ガールズちゃんねる

子供の頃のプールや海水浴での思い出

93コメント2025/07/22(火) 08:15

  • 1. 匿名 2025/07/21(月) 16:16:18 

    私は、小学生の頃は親せきを合同で、ナガシマジャンボ海水プールに行き、みんあでワイワイと遊んだのと、海水浴は、家族旅行で行った先の海水浴場で泳いだりした思い出がります。
    みなんさんのプールや海水浴での思い出があったら教えてください。
    返信

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2025/07/21(月) 16:16:54  [通報]

    目を洗う謎の水道嫌だった
    あと体に一瞬浸かる冷たい風呂
    返信

    +42

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/21(月) 16:16:58  [通報]

    サマーランド☀に行ってた!
    返信

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/21(月) 16:17:09  [通報]

    どしたの?
    返信

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2025/07/21(月) 16:17:18  [通報]

    市民プールに友達3人でジュースとかお菓子買って行ってたな
    返信

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/21(月) 16:17:27  [通報]

    子供の頃のプールや海水浴での思い出
    返信

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/21(月) 16:17:39  [通報]

    市民プールに朝空いてるから午前中に行って、昼寝してからまたそのこと昼から遊んで。夏休みのあの光の世界の思い出が蘇るなあ。
    返信

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/21(月) 16:18:00  [通報]

    漏れちゃった最悪な思い出ある
    でもみんな自分の尿で泳いでるのバカみたいって思った
    子供の頃のプールや海水浴での思い出
    返信

    +1

    -11

  • 9. 匿名 2025/07/21(月) 16:18:13  [通報]

    消毒薬のにほい
    返信

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/21(月) 16:18:33  [通報]

    むしろそういう思い出がない人達がガルに集まってるのかと思ってた
    返信

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/21(月) 16:18:52  [通報]

    小学校低学年のとき、波打ち際に座ってたら高波に飲まれて転がって
    そのまま天地分からなくなって、静かに溺れてやばかった
    あの経験があるから慎重になったし、波打ち際に子がいると見守るようにしてる
    返信

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/21(月) 16:18:56  [通報]

    小学校のプール開放で夜(夕方)の時間があった。何度か友達や兄弟と行ったけど、すぐに寒くなって1人だけプールから出てバスタオルにくるまってガタガタ震えていた記憶。
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/21(月) 16:19:15  [通報]

    子供の頃のプールや海水浴での思い出
    返信

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/21(月) 16:19:20  [通報]

    学校のプールの授業嫌すぎて
    仮病使いまくった
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/21(月) 16:19:39  [通報]

    毎日近所の子と市民プール行ってたな
    そして夕立の雷に怯えてた
    楽しかったな
    返信

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/21(月) 16:19:43  [通報]

    >>6
    これ当時は100円だったのになぁ
    ちなみにバニラが大好き
    返信

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/21(月) 16:20:02  [通報]

    遠浅の海で浜からめちゃくちゃ遠いのに足が立つ事にテンション爆上がりだった小4。
    従姉妹と足のつかない所まで浮き輪なしで行って足の先がひんやり冷たい事に恐怖を感じた小5。
    疲れるまで泳ぎ倒して冷えた身体にふやけた指先で食べたカップラーメンの味に感動した小6。
    夏の思い出は海の思い出ばかり。
    返信

    +13

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/21(月) 16:20:16  [通報]

    小学校は夏休み期間でもプールに入れる日があって友達と行ったら好きだった男の子もいるグループも来ていて一緒に遊んだのがいつもより楽しかった記憶がある
    放課後に遊ぶのとも違うちょっとした特別感がよかったのかもしれない
    返信

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/21(月) 16:20:20  [通報]

    としまえんのウォータースライダーに長蛇の列だった
    何回も繰り返し並んで楽しかったなー
    なくなっちゃって寂しい
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/21(月) 16:20:21  [通報]

    プールか川でしか遊んだことない頃、海の水は潮の味がするのよって聞いてから、初めて海に行った時まず海水をなめて、ホントだ、しおのあじがするーって興奮しました
    返信

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/21(月) 16:20:57  [通報]

    市民プールのプールサイドでカップラーメンシーフードをフォークで食べる
    美味しかったなぁ
    返信

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:02  [通報]

    お金かからないという理由で夏のレジャーは毎回車で海だった
    親も毎週子供3人と海行くとか体力あるなと今になって思ったけどその時両親まだ20代だった
    返信

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:11  [通報]

    その日だけの友達が出来る
    名前も知らない1日だけの友達
    返信

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:45  [通報]

    昔はタイヤのチューブを浮き輪にしてた。すごく頑丈だった記憶。海水浴でお尻と頭部に使ってぷかぷか浮いてたなー
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/21(月) 16:22:45  [通報]

    >>1あなた言葉どうしたの?
    返信

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/21(月) 16:22:46  [通報]

    小学生の頃仲良し3家族で海釣りに行った時、子どもたち(私の兄弟とその友達6人)が暇を持て余して浜辺に行って勝手に海水浴してた
    暗くなっても親たちは探しにくることもなく、サーファーが焚いて行った焚き火に落ちてる木をくべて親の釣りが終わるまで遊んでた
    現代では考えられないよね
    よく誰も死ななかったなって思う
    返信

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/21(月) 16:22:58  [通報]

    海に行ったら兄が岩場で激しく転んで転落して大流血。
    そのまま旅行中止になった。
    一瞬海が赤く染まったのがいまだにトラウマ。
    返信

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/21(月) 16:23:01  [通報]

    >>23
    みんな今は40代だろうけどその後どんな人生送ったんだろうか
    なぜかウサギ連れてる子がいた
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/21(月) 16:23:11  [通報]

    じ!ゆ!う!
    じ!ゆ!う!
    よーしみんな手を繋いで波のプールをつくるぞー
    ワー
    返信

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/21(月) 16:23:38  [通報]

    幼稚園は大学付属だったけど一度だけ大きなプールの時間があって・・あれはたぶん大学のプールの水を入れる途中だったと思う・・そのプールは広いんだけどすごく深く感じた(大人の太ももくらいの深さだったかも?)
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/21(月) 16:23:44  [通報]

    スイカ割りしてた。ビニールとか敷いてなかったから砂まみれなるけど、ついてないとこ選んで食べるの。スイカお腹いっぱい食べた
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/21(月) 16:24:53  [通報]

    小学生の頃は市民プールとかにもスクール水着で行ってたけど、長くいるからおトイレも行きたくなって行ってたけど、みんなと入れする時って一旦全部脱いでた?
    トイレで全部脱ぐの面倒だった。
    もうずっとプール行ってないけど、当時は和式のトイレだったし。
    返信

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/21(月) 16:25:23  [通報]

    >>16
    ¥100でしたよね。
    今も昔もチョコミント好きです。
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/21(月) 16:26:12  [通報]

    >>1今思えば友達の親に川やプール連れてってもらってたのすごいな。溺れても責任とれないから私今親だけど絶対よその子連れて行かないわ
    返信

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/21(月) 16:26:50  [通報]

    地獄のシャワー
    わかる人いるかな笑
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/21(月) 16:28:24  [通報]

    忠実屋で寿がきやのラーメン食ってかえった
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/21(月) 16:28:33  [通報]

    >>25
    本当だ。
    小学生?
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/21(月) 16:28:53  [通報]

    >>1
    プール
    唇が紫になる子多いよね。
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/21(月) 16:32:05  [通報]

    子供の頃海の家が何軒も並んでる海水浴場があったんだけど、大人になってから行ったら1軒のみ 経営のおじいさんが、今はみんな昼休憩は車に帰ってコンビニで買ってきたお弁当とか食べるから海の家使わないからみんなやめちゃったって言ってた
    返信

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/21(月) 16:32:26  [通報]

    プール授業のおもひで。
    「暑い暑い・・・」
    シャワー&消毒槽
    「寒い寒い・・・」
    返信

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/21(月) 16:32:55  [通報]

    中学時代。同級生にマッチョがいた。
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/21(月) 16:33:22  [通報]

    臨海学校のとき男子は海パンを全部脱がされて砂を洗い流されていた
    女子は水着のすきまからシャワーを流し込まれるだけだった
    平成初期のデリカシーのなさ
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/21(月) 16:33:45  [通報]

    息子が小さかったころ、家族で海水浴に出かけた。
    深場にはまったのか、少し溺れかけた息子は、私の腹を掴んで難を逃れた。
    私の腹の浮き輪が、息子の命を救った。
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/21(月) 16:33:53  [通報]

    けろっぴのパチモンみたいなキャラのバスタオル持ってる人がいたなあ。
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/21(月) 16:34:02  [通報]

    >>1
    自営業だったから日曜日に海水浴に連れて行ってもらった事なかったけど、ある夏友達の家族が一緒に連れて行ってくれた。
    昭和感満載の海の家で食べたラーメン美味しかったな。
    その友達のお父さんは去年亡くなったけどお墓参りに行った時その時のお礼伝えた。
    もう30年以上前の言葉だけど毎年夏になると思い出す。
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/21(月) 16:34:15  [通報]

    今はなきとしまえんのプールへ行った時、混雑しているのに1ヶ所だけやけにガラガラなところがあった
    あっち空いてるよーと思ったら、水の入れ替え直後だったので冷たくて冷たくて
    でも混んでいる方へ戻りたくなくてやけになって遊んでたら、父親の顔色がおかしくなり帰宅することに
    父親の具合はますます悪くなり、途中にある救急対応病院に行った
    楽しいレジャーのはずが後味が悪いことになった悲しい思い出
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/21(月) 16:34:35  [通報]

    小学生の頃、中学校との共用プールで溺れた
    溺れた瞬間はバシャバシャしたけど直ぐに体勢を今でいうラッコのポーズにしてふちにたどり着くまで浮かんでいたので私が溺れたことに気が付いた人はいないっぽかった
    たどり着くまで物凄く長時間に感じた
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/21(月) 16:35:41  [通報]

    田舎だった小学校時代
    スイミングスコールに行ってる子は少しお金持ちだったと思う
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/21(月) 16:35:54  [通報]

    冷夏で肌寒いんだけど、どうしてもプールに行きたくて行ったら、水が冷たくて唇紫になってすぐ帰った思い出。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/21(月) 16:36:08  [通報]

    >>48
    スイミングスクールの間違いでした
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/21(月) 16:36:49  [通報]

    >>6
    久々に買ったらめっちゃちっちゃくなっててびっくり
    返信

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/21(月) 16:37:04  [通報]

    鷺沼のプールでシワシワになった手でアメリカンドッグ食べてたなー懐かしい
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/21(月) 16:37:33  [通報]

    水泳の宿題(クロール 平泳 背泳ぎ25メートル)を温水プールでやって。親のサインをもらい!そこから流れるプールに直行したな〜。
    名古屋の大高緑地のプールは最高だった!
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/21(月) 16:39:11  [通報]

    >>25
    本当だ
    読み返したら誤字脱字が何箇所もあったw
    返信

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/21(月) 16:39:36  [通報]

    >>42
    臨海学校なんてうらやましい〜。
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/21(月) 16:41:18  [通報]

    小6の子ども会最後の遠足がオープンしたてのナガシマジャンボ海水プールだった!一日中!プールと遊園地!で遊んだよ!!まだ、バブルの余韻はあったな平成一桁
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/21(月) 16:41:21  [通報]

    学校のプールは嫌だったけど、海やレジャープールは楽しい。

    中高生のときも授業で水着は絶対にイヤ!って言いながら、夏休みに三角紐ビキニ着て男子と海に行ったのが不思議。未だに何故か分からない。
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/21(月) 16:43:23  [通報]

    夏休みの学校のプール
    住んでる地域毎に利用時間が決まってて
    使える日は子供みんなで水着のまま行って水着のまま帰ってた
    小学校高学年になるとさすがに更衣室で着替えてたけど
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/21(月) 16:44:16  [通報]

    >>16
    100円だったよね、塾帰りに食べてた。
    近所にこれの自販機置き始めたんだけど220円って値段を見て驚いたよ。
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/21(月) 16:45:30  [通報]

    >>39
    おじさんのせいじゃないけど昔の海の家は酷かったよ
    ぼったくり価格で外から覗かれ放題のシャワーとか
    縄張りがあるのか海の家使わないならここにパラソル建てるなとか
    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/21(月) 16:47:42  [通報]

    >>1
    長嶋スパーランドのプールで泳いだ後に温泉に入って炭酸せんべい食べたり遊園地内の飲める温泉のんだりして、最後は大花火見て帰宅してたの思い出した
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/21(月) 16:49:11  [通報]

    >>40
    プールに入る前のシャワーの粒を避けるような動きで通り抜けてたわ
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/21(月) 16:49:44  [通報]

    >>61
    花火大競演だっけ?毎日花火打ち上げてた気がする
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/21(月) 16:50:18  [通報]

    目洗う蛇口世代だけど、あれやってると息できなかった記憶。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/21(月) 16:50:37  [通報]

    >>1
    夏になると市営プールの前にベッコウ飴の屋台が来て、50円で型抜きして綺麗に型抜けたらキャラクターの大きいのが貰えた。失敗しても丸いベッコウ飴に星とかのクッキー型でマークを付けたのが貰えてそれが毎回楽しみだったな。懐かしい良い思い出。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/21(月) 16:52:13  [通報]

    姉や近所の友達と自転車で市民プール行ってた
    当時50円とかだった記憶
    そこそこ遠いのに小学生だけで行かせるって今ならありえないけどね
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/21(月) 16:57:10  [通報]

    近くにいた女の子の周りがどんどん黄色くなって、すごい匂いがして来て、、、
    明らかな下痢、、、

    その子が岸に上がらずに歩くもんだからどんどん水が汚れていく、、、
    それを見てた他の子が泣いたら、大人が飛んできた。

    子供達は急いで引き上げられて、すぐにシャワーへ。
    帰りにプールを見てみたら、茶色いフワフワもプールに浮かんでいた。


    その日の夜私も下痢になり救急で点滴した。
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/21(月) 17:01:10  [通報]

    >>6
    これ銭湯のロビーにあったな
    オレンジシャーベットがツブ入ってて美味しかった
    返信

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/21(月) 17:01:56  [通報]

    >>1
    日本語が不自由な方?
    返信

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/21(月) 17:02:13  [通報]

    >>23
    何か物語が始まりそうで良いね
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/21(月) 17:03:09  [通報]

    昔の話、市民プールにカップラーメンの自販機(お湯がでるやつ)があって
    プールで冷えた体には美味しかった♪

    あの味が忘れがたい。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/21(月) 17:17:09  [通報]

    >>2
    あれ今はどっちもないんだよね
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/21(月) 17:21:16  [通報]

    昨日名古屋市の熱田プール行った人いる?
    今年の営業開始日しかも入園料タダ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/21(月) 17:35:16  [通報]

    田舎だったからレジャー施設なくて、夏休みは学校のプールに毎日行った。今の学校と違って、みんな好き勝手に遊んで良かった。しばらく泳いでるとハンドベルでチリンチリンの合図でみんな一斉にプールから上がって休憩。そしてまた泳ぐ。お昼は一端自宅に戻って、水着を絞ってまた午後にプールに行った
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/21(月) 17:45:10  [通報]

    >>72
    名古屋市は市内各スポーツセンターにある
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/21(月) 17:54:14  [通報]

    >>6
    グレープがサッパリしてて安いから好きだったのに今はどの自販機にも入ってない…
    悲しい!!!
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/21(月) 18:41:06  [通報]

    福島のおばあちゃんちに行っていとこたちとみんなで海に行ったのが楽しかったな
    おばあちゃんがおにぎりたくさん作ってくれて
    あと、ハワイアンズもめちゃ行ったー

    おばあちゃんも母も亡くなってしまったので夏になると少し悲しくなる
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/21(月) 18:46:16  [通報]

    昔浜名湖で泳いだ事です
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/21(月) 19:11:58  [通報]

    レジャー施設のスライダーにて。ゴールのとこでプールにドボンとしたら水着がはだけてることに気付き、モゾモゾ直してたら、浮き輪を投げられ監視員さんが飛び込んできた。

    溺れたと思われたらしい。

    溺れたわけではないけど浮き輪に引っ張られてプールサイドまで到着した。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/21(月) 19:21:28  [通報]

    ナタリー!
    わかる人いたら良いな
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/21(月) 20:02:24  [通報]

    子供の頃海に行って「シャワーあります100円」って看板があったから行ったら普通の家のお風呂場だった
    居間でおじいさんがテレビ見てて、横切って行く時になんか気まずかった
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/21(月) 20:09:53  [通報]

    親にプール連れてってもらったことがなかったから、友達家族に初めて市民プール連れてってもらった
    その結果酷い日焼けして全身水脹れになって皮膚科行った
    長時間の屋外プールは日焼け止めを塗るものだと身をもって知った
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/21(月) 21:09:19  [通報]

    >>1
    スイミングスクールに小1~6年も通って、プールの中ならスイスイ泳げるし自信があったけど、海で3回溺れた。

    大きな波が突然ザバ~っと来て、胴体にはめた浮き輪ごと逆さにひっくり返って自力で元に戻れなくなったからだけど。海水も鼻から入ってパニックになったりもする。

    だから子供が泳ぎ上手くても海で目離しちゃ駄目だなって。。。私は父がしっかり見ててくれて、3回とも父がレスキューしてます。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/21(月) 21:19:47  [通報]

    >>33
    私もチョコミントだった!
    今色んなチョコミントアイスがあるけど、このアイスが今でも1番好き
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/21(月) 21:31:09  [通報]

    水泳大会の練習が好きだったなぁー!日焼けとか気にせず、水着跡に焼けてた
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/21(月) 21:52:48  [通報]

    高辻のシャンピアスポーツセンターにスイミングを習いに通って、終わったらオリエンタルのグァバの缶ジュースを飲むのが決まり、夢中♪夢中よ♪トロピカルぅン〜
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/21(月) 22:11:47  [通報]

    >>16
    いつだろう?
    34歳だけど小学生の頃120円くらいだった気がする
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/21(月) 22:57:05  [通報]

    >>11
    まさに今日波打ち際で、3歳くらいの子が波で転んでぶくぶくして、自分で立ち上がっていたけどギャン泣きで、パパは犬の散歩で近くにいなくて、イラッとした。
    小4と中1でもまだ監視してるのに、3歳で目を離すなよ。
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/22(火) 00:19:14  [通報]

    海に行くと夏だけやってる店があっておでんを食べてた。美味しかったなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/22(火) 01:06:49  [通報]

    子どもの頃の夏休み、神奈川県にある三浦海岸へ毎年家族で海水浴に行ったこと

    お弁当を作り、早朝から京浜急行の赤い電車に乗って揺られて二時間後、窓から輝く海の水平線が見え始めたときの胸高鳴るわくわく感を今も覚えています
    海で食べるきゅうりのキューちゃん入りおにぎりは格別の美味しさでした
    子供の頃のプールや海水浴での思い出
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/22(火) 01:18:06  [通報]

    >>61
    長スパのお風呂の底のタイルのデザインが、何故か実物大くらいのワニになってて、子供だったからそこに本物のワニがいるように感じてめちゃこわかったなあ
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/22(火) 06:50:45  [通報]

    >>25
    外国人とか?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/22(火) 08:15:29  [通報]

    小学校にプールがなくてプール開き前に市営プールの掃除に行くんだけど、夏休み中プールが無料で使えた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす