-
1. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:17
電車の座席に座ったらスマホを見続ける+33
-3
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:51
昔みたいに専業主婦が当たり前ではなくなった
育休取って正社員続けるのがあるあるになってきてる+22
-9
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:57
アプリダウンロードさせる店多くて容量パンパン+53
-4
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:01
みんなスマホに支配されてる+50
-2
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:03
不登校多すぎ。
子供に手間かけてるのが裏目に出てる。+35
-7
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:12
ただの異常性癖を多様性として認めないと叩かれる世の中+21
-1
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:16
便利が行きすぎて不便に感じる+30
-3
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:18
歩きスマホでふらふら歩く+21
-2
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:21
+3
-6
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:22
なんだかんだ見た目が9割9分
造形のイケメン美人だけでなく、内面って外にあらわれるよ+7
-8
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:24
面長、求心顔はブサイク
中顔面短く、人中短い顔が美人イケメン+5
-4
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:25
相談相手はAI+22
-2
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:25
なんでもSNSにアップ+31
-2
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:30
旅行にはGoogleマップ必須+19
-0
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:32
自転車暴走+4
-2
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:43
むしろ人のスマホを覗き見る+1
-4
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:50
>>2
30秒でよくこんなズレたあるある考えられるね+3
-10
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:50
何でもかんでも差別と言う+20
-1
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:55
発達障がいが増えた+17
-4
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 12:45:56
参政党に共感+3
-5
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:02
弱々しい見た目した男多すぎない?+23
-4
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:03
焼肉きんぐは子連れでなくても行ってよいかというくだらない議論をしてるガルチャン。+2
-0
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:21
自分の股間の匂いは棚にあげて男が汗臭いとかいう女多い。+3
-5
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:29
ガルちゃんをスクロールして、
次に押さえた所のサイトへ飛ぶ
イライラする+13
-0
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:32
なんか余裕ない人増えたなと感じる+26
-1
-
26. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:42
多様性認めすぎて混乱
平均はある程度保持すべき
平均から外れてももちろんいいですけど、それは各自なんとかしてねっていう
並外れて変わってる人とか並外れて出来ない人に周囲が合わせるのって不自然+3
-2
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:42
何でも学校、教師のせいにされがち。+6
-0
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:51
>>21
男でも脱毛、スキンケア、ダイエット、オシャレは当たり前+14
-2
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 12:46:59
求めるやつ多すぎ。
性別は男と女。それ以外ありません+9
-0
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:22
専業主婦は無職の認識+7
-0
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:39
選挙は老人票に勝てない
+7
-0
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:46
すぐコスパって言う+18
-1
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:05
今の時代の良いところをみようとする人が少ない
ネガキャンばっかり+9
-1
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:11
ネットで見た浅い知識を元に上から目線で語る評論家が大量発生+12
-0
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:11
>>17
横だけど、ズレてなくね?
本当に働いてないお母さんの方が少ないよ。自分の子供の時と比べるとびっくりするくらい働いてるお母さんが増えてる。+8
-1
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:11
他人のちょっとした迷惑行為に敏感すぎ。
他人に迷惑かけてない人間なんていないから、もっと寛容になろう+8
-1
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:11
>>1
日本人がどんどん馬鹿になってる
中国人差別・メガソーラー発電所建設反対・日本人ファーストのへずまりゅうを当選させる奈良県民
参政党も気持ち悪い+5
-10
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:12
テレビ番組=ワイプかな。逆にワイプのない番組の方が珍しい。+5
-0
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:34
詐欺が多種多様+8
-1
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 12:48:34
オールドメディアの偏向報道が酷い+3
-0
-
41. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:44
ひろゆき論法の子供増えすぎ
いつも日差しが暑いね。←ん?じゃあアナタは一生雨でもいんすかぁ?+2
-1
-
42. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:53
>>25
物価高だからかな?+2
-0
-
43. 匿名 2025/07/22(火) 12:50:17
>>30
昔はそれが普通だったのにね。+1
-1
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 12:50:27
>>1
逆に新聞を見てる人なんかいなくなってしまったよね。+4
-0
-
45. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:06
40代以上の方が平均身長高い+6
-1
-
46. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:24
レジでモタついた日には逃げる様に店から出る+4
-1
-
47. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:53
>>30
その家庭内で完結してる話なのに他所様の家庭に口出ししたがる人が増えたよね+9
-1
-
48. 匿名 2025/07/22(火) 12:51:55
相談相手は傷つくことを言わないAI+1
-1
-
49. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:15
普通にイケメンでも彼女がいないこと結構ある
結局は男からアプローチしないといけないんだけど、
下手にアプローチすると訴えられるし、
年収!年収!言われたらまだ年収がおぼつかない若い男性は自分からアプローチしなくなるよなあとか+5
-1
-
50. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:20
>>21
男は男らしく、女は女らしく。
参政党の主張の何が悪いのかな?+4
-4
-
51. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:22
アイドルがみんな優等生
叩かれないように気を使っている+1
-3
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:25
覚えにくい歌+3
-0
-
53. 匿名 2025/07/22(火) 12:52:45
>>37
鹿の顔が全てを物語ってるね
中国人差別してるんじゃなくて、呼んでもないのに日本に来すぎなんでしょ。土地も買ったりさ。
規制が必須だよ。日本じゃなくなるじゃん。
ただ、中国人だけ槍玉に挙げられるのは意味わからないけどね。
韓国人もかなり来てるし、反日感情は中国人より強いからね。
+3
-2
-
54. 匿名 2025/07/22(火) 12:54:49
老いも若きもリアルで冷笑的な2ch語使って会話する+2
-0
-
55. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:37
とりあえず被害者の落ち度を探す+2
-0
-
56. 匿名 2025/07/22(火) 12:55:52
外国人の生活保護+0
-0
-
57. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:18
国民が芸能スキャンダルで大騒ぎしてる隙に政府がこっそり売国法案を可決する
こんな単純な手段に国民は毎回あっさり引っかかる
政府は国民守る気ないし、国民も危機感ない
しまいには憲法まで変わって人権までなくなろうとしてるのに、不倫とか芸能ニュースの方が盛り上がってる+2
-0
-
58. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:39
都会に出てる人がマイルドヤンキーを馬鹿にする
この歌も残クレというよりマイルドヤンキーを馬鹿にしてるようにも見える+1
-1
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:43
ゲームからの不倫、慰謝料請求+0
-0
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 12:56:56
>>33
ガルちゃんは特にそう。+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/22(火) 12:59:22
ポリコレ
面倒くさい+3
-0
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 13:06:44
悪い奴が得してる+4
-1
-
63. 匿名 2025/07/22(火) 13:10:15
>>21
別に喧嘩する訳でもないかなら+4
-0
-
64. 匿名 2025/07/22(火) 13:11:24
>>5
そうなんだ、、ババだから最近の状況知らなくてさ
多いのか…+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 13:12:06
>>62
結果、最後は大損だなと思う
+1
-0
-
66. 匿名 2025/07/22(火) 13:14:56
>>28
いつも行く店のバイトの男の子がね
綺麗な色の薄いネイルしてるけど、思わず褒めてしまったよ
ほんとに綺麗で清潔感あってさ、悪い事ではないなと初めて思ったよ
+3
-3
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 13:17:56
移民が増える+1
-0
-
68. 匿名 2025/07/22(火) 13:18:25
政治家の不正+1
-0
-
69. 匿名 2025/07/22(火) 13:20:24
>>37
中国が民主主義の選挙を恐れた理由+1
-1
-
70. 匿名 2025/07/22(火) 13:23:02
>>2
一馬力ではなかなか厳しくなってきてるもんね。
女性がやりがいのある仕事も増えた。+2
-1
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 13:27:03
>>30
結局は羨ましいんだろうなと思う
仕事して充実してたら専業主婦なんて眼中にないはず
余裕のない人が増えてるんだろうね+8
-1
-
72. 匿名 2025/07/22(火) 14:00:12
>>3
しかもアプリがお粗末+3
-1
-
73. 匿名 2025/07/22(火) 14:03:20
>>21
厚みのない薄くて色白で厚底履いた人多い+1
-1
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 14:27:16
>>1
電話を持ち歩いてるってことがすごいよね
+0
-1
-
75. 匿名 2025/07/22(火) 14:43:20
>>5
物質的には恵まれてるけど、親子間の信頼関係が全く築けて無さすぎる、愛着障害増えてる。親が子どもの幼少期に手間をかけたくても共働きで忙しくて手間(子どもに向き合う)かけられない上にネットに頼りすぎて、情弱で、子ども主体になり過ぎて(学校も家も)振り回されやむなく不登校増える。(無理して行かなくて良い多数派になってきてるなら、昔は否応なく皆行かなきゃならなかった。私も学校行きたくない日あったし行かなくて良いなら行かなかったかも)+6
-2
-
76. 匿名 2025/07/22(火) 14:55:02
自分が傷付くことには敏感なのに他人の傷には鈍感+3
-0
-
77. 匿名 2025/07/22(火) 15:50:14
50代以下はみんな冷たい+2
-1
-
78. 匿名 2025/07/22(火) 16:04:54
石破のせいで日本めちゃくちゃ+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/22(火) 18:52:22
>>46
それ自身のことでしょ+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/22(火) 18:53:53
>>70
裕福じゃないのに一馬力の人も田舎には存在するが、
みすぼらしくて悲惨だよ
なんとか食べることはできるみたいだが
やはり我慢や妥協は避けられない+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/22(火) 19:01:36
>>66
気持ち悪いオバハン
+2
-1
-
82. 匿名 2025/07/22(火) 22:02:26
>>25
歩き方、後ろ姿さえ攻撃的+0
-0
-
83. 匿名 2025/07/23(水) 01:57:14
>>81
あ、そう言う取り方されるのか…驚いた+1
-2
-
84. 匿名 2025/07/23(水) 02:35:17
最近のお年寄りは若く見えて席を譲るか?迷いますww+0
-0
-
85. 匿名 2025/08/03(日) 10:25:01 [通報]
インターフォン越しでハイと応答出来ない人間増えた
世の中物騒で不審者が増えているのもあるかもだけど
+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/03(日) 10:30:30 [通報]
ネトゲ・スマホゲーム・SNSなどが普及し
それらの中毒者が多い
それに関連しあいさつや返事など初歩
コミュニケーションすら取れない人間
が増えた+0
-0
-
87. 匿名 2025/08/03(日) 22:48:51 [通報]
前置詞使えない日本人多くなった
外人さんより使えない日本人多くなった
不快感は日本人の方があるある+0
-0
-
88. 匿名 2025/08/22(金) 06:49:26 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する