、日本たばこ産業 (JT) の子会社であるジェイティフーズが輸入、日本生活協同組合連合会が販売した冷凍餃子を食べた、千葉県と兵庫県在住の10人が健康被害を受けた事件。
>冷凍餃子に有機リン系殺虫剤のメタミドホスが含まれていたことであったが、毒物混入が中国での製造段階か、日本への輸入後に行われたかをめぐって日中両国の見解が対立し、外交問題にまで発展した。2010年に同社の中国人元従業員が、同社内で冷凍餃子にメタミドホスを混入させたとして中国当局に逮捕され、2014年に無期懲役の判決を受けた。この事件は日本国内で大きな社会問題となり、中国産食品の安全性が問われることとなった。wiki参照+20
-0
-
184. 匿名 2025/07/22(火) 14:24:45
>>176
メシマズ嫁でスープに絵の具っていうのがあったな…+1
-0
-
185. 匿名 2025/07/22(火) 14:25:15
>>174
DNAが違う
中、韓とは顔、肌が似てるだけで全然別物
別物で良かった+18
-0
-
186. 匿名 2025/07/22(火) 14:26:31
>>21
昨日セミ食べるって聞いて驚いたとこなのに+10
-1
-
187. 匿名 2025/07/22(火) 14:28:45
+2
-0
-
188. 匿名 2025/07/22(火) 14:28:52
>>174
日本人の渡来系の先祖は古墳時代までに古代大陸・半島からやってきた人たちが大半らしいけど
あっちは古墳時代以降も異民族と混ざった可能性がありそう
あちらの方が身体が大きいのであればやはり北方系とかと混血したのだろうか+1
-3
-
189. 匿名 2025/07/22(火) 14:29:02
廃油をドブから掬って食用油に再利用する国だもんね。流石だよ。(褒めて無い)+5
-0
-
190. 匿名 2025/07/22(火) 14:30:29
>>183
>2002年に日本の厚生労働省は、中国産ほうれん草から基準値を超える残留農薬が検出されたことを発表。 具体的には、有機リン系農薬(ジクロルボス)やピレスロイド系農薬 ( シペルメトリン ) が基準を超えて検出された。 この事件を受けて、日本政府は中国産ほうれん草の輸入を一時的に禁止。 その後、中国側が対策を講じることで輸入は再開されましたが、消費者の間では中国産食品に対する不信感が高まった。+5
-0
-
191. 匿名 2025/07/22(火) 14:30:35
>>61
スコッチブライトw+68
-1
-
192. 匿名 2025/07/22(火) 14:31:01
>>30
やはり自然界であまりにも掛け離れた色の食べ物は気をつけた方がいいね。業スーとか大丈夫?かなり中国産売ってるけど。ウナギの話聞いてから、一切行ってない。+65
-0
-
193. 匿名 2025/07/22(火) 14:31:31
そんな国の人達が日本にウヨウヨいるんだね…
しかも観光だけではなく、北海道などの土地をガンガン買われてるからこれからどんどん入り込んで来そう
政府は日本人から税金取りまくり、その分外国人に対しては支援も手厚い
こんな事を平気でする人々が国防動員法で一斉に国内で日本人に牙を向いたら何されるかわからないよね
本当に恐ろしい…
+6
-0
-
194. 匿名 2025/07/22(火) 14:31:57
>>122
そのうち日本産が信頼されなくなるね+7
-24
-
195. 匿名 2025/07/22(火) 14:33:36
>>3
絵の具って鉛が入ってるんだね。知らなかった。+110
-2
-
196. 匿名 2025/07/22(火) 14:34:50
>>1
「越えちゃいけない一線」って言う概念がないよね。
中国人だけ。
韓国人もひどいけど対日で極端なだけで、身内含めて全方位で限界突破してる中国人ほどじゃない。+8
-0
-
197. 匿名 2025/07/22(火) 14:36:19
>>30
逆に見栄え悪くない?食欲湧く色じゃないじゃん…なんだよこれ+76
-1
-
198. 匿名 2025/07/22(火) 14:38:56
>>13
宇宙人なんじゃないか
もうまったく理解できないよね+25
-1
-
199. 匿名 2025/07/22(火) 14:40:22
>>47
倫理観というか絵の具に鉛の成分がはいっていて、それが体にはいることでどうなるかっていうのを知らないレベルの人が調理してたんかなっていう気がする。+73
-0
-
200. 匿名 2025/07/22(火) 14:40:43
>>183
メタミドホスってこれで覚えた+3
-0
-
201. 匿名 2025/07/22(火) 14:41:18
>>5
椅子以外は何でも食べるのが中国+14
-1
-
202. 匿名 2025/07/22(火) 14:41:59
>>9
しかも自然な緑じゃなくてメロンソーダみたいな人工色のペンキでね…ほんと頭おかしいって+65
-1
-
203. 匿名 2025/07/22(火) 14:42:04
発想が日本人の感覚としては信じられない
園児を預かる身で、健康に悪いとか考えないんだろうか
日本でも産地偽装とかあるんだけど、所詮は食べ物から食べ物なのよ
ダンボール肉まんとかもそうだけど、そんな発想出てこない+8
-0
-
204. 匿名 2025/07/22(火) 14:43:18
>>45
犬やカエル、椅子とかも食べるらしいから
絵の具もまぁいいか!ってかんじ?+8
-0
-
205. 匿名 2025/07/22(火) 14:45:03
>>1
タンパク質が多いと牛乳が高く売れるからとメラミンを混入する国だから
自分達の利益第一なんだよね+6
-0
-
206. 匿名 2025/07/22(火) 14:45:55
>>53
毎年、必ず検診受けてね+11
-0
-
207. 匿名 2025/07/22(火) 14:47:16
怖い
そんな考えにいくのが+4
-0
-
208. 匿名 2025/07/22(火) 14:50:19
>>12
中国って他の地域からも美女が献上されてきた歴史があるせいか本当にスバ抜けた美人がいるよね
アジア人であってアジア人でないような妖艶さも感じる
ゴリゴリのアンチ中国だけど「上の上」のレベルが凄いとは思う。
あと北の方の農村に謎のイケメンがいるのが不思議+14
-3
-
209. 匿名 2025/07/22(火) 14:56:31
祭りのカラーひよこ、日本では何年も前に無くなったけど、あちらでは犬やら猫もカラー仕様だしマジで健康被害とか知らないんだと思う。+8
-0
-
210. 匿名 2025/07/22(火) 15:01:51
>>12
五毛が無理矢理持ち上げてて笑える+12
-1
-
211. 匿名 2025/07/22(火) 15:01:56
>>10
一応解毒剤はある
工場とかで働いてる人は定期的に検査受けてると思うよ+141
-0
-
212. 匿名 2025/07/22(火) 15:03:11
すぐに大問題になるのに やっちゃう中国人の思考 本当謎
+2
-1
-
213. 匿名 2025/07/22(火) 15:03:36
日本のあのレインボーケーキは大丈夫?
てか中国のはガチ絵の具だよね
苦くないのかな+4
-0
-
214. 匿名 2025/07/22(火) 15:05:15
>>1
薬師のひとりごとでは白粉に鉛が使われていたよね。+41
-2
-
215. 匿名 2025/07/22(火) 15:05:35
>>212
まだ表に出てくるようになっただけでもマシレベルなのかも。もっとありえない色々が報道されていないだけで。あーあこれらを日本に入れようとしてんのか、正直まじ勘弁。まず野生の動物と昆虫はいなくなりそう。+8
-0
-
216. 匿名 2025/07/22(火) 15:05:53
>>3
オリンピックの時も芝生かなんかを青々と見せる為にペンキ撒いてたとかあったよね+96
-0
-
217. 匿名 2025/07/22(火) 15:06:33
食用の着色料だってレインボーに出来るよね
アメリカでよく見る
なぜわざわざ絵の具にしたのか
安いから?+4
-1
-
218. 匿名 2025/07/22(火) 15:06:39
>>214
たしか昔の皇帝は水銀を不老不死の薬として飲んでたとか読んだ気がする+26
-0
-
219. 匿名 2025/07/22(火) 15:08:09
>>38
え?樹木食べてるって意味??+5
-0
-
220. 匿名 2025/07/22(火) 15:09:40
他人の命なんてどうでもいいのか
それとも単に知識がない層なのか
どっちにしても有害+3
-1
-
221. 匿名 2025/07/22(火) 15:09:54
>>13
もはや、育ちや環境じゃなく変な物質&変な遺伝子操作だらけで遺伝子エラーとかありそう+65
-1
-
222. 匿名 2025/07/22(火) 15:10:05
怖いし関わりたくないけど世の中中国製のものばかり。
もっと日本に工場とか多くして日本製増やして欲しい。
あと外国人、日本に入れるのもやめて欲しい。こわい。+4
-0
-
223. 匿名 2025/07/22(火) 15:10:24
>>10
鉛の血中濃度が非常に高いと、人格の変化、頭痛、感覚の消失、脱力、口の中の金属味、歩行の協調障害、胃腸障害、貧血が起こることがあります。
治療では、さらに追加で鉛にさらされないようにし、体内に蓄積された鉛を除去します。
鉛は、脳、神経、腎臓、肝臓、血液、消化管、生殖器など、体の様々な部分に影響を与えます。発達中の神経系は鉛による損傷を最も受けやすいため、特に小児は鉛の影響を受けやすくなっています。
鉛の血中濃度が非常に高い状態が続くと、通常は脳損傷の症状(脳症)が起こります。低い濃度でも、長期間続いた場合には、長期的な知的障害が起こることがあります。+137
-1
-
224. 匿名 2025/07/22(火) 15:10:57
>>208
よこ
整形・・・+6
-1
-
225. 匿名 2025/07/22(火) 15:11:49
>>30
着色料じゃなくて絵の具なのはなぜ
みんな農村育ちで学がないの?+62
-2
-
226. 匿名 2025/07/22(火) 15:11:50
合理的?というのこれも…?+0
-0
-
227. 匿名 2025/07/22(火) 15:12:13
>>111
自民公明、立憲、共産。+3
-0
-
228. 匿名 2025/07/22(火) 15:12:47
また中国か+3
-0
-
229. 匿名 2025/07/22(火) 15:15:15
JA解体させたら日本も知らずにこんなの食べさせられるようになるよ。今はJAが見張ってるから好き勝手できないだけ+5
-0
-
230. 匿名 2025/07/22(火) 15:16:05
>>23
えぇ…
そんな奴が園長…+57
-0
-
231. 匿名 2025/07/22(火) 15:17:36
>>2
韓国産も+21
-1
-
232. 匿名 2025/07/22(火) 15:18:33
>>92
でも俳優さんはかっこいい+0
-5
-
233. 匿名 2025/07/22(火) 15:20:43
こういうとこよ、中国のこういうとこ!+5
-0
-
234. 匿名 2025/07/22(火) 15:22:06
>>8
頭おかしいのがまかり通るのがね…+19
-1
-
235. 匿名 2025/07/22(火) 15:23:04
>>229
解体させたくて必死な層がいるもんね+1
-0
-
236. 匿名 2025/07/22(火) 15:23:29
残飯やプラスチックを薬品で溶かして加工したものを材料とした食品が日本にも来ている+2
-0
-
237. 匿名 2025/07/22(火) 15:24:50
>>53
中国の病気での死因て何が多いんだろ
軽く検索したら4人に一人がガンで死亡って出てくるけど、中国の統計なんてあてにならないしなあ+8
-0
-
238. 匿名 2025/07/22(火) 15:24:57
>>216
ヨコだけど
あからさまにおかしい緑色のペンキ使ってハゲ山の緑化もしてたよねぇ(´・ω・`)+36
-0
-
239. 匿名 2025/07/22(火) 15:29:05
>>198
👽「アンナ下等生物ト一緒ニシナイデ…」+5
-0
-
240. 匿名 2025/07/22(火) 15:33:04
日本に8000万人中国人が流れ込んでくるぞ+0
-0
-
241. 匿名 2025/07/22(火) 15:34:11
>>126
丁寧に手作りでちゃんと作って何十年経っていれば買いたいと思う人はいたと思うよ。
中国が偽物バッグ作り出して50年以上経ってんだもの。本当に時間無駄にしてるよ。
きちんとした模倣から入る商売は普通にあるのにね。そこにリスペクトが何にもないんだよ。ずっとバッグ作ってても育たない。なんでなんだろう+3
-1
-
242. 匿名 2025/07/22(火) 15:35:32
>>2
改めて絶対に分かり合えないと感じさせられるよ
しかもこういうこと何度もあるよね
本当に有り得ないと思うわ+19
-1
-
243. 匿名 2025/07/22(火) 15:35:50
>>104
横だけど
支那産のもんでバズるとかヤラセとしか思えねンだわ+8
-0
-
244. 匿名 2025/07/22(火) 15:35:50
>>61
食紅で出せそうだけど絵の具使うとこがチャイナクオリティ+86
-1
-
245. 匿名 2025/07/22(火) 15:38:56
>>2
こういう所が後進国丸出し。栄養士さんとかが作るんじゃないわけ?+16
-1
-
246. 匿名 2025/07/22(火) 15:39:06
>>108
すまん私の地元自民党推し多くて今回も自民党が勝ったわ、
恥ずかしい限り……本当情けない+23
-0
-
247. 匿名 2025/07/22(火) 15:39:59
>>13
命を軽く見てるなとは思う
なんせ人口が多いからか淘汰され過ぎ+18
-1
-
248. 匿名 2025/07/22(火) 15:40:36
本物の動画かは知らないけど、鰻を膨らませてる動画を見たことある…
中国産のうなぎは絶対食べたくないから、外食で生産地がわからないものは食べない+2
-0
-
249. 匿名 2025/07/22(火) 15:41:56
>>30
中国から日本に入ってきている食べ物や飲み物も
安心できない+78
-0
-
250. 匿名 2025/07/22(火) 15:44:56
20年以上前だけど中国は錬金術がスゴイ!ってオモシロネタが流行ってた。肉まんの中身が段ボールとかワカメの実態が黒いゴミ袋を細かくしたのとか。
食べ物じゃないものを食べ物にするってスゲー!って対岸の火事だから言えるけど被害者たまったもんじゃないよね。+0
-0
-
251. 匿名 2025/07/22(火) 15:49:11
>>30
普通に食紅使って…+70
-0
-
252. 匿名 2025/07/22(火) 16:02:12
そういう事を生産者も平気でしてるから中国産は買わないようにしてる。+9
-0
-
253. 匿名 2025/07/22(火) 16:04:29
左翼が日本に呼び寄せたいのはこう言う人種?頼むから日本に来ないで+7
-0
-
254. 匿名 2025/07/22(火) 16:04:49
>>64
なぜ食用色素ではだめだったのか
+85
-0
-
255. 匿名 2025/07/22(火) 16:09:14
子どもかわいそう過ぎる+5
-0
-
256. 匿名 2025/07/22(火) 16:11:15
これだから中国は…+3
-0
-
257. 匿名 2025/07/22(火) 16:12:17
>>172
長期戦略とか技術投資苦手なのかなー、新幹線も日本の技術手に入れた後、なんであんなに学者も技術者もいるし、世界から呼べるのに未だにポンコツなのか。盗っ人みたいな奪い方には納得出来ないけど、結局ものにならないからライバルにもなれてない。
一攫千金みたいな投資は好きだよね
易姓革命みたいな事やってるから今儲けなきゃってメンタリティになるんだろうか
本当に理解しにくい+13
-0
-
258. 匿名 2025/07/22(火) 16:13:09
恐怖の国
昔、中国人の血が入った管理者がいて、今年の社員旅行は中国にしようって躍起になって大変だった。
全員、拒否したい理由(不衛生・国民性が無理・詐欺に遭いそう等)を誰も言えずにいたら、何故だ?納得いかないってずっと怒ってたな!
