ガールズちゃんねる

今日35℃超えの地域の人ー

284コメント2025/07/23(水) 19:37

  • 1. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:49 

    うちの地域は35℃超えましたー🙋‍♀️
    沖縄32℃いいなー
    今日35℃超えの地域の人ー

    +128

    -5

  • 2. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:31 

    34℃だけど灼熱だから引きこもり

    +117

    -4

  • 3. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:40 

    今日は、この夏一番暑く感じる日です。
    滋賀県住み。昨日も熱帯夜。

    +122

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:41 

    仙台も超えました
    連日30度超えるようになるとはな~

    +62

    -6

  • 5. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:46 

    福岡ちよー暑い

    +25

    -7

  • 6. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:47 

    あっついよねぇ〜

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:53 

    エアコンつけています

    +68

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:58 

    名古屋
    暑すぎ

    +88

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:59 

    35度でも普通と感じるようになった
    完全にマヒしてる

    +141

    -2

  • 10. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:00 

    超えまくって車のエンジン掛けたときは37度表示だった、、どうなってんの

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:04 

    ベランダで洗濯物干すだけでも熱中症になりそう

    +172

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:20 

    京都たぶん体感50度

    +136

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:24 

    今日も明日も明後日も・・・😭

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:28 

    仙台35℃🥵

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:52 


    ずっと35°超えです
    買い物は9時に行ってあとは引きこもる

    +73

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/22(火) 12:50:16 

    ネットの気温計は35度だけど、日差しのある炎天下だと体感温度もっと暑そう
    盆地で湿度も多い京都ですが、祇園祭の後祭りやってます
    倒れる人出てそうだ

    +55

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/22(火) 12:50:38 

    >>8
    名古屋に引っ越してきて7年
    何で毎年こんなに暑いの、、

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/22(火) 12:50:44 

    今日35℃超えの地域の人ー

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:01 

    さっき車乗ったら、ハンドル触らなかった

    +23

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:53 

    私の中では今年、今日が1番暑い

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:04 

    湘南住みだけど32℃
    海風があるから熱はこもらないが、灼熱の陽射し…
    暑すぎて蝉も鳴いてない

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:48 

    ここ何年かは36度とかが普通だから感覚が麻痺してる

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:11 

    >>8
    名古屋ってなんでこんな暑いんだろう。不思議

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:40 

    会社行ったら朝の時点で35度だった
    暑い🥵

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:41 

    夏になってからずーっと頭痛い

    +81

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:47 

    会社のエアコンMAXにしてるのに室温28℃から下がらない…
    暑い🫠

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:49 

    >>5
    暑いけど扇風機だけで過ごせてるよ。

    +4

    -14

  • 28. 匿名 2025/07/22(火) 12:53:50 

    暑すぎてスーパーで買った食材が店から車の行き来だけでも腐りそう

    +100

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:11 

    大阪だけど暑い

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:25 

    神奈川寄りの都内なんだけど35度…
    20年前に引っ越してきた時は高原並みの涼しさで、夜にエアコン入れたことなかったのになー

    今は6月から9月末までつけっぱなしじゃないといられないくらい暑いです

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:29 

    毎日暑いね〜…。
    私の友達とその子供(小学生)とうちの子3歳児とちょっと外出てちょっと歩いたら、3歳児が汗ブワッ、顔一気に真っ赤になって、私も友達も、え!地面近いから!?やばい!!!ってなって抱っこして走ってすぐ店に入ったわ笑笑

    身長100cmないもんね…びっくりしたわ
    駐車場からちょっと歩いただけだったのに

    +55

    -5

  • 32. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:00 

    最高気温37℃予想
    何もしてなくても汗が出る
    現在の室内温度32℃

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:51 

    これからお祭りの屋台観に行って来る

    +2

    -11

  • 34. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:54 

    奈良。今家でトイレ中だけど、トイレ行くだけで汗だく。さっき中学生の娘の部活の迎えに行くのに車に乗ったけど、暑過ぎて車内のエアコンきいてるのかきいてないのか分からんくらい暑かった。

    +38

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:04 

    >>1
    とりあえず最高気温36℃とかなってるけど車の外気温では39℃とかなってた
    お祭り最終日だけど、みんな行くの凄いなぁと思ってしまう…

    +39

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:20 

    >>8
    転勤族でいろんなところ住んだけど名古屋は本当に異次元w
    体が適応できずに夏の間はしょっちゅう体調崩してたな。

    +68

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:29 

    わりと海なし県のほうが気温高い
    海のある県は海なし県より少し気温低いよね。
    自分、群馬だけど東京いくと群馬よりはそんなに気温高く感じない

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:34 

    >>1
    危険な暑さ わずか7分程度のパート通勤なのにクラクラした
    出歩くのは避けよう

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/22(火) 12:57:07 

    練馬です。今35℃。
    練馬って23区の中でもとりわけ暑いって言われてるけどなんでなんだろう…

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/22(火) 12:57:28 

    神奈川県相模原市、ただいま35.8℃です…

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/22(火) 12:57:44 

    岐阜。12時で37℃。
    毎日毎日暑すぎる。

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/22(火) 12:58:04 

    >>5
    太宰府側だから毎日暑いわー
    昨日37℃だったから今日は35℃くらいでまだマシ

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/22(火) 12:58:31 

    >>23
    何もないのにね
    なんで暑さだけが目立つんだろう?
    何もないのにね

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/22(火) 12:59:14 

    今日のさいたまは38℃よ〜
    今日35℃超えの地域の人ー

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/22(火) 12:59:57 

    買って放置してたエアコン室外機の日よけをつけてきた
    卵焼けるんじゃないかってぐらい、天板が熱くなってたよ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/22(火) 13:00:13 

    >>42

    もう太宰府は最高気温の中継地の定番になってますよねw
    先週行ったけど暑すぎて梅ヶ枝餅があまり売れてないみたいで、代わりにアイスの食べ歩きしてる人が多かった

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/22(火) 13:00:27 

    >>8
    名古屋1年住んでたけどめちゃめちゃ暑かった
    20年前の話だから今はもっと暑いんだよね

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/22(火) 13:01:13 

    外にいる動物とか虫とか大丈夫なのかな

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/22(火) 13:01:42 

    仙台も暑い。さっきヤフーの現在の気温みたら36度?とビックリしたけど、今見たら約34度になってた。まあ38度に比べたらマシだろうけど暑いね。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/22(火) 13:02:32 

    >>9
    そうなのよ…クルマの温度計が34度
    あら、ナンカいつもより涼しい!?な、やっぱりな

    コレ完全にバグってますよね…34で涼しく!感じるんだもん

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/22(火) 13:02:42 

    >>3
    同じく滋賀県
    35℃は超えてないけど今日は本っ当に暑い

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/22(火) 13:02:47 

    >>1
    姫路めっちゃ暑い🫠

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/22(火) 13:02:54 

    >>41
    ええええ!

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/22(火) 13:03:05 

    サイトで見ると現在34.2℃
    まもなく35℃の予報
    寝室のエアコンが快適すぎて灼熱のリビングに行くのが怖いから起きてからずっとベッドの上…

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/22(火) 13:03:30 

    もしも停電になったらヤバイよ
    エアコンがないとしぬかも

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/22(火) 13:04:25 

    >>12
    分かる
    もうね、観光で行った時に目まいがしてマジでふらついてしまってさ
    そのまま、ホテルに帰りました…

    +47

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/22(火) 13:04:59 

    暑すぎて8月が怖い!熱中症予防にキンキンに冷やした麦茶に潰した梅干し入れてちびちび飲みながら出かけたら普段より疲労が少なくて、塩分とクエン酸の効果を感じたよ〜。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/22(火) 13:05:08 

    >>48
    土の中や木の陰や葉の裏や建物の日陰にいる
    我々よりも賢いよ

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/22(火) 13:05:17 

    >>54
    エアコンつけてもさ、すぐに冷えない!もんね
    そのままそこでお休みだわよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/22(火) 13:05:50 

    >>1
    那覇より札幌の方が暑いの?
    もうわけ分からないね。

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/22(火) 13:06:05 

    花の水やりは冷蔵庫で冷やしたお水にしてる🪴
    花の色が濃くなってシャキッとしてる

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/22(火) 13:07:00 

    >>11
    辛いから全部、ウチで洗濯ハンガーで干してから外出してるよ
    腕や顔が痛いんだよ〜

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/22(火) 13:07:24 

    汗かきすぎなのかパンツが鬼のように臭い。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/22(火) 13:07:58 

    >>46
    久留米と暑さ競えるくらいになっちゃったし
    気温観測所は天満宮とは離れたとこにあるんだけどね
    梅ヶ枝餅焼く人が熱中症にならないようにアイス売れる方がいいと思うよ笑
    梅雨明け早かった分今年また猛暑日の日数日本一更新しそうだよ(全然嬉しくない)

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/22(火) 13:08:16 

    沖縄は暑い時期が長いだけで、夏の最高気温が全国一高いわけではないんだよね

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/22(火) 13:08:18 

    夏は、国全体夜行性にシフトしない?
    中東行ったときは人も店も夜行性だったよ。

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/22(火) 13:08:21 

    >>8
    名古屋近郊
    今34度54%でじりじりと日差しが痛くて息苦しい暑さ
    今日は37度予報だよね、1週間35度超の最低気温も25~27度
    夜もほんと暑い

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/22(火) 13:08:21 

    >>2
    同じく34℃予想の地域です

    けど道路の熱とか考えると猛暑日と同じですよね…
    日本の夏、暑すぎです

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/22(火) 13:11:06 

    道の日陰マップみたいなアプリ作って欲しい
    あと道の風量マップ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/22(火) 13:11:24 

    みんな何してる?
    暑くて外出したくないしかと言ってずーっと引きこもってるとウツウツしちゃって。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/22(火) 13:11:58 

    >>8
    名古屋住み。夫の職場のインド人、インドより暑いって言ってるらしい。
    私は他県から来たんだけど、名古屋住んでたら世界中どこでも住める気がしてきた。

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/22(火) 13:12:04 

    >>2
    三連休引きこもっててこれから仕事で出なきゃなんだけど暑さが怖い

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/22(火) 13:13:40 

    埼玉北部、現在36.6度だけど、体感もっともっと暑いよー
    なんかさ、ちょっと外出て「あっつ~😣」って感じじゃなくて「いやヤバ!焦げる!痛い!」って感じ。

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/22(火) 13:13:58 

    岐阜県も超えました。
    最低気温の早朝でも25度あるから朝から犬の散歩で汗かく。皆んな何時に行ってるんだろう。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/22(火) 13:14:10 

    八戸36度
    転勤で引っ越して初めての夏なんだけど、こんなに暑いと思ってなかったからビックリ…

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/22(火) 13:14:38 

    暑い。カーテン全部閉めてる。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/22(火) 13:14:50 

    >>1
    沖縄はどんなに暑くても34℃止まりですよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/22(火) 13:15:14 

    新潟、ハードエコスタジアムに高校野球見に来てる
    暑い

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/22(火) 13:16:03 

    夏服は高くてクリーニング必要な服買わなくなったよ。冷感接触で洗濯機okじゃないと、外出てちょっと歩いただけでも下着まですごい汗で対応出来ない。
    あと周りでサングラスしてない人多いんだけど、目から紫外線入ると頭痛くならない?日傘とサングラスと保冷剤必須だよ。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/22(火) 13:16:12 

    暑い
    徒歩10分の通勤がしんどい

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/22(火) 13:16:34 

    >>28
    お店はしごしたいけど保冷バッグに入れてても車内に置いていくの心配で出来ない。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/22(火) 13:16:53 

    35℃超えると広いリビングは冷気が行き渡らなくて温いので地獄
    もう1台増設するか本気で悩んでる
    今のエアコン10年だしいつ壊れても大丈夫なようにもう1基設置するのもアリかなって真剣に思ってるんだけど、どう思う?

