-
1. 匿名 2025/07/20(日) 16:23:35
お気に入りのペット用品をお勧めし合うスレです。
気に入らない場合はスルーして平和でペット様に役立つスレにしましょ!
我が家にはそろそろ6ヶ月になる猫様がおりますが、添付のスチームブラシがとても気に入ったようでゴロゴロ自分からすりすりしに来ます。短毛なので毛は抜けませんが、スチームを出してサッサとしただけで毛がふわふわになりました。
また、おすすめのペットカメラがあったら教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。+23
-7
-
2. 匿名 2025/07/20(日) 16:24:01
>>1
しみになりたくないんだけど?+0
-25
-
3. 匿名 2025/07/20(日) 16:24:51
+66
-4
-
5. 匿名 2025/07/20(日) 16:25:02
>>1
どれだけ取れます?+3
-2
-
6. 匿名 2025/07/20(日) 16:27:56
この前のペット用ベビーカーみたいなスレの糞婆はムカついたなw+1
-13
-
7. 匿名 2025/07/20(日) 16:28:43
ペットカメラAmazonで売ってる2500-3999くらいのカメラでも問題ないよ
SDカード入れたら録画できるし
いくつか買っていろんな角度から観察してた
ファーボは高いけど通知が有料になっちゃったから。+18
-2
-
8. 匿名 2025/07/20(日) 16:29:30
ニンジン畑のぬいのおもちゃがかわいすぎた
+31
-0
-
9. 匿名 2025/07/20(日) 16:31:01
早速スルー力試される展開なの草+30
-1
-
10. 匿名 2025/07/20(日) 16:31:13
ファーミネーター
綿菓子並みに毛が取れた+17
-3
-
12. 匿名 2025/07/20(日) 16:31:57
>>9
黙って通報押してるw+21
-0
-
13. 匿名 2025/07/20(日) 16:32:03
>>5
主です。うちの子は本当に取れないです。でもクシやグローブでも取れないので参考にならないですかね。+7
-0
-
14. 匿名 2025/07/20(日) 16:32:24
インスタとかで飛ぶ鳥のおもちゃ見るんだけどあれって本当にじゃれるのかな
高いから買うの躊躇してる+6
-0
-
15. 匿名 2025/07/20(日) 16:33:01
>>3
こういうの見る分には可愛いけど絶対自分の家に置きたくない+27
-11
-
16. 匿名 2025/07/20(日) 16:33:57
これの左側が毛がよく取れてよかった。でも最初はめちゃくちゃくっさい。ツーンとする臭いがする。+0
-0
-
17. 匿名 2025/07/20(日) 16:34:06
いつからスレになったの?トピじゃなくて+9
-3
-
18. 匿名 2025/07/20(日) 16:34:15
>>7
ありがとうございます!複数個置くという発想がなかったので目から鱗でした。何個か買って試してみます!+2
-0
-
19. 匿名 2025/07/20(日) 16:34:15
>>12
川名がしみになーれ+0
-6
-
20. 匿名 2025/07/20(日) 16:35:28
>>14
本物の鳥でも良いんじゃない?ひよことか売ってるらしいよ+0
-15
-
21. 匿名 2025/07/20(日) 16:35:37
>>5
シリコン素材のブラシって基本的にあまりとれないよね+9
-2
-
22. 匿名 2025/07/20(日) 16:36:04
>>17
ガチですまん+2
-0
-
23. 匿名 2025/07/20(日) 16:37:08
>>3
いいなこれかわいい!+8
-1
-
24. 匿名 2025/07/20(日) 16:39:33
>>1
TP-LinkのTapoC200使ってるけど3000円代で安いのに画質いいし角度変えられるしで重宝してます!
中国メーカーだからそこ気にしなければおすすめです。
ダブルコート短毛の犬(ビーグル)におすすめのブラシあれば教えて欲しいです。
スリッカーブラシ、ラバーブラシ、豚毛ブラシ、最近ファーミネーターも追加して小まめにブラッシングしても抜け毛の量変わらずで…+7
-1
-
25. 匿名 2025/07/20(日) 16:39:43
>>13
横だけど、半年くらいならまだそんなに抜けないかも。うちの猫は成長し切った翌年辺りから本気出してきたよ。まだそこまでじゃなくても早いうちからブラシに慣らしておくのはとても良いと思う。+16
-0
-
26. 匿名 2025/07/20(日) 16:40:36
おいもの猫砂を試してみたかったから再販待ち
使ったことある人の感想を聞きたい+1
-0
-
27. 匿名 2025/07/20(日) 16:41:40
>>24
>>16さんのは?+1
-1
-
28. 匿名 2025/07/20(日) 16:48:27
+44
-1
-
29. 匿名 2025/07/20(日) 16:50:47
100均の猫じゃらしは食いつきがいい+12
-1
-
30. 匿名 2025/07/20(日) 16:52:32
>>27
ありがとう!緑の方使ってるけどほとんどとれないからうちのビーグルには合わなくて。
換毛期のお尻の毛にはばっちりなんだけど…
+1
-0
-
31. 匿名 2025/07/20(日) 16:53:25
万一急に家を開ける時のため、猫の給餌機(タイマー式)と給水機の購入を考えています
おすすめあれば教えて欲しいです+7
-0
-
32. 匿名 2025/07/20(日) 16:54:56
用品ではないのですがこの場を借りて、ストルバイト結石の子へのおやつオススメありませんか?ワンコです+5
-2
-
33. 匿名 2025/07/20(日) 16:57:10
長毛の猫に使って、びっくりするくらいごっそり抜け毛が取れました
猫がもう1匹いるかと思うくらい、ゴミ箱いっぱいになりました
見た目ごついけど、猫がすごい気持ちよさそうです+5
-3
-
34. 匿名 2025/07/20(日) 17:01:31
>>26
使った人じゃなくてごめんなさい
おからの猫砂は食べちゃう猫がいるって聞いたんだけど、おいもの猫砂は大丈夫なのかな?
+4
-0
-
35. 匿名 2025/07/20(日) 17:11:35
>>18
犬のおうち広いと陰にいくと見えなくなっちゃうからファーボとAmazonの2つと合わせて三つ置いてた。
Amazonセールしてるやつ口コミ悪くなかったらどれもあんまり変わらないと思います。
うちは雪だるまみたいな宇宙人みたいな形?のを使ってます。
+2
-0
-
36. 匿名 2025/07/20(日) 17:16:59
>>26
現物を見ての購入なら問題ないみたいだけど
通販だとコスパが悪いって見たよ本当に内容量あってるのかって
あとはおからとかだと虫が湧くから注意したほうがいいよ+1
-1
-
37. 匿名 2025/07/20(日) 17:34:08
散歩の後の足拭きってみなさんどうやってますか?
濡れタオルで足裏拭いてるけど何度拭いても黒い汚れがついてなかなかきれいになりません。スリコで足を洗うやつがあるけどどうなんだろう?+2
-0
-
38. 匿名 2025/07/20(日) 17:43:33
うちは猫がいてどちらも雑種なんだけどファーミネーターの方が良く取れる猫とシリコンブラシ手袋型の方が総合的に考えて向いてる猫がいる。+6
-0
-
39. 匿名 2025/07/20(日) 17:43:42
>>37
足の裏とお腹とお尻を拭くけどそんなに汚れてないけどなぁ
どっちかというと葉っぱやくっつき虫や種の方が厄介
うちの犬は壺みたいなのに足を入れて洗うのは凄く嫌がってました+0
-0
-
40. 匿名 2025/07/20(日) 17:51:08
わんこのためにメイソンピアソン買いました!
気持ち良いらしくおとなしくブラッシングさせてくれます。毛並みも美しく整いますよ〜!+3
-0
-
41. 匿名 2025/07/20(日) 17:58:13
>>10
うちもダブルの長毛だからファーミネーター様々なんだけど、なんかブチブチ毛が切れてる感じしない?
やめたら毛並みが良くなったって人が多くて最近悩んでる…+6
-0
-
42. 匿名 2025/07/20(日) 18:11:44
>>21
取れすぎるのも良くないみたいだよ
ブラシによっては取れる必要がない毛も抜けてしまうらしい+3
-0
-
43. 匿名 2025/07/20(日) 18:12:47
>>37
濡れタオルでフキフキしてます
毛や肉球に少し
汚れ残ってるけどその日のうちに自然に綺麗になってる
舐めてるのかな
酷い時は水洗いしますよ、本当は毎回洗いたいけど良くないっていうから+5
-1
-
44. 匿名 2025/07/20(日) 18:14:33
>>36
20年おからの砂使ってるけど、虫わいたことなんてないよ。+3
-0
-
45. 匿名 2025/07/20(日) 18:23:17
シニア猫用に、高さがあって角度がついてるお皿と、猫用テーブル。
もっと早く買ってあげればよかった。
あと、私用なんだけど、猫のトイレそばに小さいイスを置いています。
トイレ掃除する時に座れるので、足腰が楽です。
若い時はなんともなかったけど、猫も私も年取ってきたので😸+6
-0
-
46. 匿名 2025/07/20(日) 18:25:53
>>1
これ水漏れて水浸しになる。毛はとれるよ!+2
-0
-
47. 匿名 2025/07/20(日) 19:06:58
>>41
う〜ん
今のところ猫が痛がったり嫌がったりはしないから重宝してるけど、確かにあんまりやり過ぎるとハゲるって聞くよね。
艶出しとか仕上げ用のブラシもあった方が良いのかな?
+1
-0
-
48. 匿名 2025/07/20(日) 19:54:10
スパッとサクッと切れる
切られてる猫も「???」って顔してる+14
-0
-
49. 匿名 2025/07/20(日) 20:17:59
>>21
うちのめちゃくちゃ取れるよ、柔らかいからしっかりブラッシング出来るし
換毛期はブラシからベロンって塊になった毛が取れる。+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/20(日) 20:26:48
>>14
これを言ったらどうしょうもないけど個猫差だよ
うちは色々買ったけどペットボトルの蓋が一番好き+3
-0
-
51. 匿名 2025/07/20(日) 21:12:09
>>1
塚本無線?のみてるちゃんっていうペットカメラつかってるけどいいよ◎中国メーカーは嫌だからこれにした+2
-0
-
52. 匿名 2025/07/20(日) 21:38:06
ダイソーで売ってるペットテント+9
-0
-
53. 匿名 2025/07/21(月) 00:25:09
>>1
これちょうど欲しいと思ってた!!
うちの猫、乾燥肌?なのか冬になると腰回りにフケ(明らかに病気や皮膚炎ではない)出てて、ホットタオルも嫌がるからこういうスチーマーほしい
乾燥肌は防げそうですか?+1
-0
-
54. 匿名 2025/07/21(月) 01:55:02
>>41
うちの短毛アビシニアンも
ファーミネータータイプのは嫌いらしく
使ってない人間用の
タングルティーザーにしてみたら
ブラッシング大好き猫になっちゃった
ファーミネーターは
無理やり毛を引きちぎってる感じがする
私の感覚的にだけど+1
-0
-
55. 匿名 2025/07/21(月) 03:17:01
>>5
取れないのに、ねこがびしゃびしゃになる+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/21(月) 08:40:08
>>53
乾燥肌はどうですかね…やりすぎると結構慣れてしまうので、そういう意味では多少は効果があるかも?
無知で申し訳ないですが、もし猫用の保湿剤などがあれば故障覚悟で使っても安いので(私は海外通販で200円くらいで買いました)試してみる価値はあるかと。
うちの子は最初スチームを怖がったので出さずに使って気持ちいいとわかってからはスチームも嫌がらないようになりました。
お風呂が大嫌いな子なのでお風呂がわりに使えて私は重宝しています。+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/21(月) 11:31:14
>>56
ブラシ200円は安い!!
スチーム付きブラシってシー⚪︎ンで買いました?+0
-1
-
58. 匿名 2025/07/21(月) 11:53:35
>>18
犬のおうち広いと陰にいくと見えなくなっちゃうからファーボとAmazonの2つと合わせて三つ置いてた。
Amazonセールしてるやつ口コミ悪くなかったらどれもあんまり変わらないと思います。
うちは雪だるまみたいな宇宙人みたいな形?のを使ってます。
+0
-0
-
59. 匿名 2025/07/21(月) 16:07:04
>>37
肉球黒いですか?そしたら黒いのはおそらく汚れではないと思います
同じ素材っぽい鼻を拭いても黒くなるので皮膚の角質?かなんかの色じゃないかな+0
-0
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 14:46:43
>>26
おいもの猫砂、内容量に誤りがあり、一旦回収と返金がされて今再販待ちです。
すんんんごい固まるし消臭も最高です。食物由来なので食べても大丈夫というか、おからの砂は食べる子が多いですがうちの猫達はこの砂を食べたりはありません。ただビビるほど砂が散らばるので覚悟は必要です。
キャッサバ系の砂ではコジマのおいもの猫砂が最安値です。
減りが遅いのでコスパは悪くないように思えました。+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/22(火) 14:48:02
>>34
おからの砂は食べてしまう子が多い印象です。紙や鉱物を口にしない子なら問題がないように思います。我が家の猫達は食べる子はいませんでした。+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 14:52:24
>>36
多分使用しているトイレの中に虫が湧くという事でしょうか?過去色々な砂を使いましたが固まりが弱い系(紙、おから、木質)はコバエが来やすかったです。
毎年少しコバエが来るので対策するのですが、おいもの猫砂に変えてから初めてこの夏コバエが来ないので残ったトイレの砂の中に水分が残っていないのだと思います。そのぐらいガッチリ固まります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する