結局、沖縄になってみんなで決まった日にバンザイ会(飲み会)をした!+10
-0
-
259. 匿名 2025/07/22(火) 16:16:30
>>89
黒鉛と鉛
全く別物+51
-1
-
260. 匿名 2025/07/22(火) 16:20:19
>>251
食紅なんてほんと少量で色が付くのにね
というか、パンをこんな色にしなきゃなんない理由がわからん
見栄えは良くなってない+32
-1
-
261. 匿名 2025/07/22(火) 16:22:33
>>1
何が怖いって日本のメディアが全然報道しない事
記事元の中央日報だって韓国だし
中国製のキャラクターが人気だって事だけは、前のめりで報じる日本のマスコミ情けない+26
-0
-
262. 匿名 2025/07/22(火) 16:23:35
中国内の出来事は驚かないけど、大勢の中国人が帰化してると思うと日本が心配になる+7
-0
-
263. 匿名 2025/07/22(火) 16:32:39
>>262
しかも
中国本土と連携システムが出来上がっていて
日本で「中国人の中国人による中国人のための日本」の中国村を各地に作ろうとしているの+5
-0
-
264. 匿名 2025/07/22(火) 16:32:58
>>262
日本の土地や水源が買い漁られています
日本の危機です
+4
-0
-
265. 匿名 2025/07/22(火) 16:33:11
>>27
こんなことやる園長(中国人)がすでにバカだよね…+88
-0
-
266. 匿名 2025/07/22(火) 16:34:12
>>108
真面目な外国人を問題のある外国人の盾に使っているようで、テレビ報道の仕方も何かズレを感じるよね。+8
-0
-
267. 匿名 2025/07/22(火) 16:38:25
>>26
ニュースでみたよ
一時期新大久保で流行ったレインボーケーキみたいな色味だったよ+25
-0
-
268. 匿名 2025/07/22(火) 16:39:49
>>261
オールドメディアの夕方のニュースで数日前にやってたよ+2
-0
-
269. 匿名 2025/07/22(火) 16:40:40
>>210
ネトウヨロリコンおっさんがなんか言ってて笑える+1
-22
-
270. 匿名 2025/07/22(火) 16:42:49
参政党神谷氏「日本産より中国産の野菜の方が安全!」
だそうだから、神谷は喜んで食べるよ
真日本人は偽日本人とは身体構造が違うのだろう+3
-1
-
271. 匿名 2025/07/22(火) 16:42:59
>>257
ちょうどさっきこれみたところ
侵略略奪ばかりしてきたからか
何かを産み出すことが基本的に苦手なのか中国アイドル元祖「SNH48」に陰り 運営元が資産凍結、“契約奴隷”の批判も(36Kr Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国の女性アイドルグループ「SNH48」を運営する「上海絲芭文化伝媒集団(Star48集団)」の株式1億2000万元(約25億円)余りが凍結されたことが明らかになり、物議を醸している。 Star4
+4
-0
-
272. 匿名 2025/07/22(火) 16:43:28
>>3
このご時世に現物をどうにかするって
修正しまくれるのに+22
-1
-
273. 匿名 2025/07/22(火) 16:46:45
>>263
30年前くらいにみた本にそういう村はもうあるって書いてあって危機感持ってたけど、その本を捨ててしまったので幻だったのか??+0
-0
-
274. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:38
>>47
中国人は自分の口に入らない物はどうでもいいんだって+51
-0
-
275. 匿名 2025/07/22(火) 16:55:45
>>1
中国で生まれなくて良かったと心の底から思うわ+18
-0
-
276. 匿名 2025/07/22(火) 17:02:48
>>30
近所のスーパー最近やたら中国のグミを並べるんだけど、こんな国のお菓子売らないで欲しい…
子どもが欲しがるけど絶対買わない+118
-0
-
277. 匿名 2025/07/22(火) 17:04:33
>>263
今北海道で違法に別荘建ててる中国人がいるらしいよ+2
-0
-
278. 匿名 2025/07/22(火) 17:04:43
>>11
よこ
トピ開いて何がダメだったのかわからなくて3回読み直した
まさか絵の具食べさせるバカがいるなんて思わないじゃん、、、+21
-0
-
279. 匿名 2025/07/22(火) 17:09:38
>>157
よこ
メシマズ自炊しないめんどくさがりだけど着色料くらい知ってるよ
料理するしないの問題じゃなくて教養の問題だと思う
中国なんて自ら生き物捕まえて料理してゲテモノ食べて病気になったりしてるじゃん+39
-0
-
280. 匿名 2025/07/22(火) 17:11:02
>>195
こわ
子どもって絵の具触らせたら体にも塗るから、粘膜についたら吸収されちゃって怖いね+38
-0
-
281. 匿名 2025/07/22(火) 17:11:20
ダンボール肉まん食べさせる方がマシに思えてきた+2
-0
-
282. 匿名 2025/07/22(火) 17:12:37
>>275
外面ばかり整えるから検査結果改竄したり統計データを嘘ついたりするんだよな
国家レベルでやるんだからそういう国民性+4
-0
-
283. 匿名 2025/07/22(火) 17:13:28
>>1
マジで日本に来ないで。日本で飲食店とか経営されたらたまったものじゃない。+12
-0
-
284. 匿名 2025/07/22(火) 17:13:31
>>3
百歩譲って写真で見映えを良くするために絵具を入れるのまでは解るけど、なぜそれを園児に食べさせた。+94
-1
-
285. 匿名 2025/07/22(火) 17:14:40
>>274
ここは指示した園長自らたべて検査に引っかかってるよ
コウモリでもセミでも見境なく食べるから絵の具くらい怖くないんじゃないかな+48
-0
-
286. 匿名 2025/07/22(火) 17:16:59
>>10
昔の歌舞伎役者が鉛毒で手足失ったりしたよね
ダルマみたいになって舞台に上がった人もいるらしい
白粉に鉛が含まれていてさらにそれを落とすために入浴して湯気としても体内に取り込まれたらしい+160
-2
-
287. 匿名 2025/07/22(火) 17:22:16
同胞に対してもこれなんだな+4
-0
-
288. 匿名 2025/07/22(火) 17:25:57
>>258
おしっこで煮た卵食べる国だからね。一部の地域だろうけど。+5
-0
-
289. 匿名 2025/07/22(火) 17:29:10
ラデュレのバニラマカロンとか好きだから韓国マカロン食べてみたらとても不味かったんだけど、
派手な色が良いってされてる風潮ありそう。+5
-0
-
290. 匿名 2025/07/22(火) 17:34:02
さすが中国だね!+2
-0
-
291. 匿名 2025/07/22(火) 17:36:22
>>12
分かる!
大陸の血ってなんか骨格から違う
なのに、中身が中身なんで憧れない…ムリ
外見と中身が伴ってればいいのに
差があり過ぎ
美男美女でも呆れる+3
-0
-
292. 匿名 2025/07/22(火) 17:37:53
中国人が、たべないのは椅子の脚だけってほんと?+1
-0
-
293. 匿名 2025/07/22(火) 17:44:35
>>243
変な中国のキャラも、日本でも流行ってます!ってやってるけど、高校生とかキーホルダー付けてるの見た事無いのよね。
+1
-0
-
294. 匿名 2025/07/22(火) 17:48:10
>>44
中国の主食は饅頭(マントウ)や包子(パオズ)の蒸しパンだから焼かないよ。
だからと言って絵の具混ぜるのは、どうかと思うけど。
絵の具パンやダンボール肉まんとか変なもの食べ過ぎたから思考力が足りないのかね。+70
-4
-
295. 匿名 2025/07/22(火) 17:49:03
昔にちゃんねるのメシマズ嫁のスレで絵の具スープ出された旦那いていくらなんでも絵の具は…と疑ったがまさか実際にそんなことがおこるとは…+2
-0
-
296. 匿名 2025/07/22(火) 17:50:12
>>27
あ、だから中国人は…+27
-1
-
297. 匿名 2025/07/22(火) 17:50:48
>>276
ド○キも中国産のお菓子が増えた+24
-0
-
298. 匿名 2025/07/22(火) 17:52:02
>>291
中国共産党になってから文化が蔑ろになったんだよ+1
-0
-
299. 匿名 2025/07/22(火) 17:52:09
>>53
中国人でさえも中国産が信用出来ないから富裕層は日系スーパーしか利用しないって前にテレビで見たわ。
日本製でも偽装あるけど、中国よりはかなりマシだろうね。+19
-0
-
300. 匿名 2025/07/22(火) 17:54:05
これだけ日本や外国で高等教育(大学留学生)受ける人が増えても、次世代の子供たちを教育する機関での安全基準とか守られていないのか
何を勉強してるんだ+3
-0
-
301. 匿名 2025/07/22(火) 17:55:21
>>254
食用色素は量少なくて高いからじゃないかな?
体に悪い物を与えるくらいなら普通の白いパンでいいのに見栄え意識しすぎなんだよ。+50
-0
-
302. 匿名 2025/07/22(火) 17:58:44
>>276
安いし入手し易いから利益が出るんだろうね。中国産を売る店、企業もどうかしてると思う。+25
-0
-
303. 匿名 2025/07/22(火) 18:01:12
>>122
メラミン入りミルクね、たしかペットフードにもメラミン入ってたのあった
白ゴマをタールで黒胡麻にする、プラスチック米に紙で作った米、下水から作った油、ゴミと油が浮いて蝿がたかるドブ川の側で作られる野菜、マラカイトグリーンやホルマリンを使って養殖したウナギ、奇形の鳥や豚
川の色や芝生の色が悪ければペンキを撒く
後先なんて考えない今お金になればそれでいい、騙される方が悪いって考えの国民
おぞましいよ
中国人がなんでこんなことになってるか興味ある方はこちらの本もオススメ+130
-1
-
304. 匿名 2025/07/22(火) 18:08:27
>>78
予算が足りなかったからってニュースでやってたよ
食用着色料は高いんだって
本当ぞっとする。
真面目にやってる中国人以外はまじで一度滅んだほうがいいよ。+119
-1
-
305. 匿名 2025/07/22(火) 18:14:37
>>21
そのうち鉛毒にも負けない強い個体ができるさ。+7
-1
-
306. 匿名 2025/07/22(火) 18:16:19
>>9
白いイヌの毛染めてパンダ風にしたりね+29
-0
-
307. 匿名 2025/07/22(火) 18:17:08
>>3
絵の具を怪しんで実際やってみた中国人が不味過ぎてとても、大人も子供も食べれないってさ
絵の具でカモフラージュしてる何かがあるかも知れないと
妙佛の動画だったかな
アメリカが移民を調べた話も興味深かったな+9
-0
-
308. 匿名 2025/07/22(火) 18:25:09
>>13
中国人て遺伝子レベルでやばいんだよ。滅びなければいけない種族なのに地球上に増え過ぎ。+57
-1
-
309. 匿名 2025/07/22(火) 18:29:47
>>1
え、前に記事になってなかった?
とにかくチャイナのやる事は頭おかしい+4
-1
-
310. 匿名 2025/07/22(火) 18:35:11
>>1
中国人は日本に来るな!いろいろな病原菌が感染する+11
-0
-
311. 匿名 2025/07/22(火) 18:39:29
>>108
テレビ局は外国人問題って一括りにするけど、要は犯罪件数が多い中国人、朝鮮人、ベトナム人だよ
↑保守党の小坂さんが、はっきりとまずは、チャイナ韓国ベトナムを一斉排除&規制をかけるって選挙前日までずっと言ってたよ。
落ちたが。
+18
-0
-
312. 匿名 2025/07/22(火) 18:45:06
>>173
しかも、スラム街の屋台店主ならともかく、幼稚園経営者だからね。
見た目さえ整えれば、中身はどうでもいいと思っているにしても、ひどすぎる。+53
-0
-
313. 匿名 2025/07/22(火) 18:45:16
後のことを考えず、その時々で生きてる中国だからな~。こんな人種が日本に沢山いると思うとゾッとする。+4
-0
-
314. 匿名 2025/07/22(火) 18:48:56
これだから中国は…+7
-0
-
315. 匿名 2025/07/22(火) 18:54:57
>>12
>>62
>>208
コンビニにいるチャイナ店員がチャイナの平均だよ?
ぜんぜん美人いないじゃん。
なら近くの小国のネパール人店員のが超小顔で鼻翼基部が発達してて美人多いよ。
コンビニで働くのもったいないレベル。
+22
-2
-
316. 匿名 2025/07/22(火) 18:58:30
>>70
バカって怖いね+40
-0
-
317. 匿名 2025/07/22(火) 19:14:32
何故だろう…特に驚きがない
中国だもんねって感じ
それよりア〇ン戦争みたいな事またやろうとしないでくれる?フェンタニルやめなよ+5
-0
-
318. 匿名 2025/07/22(火) 19:14:44
>>6
シンプルにまずそう+6
-0
-
319. 匿名 2025/07/22(火) 19:18:22
>>8
自分の事しか考えてないよね
人が喜ぶとか人のためにとか他者的思考が薄い気がする+18
-1
-
320. 匿名 2025/07/22(火) 19:19:06
>>195
昔の絵の具には鉛が使われていましたが、毒性があるため、今はほとんどの絵の具が鉛を含まない安全なものになっています。これは世界的な流れで、日本でも鉛の使用は大幅に制限されていますよ。+79
-0
-
321. 匿名 2025/07/22(火) 19:20:43
こういう人間が山ほどやってくるとか無理。
どうなったの?日本に5000万人中国人が来るって話は。+6
-0
-
322. 匿名 2025/07/22(火) 19:25:06
>>1
最悪!!+2
-0
-
323. 匿名 2025/07/22(火) 19:31:22
弁当用の冷凍食品、カップの野菜のおかずとか、ほぼ全部中国産だから気をつけた方がいいよね
便利で使っちゃうけど+3
-0
-
324. 匿名 2025/07/22(火) 19:37:37
>>193>>4無所属の皮を被った売国奴。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
325. 匿名 2025/07/22(火) 19:40:26
>>317
フェンタニル「日本経由の密輸防止すべき」 グラス駐日米大使が投稿「中国共産党が関与」girlschannel.netフェンタニル「日本経由の密輸防止すべき」 グラス駐日米大使が投稿「中国共産党が関与」 投稿は「フェンタニルやメタンフェタミンといった合成薬物は、日米両国において多くの命を奪っています。そして、中国共産党はこの危機を意図的にあおっています。中国から...
日本の政治家もグルなんでしょ?どうすんだろ?米国とケンカでもする気なんかな?
そのうち日本人にも被害者出るだろうね…+3
-0
-
326. 匿名 2025/07/22(火) 19:42:27
>>300
勉強して他国の上層部に入り込んで、その国を支配して乗っ取ることだけ考えてるよ+1
-0
-
327. 匿名 2025/07/22(火) 19:43:09
>>194
そ。だから追い出すしかないんだよ。+32
-0
-
328. 匿名 2025/07/22(火) 19:44:24
>>311
保坂さん当選して欲しかった
荒川区議として色んな現状を見てきた上での発言には説得力があった+4
-1
-
329. 匿名 2025/07/22(火) 19:46:20
>>98
本当に軽度の知的障害入ってるんじゃない?
で、無駄に積極的な国民性だから始末に負えないことばかりやらかす。+8
-0
-
330. 匿名 2025/07/22(火) 19:58:14
>>303
有本さんってあの有本さん?
こんな本あったんだね
食品の自給率あがってほしいわ
輸入食品こわい+83
-0
-
331. 匿名 2025/07/22(火) 19:59:05
>>10
普通に生活している分なら毛髪から排出されるけど、発達児だとその機能弱めだから、サプリ飲んだりしてる。
でも大量だと解毒しても間に合わないよ。
見た目良いって意味わからん。HP詐欺だけで十分だったんじゃないかね。+61
-1
-
332. 匿名 2025/07/22(火) 20:01:02
>>329
分からんが、PM2.5、黄砂浴びまくってたら
認知機能落ちていてもおかしくないよ
天気予報の飛来分布予想済み見ただけで、気の毒になる+3
-0
-
333. 匿名 2025/07/22(火) 20:03:03
>>1
これが中国。日本が中国ファーストな国になったらどうなるかな+3
-0
-
334. 匿名 2025/07/22(火) 20:07:13
>>144
タイヤで作ったタピオカもビビった+41
-0
-
335. 匿名 2025/07/22(火) 20:10:19
絵の具が調味料だと思ってたのかな+0
-0
-
336. 匿名 2025/07/22(火) 20:10:21
>>70
知能が…+25
-0
-
337. 匿名 2025/07/22(火) 20:10:36
>>1
頭悪すぎて草
中国でも昔の京劇役者が化粧品から鉛毒にやられて何人も早死にしてるのに+2
-0
-
338. 匿名 2025/07/22(火) 20:13:41
>>7
もう発想が違うよね。こりゃ~日本人には絶対に真似できないし、彼らの悪事を予想して阻止することは不可能。+4
-0
-
339. 匿名 2025/07/22(火) 20:13:49
>>278
トピタイみて
見栄え気にしたせいで鉛中毒?食器の質が悪かったとか?って想像しながら開いたから食品に絵の具なんて…想像かすりもしなかったわ…+9
-0
-
340. 匿名 2025/07/22(火) 20:15:59
>>15
わかる
子供の幼稚園の給食、ウインナーは着色料たっぷりのやつで今まで食べたやつの中で1番不味かった
子供に食べないでっていったけど美味しいから嫌だって言われた+0
-4
-
341. 匿名 2025/07/22(火) 20:16:51
>>44
このニュース見てたけど、この生地のまんまの発色だったよ
でもくすまなくたって食べたいと思う色ではなかったけどね+22
-0
-
342. 匿名 2025/07/22(火) 20:18:24
中国って何でそんなこともわからないの?
わかっててやってるの?+2
-0
-
343. 匿名 2025/07/22(火) 20:20:43
>>15
着色料も香料も欧米の方が異常だろうよ…+4
-0
-
344. 匿名 2025/07/22(火) 20:23:43
>>303
めっちゃ興味出た。読んでみる。+38
-0
-
345. 匿名 2025/07/22(火) 20:25:48
>>334
それ!タイヤでなんかあったよなと思った!
ダンボールやらタイヤやら食べ物じゃ無いもの入れる神経がすごい。罪悪感や心配が無いんだね。+61
-0
-
346. 匿名 2025/07/22(火) 20:25:48
>>8
日本向けの食品も何してるか分かったもんじゃないよ+3
-1
-
347. 匿名 2025/07/22(火) 20:26:36
茶色の食べ物がいちばん美味そうやんか!!+0
-0
-
348. 匿名 2025/07/22(火) 20:27:29
>>122
そう、何が怖いかってそんな中国人が大量に日本に入ってきてること。子供の小学校にも学年に何人も中国人の子供がいる。+90
-1
-
349. 匿名 2025/07/22(火) 20:27:29
>>38
あー、おやつで蝉食べるもんね+2
-0
-
350. 匿名 2025/07/22(火) 20:31:15
>>1
同じ事を日本にいるあいつらはやるだろうな
一切信用できないよ+5
-0
-
351. 匿名 2025/07/22(火) 20:34:19
>>64
せめて食紅じゃないところが流石中国+61
-0
-
352. 匿名 2025/07/22(火) 20:37:10
絵の具って石油臭いけどにおいで気づかなかったのかな+4
-0
-
353. 匿名 2025/07/22(火) 20:38:31
>>23
まさかの自分も食べている
中国の教育ってどうなってんだろ
絵の具食べちゃダメとか小学校の授業でやらんのかな+74
-0
-
354. 匿名 2025/07/22(火) 20:38:59
中国でバイアグラを鉛で作ってたっていうの昔見たな…+4
-0
-
355. 匿名 2025/07/22(火) 20:41:22
>>122
赤ちゃんの胸や成果が成長しちゃったのもあったねw+9
-7
-
356. 匿名 2025/07/22(火) 20:44:07
>>330
そう保守党の有本さん
さすが文章力があっておもしろいし一気に読めちゃうよ+23
-0
-
357. 匿名 2025/07/22(火) 20:46:02
>>1
枯れた山をペンキで緑に塗る国。
信じられないことするよね本当に。+9
-0
-
358. 匿名 2025/07/22(火) 20:46:15
知り合いが中国人のまあまあ金持ちなんだけど、水道水は飲まないし買う野菜も特定の安心出来る高級スーパーレベルでしか買わないし屋台は行かないって言ってる。何処のお店でもほぼ安心して買える日本は住みやすくて中国帰りたくないって言ってるからね…。そして、中国製は買わない。
金持ちレベルでやっと日本人の庶民ぐらいの当たり前の物を食べれる、知識があるって事だから。まあ、学校給食作ってる人達はもうあれだよね…。+7
-0
-
359. 匿名 2025/07/22(火) 20:51:52
>>173
>> 本当に大人かと思うほどあまりにもバカすぎる。
心の底から同意です。
それこそ幼稚園児の中で、さらに親の育て方が悪すぎる子が、苦し紛れに思いつきそうなレベルですよね。
園児だって、目の前で絵の具を入れられてたら食べない子の方が圧倒的に多いでしょうに。
このトピに書かれてるプラスチック入りのミルク、ダンボール肉まん、タイヤタピオカその他
作った本人に「あなたはこれを食べて平気なの?」と聞いてみたいわ。
絶対自分じゃ食べないものを、他人用に生産してるよね。
思考が愚かすぎる。+34
-0
-
360. 匿名 2025/07/22(火) 20:55:58
>>177
緑化で山に緑のペンキ撒いたりしたよね+4
-0
-
361. 匿名 2025/07/22(火) 20:56:41
安定の中国
本当ヤバい+6
-0
-
362. 匿名 2025/07/22(火) 20:57:13
>>359
よこ
記事見たけど、園長も食べて鉛中毒なってるらしいよ
本物の馬鹿なんだと思う+42
-0
-
363. 匿名 2025/07/22(火) 21:01:59
>>1
オリンピックかなんかが中国であった時に、枯れてた芝生にペンキで着色したの思い出した。北京オリンピックだったかな、確か
山もペイントしてたよね+8
-0
-
364. 匿名 2025/07/22(火) 21:06:56
>>303
ずっと前にアメリカで、売られてた中国製のペットフードで次々ペットが死んで、集団訴訟みたいなことになったことがあったね。日本には入って来てないって聞いて良かったって思った。+52
-0
-
365. 匿名 2025/07/22(火) 21:07:14
>>61 美味しそうに見えないけど…+26
-1
-
366. 匿名 2025/07/22(火) 21:07:51
>>251
食紅高いから経費削減でって記事あったよ。信じらんないよね。+20
-0
-
367. 匿名 2025/07/22(火) 21:09:14
日本でも今のままだと今後中国人経営の店がもっと増える可能性があるけど(今でも多いけど)、こういうのやられてからでは遅いよね。+4
-0
-
368. 匿名 2025/07/22(火) 21:18:00
始皇帝の時代から進化してないな+2
-0
-
369. 匿名 2025/07/22(火) 21:20:54
>>11
同じ給食調理師としては
絵の具を入れろ!って言われて
はい!入れます!って行動に移せることも
だいぶ頭おかしいと思う…+61
-0
-
370. 匿名 2025/07/22(火) 21:21:28
>>257
彼らは「今」しか生きてないのよ。マジで先のことなんて考えないからこんな絵の具入れて安く済ませることもやってしまう人がいるし、儲け話にもすぐ乗ってしまう。日本人がコツコツと同じことを続けているのが不思議でしょうがないみたいよ。あと日本人って自分は無宗教だって言う人もいるけど、なんやかんや自然と共に生きてたり仏教の教えとかって身についてるの。でも彼らにはお天道様が見てるって言っても通じない。+13
-0
-
371. 匿名 2025/07/22(火) 21:22:43
>>5
さもありなんって確かこういう時に使う言葉だったかな。+2
-1
-
372. 匿名 2025/07/22(火) 21:23:49
>>12
トピずれしてるんだけど+4
-0
-
373. 匿名 2025/07/22(火) 21:25:45
>>183
段ボール肉まんもあったよね
+4
-0
-
374. 匿名 2025/07/22(火) 21:28:15
>>9
それ緑化って言えるのか・・・?+2
-1
-
375. 匿名 2025/07/22(火) 21:29:49
>>19
不思議の国のアリスか!+3
-0
-
376. 匿名 2025/07/22(火) 21:32:19
>>364
中国製の歯磨き粉で死者まで出てるから
「中国製の偽グリセリンを使った製品で去年だけでパナマでは100人が死亡したという。そしてこの偽グリセリンは最近アメリカおよび7か国で歯磨き粉などに混入していたことが発覚し前代未聞の大型リコールが始まった。 」+22
-0
-
377. 匿名 2025/07/22(火) 21:33:12
>>303
そんな国の輸入品なんて絶対に口にしたくないから、何か買うときは必ず原材料気にするようにしてるけど、原産国を表記してなかったり巧妙にごまかしてたりするんだよね。口に入れるものは国産だけか、日本で作れない品なら中国以外の国だけにしてほしい。+43
-0
-
378. 匿名 2025/07/22(火) 21:34:30
>>168
ハゲ山に緑のペンキで直接色を塗って緑の山にしていた中国のニュースを子どもの頃多分20年位前に見て衝撃を受けた記憶があるんだけど、今も何も変わって無かったww+31
-0
-
379. 匿名 2025/07/22(火) 21:36:51
>>326
カンニングの手口
約3ミリの“極小イヤホン”を耳に…TOEIC不正受験問題の手口明らかに 中国籍・京大院生を再逮捕 組織的なカンニングかgirlschannel.net約3ミリの“極小イヤホン”を耳に…TOEIC不正受験問題の手口明らかに 中国籍・京大院生を再逮捕 組織的なカンニングか 「金属ビーズを耳の奥まで滑り込ませる」 およそ3ミリの米粒ほどの小さい球体。この道具は先月7日、TOEICの試験場で中国籍の男女10人がカンニ...
+1
-0
-
380. 匿名 2025/07/22(火) 21:38:10
>>195
日本で売っているものは入ってるものは少ないんじゃないかな?ホワイトにもしかしたら入ってるのあるかも。カドミウムレッドとか、危険なものはチューブにドクロマークついてるよ。高いから食べるなんてもったいないなと私は思うけど笑+14
-1
-
381. 匿名 2025/07/22(火) 21:39:19
>>77
登場人物に誰1人としてまともな大人がいなかったってわけね…
指示されたとはいえ、給食員もそのまま入れてしまったんかい。
+6
-0
-
382. 匿名 2025/07/22(火) 21:39:59
さすが中国…
まじで頭おかしい
もう日本来ないで。
日本を乗っ取ろうとしないでくれ
中国人はもう国から出るの禁止にしてほしい。+8
-0
-
383. 匿名 2025/07/22(火) 21:42:53
>>313
しかも通名で、日本人に化けてる+3
-0
-
384. 匿名 2025/07/22(火) 21:44:10
本当にお願いします
日本に来ないでください+5
-0
-
385. 匿名 2025/07/22(火) 21:46:56
>>13
そんな国に乗っ取られようとしている日本……+26
-1
-
386. 匿名 2025/07/22(火) 21:50:57
>>3
むしろ実物が色味よくても写真の環境や腕前で色味悪くなるわけだし実物の色を良くする必要性がわからない…
30年前に小学生だった私でさえネットで無料ダウンロード出来るアプリで写真の色調補正する方法知ってたし、今時ならスマホの機能でも補正できるんだからプロに頼むだとかの経費ケチりまくったゆえの絵の具の代金すら無駄じゃない??意味不明が過ぎる…+13
-0
-
387. 匿名 2025/07/22(火) 21:55:02
>>13
だから戦前はシナ畜とかチャンコロっていったんだよ。+18
-0
-
388. 匿名 2025/07/22(火) 21:57:43
>>7
猿→人間→人間ではない何か〜次のステージへ〜って感じ+4
-1
-
389. 匿名 2025/07/22(火) 22:00:28
>>1
絶対に中国産のものは口に入れない。
スーパーでも絶対に買わない。
食器や器具も避けてる
とは言え完全に防げるわけじゃないけどね(外食とか)+5
-0
-
390. 匿名 2025/07/22(火) 22:12:57
今の時代に鉛中毒なんて…被害に遭った園児と保護者可哀想すぎる+4
-0
-
391. 匿名 2025/07/22(火) 22:14:25
園長、被害に遭った園児の保護者にやられそう
+2
-0
-
392. 匿名 2025/07/22(火) 22:17:00
園児を集めるのに、給食の見映えよくしたいのはわかるけど、絵の具で着色して食べさせるのわからないや+2
-0
-
393. 匿名 2025/07/22(火) 22:19:09
魚を沢山釣りたいからって川に毒を流したっていう事件もあったよね
その毒で死んだ魚食べたら自分もどうなるかって想像できないのかな?
知能レベル低過ぎてこんなのがどんどん日本で帰化してるとか恐ろしいわ+4
-0
-
394. 匿名 2025/07/22(火) 22:20:14
写真に撮る物だけ着色しなかったのは何故だろう?絵の具が、余ったら勿体ない、着色した食べ物捨てたら勿体ないから食べさせた?+2
-0
-
395. 匿名 2025/07/22(火) 22:20:29
>>5
禿げ山に緑色のペンキ塗りたくって「最先端の緑化方法です(ドヤァ」て胸張っちゃう国だからね+51
-1
-
396. 匿名 2025/07/22(火) 22:21:45
>>303
改めて中国産食べたくないね
特に日本に輸出するものは唾とか平気で吐いてるものをあえて選んでそうだしね。
かなり不衛生なものが日本に回ってると思ってる
袋に入ったサラダとかよくみるとキャベツは中国産だしね+36
-1
-
397. 匿名 2025/07/22(火) 22:22:25
こんなのと共生できる?
+3
-0
-
398. 匿名 2025/07/22(火) 22:23:05
>>77
園長始めこの幼稚園に関わってる大人たち、みんなグルになって子供たち苦しめたってことだよね、絵の具混入の指示にしたって給食の見映えだけで入園者を釣ろうっていう自分たちの営利目的以外の何者でもないし子供たちからはべつに給食に対しての不満なんか無かったんだし。+1
-0
-
399. 匿名 2025/07/22(火) 22:23:29
中国だから驚かんけど
もっと凄いことしてそうだよね+2
-0
-
400. 匿名 2025/07/22(火) 22:29:09
>>339
なんかまるで昔の人が化粧として毒塗ってたみたいな話思い出したよ
そういう有毒性を知らない人たちが大勢いた昔の話ならまだしも、現代で他人の子供預かる仕事してる人がやることとは思えない
知能に問題あるんじゃないの?ってレベル+6
-0
-
401. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:06
>>201
足あるものは椅子以外、羽あるものは飛行機以外、と言うんだっけ。
でも最近、椅子も飛行機も食べるんじゃないか?と思っている。+8
-0
-
402. 匿名 2025/07/22(火) 22:31:07
>>370
横だけど
このニュースをAIで調べたら「目先の一元」と言う言葉が出てきて
今、一元得られる方法があるならなぜやらない?
先のことはいい、今、今得することがあればとにかく考えずにすぐやる!みたいな意味だって
それがこの事件の背景だと
日本人には考えられないけどそれが普通と言われれば本当に関わりたくないし、食とか病気とか大気汚染とか日本に持ってこないで!って思うね+11
-1
-
403. 匿名 2025/07/22(火) 22:33:27
>>359
うーん…中国人でしょ。自分も美味そうって食べるんじゃない?+4
-0
-
404. 匿名 2025/07/22(火) 22:35:00
やっていいことと悪いことがわからない人が幼稚園に勤務してると思うと
恐ろしくて堪らない。+12
-0
-
405. 匿名 2025/07/22(火) 22:35:27
>>6
毒性があるものもあるよね、、?
子どもが気の毒、、
+4
-0
-
406. 匿名 2025/07/22(火) 22:39:33
>>223
子供が可哀想だ…
鉛って怖いな+33
-0
-
407. 匿名 2025/07/22(火) 22:43:21
>>214
日本も将軍の子が亡くなるのは白粉ってパターンもあったそうだね+16
-0
-
408. 匿名 2025/07/22(火) 22:45:20
>>7
動物のくじゃくが羽広げるのを
電気式にして
金取るために
そんなこととかやる人種だからなあ。+0
-0
-
409. 匿名 2025/07/22(火) 22:49:32
>>395
コントやんwww+41
-0
-
410. 匿名 2025/07/22(火) 22:53:04
>>30
私過去に給食センターで働いてたけどすっごい気を使ってたよ。機械の刃がかけてると異物混入にもなるから必ずチェックする、衛生面も厳しいから注文した商品届くと箱(例えば牛乳パック)とかをアルコール消毒してから入れる、私とかも食中毒になりそうなものは食べてはいけない、下痢なら出てきてもいけないとか、給食出したらすぐピカピカになるまで全体的に綺麗に掃除するとか…もう色々かなり大変だったからこういうのが本気で分からない。
絵の具入れるとか衛生面よりもっとやばいことしてて驚いた!+33
-0
-
411. 匿名 2025/07/22(火) 22:53:24
>>1
凄いバカ
もの凄いバカ
+3
-0
-
412. 匿名 2025/07/22(火) 22:59:17
>>3
山に緑のペンキ塗ってたねw+13
-1
-
413. 匿名 2025/07/22(火) 22:59:56
>>195
中国製だから+6
-0
-
414. 匿名 2025/07/22(火) 23:05:26
>>122
どうでもいいというか入れたらどうなるかの教養や想像力がなさすぎる+6
-0
-
415. 匿名 2025/07/22(火) 23:08:25
子ども達の食べている給食の色がイマイチパッとしない
→色鮮やかにしよう
→そうだ!!絵の具を使って色を入れよう!!
なんでそんな発想になるのかまず謎なんだが
さすが中国
段ボール肉まんやタイヤタピオカ発明するだけあるわ+9
-0
-
416. 匿名 2025/07/22(火) 23:11:37
支那畜クオリティ+1
-0
-
417. 匿名 2025/07/22(火) 23:12:33
輸入してる加工食品もやべーぞ+2
-0
-
418. 匿名 2025/07/22(火) 23:15:23
>>395
このトピに挙げられているだけでも、どの中国トンデモ事件も短絡的すぎる・頭おかしい・モラルもクソもない。。中国人は自分たちの同胞がこんなことやってて恥ずかしいと思わないのだろうか…国全体として教育・改善しようと動く人は少ないのだろうか。チームプレイというより個人プレー重視だから、ほっとこ。って感じなんだろうか…+31
-0
-
419. 匿名 2025/07/22(火) 23:24:13
+1
-17
-
420. 匿名 2025/07/22(火) 23:29:01
>>157
普通は食か食紅使うよね
頭おかしいんだよ、あの民族+7
-0
-
421. 匿名 2025/07/22(火) 23:44:20
これだからあちら産は信用できない+3
-0
-
422. 匿名 2025/07/22(火) 23:46:33
>>126
例えば、二十年偽ブランド品が作れる技術でバッグ作って実績作っておけば、トップ・ガンの版権買って反日映画作る様な費用でアカデミー賞やその年のモードコレクションに行くセレブ達に数億づつ渡してパーティーでうちのバッグ持ち歩いてくれってプロモーション数年やれば結構泊のついたブランド作れたと思うし、そうなればどの国の人でも普通に買ってると思うよ
費用や投資と時間と技術の使い方が悪い。逆に損してない?ってなる+0
-0
-
423. 匿名 2025/07/22(火) 23:47:45
>>1
ほんとになんなのあのいい加減な国は…+1
-0
-
424. 匿名 2025/07/22(火) 23:54:16
>>172
>安いのが正義だから、科学的にとか、安全が、とかは考えないのが教育を十分に受けてない人たちだって。
これに賛同出来ないのは、新婚線や建築、造船、自動車でも後追いで真似するのにやっぱり手を抜いたり誤魔化したりする。技術者を呼んで研究費も日本よりも出せたのにやっぱり地道に出来ない。
今の知識階級の若者は違うとかいうけど、それは希望でしかない。そんな層や年代も結局今年も日本でカンニング祭りなんだよ。ちょっと分かっただけで200人だもの。
全ての階級と年代で地道で誠実な努力が金と時間があっても出来ないのよ。これが不思議だし、未来を描く時の条件として悲惨+9
-0
-
425. 匿名 2025/07/22(火) 23:59:04
>>377
そうそう、日本で加工したら国産表記になったり
ウナギなんか成育期間が長い場所が産地になるから国産養殖ウナギの稚魚は外国産がほとんど
基本的に国産表示のない玉ねぎやネギ、キャベツたけのこ蓮根ニンニクしいたけ、イカ穴子アサリピーナッツは100%中国と思ってる
冷凍や缶詰やドライフルーツのリンゴ、苺、桃、ミカン、ナシは中国がかなり多い
リンゴ果汁も大量輸出してる
高級でキチンとしたところは日本のを使ってると表記してるからそれ以外のは手を出さないようにしてるけど、食品表示のカラクリがあって重量割合の大きなものから表記で3カ国目からは(その他)、3カ国以上が混ざっていたら(輸入)なんだよね