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:07 

    例年、暑すぎて日中蚊がいない

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:14 

    肺に熱い空気入ってくると一気に熱中症みたいな症状でてくる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:33 

    >>37
    群馬寄りの埼玉だけど、東京は涼しいよね
    日差しもそこまで痛くないし
    やっぱり海沿いは涼しいんだなって感じる

    天気予報とか見ても東京都心と比べて最低2℃は違う

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:40 

    昼、子供送るのに運転したけど
    ハンドルが熱すぎて握れなかったよ🥵
    by佐賀34℃

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:53 

    アームカバーしても日差しが刺さるように痛いわ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/22(火) 13:18:07 

    >>12
    舞妓さん大丈夫かな

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/22(火) 13:19:00 

    長野県だけど、連日30度超えが当たり前だよ!
    もう長野県は避暑地じゃない。
    軽井沢だって暑すぎる!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/22(火) 13:19:09 

    朝方蝉が一生懸命鳴いてたけど今はすごい静か

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/22(火) 13:19:15 

    >>8
    この暑い中高校生がさらさらロングヘアで「あっつー」て歩いてた
    全然暑そうじゃないんだよね
    アラフォーなんでもう滝汗ですw

    +56

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/22(火) 13:19:28 

    >>81

    保冷バッグで車内放置は不安だから大きなクーラーBOX買ったけど、なかなかいいよ

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/22(火) 13:21:22 

    >>82
    これは相談なんだよね?
    なら、真面目に応えると、壊れる前に買い換え一択
    クーラーの効きが悪くなってるのはエアコン自体が劣化しているからであって買い換えれば35℃でも満遍なく涼しい空間になるよ
    ついでに言うなら、必要畳数より大きいのにしたら尚更効きも良くなる

    よく必要畳数より小さいので十分。今の家は昔に比べて気密性が〜とかって聞いたりもするけどね

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/22(火) 13:21:44 

    暑すぎるよね
    日傘ささずに歩く人が信じられない

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/22(火) 13:21:56 

    >>82
    いいと思う。それか10年なら買い替えもいいかもよ。10年前より性能良くなってるし、あえて対応畳数大きいの買うとその分エンジンも大きくなって馬力あるから冷えるよ。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/22(火) 13:22:12 

    >>61
    暑い時水やると水が茹だってお花が枯れるから早朝か夜にやらなきゃいけないってこの間TVで工藤静香が言ってたけど、冷たいお水あげたらいいのか!やってみる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/22(火) 13:22:58 

    兵庫県
    暑い、、義母が熱中症で入院になって朝から病院きてるけど受付が人多すぎて付き添いも熱中症になりそうだった、、

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/22(火) 13:23:47 

    >>11
    洗濯物もよく乾くけど焼けちゃいそうだよね💦

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/22(火) 13:24:20 

    岐阜。毎日暑過ぎて引きこもり。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/22(火) 13:24:29 

    >>9
    最高気温34℃だとホッとするよね
    天気予報の🌞35℃から真っ赤にパワーアップしてくるから、あれみるだけでもうゲンナリ

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/22(火) 13:24:56 

    >>82
    それもありだし、サーキュレーターで循環させる必要もありそう
    冬も温度差なくなって快適になるよ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/22(火) 13:25:00 

    >>66
    中東の人の気持ちわかるわー
    スーパー6時半すぎたら行くようにしてる
    外危険すぎる

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/22(火) 13:25:44 

    看護師なんですが、朝の清潔ケアで滝汗かいてから
    具合悪くて早退してしまいました。
    都内のコンクリートの熱がすごく暑くて、まだ7月なのにやばいですよね。
    田舎と都内じゃ全然気温が違いすぎる….

    +14

    -4

  • 104. 匿名 2025/07/22(火) 13:26:20 

    >>98
    今日洗濯物2時間で乾いたよw

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/22(火) 13:26:29 

    毎日毎日34.35度 いつエアコン消せばいいのか…電気代こわい

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/22(火) 13:27:30 

    東京よりの神奈川
    34度って書いてあるけど、35度全然超えてるし
    めちゃめちゃ暑い 
    ドライアイス入れた保冷バッグに冷凍食品入れたのに30分でとけた しかもエアコン効いた車移動だったのに

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/22(火) 13:28:06 

    >>44
    32度とか羨ましいよね、マジ暑いわ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/22(火) 13:28:47 

    朝6時の時点で
    30度超えるってどうなの?

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/22(火) 13:28:52 

    埼玉 36.4度
    車に乗る前にエアコン効くようにホースで⸝車に水かけようと出したら熱湯出た💦

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/22(火) 13:29:06 

    >>71
    お隣岐阜県のネパール人も毎日暑い暑いと連呼してました笑

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/22(火) 13:29:22 

    車乗ってたけど37度だった

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/22(火) 13:29:40 

    >>44
    夏が本気出してきてる...!って思ったけど、まだまだ序章に過ぎないんだよね
    生き延びれる気がしない

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/22(火) 13:29:50 

    温度が高い上に、日本は湿度もあるから地獄の暑さだよね。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/22(火) 13:30:02 

    >>96
    タープしてるんだけど日中水やりする時は早朝か日が陰ってから冷たい水
    あとは夕方か夜に冷たい水あげてる

    1日2回。水は2リットルペットボトルを4本冷やしてるよ

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/22(火) 13:30:21 

    関西です
    35度超えてます
    少し外に出るだけで汗だらだら
    命の危険感じる

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/22(火) 13:30:27 

    >>92
    うちにもクーラーボックスあるの忘れてました!押入れ探して来ます。ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/22(火) 13:31:22 

    >>43
    名古屋メシ美味しくて大好きよ。
    涼しくなったら食べに行くね。

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2025/07/22(火) 13:32:03 

    35度です🙋‍♀️
    家でエアコンつけてるのにじわじわ暑い

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/22(火) 13:32:11 

    >>104
    シーツ干したら30分で乾いてたw

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/22(火) 13:32:23 

    私は肌が弱いので、夏でも長袖着ているので
    半袖の人より暑く感じます。
    もう、夏の外出は夜しかできなさそうです。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/22(火) 13:34:00 

    午前中、病院行ったんだけど屋内はエアコンが快適に効いてるって思い込んでしまうけどけっこう暑くて車に乗せてるウチワ取りに戻った💦
    もうどこに行こうとも扇風機持ち運ばないとなと思ったわ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/22(火) 13:34:21 

    >>71
    日本は湿度があるから余計に蒸し暑いよね

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:14 

    >>8
    湿気も凄いから余計に暑く感じる

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/22(火) 13:35:26 

    >>34
    古い車だと全然冷えないよね
    私のも全然冷えないから夏は家族の車でしか出かけたくない…

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:17 

    >>119
    薄いのは早いよね!
    うちのは厚めのフェイスタオルとバスタオルだ
    冬は日当たり悪くなるから5時間干しても乾かない時が多い

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/22(火) 13:37:28 

    >>1
    沖縄より暑い札幌ってなんなの
    これでクーラー無い家庭も多いんだよ…

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:02 

    >>1
    釧路で30度って異常じゃない!?

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:15 

    >>1
    大阪、今日以降2週間ずっと最高気温35度以上……。
    34度と聞くと、今日はちょっとマシと感じるようになってきた。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/22(火) 13:38:30 

    新潟市は毎日35℃超え、雨が全く降らないからアスファルトも熱々のままで本当に暑い。
    通勤が自転車だから仕事終わりの昼過ぎが地獄。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/22(火) 13:39:10 

    >>96
    それでも気をつけなきゃいけないことはあるよ
    受け皿を使わなかったり葉に水が当たらないようにすれば大丈夫だとおもうけど

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:28 

    福島市、36.9℃の体温超え
    昨日は38.5℃だった
    東北だから涼しいでしょ?と勘違いされがちだけど、盆地パワー丸出しの暑さです

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/22(火) 13:40:50 

    >>93
    >>95
    新しく買うエアコンはもちろん今より強いエアコンにするつもりだよ
    まだあと3ヶ月近く暑いし買い替えようかな
    レスありがとうね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:47 

    >>9
    ね笑
    30度だと「おっ、明日はまだマシな日だ!」と思うようになった仙台民です笑笑

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:55 

    >>4
    宮城って、昔は梅雨の時期は寒いくらいだったよね。ちなみに2013年7月の気温がこれ(梅雨明けが8月だった)。今では7月にもうこんなに暑いなんてね。
    今日35℃超えの地域の人ー

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/22(火) 13:51:36 

    車のナビとか大丈夫かな
    心配になってきた、、、、

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/22(火) 13:54:02 

    >>115
    湿度はないけどまじで危機感じる暑さ陽射しだね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/22(火) 13:56:02 

    夕方に近づくと西日もあってエアコンが効かなくなる
    西日嫌い

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/22(火) 13:56:29 

    >>4
    仙台住みです
    我が家は昔は梅雨でも寒い日があるので暖房器具出してた
    30℃超えなんて8月のお盆前1週間くらいで、お盆過ぎたら夏は終わりって感じだったけど…
    去年だって札幌より最高気温低い日あっし、今年が過去最高に暑くなりそうな予感

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/22(火) 13:56:31 

    札幌もこんなに高いのか

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/22(火) 13:58:54 

    >>1
    大阪、34.,9°

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/22(火) 13:59:21 

    >>134
    そうなんです。昔は梅雨の時期は寒くてカーディガン必須でした。なのに最近は梅雨も暑いです。今日もお昼くらいは36度で今も35度あります。でもまだ風があるからいいのかな?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:59 

    今日大暑だっけ?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/22(火) 14:01:56 

    36度
    暑い

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/22(火) 14:04:05 

    全国的にこんなに暑くて、何かあって停電になったらみんな大変な事になるね。
    エアコン使えて感謝!

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/22(火) 14:05:23 

    >>53
    岐阜って地味で毎年、京都や名古屋や埼玉が取り上げられるけど、地味にずっと暑い。朝も夜も30℃から下がらない時もある。(家のエアコンの温度確認で。高山は違うよ)
    37℃はまだマシだと思っている。

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/22(火) 14:06:14 

    外をちょっと歩いても家にいても暑すぎて息がしづらいんだけど、私が太ってるせいでしょうか?
    今36度です

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/22(火) 14:07:49 

    >>8
    名古屋は温度もあるけど湿気よね
    湿度高すぎる
    不快すぎるw
    名古屋好きだけどこの湿気だけは
    何年たっても慣れん!
    ハワイみたいなカラッとした暑さがいい

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/22(火) 14:11:36 

    越谷です
    毎日38℃はあると思います
    あまり話題にならないけど越谷はかなり暑いです

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/22(火) 14:14:01 

    29℃に設定してるけど29℃でも充分涼しく感じる

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2025/07/22(火) 14:18:13 

    >>4
    30年前に住んでたけど、夏休みでもプールに入れません!とか逆にこんな寒い日にプールとか正気か!!みたいな日もあったことを覚えてるよ笑
    夏休みは、学校にプールOKかどうかの旗が掲げられたんだけど仙台の皆さん同じでしたか?笑

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/22(火) 14:18:49 

    35度越えですが扇風機で過ごしています 

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:18 

    怖いぐらい高気圧が強力
    今日35℃超えの地域の人ー

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/22(火) 14:20:54 

    >>41
    岐阜の方…!毎日お疲れ様だよ
    外に出ることすら億劫の中生活されてて本当に頭が下がる。34度でトピに参加しようとしてごめん。

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2025/07/22(火) 14:21:12 

    >>151
    大丈夫!?
    無理してない!?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/22(火) 14:22:14 

    >>8
    湿気も凄いから余計に暑く感じる

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/22(火) 14:22:28 

    >>40
    ご近所さん町田
    36℃なりました

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/22(火) 14:22:43 

    >>60
    近年の札幌は暑いのよ~💦

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/22(火) 14:27:53 

    八王子だけど37度になってしまったー

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/22(火) 14:33:07 

    こんなに暑いのに、素麺とかソバとか茹でられる?
    枝豆も。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/22(火) 14:33:35 

    京都
    エアコン2台とも壊れた。
    室外機が工事難しい場所で家電量販店なら断られるレベル。工事してくれる業者さん見つかったけどあと2週間も待たなければならない。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/22(火) 14:34:56 

    大阪某所です。
    今日35℃超えの地域の人ー

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/22(火) 14:35:10 

    神奈川県33℃
    風があるから涼しく感じる
    たまに無風になる瞬間急激に暑くなります🥵

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/22(火) 14:35:49 

    >>44
    うちの庭の縁台樹脂なんだけど日光の熱で変なにおいがする
    溶けてるのかな…

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/22(火) 14:38:15 

    蒸し暑いよね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/22(火) 14:38:43 

    今日休みだから家の中ずっと氷水飲んでる🧊

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/22(火) 14:38:53 

    >>9

    こうやって人類は適応してくんだろうね。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/22(火) 14:41:33 

    福岡久留米市
    さっき買い物に行ってきて死ぬかと思った
    ネットでは36度って書いてあるけど体感40度くらいある
    広いリビングじゃ冷えないから部屋が狭い寝室でクーラーガンガンにしてる

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/22(火) 14:44:57 

    >>3
    私も今日が一番暑く感じる。
    朝から熱気あるし、湿気もあって風が無い。
    午前中から冷房を付けたのは、今夏で初めてです @大阪市内

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/22(火) 14:45:24 

    エアコンが効かない…
    外気との差が何度以上だと効きが悪くなるらしいんだけど部屋の中で熱中症になりそう

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/22(火) 14:45:47 

    さっき歩いて近所のスーパーまで買い物に行ったけど、帰りめっちゃ後悔したわ。苦笑

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/22(火) 14:45:55 

    >>163

    もしかしてワキガの臭い?
    うちのプラスチック角ハンガーが経年劣化と
    紫外線によりそのような臭いがします

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/22(火) 14:46:20 

    >>159
    ゆでて冷えてるヤツを買うしか無いな…

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/22(火) 14:47:07 

    >>11
    うっかりベランダに出しっぱなしだったサンダルが縮んじゃったよ!!怖くなった。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/22(火) 14:47:11 

    どういう風に酷暑を乗り越えていますか
    夏休み中は幼稚園バスないから30分かけて家→幼稚園→仕事場まで自転車です
    信号が赤の時は氷嚢頭に乗せたりしてるけど暑すぎる
    背中冷やす方法ないですか

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/22(火) 14:47:44 

    この間、杏が「パリも35℃で暑いです〜」と言ってるのが記事になってたから
    今日はどんなだろ?と思って検索したら…
    とっくに涼しくなっててなんかイラッとしちゃった
    今日35℃超えの地域の人ー

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/22(火) 14:50:03 

    熊本だけど暑い
    エアコンのアプリの温度
    外気温40℃
    今日35℃超えの地域の人ー

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/22(火) 14:51:45 

    暑いよね、でもみんなエアコンあるんでしょ?って思ってしまうエアコン無し道民です…

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/22(火) 14:52:00 

    >>46
    赤福氷みたいに梅ヶ枝氷とか梅ヶ枝アイス作ったら売れそうだけど冷やすと餅が固くなっちゃうかな

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/22(火) 14:56:47 

    埼玉県越谷市

    子供2人連れて自転車で駅まで行って電車乗って歯医者行ってきたけど、ずーっと頭クラクラで気持ち悪かった
    子供たちは走ったりめちゃ元気なのなんなん…

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/22(火) 14:58:46 

    釧路の30度はおかしいと思ってたけど帯広40度って…。人も生き物もその暑さに耐えられるところじゃないよ…大丈夫かな…

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/22(火) 15:00:16 

    >>175
    わざわざ調べてイラッとしてる175さんが可愛い笑
    抜け駆けされた気分になるよね笑

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/22(火) 15:02:08 

    >>151
    暑くないならそれはそれで問題…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/22(火) 15:07:20 

    >>146
    そのせいもあるかもしれないけど
    知らず知らずのうちに熱中症になりかけてるのかも
    私もなった時初めは冷房の効いた室内でも息苦しかったです

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/22(火) 15:08:07 

    >>63
    こまめに履き替えよう

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/22(火) 15:10:11 

    >>153
    自慢していい?ウチの2階リビングエアコンつけて33度w

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/07/22(火) 15:14:22 

    >>36
    ほんとにそう。名古屋に転勤してきてこのサウナ状態の夏にびっくりした。暑すぎて出かける気にならなくて辛い、、
    元から住んでる人は慣れているの?

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/22(火) 15:20:23 

    >>8
    名古屋ってさ、特に中央部のアスファルトばっかのところ夜でも全然気温下がらないっていうか暑いよね
    これで夜下がればまだいいんだけど夜も暑いのがキツイ

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/22(火) 15:23:29 

    >>41
    高山も2日連続35オーバーだよ
    お互い身体に気をつけようね

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/22(火) 15:25:45 

    >>126
    もうそういう気候になってるから諦めて買った方が良いよ

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/22(火) 15:27:11 

    札幌だけど沖縄の方が気温低いんですけど!

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/22(火) 15:27:45 

    >>39
    私も練馬区
    なんで練馬区が暑いか調べた事がある
    東京湾から吹いてくる風は最初はそこまで熱くないが、陸に上がって新宿等の高層ビル群を抜ける時に一気に熱せられ、その熱せられた風が向かう先に練馬区があるんだって

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/22(火) 15:29:47 

    20年後には、40℃越えの地域が多数!
    体調不良になるわけだ!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/22(火) 15:31:18 

    名古屋の暑さは尋常じゃない!
    外に出れん!

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/22(火) 15:33:21 

    >>181
    同じ暑さを分かち合いたかったのに、フランスめ!みたいなw

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/22(火) 15:35:23 

    >>3
    実家が滋賀なんだけど、午前中80代の親から「暑いねぇ」ってLINE来てた。
    私は奈良の盆地住みだけど、今日はこの夏一番暑いと思う。
    ガルをしている皆さまも、命を守る為にも適切にエアコンを使ってほしい。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/22(火) 15:36:25 

    暑い!リビングのシャッター閉めています!

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/22(火) 15:41:11 

    >>177
    私も!札幌民です。スポットクーラーで何とか凌いでます。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/22(火) 15:43:05 

    「明日の北海道、オホーツク海側で40℃」って、このトピ見てる時に予報が入ってきた🥵
    もう夏が長過ぎてしんどい。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/22(火) 15:47:12 

    >>193
    都民です
    一昨年今頃初めて名古屋に遊びに行きました
    初日はまだ過ごしやすかったけど翌日は本当に暑かったよ
    名古屋城で日傘さしてたけどクラクラした
    小学生も日傘さしてるのね
    うちの方は大人しかいないからそれだけ毎日暑いんだろうって思った
    でも、食べ物おいしいし、人が優しいからまた行くよー

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/22(火) 15:51:38 

    北海道の北見市で40℃超え予測されてるっておかしいやろ。2日間も
    今日35℃超えの地域の人ー

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/22(火) 15:52:35 

    >>8
    これでもまだマシな方だから怖い

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/22(火) 15:56:33 

    >>188
    高山は朝や夜が25℃以下でうらやましい。
    お互い乗り越えましょうね。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/22(火) 16:05:04 

    34℃って予想だったけど36℃になりよった…_(:౩」∠)_

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/22(火) 16:06:24 

    >>37
    この前長野へ行く途中に埼玉と群馬のサービスエリアに寄ったんだけど、どちらも異常な暑さだった。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/22(火) 16:07:34 

    気温高いとなんか息苦しくない?

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/22(火) 16:18:27 

    開店時間にスーパー行くだけで大汗
    スーパー涼しいけど背中に滴り落ちる汗を感じる
    パートない日は引きこもる

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/22(火) 16:28:58 

    >>66
    この国老人が多いから嫌がりそう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/22(火) 16:29:06 

    車の気温が40度きてないから、まだまだだね。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/22(火) 16:33:54 

    米沢36℃
    盆地だから熱が逃げなくてヤバい

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/22(火) 16:48:12 

    >>60
    盆地や内陸は暑くなるよね
    北海道は広いし山もあるから
    沖縄は平地で海風で流れがあるんだろね
    関東も神奈川南部は32℃とかだけど、埼玉北部や群馬栃木内陸は暑くなる

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/22(火) 16:51:36 

    はーい🙋‍♀️
    京都は36度です!
    巻き添えアク禁長かったー

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/22(火) 16:56:08 

    >>159
    冷凍のうどんや蕎麦を自然解凍かレンジ半解凍にして具材乗せて食べてる
    生麺の冷やし中華どうしても食べたくて一度茹でたけど暑かった

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/22(火) 17:00:16 

    >>104
    外が天然乾燥機だよね
    面倒だけど少しでも気温上がらないように、乾燥機使わず外干しするようにしてる

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/22(火) 17:04:15 

    >>173
    よこ
    うちも以前ベランダにサンダル出しっぱなしで変形したんだけど、今使ってる昔ながらのいわゆる便所サンダルは、直射日光でも暑くても大丈夫だよー

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/22(火) 17:05:40 

    奈良ですが、35度以上あります。
    車のったら、42度になってた
    もう、暑くて死にそう
    家の中は25度にしてるけど、それでも暑く感じる。
    ジムのプール入って気持ちよかったけど
    外出たら暑いから、体の熱もまたすぐ上がります。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/22(火) 17:08:13 

    >>171
    劣化プラの臭いではなくて、なんていうかケミカルな薬品臭だったよ
    塗装材が変質してるのかも

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/22(火) 17:09:51 

    只今37℃あついあつーい

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/22(火) 17:31:22 

    >>12
    わかる。今日の暑さは別格だったわ
    冷房効いてない部屋で15分作業したらクラクラした

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/22(火) 17:31:35 

    >>186
    慣れないよ
    全然慣れないw
    でも名古屋という街は住みよい

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/22(火) 17:31:51 

    名古屋36℃てした
    夜も暑い

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/22(火) 17:43:00 

    部屋の温度33℃であります!
    ようやっと東側の窓開けました

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/22(火) 17:48:23 

    >>70
    良い過ごし方あれば知りたいですよね。

    自分は図書館、ショッピングセンターくらいしかレパートリーなくて。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/22(火) 17:49:28 

    ウォーキング諦めたよ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/22(火) 17:58:41 

    >>222
    映画館でホラー映画観てますw

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/22(火) 18:00:00 

    >>185
    エアコンつけてそれ…?!
    いやぁ…家の中にも涼しい場所がないなんて…!熱中症気をつけてねホントに…!涙

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/22(火) 18:01:20 

    >>194
    その気持ちがよく表れているコメントでクスッとしちゃったよ!w しかもParisの表紙がじわる笑
    笑いをありがとう

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/07/22(火) 18:08:25 

    >>148
    越谷ってレイクタウンの越谷ですか?
    雪国に住む幼馴染が今年のうちに越谷に引っ越すんだよね…夏は暑いんだよって教えてあげないとまずいかもしれない。今日も20度台の地域だから。教えてくれてありがとう…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/22(火) 18:19:57 

    >>70
    基本用事なければ家にいるけど、短時間で、網戸やベランダホースで水かけて洗ったり、暑いからこそできる家事掃除をちょこちょこやってる

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/22(火) 18:43:56 

    暑すぎる…
    何かちょっとしたことで疲れる…
    もうずっと引きこもってたい

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/22(火) 18:57:47 

    34度でギリ達してないけど、部屋から廊下出るだけですごい熱気でげんなり。
    リモートでマジでよかった。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/22(火) 19:29:55 

    >>134
    仙台に越してきて8年経つ者です。
    12年前でこれなんだ?!涼しすぎる…

    仙台は他のとこより暑さマシだよ~なんて県外の人に話してきたけどいよいよそんなこと言えなくなってきたな…

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/22(火) 20:01:17 

    >>43
    2回も言ってるw

    +5

    -2

  • 233. 匿名 2025/07/22(火) 20:18:04 

    >>1
    これ「東京」ってのはどこ指すんだろうね。中央区とか皇居あたりなんかな🤔

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/22(火) 20:23:54 

    前に桃狩りで山梨いったとき、人生で一番暑さを感じたよ
    あれ死人でるよほんとに高齢者どうしてるの

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/22(火) 20:30:32 

    >>43
    都会だから?都会も地方も観測値は同じような場所なのかな?地方に合わせて山の中みたいな
    ビル群とアスファルトって相当暑いと思う
    うちは地方だから日中家の窓全開にしてたら風が通ってわりと涼しい
    周りが水田なのでそこを通ってくる風がアスファルトの上に溜まる空気より涼しいのだと思う
    動くと普通に熱いし外もかんかん照りだけど家でゴロゴロする分にはクーラー要らない
    瀬戸内海に面した県なので温暖な気候ではある

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/22(火) 20:32:13 

    >>70
    仕事
    職場の空調は悪いけど

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/22(火) 20:41:20 

    23区で最も夏暑く冬寒い練馬です
    暑すぎと思ってたら36.5度だったらしい無理

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/22(火) 20:57:06 

    >>1
    35℃の大阪から東京へ帰ってきました。
    夕方だったのもあるけど、かなりマシ。
    この気温の中万博行ってる人凄いと思う(私も行ってきたけどw)
    また行きたいなー。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2025/07/22(火) 20:59:01 

    >>18
    そうそう!
    夏休みあたりから暑くなる。といっても32度とか。
    お盆には朝晩風が吹き始める。
    あの頃に戻りたい!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/22(火) 20:59:09 

    >>233
    気象庁の敷地内だと思い込んでたけど、調べたら「千代田区北の丸公園にある気象庁の観測地点」だそうだよ。
    ほぼ皇居と言えるかも。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/22(火) 21:00:22 

    >>70
    20、21と万博行ってきた。
    めちゃくちゃ暑かったよー。
    でもまた行きたい。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/22(火) 21:00:32 

    でも氷河期がくるから。
    私達が生きている間ではないだろうけど。
    温暖化もあるけど、今は太陽が一番活発な時期だったかな?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/22(火) 21:05:09 

    子供は身長が低いから地面からの照り返しの熱を強く受けやすいので気をつけないとね

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/22(火) 21:27:09 

    >>174
    ハーフトップブラの背中側の内側にポケットを付け
    結構大きめの保冷剤を入れると少しマシでした。
    背中がデコボコしちゃうけど。
    あとつけ襟みたいな接触冷感ネックカバーの襟足内側にも
    同じようにポケットを付けて保冷剤を入れてます。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/22(火) 21:45:19 

    地面にフライパン置けば目玉焼き焼けると思う。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/22(火) 21:49:15 

    8月上旬に初めて那須に行きます。
    那須ハイランドパークも予定に入れているのですが、夏の那須、どうですか💦

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/22(火) 21:54:07 

    >>43
    何もないってどういう意味?
    イヤミ?

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/07/22(火) 21:58:41 

    >>240
    ありがとう💡そうでした、皇居は中央区じゃなくて千代田区でしたね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/22(火) 22:03:22 

    湿度が高いとやばい

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2025/07/22(火) 22:04:06 

    暑くてヤブ蚊が少ない
    秋に大量発生するなこれ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/22(火) 22:06:43 

    通いでお世話や介護をしている高齢者の身内がいる方、どう対処していますか。
    暑いのに「大丈夫」と言い張ってエアコンを使わなかったりします。ホームは探し中でもう暫くはかかりそうだし心配です。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/22(火) 22:28:56 

    >>175
    杏のYouTubeで気温計持ってたけど気温35℃だけど湿度40%くらいだった気がする
    私も去年インスタのパリ在住の人がパリ暑すぎてヤバいのでスポットクーラー買いましたって言ってたけどその3日後くらいしたらもう長袖です秋のよう♪とか言っててはい?ってなった

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/22(火) 22:30:31 

    >>227
    20℃台ってどこ?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/22(火) 22:38:39 

    >>25
    エアコン当たるとすぐ頭痛くなる不思議

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/22(火) 22:40:01 

    >>35
    お祭りは食材も痛みそうで心配

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/22(火) 23:07:21 

    >>245
    よし、実験しようぜ
    我が家は水入れた鍋を置いておいて温めてそれでそうめん茹でてる。夏の風物詩。ちなみに午後の私の部屋(日除け設置済み)は36度あった。今は31度(見てきた)昼間よりもまだ安眠できそうな空気だった。永眠しないように気をつけるねw

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/22(火) 23:14:03 

    今日の京都の福知山が39度(PM14:52)ってみて震えてるw 福島も38度台
    うちは37度台だったのでまだましだなと感じた。今は27度台らしい。寝れる

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/22(火) 23:19:53 

    炎天下の車内に物を置くことは、非常に危険です。特に、精密機器、ガスライター、スプレー缶、乾電池、化粧品、炭酸飲料、お弁当などは、高温で変形、爆発、発火、腐敗、品質劣化などの危険性があります。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/22(火) 23:27:47 

    こんな田舎でも35℃になった…

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/23(水) 00:03:21 

    >>259
     田舎も都会も関係ないずら

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/23(水) 00:06:07 

    山梨県 35度越えです。仕事中も辛いけど、休みの日昼間出かけるの無理だから朝か夜出かける。もうすぐ会社の健康診断だからウォーキングダイエットしているのに暑さでウォーキングできないのが地味に悲しい

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/23(水) 00:08:38 

    33℃だったけどこんなに暑いっけ?って感じだった
    体感は36℃位
    ウインドウエアコンが全然追いついてない

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2025/07/23(水) 01:24:51 

    雨降ってください☔️

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/23(水) 02:04:24 

    >>235
    名古屋の観測地は緑多き場所だから、実際はもっと暑いはずって言われているし、フェーン現象で暑いらしいよね
    それに戸建てでも庭部分が少なくてコンクリで固められた駐車場になってしまっている家が多いと思う

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/23(水) 02:06:22 

    >>251
    リモコン隠しちゃったら?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/23(水) 02:46:18 

    >>219
    名古屋って深夜にセミ鳴くよね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/23(水) 04:21:36 

    埼玉北東部住みだけど、めちゃめちゃ暑かった!洗濯物干したり取り込んだりで2階に上がっただけで目眩、息切れしてくる…ベランダなんか異常な暑さ…日中はリビングだけしかエアコンつけないし、築40年近い家だから断熱性が弱いのかな??しかし、こう気温が高いと車に乗って買い物やら出掛けるのもバテる…酷暑は体力消耗するね。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/23(水) 04:35:33 

    普段あまり家出ないから暑い日出かけたら自律神経おかしくなってるのか具合悪くなった。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/23(水) 06:18:26 

    >>3
    私も滋賀。
    職場は京都。外出るだけで汗ダラダラ

    毎日電車乗ってるけど弱冷車じゃ汗引かない。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/23(水) 07:26:38 

    北海道です 35度ってなんですか
    ほとんどの家にエアコンなんてありません
    救急車がすごく多いんだけど皆熱中症なのかな

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/23(水) 08:33:38 

    35度を昨日は超えて暑かったけど午後になったら曇って雨が降ったからマシだった

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/23(水) 08:36:10 

    どうしても庭の草むしりしたい…

    +0

    -3

  • 273. 匿名 2025/07/23(水) 08:58:40 

    鼻血出た。
    職場も家もエアコン効いてるけど、自転車通勤のほんの10分でものぼせたようになる。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/23(水) 09:05:05 

    職場のエアコン壊れて、室温35℃の中カンヅメで作業してる。マジで命に関わると思ってる。
    他の部署の人達は気の毒がってるだけ。
    倒れても労災になるか怪しいわ…辞めたい

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/23(水) 09:33:11 

    長野市の気温は毎日35℃を超えているよ。道路の温度計は38℃ぐらいになっている時があるし。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/23(水) 10:23:23 

    >>1
    山形市36℃予報です
    畑のナスもじゃがいもも背丈が伸びず
    お隣さんのとうもろこしは全滅だそうです

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/23(水) 10:41:56 

    仙台民多いね。仲間!

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/23(水) 11:08:23 

    暑いです

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/23(水) 12:00:21 

    こちら札幌
    うちの地域は今日明日36度予報

    現在34度!
    エアコンかけてるけど電気代が気になるわ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/23(水) 12:03:27 

    >>44
    生理中なのもあって出掛けるの諦めたよ
    体調良くても危険なのに生理中は危ないと思って

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/23(水) 12:44:04 

    今日は33.2℃だから涼しい

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/23(水) 13:58:06 

    >>272
    やめてー
    危なすぎる
    寒くなってからやろう

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/23(水) 18:19:49 

    >>214
    そうなんだ!

    なかなかタフなんだね。
    うちもそうしてみようかな。

    情報ありがとうね。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/23(水) 19:37:50 

    >>272
    朝4時くらいはどうだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード