-
3001. 匿名 2025/07/21(月) 08:30:51 [通報]
>>1返信
いやいや、自民党はもっと負けると思ってたよ
腐っても自民と思ってる高齢者が多くて驚いた
+147
-0
-
3002. 匿名 2025/07/21(月) 08:31:09 [通報]
>>2970返信
裏金スクープに関しては良い仕事してるなと思っていた。+7
-0
-
3003. 匿名 2025/07/21(月) 08:31:35 [通報]
>>2981返信
だからどこ支持か書いてくれって言ってんのに全く書かないの何でなの?www
選挙行く人は皆どこかには入れるんだから、自分が入れた政党に自信あるならこっちに入れてくれた方が日本が良くなるって書けばいいだけでしょw日本語分かるよね?自民党から保守党や参政党や国民民主に流れたんだから有り得ないことじゃないのに。+9
-4
-
3004. 匿名 2025/07/21(月) 08:31:48 [通報]
道民です。返信
結果が残念で本当に申し訳ない。
自民の高橋はるみは元道知事で、ジジババが脳死で顔知ってるってだけで入れてる人がいっぱいいるんだよ⋯大した実績なんて無いのに。後若い人の票は参政と国民で票が割れてるみたいで勿体なかった。+48
-2
-
3005. 匿名 2025/07/21(月) 08:32:05 [通報]
>>19返信
衆院で通ればあるんじゃね?
+1
-9
-
3006. 匿名 2025/07/21(月) 08:33:09 [通報]
自民党がなぜ負けたのかを伝えない、返信
外国人への不満、増税。
この2つをなぜ深掘りしないオールドメディア。
誰の指示で報道してるんだ?+62
-2
-
3007. 匿名 2025/07/21(月) 08:33:26 [通報]
参政党の人の答弁がなかなか香ばしすぎてこんな人がトップ当選なんてと恐ろしくなった。返信+28
-10
-
3008. 匿名 2025/07/21(月) 08:33:27 [通報]
好き嫌いの感情を超えて、投票に行った女子は返信
ほんとに「偉い」と思うけど。+1
-2
-
3009. 匿名 2025/07/21(月) 08:34:37 [通報]
>>2624返信
アメリカって一般的にそうだよね。
NYとCA当たりの高学歴層と田舎の無学歴で差別的な銃大好き層。
例外を挙げてたらそりゃあるけど。+6
-0
-
3010. 匿名 2025/07/21(月) 08:34:52 [通報]
>>2430返信
参政党と同じくらいの規模だったらこっちに入れてたけど、今回は自公を削るために参政党に入れた。
今回は票集めのために参政・国民民主が強かったろうけど、次回の選挙はパワーバランスがかなりどこも拮抗してそうだからもっと人気出ると思う。+64
-10
-
3011. 匿名 2025/07/21(月) 08:34:57 [通報]
>>1523返信
その為にどんだけのお金を中国に払ってるんよ+7
-0
-
3012. 匿名 2025/07/21(月) 08:34:58 [通報]
参政党の議席が増えて嬉しい。投票した甲斐がありました。返信+26
-8
-
3013. 匿名 2025/07/21(月) 08:35:29 [通報]
石破内閣解散へ運ぶための選挙としてはありだったな。とにかく石破内閣にNOを国民は示せた。立民に票が流れなかったのも結果としてよかったと思う。石破が野田と連立を匂わせてたし。怖いわ。返信
だけど、積極的に参政党に票を投じた人は少ないと思う。自民党と公明党、旧民主党以外ならみたいな。参政党は党としてを危険な発言をする人を整理しないと衆院選で席を確保できるとは思えない。+21
-0
-
3014. 匿名 2025/07/21(月) 08:35:48 [通報]
>>142返信
今の時代70代じゃまだ20年くらいは余裕で生きてるよなぁ
そこがごっそりいなくなれば自民はともかく立憲に力なくなるのに
投票できるの85歳くらいまでにして欲しい+39
-3
-
3015. 匿名 2025/07/21(月) 08:36:09 [通報]
負ける負けると言ってると逆に勝つって進次郎言ってなかった?何も喋らせない方が票取れた気がするんだけどw返信+8
-0
-
3016. 匿名 2025/07/21(月) 08:36:39 [通報]
でも野党連立で野田も玉木も神谷も総理は嫌だなあ返信
北村弁護士で+10
-2
-
3017. 匿名 2025/07/21(月) 08:37:24 [通報]
国民民主と参政党が躍進返信
わかるわー
自民党もいやだけど立憲、社民党、共産党など左翼はもっと嫌なんだよ
それでどっちでもないとこっていうと、そんな感じになる
+54
-4
-
3018. 匿名 2025/07/21(月) 08:37:49 [通報]
>>3007返信
能力も実績も見識も無い人達がこれから歳費を6年食いつぶすのかと思うとうんざりする…+15
-2
-
3019. 匿名 2025/07/21(月) 08:38:08 [通報]
>>3001返信
利権で美味しい思いをしてる連中も、ものすごく多いのも分かったし投票率が、もっと上がれば自民党の議席を減らせるんだろうな、というのも改めて、よく分かったわ。+47
-0
-
3020. 匿名 2025/07/21(月) 08:38:11 [通報]
>>2603返信
ほとんど同意だけど女性も多いと思うよ。
ガルでも参政党支持コメントたくさんあるし。
そういう人は経済ニュースとか見てもう少し勉強した方がいいと思う。+20
-11
-
3021. 匿名 2025/07/21(月) 08:38:22 [通報]
>>2995返信
途中でうっすら「参政って本当はヤバいのかな…」って思い始めた信者も結局「私が間違ってるわけない!参政党が正しいはずなんだ!参政党が脅威だからマスコミはネガキャンしてるだけなんだ!」って意地になって応援してそうなのが怖いところww+13
-8
-
3022. 匿名 2025/07/21(月) 08:38:22 [通報]
>>1193返信
さやって人がまず率先して行くべきだよね。+15
-1
-
3023. 匿名 2025/07/21(月) 08:38:37 [通報]
>>3001返信
いや、自民を支持している訳ではなくてまともな政党がないんだよ+3
-9
-
3024. 匿名 2025/07/21(月) 08:39:01 [通報]
日本が少しでもよくなりますように…返信
私はバブルを経験したことがないから、バブルを経験してみたいです。+6
-1
-
3025. 匿名 2025/07/21(月) 08:39:15 [通報]
>>3019返信
高齢者に利権もなにもないでしょ+1
-3
-
3026. 匿名 2025/07/21(月) 08:39:45 [通報]
>>2593返信
都内第一位だよ
一部の優秀な人とそれ以外は……という人が多いんだね。+6
-1
-
3027. 匿名 2025/07/21(月) 08:39:59 [通報]
>>910返信
メロンパン食べたいです+0
-2
-
3028. 匿名 2025/07/21(月) 08:40:42 [通報]
>>3025返信
高齢者とは別に、ということで。
+1
-0
-
3029. 匿名 2025/07/21(月) 08:40:43 [通報]
選挙トピって怖い人増えるね返信
+0
-0
-
3030. 匿名 2025/07/21(月) 08:41:02 [通報]
>>3001返信
自民が無くなったら俺の会社の仕事どうなる?!て人が多いんだと思う
周りの自営業かつ公共性のある仕事内容の人達はみんな自民議員が選挙の度に会いにくるて言ってた
自民の党員?にならないと仕事回ってこないとも言ってた人がいた+27
-0
-
3031. 匿名 2025/07/21(月) 08:41:14 [通報]
>>3024返信
バブルって弾けるんだよ+4
-0
-
3032. 匿名 2025/07/21(月) 08:41:26 [通報]
>>2925返信
統一を一番批判してたの、日本共産党だけどね
+1
-1
-
3033. 匿名 2025/07/21(月) 08:41:28 [通報]
>>3017返信
若い世代は自公立憲共産以外で票が割れてるけど、数の多い老人達は自民がダメだったら立憲に入れるから立憲が強いのかな
未来のない老人たちなのにここに左右されるよね+7
-0
-
3034. 匿名 2025/07/21(月) 08:41:46 [通報]
>>3020返信
知ってる人では、N党から流れた人がいたなぁ>女性
陰謀論を信じてN党を支持してた層
外人排斥!ってのに傾倒してた
これからどんどんボロが出たら
「自公にお灸をすえる()ために参政に入れただけ、必要悪」とか言い訳すると思う
N党の時がそうだったから+11
-3
-
3035. 匿名 2025/07/21(月) 08:42:33 [通報]
>>2993返信
いや大多数の大学教授には言論の自由があるよ。少なくとも投票の自由はね。
そもそも各種メディアで政治的な発言で耳目集める大学教員なんて1%もいないよ。
政治的に目立った動きして潰される人はごく一部いるにしても、殆どの大学教員は個々の自由で投票している。
夫はXは活発だけど政治的発言は一切してないよ。さすがにアカデミアを舐めすぎだわ。+1
-1
-
3036. 匿名 2025/07/21(月) 08:43:10 [通報]
自民が減らした原因が石破が強い方向性を示せなかったとか相変わらずマスコミは的外れなコメンテーターを連れて来る。返信
石破になって急に外国人が増えた訳でも物価が上がった訳でも円安になった訳でも、日本経済が低迷した訳ではない。+0
-0
-
3037. 匿名 2025/07/21(月) 08:43:27 [通報]
>>1返信
立憲が増やしてないなら良かった
+3
-0
-
3038. 匿名 2025/07/21(月) 08:43:51 [通報]
これで公金チューチュー&裏金文化が減るといいな返信+3
-0
-
3039. 匿名 2025/07/21(月) 08:44:43 [通報]
>>2981返信
ああ
このひとりで暴れてる人
参政党支持者なんだね+6
-2
-
3040. 匿名 2025/07/21(月) 08:44:43 [通報]
>>3014返信
よこ
うちの両親85だけど、今年から選挙やめる
もう行けないって言ってた
転んだりしたらいやだからって
+10
-0
-
3041. 匿名 2025/07/21(月) 08:44:47 [通報]
おかしな連立はしないでほしいな返信+1
-0
-
3042. 匿名 2025/07/21(月) 08:44:52 [通報]
>>3024返信
今後どうなるかよく見ておくとよいよ+0
-0
-
3043. 匿名 2025/07/21(月) 08:44:58 [通報]
>>3034返信
N党や斉藤支持の時の流れに似ているよね。
蓋を開けてみたら…という展開が待っているという。+6
-0
-
3044. 匿名 2025/07/21(月) 08:45:16 [通報]
>>293返信
自民により甘い汁吸ってる人が多いのもあると思う。
+7
-0
-
3045. 匿名 2025/07/21(月) 08:45:31 [通報]
>>3022返信
みなさんのお母さんにしてくださいって言ってたんでしょ?
お母さん(国母)は家にいて、息子(国民)を差し出すんでしょう+9
-1
-
3046. 匿名 2025/07/21(月) 08:45:53 [通報]
>>3018返信
残念でならないよ+5
-2
-
3047. 匿名 2025/07/21(月) 08:46:05 [通報]
前回の選挙だって税金上がって大変で皆投票しなよって思ってたのに投票率下がってた。返信
日本人って、自分が大変というより他の誰かが得してるっていう(デマ)のだと一気に反応するんだよね。+5
-0
-
3048. 匿名 2025/07/21(月) 08:46:13 [通報]
>>2624返信
私の親戚にも大学教授何人かいるけど(国立、有名私学)みんな左翼思想だ
当然頭良くて常識あって優しいんだけどね
不思議+5
-0
-
3049. 匿名 2025/07/21(月) 08:46:19 [通報]
>>3043返信
その未来しか見えない
なんでそういう人らは、毎度毎度、見えてる地雷を踏むんだろう…+4
-1
-
3050. 匿名 2025/07/21(月) 08:46:31 [通報]
>>3021返信
コロナワクチンと同じ流れ。+11
-1
-
3051. 匿名 2025/07/21(月) 08:46:34 [通報]
保育園児すら使えるスマホも使えない知能の70代以上に選挙権与えているってある意味〇チガイに刃物持たせいるのと同じ返信+28
-13
-
3052. 匿名 2025/07/21(月) 08:46:35 [通報]
割れたの?夜中に当確ふえて追い上げたようにみえた返信
期日前投票の分が足されてとあったけどなんか不気味だったな+18
-0
-
3053. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:02 [通報]
>>3017返信
カスの中からマシなカスを選ばなくてはならない状況
真面な人で代議士目指す人は少ない+16
-0
-
3054. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:03 [通報]
>>3004返信
岩本はラピダス誘致とかしてたからまだわかるけど高橋はるみの人気はマジ謎だよね
知事時代から何もしてない婆さんがなぜここまで人気なのか謎すぎる+7
-0
-
3055. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:04 [通報]
>>3001返信
起きてびっくりよ
結局39議席も獲得してるじゃない
これじゃ石破も辞めないわ+49
-0
-
3056. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:07 [通報]
50代以下だけの票なら自民も立憲も負けてたのに返信+31
-0
-
3057. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:09 [通報]
>>3047返信
投票率ほんとかな?って思う
低く報じられてない?って+21
-0
-
3058. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:23 [通報]
>>3017返信
立憲社民共産党って護憲派だよね
憲法改正に消極的な政党はネガキャンされてる
改憲案の緊急事態条項が戦後かつて無いほど危ない内容だけど報道されてない+10
-1
-
3059. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:26 [通報]
>>5返信
中国の日本乗っ取りをどうにか阻止してほしい。
本当にヤバい。
ガル民もここに注目してほしい。+112
-1
-
3060. 匿名 2025/07/21(月) 08:47:38 [通報]
>>2912返信
普段から政治の話をするような風潮に変えて行ければいいね+15
-0
-
3061. 匿名 2025/07/21(月) 08:48:00 [通報]
>>3001返信
団塊の世代から上はほとんど自民信者だからね
自民の良かった時代が忘れられないのでしょう
だけど80歳の女性が参政党にいれました!ってインタビューうけてたから先見の明がある人もいるにはいるんだよね
あと5〜10年経つと自民信者がいよいよ衰退で変わると思う+52
-2
-
3062. 匿名 2025/07/21(月) 08:48:05 [通報]
>>3047返信
後半の理論は否定しないけど
得票率と後半の理論を結び付けるには根拠が必要でその根拠を出してないね+0
-1
-
3063. 匿名 2025/07/21(月) 08:48:20 [通報]
>>3001返信
中国地方は自民支持の高齢者があまりにも多すぎて、自民が勝ってしまった+17
-0
-
3064. 匿名 2025/07/21(月) 08:48:54 [通報]
>>3017返信
社民や共産って労働者の味方と感じるけど
何が嫌なの+5
-9
-
3065. 匿名 2025/07/21(月) 08:49:00 [通報]
>>3051返信
スマホが使えるかどうかが基準なの?+6
-0
-
3066. 匿名 2025/07/21(月) 08:49:13 [通報]
ほんと覚えてて返信
今後絶対参政はボロが出だして、参政に入れた人らは↓
「自公にお灸をすえる()ために参政に入れただけ、必要悪だった」
とか言い訳する+16
-4
-
3067. 匿名 2025/07/21(月) 08:49:20 [通報]
>>27返信
しないよ
自民党総裁降ろされても
総理大臣は続けるよ
+1
-0
-
3068. 匿名 2025/07/21(月) 08:49:24 [通報]
>>105返信
じゃあ、国ってなんだよ+27
-2
-
3069. 匿名 2025/07/21(月) 08:49:30 [通報]
衆議院で過半数割れさせないと意味ない。返信
と言うか自民党解党に持っていかないと。+5
-0
-
3070. 匿名 2025/07/21(月) 08:49:43 [通報]
世代別投票結果
10代〜40代までは参政党1位、国民民主党2位
50代以降は自民立憲が優位
特に注目ポイントは氷河期の支持率が参政党1位で自民票と立憲票は一気に落ちる結果に。+20
-1
-
3071. 匿名 2025/07/21(月) 08:50:25 [通報]
>>3051返信
いつの年代のこと言ってるのかわからないけど70代なら普通にスマホ使ってるよ+17
-0
-
3072. 匿名 2025/07/21(月) 08:50:27 [通報]
石破さん今衆議院解散しないかな返信
そしたら面白いのにな+9
-0
-
3073. 匿名 2025/07/21(月) 08:50:51 [通報]
>>754返信
BPO案件にならないかな
X見てると通報してる人もいるよね+4
-0
-
3074. 匿名 2025/07/21(月) 08:51:17 [通報]
>>3004返信
北海道頑張ってよ
本気出さないとすごいスピードで外国になっちゃうよ?
常に外国人を見張らないと川口の巨大版になりそう
親中自公はもはや敵とみなさないと+41
-0
-
3075. 匿名 2025/07/21(月) 08:51:37 [通報]
【速報】自民党麻生氏『石破は追放だ 続投だと?寝言言ってんじゃねぇ』返信+12
-1
-
3076. 匿名 2025/07/21(月) 08:51:41 [通報]
>>2084返信
メダル取った時のインタビューで「嬉しいに決まってます」ってめちゃくちゃ感じ悪い対応で顰蹙かってたのに 議員として何か活躍してたっけ?+5
-0
-
3077. 匿名 2025/07/21(月) 08:51:51 [通報]
>>3023返信
自民がまともだと?
+4
-1
-
3078. 匿名 2025/07/21(月) 08:52:10 [通報]
>>63返信
なんで名簿上位なの?あの人
有名人枠?+9
-0
-
3079. 匿名 2025/07/21(月) 08:52:24 [通報]
>>3001返信
四国全滅はびっくりよ
ご英断+23
-0
-
3080. 匿名 2025/07/21(月) 08:52:25 [通報]
モーニングショー見てて、自民党はこの選挙結果を全部石破のせいにして辞めさせたいみたいだけど、首相ひとりのせいじゃないから返信
それに首相を見せしめの様にコロコロ変えるのもうやめてほしいんだわ
変えて他の人たてても変わらない
そしてまたトカゲの尻尾切り
それこそ日本の恥+27
-1
-
3081. 匿名 2025/07/21(月) 08:52:30 [通報]
>>3030返信
よこ
前に政権交代した時小さな会社に就職したばかりだった友達が社長から政権変わるから仕事減るし明日から来なくて良いよってクビにされた事がある
どれだけ自民とズブズブだったんだよと思ったよ+10
-0
-
3082. 匿名 2025/07/21(月) 08:52:53 [通報]
>>3071返信
ほんとだよね80歳でもスマホ使ってるのに
どんな妄想で純日本人の高齢者おとしめてるんだか+7
-2
-
3083. 匿名 2025/07/21(月) 08:52:59 [通報]
田舎の1人区でどうせ自民と思ってたら見事に落ちたわ返信
トータルで見たら決して自民惨敗ではないけど絶妙なバランスかなと思った
+2
-0
-
3084. 匿名 2025/07/21(月) 08:53:21 [通報]
>>3070返信
老人達は数も多いし投票率も高いし若者がもっと頑張らないと無理だよね
立憲なんて未来を担う世代がほとんど投票してないのに+25
-0
-
3085. 匿名 2025/07/21(月) 08:53:24 [通報]
>>378返信
次の選挙で自公立大敗するから大連立やってみろって思うけどね
+2
-0
-
3086. 匿名 2025/07/21(月) 08:53:26 [通報]
>>3065返信
頭が良い悪いとかではなく、18歳でスマホの基本操作すら理解出来ない人は知能に問題があると思わざる負えない。+1
-7
-
3087. 匿名 2025/07/21(月) 08:53:29 [通報]
>>3040返信
ウチの爺さんも85才で今年から選挙行かなくなった
足元が弱ってヒョコヒョコ歩きだから、転んだり周りに迷惑かけたくないって
そのかわり、婆さんは自ら進んで行ったけど+10
-0
-
3088. 匿名 2025/07/21(月) 08:54:38 [通報]
過半数は食い止めたけど大敗かなぁ…?返信
もっと減らさなきゃいけなかったよね+7
-0
-
3089. 匿名 2025/07/21(月) 08:54:54 [通報]
>>3051返信
こういうのこそ差別発言だと思うけどなあ でもプラスの方が多いね+8
-0
-
3090. 匿名 2025/07/21(月) 08:54:57 [通報]
>>63返信
帰化が入れるのかね+10
-0
-
3091. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:16 [通報]
参政党は13議席しか取れなかったんだ残念😢返信+2
-1
-
3092. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:36 [通報]
>>3074返信
そうなるまで気づかないと思う
不思議だわ+4
-0
-
3093. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:42 [通報]
北村弁護士が全国で1番比例票集めたんじゃない?返信
保守党は北村先生に救われた。
百田さん喧嘩せんといいけどね。
なんなら北村さんを中心にした方が党は伸びそう
+32
-0
-
3094. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:49 [通報]
>>3013返信
そこまで危険な発言あった?
自分は日本人ファーストを掲げてるから、参政党に投票したよ、落選されたけど
それよか高橋はるみみたいに外国人共生と声高のおばさんのがよっぽど売国で問題だわ+10
-5
-
3095. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:51 [通報]
>>3001返信
今回の選挙だけで見ればこんなもんじゃない?47対78だよ
選挙非対象だった部分が大きいだけだもん+2
-0
-
3096. 匿名 2025/07/21(月) 08:55:53 [通報]
>>632返信
好き勝手やってても、ここまで苦しくなかった
政治力の差は明らかでは+3
-7
-
3097. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:09 [通報]
恥ずかしながら選挙がわからなすぎる。テレビ見ても自民過半数割れで負けってあるのに石破続く?返信
あまり選挙関心なかったから見方が全然わからない。数字みても自民が多いし、、難しい+6
-1
-
3098. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:20 [通報]
>>3080返信
責任とってやめろとは、かつては石破さんも人に向かって言ってきたことなんだけどねえ…笑+14
-0
-
3099. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:30 [通報]
>>3004返信
はるみは四期も知事やって、高齢者で名前だけは知らない人がいないから脳死で投票しちゃた人も多いんだろうね。+2
-0
-
3100. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:40 [通報]
>>3001返信
地獄すぎる
今ってジジババにとっちゃそんなにいい世の中なのか+12
-1
-
3101. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:47 [通報]
かつて一回選挙に負けた総理に返信
辞任を何回も迫ったのが石破。
自分は三連敗しても総理の座にしがみつこうとするのも石破。
クズでしょ。+87
-0
-
3102. 匿名 2025/07/21(月) 08:56:54 [通報]
>>3051返信
べつにそこは全然関係ないでしょ
本でも新聞でもテレビでもなんでも選挙に必要な情報程度は得られる+2
-1
-
3103. 匿名 2025/07/21(月) 08:57:07 [通報]
>>3059返信
これに対する警戒感は、外国人への「排外主義」とは全くの別物だと認識しないとだよね。
マスコミはあえていっしょくたのごった煮にするから、わかりにくくなってしまう。
危険な可能性への対策を講じた上で外国人の受け入れを検討するって、問題の無い外国人にしてみれば妥当なはずなんだけどね。
+28
-0
-
3104. 匿名 2025/07/21(月) 08:57:36 [通報]
>>3075返信
黙れ老害+5
-7
-
3105. 匿名 2025/07/21(月) 08:57:56 [通報]
みらいが1取れたから比例に入れて良かった!返信+39
-0
-
3106. 匿名 2025/07/21(月) 08:57:58 [通報]
まだ自民党支持者が多いことに落胆した返信
30年間日本がどれだけ経済成長してないか分かるのに
本当に終わりだ+58
-2
-
3107. 匿名 2025/07/21(月) 08:58:12 [通報]
>>2593返信
じゃあどこが良いのか説明してくださいな
批判ばかりしても何も変わらないですよ?+21
-6
-
3108. 匿名 2025/07/21(月) 08:58:25 [通報]
自公でなんで47議席もあるんだ返信
もっと大敗して欲しかった+55
-4
-
3109. 匿名 2025/07/21(月) 08:58:35 [通報]
草返信+25
-0
-
3110. 匿名 2025/07/21(月) 08:58:38 [通報]
>>2913返信
選挙特番の司会者達も、党首インタビューで不快感をあらわにしてて話題になってた
これから目を釣り上げて総動員でバッシングすると思う
その異様さに、オールドメディアはやっぱり狂ってると人が更に離れて行くと思う+26
-3
-
3111. 匿名 2025/07/21(月) 08:59:06 [通報]
>>3090返信
北海道なんかもも…
多分もうたくさん入り込んてるとおもわれる怖い結果+14
-0
-
3112. 匿名 2025/07/21(月) 08:59:23 [通報]
>>3080返信
メディアに流されて積極財政派の議員を自民党から外させたのは国民だよ。だから自民党から票が外へ流れた。立民へ票が流れなかったのがそれを示している。+3
-1
-
3113. 匿名 2025/07/21(月) 08:59:39 [通報]
選挙区も比例も自分が票を入れた人が当選して良かったわー返信+8
-1
-
3114. 匿名 2025/07/21(月) 08:59:42 [通報]
>>3084返信
若者がもっと頑張らないとって他責だな
給料の半分取られて年金含む社会保険料払ってるのに+13
-1
-
3115. 匿名 2025/07/21(月) 09:00:00 [通報]
>>3086返信
スマホって境界知能の人でも直感的に普通に使いこなせるよ。+7
-0
-
3116. 匿名 2025/07/21(月) 09:00:05 [通報]
>>2898返信
期日前投票だってあるのに…+16
-0
-
3117. 匿名 2025/07/21(月) 09:00:28 [通報]
韓国韓国整形整形言ってるナメクジ系のZ世代の政治の無関心派層が選挙にいかないとまじで自民政治終わらないし、まじで日本が終わる返信+8
-0
-
3118. 匿名 2025/07/21(月) 09:00:29 [通報]
>>3055返信
夜中になって急に議席が増えた自民党
おかしくない??
不正してないか⁉️+45
-6
-
3119. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:06 [通報]
>>3026返信
でも国民民主が2人合わせて120万票いってるから実質都内1位は国民民主党。+14
-0
-
3120. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:12 [通報]
>>2898返信
まだこういうメディア信じてるんだなあ+10
-0
-
3121. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:22 [通報]
>>3034返信
だよね。参政党は神谷もさやもすぐボロでるのわかってるのに。
こういうのに投票する人たちホント迷惑だわ。+17
-8
-
3122. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:39 [通報]
あれ 須藤元気っち比例でギリギリ落ちてない?返信
3回連続であと一歩次席落選?+3
-0
-
3123. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:52 [通報]
>>2525返信
昔はこーめーとーが、生活扶助しますよ楽になりますよって勧誘?してたのがネット勧誘に変わっただけ。
新聞やテレビはバカにしてるくせに何故かネットは正しいと思い込んであやしい新興政党に投票する人達の気が知れない。ネットは自分で推しを発掘したみたいな特別感あるから正しいと勘違い。。
私は自民には入れてないけど、うちの市長は自民の人で、少し前から給食に地産、オーガニック取り入れたり、自民でも個人個人は考えてる事違うし、みんなが頑張って働きかければやってくれたりするんだよ。
耳障りの良い公約掲げても結局長年の後ろ盾や、まずお金がなければ実現不可能だし。
実現には皆さんが痛みを感じていかねばとか言って結局税金とられそうだと思ってる+5
-0
-
3124. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:53 [通報]
>>2593返信
どこに入れようと勝手ですけどね
自分と意見が違うからと言って「アホ」とか言うのはいただけないですよ
+22
-4
-
3125. 匿名 2025/07/21(月) 09:01:59 [通報]
北村晴男弁護士が、国会で質問しまくって名前だけの議員をぶったぎる!って言ってたから期待してる!返信+81
-0
-
3126. 匿名 2025/07/21(月) 09:02:40 [通報]
>>2898返信
日本の政治よりパンケーキが大事なのか+4
-0
-
3127. 匿名 2025/07/21(月) 09:02:48 [通報]
>>507返信
バカしかいないよ+13
-9
-
3128. 匿名 2025/07/21(月) 09:02:56 [通報]
>>3070返信
ジジババがほんと日本のガンだなあ
申し訳ないけど外人なみにガン
30年も自公に入れ続けて失われた三十年作り出しても
自分たち逃げ切れればセーフなのも
子孫のことどうでもいいんだろな+46
-5
-
3129. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:05 [通報]
>>3105返信
自分も入れた
120万票取って政党要件満たしてよかったね+17
-0
-
3130. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:19 [通報]
減税はしない、二万は配らない返信
という状態にはならないよね
大企業の内部留保課税して10万配れや+2
-1
-
3131. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:24 [通報]
>>388返信
保守派がもう少し頑張って欲しいね+6
-0
-
3132. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:27 [通報]
石破にNOを突きつけたのに辞めないてどういう事?怒返信+4
-0
-
3133. 匿名 2025/07/21(月) 09:03:31 [通報]
>>3001返信
思ったよら勝ったよね
与党がめちゃくちゃだったから
酸性糖が悪い+1
-0
-
3134. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:20 [通報]
自民党政権が何をしてくれたの?主食のお米さえ暴騰したまま(今の価格が適正だとしても1年足らずで値上がりしすぎ)、返信
給料はほとんど増えない、非正規は減らない、少子高齢化は深刻、氷河期世代は放置したまま、外交は弱腰+13
-0
-
3135. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:21 [通報]
>>3034返信
N党から参政党に流れるって…ヤバ+4
-1
-
3136. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:24 [通報]
>>3019返信
医師会とかね
みんなの保険料で高級車のってるのって普通に考えておかしいんだよ+14
-2
-
3137. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:36 [通報]
>>833返信
犯罪犯して
ルール知らなかっただけ
とか…
ここは、どこの誰のための国だろうね+15
-0
-
3138. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:36 [通報]
>>3128返信
年取ると今のことしか考えられなくなるから+3
-0
-
3139. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:42 [通報]
こんだけ落選させた石破はどー責任取るんかな?返信+5
-0
-
3140. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:43 [通報]
>>2857返信
世界中の独裁者を無くさないと無理だよね。
それには世界中の若者が戦争を過去の遺物と思わないと。
それは民間レベルでチームみらいが言ってるように垣根を無くして世界中が仲良くなって自国のトップを戦争しない考え方の人に変えないといけない。
だから参政党には入れなかった。+8
-3
-
3141. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:48 [通報]
安倍派を裏金理由に一掃したが自分の裏金は問題にしない返信
麻生・安倍には選挙責任とって退陣を迫ったのに、自分は衆参地方全部惨敗しても尚しがみつく。
イデオロギー云々以前に人として卑しすぎるわ石破。
醜いのはツラだけにしとけマジで。+12
-1
-
3142. 匿名 2025/07/21(月) 09:04:54 [通報]
>>790返信
さや これからバケの皮剥がれる
日本会議のぬらりひょん+5
-0
-
3143. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:00 [通報]
>>2913返信
「政策ではなく心で繋がっているから強い」って怖すぎ。政治家に心捧げたら正しいことと間違っていることの判断もつかなくなる。奴隷じゃないんだから。目指すところは公明党とはよく言ったもんだ。+4
-7
-
3144. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:05 [通報]
>>3020返信
私もいると思う。うちの近所でれいわ支持者がビラ配りしてたんだけど、みんな私世代のおばさんだった。
山本さんや神谷さん、玉木さんなんかも単にビジュアルwで推し活みたいにしてる女性が沢山いるんだと思う。
自民のむさくるしいお爺さん達と違うから。
今まで選挙なんか興味なし、行った事すらなさそうな人達。+15
-3
-
3145. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:28 [通報]
>>3035返信
文章が非論理的すぎてわからない…蓮舫が書いたの?
ーいや大多数の大学教授には言論の自由があるよ。少なくとも投票の自由はね。
・言論の自由と投票の自由は違うでしょ…共産圏の国から来たの?
ーそもそも各種メディアで政治的な発言で耳目集める大学教員なんて1%もいないよ。
・「1%に満たない」って、ソースは?
今だにオールドメディアは大学教授を呼んで「新中国的な発言」「反トランプ的な発言」「左翼的な政治的な発言」させてるでしょ?だってその御用聞き学者の戯言にオールドメディアしか見ない老害が騙されて立憲民主に入れるからでしょ?
それわかってるから、保守的な発言・日本人ファースト発言してる人は、とっくにSNSやyoutubeなどで活動してるんだよ。エアーかもしれないあなたのご主人が生き残れているのは、「政治的発言してない」からでしょ。バカなの?+2
-0
-
3146. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:30 [通報]
>>3106返信
圧倒的に老人が多いだけだよ
世代別の投票先では国民民主と参政が優位だからまだ捨てたもんじゃない+7
-0
-
3147. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:38 [通報]
減税したらどこから税金持ってくるのかな返信
所得制限はもっと低い金額になるんだろうな‥+0
-0
-
3148. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:41 [通報]
松田学さんと安藤裕さんの元々ch桜出てた2人とキャスター長年してたさやさんが当選か 不思議な感覚だなぁ どうなるやら・・返信
+0
-0
-
3149. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:50 [通報]
>>3101返信
自ら辞めることはできないんじゃない
あの国とガッツリ繋がってるから、有利な政策をする約束してるんだろうし
+6
-0
-
3150. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:52 [通報]
>>797返信
公選法で取消されて音喜多が繰り上げ当選してほしい。+4
-0
-
3151. 匿名 2025/07/21(月) 09:05:54 [通報]
日本人なのに古い米食べさせられて、しかも農家に儲けがいってるわけでもなくて 税金はどんどん上がって 外国人どんどん受け入れて返信
そこに不満溜まってる人達が多かったってことだよね
私25なんだけど、同世代の子達と話してても政治の話題になるとそこに不満溜まってる、ありえない このままじゃ私たちの未来ないよねって言ってる子多かったよ
選挙行ってきましたってインスタとかこSNSに載せてる子も今回とっても多かった+64
-2
-
3152. 匿名 2025/07/21(月) 09:06:04 [通報]
>>3050返信
反ワクチンの人って参政党推し多くない?なんでだろ+5
-5
-
3153. 匿名 2025/07/21(月) 09:06:20 [通報]
>>3118返信
ありえないよね!?
不正絶対してるだろ!
自民と接戦だった所が、朝見たら次々当選
おかしいだろ⁉️+11
-7
-
3154. 匿名 2025/07/21(月) 09:06:25 [通報]
>>3101返信
とはいえ次の総理が小泉や岸田になって爆速日本売りになる可能性もあるわけで、、
公明がこれだけ弱くなってくると高市派につく議員が増えそうだけど高市さんも最近エセ保守がバレてきて絶望。石破で現状維持のほうが改憲しないだけマシなのかも+17
-3
-
3155. 匿名 2025/07/21(月) 09:06:27 [通報]
>>2629返信
謂れはないだよ+3
-1
-
3156. 匿名 2025/07/21(月) 09:06:34 [通報]
>>2926返信
世良さんも好きだけど世良さより鈴木大地さんの方が知名度は上だと思う。
金メダリストだし元スポーツ庁長官だし+0
-4
-
3157. 匿名 2025/07/21(月) 09:06:51 [通報]
>>3128返信
私は子持ちだが普通に老後も心配だけどな。老人優遇?なくなって私達が一番困りそう。+23
-2
-
3158. 匿名 2025/07/21(月) 09:07:12 [通報]
>>3127返信
大人になり損ねた中高年ばかりだよ。恥ずかしい。+9
-6
-
3159. 匿名 2025/07/21(月) 09:07:16 [通報]
>>3051返信
大勢いるであろう境界知能の人間に選挙権与えてる方が怖い+2
-1
-
3160. 匿名 2025/07/21(月) 09:07:24 [通報]
総裁選で石破担いだ時点でこうなる事はわかってたはずだよね。返信
あの時ですら自民は高市さんへの希望で首の皮一枚繋がってたような状況だったのに、石破選んだ時点で自殺なんだよ。
あの時石破に投票した議員も戦犯。
自業自得すぎで微塵も同情できない。+21
-4
-
3161. 匿名 2025/07/21(月) 09:07:25 [通報]
千葉県は?返信+1
-0
-
3162. 匿名 2025/07/21(月) 09:07:41 [通報]
>>3105返信
正直すごいと思う
よく議席とったよね+16
-0
-
3163. 匿名 2025/07/21(月) 09:08:15 [通報]
>>277返信
まあそうだろうね
自民党を引きずり下ろしたい一心じゃないかな
私は参政党には入れてないけど自公立憲共産意外だなと思ったし+7
-0
-
3164. 匿名 2025/07/21(月) 09:08:15 [通報]
どうせ自民党が勝つんだろ、毎年のことだから返信+3
-0
-
3165. 匿名 2025/07/21(月) 09:08:18 [通報]
>>3001返信
消去法で自民を選ぶしか無い選挙区もあったよ
実質、自民・立憲・参政の3人で争うみたいな所で
立憲だと外国人優遇が加速しそうだからナシ
参政は政治とは無縁の生活を送ってきたのでは?って感じの候補者だったから投票するのはさすがにどうだろうと思って自民
国民民主の候補者いたらそっちに投票してたと思うんだけど…
比例代表は自民にはしなかったけどね
選挙区と比例代表で違う政党に入れた人も多かったんじゃないかな+6
-1
-
3166. 匿名 2025/07/21(月) 09:08:31 [通報]
>>3125返信
政界のドロドロから守ってくれる誰かがついてほしい
北村さんも法曹界で戦ってきた強い人だとは思うけど、また独特の処世術があると思うから+37
-0
-
3167. 匿名 2025/07/21(月) 09:08:48 [通報]
>>69返信
参議院選挙2025 群馬選挙区 自民党の現職 公明党が推薦 清水真人氏 2回目の当選 | NHK | 参議院選挙www3.nhk.or.jp【NHK】参議院選挙の群馬選挙区では、自民党の現職で公明党が推薦する清水真人氏が2回目の当選を果たしました。
結局、自民が勝っちゃったけどね+4
-1
-
3168. 匿名 2025/07/21(月) 09:09:09 [通報]
>>3118返信
バイデンジャンプと同じかな?+10
-0
-
3169. 匿名 2025/07/21(月) 09:09:23 [通報]
>>3064返信
自分の親が労組の役員やってたからわかるけど 所詮労働組合は自分達の利益しか考えていない 日本の事を考えている訳ではなくあくまでも労働者の自分達だけ
立候補者の広報見てても 共産党候補の財源は大企業、お金持ちから負担していただきましょうだった+0
-0
-
3170. 匿名 2025/07/21(月) 09:09:33 [通報]
>>3108返信
利権の甘い汁を吸ってる団体がそれだけ多いんだと思う。
あと、三連休中日で投票率が押さえられたのも効いてる。
+4
-1
-
3171. 匿名 2025/07/21(月) 09:09:36 [通報]
>>3158返信
と、高齢者が申しております+5
-4
-
3172. 匿名 2025/07/21(月) 09:09:40 [通報]
>>2593返信
分かる
絶望感すごいわ
ここから参政党がどう本性出すかだね。+19
-7
-
3173. 匿名 2025/07/21(月) 09:09:55 [通報]
>>3153返信
結果気に入らなかったら不正とかマジでトランプやん+6
-3
-
3174. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:28 [通報]
>>3118返信
前回の衆議院戦いもそうだったんだよなあ
だいぶ自民議席減らしたなと思ってたら
朝起きたらなんだかんだ過半数近く獲得してるの
なんのロジック働いてるの?
比例で自民入れる人がそんなに多いってこと?+23
-1
-
3175. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:35 [通報]
二万は普通に配らないでしょ返信
これからの他の政治に期待!+4
-0
-
3176. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:38 [通報]
>>3061返信
70代の男性も今までずっと自民だったが国民民主や参政党に興味あって演説聞いて国民に入れるって人がインタビュー答えてたね!
でもグラフは60以上の50%は自民に入れてたね
どうしても高齢者の支持率と投票率が高いから、高齢者向けの政策になりがちだけど、働く世代が支えてくれてるから、手取りをとにかく増やすって、玉木さんに期待して入れました。+11
-0
-
3177. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:39 [通報]
>>2953返信
夜中増えたよね
+2
-0
-
3178. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:46 [通報]
>>537返信
いい女やなー
+0
-4
-
3179. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:49 [通報]
>>2961返信
本当に納得いかない!じいさんばっかり受かって組織票がにくい。NHK党で居眠り議員のフォトコレクション作るみたいに言ってたけどリアルにしてほしい。そして次の選挙で必ず落選してほしい。
若くて仕事バリバリする人と交代してほしい。
浜田さんも雨龍さんも次は絶対国政に!!+20
-0
-
3180. 匿名 2025/07/21(月) 09:11:00 [通報]
>>3172返信
本性っていうか何もできないところを垂れ流して次の選挙までに支持率下がると思う。信者以外。+8
-3
-
3181. 匿名 2025/07/21(月) 09:11:06 [通報]
>>156返信
ww1の後のワイマール憲法下のドイツね+3
-1
-
3182. 匿名 2025/07/21(月) 09:11:53 [通報]
>>3144返信
>今まで選挙なんか興味なし
わかる
選挙は流石に行ったことあるだろうけど、身近な政治とかに興味なかったような人達
自分が住んでる市区町村の財政とか、こまごましたインフラ、福祉とかには全然興味持たないし
地方議会を聞きに行ったりしない、自治会活動とか学区のボランティアとかはやんないのに
「コクタイを守らなくては!」とかいきなり言い出す+14
-0
-
3183. 匿名 2025/07/21(月) 09:11:55 [通報]
>>3101返信
左巻きに多いパターンですね
見苦しい+3
-0
-
3184. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:14 [通報]
>>3001返信
帰化人票、帰化人団体票で増えたんじゃない?+2
-0
-
3185. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:20 [通報]
>>3151返信
25だけど、とか嘘くさい。おじさんだと思うけど、本当25だとしたらそんな頃からガル見て書き込んでたらやばいよ。ネット見始めるとやめらんないし変な価値観になってくから。リアルに行き詰まるとこういう匿名掲示板にハマってく。リアルを大切にして欲しい。+5
-10
-
3186. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:29 [通報]
>>3171返信
30代です。まあBBAですね。+0
-0
-
3187. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:39 [通報]
>>3175返信
昨日それ突っ込まれてて、年末までにやるに決まってると言ってたけど、玉木さんに去年の12月までにやるべきだったと言われて涙目だね+1
-0
-
3188. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:49 [通報]
地上波は終わってから参政の問題発言を報道してる返信
選挙中に報道してれば参政はここまで勝たなかった+1
-1
-
3189. 匿名 2025/07/21(月) 09:12:58 [通報]
>>586返信
国母ってやつねw
参政に入れた人だけのお母さんになって欲しいわ
私は結構です+6
-0
-
3190. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:12 [通報]
>>3165返信
よこ 私はまさにそれ
参政党の候補者はどこの誰ともわからない人だったから流石に選択できなかった+3
-0
-
3191. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:18 [通報]
奈良市民やけど返信
へずまりゅうが当選してて、はぁ?ってなった
アホちゃうか
+3
-0
-
3192. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:48 [通報]
>>3094返信
危険な発言→過激な発言
党の代表の方もそれぞれの議員が発した言葉に責任とらない言い方してるし党がまとまってない感が出てくるだろうから解散選挙あっても議席伸ばせるかな~って思う。個人的にはいい方向にまとまってほしいなあと期待はしてる。+2
-0
-
3193. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:49 [通報]
>>3157返信
よこ
それ思う、老害老害言っていざ自分達の時辛い老後になりそう+6
-0
-
3194. 匿名 2025/07/21(月) 09:13:51 [通報]
>>3182返信
xでも炎上してたけど、まずは自治会やらPTA、消防団とかやれってwそういうのは面倒くさがって全然やってなさそう。+13
-0
-
3195. 匿名 2025/07/21(月) 09:14:26 [通報]
>>3191返信
なんで?頑張ってるじゃん。+7
-1
-
3196. 匿名 2025/07/21(月) 09:14:39 [通報]
>>3191返信
奈良市議になったのね…へずまりゅう…
大丈夫なの奈良…+7
-0
-
3197. 匿名 2025/07/21(月) 09:14:39 [通報]
>>3070返信
50代は自民少ないと思ってるけど+2
-0
-
3198. 匿名 2025/07/21(月) 09:14:55 [通報]
>>3184返信
それは立憲に流れる+1
-0
-
3199. 匿名 2025/07/21(月) 09:14:58 [通報]
>>3169返信
最初は高い志があってもそのうち労働貴族、バラモン左翼になってしまうわ+2
-0
-
3200. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:04 [通報]
>>3013返信
冷静なコメントがあって安心した。今回の選挙って私もそうだけど国民からの石破内閣への応えだよね。どこの党もまだ何も成し遂げてないから何とも言えないけど、自民党と立憲の連立の可能性がまだ残ってるから安心できない。大増税は勘弁してほしい。+0
-0
-
3201. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:06 [通報]
>>3160返信
高市さんは時期が悪かったとしか言えないね
昨今の日本が女性活躍やクォーター制度みたいな臭いことやり始めた段階だったからその辺の反発もかなりあったと思う。
しかも最終的に左翼支持者からもハシゴ外されて味方がいなくなってたし。+8
-2
-
3202. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:35 [通報]
起きて自民党が伸びててびっくりしてる返信
夜中にあんなに伸びるの??
