ガールズちゃんねる

推し活の引き際

120コメント2025/07/21(月) 10:11

  • 1. 匿名 2025/07/20(日) 08:26:40 

    って、何ですか?

    推すのを辞めたことある方、教えてください!

    主は昔の推しのアイドルは結婚を機に徐々にフェードアウトしました。
    今の推しの俳優は結婚してますがずっと推してます!
    返信

    +31

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:07  [通報]

    飽き
    返信

    +84

    -0

  • 3. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:15  [通報]

    引退
    返信

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:24  [通報]

    我が命が尽きるとき
    返信

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:24  [通報]

    推し活の引き際
    返信

    +9

    -9

  • 6. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:41  [通報]

    今でしょ
    返信

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:47  [通報]

    推し活の引き際
    返信

    +84

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/20(日) 08:27:48  [通報]

    多忙で1週間くらい離れたら熱量が無くなっていてそのままフェードアウト
    返信

    +77

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:10  [通報]

    熱愛
    返信

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:23  [通報]

    >>1
    かよわい乙女じゃなく心強い女に憧れ始めたから
    返信

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:29  [通報]

    特にきっかけはなくても飽きていつの間にかやめてる
    返信

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:48  [通報]

    活動休止になって3年ぐらいしてグッズやライブDVDを処分したよ
    グッズは捨てた
    DVDは売った
    返信

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:53  [通報]

    お金もったいないなぁと思ったら。
    返信

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2025/07/20(日) 08:29:25  [通報]

    自分の結婚
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/20(日) 08:29:50  [通報]

    >>5
    ビッグエン
    返信

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/07/20(日) 08:30:16  [通報]

    >>1
    熱愛
    返信

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2025/07/20(日) 08:30:21  [通報]

    情報を仕入れるのがしんどくなった時。
    TVラジオ雑誌映画…初めは出演予定をチェックしながら楽しんで推し活してたけど、だんだんそれが追い付かなくなって、自分の知らないところで「昨日○○に出演してた」と知って見逃したのが悔しかったと同時に、毎日アンテナ張って情報収集し続けなきゃいけないのがしんどくなって、だんだん冷めていったよ。
    返信

    +95

    -0

  • 18. 匿名 2025/07/20(日) 08:30:26  [通報]

    >>5
    誰?
    かわいい〜
    返信

    +0

    -6

  • 19. 匿名 2025/07/20(日) 08:31:18  [通報]

    義務感になったら。
    返信

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/20(日) 08:31:53  [通報]

    売れに売れ過ぎて遠い存在になった
    返信

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/20(日) 08:32:19  [通報]

    >>7
    推し活の引き際
    返信

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/20(日) 08:32:51  [通報]

    推しの嫌な面が分かった時
    返信

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:06  [通報]

    田舎だからコラボやポップアップに全然行けないから辞めた。
    Xで行きました!っていうツイート見るとイライラするようになってメンタルに悪いと思ったから
    返信

    +75

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:07  [通報]

    作風が合わなくなってきて
    だがそれで売れてきて冷めた
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:55  [通報]

    >>18
    びっくえんじぇる だよ〜
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:58  [通報]

    グッズを買い物カゴに山ほど入れた時、重くて持つのがつらくなって全部元に戻して帰った時
    返信

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/20(日) 08:34:01  [通報]

    ライブがスタンディングしかなくて
    自分はもういけないと思ったら冷めた。
    返信

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/20(日) 08:34:57  [通報]

    特典映像の期限ギリギリに観て、TVerが消えるギリギリに観て、ってなってきてて、好き度がかなり下がってるなって感じてる
    返信

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/20(日) 08:35:06  [通報]

    言動に引いてしまって少しずつ冷めてった
    人のものを遠慮なく持ち帰ったり
    返信

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/20(日) 08:35:21  [通報]

    >>1
    じゃあ、離婚するまでかな
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/20(日) 08:35:55  [通報]

    推し活なんてバカしかやってない
    返信

    +10

    -18

  • 32. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:20  [通報]

    家族や友人を推しましょう
    返信

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:22  [通報]

    >>4
    推し活の引き際
    返信

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:42  [通報]

    >>1
    ファンクラブ向けの動画
    料理してたんだけど、帽子被ったままだった
    私的にはありえなくて冷めた
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/20(日) 08:36:55  [通報]

    >>5
    どうして左の人は何度もデブアイドルグループに加入するの
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/20(日) 08:37:10  [通報]

    推しと呼んでいいかも躊躇うくらい初めから熱量少なめなので引いても引かなくても実質変わらない
    返信

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/20(日) 08:37:17  [通報]

    そりゃファンを裏切って熱愛発覚したらでしょ
    返信

    +24

    -5

  • 38. 匿名 2025/07/20(日) 08:37:54  [通報]

    CDを何十枚も買うファンは頭おかしい
    返信

    +29

    -4

  • 39. 匿名 2025/07/20(日) 08:38:34  [通報]

    兵役に行った
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/20(日) 08:39:09  [通報]

    >>11
    ふとした瞬間にスーッと冷める時ある
    あんなに熱中してたのに
    返信

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/20(日) 08:39:25  [通報]

    心の中で応援するのはいいけど、お金使うのはやめたほうがいいよ

    お金使うなら他人より自分のために使ったほうが絶対にいい
    返信

    +52

    -7

  • 42. 匿名 2025/07/20(日) 08:40:17  [通報]

    >>31
    推し活の引き際
    返信

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2025/07/20(日) 08:42:46  [通報]

    コロナ以降チケットの値上げも激しかったのでお金が惜しくなり値上げに見合うほどではないと思った
    ライブのMCがだらだらと長くてそれにイライラして潮時かなと。それと推しではないけどメンバーの1人がかなりデブになって自己管理のできなさにドン引きした
    病気じゃないのに
    それをファンも一切触れないし…褒めなきゃならない空気が無理すぎた
    返信

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/20(日) 08:44:09  [通報]

    飽きたら以外の何が
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/20(日) 08:46:39  [通報]

    >>1
    興味なくなるよね
    自然にフェードアウトする

    貯めてたグッズを「邪魔だな…」って思ったりね
    返信

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/20(日) 08:48:36  [通報]

    彼女と二人で匂わせしてて一気に冷めた
    返信

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/20(日) 08:49:04  [通報]

    次に好きな推しができると前は興味なくなる 同時に何人もができない
    返信

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/20(日) 08:49:17  [通報]

    事務所辞めたり捕まったりグループシャッフルされてデビューしたりしてついていけなくなってやめた
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/07/20(日) 08:50:12  [通報]

    何やっても手に入らないという事実に疲れた時
    返信

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/20(日) 08:50:50  [通報]

    >>1
    仕事に私生活持ち込まれた時
    別に彼女いてもよかったし気にしないけどファンのために作ったものやファンしか買わないものに彼女の匂わせ入れられて冷めた
    知名度低いからそこまで話題にはならなかったけど当時はファンの間で大騒ぎになったしアンチも体力爆誕するくらいの事件で危うく私もアンチになりかけた
    さっさと担降りしたわ
    返信

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/20(日) 08:50:57  [通報]

    X見なくなったら熱量も下がった
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/20(日) 08:51:21  [通報]

    10年以上、推していたバンド
    推し仲間もいてホントに楽しかった

    他のファンのものは身につけたりアップするのに、私のプレゼントはスルーされ
    この推しの為に時間とお金を使うのが勿体無い、と
    急に冷めてしまった
    元推しからは認識もされてたし推し歴も長いから
    まさか自分が推し活やめるなんて思いもしなかったけど、潮時だったんだろうな
    遠征代やチケット代、イベントのためにCD数枚購入、いかに無駄なお金を使っていたかがよく分かった
    推し活やめて浮いた時間とお金で、資格取得のために勉強してる
    返信

    +33

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/20(日) 08:51:48  [通報]

    >>23
    わかる
    あと番協とかね
    当たる当たらないの問題じゃなく遠すぎて応募さえできないっていう
    返信

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/20(日) 08:52:29  [通報]

    人気は1番あるのにセンターにずっとなれない。推してもらえないのを見てスパッとやめました
    他のグループに移るわけでもなく
    返信

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/20(日) 08:53:51  [通報]

    自分よりお金持ちに、お金貢いで馬鹿みたいじゃね?
    自分は、将来の不安に怯えて節約してお金作ってる貢いでいるのに。

    って、冷静にお金の価値を考え始めたらだと思う。
    正気に戻ってきてる。
    返信

    +41

    -6

  • 56. 匿名 2025/07/20(日) 08:55:28  [通報]

    クールが売りだったのに熱愛でキャラがおかしくなった
    返信

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/20(日) 08:56:35  [通報]

    >>55
    貢ぐ自体は自分より上の者に差し出すイメージもあるけどね
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/20(日) 08:59:31  [通報]

    落語ファンです。笑点メンバー以外の落語家は稼げない人はほとんどなので、自分が支払うお金が直接推しの生活に掛かってくると思うと支払う甲斐があります。それにTVで楽しめるものではないので、直接行って聴くしか楽しむ方法がありません。

    でもTVで活躍していて何億も持っていそうな人に正直課金する気になれないんですよね。どのアイドルも別に嫌いではないし魅力があるのは分かるけど、あの人達のためにグッズを買い込む人の気持ちは理解できないです。課金した分のほとんどがアイドル本人ではなく運営や下請けに流れるだけなんですよ。それをよく考えたら推し活も自然と断捨離する気になれるのではないでしょうか。
    返信

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/20(日) 09:02:13  [通報]

    >>28
    わかるわ…。見逃した時にやっぱりまだ惜しい気持ちになるけど、見逃して何も感じなくなったら終わりだろうなーと思ってる。
    返信

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/20(日) 09:05:56  [通報]

    今まで推し活に使った金額いくらだろう?と
    考えてしまい
    その分を自分磨きに使った方がよほどお金の有効活用できると思い、推し活やめました
    張り付いていたXも見なくなりファン同士のいざこざからも解放され、平和に過ごせてます
    返信

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2025/07/20(日) 09:06:24  [通報]

    30代になった頃から40には家庭を持ってて動けるパパで運動会にでたいと話していて、こちらも誰か相手がいるのかと楽しみに待っていた
    もうすぐ40で理想通りにいかない諦めてるふうな様子に情けなくてこちらも萎えた
    たぶんテキトーな人と間に合う時期に決めそう
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/20(日) 09:08:25  [通報]

    >>1
    私も結婚で推し活終了しました。
    私が貢いだお金が嫁に流れるのかと思うと…笑
    返信

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/20(日) 09:17:36  [通報]

    熱愛でたから降りた。
    でも何年も好きだった人で、他に推しもいなくて
    朝起きると病んでつらい
    でも相手の女が芸能人だとチラつくから本当に無理。

    リアル失恋みたいな感じなのでどうやって忘れられたか教えてほしい
    新しい推しを見つけたら良い、のが正解なんだろうけどそんな簡単にはできないのよ
    返信

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/20(日) 09:22:15  [通報]

    >>41
    新曲のリリースとかコンサートに行く事が日々の暮らしの励みになる人もいるんだよ
    返信

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/20(日) 09:28:13  [通報]

    元々は買い物依存でお金が無くなって推し依存に移行したので無課金で推してたけど飽きてきた
    推し依存を卒業したら次はどこへ行くのかしらわたし
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/20(日) 09:34:24  [通報]

    >>1
    推しがやりたいと言っていた仕事の方向性と、事務所が持ってくる仕事が違いすぎたから
    私は推しが描いていた未来を見たくて推してたけど、推しも仕事だから断れるわけもなく…
    お金出してるのに見たくないもの見るのも違うなと思ってやめた
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/20(日) 09:45:46  [通報]