最近はお菓子も砂糖(外国製造)が多くて怖い+8
-0
-
426. 匿名 2025/07/23(水) 00:00:32
>>376
なんとなく見た目を似せることが出来れば成分が毒でも知ったこっちゃないってのが中国だよね
+21
-0
-
427. 匿名 2025/07/23(水) 00:21:14
中国ってどういう生きた方をしてきたらこういう発想になるんだ?ってことが多すぎる+2
-0
-
428. 匿名 2025/07/23(水) 00:21:55
園長だけじゃなく6人いる調理師もグルか
恐ろしい+1
-0
-
429. 匿名 2025/07/23(水) 00:22:33
>>427
どんな手段を使っても見ばえだけよくするのが正義+1
-0
-
430. 匿名 2025/07/23(水) 00:24:11
>>426
SHEINやTEMUで売ってる製品から基準値越えた毒の染料が出てるの有名
韓国では中国製品を調査してるけどなぜか日本では中国からの商品を調査しない+20
-1
-
431. 匿名 2025/07/23(水) 00:29:10
アプリでちょっと加工すればいいものを+1
-0
-
432. 匿名 2025/07/23(水) 00:37:32
>>152
不思議の国のアリスみたいなことするんだね。+3
-0
-
433. 匿名 2025/07/23(水) 01:10:36
カラフルにしたいなら食用色素使えばいいのに。チャイナにはそれすらないのかな。+0
-0
-
434. 匿名 2025/07/23(水) 01:16:08
>>201
最近はゴキブリまで食べだして病気になってる。🏥😷💉自業自得😑+4
-0
-
435. 匿名 2025/07/23(水) 01:24:13
>>1
帯同で住んでいた時、青ネギを洗ってキッチンペーパーで拭いたらペーパーが緑色になったことがあった。
なるべくオーガニック野菜を買うようにしていたけど、コロナのロックダウンの頃は選択肢がなくて。
知らない内に私も色々摂取しちゃってたかも。+1
-0
-
436. 匿名 2025/07/23(水) 01:32:15
>>377
アサリの産地偽装長年酷かったね
中国から取ってきたアサリを日本の海岸に1日置けば日本産表記にしていいだっけか
あんなルール誰がつくったんだろ
和菓子好きなのに小豆が北海道産じゃなくて中国産になってるの増えてて表記確認して見つけるたび怒りがわいてる
日本に5年滞在して働き問題行動起こさなければ帰化申請できる緩いせいども親中議員どものせいでむかつく
帰化すれば日本人のふりしてそのうち在日帰化中だけの食品会社できて本国同様基準めちゃくちゃな食品出し放題だよ
中国に帰ってほしい+15
-0
-
437. 匿名 2025/07/23(水) 01:48:20
>>353
もうどこから教えていいのかわからない
共産党も実は頭を抱えてたりして+0
-1
-
438. 匿名 2025/07/23(水) 01:48:56
>>366
よこ。
そんなに食用色素って高いのかと思って中国サイトで調べてみた。
小瓶で3.8元なので日本円で約70円くらい。
180gの業務用大瓶でも日本円で600円くらいだった。
そんなに量は使わないだろうし、これをケチったためにどういう結果になるかまで思い至らなかったんだろうね。+3
-0
-
439. 匿名 2025/07/23(水) 01:52:55
>>5
地域の病院などはこれを隠蔽するために検査結果を改ざんしていた。
さすがだね
信じられるものが何もない+0
-0
-
440. 匿名 2025/07/23(水) 02:01:14
>>6
絵の具の原料。+3
-0
-
441. 匿名 2025/07/23(水) 02:15:11
>>373
お肉にダンボール片を混ぜて量増しだっけ?
その段ボールって,,,,,,,,考えたくない😱+2
-0
-
442. 匿名 2025/07/23(水) 02:23:53
有害な不純物入れるの好きな国だよね。
中国で粉ミルクの安全性巡る騒動再び…別物販売かnews.tv-asahi.co.jp中国でまた粉ミルクを巡る事件が起き、騒動になっています。 中国メディアによりますと、湖南省で乳児5人に湿疹や体重の低下、頭が大きくなるなどの症状が現れました。5人は同じ店で購入した中国メーカーの製品を粉ミルクとして飲んでいたということです。発症...
+0
-0
-
443. 匿名 2025/07/23(水) 02:34:10
>>191
ぎゃはーwww+0
-1
-
444. 匿名 2025/07/23(水) 02:36:10
>>395
新幹線埋めてたのがもうずっと頭から離れないわー+26
-0
-
445. 匿名 2025/07/23(水) 02:36:46
>>395
つーか、塗るにしても色おかしいから…アホすぎて…+18
-1
-
446. 匿名 2025/07/23(水) 02:45:06
昨日から、固形物を一切食べてなくて、冷凍食品のたこ焼きを食べて寝ようと思ったら中国産でした(>_<)でも、夕方に、冷凍庫のたこ焼きを見つけてから、頭の中はたこ焼きだらけだったので、今、レンチン中ですが、みてはいけないトピを見つけてしまったと後悔しています(>_<)でも、食欲には勝てず、これから食べます(>_<)+1
-0
-
447. 匿名 2025/07/23(水) 03:08:37
形あるものは全て食べられるって思ってるのかな?
動物の方が食いもんとそうじゃないものの区別ついてるよ‥+1
-0
-
448. 匿名 2025/07/23(水) 03:19:57
>>6
今更?中国で見栄え良くするために食品に色ぬるって昔からニュースになってたでしょ
+3
-0
-
449. 匿名 2025/07/23(水) 03:42:22
>>122
TOEICのカンニングも日本で就職するためなんだよね
中国人は悪知恵だけはたらく
+15
-0
-
450. 匿名 2025/07/23(水) 04:27:02
>>3
ネタみたいな事ガチでやる人いるんだね。
ネタ元わからないけど「料理できない人ってシチューが白くないから絵の具入れるらしいww」って旦那が面白がっててシラけた。+0
-0
-
451. 匿名 2025/07/23(水) 05:30:00
>>159
生きるもの動くものほぼなんでも素揚げして食べれる人だからあまり驚かないっちゃーおどろかない+4
-0
-
452. 匿名 2025/07/23(水) 05:44:04
>>122
店側も食材購入元から騙される場合もあるよね
そもそも食糧足りてなかったりするのか?
餓死者が出てる、増えたってニュースみないからどうなんだろ。+0
-0
-
453. 匿名 2025/07/23(水) 05:48:57
こんなとこGoogleマップも表示されない僻地を出して給食下げしたって日本の給食が刑務所以下なのは変わらない
中国の給食は食べ放題
>>1 >>2 >>3
日本の給食
https://girlschannel.net/topic_image/5710562/#0
たった!?
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
家畜以下?
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
先生もこれ!?
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
教育虐待
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像一覧 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」のトピックの画像を一覧で確認できます。
日本は30年間で世界に75兆円 日本人の子供は粗末な給食
世界の給食
https://www.roomie.jp/2015/02/240398/#
中国人の子供の給食風景
3分くらいから登場
盛り付けはいくらでもOK
バイキング方式で好きなだけ食べられる小中学校ばかりです
大学も学食の量がたっぷり
中国・保定市友好都市 中国・保定市から本市の児童生徒へメッセージ動画が届いています! 「西条市のみなさんへ~保定市の学校給食の様子など~」youtu.be本市は中華人民共和国河北省保定市と平成6年9月21日に友好都市提携を締結し、少年少女合唱団や医療機関の交流、また河北大学等との交流を深めており、令和6年には30周年の大きな節目を迎えます。 令和4年9月には市内の全小中学校35校の学校給食において、保定市の名...
+0
-7
-
454. 匿名 2025/07/23(水) 06:10:32
>>23
知識人がしばしば淘汰されてきたからね。
+7
-0
-
455. 匿名 2025/07/23(水) 06:19:56
>>7
そういえばダイソーで黄色の着色料使った中国産グミが自主回収してた
黄色の染料が基準値超えの健康被害をもたらすものとしか説明されてなくて張り紙がサッカー台にさりげなく貼られてた
ダイソーも中国産のお菓子買うの怖いなと思ったよ+4
-1
-
456. 匿名 2025/07/23(水) 06:22:38
>>9
山に塗料を塗って偽物の富士山みたいなのも作ってたよね+1
-1
-
457. 匿名 2025/07/23(水) 06:38:48
>>9
リアル不思議の国のアリス+1
-1
-
458. 匿名 2025/07/23(水) 06:40:13
>>286
ドラマの仁であったね。そんな話+4
-0
-
459. 匿名 2025/07/23(水) 06:43:19
写真加工するか写真用の盛り付けの分にだけ混ぜればよかったのに
まあそもそも絵具混ぜるとかいう発想がおかしいが+1
-0
-
460. 匿名 2025/07/23(水) 06:47:08
>>348
うちにもいっぱいいる
みんな頭が良くてさ…
性格良い子も多いけど、大人になってからは分からない+1
-0
-
461. 匿名 2025/07/23(水) 07:07:29
>>254
中国人だから。食用と工業用の違いがわからないんだよ。+5
-1
-
462. 匿名 2025/07/23(水) 07:28:52
これだいぶ前のだよね?
ネリネリしてたよ+0
-0
-
463. 匿名 2025/07/23(水) 07:30:10
動画が流れてきたけど、幼稚園の給食室で本当に絵の具を入れてたよ、蒸しパンを作る過程で
子どもが喜ぶからっていう悪意はない理由なんだろうけど、だったら食用のを使えば良いのにと思った
絵の具をいれるという発想に普通はならないよね+0
-0
-
464. 匿名 2025/07/23(水) 07:31:14
>>61
🤮+3
-1
-
465. 匿名 2025/07/23(水) 07:34:50
>>12
滅多にいない。前のパート先が外国人が多い工場だったけど日本と変わらないよ。中国人は仕事をよくさぼるしうるさいし品がない。まだ若い子のベトナムの方がスッピンで美人やかわいいこが多い気がする+3
-0
-
466. 匿名 2025/07/23(水) 07:35:17
油は下水からくみ上げるし、米はプラスティックだし、肉まんの具は段ボール、日本向けCOOPの餃子には毒
次は食紅を絵具で代用・・+0
-0
-
467. 匿名 2025/07/23(水) 07:46:57
>>1
絶対に中国産のものは口に入れない。
スーパーでも絶対に買わない。
食器や器具も避けてる
とは言え完全に防げるわけじゃないけどね(外食とか)+2
-0
-
468. 匿名 2025/07/23(水) 07:47:11
>>3
赤色○号みたいなやつって100円くらいで買えるし数滴で色付くのに絵の具で節約になるのかな?+3
-1
-
469. 匿名 2025/07/23(水) 07:48:46
>>348
>>460
多分、ちゃんとした家庭が逃げてきてる+3
-2
-
470. 匿名 2025/07/23(水) 07:55:11
>>455
大作創価そっとじ+1
-0
-
471. 匿名 2025/07/23(水) 08:10:56
>>1
びっくりするほど教養も知性もないね+0
-0
-
472. 匿名 2025/07/23(水) 08:11:51
>>469
国内外にいようと共産党に従わないとならないから有事の際は敵になるよ+7
-0
-
473. 匿名 2025/07/23(水) 08:12:48
>>453
でも毒入りだと意味ない笑+6
-0
-
474. 匿名 2025/07/23(水) 08:18:50
>>75
食べて良いものと、食べたらいけないものの違いすら分からないとか恐ろしい国だなw+12
-0
-
475. 匿名 2025/07/23(水) 08:20:30
支那人なら想定内w+1
-0
-
476. 匿名 2025/07/23(水) 08:26:05
パヨクがぜったいに中国に移住しない理由がよく分かるw
+2
-0
-
477. 匿名 2025/07/23(水) 08:29:43
>>1
かわいそう
+0
-0
-
478. 匿名 2025/07/23(水) 08:47:50
>>122
そういう人が自分の国を最悪だと思って、日本に来るなら日本をちゃんと好きでいて、ルールを守って欲しいわ…
+0
-0
-
479. 匿名 2025/07/23(水) 08:51:49
ニトリの土鍋から鉛とカドミウムが溶出したこと忘れてないよ、ニトリ
鉛って怖いよね…+3
-0
-
480. 匿名 2025/07/23(水) 09:01:00
中国って学歴重視じゃなかったの?
学校で何を教えているんだろう+0
-0
-
481. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:48
>>2
でもよほど高級店じゃない限りはどこで外食も中国産の食材使われてるよ+1
-1
-
482. 匿名 2025/07/23(水) 09:18:59
>>75
日本でも流行らせようとしそうで怖いね…+6
-1
-
483. 匿名 2025/07/23(水) 09:25:58
>>108
クルド人も追加してほしい+0
-0
-
484. 匿名 2025/07/23(水) 09:28:51
>>362
ちゃんとバカで草+9
-0
-
485. 匿名 2025/07/23(水) 09:48:39
>>4
でも中国産の食べ物改めてやばいって思ったわ+0
-0
-
486. 匿名 2025/07/23(水) 09:57:46
中国人もさみんながみんなこういうイカれた思考ではないはずなんだけど、こういう事件起きてまともな中国人は反論してるのかな?
+0
-0
-
487. 匿名 2025/07/23(水) 09:59:41
>>135
知らなかった!
日本にある中国人の工場?+0
-0
-
488. 匿名 2025/07/23(水) 10:01:00
>>481
以前は日本産ばかりだったのに
密漁や農作物盗難も酷いし
メガソーラーで山も森も削られて+1
-0
-
489. 匿名 2025/07/23(水) 10:12:07
>>479
えっ。ニトリって珪藻土バスマットにもアスベスト入ってて問題になったよね。
やはり安すぎるものはご用心だね…。+1
-0
-
490. 匿名 2025/07/23(水) 10:13:48
>>131
手渡しされてしまったら、ウチに持って帰ってゴミ箱行きだな。+0
-0
-
491. 匿名 2025/07/23(水) 10:19:44
>>449
それだけでなく、小型カメラと併せて、情報盗んだり、技術盗む犯罪に使えるよね
そうやって他国を壊していく
しかも民主主義国家同士を分裂させて洗脳するために
民主主義国家のインフルエンサーを買収するんだって
5000万円で台湾人インフルエンサーを買収!? 中国共産党による「認知戦」の実態(週プレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp■接続を禁止されているYouTubeで堂々とライブ配信 6月、中国の空母「遼寧」と「山東」が相次いで日本の排他的経済水域(EEZ)内を航行し、太平洋で活動したことが初めて確認された。さらには、空母に
+3
-0
-
492. 匿名 2025/07/23(水) 10:19:56
例えば日本だって高度経済成長期にひどい公害があって、国の基準が厳しくなったり環境汚染に対する国民の意識も変わったと思うんだけど(現代が充分だとは言ってない)、この国の人達は度々こういう事件があっても国を挙げて「これじゃいけない」とはならないのが不思議でたまらない。
+3
-0
-
493. 匿名 2025/07/23(水) 10:20:51
中国産こわ;
ちいかわ皿目当てにくら寿司のうなぎ予約したけどキャンセルしようかな・・・+0
-0
-
494. 匿名 2025/07/23(水) 10:30:07
>>395
ほんんんんっとに日本から出て行って欲しい。全く理解不能の思考回路。+8
-0
-
495. 匿名 2025/07/23(水) 10:35:19
>>75
毒毒しくって、絶対日本人なら口に入れないと思う。
中国って最近は子供の学力がだいぶ上がってるらしいけど、こういう所がまだまだある所が怖いね。+6
-0
-
496. 匿名 2025/07/23(水) 10:37:59
白ネギも色をよく見せる為に絵の具みたいな液体つけて育ててるのYouTubeで見た気がする。
中国産はほんと怖い+0
-0
-
497. 匿名 2025/07/23(水) 10:43:46
中国の最下層って学校すら行ってないから鉛もダンボールもわからないんだよ。
中国産だけは絶対絶対だめ。
国産品食べられなくなるから、国産品をみんな買って。
日本の惣菜やお弁当は平気で中国産使い出してるからクレーム入れな。
ヤオコーの惣菜すら今や中国産だから。+3
-0
-
498. 匿名 2025/07/23(水) 10:46:18
>>20
食用不可を食用に使う国…+3
-1
-
499. 匿名 2025/07/23(水) 10:54:26
>>492
人口が多すぎて精神的なまとまりがないのかもね
自分に関係なければすぐに忘れるイメージ+1
-0
-
500. 匿名 2025/07/23(水) 10:57:09
>>492
いやいまだに農村部は識字率ができないんだよ。
それが人口の半分って言ってもいい。
これが現実。
中国人の金持ちは1億人、ほぼ全部中国共産党員で9千万人。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国の幼稚園で発生した集団鉛中毒事件は、給食写真の見映えが良ければ園児募集に役立つと考えた園長の宣伝目的による指示が原因だったと、中国中央テレビ(CCTV)など国営メディアが21日、報じた。