今後は開票をネットで各地中継できるようにしてほしい+39
-2
-
3203. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:35 [通報]
1!2!参政党!返信+8
-5
-
3204. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:47 [通報]
>>3125返信
本当に北村さんが唯一の希望だわ
北村さんが当選したと聞いた時、飛び跳ねるくらい嬉しかった
百田さんは有本さんに譲るのかな?どうするんだろう
もっと議席獲得して欲しかったけど、とりあえず2議席獲得出来て良かった
頑張って欲しい+75
-3
-
3205. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:51 [通報]
>>3185返信
間違えてプラスしちゃった
自己紹介にもほどがあるわあなた
+4
-2
-
3206. 匿名 2025/07/21(月) 09:15:56 [通報]
>>3194返信
ほんとだよ
自治会やPTAすらやらないのに、徴兵は行きたいってわけわからん+10
-1
-
3207. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:06 [通報]
>>3194返信
誰かが言ってたけど「皆世界は救いたがるのにお袋の皿洗いは手伝わない」に似てる。+33
-0
-
3208. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:18 [通報]
>>3001返信
連休中日の選挙が効いたんじゃない?
若い人が遊びに出かけて選挙に行く人が少なく年寄りと創価信者は選挙に行った
+2
-4
-
3209. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:30 [通報]
>>1361返信
急にまともなことを言い出すやん
急にどうした+10
-0
-
3210. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:32 [通報]
今の流れなら本来野党第一党の立民が伸びるはずなのに、立民・公明・共産軒並み減らして頼みのれいわも伸びずだから左のパイ自体が減ってんだろうね。返信
死に損ないの社民がまたギリ生き延びてんのが謎だけど。+14
-0
-
3211. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:39 [通報]
目黒区議員で落選してた元中国人帰化の人今回数字どのぐらい取ったのか知りたい返信+3
-0
-
3212. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:50 [通報]
>>3193返信
ね。大体みんなそんな若いん?ネット民なんかもう50.60じゃないの?自分よりまだ若くて元気な党首を何で手放しで支持できんのか分からんわw
成功してる人達なんだし、人の痛みなんか分からないよ。普通に自分より年上世代は切り捨てるだろー
きっと私達の時から色々カットされんだよ。+5
-0
-
3213. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:53 [通報]
>>3191返信
迷惑系ユーチューバーは辞めたの?+2
-0
-
3214. 匿名 2025/07/21(月) 09:16:55 [通報]
>>3207返信
www+3
-0
-
3215. 匿名 2025/07/21(月) 09:17:13 [通報]
うちの夫(39)は大手勤務でけっこう稼いでるんだけど、現状維持がいいから自民党なんだって返信
現状がうまく行ってるような人はわざわざリスクを取って変化を望まないんだろうね
+15
-1
-
3216. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:06 [通報]
>>2010返信
連合だよ
連合が推した比例代表は立憲も国民民主も全員当選連合|第27回参議院選挙 連合推薦候補者一覧www.jtuc-rengo.or.jp連合|第27回参議院選挙 連合推薦候補者一覧 Tweet連合は、「働くことを軸とする安心社会」の実現に向けて、政策と理念を共有する候補者を推薦しています。連合推薦候補者は以下のとおりです(2025年6月26日現在)。第27回参議院選挙比例代表たむら まみ田...
+2
-0
-
3217. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:11 [通報]
>>3193返信
そうだよ 決して安くはない税金を毎月引かれながら頑張ってるのに 待っているのは辛い老後なんて酷過ぎる+6
-0
-
3218. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:15 [通報]
>>2093返信
元の国籍がわかる分には助かる
正直でよろしい
産地偽造が困る+16
-0
-
3219. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:16 [通報]
>>3209返信
前から言ってるで+7
-1
-
3220. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:25 [通報]
>>3185返信
今回は参政党効果で若い子が政治に興味持ってたよ
新聞やテレビや自民党にSNS潰されないようにしなきゃね+7
-3
-
3221. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:28 [通報]
テレ朝うざいなー今日も参政党批判やってるよ返信
つーか、かなり滑稽
支持者の若者がネットで探し出してアルゴリズムで入れてるっていってるけど、その人たちはオ〜ルドメディアって思ってるんだから
批判したって参政党支持者には全く響かないのに
なんならますますメディアに不審感持つだけなのに+22
-3
-
3222. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:37 [通報]
>>3070返信
氷河期の判断がいちばんまとも+1
-3
-
3223. 匿名 2025/07/21(月) 09:18:50 [通報]
>>19返信
石破さん、続投するって言ってるから配られるんじゃない?
知らんけど+8
-1
-
3224. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:03 [通報]
>>3218返信
さや
みたいな感じでよくわからん名前でねぇ+4
-0
-
3225. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:03 [通報]
>>3202返信
開票人の名前を開示するのも必須だよね
過去コメで知ったんだけれど、中国人学生もいたんだって
+24
-1
-
3226. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:19 [通報]
>>1返信
参政党(神谷)好きな人って石丸伸二とか齋藤元彦も好きそう。悪に立ち向かう正義のヒーローだと思ってそう+5
-4
-
3227. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:22 [通報]
>>3216返信
立憲は連合には逆らえないね 国民民主もそうかな+1
-0
-
3228. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:25 [通報]
>>3206返信
行ったとこで役に立つわけない。軍隊なんかPTAや自治会、消防団なんか目じゃないくらいにギチギチ、きついだろうし。しかも地元でまとめてグループ作らされるんだろうから、大嫌いな小中学校のいじめっ子、や陽キャとまた再会するな。+5
-0
-
3229. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:46 [通報]
>>2361返信
本当の日本ファースト日本人ファースト
本当の日本精神、大和魂+3
-2
-
3230. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:50 [通報]
立憲増減なしかよ返信
これでは立憲の勝ちとは言えないな+0
-1
-
3231. 匿名 2025/07/21(月) 09:19:57 [通報]
>>3191返信
鹿を中国人から助けてますアピールがこんなに数字取れるとはね
こいつが今までやってきた事覚えてないんかね奈良市民+6
-0
-
3232. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:17 [通報]
>>3141返信
まじこれ+4
-1
-
3233. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:19 [通報]
自公を除けば共産の一人負け?返信+0
-0
-
3234. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:30 [通報]
>>1返信
令和の一揆ね+0
-0
-
3235. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:35 [通報]
>>3098返信
やられたからやり返すとかじゃなくて、もっと世界から見た日本の立場を理解して足の引っ張り合いとかそういうのやめろと思う+0
-0
-
3236. 匿名 2025/07/21(月) 09:20:56 [通報]
>>3141返信
いかに自分らに甘いかよくわかる連中だな+3
-1
-
3237. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:03 [通報]
>>3160返信
現役世代は高齢者と違って、高市だろうと自民には投票しないけどね
高市が統一、財務真理教なのバレてるから+7
-2
-
3238. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:07 [通報]
>>3215返信
ネットとかしなさそうなまともな旦那さんいて良かったね!+5
-6
-
3239. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:08 [通報]
投票率58%はよかった返信
あと10%上がれば欧米レベルだよ+10
-0
-
3240. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:09 [通報]
>>3218返信
国籍も産地偽装も通名もダメだね+0
-0
-
3241. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:14 [通報]
>>1返信
次の総理は誰でしょうか?+1
-1
-
3242. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:29 [通報]
私政治とか詳しくないからよく分からないけどこれはからはどの政党が主導権握るの?返信+3
-1
-
3243. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:32 [通報]
7月19日の夜22時ごろに地下鉄降りて地上上がったところに参政党のボラか支持者がのぼり持ってニコニコ立ってて驚愕した返信
「明日はよろしくお願いします!!」って声かけられたけど選挙運転って20時までだよね?良いのかな
ちなみに私は事前に日本保守党に入れてた+3
-4
-
3244. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:34 [通報]
>>1返信
全部、石破さんの顔が悪いから+1
-1
-
3245. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:44 [通報]
>>1361返信
あんまりネット上での誤字は指摘しないんだけど、意味が少し変わってくるから保護→反故ね+11
-0
-
3246. 匿名 2025/07/21(月) 09:21:46 [通報]
東京の比例獲得数返信
まだまだ自民の牙城が強すぎる+2
-1
-
3247. 匿名 2025/07/21(月) 09:22:03 [通報]
なんか参政党の当選議員は、これから文春砲がどんどん出てくる気がする返信
身辺調査とか大丈夫な上で擁立してきたのかなー
+10
-0
-
3248. 匿名 2025/07/21(月) 09:22:40 [通報]
>>3160返信
石破さん嫌いだけど高市さんなんかもっと嫌い。
ネットは何が良くてあの人推すの?まじで工作員では?
石破さんに入れた議員を晒したりめっちゃやばいじゃん。+7
-1
-
3249. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:08 [通報]
>>3246返信
とはいえ4割投票行ってないし+1
-0
-
3250. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:26 [通報]
>>3243返信
マイクを使うのは20時まで。以降はマイク使わなければ23:59までOK。まぁ参政党さんは当日も広告出てたから通報されまくってるけどね。誰か取消なるかもしれない。+1
-0
-
3251. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:27 [通報]
>>3154返信
石破は何もしなくても岩屋がな…+17
-1
-
3252. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:37 [通報]
>>3166返信
北村さんならきっと同志が現れるよ。超党議員でもOKだし
頭は良いし、弁は立つし、話題を作れる人だもん。たとえ炎上しても「炎上とオピニオンは違います」とぶった斬ってくれそう
私も党に一票入れておいて良かった+29
-0
-
3253. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:46 [通報]
>>3242返信
自民だけど他の党も口出しできるよ。
だから、減税とかやるだけやって、後始末は自民に、てなりそうで怖いよ。+5
-0
-
3254. 匿名 2025/07/21(月) 09:23:55 [通報]
>>3231返信
改心したんちゃう?
知らんけど+2
-0
-
3255. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:19 [通報]
>>3160返信
高市さんはマイナンバーと全ての口座紐付けを岸田首相に迫ってたから怖い
人の事を上から管理したい感じが出てる+6
-0
-
3256. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:31 [通報]
>>1621返信
うわ、ゴミだな
本当に信頼なくすわ。やるやる詐欺+2
-0
-
3257. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:37 [通報]
>>3059返信
むしろガルまーんくらいしか注目してえねからこの結果+1
-3
-
3258. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:47 [通報]
>>3157返信
本当にそれ
特にガルなんてジジババに片足突っ込んでる年齢の方が多いだろうに自分達の首を絞めるようなコメント多くて驚く
自身はまだババになるのはしばらく先だけどこれから年寄りに厳しい世の中になるのはキツイなと思うよ+7
-1
-
3259. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:48 [通報]
>>1返信
参政党の勝因は
若い世代の「反石破、親安倍、反民主」だって
これじゃ自民は自爆したって事じゃん
+5
-0
-
3260. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:53 [通報]
>>2880返信
うん。話は分かったからさ、まずは外に出てちゃんと職に就こう。
ネットで暴れる奴に限ってリアルでは・・・ってね。+4
-1
-
3261. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:58 [通報]
>>3013返信
参政党は、憲法などの内容を少しマイルドにすれば、一定の支持は有ると思うわ+3
-1
-
3262. 匿名 2025/07/21(月) 09:24:59 [通報]
>>3140返信
だからといって
大量移民で世界中で問題になっている国民を日本に入れてはダメなのよ
サイレント・インベージョンって
他人事じゃないのよ+10
-1
-
3263. 匿名 2025/07/21(月) 09:25:10 [通報]
どこが歴史的大敗だよ返信
50代以上じゃダントツで支持されてる
減税反対を公言して自公で47議席取ってる+14
-0
-
3264. 匿名 2025/07/21(月) 09:25:48 [通報]
>>3203返信
1!2!3歳頭!+0
-3
-
3265. 匿名 2025/07/21(月) 09:26:36 [通報]
>>3193返信
自民がジジババに手厚いのは票を持ってるからだよ
べつに老人優遇なわけじゃない
票をもってる層優遇
氷河期の扱いをどうするかだね
最後の票多めの世代だろうから+7
-0
-
3266. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:02 [通報]
日本人の為に政治をしてくれる影響力のある人達が落ちてる。投票は身分証明が必要にしてほしい返信+12
-0
-
3267. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:16 [通報]
>>1返信
今回でも取り過ぎてると思う
まだまだ地方での癒着とか、自民から甘い汁を吸おうとする輩が多いんだろうな+9
-0
-
3268. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:38 [通報]
>>3182返信
みんな日本を守りたい!生活良くしたい!…くせにふるさと納税とかして身の回りはどうでもいいらしいよw
で、インフラに何かあったらジミンがー!予算削るからダー!
東京なんかものすごいから、どっかの区長が散々やめてくれって言ってたよw+6
-1
-
3269. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:50 [通報]
>>3125返信
投票した人は北村さんが国会でどんな法案に賛成するか見といてね
北村さんキャラは良いけど移民推進やtpp調印や民営化してきた安倍さんを崇拝してるからいまいち信用できない+4
-7
-
3270. 匿名 2025/07/21(月) 09:27:59 [通報]
>>3253返信
ありがとう
他の党も口出しできる事によってより良い日本になってくれたら最高だけどぐちゃぐちゃになったりしたら嫌だな+0
-0
-
3271. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:03 [通報]
>>3021返信
自己承認欲求が強い人を騙しているから信者にとっては参政党が祖国で参政党が自分なんよ
だから参政党への批判は自分への攻撃「自分は悪くないのにいじめられた」になる
自己啓発詐欺のプロが境界性人格障害を増幅させるように洗脳している+7
-4
-
3272. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:06 [通報]
>>3221返信
分かる。ただ選挙速報見たくてテレビつけたら参政党批判ばっかりで、今やることなのかって思ったよ。どうせ今日も明日も特定の政党批判で中国が毎日尖閣諸島に来てることなんかやらないんだろ。+20
-0
-
3273. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:12 [通報]
北村先生はいいけど党首がなぁ返信+7
-0
-
3274. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:21 [通報]
>>3221返信
TBSの報道特集とサンデーモーニングの視聴者向けの番組ですよ!
元テレ朝の女子アナの小川さんがTBSの番組やってるでしょ?+0
-0
-
3275. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:26 [通報]
>>1374返信
今では参政党の熱烈支持者となり二日前に一般党員になった私でさえ、山尾ショックまでは国民民主に入れようと思ってたからなー。
その後玉木さんのリベラル色がどんどん露わになってこれは無理となった。+21
-1
-
3276. 匿名 2025/07/21(月) 09:28:29 [通報]
>>3125返信
ちょっとタイプは違うけど、今回落選してしまったN党の浜田議員的な働きをして欲しいな
野党がやるとにかく与党を大声で糾弾する質疑じゃなくて、しっかり資料を読み込んで鋭い質問ができる議員が増えて欲しい
+14
-0
-
3277. 匿名 2025/07/21(月) 09:29:06 [通報]
わたくし、山尾志桜里さんが当選すると以前山尾志桜里のトピ出来ない鼻の穴を膨らませながら予言しましたが落選しましたね。謝罪します。🔪返信+2
-0
-
3278. 匿名 2025/07/21(月) 09:29:11 [通報]
>>25返信
何故ですか?
Xで支持してる層は日本人ファーストという言葉を支持してる人達が多いよ
参政批判してる人は自民の今回当選した人達みたいな外国人との共生推進を支持してるの?
自分は日本人ファーストになって欲しいから、参政と日本保守に入れたよ+46
-14
-
3279. 匿名 2025/07/21(月) 09:29:24 [通報]
>>3207返信
マザー・テレサに説教されろって思うよね。(笑)
近所の子供も老人もすれ違う障がい者にも優しくできないのに、遠い国の恵まれない子供を救いたいとやってくる人が多いって。
自分の身近な人間から助けられることはありますよって話。
+6
-0
-
3280. 匿名 2025/07/21(月) 09:29:38 [通報]
>>3094返信
子どもたちはナチスもヒトラーも知らないもんね+0
-0
-
3281. 匿名 2025/07/21(月) 09:29:57 [通報]
とりあえず外国人問題対処してくれたらどこの党でもいい返信
自民もさすがにやらざるを得ないでしょ
岩屋は外せ+15
-0
-
3282. 匿名 2025/07/21(月) 09:30:03 [通報]
増税します!返信
絶対減税しません!
遺族年金なくすし3号も終わらせるよ!
二万払うからいいでしょ笑
これでこんなに議席取れるんだから
そりゃ国民舐めプするわ自民+22
-0
-
3283. 匿名 2025/07/21(月) 09:30:03 [通報]
>>3263返信
左翼マスゴミが自民党叩きたいから大袈裟に言ってるだけ+1
-1
-
3284. 匿名 2025/07/21(月) 09:30:11 [通報]
>>550返信
組織票デカそう
ベッドタウンで単身者も多いから県民愛もないだろうし、投票行かない若い世代は多いだろうね
頭の硬い老人も多い
川口なんて駅前で投票できるというのに投票率56%程度で情けない+8
-0
-
3285. 匿名 2025/07/21(月) 09:30:19 [通報]
>>3269返信
確かに北村さんは安倍さんを崇拝してはいるけど、外国人を増やした事については失敗だったと批判してるよ+18
-0
-
3286. 匿名 2025/07/21(月) 09:30:34 [通報]
今回の選挙で老人よりも若者の方がよっぽど物事考えて生きてる事が分かった返信
+3
-0
-
3287. 匿名 2025/07/21(月) 09:30:37 [通報]
>>3247返信
神谷さんが最終日の演説で「これまでは私一人だったけどこれからは党員全員が過去をほじくり返される」的なこと言ってたよ。
玉木さんも一番イケイケだったときにスキャンダルされたし、今度は参政党から誰かしらスキャンダル出てもおかしくないね。+13
-0
-
3288. 匿名 2025/07/21(月) 09:31:11 [通報]
+0
-0
-
3289. 匿名 2025/07/21(月) 09:31:30 [通報]
>>1返信
でも石破辞めても次がコレ↓だからなあ…+9
-0
-
3290. 匿名 2025/07/21(月) 09:31:32 [通報]
>>3206返信
自治会とかPTAやるのにれいわに入れる意味がわからん。
移民に日本人と同等の権利与えるべきって意味で今の移民制度に反対してるんでしょ、れいわは。
日本を多国籍国家にしたいのか?
あと左翼ってオルグが生きがいだから、そういうとこアクティブだよね。
オルグサヨがウザくてコミュニティ活動に参加しない人も多いと思うよ!+6
-1
-
3291. 匿名 2025/07/21(月) 09:32:27 [通報]
>>3128返信
でもパンケーキ食べに行ってる(そっちの方が大事)若者もいるのでね 自分の思い通りにならないと高齢者をガンと表現するのはどうなんでしょう+1
-0
-
3292. 匿名 2025/07/21(月) 09:32:37 [通報]
>>3118返信
選挙システム機材のムサシがあやしいね
+10
-0
-
3293. 匿名 2025/07/21(月) 09:32:47 [通報]
>>142返信
未だに日本は金持ちだとか勘違いしてそう
もう瀬戸際まで来てることが分かってない+8
-0
-
3294. 匿名 2025/07/21(月) 09:32:48 [通報]
>>1013返信
山崎怜奈を好きな人なんていないから、結果的に参政党へのアシストとなっている+6
-0
-
3295. 匿名 2025/07/21(月) 09:33:24 [通報]
石破やめないでほしい返信
もっと醜態さらして
さすがに老人に考え直してもらわなだめだわ
でも老人は脳死で自民だめなら立憲ってやっちゃうんだよな
ほんと選挙権も年齢の上限ほしいわ…+5
-1
-
3296. 匿名 2025/07/21(月) 09:34:00 [通報]
>>2600返信
そんなことばっか言って一般人をドン引きさせたから
共産党の議席減ったんだよ
失敗から少しくらいは学びなよ+2
-0
-
3297. 匿名 2025/07/21(月) 09:34:31 [通報]
>>203返信
老人でしょ
自民や立憲とかって老人へ手厚い政策してるじゃん+2
-0
-
3298. 匿名 2025/07/21(月) 09:34:36 [通報]
自民党支持の私としてはこれくらいの損失で済んでよかったと思ってる返信
あとは自民党周辺の無所属の当選者を自民党に取り込めば過半数は獲得できると見込んでいる+1
-3
-
3299. 匿名 2025/07/21(月) 09:34:50 [通報]
>>3215返信
担いでる人たちがやり過ぎるとそうなる。
簡単に騒ぎにのせられないって賢い判断だと思うけどな。
+3
-1
-
3300. 匿名 2025/07/21(月) 09:35:15 [通報]
自分で巻いた種だから仕方がない返信+0
-0
-
3301. 匿名 2025/07/21(月) 09:35:19 [通報]
>>2880返信
どこから突っ込んでいいのか 多分、その極端な思い込みと攻撃性で友達ゼロなんだろう だからネットで暴れて少しはスッキリしてるのかな?自分では納得できない冴えない人生でも、よくここまで頑張って生きてきたなぁ って自分を褒めて、他人も同じく尊重すれば自然と友達は出来るよ+5
-2
-
3302. 匿名 2025/07/21(月) 09:35:46 [通報]
自民党が大敗した所で政府の政策方針が変わるわけでは無い。返信
自民党が大敗した所で女性達が活躍した所で出生人数と婚姻人数は変わらないむしろ減っていく。
経済格差と貧困格差の溝も埋まらない。
国は発展するけど子孫繁栄しないから人が増えず
成長しない人ばかり増えるだけと言うのはねえ。
だったら子孫繁栄させて人を増やし人が成長して経済効果をもたらす方がいいだろ。
何時までも女性活躍社会や女性の社会進出に甘えていると開けっ放しの穴を埋めれずに溝は深まるだけだろ。
そうして誰が責任取るのかってなった時に石破総理とか自民党とか果たして言えるんですかねえ。
女性活躍社会や女性の社会進出を推進した人が悪いんでそこら辺分かっとけよ。
+7
-0
-
3303. 匿名 2025/07/21(月) 09:35:55 [通報]
>>1282返信
参政党には若者の投票率上げるような政策期待したいね
オンライン投票とか+16
-5
-
3304. 匿名 2025/07/21(月) 09:35:59 [通報]
過去一の税収を更新し続ける自民党が有能返信
なぜなら政治家は国民から取り立てて私服を肥やすべきだから
有能な政党を弱らせるのは良くない+1
-6
-
3305. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:00 [通報]
>>3255返信
上から管理?意味がよくわからないんだけど、ある程度の管理って必要だと思うよ
「管理」を悪いことみたいに捉える人がいるけど、企業にしても学校にしても一定以上の人数がいる組織で「管理」って当たり前のことだと思う+3
-3
-
3306. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:03 [通報]
岩屋と北海道知事の鈴木直道いらない返信+11
-0
-
3307. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:12 [通報]
>>3225返信
本当これ。正直、選挙行っても都合よく操作されてるんじゃないかと思ってしまうわ。(それでも行ってきたけどね)
開示公開して欲しい。あと外国人には選挙権無くして欲しい+33
-2
-
3308. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:23 [通報]
>>3273返信
北村先生は安倍さん信者だから投票しなかった。
安倍さんは素晴らしいとかよく言うけど、アベノマスクとかそういう点はスルーするし。+0
-2
-
3309. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:25 [通報]
>>3159返信
それを言いだしたらアメリカの大勢の精神科医がトランプは精神障害だと真剣に忠告している+4
-2
-
3310. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:38 [通報]
>>4返信
給付金無くなりますね+0
-0
-
3311. 匿名 2025/07/21(月) 09:36:44 [通報]
自民→増税派返信
立憲→増税派
…みんなそんなに税金払いたいのか…(絶望)+27
-0
-
3312. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:00 [通報]
>>3247返信
参政はどんだけ失言してもスキャンダルしても支持は減らないと思う+9
-1
-
3313. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:02 [通報]
>>3225返信
いたらなんなんですか?
+0
-6
-
3314. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:06 [通報]
>>2849返信
どこ?+1
-0
-
3315. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:19 [通報]
>>3302返信
なんでもいいから減税お願いしますね+1
-1
-
3316. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:31 [通報]
>>2759返信
この人キリストの幕屋と個人的付き合いがある時点で終わってる
本人がイスラエルとの友好を〜って笑いながらしゃべって動画見たらヤバいの分かる+1
-1
-
3317. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:32 [通報]
>>3006返信
逆に外国人犯罪が増えているというのは
SNSのでデマでーすって言いまくってるもんね
野菜、銅線、室外機盗んでるの外国人って報道ばっかじゃん
外国語がわからんからって不起訴も多いし
凶悪犯罪も急増してて、
それに不安を覚えているのに寄り添う気0+17
-0
-
3318. 匿名 2025/07/21(月) 09:37:59 [通報]
>>337返信
北村は怖い
知名度と信頼感で間違ったこと言っててもみんな信じそう+2
-19
-
3319. 匿名 2025/07/21(月) 09:38:20 [通報]
>>3251返信
中国にとって岩屋さんが用なしになったら この人どうなるんだろう+4
-0
-
3320. 匿名 2025/07/21(月) 09:38:46 [通報]
若者の投票率が増えれば、という人がいるけど、若者も結構自民党支持多い返信+3
-0
-
3321. 匿名 2025/07/21(月) 09:39:01 [通報]
>>1976返信
「緊急事態条項 デメリット」で検索すればいいのでは?+0
-1
-
3322. 匿名 2025/07/21(月) 09:39:04 [通報]
>>3001返信
自民って公明票もガッツリ入るじゃん
自民出てるとこは公明が譲ったり、で、そこに住む公明は自民に入れるし+0
-0
-
3323. 匿名 2025/07/21(月) 09:39:06 [通報]
>>3247返信
国民に有利な発言してくれればヤクザでも連続殺人犯でもなんでもいいよ
だから支持は落ちないかと+8
-3
-
3324. 匿名 2025/07/21(月) 09:39:24 [通報]
あーでも返信
二万円、欲しかったなぁ+1
-9
-
3325. 匿名 2025/07/21(月) 09:39:29 [通報]
>>545返信
私はれいわに入れたけど理由としては
2019年改正入管法(外国人労働者を大量に受け入れる内容)に牛歩してまで反対してたのと、
緊急事態条項に反対してるのと積極財政の考え方が良いと思った
私は経済学を長年勉強してきてたのでれいわの経済政策は納得いくものだった
しかしれいわは選挙下手だね
デマやアンチコメントを放置しすぎだしアピールするところも間違ってる
全面的に移民政策反対をアピールすれば良かったのに+10
-7
-
3326. 匿名 2025/07/21(月) 09:39:54 [通報]
多文化共生とか幻想でしかない。返信
上手く言っている国があれば挙げて欲しいわ。+5
-0
-
3327. 匿名 2025/07/21(月) 09:40:15 [通報]
>>5返信
左翼票が既得権益ポピュリスト右翼の国民民主参政党に流されたから依然として金持ちファーストで庶民からの搾取は悪化し続ける+1
-0
-
3328. 匿名 2025/07/21(月) 09:40:39 [通報]
>>2759返信
騙せると思ってるの?
いくらなんでも知能低すぎ+1
-0
-
3329. 匿名 2025/07/21(月) 09:40:52 [通報]
なんのためのマイナンバーカードだよ返信
ウェブ投票できるようにしろよはまじで思う
それやると都合悪い人がいるんだろうねぇ+9
-0
-
3330. 匿名 2025/07/21(月) 09:41:42 [通報]
>>3221返信
TBSの報道特集とサンデーモーニングの視聴者向けの番組ですよ!
元テレ朝の女子アナの小川さんがTBSの番組やってるでしょ?+0
-0
-
3331. 匿名 2025/07/21(月) 09:42:06 [通報]
>>3285返信
じゃあ安倍さんの何を崇拝してたんだろう?
安倍政権でまぁまぁ今の危機的状況を作り出してたよね
外国人だらけにして+6
-3
-
3332. 匿名 2025/07/21(月) 09:42:42 [通報]
>>3247返信
通貨詐欺やら元ポン中ヤクザやらいるみたいで名指しで晒されてたけど、だからなに?としか
それより外国人拒否や減税は無条件に支持+0
-1
-
3333. 匿名 2025/07/21(月) 09:42:46 [通報]
>>3305返信
ずっと管理されにいっててください。+2
-1
-
3334. 匿名 2025/07/21(月) 09:43:12 [通報]
>>3325返信
れいわ下手だよね
ちゃんと反対するところは反対してるし
移民反対してるし
自民のやってることは移民制度だと指摘もしてる
そこもっとアピールすりゃいいのに
経済政策は私もれいわ派だから見てて歯がゆい+6
-0
-
3335. 匿名 2025/07/21(月) 09:43:27 [通報]
>>3320返信
支持率が3位だからね
野党になれるね+0
-1
-
3336. 匿名 2025/07/21(月) 09:44:05 [通報]
>>3318返信
あなたと違って知名度()で見てないから心配しなくても大丈夫だよ?😊+4
-0
-
3337. 匿名 2025/07/21(月) 09:44:15 [通報]
それにしても世の中、思ったより投票行かない人多いんだね返信
ネット上ではあれこれ盛り上がっていたけど蓋をあけたら59%か
体調不良や寝たきりで行けない人もいると思うけれど
今の生活に不満ない人が多いんだろうね
それか自分が一票入れなくても影響ないと思っている人+4
-0
-
3338. 匿名 2025/07/21(月) 09:44:35 [通報]
>>167返信
「みんなで投票に行こう!」って若い世代に呼びかけると、こういう頭悪い人も来るから困ったもんだよね+13
-1
-
3339. 匿名 2025/07/21(月) 09:45:12 [通報]
三十代以下のちゃんと選挙行った人たちが返信
ちゃんと考えて投票したんだなあ
ということがわかるデータでつらい
老人の数の暴力にどうしようもない国、日本+4
-0
-
3340. 匿名 2025/07/21(月) 09:45:18 [通報]
害人受け入れて上手く行ってる国あるんだっけ?w返信+1
-0
-
3341. 匿名 2025/07/21(月) 09:45:37 [通報]
北村弁護士一人で93万票も取ったのか。返信
今回の票数個人ランキングだとどんな感じなのかね。+6
-0
-
3342. 匿名 2025/07/21(月) 09:45:47 [通報]
>>3315返信
減税には反対では無いむしろ賛成。
しかし政府と言うか石破総理の言い分も一理あるんだよね。
増税だけは絶対に無いと思います。+1
-0
-
3343. 匿名 2025/07/21(月) 09:45:54 [通報]
>>3320返信
現状特に何の不満もない人は自民に入れるからなぁ
金持ってる人ほど自民
周囲の上級系はほぼ自民だわ+5
-1
-
3344. 匿名 2025/07/21(月) 09:45:58 [通報]
30年自公で酷い目にあった返信+0
-0
-
3345. 匿名 2025/07/21(月) 09:46:02 [通報]
しかし、参政は思っていたよりは伸びなかったな返信
ここまで国民を軽視愚弄する自民や、論外な売国政党の旧民主系に考え無しに投票する層が、まだいることに脅威を感じる+0
-0
-
3346. 匿名 2025/07/21(月) 09:46:11 [通報]
>>3159返信
普通の知能の人なら誤った選択はしないって考え?+0
-0
-
3347. 匿名 2025/07/21(月) 09:46:21 [通報]
>>3248返信
安心してください私も嫌い。
推してる人は聖子が嫌いなのかなあ?聖子よりは早苗ってこと?
どっちも嫌いなんだけど私は。+1
-1
-
3348. 匿名 2025/07/21(月) 09:46:32 [通報]
社民党ラサール当選はがっかりだった返信
ろくに仕事もしてない党がやっと消えるかと思ったのにまたこれで無駄に税金が使われる
そもそもタレント候補で票集めなんて自民党とやってること一緒なんだよね+4
-1
-
3349. 匿名 2025/07/21(月) 09:46:53 [通報]
>>2324返信
北村はないわー
米5キロが1000円代以下ってどういう計算?
+0
-14
-
3350. 匿名 2025/07/21(月) 09:47:07 [通報]
>>3312返信
参政党の人気の本質って今の与党を叩くための武器みたいなもんだからよっぽど変なことやらかさない限りは都合よく利用されるだろうね。
掲げてる公約が受けてるから支持されてるだけでまだ何もしてないから危うい立場ではあるだろうけど。+1
-0
-
3351. 匿名 2025/07/21(月) 09:47:32 [通報]
昔これで、古くは社民党が政権を握った時の阪神大震災、2011年立憲政権時の東日本大地震が起きて、なぜか自民政権じゃないと、返信
色々起きてる印象があって。自民党は酷いけど、野党に任せていけると思える政党もない。
政治家を選ぶの難しい。+9
-10
-
3352. 匿名 2025/07/21(月) 09:47:34 [通報]
>>3337返信
行ったことない人はどうしていかわからないから
敷居高く感じるんだと思う
いい大人が選挙はじめてで投票所でどうしたらいいか
わからなくて恥かいたら怖い
とかもあるんじゃないかな
名前書いて箱入れるだけだよ!
名前書くブースにちゃんとこの中から選んでね
って表あるから大丈夫!
ってもっと啓蒙が必要かも+14
-0
-
3353. 匿名 2025/07/21(月) 09:48:04 [通報]
あの…それで2万円は貰えるんスか?返信+5
-1
-
3354. 匿名 2025/07/21(月) 09:48:18 [通報]
>>3343返信
周りも余裕ある人は無関心か自民
特に政治に不満もないみたい+3
-3
-
3355. 匿名 2025/07/21(月) 09:49:40 [通報]
>>3151返信
私25なんだけど ww
他でコミニュケーションとろう、25ならww+0
-6
-
3356. 匿名 2025/07/21(月) 09:49:45 [通報]
>>167返信
ガルちゃんに書き込めるならそのツールで少しでも調べることできなかった?+9
-1
-
3357. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:00 [通報]
>>3169返信
まず説明したいのは共産党はお金持ちや大企業って理由で単純な敵視を向けてるわけじゃないということ
大企業は消費税増税のたびに法人税を減税された恩恵を受けてきたし、かつそれを内部留保(企業のもしもの時の貯金のようなもの)として何百兆円も溜め込んで市場にほとんど還元してこなかった
また所得税は所得一億から徴収割合が上がらなくなる(これは超高所得者に対する実質的な減税)
一般国民の税負担をこれ以上増やすのは到底無理なのだし、
国を今よりもっとよくしていくために、これまで"優遇"されてきたところから税負担をお願いするのは当たり前のことだとは思わない?+4
-3
-
3358. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:02 [通報]
>>2165返信
参政党がなにしてくれた?
これからが見物だよね
+6
-1
-
3359. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:05 [通報]
今回、自民が参院選で大幅に減らしたので3年後の参院選ではかなり不利な状況での選挙になるよね返信
これから6年は自公で過半数は厳しいだろうね+6
-0
-
3360. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:34 [通報]
>>3101返信
清々しいほどの+1
-0
-
3361. 匿名 2025/07/21(月) 09:50:52 [通報]
>>3271返信
そういうことなんだ。統一教会とかアムウェイが絡んでるからガル民の敵にしか見えないけど意外と信者多いよね笑+2
-1
-
3362. 匿名 2025/07/21(月) 09:51:01 [通報]
>>3341返信
維新の闇を暴いて橋下を引き摺りおろしてほしい+7
-0
-
3363. 匿名 2025/07/21(月) 09:51:18 [通報]
>>3352返信
当たり前だけど投票権持ってる人全員がこなせる想定の作業なんだから難しいわけないんよね+2
-0
-
3364. 匿名 2025/07/21(月) 09:51:24 [通報]
>>102返信
国民民主の例の記者会見で、女系天皇や夫婦別姓についてこの場で答えるのは適切じゃない、差し控えるって言ってたんだよ。受かってしまえば何でもありって思ってたんだろうね、とにかく公認にしがみつく事優先しようってさ。
不倫も答えない、党の公約についても答えない、公認されなくて当たり前だよ。無所属になった途端女系夫婦別姓って、本当に有権者を舐め腐ってるよ+13
-1
-
3365. 匿名 2025/07/21(月) 09:51:50 [通報]
>>3358返信
今までだって誰も何もしてくれてないやんw+14
-0
-
3366. 匿名 2025/07/21(月) 09:52:02 [通報]
>>2887返信
フルボッコwwwビビッて逃げてダセェー+0
-3
-
3367. 匿名 2025/07/21(月) 09:52:31 [通報]
>>3334返信
れいわや共産は高額医療制度の限度額上げるのに反対とか
薬の負担増し反対とか
庶民の生活直結するところの負担に反対してるので、でもがるでもそこはあんまり知らない人が多そうだ
野党はだいたい庶民の負担増しに反対してる
アピールが足りないようにも思うな
参政党は負担増しに賛成の立場だっけ
+10
-0
-
3368. 匿名 2025/07/21(月) 09:52:53 [通報]
>>3362返信
維新はハシゲの影を断ち切らないとムリ+5
-0
-
3369. 匿名 2025/07/21(月) 09:53:03 [通報]
参政党が 日本人ファーストだから 支持するのではなく 口先で日本人ファーストと大声で言うから 支持するんですよ返信
それが野党の役割だから+3
-1
-
3370. 匿名 2025/07/21(月) 09:54:22 [通報]
>>3329返信
ウェブ投票なんてハッキングで外部から操作されまくり、誰が誰に投票したか漏れまくりだろうに
何度否定されてもしつこくマイナンバーとウェブ投票推してくる人がいるの何なんだろうね+2
-0
-
3371. 匿名 2025/07/21(月) 09:54:31 [通報]
改憲勢力が3分の2維持確実(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp憲法改正に前向きな自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党、参政党、保守党などで、非改選と合わせて計166議席に達し、改憲発議に必要な3分の2以上を維持することが確実になった。
緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
緊急事態条項の危険性について説明したサイトです。+4
-0
-
3372. 匿名 2025/07/21(月) 09:54:53 [通報]
>>3362返信
そういえば橋下も弁護士だったな+0
-0
-
3373. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:03 [通報]
>>21返信
マジで石破さんが総理やるくらいなら高市さんがやった方がマシだった気がする。+36
-0
-
3374. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:07 [通報]
>>2505返信
言葉のパーツの表記まんまを捉えるというかね。
日本人ファーストってスローガンを「わざわざあげる」
背景や世自体がそもそもなんか末期というか危ういんだけど、
百歩譲って、それは確かにそうあってほしいと願望でも
主張の根本が排斥ベースで、今の日本で悪い事はすべて外来、
外国人や資本が~みたいなネットのノリそのまんま持ち込む
ベースの弱さや貧弱さだけで出てきてる連中で
それに興じる様を末期的だなって思う。+5
-0
-
3375. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:19 [通報]
>>3312返信
みていて思ったけれど逆張り層に人気だよね
叩かれてたら支持者たちが「神谷さん可哀想~叩いている人たちって日本人じゃないの?」って感じだし。参政党としては炎上してくれたほうが逆張り層がもっと自分を支持してくれるから都合いいかもね。だから敢えて党首も党員も過激な発言をしているのかな?+4
-1
-
3376. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:35 [通報]
>>3358返信
あなたを震え上がらせたじゃない
それでじゅうぶん+7
-0
-
3377. 匿名 2025/07/21(月) 09:55:57 [通報]
>>1返信
『変化を恐れてはいけない』と強く思えた参院選
当選した議員は選挙が終わったとホッと安堵している場合ではなく、既に議員の仕事は始まっている
選挙時に発した『自分の言葉』を実現させるために尽力してほしい
今、我が国日本と真正面から向き合わないと将来本当に取り返しのつかない事態になってしまう
先ずは物価高対策と外国人問題、これを迅速に解決することを切に願う+6
-1
-
3378. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:04 [通報]
>>3353返信
たぶん無かった事にw+6
-0
-
3379. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:23 [通報]
>>3323返信
そう思うけど実際は確実に政策に人間性がでるよ
国民の大多数を切り捨て一部の人が儲ける仕組みを作ったり、人間性が悪いと金で靡くかもしれない
国益を損ねる誘いなんか沢山あるだろうし
表面上では愛国アピールしながら売国してないか注視しとかないとね
参政党に限らず+5
-0
-
3380. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:44 [通報]
>>3353返信
自民党激オコ「2万円はやらん!」+16
-0
-
3381. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:46 [通報]
>>3373返信
多分小泉になると思うで‥+1
-1
-
3382. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:54 [通報]
最近の自民は国益損なうことしかしないからもっと減って欲しかったけど返信
民主党に政権交代した時みたいになるより
かろうじて与党維持で自民の首根っこを押さえた状態になった今がマシなのか?+7
-0
-
3383. 匿名 2025/07/21(月) 09:56:59 [通報]
>>550返信
さいたまってアホ多いん??+6
-0
-
3384. 匿名 2025/07/21(月) 09:57:00 [通報]
参政党が宗教だろうがヤクザだろうが支持し続けるよ返信
国民に有利なことを大声で言ってくれるから
それのみでいい+2
-0
-
3385. 匿名 2025/07/21(月) 09:57:18 [通報]
>>3351返信
東日本震災当時の首相は自分達の無能さを棚に上げ現場に当たり散らしてたらしいしね+1
-0
-
3386. 匿名 2025/07/21(月) 09:58:04 [通報]
>>3358返信
まあ、言葉より行動だよね
これからを見守る
何もできなければ泡沫化するだけ+4
-0
-
3387. 匿名 2025/07/21(月) 09:58:10 [通報]
>>3382返信
自民党が本気で変わればね どうだろう?+0
-0
-
3388. 匿名 2025/07/21(月) 09:58:13 [通報]
>>3149返信
あの国も石破政権を望んでいるらしいしね+2
-0
-
3389. 匿名 2025/07/21(月) 09:58:44 [通報]
>>3373返信
高市はトップにしてもらえないから次もないよ
党員票では圧勝してたけどそれだけでは総裁にはなれない
+0
-2
-
3390. 匿名 2025/07/21(月) 09:59:04 [通報]
宗教、選挙をタブーとして人と話すなという日本の慣習は、既得権益を守るために、悪い奴らが国民が知恵をつけないように浸透させた事なんだろうね。日本は宗教と選挙について子どもの頃からノータッチに生きる人が多いから宗教に騙される人、選挙行かない人が多すぎる。支持してる宗教や政党が違ってもその人の人間性とは切り離して関係性を築くべきなのに、タブー視したことで、その人の性格に侵食して判断するようになってる。返信+6
-0
-
3391. 匿名 2025/07/21(月) 10:00:02 [通報]
2万なんかいらなすぎるw返信
参政党の躍進で悔しがってくれたほうが価値あったよ
ないす
+5
-1
-
3392. 匿名 2025/07/21(月) 10:00:25 [通報]
1人の選挙区で参政党が一つも取ってない返信
誰が自民に入れてるんだ+5
-0
-
3393. 匿名 2025/07/21(月) 10:01:44 [通報]
>>132返信
あなたの方が怖いよ
お疲れ様+2
-8
-
3394. 匿名 2025/07/21(月) 10:01:48 [通報]
>>167返信
何でそんな自民と目くそ鼻くその立憲に入れたの?+7
-1
-
3395. 匿名 2025/07/21(月) 10:02:21 [通報]
>>3375返信
リアルがネット化してるんだわな、きっと。
Youtuberが炎上しても、止めずに別に続けられるようになってんのと一緒。
炎上してるけどウチは応援します!○○さんは弾圧されてて可哀想!って
そういう思考する勢によって支えられる構図と同じね
主張なんか正直どうでもよくて、すぐ自分の推しとか勝手にプチカルト化して
崇めちゃう。批判=自分の好きな物も批判された、ムキイィー!ってだけ。
大衆がおかしくなってる+1
-0
-
3396. 匿名 2025/07/21(月) 10:02:36 [通報]
>>3353返信
ここにいたガル民にいたね+0
-0
-
3397. 匿名 2025/07/21(月) 10:02:45 [通報]
>>3369返信
私が参政党を支持したのは入党資格が純日本人であること戸籍提出必須であること、反グローバル、反中国が一番大きい。
政策は期待薄な感じもしたけど、根本的な不信感がないのが大きかった。
根底がぶれてなければ軌道修正はいくらでもできる。+2
-0
-
3398. 匿名 2025/07/21(月) 10:03:07 [通報]
>>3199返信
共産主義を掲げる代表的な国家が、中国と北朝鮮だもんね。+0
-0
-
3399. 匿名 2025/07/21(月) 10:03:15 [通報]
>>3124返信
いや、確実にアホだよ。
3ヶ月後にはわかるよ。
+3
-4
-
3400. 匿名 2025/07/21(月) 10:03:53 [通報]
>>2448返信
靡きかけたのは、消費税減税や自民政策の失敗を追及したりこども家庭庁が無駄と言い切ったり、今まで他の政党も自民に怯えてか言えなかった、その通り!と思うようなこと、国民の意思を正しく認識していると感じたから。
カルト臭を感じたのは、演説や公約を知れば知るほど出来もしなさそうな夢物語の政策を語って民衆を煽り、扇動しているように見え始めたのと、ちょっと思想強め、右寄り過ぎないか?と感じたから。+2
-0
-
3401. 匿名 2025/07/21(月) 10:05:03 [通報]
過半数割れしているだけでまだ多いよ返信+23
-1
-
3402. 匿名 2025/07/21(月) 10:05:26 [通報]
今までは自民か民主、みたないな二大政党政治みたいだったけど、今は野党がたくさんできたて良い流れだよね。国民の選択肢が増える。もう、連立を組んで〜という政治スタイルが古いと思う。法案とか政策毎に連携するのが今の新しい時代には合ってるよ。利権や組織より政策の方が国にとっては重要だもの。返信+35
-2
-
3403. 匿名 2025/07/21(月) 10:05:50 [通報]
>>3351返信
村山政権時代、職場で国会中継をラジオで聞いていたんだけど、
震災やテロなど、様々なトラブルが起きたことへの対処が後手後手に回っていることを野党から糾弾された際に、
『私だって、なりたくて総理になったわけじゃないんだ!』
と魂のシャウトをかましたのは、よく覚えてる+10
-0
-
3404. 匿名 2025/07/21(月) 10:06:01 [通報]
でも「責任を感じるか?」っていう質問を返信
これ程無表情に聞けるのも、凄いワ…+16
-0
-
3405. 匿名 2025/07/21(月) 10:06:21 [通報]
若い世代は国民と参政に投票してる返信
安倍さんの時代に獲得した若い世代の自民への票をごっそり国民と参政が持って行った感じ+16
-2
-
3406. 匿名 2025/07/21(月) 10:06:56 [通報]
>>3392返信
群馬の参政の青木さんも1位当確と思いきや2位になってた
千葉の参政の中谷めぐさん、2位余裕と思ってたらいつの間にか4位で落選
不正選挙を疑ったよ+15
-4
-
3407. 匿名 2025/07/21(月) 10:07:19 [通報]
>>531返信
非国民
+3
-1
-
3408. 匿名 2025/07/21(月) 10:07:39 [通報]
>>3331返信
外国人だらけにしたと言っても 暗殺されるほど中韓に疎まれてた人だからね+9
-1
-
3409. 匿名 2025/07/21(月) 10:07:51 [通報]
>>1返信
あんまり大敗感ない。
これだけの逆境でまだあんなに議席確保できるのやばい+33
-0
-
3410. 匿名 2025/07/21(月) 10:08:23 [通報]
>>3404返信
目が怖すぎ+13
-0
-
3411. 匿名 2025/07/21(月) 10:08:54 [通報]
>>3358返信
NHK党みたいな感じを辿るのでは?もうちょっと賢いかw
党員が議員様になってからの素行や金銭、
あれこれが出てきて・・って道は辿りそう
なにも参政だけじゃないけどもね、
ただ議員に就職したいのが一番って手合いが参院は多すぎ+5
-0
-
3412. 匿名 2025/07/21(月) 10:09:03 [通報]
>>3231返信
それだけ中国人が嫌われてるということ+8
-0
-
3413. 匿名 2025/07/21(月) 10:09:04 [通報]
>>175氷河期世代で失われた30年と言ってるのに、それでも自民推しなの謎すぎる。返信+28
-1
-
3414. 匿名 2025/07/21(月) 10:09:47 [通報]
通り名つくり放題に着手した人だからね返信
+0
-0
-
3415. 匿名 2025/07/21(月) 10:09:50 [通報]
>>3271返信
みんな自民の悪口はあることないことめためた書きまくってたくせにそういう新興政党の事少しでも悪く言うとデマだ!開示だ!とかすごいよね。もはや宗教じゃん。
レスも酷くて、どんな人達が支持してるか一目瞭然。
自民が強かった時代以上に何も言えない世の中が来そう。尚私は自民には入れてない。+6
-2
-
3416. 匿名 2025/07/21(月) 10:10:22 [通報]
亡くなって何年にもなるのに今だに安倍さんは名前を出される それだけ影響力があった人なんだね返信+5
-2
-
3417. 匿名 2025/07/21(月) 10:10:34 [通報]
>>3413返信
今更若者優遇してもらってもね。老人に向かってるんだし。+7
-3
-
3418. 匿名 2025/07/21(月) 10:10:39 [通報]
>>3144返信
残念ながら社会人経験浅い人がそうなる傾向あるように思う。もとろん全員じゃないけど。
自民や立民と参政党に投票した人では、失礼だけど学歴や職歴に有意差ありそう。+5
-4
-
3419. 匿名 2025/07/21(月) 10:10:41 [通報]
どうせ参議院だしって返信
自公に痛い目見せる為の投票ムーブに参政党が上手く乗っかった感じ
日本人ファーストを本当に大きな流れにしていけるかどうか、有権者も馬鹿じゃないからそこは見てると思う
解散はないだろうし次の選挙で本当の結果が出るんじゃないかな
+3
-0
-
3420. 匿名 2025/07/21(月) 10:11:13 [通報]
>>3405返信
SNSやる世代だからね
+0
-0
-
3421. 匿名 2025/07/21(月) 10:11:34 [通報]
>>3416返信
長かったからね。長ければそりゃ色々あると思うよ。つかまだ日が浅いのに非難轟轟の石破さんてある意味なんかすごい。+5
-0
-
3422. 匿名 2025/07/21(月) 10:11:52 [通報]
>>3371返信
ヤバ
憲法改正について全然報道しないくせに選挙終わったらこれだからな
憲法はすべての法律より上
どんな法律も憲法の人権規定の許す範囲内でしか作れない
その憲法が守ってきた日本人の人権規定が裏金してきた売国政治家達にいじられようとしてるよ
改憲派に入れた人、自分の票の重みをしっかり自覚してほしい+5
-0
-
3423. 匿名 2025/07/21(月) 10:11:55 [通報]
>>3283返信
自民党は極左+3
-0
-
3424. 匿名 2025/07/21(月) 10:12:07 [通報]
>>3404返信
デジャヴか!+0
-0
-
3425. 匿名 2025/07/21(月) 10:12:27 [通報]
>>3405返信
旧民主党分派に投票する人達って、鳩山時代の愚行や『旧党首とは袂を分かった』と言いつつ、外国人重視政策とか知らないのかな?+2
-0
-
3426. 匿名 2025/07/21(月) 10:12:38 [通報]
>>3405返信
昔なら宗教や王蟲とかに騙されてそう。今はそれがネットに変わっただけ+2
-2
-
3427. 匿名 2025/07/21(月) 10:12:59 [通報]
>>3403返信
村山さん… 見た目好好爺なのに+1
-0
-
3428. 匿名 2025/07/21(月) 10:13:28 [通報]
>>3409返信
変えたがらず変わりたがらない大量の高齢者がついてるからなあ+10
-1
-
3429. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:00 [通報]
>>3404返信
責任ってさ、議席を取れなかった責任より、国民に対して責任を感じて欲しいわ。
もう国民の内7割位は自公政権を恨んでると思うよ。中国に買われた土地水源やインフラどうするつもり?+16
-0
-
3430. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:08 [通報]
>>3140返信
お花畑過ぎて草
中国あたりに取り込まれて終わりでしょ
結局戦争が近くなるか内乱で終わるよ+9
-0
-
3431. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:16 [通報]
>>3408返信
え?
逆に日韓トンネルとか統一とベッタリなの判明して、保守層が離れたよね
あれでガルちゃんも一気に流れ変わったし
+7
-1
-
3432. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:21 [通報]
>>3423返信
前回の選挙で右派を党から追い出したから今の自民党は極左だね+3
-0
-
3433. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:23 [通報]
過去一の税収です!国民よありがとう!返信
減税はしません!2万恵んでやるよ!
これを支持する非国民とはいったいどんな層?
アタオカなの?年代別のアタオカ度調査してみて笑+10
-1
-
3434. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:40 [通報]
>>3413返信
自民支持高くないでしょ
+1
-0
-
3435. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:53 [通報]
>>60返信
怒涛のネガキャン連発すぎて闇の力を感じたよ。+6
-0
-
3436. 匿名 2025/07/21(月) 10:14:57 [通報]
>>3417このまま自民を支持し続けたら氷河期世代を救ってくれると信じいるって事?返信+5
-0
-
3437. 匿名 2025/07/21(月) 10:15:06 [通報]
>>3401返信
ちょうどいい塩梅と思うよ
もっと少ないと立憲と連立しかねない+8
-0
-
3438. 匿名 2025/07/21(月) 10:15:58 [通報]
>>3418返信
私もだがおばさん優遇?してくれんの、前からある自民やせいぜい立憲あたりだけだと思うんだけど、よー今時の新しい政党に入れるわな。
自分たちが今以上に苦しくなるの想像できないんだろう。本当やばい時代なら、あやしい政治活動、ビラ配りもできませんて+2
-0
-
3439. 匿名 2025/07/21(月) 10:16:14 [通報]
>>3408返信
安倍さん支持者はこういうアクロバット擁護が意味不明+5
-0
-
3440. 匿名 2025/07/21(月) 10:16:53 [通報]
留学経験がある人は参政党の神谷の演説は心を掴まれる!私も数年前に元駐在員からリンクが来て、党のファンになった。日本の歴史教育が間違っていたと、日本人が海外に出て感じる他の国の留学生達とは違うという違和感を神谷は言葉にしてくれて涙が出た。返信+0
-4
-
3441. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:04 [通報]
>>2763返信
マジでビビったw
個人的には部落の闇を暴いてくれたら1ミリだけ支持するかもしれない+1
-0
-
3442. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:08 [通報]
>>1799返信
いきなりナチスが〜とか極端な事言って参政党怖がるより、現実的に土地や不動産が外国人に買い占められてる問題を怖がってほしいわ。+12
-1
-
3443. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:09 [通報]
>>3311返信
高齢者には関係ないから+0
-0
-
3444. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:12 [通報]
選挙よりだいぶ前の参政党はYouTubeがオカルト風味だった返信
ポッと出のさやより我那覇さんの印象が強いな+1
-0
-
3445. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:27 [通報]
うちの地域は18年ぶりに自民が落ちた!やったーーーーー!!返信
+3
-0
-
3446. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:33 [通報]
>>3404返信
あの食事の仕方みればわかんじゃん
めちゃくちゃ甘やかせて育った僕ちゃん
ドルオタしてプロモを執務室に飾ってた僕ちゃん
今でも変わらないと思うよ+5
-0
-
3447. 匿名 2025/07/21(月) 10:17:41 [通報]
安倍さんが暗殺されてから返信
日本はおかしなことになっている+2
-4
-
3448. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:21 [通報]
>>3431返信
日韓トンネルは、有事が来たら日本に逃げたくて言い出したんじゃないの。普段は威張るけど有事になると日本かアメリカに頼るから‥‥。+5
-0
-
3449. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:29 [通報]
そのへんの学生にやらせた方がまだマシ。国民は日本政府🇨🇳から身を守るために頑張らなければいけないのは、まだまだ続きそう。返信+1
-0
-
3450. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:48 [通報]
>>2返信
思った以上にしぶとい。39も取りやがって。
無所属当選者が自民党に流れるよ。
二階堂の和歌山は無所属当選だから自民党に流れるだろうね。
+9
-1
-
3451. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:52 [通報]
>>3436返信
そもそもそこまで政治に期待してないよ。みんな一気に変わると思ってんのかな?w
自分の人生、結局自分がなんとかするしかなかったし体が動かなくなった老人になって社会福祉の梯子外されるほうがずっと怖いけどなあ。
ネットしか見てないと分からないだろうね。+5
-8
-
3452. 匿名 2025/07/21(月) 10:18:53 [通報]
>>1419返信
投票率の問題じゃなくて考えて投票してるかどうか。
地方の人は政策を調べたり考えたりせず、うちは先祖代々自民党だからとか、会社の労働組合で立憲民主党に入れるよう言われたとか、そんな理由で事務作業的に投票してる人が多い。+7
-0
-
3453. 匿名 2025/07/21(月) 10:19:22 [通報]
>>3311返信
何も考えずにとりあえずもう自民党は嫌!!って人も多いからね。自民よりもヤバい党もあるのにそこに入れてしまう人もいるよ。+14
-2
-
3454. 匿名 2025/07/21(月) 10:19:22 [通報]
>>89返信
そういうのは選挙のパフォーマンスでしょ+1
-4
-
3455. 匿名 2025/07/21(月) 10:20:25 [通報]
ネガキャンがバレていたのが自民党の誤算。人の上に立つ人達なので、民間の会社と同じで人間の気持ちが分からないから仕方ない返信+11
-0
-
3456. 匿名 2025/07/21(月) 10:20:25 [通報]
年寄りは早く死んだほうがいいことが証明されたね返信
高齢者になるほど自民党支持
年金かナマポ受給したら治療費は全額自腹にするべき
+5
-8
-
3457. 匿名 2025/07/21(月) 10:20:50 [通報]
>>3188返信
いや地上波でやってたよ。
ネットなんか見てないテレビばっかりの高齢母は「反日メディアがここまで叩くなら逆に参政党か」ってきっかけで興味もってたから。+5
-1
-
3458. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:03 [通報]
>>3433返信
組織票と自民党しか知らない高齢者。+5
-0
-
3459. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:08 [通報]
>>3319返信
だから一生懸命売国してる+2
-0
-
3460. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:24 [通報]
>>3413返信
50代半ば以上はギリバブルの恩恵組だよ+9
-2
-
3461. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:29 [通報]
北村弁護士、百田さん返信
おめでとうございます
スパイ防止法を早くお願いします+34
-2
-
3462. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:31 [通報]
>>3402返信
どこが。バラけて足の引っ張り合いしてるだけじゃん。ネットが出てきて、昔なら素通りされてたあやしい政党でも未熟な若者やニート騙して議席増やして怖い事だよ。
アメリカみたいに二大政党で、あとは都道府県毎に、とかでいいじゃん。何で野党は協力しないで与党の粗探しばかりしてんの?+1
-4
-
3463. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:43 [通報]
>>2608返信
麻生さんは石破さんに恨みがおありだろうから是非とも玉座から引きずり下ろし奉ってほしい+9
-0
-
3464. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:57 [通報]
>>128返信
岸田-石破政権が保守層を見捨てた
自民は基本的に中道左派だけど(安倍政権ですらそう)、それでも多少は目をつむれたのは下支えをする岩盤保守に一応の配慮をしていたから
自民は玉虫色で八方美人じゃないと安定して勝てないのに、一つを容赦なく切り崩しにかかればバランスが崩れて票流れが起きるのは明白なのに何がしたかったのか…+6
-0
-
3465. 匿名 2025/07/21(月) 10:21:59 [通報]
>>3392返信
地方の候補者の経歴見てごらんよ
いくら自民党が嫌でも元化粧品販売員とかには入れられなくない?+12
-0
-
3466. 匿名 2025/07/21(月) 10:22:32 [通報]
>>3433返信
ここにも書いてる人いるじゃん 政権が変わるより現状維持を望む人 ほか
支持する理由は様々だよ それを非国民アタオカと決めつけるのもどうなの?+7
-0
-
3467. 匿名 2025/07/21(月) 10:22:36 [通報]
>>2177返信
過疎の自治体に帰化人が集まれば帰化した人が当選するね
これで乗っ取れるよね+4
-0
-
3468. 匿名 2025/07/21(月) 10:22:48 [通報]
>>3451返信
梯子なんて外されるの決定してるよw
ほんとに氷河期?+8
-0
-
3469. 匿名 2025/07/21(月) 10:22:55 [通報]
>>3401返信
まあ、非改選分の貯金があったから
もっと減るとしたら非改選の3年後の参院選だろうね+0
-0
-
3470. 匿名 2025/07/21(月) 10:23:02 [通報]
>>3371返信
大谷翔平どころでは無い+6
-0
-
3471. 匿名 2025/07/21(月) 10:23:08 [通報]
>>3299返信
自民党自体はアカンけど、どこの馬の骨かわからないって
新興ムーブに簡単にのる人よりは絶対賢いと思う
もちろん選挙区の候補者にもよるけどさ。
自民否定はいいんだが、その代わりに投票するのがそれかい?!って
その部分で頭痛くなるような人が多すぎ+6
-1
-
3472. 匿名 2025/07/21(月) 10:23:29 [通報]
>>3463返信
麻生さんは「続投は認めない」って言ってたけど、もう麻生さんにつく人いないでしょ
無能な石破にやらせておいて売国進めたほうが自民党にとってはいいよね+2
-3
-
3473. 匿名 2025/07/21(月) 10:23:37 [通報]
>>3409返信
製造業勤めだけど、
不満はあれどなんのかんの給料でるし、
ボーナスもしっかりでる
客先や業者さんもなんのかんの忙しい
そこまで大きな変革して、
今状態潰したくない人たくさんいると思うよ
ちなみに私は小選挙区は国民、比例は北村さんに投票した
+0
-0
-
3474. 匿名 2025/07/21(月) 10:23:42 [通報]
フェンタニル名古屋経由の件、野党や国民はもっと厳しく追及しても良いのでは。岩屋は記者会見開くレベルでしょ。切り込んだの神谷さんだけだよね。返信+4
-2
-
3475. 匿名 2025/07/21(月) 10:23:54 [通報]
>>3456返信
でも世代は入れ替わるから、来年、再来年はさらにお亡くなりになって自公立は弱体化するね。
その時までにかなりメガソーラーとか北海道なんかはやられるだろうけどね…
田中さんを落としたの、ほんと悔しいよ。+7
-0
-
3476. 匿名 2025/07/21(月) 10:24:32 [通報]
>>3419返信
明石市長じゃないけど、短期間なら誰でもそこそこ結果出せるんだと思うよ。減税とかさ。でも長い目で見たらやばい事になってもそれは自民のせいになるんだろうな+3
-0
-
3477. 匿名 2025/07/21(月) 10:24:34 [通報]
>>3215返信
実はそんな人たくさんいると思うよ
少なくとも政権交代なんて願ってない+6
-0
-
3478. 匿名 2025/07/21(月) 10:24:41 [通報]
>>3442返信
その通り!!+7
-1
-
3479. 匿名 2025/07/21(月) 10:25:17 [通報]
>>3409返信
不正な動きがあったんじゃないのかな?
+4
-0
-
3480. 匿名 2025/07/21(月) 10:25:18 [通報]
>>3462返信
野党なんて本気で政権取ろうなんて思ってないでしょ
罵詈雑言吐いても食い扶持は確保されてるんだから楽な仕事+4
-0
-
3481. 匿名 2025/07/21(月) 10:25:25 [通報]
>>3415返信
少しでも?
ここでも参政党のトピ乱立して叩きが凄まじかったし(怖くて見るだけすぐ閉じたけど)
オールドメディアも嫌悪感あらわにしてたよね
かなり引いたよ+5
-5
-
3482. 匿名 2025/07/21(月) 10:25:35 [通報]
>>2912返信
わかります。
私は山口県民だけど自民が強すぎる…別に入れたけどダメだった+11
-0
-
3483. 匿名 2025/07/21(月) 10:25:55 [通報]
悔し紛れに「参政党に入れたのは低学歴貧困層」って言ってるやつムカつくわ。返信
低学歴貧困層だけの支持でこういう結果にはならないでしょ。
とにかく自民を落としたくて票が割れちゃわないように…って人もいただろうし。
それは自民があまりにもダメダメでそういう段階にきたからじゃん。
賢いつもりならもっと俯瞰の視点をもてよ。
参政党は公約実現は難しいだろうこともあの過激な発言する奴は党首に向いてないこともわかりつつ今回参政党も有りだなって人が増えたのはそれぐらい外国人優遇にウンザリしてた人が多かったからだよ。
とにかく風穴空いてくれって気持ち。
日本人じゃない人にはわからないだろうけど。
危機感が違うだろうけど。
この外国人に乗っ取られそうな流れをストップさせるのに期待できると思わせた党が参政党だったんでしょ。
だから今回は投票数も増えたし若者も行ったんでしょ。
それだけで意味があるじゃん。
他はアピールの仕方含めてその役割を担えなかったってだけ。+19
-1
-
3484. 匿名 2025/07/21(月) 10:26:03 [通報]
>>2170返信
自民がこれだけ帰化申請を緩和しておいてよく言うわ
帰化は参政権を与えると言う事だろうに+16
-1
-
3485. 匿名 2025/07/21(月) 10:26:29 [通報]
国民にバレないように税金を使って天引きしても、2万円くらい目先の餌を配ってればいいだろう作戦が失敗🇨🇳返信+4
-0
-
3486. 匿名 2025/07/21(月) 10:26:46 [通報]
>>3371返信
まるでチャイナやん+1
-0
-
3487. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:07 [通報]
>>3475返信
ほんと弱体化するころには手遅れでしょ
年寄り見るだけで気分わるい+3
-0
-
3488. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:50 [通報]
>>3471返信
本当みんな個人よく見てんの?推しの新興政党だからって、よくわかんない人に入れてない?うちも当選2位は学歴も職歴も怪しい人だよ。。
自民や立憲の人達はちゃんと学歴や職歴、家族等公開してる。+3
-4
-
3489. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:51 [通報]
>>3442返信
国際社会にも言えることだけど、目の前の戦争を見てないよね。素通り。過去ばかり見てる。
過去は逆らわないからね。あれこれ言うのも楽なもんだよ。+8
-1
-
3490. 匿名 2025/07/21(月) 10:27:53 [通報]
>>3226返信
石丸さんは嫌いじゃないよ、不器用だなとは思うけど
少子高齢化の日本が世界で生き残る為には教育の質を上げたいって思いは賛同できる+2
-0
-
3491. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:02 [通報]
>>3456返信
75過ぎたら選挙権終わりとか?そもそも、リタイアした年寄りを現役世代が養う訳だから現役世代が与党選ぶ仕組みにしないと歪は出るよね。+4
-0
-
3492. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:17 [通報]
>>3413返信
>>3302でも言った通りで男性達や氷河期世代を失われた30年を責めても過去は戻ってこないから。
そして人口は減ってしまって人材も不足しているから。+3
-1
-
3493. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:21 [通報]
>>3481返信
余計に若者層が参政に流れたと思うよ
オールドメディアが叩いてるから、
参政党はいいことしてるんじゃないか
と短絡的に思ってる人はマジでいる+5
-1
-
3494. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:26 [通報]
私も出馬したいけど出馬するのにまず1,000万必要なんでしょ返信
最初から庶民に参加させないように仕組まれてるんじゃん+1
-0
-
3495. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:28 [通報]
>>2430返信
やっぱりITに強い、若い力が重要だと思う。
年寄りばっかで携帯も使いこなせない議員先生ばかり😭
今だに日本はアナログ手続きが多すぎ。
かと言って、ネット手続きが分かりにくいとか、
そーゆーとこも東大出の頭脳をフル活用して改善して欲しい。+62
-0
-
3496. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:29 [通報]
>>25返信
参政党の支持者がガルに沢山いて引く
ガル民の知能レベルが透けて見えるわ〜+10
-7
-
3497. 匿名 2025/07/21(月) 10:28:45 [通報]
>>3483返信
慶応の子らもわちゃわちゃ参政党に投票してたよ+4
-0
-
3498. 匿名 2025/07/21(月) 10:29:11 [通報]
国民民主は山尾の件とかがなければ野党第一党になってた可能性があったのか…?返信+0
-0
-
3499. 匿名 2025/07/21(月) 10:29:12 [通報]
>>3077返信
横
あなたとコメ主が一緒な考えなわけないじゃん。+2
-0
-
3500. 匿名 2025/07/21(月) 10:29:17 [通報]
>>3456返信
選挙権を与えるな 年寄りは早く死ねって書き込んでる人はどこを支持してるんだろ
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
統一協会 危険な二つの顔/反社会的カルト集団/勝共連合 反共・反動の先兵お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談囲碁・将棋PRグッズツイート 2022年8月28日(日)統一協会 危険な二つの顔反社会的カルト集団勝共連合 反共・反動...