    抽選といいつつ、Liveの席が自分含め、あきらかにオバサンで固められていたのに気が付いたあの日、自分の中でLASTGIGとなった!
    返信

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/20(日) 09:50:25  [通報]

    推し活ってある意味ホストに貢いでるのと同じだなと思った時一瞬冷めたなぁ
    本気で整形して身体武器に迫ってるおばさんとか
    凄いおばさんがキャミとミニスカートとか
    みんな頭狂っちゃうんだなぁと
    そういう気持ち悪いファン相手も本当大変だよなぁとか
    こっち側から見てしまう時
    若い頃あるバンドのスタッフしててこっち側の言葉も聞いてるだけになかなか色々思うわ
    返信

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2025/07/20(日) 09:50:31  [通報]

    アルバムに収録されるだろうからとシングルは1形態のみとか買うのを控えて居たらカップリング曲とか知らない歌が増えてきて追うのがしんどくなった。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/20(日) 09:56:48  [通報]

    副業の飲食店の宣伝ばかりするようになり
    お店の売上貢献の濃いオタ達ばかりSNSで絡んで
    悲しかった
    地方民、ツアー遠征だけで金銭的に大変なのに、その上に東京の店まで行けというのか!とバカバカしくなったし、お店を応援したくとも出来ない自分が、取り残され感で耐えきれなくなった
    返信

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/20(日) 09:56:49  [通報]

    >>47
    皆好きとか言っても時間やお金は有限だしねー
    新しい人にリソース割いたらね
    返信

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/20(日) 10:01:32  [通報]

    >>1
    元ジャニヲタでしたが、例の騒動が公になってから推しづらくなってフェードアウトしました。(仕事が教育関係なのが大きな理由です。)

    2つ推してたグループがあって、1つは解散しちゃって物理的にも推せなくなりました。もう1つは自分の推しの本性がだんだん明らかになり、裏切られた感があり推す気がなくなりました。

    今はディズニーに入り浸っていてそれはそれで幸せです!
    返信

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2025/07/20(日) 10:03:15  [通報]

    義務感を感じたとき
    返信

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/20(日) 10:06:21  [通報]

    とっくにグループには冷めて推しだけ好きな状態
    ガルで嫌われてて他のメンバーのファンが叩きまくるからだんだん冷めていった
    ガル民は私にグループが好きなのではなぬ推しだけが好きだと教えてくれたようなもの
    返信

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/20(日) 10:11:01  [通報]

    >>63
    無理に忘れようとしない
    病んで辛いのが当たり前だから開き直っていい
    スマホのメモに腹立つことや悲しい気持ちを書き込んで消化
    忙しい環境を作ると考える時間が少なくなる
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/20(日) 10:14:43  [通報]

    どうしても許せない行動や発言があったら
    熱愛や結婚では推さなくならない
    どうせ結婚できないし
    ファンを蔑ろにした発言とかされるともう無理
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/20(日) 10:21:32  [通報]

    >>63
    2年前に推しが芸能人と結婚したけど
    まだまだ忘れられない
    まだ受け入れ途中
    時間かかるだろうけど推しが幸せならと少しずつ思うようになった
    結局私は熱愛や結婚で推しはやめないけど、
    やめたならきっと時間が経てば、、
    今色んな推しの対象いるし、テレビやYouTubeとかで良いなと思ったらすぐに推しできると思う
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/20(日) 10:24:10  [通報]

    イラストやアクスタは買わなくてもネットで見れる、〇〇展、〇〇カフェ、キャンペーンも行った人がYouTubeやインスタにまとめるので、グッズも自分で買う事は無くなった。そうしてると推し活というより普通に好きかな?くらいに気持ちが落ち着く
    返信

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/20(日) 10:28:47  [通報]

    何かやらかしそうだと思って減らしていっている時に案の定撮られて私は好感度下がって全く興味なくなった。(熱愛ではないけど犯罪でもない)
    すごい熱量だったのにやらかして急にびっくりするほどなんとも思わなくなった。(犯罪だけど証拠なしでスルー)
    返信

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/20(日) 10:41:36  [通報]

    >>32
    家族や友人に推して貰えない人?
    返信

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2025/07/20(日) 10:44:34  [通報]

    >>8

    推し活に限らず、脳の仕組み的に習慣になると惰性で続けてしまいやすいらしいからね
    迷ったらいったん辞めてみるのも手かもしれない
    ひとまず熱が引いたら、前より程よく押せるようになることもあるし
    返信

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/20(日) 10:46:09  [通報]

    >>1
    勉強したら?
    資格1つでも取れたら推し活してる時間が無駄だったとわかると思う
    返信

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2025/07/20(日) 10:47:56  [通報]

    >>41
    自分が行きたいライブのチケットを買ってるから自分に使ってる。

    映画をみおるとか水族館へ行くとかテーマパークへ行くとかだってチケット買うよね?それと同じ感覚で買っているのになんでライブや舞台だと自分に使ってない事になるの?

    入れて欲しいのにチケット代払わないって無銭飲食みたいなもんでしょ?
    生音で音楽を聴きたいのに止めた方がいいってそれこそ自分の為にならないんですけど?そもそも払うべきチケット代を払っているだけで応援してないし。
    返信

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2025/07/20(日) 10:56:00  [通報]

    >>41
    推しの活動のためにみたいなタイプは確かに心配だけど、基本的にはその場の自分を満たすために推し活やってるんだよ
    返信

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/20(日) 11:04:38  [通報]

    >>83
    見たい映画を1回見たり年1で水族館に行くことを推し活とは言わないじゃん
    推し活でお金を使うっていうのは
    同じ映画を10回見たりグッズの全コンプ目指したり普通は一度一個で満足するものを何回もすることを想定してるのでは
    返信

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2025/07/20(日) 11:17:56  [通報]

    京セラ直前に熱愛
    返信

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/20(日) 11:26:49  [通報]

    >>85
    10回は凄いと思うけど1回でいいと言うのは決めつけだと思う
    水族館に1回どころか毎月行こうと車必須でない土地で車を持つ人の維持費よりずっと安い
    それでも車を持つのは自分に使えと言われないのに水族館に12回行くと自分に使えと言われるのはおかしい

    そもそも元コメントは人の応援をするなだから応援の為にしてるんじゃないって話で
    返信

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2025/07/20(日) 11:42:34  [通報]

    推しのグループが限りなく解散に近い活休をした時
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/20(日) 11:44:55  [通報]

    別の推しに出会ってしまった時。
    これまで大好きだったちいかわ達に「んー、いっぱいあるしもういいかな」って思って何も買わなくなってる。
    売ろうかなとすら思ってる。
    可愛いとは思うけど、落ち着いたというか、熱が冷めたというか。
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/20(日) 11:45:24  [通報]

    >>27
    コロナの頃はシーティングでそれも椅子の間開けてて快適だったよね
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:27  [通報]

    >>55
    ふと我に返るとバカらしくなるよね
    返信

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/20(日) 12:01:41  [通報]

    >>1
    初推し11月で3年目になるけど、事務所の推しイジメと事務所があれなので調子に乗ったアンチ多過ぎて心労絶えなくて降りようか揺れてる最中
    推し活は楽しむもので庇護することに費やすものじゃないと思うけど、推しは何も悪くないからとても揺れてる
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/20(日) 12:04:58  [通報]

    >>22
    バレない程度にどんなことか教えてほしいです!
    返信

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2025/07/20(日) 12:06:01  [通報]

    >>26
    せつない
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/20(日) 12:07:42  [通報]

    >>29
    それって泥棒だよね…さすがに冷める気持ちわかる
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/20(日) 12:10:12  [通報]

    >>50
    うわ、それは嫌だね!めっちゃエグい
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/20(日) 12:17:08  [通報]

    ・飽き
    ・新作のアルバムにがっかりした
    ・別の推しができた(両方推す予定だったが優先順位が落ちていき終了)
    ・解散
    ・推しの死

    こんなとこですかね
    返信

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/20(日) 13:42:21  [通報]

    >>52
    どんな界隈かわからないけど、貢ぐ系は不健全だし普通にライブを楽しむだけで良かったんじゃないのかな
    私がいる界隈にもやたら差し入れやお手紙渡してる人いるけど(都度Xで報告がある)、私には認知してほしいという感覚がないから理解できない
    その人から純粋に応援したいという気持ちが伝わってこないんだよ
    返信

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/20(日) 13:43:35  [通報]

    >>86
    キンのプリの方?
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/20(日) 13:44:17  [通報]

    ファンになって初めての推し活現場で、衝撃のシーンを目にしてしまった!😭
    最前席に呼んで座っていたであろう『付き合いたての彼女』にだけ!ファンサしまくってる推し💧
    メロ歌詞の時に、はやわざで他にバレないと思ったのか、彼女だけに指先しポーズしてもうそこは二人だけの世界。。。
    終始ほかのファンには一切目もくれず、ライブ中ずーーーーっと彼女だけに気をとられ 好きな子が空間にいるし、ラストまでご機嫌イケメンだったけど、一般オタクははゲンナリ。。
    みんな安くない資金かけて(数万)そこに来てるのに、プロ意識にかける推しの行動に冷めた!😭
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/20(日) 13:51:39  [通報]

    >>52
    わかる、
    プレゼントOKの現場や特典会のチェキでも制限ない回あったりしたら、1人の人がいくらでも貢げるし、チケットですら高いのに1回の現場で5万~10万使ってないこの人?って人ざらにいるし、

    特に推しがハイブランド好きだと小物でも10万円前後するからそんなん頻繁にプレゼントできるファンじゃないと推すことさえ許されない雲の上の子なんかな~って、悲しくなる

    振り替えってみたら、やっぱ無駄よね、自分には何も残らない
    返信

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/20(日) 14:20:14  [通報]

    グッズ買い込んでてもういらないかなーって思ったときから徐々に熱は冷めてる
    好きは好き
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/20(日) 14:23:47  [通報]

    こいつ性格無理って思った推しからは距離置いてる
    距離置くとまた好きになるからその距離からチラチラ見てる
    返信

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/20(日) 15:20:35  [通報]

    既に何度も交際相手とのいちゃつきが目撃されてるし露骨な画像も出回ってる
    リアコじゃないからそれはどうでもいいけど

    推しの発言から感じ取れる
    「女性に対する扱い」に違和感を持ち始めてる
    女性蔑視とか下ネタ好きとはちょっと違って
    交際相手含め周囲の女性を「利用するもの」として冷酷に扱っているような感じ

    推しがモラハラ気質確定したら生理的に無理
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/20(日) 15:38:24  [通報]

    >>1
    グループに属してる為に自分が見たいなと思うものが見られなくなってきて
    ドンドンモチベが下がった
    なんでも受け入れる不満も言わない信者にはなりきれなかった
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/20(日) 16:49:24  [通報]

    現実世界戻ろうー
    返信

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/20(日) 17:45:33  [通報]

    >>52
    認知されてるのに自分のプレゼントだけ使ってくれないなんてオキラだからストーカーになる前に降りれて良かったね
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/20(日) 18:43:36  [通報]

    引き際ビンゴ リーチ中
    推し対象は人物と人気舞台

    ・チケット代が高く配信ほぼ無し
    ・グッズのランダム販売
    ・人を傷つける無神経な発言(数回)
    ・目に見えてアイドル売り路線が強化され
    本編置いてけぼり諸事情により脚本家も変更
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/20(日) 18:48:27  [通報]

    >>1
    熱愛率100%のグループになったので
    予定してた夏休みのロケ地巡りとかを
    キャンセルして断捨離します
    返信

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/20(日) 19:45:20  [通報]

    2000円近くのアクスタをランダム販売した時
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/20(日) 19:53:59  [通報]

    >>29
    昔推しのラジオをよく聴いていたけど、売れて来ると傲慢な感じになってくるよね。ラジオのフリートークは人柄モロに出やすいからコイツ調子に乗りすぎて嫌だなって思ってファン辞めちゃった…
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/20(日) 22:34:26  [通報]

    >>109
    作詞したソロ曲歌詞は相手が脳裏をよぎるし、
    熱愛率100%でデビュー曲を歌われても
    宛先は相手てすよね?でしかなく、
    熱愛発覚で楽曲すら聴けなくなってしまった

    返信

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/20(日) 23:03:47  [通報]

    >>1
    1人目→ある日コンサート会場で突然「何やってるんだろうわたし、、、」と素に戻った

    その前にも推しがいつまでも芝居や歌が下手だったり、下手なのに推し自身が「アイドルだからゆるせるんやろうな」と言って開き直っていたりしたので、嫌になってきていた

    2人目→もともと仕事の少ない推しだったけれどコロナで激減。
    会いに行ける接近イベントもなくなり、これが推し活の1番楽しみだったのでなんか冷めた。
    遠距離恋愛冷める時みたいな感覚。

    ただ、その前から仕事の少なさについてや、仕事少ないのに足掻いてる感じもない所に不満はあった(ベテランでファン向けの仕事無くても事務所から小さな内輪的仕事は貰える人なので頑張らなくてよかったのかも)

    3人目→舞台は良かったけどファンイベの接近戦でなんか違った。これはすぐ降りた。もともと好きになってなかったのかも
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/21(月) 00:22:15  [通報]

    推しの熱愛スクープで大好きだったのに、いきなり
    嫌いにならないといけなくなった
    結婚も熱愛もリアコしちゃう自分には本当に無理

    しかも相手も芸能人
    毎日毎日想像してしまって苦しい
    早く忘れたい
    でも中々新しい推しなんかできなくてリアル失恋みたいに泣いてしまう
    ネットでは気にせず今まで通り応援!みたいな
    コメントに溢れていてそれがさらに苦しくて
    えずいてしまう
    返信

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/21(月) 03:32:25  [通報]

    脱退
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/21(月) 04:53:25  [通報]

    ファンが少なくて現場に行く度に同じ顔ぶれなのがめんどくさくなった。単純に他に好きな推しができたから。
    現実に戻りたいけど今の推しが本当に好きだから結婚してもやめれるかわかんない。
    推しがファンを切りに来たら恥ずかしいし申し訳ないからその時は考える。
    こっちが勝手に好きなだけだからごめんねっておもう。
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/21(月) 06:17:23  [通報]

    仕事なさすぎて見る機会がなくなり、イベントもなく、「あれ?見なくても平気かも?」と思ったとき


    逆に仕事ありすぎて需要ありすぎ「これは面白くなさそうだし観るのパスしていいかな?」と考えることができるレベルまで相手への特別感が下がった時。いまそれでファンクラブ限定動画すら観るの面倒になって放置してる


    多分わたしはちょっとお腹空いているくらいの情報量や仕事量が好き。長く追いやすい
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/21(月) 06:24:41  [通報]

    >>65
    無課金で推せるの偉い

    わたしは毎月の服代が推し活代に変わっただけだった

    基本依存体質
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/21(月) 09:32:38  [通報]

    >>109
    自分は無課金ファンになります
    お金落とす推し活はやめます
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/21(月) 10:11:22  [通報]

    とある日系アメリカ人アーティストのファンだった時期がある。
    一番燃えていたときは、アメリカまで遠征に行ってた。
    推し本人は英語も日本語も不自由なく使えるんだけど、ファンには非日本語話者も多いから。
    SNSの発信は基本英語。
    日本人のファンも英語堪能という人が多くて。
    少し勉強してみたけど、まったくついていけず。
    英語に限界を感じて離れた。なんか理由が悲しい。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード