- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/07/19(土) 15:21:12
先日、Xで“ある投稿”が話題となった。それは昔、いじめを受けていた男性が大人になって、いじめ加害者から謝罪を受けたという話。「今更、許してもらおうとは思わないけど、謝っておきたかった」。それに対して男性は「うん、一生許さないよ」。そう返したところ、ショックを受けた顔をされて驚いたと…。この投稿には、「謝って自分が楽になりたいだけ」「許してあげるのがやさしさ」など賛否の声が上がった。返信
+409
-6
-
2. 匿名 2025/07/19(土) 15:21:52 [通報]
誤って楽になりたいだけなんだよなあ返信
だから受け入れない+1190
-10
-
3. 匿名 2025/07/19(土) 15:21:56 [通報]
なんで許されると思ったんwwwww返信+995
-2
-
4. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:11 [通報]
>>1返信+612
-2
-
5. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:14 [通報]
あやまって許されると思う方がおかしい返信+737
-2
-
6. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:18 [通報]
>>1返信
忘れるのが1番+8
-95
-
7. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:23 [通報]
大人になって自分がやっていた残酷さに気がついて罪悪感に苛まれることがあるね。でも今更誤った所で許してもらえるわけはないと思うよ。返信
やられていたその時が辛いわけだからね。+588
-3
-
8. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:27 [通報]
謝るのと許すのは別問題返信+547
-4
-
9. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:28 [通報]
ていうか、いじめっ子の連絡先すら知らん。今何してるかも知らん。返信+313
-2
-
10. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:33 [通報]
もう未来永劫被害者を増やすなよとしか言えない返信+224
-4
-
11. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:40 [通報]
>許してあげるのがやさしさ返信
アホかふざけるな+666
-7
-
12. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:40 [通報]
せめて金一封持参するべき返信+319
-18
-
13. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:42 [通報]
謝ってくるだけマシかと思ってしまった返信
謝られても許さないけど
なんならわたしがいじめたことになってるけど+169
-3
-
14. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:53 [通報]
15年も前のことをネチネチ覚えてるのも怖い…返信
いじめられたことよりも、周りにしてもらえて良かったことに目を向ければいいのに+4
-171
-
15. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:55 [通報]
慰謝料たんまり持ってくるわけでもなし、舐めてんのかwで終わりやん返信+270
-1
-
16. 匿名 2025/07/19(土) 15:22:58 [通報]
>>1返信
でもさ実際いじめって受ける側がどう思うかの話じゃん?言ったもん勝ちだと思うなあ…それにいじめられるのにも原因があるってよく言うけど当てはまる事例もあると思う+12
-71
-
17. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:11 [通報]
ごめんなさいで済ますのは許せないから菓子折りくらいは付けて欲しい返信+25
-11
-
18. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:11 [通報]
謝ることはOK返信
許すかどうかは別+293
-4
-
19. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:15 [通報]
謝罪もない側からすると返信
謝罪するだけマシに思えてしまう+110
-6
-
20. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:19 [通報]
程度によるよね返信
最近のは異常+18
-1
-
21. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:19 [通報]
私の場合許さないことが赦しだったよ返信
許せないもん仕方ないじゃんね+113
-1
-
22. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:20 [通報]
>>1返信
「うん、一生許さないよ」
そう返したところ、ショックを受けた顔をされ
まあ謝る側からしたら、当然過去の事として許されると思うんだろうな。+297
-2
-
23. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:37 [通報]
>>1返信
自分も前世ではいじめる側だった報いを今受けている可能性あるよ。+1
-34
-
24. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:38 [通報]
アベマってネットのバズりネタを使って手抜きして神妙な顔で浅い議論して報道番組気取り返信
恥ずかしくないんかな?+58
-0
-
25. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:52 [通報]
>>14返信
いじめ加害者さんはよそへどうぞ+113
-3
-
26. 匿名 2025/07/19(土) 15:23:59 [通報]
許すわけねーじゃん返信
一生謝り続けろ+130
-1
-
27. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:03 [通報]
いじめっ子って、大体結婚して子供産んでるんだよね。返信
だから、いじめって一生なくならない。人にしてはいけないことを教えられないのが親になるんだから。+254
-2
-
28. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:06 [通報]
「おまえ」がスッキリしたい自己満足のために被害者を利用すんな返信
「おまえ」が謝ってラクになりたいだけでしょ?
常に自分のことだけで頭一杯で根本的に性根の悪さは変わってないんだなって思う+200
-3
-
29. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:14 [通報]
許してもらおうとは思わないけどと言いつつショックを受けるの返信+95
-1
-
30. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:16 [通報]
自分の保身のために蒸し返さないでほしいね返信+66
-1
-
31. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:24 [通報]
>>3返信
優しくしてくれなかった人に、こっちがなんで優しさをあげる必要があるんだか、だよね
許さなくて当然
謝って気持ちいいのは自分だけ
やられた事は消えない+264
-1
-
32. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:27 [通報]
昔いじめられた子が同窓会で爆破狙ってた事件あったよね。人をいじめるなら命かけろと思う返信+143
-0
-
33. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:29 [通報]
ド田舎の集落住みだったころ、大叔母に悪口を言いふらされて数年後、謝りに来た。返信
謝りに来たころには村中に私の悪口が広まっており、「死ぬ前に自分だけ良い人でありたいんだな」って軽蔑したわ。
今は集落を出て都心住みだからもういいけどさ。
村人の殆どは大叔母の言葉を信じてる。+102
-2
-
34. 匿名 2025/07/19(土) 15:24:43 [通報]
>>11返信
謝ったら許すのが当たり前でしょとか言い出すんだから、虐めする奴はやっぱり頭が足りてない。+211
-0
-
35. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:00 [通報]
絶対に許さない返信+78
-0
-
36. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:08 [通報]
許さないのが悪みたいな流れは良くないよね返信+124
-1
-
37. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:20 [通報]
友人経由で謝りたいって言われたことあるけどやだって拒否したことあるわ。返信
加害したあげく、なに勝手に謝って気持ち良く終わらせようとしてんだよって思った。
結婚式の前に精算しときたかったっぽいけど、お前と違って私は何もしないよってくらい言えばよかったわ。地獄に落ちろ。+142
-0
-
38. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:26 [通報]
>>1返信
今いじめっ子の人も来世いじめられる側にかも。
つまり今のあなたかもしれない+1
-16
-
39. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:36 [通報]
>>12返信
牛も2頭ほど欲しいよね+76
-4
-
40. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:42 [通報]
>>14返信
虐められた傷って分からないものなのかな?こうしたらどうなるっていう想像力がないのかな。
性犯罪をする人と同じ思考だよね。+79
-2
-
41. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:50 [通報]
謝る側の自己満でしかねーんだよ。消えろ。返信+75
-0
-
42. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:50 [通報]
相手のためじゃなく、返信
自分がスッキリするためって分かってるからね。
バカにすんなよ。+83
-0
-
43. 匿名 2025/07/19(土) 15:25:58 [通報]
結局相手のことを思って謝るんじゃなく、自分のために謝ってるのが透けて見えるから気持ち悪いのよね返信+100
-0
-
44. 匿名 2025/07/19(土) 15:26:00 [通報]
>>6返信
だよね
恨んでる時点で同罪+1
-50
-
45. 匿名 2025/07/19(土) 15:26:17 [通報]
>>1返信
たとえもう気にしてなくてなんとも思ってなかったとしても「許さないよ」でいいと思う+75
-0
-
46. 匿名 2025/07/19(土) 15:26:30 [通報]
>>2返信
私は姉にめっちゃいじめられたので連絡取らなくしてる
一度親戚の葬式の時に「ごめんね」と言われたけど「本当に悪いと思ってるなら関わらないで」「今後、親の面倒最後まで見きったら考えるかも」と言った
「なんで許してくれないのこいつ?この私が謝ってあげたのに?」って顔に書いてあったわ
多分姉の中では私がケツ穴が小さい心狭いやつ扱いだろうな、もう会わないしいいけどね+143
-2
-
47. 匿名 2025/07/19(土) 15:26:40 [通報]
>>7返信
反省するだけまだマシだと思う
ほとんどはイジメとも思ってないかイジメられた相手が悪いと思ってるか大人になっても誰かイジメしてるようなクズが多い+108
-2
-
48. 匿名 2025/07/19(土) 15:27:26 [通報]
>>1返信
「許してあげるのがやさしさ」
これを言うのは虐められた事の無い人
虐めた側のコメントだよ+168
-1
-
49. 匿名 2025/07/19(土) 15:27:38 [通報]
心から反省したなら、謝っても許されないことをしたことくらい理解できるはずだと思うけど。返信
謝罪するよりも同じ過ちを繰り返さない、被害者に一生関わらないようにしてくれたらそれでいい。
+44
-0
-
50. 匿名 2025/07/19(土) 15:27:41 [通報]
>>1返信
復讐するとその時は気持ちいいかもだけど
因果が溜まるから気をつけて+6
-4
-
51. 匿名 2025/07/19(土) 15:27:49 [通報]
>>3返信
謝ってあげたんだから当然許してくれると思ったんじゃない?
きっと昔も、ひどいことしても当然仕返ししてこないと思ってやったんだろうし全く成長してないね+125
-0
-
52. 匿名 2025/07/19(土) 15:28:08 [通報]
>>2返信
共感能力の欠如もそこまで行くと化け物よね+49
-1
-
53. 匿名 2025/07/19(土) 15:28:14 [通報]
>>39返信
置くとこないわー+52
-2
-
54. 匿名 2025/07/19(土) 15:28:15 [通報]
大学の頃私をハブった女が数年の時を経て謝ってきた。うっかり許しちゃったけど、程なくして結婚式したってSNSに写真あげてて大学時代の友達とかも呼んでたのを見た。結婚前に自分がスッキリしたかっただけなんだなと理解。許さなきゃよかったと思ってブロックしてる。返信+61
-2
-
55. 匿名 2025/07/19(土) 15:28:49 [通報]
謝っても絶対許さないし顔も見たくないよね。返信+23
-0
-
56. 匿名 2025/07/19(土) 15:29:11 [通報]
>>1返信
謝れば許す、それ人としての基本なんだよな…
そんなんだからいじめられるんだよな…+1
-39
-
57. 匿名 2025/07/19(土) 15:29:33 [通報]
許せるわけがない返信
一生恨みますよ私は+24
-1
-
58. 匿名 2025/07/19(土) 15:29:40 [通報]
謝ってないやつより、謝った事実があるほうがいい奴だからね👍️返信+13
-4
-
59. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:03 [通報]
>>18返信
顔も見たくないでしょ+20
-0
-
60. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:18 [通報]
許さなくていい、いじめた方は誤って自分がスッキリしたいだけ返信+20
-0
-
61. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:35 [通報]
そういう奴にはちょっと前に海外で流行った新聞紙を丸めていじめをしちゃいけない理由を子供に教える動画を見せてあげましょう返信
お前は謝ってスッキリしたいだけか偽善者ぶりたいんだろうけど、一度傷ついた心は元には戻りません+25
-0
-
62. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:36 [通報]
でもこれは泣けた……返信+3
-32
-
63. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:39 [通報]
>>1返信
死にたくなるような行いを他人に与えたんだから、一生許されないっていうスッキリしないしこり(罪悪感どころかシコリにしかならないんだよね)位は死ぬまで受け入れろよ+39
-0
-
64. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:54 [通報]
私自身、30年以上前に加害者女子からの暴力で身体に残る傷が出来たし、金を持ってこなかった見せしめという名目で母とまだ小学生の弟を傷つけられた。返信
ろくな謝罪もしなかった癖に、突然現れたよ。理由は上記の事をやっていたのが興信所を使った娘の婚約者(警察関係者)にバレて婚約破棄になりそうな状況らしく、なんとか結婚させたい為か「悪かったと思うけど、娘の結婚の為にも昔のことだから水に流して許してくれ」と抜かされた。それを聞かされた時はもう殺意が芽生えそうになったのを抑えて、「許しません。私だけどころか、家族にまで手を出した加害者なんて○んで欲しいくらい憎くて仕方ありません」て強く言ったらヒスられたよ。
+71
-0
-
65. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:56 [通報]
学生時代仲良くなかったのに、街で会った時話しかけてくるのやめてくれ返信
こっちは関わりたくないから向こうも関わってこないでほしい+47
-0
-
66. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:56 [通報]
>>1返信
許せないなら仕方なくね。
今更謝罪されても…みたいな気持ちにもなるだろうし+15
-0
-
67. 匿名 2025/07/19(土) 15:30:57 [通報]
許されることだとは思ってないって反省なら聞こうかとなるけど許されたいとか楽になりたい気持ちからなら謝ってほしくはないだろうね返信+8
-0
-
68. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:01 [通報]
許さないどころか 今 そいつの周りにいる人たちに暴露したいくらいだよね やらないけど返信+24
-0
-
69. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:10 [通報]
>>1返信
いじめた側はちゃんと報いを受けるよ。
だから忘れること。+1
-15
-
70. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:23 [通報]
復讐したいけど名前忘れちゃった返信+2
-1
-
71. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:32 [通報]
>>7返信
一生罪悪感に苛まれたらいいと思う
自業自得
でも、そうやって罪悪感をきちんと感じられるのはいじめっ子の一部かもね+66
-0
-
72. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:36 [通報]
>>56返信
「人をいじめてはいけない」という基本を守らなかった奴に対してなんでこっちが基本で対応しなきゃいけないの+48
-2
-
73. 匿名 2025/07/19(土) 15:31:56 [通報]
>>4返信
これホントそうだよなー
ドラマとかでよく、そんなこと(復讐)しても亡くなった人は帰ってこないし悲しむと思う、的なセリフあるけど、いやいやそんなことないやろ!って思うわ+213
-3
-
74. 匿名 2025/07/19(土) 15:32:14 [通報]
>>39返信
村の結納ちゃうねんぞ+44
-1
-
75. 匿名 2025/07/19(土) 15:32:25 [通報]
>>1返信
卒業した後にイジメしていたイジメっ子が偶然久しぶりに鉢合わせしてしまって、イジメてた事実を忘れてたかのように
あたかも友達だったかのように普通に話しかけて来るの何なん?
しかもイジメっ子は社会人になったからって「いや〜私も(俺も)大人になったんだ」感だして来るのも腹立たしい
私は心の中で「どんなに大人ぶってもお前の人間性は、私は知ってるからな」と思ってる+89
-0
-
76. 匿名 2025/07/19(土) 15:32:56 [通報]
>>1返信
話す時のジェスチャーがなんか可愛い(笑)+0
-0
-
77. 匿名 2025/07/19(土) 15:33:04 [通報]
許すも許さないも被害者本人が決めたらいい。返信
それに許されないだろうなという覚悟も持たずに虐めてきたんか?て思うし
昔苦しめてきた分、今度は自分が許されないまま悩んで少しでも苦しめばいいとも思ってしまう+23
-0
-
78. 匿名 2025/07/19(土) 15:33:18 [通報]
>>1返信
いじめてた人は大人になって何かしらの地位や名誉を手に入れたのかな
それで昔の悪事が公になるのを恐れて謝罪してきたとか?笑
芸能人なんかも一生語り継がれるしね
でも斉藤さんのは御本人も…だったね+11
-0
-
79. 匿名 2025/07/19(土) 15:33:35 [通報]
>>12返信
結婚してれば家族にも話してるのかなぁ。
昔いじめてたなんて結婚前に知れば絶対その相手とは結婚しないわ。
こども育てる時に道徳心を一緒に教えるとしても「どのくちが…」って軽蔑心が増える、ムリだわ+77
-0
-
80. 匿名 2025/07/19(土) 15:33:46 [通報]
>>12返信
いくら包もうか?+1
-3
-
81. 匿名 2025/07/19(土) 15:33:50 [通報]
>>64返信
「許しません。私だけどころか、家族にまで手を出した加害者なんて○んで欲しいくらい憎くて仕方ありません」て強く言ったらヒスられたよ。
逆ギレしたら返って状況悪くなるのにな。
+53
-1
-
82. 匿名 2025/07/19(土) 15:34:07 [通報]
>>39返信
どこかの国の嫁に貰う時のお祝い🐄🐄+31
-1
-
83. 匿名 2025/07/19(土) 15:34:10 [通報]
>>39返信
🎵東京でベコ買うだぁ〜🎵+25
-1
-
84. 匿名 2025/07/19(土) 15:34:40 [通報]
許してもらおうなんて思ってないなら返信
許さないって言われて驚くなよ…
一生許さないわ+21
-0
-
85. 匿名 2025/07/19(土) 15:34:52 [通報]
>>3返信
でも、許しても許さなくても、影響あるのはいじめられっ子側だから
許さなくてもいじめっ子にデメリットないよね+57
-1
-
86. 匿名 2025/07/19(土) 15:35:00 [通報]
>>1返信
そもそも、許してもらおうとは思わないとか言いながら、許されなかったらショックを受けるって⋯。どんだけ自分本位なんだよ+34
-0
-
87. 匿名 2025/07/19(土) 15:35:01 [通報]
いつまでも、いつまでも、いつまでも、いつまでも、苦しんで死ねって思ってるよ😀返信+20
-0
-
88. 匿名 2025/07/19(土) 15:35:10 [通報]
謝ってこようとして来た奴がいたけど返信
「じゃあ、あの頃の時間を返してよ」「イジメで台無しにされた時間や人間関係、傷つけられた心を全部元に戻してよ」「出来ないでしょ?自分のした事の責任取れないんだし、今更軽々しく謝ろうとしないで、図々しい」と言い捨てたよ
相手がショック受けようが知ったことないし、恨まれている事を自覚して生きて欲しい+80
-0
-
89. 匿名 2025/07/19(土) 15:35:16 [通報]
>>16返信
ネットなんて芸能人叩きのイジメが蔓延してるじゃん
で、それ言うと叩かれることしてるんだから仕方ないって返されるんだけど、イジメだってこちらが知らないだけでやられてる側に問題あることもあるんじゃない?
+4
-4
-
90. 匿名 2025/07/19(土) 15:35:16 [通報]
>>1返信
許すか許さないかはこちらが決めます
許してもらえる前提で謝って来るな💢💢+18
-0
-
91. 匿名 2025/07/19(土) 15:35:47 [通報]
中学が2つの小学校から行く地域だったんだけど、違う小学校から来た松本って子に新学期の初対面で「この子(←私のこと)が気に入らないから皆で○○ってアダ名で呼んでやろうよぉ~」とニタニタされた。返信
それから数日、ずっと私の特徴から「○○さぁ~ん」って誰もがイヤがる愛称で呼ばれたんだけど、松本の事を嫌いな小学校からの同級生がいすぎて私の容姿をバカにしたアダ名が全く定着しなかった。
そのうち、松本が同じ小学校から来た人らに無視されるようになったら「苛められた~😫」って騒ぎ出した。
私が首謀者みたいにされたし、今でも電車で会ったらすごく恨まれてるみたいで睨み付けてくる。
逆恨みもいいとこ。+23
-2
-
92. 匿名 2025/07/19(土) 15:36:37 [通報]
>>14返信
いじめた事しかないやつか+45
-1
-
93. 匿名 2025/07/19(土) 15:36:44 [通報]
償いも含めた謝罪ならやる価値あると思うけど償うまでの想いなんてないだろうね。返信
許してもらうための謝罪。厚かましいと思う。+7
-0
-
94. 匿名 2025/07/19(土) 15:36:57 [通報]
>>83返信
はぁテレビもねえ+4
-1
-
95. 匿名 2025/07/19(土) 15:37:41 [通報]
>>4返信
昔の2時間ドラマで復讐しようとする人を止める主人公「そんなことしても亡くなった家族は喜ばない!」
大人になったいま、うぜぇ!とわかるようになった。
3人◯した犯人にやり直してくださいというセリフもあるけど、イヤイヤ普通に死刑だろと思うわ。+186
-2
-
96. 匿名 2025/07/19(土) 15:37:43 [通報]
>>1返信
なんかイジメられる人って本人に問題があるって証明された感じ。
いつまでも根に持って気持ち悪い。+0
-27
-
97. 匿名 2025/07/19(土) 15:38:14 [通報]
>>1返信
昔いじめをしてた人って、将来自営業になったり、少し有名になったときに後悔しそう。+9
-0
-
98. 匿名 2025/07/19(土) 15:38:40 [通報]
許すかどうか以前に、その謝罪に意味あるの?って感じ。返信
私なら悪意で傷つけた相手にそもそも顔向けるのも無理だわ。
本当に悪いと思ってるならね。
相手をどこまでも舐め腐って下に見てるからコンタクト取ろう
なんて図々しい発想になるのよ。+23
-0
-
99. 匿名 2025/07/19(土) 15:39:06 [通報]
>>1返信
謝るだけならタダだから
謝罪金で賠償となったら知らん顔するでしょうよ+24
-0
-
100. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:14 [通報]
私は人を憎んで罪も憎む聖人君子だから、加害者は一生許しませんわ。返信
幼稚園で私をボコボコに殴ってきた男子、奴は1番許さない。+14
-0
-
101. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:19 [通報]
謝ってきたからって学校で楽しく過ごせたかもしれない時間は戻ってこないし人格否定された事実は消えないんだよな返信
+27
-0
-
102. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:22 [通報]
>>14返信
ネチネチしないでね?+45
-1
-
103. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:25 [通報]
>>16返信
それセクハラパワハラでも当てはめられるかな?+14
-0
-
104. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:43 [通報]
これで謝るのは謝って済むなら警察いらんを地で行くやつら。返信
「反省してるなら自首してください」って言ったらてのひら返すだろうね。+25
-0
-
105. 匿名 2025/07/19(土) 15:40:46 [通報]
>>7返信
私の知ってるいじめっ子は
いい年してるけど罪悪感とかもってなさそうだ
+50
-0
-
106. 匿名 2025/07/19(土) 15:41:01 [通報]
謝っても欲しくない返信
自分がやった事はもう取り返しがつかない
謝ったんだからって、自分の罪を軽くしないでほしい+13
-0
-
107. 匿名 2025/07/19(土) 15:41:20 [通報]
>>5返信
警察いらん+7
-5
-
108. 匿名 2025/07/19(土) 15:41:30 [通報]
会いに来たらしぬ返信
その位会いたくない+8
-0
-
109. 匿名 2025/07/19(土) 15:41:45 [通報]
いじめっ子は大人になっていじめを後悔するようになってもそれをずっと後悔し続けるのが償いだと思う返信+33
-0
-
110. 匿名 2025/07/19(土) 15:42:32 [通報]
過失ならまだ何かしらの形で償えるが返信
かつて自分の醜い感情でもてあそんだ相手に対して
何をどうしようっていうんだろう。
自分が何をしたか自覚ありますか?そもそも・・・て感じ。+8
-0
-
111. 匿名 2025/07/19(土) 15:42:51 [通報]
10代の貴重な時期に虐めにあって人生が変わったから返信
私は虐めた奴は許さないよ
虐めた奴にこの先あったら学生時代虐めてたよね!?
覚えてる?自分の子供はいじめっ子になってない?大丈夫ですか?って言ってやりたい
+40
-0
-
112. 匿名 2025/07/19(土) 15:42:55 [通報]
>>1返信
子供の頃から酷いアトピーで小2から中3までいじめにあっていました。高学年以降はアトピーがどうとかよりいじめていたからずっといじめているという状態で皆のストレスの捌け口に。
高校は同中からほとんど行かない所に行き初めて楽しい学校生活をおくることができました。
そんな私からしたらいじめられる方にも理由がある。とか大人になって謝られるとか苦しくてたまらないです。本当、一生忘れない、恨むよ。です。
私の正直な心中は、バーカ。お前らなんて四肢がなくなって汚物にまみれて苦しみながら死にやがれ。お前らの親も子供も子々孫々いじめられたり不幸になって苦しめ。です。+26
-2
-
113. 匿名 2025/07/19(土) 15:43:33 [通報]
>>1返信
本当の心の奥底の汚い部分を言うならば一生見たくも近寄ってほしくもないけど、どこかで不幸になってその不幸な部分だけ私に教えてくれって感じです。
もちろん1番汚い部分を言ったから実際にこんなことお願いしたりはしないけどね。家族に害を加えるとかも考えてないし本人にしか罪がないことは理解している。
理解はできるけどいじめられたときの自分の心がずっと怒ってる。
でもいじめ受けてない人だって色々抱えて我慢して生きてると思うから私もみんなと同様汚い部分は必死に抑えて生きてるな。+22
-0
-
114. 匿名 2025/07/19(土) 15:43:46 [通報]
>>3返信
下手したら死ぬか後遺症が残るかもしれない程の目に合わせておいてムシが良すぎるよね+69
-0
-
115. 匿名 2025/07/19(土) 15:44:27 [通報]
謝罪で楽になるのは加害者だけ返信+16
-0
-
116. 匿名 2025/07/19(土) 15:44:55 [通報]
(直接でも心の中でも)謝りたい、と思ってる事自体自分の行為を悪いとは全く思ってない。返信
本当に悪いと思ってたら、相手の目の前に現れようとは絶対思わない。絶対にね!
自己満足と、自分は反省してるよ!アピール。自分は変わったよ!人は変われるよ!アピールね!!+13
-0
-
117. 匿名 2025/07/19(土) 15:45:02 [通報]
>>1返信
謝罪を受け入れないのが復讐+11
-0
-
118. 匿名 2025/07/19(土) 15:45:21 [通報]
>>14返信
15年も前のことをネチネチ覚えてるのも怖い
真剣な話、私的には15年という年月でも癒えないほどの傷を与えた人の方が怖いよ。
しかも謝罪したのは自分の為だしさ+68
-2
-
119. 匿名 2025/07/19(土) 15:45:44 [通報]
>>12返信
一億円出されても許さないと言った事ある。気持ち的には呪い◯す位の勢いだよ+58
-0
-
120. 匿名 2025/07/19(土) 15:45:55 [通報]
>>62返信
泣きポイントがわからん+19
-2
-
121. 匿名 2025/07/19(土) 15:46:22 [通報]
ごめんなさいって言うだけなんて簡単すぎる。本気で謝りたいなら、いつ何をして何が悪かったのか一つ一つ思い出して一つ一つ謝罪すると思う。返信
全部まとめて、しかも「ごめんなさい」の言葉だけって逆にまたバカにされてるのかと思う。やった方はそれで謝った気になって気持ちが楽になるんだからいいもんだよね。された方は何十にも屈辱的な仕打ちだってことが分からないんだから、結局何も変わってない。+17
-0
-
122. 匿名 2025/07/19(土) 15:46:33 [通報]
うちの子が中学でいじめられた時、相手の子と親が謝りたいって言ってきたけど、謝られたらこちらが許した気持ちがなくても相手は許された気になるし一生許すとかないから謝るとかいらないって断った返信
謝らなくてもいいから二度とうちの子に近付かないでほしい
+35
-0
-
123. 匿名 2025/07/19(土) 15:46:44 [通報]
いじめて人の平穏な日々を奪っておいて、自分の都合のいいタイミングで謝罪するところが他人の気持ちを蔑ろにして自分の気分を優先させる本質が変わってなくて余計にダメージ受けるな返信
過去の行いに対する反省と謝罪する機会すら無い歯痒さを背負ってこれ以上被害者を出さないように生きていくのが償いだと思う
+19
-0
-
124. 匿名 2025/07/19(土) 15:47:08 [通報]
>>3返信
そんなオチの物語が多すぎるから
そういう行動を取る人間ってある種自己陶酔してるから、物語のように美しく上手くいくと思ってやってるんだよ
身勝手で短絡的だけど、そういうところがあるからいじめやら非道な行いが出来る+32
-2
-
125. 匿名 2025/07/19(土) 15:47:10 [通報]
ふざけるな。返信
この一言に尽きます。
本人とってどれだけ苦しんだ事か。
それで軽々謝罪だなんてふざけてますよ+17
-0
-
126. 匿名 2025/07/19(土) 15:47:15 [通報]
>>96返信
平成初期の話だけど、担任に因縁を付けられて何十発も顔面を強く殴られた。
精神的なショックで、ガリガリに痩せてしまってあまり人前で笑えなくなったんだけど、担任が「オマエは執念深い性格だよなぁ、○○は明るい子だから殴られたとしてもスグに忘れるけどさぁ、お前はオレのことを恨んで笑わないんだろう?」とクラスメイト全員の前で言われた。
『殴られたことを忘れない人間が悪い』っていう理屈だった。
「○○は明るい子」ってのはさ、893の子供で殴られたことのない子なんだよ。
因縁付けられて顔が赤く腫れるまで殴られた私と、髪を染めて何時間遅刻しても全教師から叱られない立場の生徒と何を比べているのか?+30
-0
-
127. 匿名 2025/07/19(土) 15:47:26 [通報]
>>3返信
逆にな。
許さないです、と言ったら驚いていたってのは7割くらいは「まあ許してくれるよね」と思ってた訳で。+58
-0
-
128. 匿名 2025/07/19(土) 15:47:35 [通報]
>>1返信
許してあげるのが優しさ?は?
なんで自分を傷つけてきた奴に優しさ見せなきゃいけないの?意味わからない
しかも年月経ってから謝ってくるとか、それこそ自分が楽になりたいだけだろ
なんでそんな自分勝手な奴を許さなきゃいけない?
許さなくていいだろ+28
-0
-
129. 匿名 2025/07/19(土) 15:48:00 [通報]
>>10返信
優しいなぁ
全財産よこしてしんでゆけくらい言ってしまいそう…+27
-0
-
130. 匿名 2025/07/19(土) 15:48:15 [通報]
>>14返信
そういうトピ立ててそっちで語れば?同じ立場や考えの人も来るかフルボッコかのどっちかだろうけど+20
-0
-
131. 匿名 2025/07/19(土) 15:48:35 [通報]
>>64返信
ある意味間接的に仕返しできたね
大抵は単に泣き寝入りで一生悔しい思いを抱えているだけだから
警察関係者 good job
自分の心をぶつけた主も good job+55
-0
-
132. 匿名 2025/07/19(土) 15:48:41 [通報]
今更になって小学生の時の集まりに誘われまくるの苦痛。返信
ついにブロックした。
いじめてなかったけど見て見ぬ振りしてた1番賢くてリーダーみたいだった同級生が何度も誘ってくる。みんなで会おうって。
なんでいじめてた奴らと今更あって仲良くさせようとするのか理解不能。
その子に対しては子どもがいざまとめられるとは思ってないから恨みとかはないけど、いじめをなかったことにしてニコニコ誘ってくる様が気持ち悪くてついに久々にいじめられたときの夢見て夜眠れなくなったから地元は出て県外で働くことにした。
大人になってまでこんな理由で外出ることになると思わなかった。
地元とはいえ高校以降に同じ県で友人作ったり働き始めて知人を増やしたりしてたから生まれ住んだ場所で好きな両親と住んでたけど、そういえば近くにこいつらいるんだって思ったら出てかしかなくなった。
放っておいてくれたら私も近くに嫌な人がいたって自分だけの新たな人生歩めていたのに。+19
-0
-
133. 匿名 2025/07/19(土) 15:49:08 [通報]
私も男子にかなりイジメられてた返信
みんな結婚して子持ちなことは知ってる
みんなの子供がイジメられてたりイジメてたりしていなければいいね!と心底思ってる😊+27
-0
-
134. 匿名 2025/07/19(土) 15:49:52 [通報]
>>118 15年なんて短いじゃん。傷は「一生」癒えないし忘れることはできないけど。返信
傷つけられた人達は、仕方なく自分の中で折り合いつけながら生きてるだけ。どうせ他人に話したところで過去のこと(をいつまでも)とか言われるのがオチだから。+17
-0
-
135. 匿名 2025/07/19(土) 15:50:12 [通報]
許すけど関わりたくないから二度と現れないでって言うかな。許さないことで一生思い出されるのも嫌だし。お互い思い出しもないくらい空気になりたいから。返信+7
-1
-
136. 匿名 2025/07/19(土) 15:50:54 [通報]
>>1返信
いじめってのは、人によっては他人を自殺に追いやるほどの加害行為
暴言、暴力、人格否定などが学校内で赤の他人によって毎日行われている
例えるなら毒親の虐待が家庭内から学校に変わっただけのようなもので
子供の精神や心に多大な影響を与える
1人の人間が自死という自分を殺すほどの苦しみを与えておいて
謝ったら許してくれるだろうなんて軽く考えてる証拠だと思うよ+24
-0
-
137. 匿名 2025/07/19(土) 15:51:06 [通報]
>>117返信
ただ結局形だけで謝ってるようなクズは、
周囲からの同情を誘いたいだけで許してもらうかどうかは気にしてないし、
本気で反省してるようなのも許してもらえるかどうかも関係ないんだよね。
復讐になるうるのってかなり稀な気もする。
許す必要は皆無なんだけどね。+11
-0
-
138. 匿名 2025/07/19(土) 15:51:16 [通報]
謝られたらこっちの立場は上にはなる感じだよね返信
許すけど一生私には頭上がらないからな!と言いたい+3
-0
-
139. 匿名 2025/07/19(土) 15:51:29 [通報]
うちの兄がいじめられっ子で、複数人が兄を含めた数人をいじめてたことが発覚して謝罪をっていう場に母も呼び出されて行ったんだけど、何故か被害者側も親子で立って「お願いします」ってやってるんだって。母は立たなかったし壊されたバッグや制服は買い直したけどお金は請求しません、進学に困ることがあってもうちは関係ありませんって言って許さないスタンスだったらしい返信+11
-1
-
140. 匿名 2025/07/19(土) 15:51:30 [通報]
>>27返信
虐められる弱い個体は滅んでいく、生物の基本です+7
-25
-
141. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:06 [通報]
>>123返信
自己レス
「過去の行いに対する反省と謝罪する機会すら無い歯痒さを背負ってこれ以上被害者を出さないように生きていくのが償いだと思う」←こう思えるなら最初からいじめなんてしないよな、と書き込んでから過去のいじめっ子を思い出して感じた+6
-0
-
142. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:08 [通報]
「許してあげるのがやさしさ」返信
そうだと思うけど、この場合に優しさを与えても意味がない気がする。
+14
-0
-
143. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:24 [通報]
>>73返信
相棒のバベルの塔って話だったかな?
復習しても…って右京に言われて
私が嬉しいのみたいな返ししてた
新しいなと思った
+29
-1
-
144. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:29 [通報]
>>1返信
許すわけないじゃん。
絶対『もう謝ったから大丈夫!』なんて気分良くなんてさせないよ。
出来れば本当に私の知らないところで生きて関わらないでほしいし、その時の事を一瞬でも思い出させないでほしい。+19
-0
-
145. 匿名 2025/07/19(土) 15:52:51 [通報]
なーにショック受けてんだよ返信
どこまでも図々しいな
いつか晒されるかもね
一生怯えて生きろ+18
-0
-
146. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:20 [通報]
謝った側は許されると思って謝ったのかな?返信
謝ることで、自分がやったいじめは抹消されると思うのだろうか?
そんなことないよね
いじめは犯罪だよ
犯罪犯して謝ったら許されるなんて事ないだろう+15
-0
-
147. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:23 [通報]
>>133返信
すでにその男は家庭内で子供いじめてると思うよ
他人の気持ちがわからない人間は、家の中でも子供に同じように振る舞います
自分が気に入らないことをすれば、子供にもやる
毒親になってます+15
-0
-
148. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:44 [通報]
>>64返信
そんなのこっちにしてみればザマーミロとしか言いようがないよね
お宅の馬鹿娘が過去にやったいじめが原因で結婚できまいがこっちにゃ何の責任もないし自業自得すぎてちゃんちゃらおかしいわ
自分の娘のために他者を変えようとするとか親も自己中のロクデナシだね+49
-1
-
149. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:50 [通報]
>>16返信
いじめっ子ですか?+23
-0
-
150. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:53 [通報]
>>54返信
SNSに
先日は昔いじめた事を謝ってくれたよね
当時は本当に辛くて毎日泣いてた
本当に酷かったよね
でも酷いことをしたという自覚はあったんだね
結婚おめでとう と書き込んでほしい+21
-0
-
151. 匿名 2025/07/19(土) 15:53:55 [通報]
自覚はあるんだね いじめをする人はそんなこと全く覚えてないのかと思った返信+10
-0
-
152. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:12 [通報]
目の前で首吊ってあやまってほしい返信+0
-6
-
153. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:33 [通報]
虐めの加害者だった女が返信
『昔の事なんて向こうも忘れてるだろうし、第一、根に持つなんて暗いよね~』
と笑いながら言っていた。+5
-0
-
154. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:38 [通報]
>>142返信
毒親が言いそう
DV野郎も+7
-0
-
155. 匿名 2025/07/19(土) 15:54:52 [通報]
>>124返信
想像力がないのは分かってたけど
物語と聞いて納得。頭の悪い不良漫画が流行るのも似てるのかなと思った。
私は3のコメント書いてないが、ショックを受けた顔をするのが不思議だったんだよね、横からだけどありがとう。+13
-0
-
156. 匿名 2025/07/19(土) 15:55:02 [通報]
>>3返信
それくらい許してやれよ?
器が小さい!
>>1+2
-21
-
157. 匿名 2025/07/19(土) 15:55:06 [通報]
>>32返信
やった事は確かに悪い事だけど、これは同情できない。
それだけの事を昔やって恨みを買ったんだろうから、一生苦しめって思う。+38
-1
-
158. 匿名 2025/07/19(土) 15:55:27 [通報]
>>1返信
これはいじめじゃなくて、傷害罪なんだけど。
今からでも裁いて欲しいよ。+12
-0
-
159. 匿名 2025/07/19(土) 15:55:30 [通報]
>>153返信
それって私は何にも考えずに暴行したり暴言吐いたりしてきたの!って自白+6
-0
-
160. 匿名 2025/07/19(土) 15:56:03 [通報]
>>7返信
自分は学校ではいじめられ側だったけど、親子関係では大人になってからも冷たい態度とったりして親を悲しませたかもしれないから親に罪悪感バリバリにある。時々親孝行してるけどごめんなさいの気持ち。+9
-1
-
161. 匿名 2025/07/19(土) 15:56:23 [通報]
>>133返信
いじめしてると思う+13
-1
-
162. 匿名 2025/07/19(土) 15:57:17 [通報]
>>1返信
>>7
ちゃんと反省して謝ってくれたなら、もう気にしないようにする。
その時のトラウマ、傷が、私のせい(例えばトロかった空気読めなかった)じゃなく、相手がイライラしていた(家族仲悪かったとか自分とは違う理由で)から攻撃されたんだと思ったら、相手ってより【自分は】悪くなかったんだって楽になる。
八つ当たりされただけで私のせいじゃないってわかるなら、謝ってくれたら素直にありがとうってなる。
でも程度によるんだろうね。
わたしはだから。+5
-14
-
163. 匿名 2025/07/19(土) 15:57:35 [通報]
社会人てされたいじめも許せない返信
社会的に追い込みたい あいつを…🔥+6
-0
-
164. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:01 [通報]
復讐さえしなければ、許そうが許すまいがどっちでもいいと思う返信
むしろ許せる人っているのかな+8
-0
-
165. 匿名 2025/07/19(土) 15:58:40 [通報]
>>11返信
何でいじめっ子に対して優しさ発揮しなきゃならねえの?だよの+77
-0
-
166. 匿名 2025/07/19(土) 15:59:06 [通報]
>>27返信
親族に、いじめっ子が入ってきて嬉しい?
他害傾向の人間が一族に入ってくるって結構怖いことだよ+30
-1
-
167. 匿名 2025/07/19(土) 15:59:09 [通報]
>>10返信
むりだよ
会社の人とかママ友いじめてるよ+10
-0
-
168. 匿名 2025/07/19(土) 15:59:39 [通報]
>「今更、許してもらおうとは思わないけど、謝っておきたかった」。それに対して男性は「うん、一生許さないよ」。そう返したところ、ショックを受けた顔をされて驚いたと…。この投稿には、「謝って自分が楽になりたいだけ」「許してあげるのがやさしさ」など賛否の声が上がった。返信
今更許してもらおうとは〜って言ってる割には、許さないって言われてショック受けた顔するって、どう考えても許してもらえると思っていたんだろうし、謝って楽になりたかっただけじゃん。
結局人のこと舐めてるし、謝られた方はまたそいつに嫌な気持ちにさせられただけだから、本当に関わってほしく無いよね。
あと、「許してあげるのが優しさ」とかいう偽善者は黙っとけとも思うし。
+12
-0
-
169. 匿名 2025/07/19(土) 16:00:44 [通報]
忘れようとしてるかもしれないのに、関わってこようとするのも無理。返信
自分が許されるだろう、気が楽になるだろうと思って接触してくるんでしょ?今よりつらくなると思って連絡なんてしてこないよね。まさにいじめっ子。+8
-0
-
170. 匿名 2025/07/19(土) 16:01:55 [通報]
わたしは許さないよ?例え何年経っても私にした酷い仕打ちは消えない。返信+8
-0
-
171. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:12 [通報]
月10のあなたを奪ったその日からって復讐ドラマで、とある金持ちの家が経営する店で食品事故が起こって、子どもが死んで、その事故にまったく関係ない金持ちに雇われてた家庭教師が、食品事故を起こした当事者の長女の八つ当たりで、セクハラの濡れ衣を着せられて、SNSに晒さられて人生めちゃくちゃにされるんだけど、最後まで許さなかった&同じやり方で復讐したからという理由?で不幸になったまま終わったんだけど、冤罪だし許せるわけないのに酷すぎると思った。返信
+2
-0
-
172. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:48 [通報]
>>12返信
そうだよ、誠意を表す単位はお金なんだ。+25
-1
-
173. 匿名 2025/07/19(土) 16:02:56 [通報]
>>1返信
こっちは○ねば良いのに、って思いながらこれからも生きるよ。面倒くさいから許したふりするけど。許すわけでないじゃん。+0
-0
-
174. 匿名 2025/07/19(土) 16:03:14 [通報]
>>6返信
忘れたくても忘れられないよ。あの時の惨めさや悔しさ。いまだに夢に出てくる。
できるなら忘れたいよ。+29
-0
-
175. 匿名 2025/07/19(土) 16:03:46 [通報]
>>2返信
やられた側は時間が止まり過去から逃げ切れず、一生モノのトラウマ。
やった側はガンガン時間を進めて、被害者側が許さなくても日常に支障きたす事はない。味方も沢山いる。
ずる賢く計算した上での「ごめん」なんだろうな。+41
-0
-
176. 匿名 2025/07/19(土) 16:05:43 [通報]
>>1返信
「許してあげるのがやさしさ」
許すか許さないかは本人が決める事であって他人が言う事じゃない。
いじめた相手に優しくしてあげる必要もない+18
-0
-
177. 匿名 2025/07/19(土) 16:05:52 [通報]
>>16返信
いじめられる方にも原因ってムカつくとか気に入らないとか?だったら必要な時以外関わらなければ良いのにいじめという形でわざわざ関わってくる奴ってなんなんだよって思うわ
弱いものをいたぶるのが楽しいあたおかの嗜虐趣味でしょ+32
-0
-
178. 匿名 2025/07/19(土) 16:06:52 [通報]
>>39返信
じゃあ牛を飼う敷地もセットだね+20
-1
-
179. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:16 [通報]
謝りたかった人が謝る機会を得ただけだよね返信
許せないなら許さなくてもいい+6
-0
-
180. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:22 [通報]
>>11返信
こういう事言うやつが一番嫌い
何も分かってない関わっていないくせに黙ってろって思うわ+67
-0
-
181. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:52 [通報]
>>16返信
どんな理由があってもやってはダメなことだってなんでまだわからないの?
気に入らないなら自分から関わらなければいいだけ。
言ったもんがちって、何かやってるから言われるんでしょ。
関わらなければ相手の虚言ってわかるじゃん。
いい加減、いじめを正当化するための理由探しやめなよ。+14
-0
-
182. 匿名 2025/07/19(土) 16:08:52 [通報]
>>7返信
今更謝るのなら、なんであの時何度もやめてと言ったのにやめなかったん?と思ったよ。
何もかも今更なのよ。
私の場合肉親だから難しいんだけど、本当に悪いと思っているのなら私の人生に今後一切関わらないでほしい。+37
-0
-
183. 匿名 2025/07/19(土) 16:10:06 [通報]
>>23返信
あなた前世で私に1億借りたんですけど
今すぐ返してくれます?+8
-0
-
184. 匿名 2025/07/19(土) 16:10:46 [通報]
>>150返信
ほんとだよね。ありがとう。
スッキリしたのは本人だけで、こっちはムダにまた傷ついたわけで。最低な行為だよね。+21
-0
-
185. 匿名 2025/07/19(土) 16:14:22 [通報]
自分の両親や旦那や子供、友人、職場の人に自分がどんなひどいことやったか告白する覚悟が出来てから謝りに来てほしい、謝るだけなら本人なんもダメージないよね返信+15
-0
-
186. 匿名 2025/07/19(土) 16:14:39 [通報]
いじめじゃなくても中学生の頃の「目細くて目空いてるか分からん」と容姿をイジられたのもずっと覚えてる。まあ、大人になって二重整形したけど。返信+2
-0
-
187. 匿名 2025/07/19(土) 16:15:07 [通報]
「許してあげるのがやさしさ」返信
は?+12
-0
-
188. 匿名 2025/07/19(土) 16:16:20 [通報]
謝って済むことじゃないし、法律がなければこっちはお前らを〇したいぐらい憎んでるってことが分からないんだろうな返信
謝って許されたいとかうんこ以下っすわ+11
-0
-
189. 匿名 2025/07/19(土) 16:16:31 [通報]
仕返しされないだけ感謝しなきゃ…返信+7
-0
-
190. 匿名 2025/07/19(土) 16:17:04 [通報]
>>12返信
受け取っても仲間内で陰口叩かれてそうで嫌だ
+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/19(土) 16:18:03 [通報]
>>166返信
親戚付き合いとか介護や遺産相続で絶対トラブル起こすのが目に見えてる+12
-0
-
192. 匿名 2025/07/19(土) 16:18:52 [通報]
絶対許さないよね返信
今でも殴りたい+5
-0
-
193. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:05 [通報]
キモいよね返信
ただの自己満オナニー謝罪+6
-0
-
194. 匿名 2025/07/19(土) 16:19:24 [通報]
>許してあげるのがやさしさ返信
これを言う人間は大人ならあまりにもお花畑
優しさを貰ったのだから一度の過ちに対していつかは受け止められる余裕ができたらとかならまだ理解できるけど、優しさの欠片も無い悪意を受けて自尊心を削られた側が優しさまで提供するという理不尽を無視してる
言うだけなら簡単だし今いい人になれたようでめちゃくちゃ気持ちいいでしょ?って嫌味のひとつふたつ言っちゃいそう+3
-0
-
195. 匿名 2025/07/19(土) 16:20:41 [通報]
許してもらおうなんて図々しい返信+5
-0
-
196. 匿名 2025/07/19(土) 16:21:36 [通報]
許容範囲は限界があるからな。しゃーないわ返信+4
-0
-
197. 匿名 2025/07/19(土) 16:21:42 [通報]
>>1返信
下のお話の主人公「俺をいじめてた奴は、ぶっコロォス!」俺『もしもしA子ちゃん?C太(嘘)だけど、大事な話があるから1人で来て』いじめっ子A子「うん!絶対に行く!」 → 俺の「サツジン計画」が実行された・・ : みんなの修羅場な体験談|5ch浮気・不倫・修羅場・黒い過去まとめminnano-syuraba.ldblog.jp496: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2014/05/28(水) 00:43:06.93 ID:U47WOxpw0.net携帯なんて普及されてないくらいの昔当時俺はイジメられていた なんでイジメられるようになったのかはよく覚えていない ただ、いつの間にか同級生のA子 そしてA子に惚れてるのか、
+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:07 [通報]
許してもらおうとは思ってないならショック受けた顔すんなよとは思う。返信
許す必要ないしね。+7
-0
-
199. 匿名 2025/07/19(土) 16:22:26 [通報]
>>46返信
わたしも肉体的にも精神的にも姉のサンドバッグにされてたからすごく共感できる。
大変お辛い目に遭われましたね。
私の姉は反省や謝罪どころか自分がしてきた私への行為の全てを
「色々あってたくさんケンカしたけど今はこんなふうに仲良くできてお互いよかったよね」の一言で片付けてくれちゃいました。
親の死後は付き合いたくないなぁ…+39
-2
-
200. 匿名 2025/07/19(土) 16:23:08 [通報]
>>73返信
「復讐しない事が美徳」な考えって結局加害者が逃げ得するだけの考え方にしかなってないからモヤっとするわ+42
-1
-
201. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:50 [通報]
いじめられた側じゃなく第三者としては許す許さないじゃないのよね返信
謝ったことに意味があると思う
んで別に許さなくても良いよ今更仲良くは出来ないのは仕方ない+4
-0
-
202. 匿名 2025/07/19(土) 16:24:55 [通報]
>>64返信
これ、加害者側が一度警察のお世話になったんじゃない?娘の婚約者が警察関係者だから、三親等だかにそういった人がいたら駄目なんだったよね?(警察になるのもそういう条件がある)
加害者側の過去の悪行が原因で娘の幸せまで奪う羽目になってるのに、被害者ヅラかましてるのが見え見えでドン引き。+39
-0
-
203. 匿名 2025/07/19(土) 16:25:46 [通報]
虐めた側が記憶あるの凄いね返信
私を虐めて楽しんだ人らは虐めた記憶全くないだろうな
+6
-0
-
204. 匿名 2025/07/19(土) 16:26:38 [通報]
>>1返信
慰謝料とるべき!
いじめで精神疾患とかなった人もいるのに、+12
-0
-
205. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:16 [通報]
謝るのはその人の心の整理の話返信
許す許さないは謝られた側が決めること
許してあげるのが優しさというのは第三者の意見で
当事者たちには関係ない+7
-0
-
206. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:20 [通報]
>>58返信
どっちも悪い奴だよ
いい奴なら最初からイジメてないやろ+7
-0
-
207. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:36 [通報]
>>3返信
大人になったから許してくれると思ってそう+10
-0
-
208. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:37 [通報]
>>4返信
これ大好き+65
-2
-
209. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:47 [通報]
>>2返信
当たり前
トピ主のとこの虐めたやつ、なんで許すと思ったんだろうね。やった事は取り消せないのに自分が楽になるために謝罪してきたくせに図々しい。盗っ人猛々しいの典型例でしかない自覚すらないなんて。だから虐めなんてアホなことできるんだろうね
昔虐めてた奴らは自分の恋人や配偶者(子供含む)に自分が昔虐めしてたの正直に話してた方が身のためだよ。虐められてた人の子供が同級生になったり同じ学校にいたりするから、その人の子供が親から聞いて虐めしてた奴の子供にバラしたってのあったからね+22
-0
-
210. 匿名 2025/07/19(土) 16:28:58 [通報]
たとえば、ちょっとした失言や言い過ぎたとかポロリと出てしまったことならお互い様と思えるし後でクスりと笑えることもあるかもしれない、謝られたらほんま気にしてへんで。と心から思えるかも。返信
でも悪意にさらされつづけたら、許せるはずないよ。
その人の存在消すよこころのなかで。+7
-0
-
211. 匿名 2025/07/19(土) 16:29:39 [通報]
謝罪されたとき無視してたら、こっちが謝ってるのに無視とか酷くない?ってさ返信
こっちが止めてって言ったとき止めたの?って聞いたらダンマリだった。
なんだろうね、許される前提で謝るのは謎すぎる
+8
-0
-
212. 匿名 2025/07/19(土) 16:30:14 [通報]
>>185返信
そうだね
周囲の人達に自分の悪行を正直に告白した上で、被害者に謝るべきだ+7
-0
-
213. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:37 [通報]
>>1返信
許すことを強要するな
会って謝罪させて貰えただけありがたいことじゃないか+4
-0
-
214. 匿名 2025/07/19(土) 16:31:49 [通報]
許すか、許さないかは当事者が決める。返信
許されるか許されないかは被害者が決める。
+3
-0
-
215. 匿名 2025/07/19(土) 16:32:53 [通報]
許されない事にショックじゃなくて今でも恨み言をいう相手の心の傷の深さに今更ながら気づいたんじゃないのかなぁ返信+0
-1
-
216. 匿名 2025/07/19(土) 16:33:26 [通報]
謝罪は加害者の自己満でしか無い。返信
虐められた側からしたらどんだけ謝られても心の傷は治らないし無かった事にも出来ないんだよ。
一生罪悪感を感じながら生きろ。+7
-0
-
217. 匿名 2025/07/19(土) 16:33:38 [通報]
>>207返信
大人になったとしても
いじめられていた過去は変わらないってことを
理解できていないんだろうね
謝罪したら過去が変わって
お互いにいい思い出になるシミュレーションとかしてそう+13
-0
-
218. 匿名 2025/07/19(土) 16:34:17 [通報]
>>1返信
いじめを犯罪にしない理由はなんだろう?
大人になってもなんの役にも立たないだろこの悪魔たちも忘れてはいけません! - 日本は終了…blog.goo.ne.jp2016年に起きた青森市浪岡中学校で起きた葛西りまちゃんいじめ自殺事件…浪岡鬼女七鬼衆の工藤千江梨、有馬空、上田美羽、山内瑠花、芳賀ひあり、山本真梨菜、成田吏那!この鬼女共が高校を卒業して大学か社会に放出されてますA...
+11
-0
-
219. 匿名 2025/07/19(土) 16:34:59 [通報]
>>14返信
忘れてほしくてもずっと忘れないし、きっと暴露する機会狙ってる人多いと思うよ。奥さんや子供が知ったらショックだろうね
昔虐めてた人達に大切な人がいるなら思い留まるだろうけど、虐められてた社会に出れなくなってずっと引き篭もったりしてる人には怖いものないだろうから、大切な両親が亡くなったタイミングなんかで無敵の人と化しそう
これが所謂震えて眠れってやつかな?+12
-0
-
220. 匿名 2025/07/19(土) 16:36:05 [通報]
許してもらえる、て思ってるやつは、被害者を舐めてるんだよ返信
謝ったら過去が帳消しになると思ってるし「謝ったんだから許せよ」と上から目線
結局、自分が楽になるために謝るだけ
どこまでも自分だけが可愛い、自己愛オバケでしかない
本当に悪かったと思うなら、慰謝料を持参して土下座くらいしたらどうだ
それでも許すかどうかは、被害者が決める事だけどな+5
-0
-
221. 匿名 2025/07/19(土) 16:37:20 [通報]
虐めやるやつってトコトン卑怯だから謝罪も謝罪になってないよ返信
汚らしい人格破綻者のやることって想像の斜め上行くね+6
-0
-
222. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:00 [通報]
>>2返信
成人式の日に中学の時にいじめてきた同級生に
「久しぶり〜♪」ってめっちゃ元気に話しかけられたけど、はっきり「え?私のこといじめてたよね?久しぶり〜じゃないんだけど、、」って言ってやったらびっくりしてたわ
隣に市内の他校出身の彼氏がいたから、「陰キャにも優しく声かける私」をアピールしてたのかもしれないわ
+58
-0
-
223. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:26 [通報]
>>156返信
許すのは精神科通いしなくてもよくなるくらいに完治するまでの治療費払ってそこからさらにいじめされなければ選択肢があった人生の選択肢にたいする慰謝料払ってからだ
そのくらいなんて言えないくらいのことだと気づけ+6
-0
-
224. 匿名 2025/07/19(土) 16:38:39 [通報]
今更ゆるしてもらおうと思ってないなら謝りにくるなよって言ってやる。一生許すわけないだろ。返信+9
-0
-
225. 匿名 2025/07/19(土) 16:42:27 [通報]
>>64返信
めっちゃ知ったことかって感じだね。和解したいなら、弁護士でも通して慰謝料だのなんだのきちんとした形を通してやるならまだ兎も角、何タダで水に流せなのか。浮気や離婚問題だってお金発生するのに。+17
-0
-
226. 匿名 2025/07/19(土) 16:44:35 [通報]
>>64返信
どこの興信所か知らないけど、追加情報として報告でもしてやりたいね。いきなり来ましたけど、婚約破棄と無関係な立場なのに娘の為に心売れとまた言われましたわって。+23
-0
-
227. 匿名 2025/07/19(土) 16:45:24 [通報]
謝った人は二度と同じミスはしない、とか言われても。今後のことじゃなくて過去の過ちが許せないのにお門違いもいい所。返信+4
-0
-
228. 匿名 2025/07/19(土) 16:47:05 [通報]
>>4返信
ラーメンハゲもこう言ってる+115
-3
-
229. 匿名 2025/07/19(土) 16:48:04 [通報]
>>109返信
思い出しては嫌な気持ちになるか、周りにバレる恐怖を持ち続けるか、開き直って穴埋めようとして更なる嫌なやつになるか知らないけど、生活にずっと影響持ってればいい+2
-0
-
230. 匿名 2025/07/19(土) 16:48:20 [通報]
>>16返信
イジメて良い理由って無いんだよ
「イジメをしても良いですよ、許可します」なんて規則も法律も無いでしょ
ある人が苦手とか嫌いなら、殆どの人は「距離を取って離れる」んだよ。
会社なら、挨拶や仕事の話はしても、仕事の時間以外は一緒に行動しないとか、距離を取る。わざわざ嫌いな相手に近づいて行って、攻撃なんてしない
精神科の先生の言葉で
「攻撃的な人はどこかおかしい。だから攻撃的な人からは離れなさい」て言葉があった。
大半の人は、自分から敵を作ろうなんてしない。
なるべく多くの人と、当たり障りなく上手くやろうとするもんだからね。
だから、攻撃的な人はおかしいんだよ。イジメする方がおかしい。
+23
-0
-
231. 匿名 2025/07/19(土) 16:49:33 [通報]
誰しもいじめられた記憶は残ってるけど多かれ少なかれいじめたことは無かったことにするのよね返信
だからいじめたことを大人になって謝ったことは評価するわ+1
-1
-
232. 匿名 2025/07/19(土) 16:54:48 [通報]
>>199返信
もう会わなくて良いでしょ+22
-0
-
233. 匿名 2025/07/19(土) 16:55:04 [通報]
>>46返信
>> 多分姉の中では私がケツ穴が小さい心狭いやつ扱いだろうな
すごくわかります。
私も散々モラハラしてきた姉がいますが、私が本気で嫌で怒ってるのを「またブー垂れてるwww」と言ってきます。
そして時が経てば許されると思ってるのも全く同じです。
自分の性格の悪さや傲慢さを棚に上げて、妹の心が狭いと本気で思い込んでいるのですよね。
小さい頃は身体能力や頭脳に差があるのが当たり前でしたが、とっくにお互い大人なのに「自分の方が上」でいたいみたいです。あの姉は。
たとえ高額でも、今後の姉とのやり取りは弁護士さんにお願いしたいと思っています。
人生で二度と関わりたくない。+31
-3
-
234. 匿名 2025/07/19(土) 16:56:23 [通報]
>>153返信
よく分かんないですよね〜とか何か適当に相槌打ちつつ、超いじめ気質のあるやつとして認定して対策しまくるよ。職場とかなら、大体ほっといたってみんな違和感感じるから機会がある度に周りにそれとなく知らせたり、愚痴聞いて同意したりする。周りがそうと認知してるっぽいの確認できたらよしとしとく。いざという時、殆ど味方にならないから。+0
-0
-
235. 匿名 2025/07/19(土) 16:56:55 [通報]
>>64返信
因果応報、自業自得
そもそも女子を相手に「暴力」をふるって傷を残したとか
しかも、子供の時代から暴力的って…人としてアウトだ
警察官の妻なら一番ダメなタイプじゃん
破棄になった方が、そんな性悪女と結婚しない方が、男も幸せやろな
+20
-0
-
236. 匿名 2025/07/19(土) 16:57:15 [通報]
>>109返信
一生罪の意識を感じずに人生続けるよりはマシかも+0
-0
-
237. 匿名 2025/07/19(土) 17:01:50 [通報]
許してあげるのが優しさって、優しくする必要あるかな。返信+5
-0
-
238. 匿名 2025/07/19(土) 17:03:40 [通報]
好き勝手に攻撃していい気になってただけじゃなくて、さらに謝罪して自己満足まで得たいって事だよね返信
許さなくていいよ+2
-0
-
239. 匿名 2025/07/19(土) 17:06:41 [通報]
イジメてた人達は謝罪してホッとする資格がない人間だって自覚してもらわないと返信+2
-0
-
240. 匿名 2025/07/19(土) 17:12:00 [通報]
許さなくていいよ〜返信
っていうか謝ってこないでよね、思い出すやん+3
-0
-
241. 匿名 2025/07/19(土) 17:15:38 [通報]
>>6返信
いじめられた事ない人には
分からないよね。+17
-0
-
242. 匿名 2025/07/19(土) 17:16:58 [通報]
そういうのって結婚や出産をしたりする予定の人がしがちだよね。返信
配偶者や子供や周りに知られたくないからという理由で。
しかも被害者が許さないといつまで言ってるんだ、昔、未成年の時の事~と異常者扱いされるんだよね。
相手は罪なんて償ってないのに。
昔の事、未成年の事~で被害者が異常者扱いされるから子供って無敵だなと思う。
申し訳ないと思ってるなら社会的制裁受けてほしいと思うし配偶者や子供や周りに言えばいいのにと思う。+2
-0
-
243. 匿名 2025/07/19(土) 17:18:22 [通報]
私も小学校の時のいじめっ子の男から20年ぶりにフェイスブックに突然、元気ですか?ってメッセージきたわ返信
こいつのせいで不登校になって転校する羽目になった
しかも謝罪するどころか自分も地獄を見たとか、鬱になって毎日死のうとしたとか、今も心療内科に通ってるとか自分語りのメッセージ送ってきた
自分は不細工な女や特殊学級の子ばかりを標的にしていじめまくってた癖に被害者気取りも甚だしい
ほんと意味不明
+10
-0
-
244. 匿名 2025/07/19(土) 17:23:55 [通報]
>>151返信
率先して楽しんでやってたタイプは覚えてないけど、仲間外れにされるのが嫌とか保身のためにいじめに加担してたタイプはわりと覚えてそう
勝手なイメージだけど+3
-0
-
245. 匿名 2025/07/19(土) 17:24:50 [通報]
オナ〇ーを見せられてるだけだと思ってる返信
私も2.3人にFacebookで謝られたり、直接もあったけど『今更?謝って気持ちよくなってんなよ、本当に悪いと思ってんなら私の人生に関わらないって選択があるのにオナ〇ーが過ぎる、気持ちが悪いな』って言ったよ
許すほど優しい人間ではない+7
-0
-
246. 匿名 2025/07/19(土) 17:25:15 [通報]
私も虐められてたけど虐めっ子は一生許さない返信+3
-0
-
247. 匿名 2025/07/19(土) 17:28:15 [通報]
>>1返信
許さなくて良いと思う!
絶対ゆるさないしいつか絶対仕返しして末代まで呪うくらいの勢いの人いるから、いじめっ子やハラスメント加害者は覚悟しておいてください!+7
-0
-
248. 匿名 2025/07/19(土) 17:31:44 [通報]
許さないに一票返信
職場でのいじめでもその人の生活基盤自体奪う形だからね
むしろいじめする奴は奪った分以上の不幸を味わえばいいのに+5
-0
-
249. 匿名 2025/07/19(土) 17:34:40 [通報]
>>1返信
そもそもほとんどの加害者は罪悪感すら持ってないからまだましなんだけどね+5
-0
-
250. 匿名 2025/07/19(土) 17:36:29 [通報]
>>1返信
それっていじめてた側がラクになりたいだけじゃん
いじめられてた側は二度といじめがなければ楽しかった時に戻れないし一生その思い出はついて回るんだから許せるわけない+7
-0
-
251. 匿名 2025/07/19(土) 17:41:49 [通報]
ネットでバラしてやりたいけど、罪になるのか怖くてできない。返信+3
-1
-
252. 匿名 2025/07/19(土) 17:45:30 [通報]
>>1返信
次同じ状況になった時に同じ過ちを犯さないだと?
私の存在は?ってなる。私に対する過ちは消えないんだけど?ってなるだろ普通に。+6
-0
-
253. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:00 [通報]
ガチでワビ入れるんやったら指出しな。それがスジってモンやろ。返信+1
-0
-
254. 匿名 2025/07/19(土) 17:51:19 [通報]
>>9返信
小中学の時の苛めっ子が旦那の高校の同級生で友達だった。
結婚後に知った。
だから本人の前で
「小中学の時に虐めてくれたよね〜」
って言ってやった。
本人は「そうだっけ?」な感じ
そいつとは毎年のように会うけど、旦那が毎年
「ウチの嫁さん虐めやがって!」
って挨拶がわりに言ってくれる。
旦那の方がそいつより色んな意味で立場が上だからスッキリした。+52
-5
-
255. 匿名 2025/07/19(土) 17:57:40 [通報]
私は謝られても絶対に許さない返信
こどもの時とは言え、小4から中2まですごく辛くてしんどかった
先輩だからって周りの先輩巻き込んでいじめられた
通るたびににらんで悪口、体育館倉庫の真っ暗な中での個人ミーティングと称した悪口や上の階から物を投げられて、死ねって嘲笑されたこと、わざと仲間はずれにして笑ってたことも覚えてる
今でも夢に出てくることがある
自分の中に刻まれてるんだと思ってる
子供なのに残酷なこと平気でするんだなあと思ってた
なのに、大人になってからヘラヘラ寄ってきて、なんなんこいつ?って思った
自分のしたことおぼえてんの?って
だから一生許さない
もり◯み◯◯+9
-2
-
256. 匿名 2025/07/19(土) 18:02:07 [通報]
>>64返信
興信所に聞かれたらにこと細かに追加情報を渡そう。まだ婚約者が知らないことがあるかも。+16
-0
-
257. 匿名 2025/07/19(土) 18:07:18 [通報]
>>185返信
義両親と夫とお子さんにはとくに詳しく話して欲しい。きっとゴキブリレベルで嫌われるよ。
+3
-0
-
258. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:20 [通報]
謝罪は本人だけの自己満だからね返信
一応やってしまった事に罪悪感はあるんだとしても自分が楽になりたいだけかと+5
-0
-
259. 匿名 2025/07/19(土) 18:18:29 [通報]
>>12返信
誠意は言葉ではなく金額って言うけど、ほんとその通り。
子供じゃないんだから言葉だけで謝られてもね。
本当に謝る気があるなら慰謝料みたいなものはあって当然だと思う。
まぁそれでも許す気はないけど。+52
-0
-
260. 匿名 2025/07/19(土) 18:22:50 [通報]
>>3返信
今更許してもらおうとは思わないけどって口では言ってる癖に内心許されると思ってたの草すぎるよね+19
-0
-
261. 匿名 2025/07/19(土) 18:25:01 [通報]
>>1返信
お願い許してくれ!って言われるのもウザいけど、今更許して貰おうとは思わないけど〜って言われるのもウザいよねw
絶対何言われようが許すつもりないのと同時に、相手にはせめて許されようと全力で努力しろよ!って思っちゃう矛盾+5
-0
-
262. 匿名 2025/07/19(土) 18:26:10 [通報]
>>3返信
「謝っておきたかった」
自分が楽になりたいだけなんだから許す訳ないやんね
本当に謝る気があるならもっと昔に謝ってるだろうし
もしくは大金を積むとかね
言葉だけで謝られても意味ない
結局加害者って自分のことしか考えてないんだよ+25
-0
-
263. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:02 [通報]
>>27返信
何なら苛められる方が悪いのよくらいの事は言ってそう+12
-0
-
264. 匿名 2025/07/19(土) 18:32:04 [通報]
>>9返信
いじめっ子が起業してるの見つけたら、誰かが書いたそこの悪い口コミに+しておくわ。書いてある内容が概ね当たってたら+55
-0
-
265. 匿名 2025/07/19(土) 18:34:21 [通報]
>>1返信
いじめられていた時の自分が可哀想だし、
その時の自分は一生許さないはず。
そこは理解して欲しい。
心の傷は一生消えないという言葉の真意を理解したら、
謝罪で楽になろうと思わないはず。
いじめた過去の自分に関しては、
一生反省してください。+5
-0
-
266. 匿名 2025/07/19(土) 18:36:41 [通報]
せめて自分の顎を割ってから謝るべきよね返信
許してあげるのが優しさとか言う人も、理由なく顎を割られてから言うべきよね
それでも許すか許さないかは別だが
小学校6年間、殴る蹴るのいじめをやられてたから投稿主が未来永劫恨み続けるのは分かる+2
-0
-
267. 匿名 2025/07/19(土) 18:36:53 [通報]
許す許さないとかじゃなく、返信
相手は足を無くして歩けない人と同じで、
自分の力では一生治せない傷を負った、
だから、贖罪は死ぬまで続く。+4
-0
-
268. 匿名 2025/07/19(土) 18:38:48 [通報]
>>133返信
孫の代に因果が返りやすいらしいよ
元気に長生きして楽しみにしようね〜+6
-2
-
269. 匿名 2025/07/19(土) 18:39:49 [通報]
許さない人を「心が狭い」「いつまで昔の事を。。」返信
みたいにマイナスに言う人はどんな人生送ってきたんだろう。+7
-0
-
270. 匿名 2025/07/19(土) 18:52:02 [通報]
良いよって言ってもらって自分がスッキリしたいだけだよね、許さなくていい返信+2
-0
-
271. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:15 [通報]
>>1返信
いっそのこと悪役を貫いてくれた方がマシよな
勧誘や詐欺でも目論んでんじゃないか思っちゃう
まあ一番は二度と絡んでくんな遠ざかれ、だけど
+6
-0
-
272. 匿名 2025/07/19(土) 18:54:47 [通報]
絶対許すわけないじゃん。考えが甘いんだよ、だから考えなしにイジメもする。返信+4
-0
-
273. 匿名 2025/07/19(土) 18:59:57 [通報]
私も許さないわ返信+0
-0
-
274. 匿名 2025/07/19(土) 19:04:06 [通報]
私も小学生の頃されたこと、した子の名前も覚えてます。返信
一生許さないし会いたくない。
私の生涯にもう二度と関わらないでほしいです。+5
-0
-
275. 匿名 2025/07/19(土) 19:13:04 [通報]
>>9返信
うちは子供同士が同級生
まさにこの親にしてこの子ありな感じでうちの子をいじめるように命令してましたわ
うちの子は気が強く人徳があったので殆どの子がうちの子の味方についたので逆に孤立してましたわ
学校行事で顔合わすと上から下まで値踏みするようにガン見してきますわ
なんとか下に見てディスるための材料探すのに必死な様子で気味悪かった+38
-1
-
276. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:16 [通報]
>>166返信
お互いの過去知らなくても、いじめっ子同士とかが結婚するパターンもあるんじゃない?
価値観が合うって感じで+10
-0
-
277. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:20 [通報]
許す許さないを決めるのは謝る側じゃないんだよな返信
私昔「謝ったから許してよ」って言われて「許さない」って言ったよ
私はこれに関しては間違ってないと今も思ってる+5
-0
-
278. 匿名 2025/07/19(土) 19:17:26 [通報]
>>9返信
今何してるか知らんけど、絶対誰かをいじめてると思う+18
-0
-
279. 匿名 2025/07/19(土) 19:30:05 [通報]
>>262返信
本当に申し訳ないと思ってたら手ぶらでは謝罪できないよね
それなりの大金を積むくらいしか謝罪の方法はないと思う+8
-0
-
280. 匿名 2025/07/19(土) 19:36:58 [通報]
やり返したからそんなに病むことはなかった、むしろスッキリした返信
同じように苦しんでるのを見届けさせてもらうくらいかな+2
-0
-
281. 匿名 2025/07/19(土) 19:37:31 [通報]
>>19返信
昔の事の場合、今さら謝られても逆に余計怒りが湧き上がってこない?すぐに謝ってもらえれば許す気にもなるけどね。+1
-1
-
282. 匿名 2025/07/19(土) 19:43:09 [通報]
>>73返信
この類いの台詞良くあるけれど私がその亡くなった人なら、私の為に加害者に復讐してくれて有難う嬉しいと思うから、被害者は復讐望んでないとか哀しむとかいう台詞が出てくると全然賛同出来ない処か怒りさえ湧いてくるんだよね
被害者は一生どころか死んでもずっと惨めで辛い思いを抱え続けないといけないのか何で加害者のやり得逃げ得を許すのか、本当に嫌な台詞+24
-0
-
283. 匿名 2025/07/19(土) 19:43:20 [通報]
>>56返信
被害者の心の痛みを何も想像できない人なんですね
自分や自分の大切な人が身体的にも精神的にも滅茶苦茶に傷つけられたとして、加害者が謝ったら許せるの?一生残る傷ができたとしても
人として基本的な想像力を身につけてから発言した方が良いですよ
+8
-0
-
284. 匿名 2025/07/19(土) 19:43:37 [通報]
+12
-0
-
285. 匿名 2025/07/19(土) 19:45:51 [通報]
>>56返信
加害者は謝っても許されないような罪を犯した事を自覚しようよ
被害者に対して許しを強制するのも加害行為だよ+9
-0
-
286. 匿名 2025/07/19(土) 19:46:07 [通報]
>>2返信
というか相手の思惑なんてどうでも良いし。
こちらだって大事にしたいのは自分の気持ちだから。一生許さなくて良い。自分の気持ちの主導権は自分だけのもの。他人がコントロールできると思う方がおかしい。コントロールしようとしてくる人間はみんな確実に悪の存在。+22
-0
-
287. 匿名 2025/07/19(土) 19:50:48 [通報]
>>2返信
そうそう+7
-0
-
288. 匿名 2025/07/19(土) 19:54:53 [通報]
謝ったとしても、謝った件については罪が無くなったと思って何度でも同じ事を繰り返してくるよ返信
謝れば全て無かったことになると思っている自分勝手なのがいじめ加害者。
私なら謝罪されても絶対に許しません+7
-0
-
289. 匿名 2025/07/19(土) 20:02:37 [通報]
でも反省して本人に謝れるなら返信
まだマシだと思うわ+0
-3
-
290. 匿名 2025/07/19(土) 20:03:04 [通報]
>>3返信
本当にね。
やられた方はずっと忘れないし、許さないよ。+4
-0
-
291. 匿名 2025/07/19(土) 20:06:43 [通報]
>>12返信
お金より腕一本とかのほうがよくないか?
あの時君をいじめたこの腕をお詫びに渡すよってホルマリン漬けにして持ってきたら
まあ次から気をつけろよって言えるわ+10
-2
-
292. 匿名 2025/07/19(土) 20:08:03 [通報]
許さない返信
反省してるならお前が奪った青春に見合う金を出せ
それでも絶対許さない+2
-0
-
293. 匿名 2025/07/19(土) 20:08:14 [通報]
>>289返信
反省なんかしてるわけないでしょう
他の人も言ってるけど自分がラクになりたいだけだよ
私ババアだけど今までの人生で反省してる人なんて見たことないわよ
猿ならあるけど+1
-0
-
294. 匿名 2025/07/19(土) 20:10:10 [通報]
いじめっ子は教会に行って懺悔して寄付金渡していじめた子には今後一切近寄らないようにしようね返信+1
-0
-
295. 匿名 2025/07/19(土) 20:10:22 [通報]
家族ができると自分の子どもや配偶者に何かあるとって思うからだよね。返信+2
-0
-
296. 匿名 2025/07/19(土) 20:11:20 [通報]
>>6返信
じゃあ今からおまえのこといじめるからすぐ忘れろよ+16
-1
-
297. 匿名 2025/07/19(土) 20:11:44 [通報]
中学卒業して謝って仲直りしようとしてきた奴がいたけど、中学時代に仲直りしないんなら意味ないし拒絶したわ。アンタが楽になりたいだけなのに付き合わない。返信+2
-0
-
298. 匿名 2025/07/19(土) 20:13:07 [通報]
今時いじめられっ子弄りする奴がいるみたい返信+1
-0
-
299. 匿名 2025/07/19(土) 20:15:11 [通報]
>>289返信
二度と顔も見たくないんだよね+2
-0
-
300. 匿名 2025/07/19(土) 20:19:26 [通報]
>>233返信
>「またブー垂れてるwww」
何故無神経な人たちは自分が悪かったとは一切考えずに「また拗ねてる」とか「わがままばっかり」などと言ってけらけら笑うんでしょうね+18
-3
-
301. 匿名 2025/07/19(土) 20:21:00 [通報]
>>56返信
脅迫ですか?+7
-0
-
302. 匿名 2025/07/19(土) 20:21:39 [通報]
まぁ いじめを受けた側がどういう考えになってるか次第じゃない?返信
私は昔いじめも受けたけどその影響で人に酷い事言ったりした経験もあるし、全てが負の連鎖であると思う
でもされたことは今はなんとも思ってない
謝ってくれたらその場はそうなんだなぁて位で普通に接するよ
その人がそれで楽になりたいだけだったとしても+1
-1
-
303. 匿名 2025/07/19(土) 20:23:49 [通報]
いじめてきた女が会社に営業かけてきたけど返信
上司への面談も電話もブロックした
+6
-0
-
304. 匿名 2025/07/19(土) 20:27:00 [通報]
「許さない一生恨む、お前は虐めをしてた糞野郎だ」返信
って言って相手の脳裏に焼き付けたら
そのあとは自分はきれいさっぱいそいつのことを忘れたらいいよ
そいつは後味悪く「自分は糞野郎」だって思いながら生きればいい+5
-0
-
305. 匿名 2025/07/19(土) 20:30:27 [通報]
しんで詫びろ返信+0
-0
-
306. 匿名 2025/07/19(土) 20:38:14 [通報]
本人の謝罪とかコスパ悪くね?謝罪代行に金銭か物品少し渡してそれで終了でしょ。返信+0
-0
-
307. 匿名 2025/07/19(土) 20:40:04 [通報]
>>7返信
残酷さに気づいたとか罪悪感とかでなく、たんに虐めてた相手の方が自分より良い立場になってて昔のこと話されたら自分の社会的立場が悪くなると思ったから謝って形だけ整えようとしたんじゃない?
虐めするやつは基本改心する頭も良心も無いと私は考えてる+6
-1
-
308. 匿名 2025/07/19(土) 20:44:23 [通報]
許してもらおうと思わないって言ってのに許さないと言われてショックって返信
自分に酔って謝罪したけど現実は厳しかった感じかな+4
-0
-
309. 匿名 2025/07/19(土) 20:44:25 [通報]
>>27返信
いじめっ子男女ともに何故か正反対の優しくて真面目な人がその人達にベタ惚れで普通に結婚してたりする
強い遺伝子が欲しいからかな
あと個人的にはいじめと言うかボーダーラインだけど「うざい」位の悪口位の事だと
「子供だから」で許されて言った本人は謝りもしない+17
-2
-
310. 匿名 2025/07/19(土) 20:45:26 [通報]
>>145返信
虐めてた人って、何故か謝る立場のくせに上の立場だと思い込んでるよね。
絶対に許される、もっと言えば『私がここまでしたんだから相手は喜ぶはず』って思ってたりする。
だから拒まれるとプライドが傷ついてショックを受けるんだよね。+8
-0
-
311. 匿名 2025/07/19(土) 20:45:45 [通報]
なんで謝られたからって昔のいじめ被害を許さなきゃいけないの⁉️返信+1
-0
-
312. 匿名 2025/07/19(土) 20:46:42 [通報]
>>85返信
デメリットになることあったから謝ったんじゃない?
たまに不幸になると昔いじめたから呪われたと思って謝りに行く奴いたみたいよ+9
-0
-
313. 匿名 2025/07/19(土) 20:47:16 [通報]
許してもらえることなんてないよ返信+1
-0
-
314. 匿名 2025/07/19(土) 20:47:52 [通報]
>>1返信
犯罪者は死ぬまで犯罪者なのよ+2
-0
-
315. 匿名 2025/07/19(土) 20:48:05 [通報]
>>56返信
許すわけないじゃん+5
-0
-
316. 匿名 2025/07/19(土) 21:01:21 [通報]
>>22よこ返信
確かに
だけどこっちは虐められた事を鮮明に覚えてる
学生の頃、毎日のように楽しそうにしながら聞こえるように悪口言われてたけど
聞こえないふりしてたから、向こうは虐めとすら思ってないと思うし多分忘れてる
あいつらが知らないだけで退学を考えたり病院に行ったりかなり辛かった
何年も経った今でも気分のもやもやが晴れない
いざその辺で遭ったら理性保てないかも+26
-0
-
317. 匿名 2025/07/19(土) 21:06:11 [通報]
>>7返信
その時辛かっただけならまだマシだけど、進学やその後の人間関係形成に影響するから、過去の話で終わらないんだよ。+7
-0
-
318. 匿名 2025/07/19(土) 21:12:07 [通報]
本当に悪かったと思ってるなら謝ったぐらいで許されると思うな返信+3
-0
-
319. 匿名 2025/07/19(土) 21:18:14 [通報]
ミラコスタで挙式してて幸せそうだった。返信+0
-0
-
320. 匿名 2025/07/19(土) 21:26:12 [通報]
>>32返信
結局成功しなかったのか、惜しかったね。+8
-0
-
321. 匿名 2025/07/19(土) 21:26:22 [通報]
私は一生許さないよ返信+3
-0
-
322. 匿名 2025/07/19(土) 21:27:52 [通報]
>>81返信
警察に通報しましたか?お母さんと弟さんに怪我させたなんて犯罪じやん+8
-0
-
323. 匿名 2025/07/19(土) 21:34:09 [通報]
謝ったことでもう良いよと言われると思ったんだろうか返信
甘い甘すぎる
被害者に永遠のトラウマ植え付けといて
これだからいじめっ子はバカで浅はか+3
-0
-
324. 匿名 2025/07/19(土) 21:36:41 [通報]
過酷な中学生活を送ったので許せないかな。主犯格とさえ同じクラスにならなければ。一軍だから横の繋がりで学年中から同じイジメを受けた。返信+2
-0
-
325. 匿名 2025/07/19(土) 21:37:07 [通報]
私は許した事があった返信
この女が病死したと知った時
+0
-0
-
326. 匿名 2025/07/19(土) 21:44:07 [通報]
>>312返信
まあ実際恨まれる事はあるよね
私をいじめてた女は今闘病中らしい
見た目もババアみたいになってる
ザマァ+7
-0
-
327. 匿名 2025/07/19(土) 21:51:32 [通報]
>>7返信
自分の立場が危うくなったから仲直りに持ち込むしかないんじゃないの?
悪かったと思う人は最初から執拗な虐待をしないんだよね
親が言った通りだった
虐めなんかするヤツは自分のことしか考えてないから早く逃げろとね
虐めする自分の残酷さに気付いたわけじゃない+10
-0
-
328. 匿名 2025/07/19(土) 21:51:40 [通報]
>>15返信
すごいよね
自分の謝罪にすんごい価値があると思ってんだから手ぶらなんだよねきっと
元々自己肯定が度を超えて異様に高すぎだからいじめやるんだろうね+10
-1
-
329. 匿名 2025/07/19(土) 21:56:12 [通報]
許すわけないじゃん返信
虐めで悲惨な時を過ごした期間が
白くきれいになって戻ってくるわけでもないのにさ+3
-0
-
330. 匿名 2025/07/19(土) 21:58:22 [通報]
>>4返信
やった方がいいのよ
社会的制裁を味わってもらう
実名で公表するのが一番いいし、名誉毀損で訴訟されたら儲けもの、全部理由を書ける
人をぞんざいに扱うと社会的立場を失う+57
-0
-
331. 匿名 2025/07/19(土) 21:59:29 [通報]
>>1返信
加害者が謝罪を受け入れてもらえなかったことに
ショックを受けた顔をしてる時点で反省なんかしてないよね+5
-0
-
332. 匿名 2025/07/19(土) 22:01:20 [通報]
>>2返信
加害者の単なる自己満足だよね。+12
-0
-
333. 匿名 2025/07/19(土) 22:05:38 [通報]
>>29返信
本当にショック受けた顔してたのかな。実際は「そうだよね」ってかんじだったけどショック受けた顔にしといたほうが「いじめっ子ザマァw」な展開で叩けるからそう書いた気がする。+1
-0
-
334. 匿名 2025/07/19(土) 22:07:01 [通報]
>>331返信
ショックを受けた顔をしてる
と思いたかっただけかもよ
謝っておきたかったから謝ったなら、目的は達成されたわけだからね
許そうが許すまいがあまり関係ないし
+3
-0
-
335. 匿名 2025/07/19(土) 22:15:31 [通報]
こういうの2ちゃんのスレでもよく見たなぁ返信
加害者側が婚約したとかで婚約者に過去のことをバラして欲しくない一心で突然謝ってくるとか
性根はクズのまんまなんだよなぁ+4
-0
-
336. 匿名 2025/07/19(土) 22:16:27 [通報]
>>5返信
許される前提で謝ってるパターンぽいね+10
-0
-
337. 匿名 2025/07/19(土) 22:25:46 [通報]
力が拮抗している者同士の喧嘩でボコボコにされた。返信
→ 許せる。
絶対逆らえないと分かっている上での、一方的なイジメ。
→ 許さない。と言うか絶対に許してはいけない。+3
-0
-
338. 匿名 2025/07/19(土) 22:25:46 [通報]
小学校に勤めてるけど返信
謝るのは相手のためであって自分のためではない
許すかどうかは相手次第
どうしても許したくないなら、謝ったのはわかった、でも許せないと伝えたらいい。
時が解決することもあればしないこともある
と教えてる。+5
-1
-
339. 匿名 2025/07/19(土) 22:31:58 [通報]
>>1 >>22返信
謝りにきた事自体はどちらかと言えば本気寄りに見えるので評価したいが
許さないって言われてショックが顔に出るあたり
「今更、許してもらおうとは思わないけど~」自分で言うたのはどこいったと
都合のいい方に終わる事しか考えてなかったなと
いじめやる時点でも自分に都合よく楽観的じゃないと出来んわなと
人間根っこはそう変わらんね+18
-0
-
340. 匿名 2025/07/19(土) 22:37:14 [通報]
この例はどうか知らんけど返信
謝りに来るにしても結婚したり子供出来たりで
昔いじめてた相手が無敵系通り魔的に仕返しされるのを恐れてとかあるし
自分に非があるのはわかってても、自分が被害者で
相手が悪者前提で考える身勝手なのが+3
-0
-
341. 匿名 2025/07/19(土) 22:41:07 [通報]
謝る謝らないも、許す許さないもそれぞれの自由返信+1
-0
-
342. 匿名 2025/07/19(土) 22:47:42 [通報]
>>1返信
悪かったな謝った方が~って迷ってるのがトピ申請、観測気球してそうと邪推
そういう人って許されないようなら立て板に理屈並べて逃げそう+0
-0
-
343. 匿名 2025/07/19(土) 22:47:57 [通報]
>>328返信
ノンノン、自己肯定感が低いから苛めをするんだよ
高いのはプライドね。
いじめて他人の価値を下げないと自分の価値を保てないのよ
いじめ加害者は。
+4
-0
-
344. 匿名 2025/07/19(土) 22:47:58 [通報]
私だったら正直そんなく◯みたいな人間は記憶から消し去るしどーでもよくなるから許すというよりその人間ごと私の世界線に存在しない者として葬る。返信
だからあなたが謝罪したいと思ってもここに過去の自分はもういないのであなたは一生本人に謝っても許しを乞うことが出来ない事を伝えるだけかな。
いじめた本人が思いだけが残る死後も一生その過去のやってしまった事を悔いて後悔してぐるぐるし続けるのを繰り返すしか無いという事。
+1
-0
-
345. 匿名 2025/07/19(土) 22:49:22 [通報]
>>1返信
許せないのは当然
でも謝罪するほど相手が悩んでたんなら、ちょっとは溜飲下がる気がする+0
-0
-
346. 匿名 2025/07/19(土) 22:52:29 [通報]
許さないでいい派だわ。返信
そして黙ってないで、むしろここぞとばかり恨み言の全てを
相手にぶつけて子供時分の事とはいえ、心のこびりついた澱を
消し去る奇跡の邂逅、ラストチャンスぐらいに思ってきっちり
「やり返し」を遂行すべきよ
以後の心の健康のためにも必要な作業よ
+0
-0
-
347. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:33 [通報]
許されないと逆ギレしそうなのも中にはいるからそこは踏ん張って返信+0
-0
-
348. 匿名 2025/07/19(土) 23:00:59 [通報]
>>12返信
その人が家族の目の前でズタボロにイジメられる姿がみたいね。
イジメは本人だけじゃなく、家族も辛かったんだよ〜。 そこまで考えたことないでしょう?+15
-0
-
349. 匿名 2025/07/19(土) 23:04:18 [通報]
>>4返信
エルメスの
「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!
って言うセリフ好き+16
-0
-
350. 匿名 2025/07/19(土) 23:06:33 [通報]
>>338返信
たまに自称教師書き込み見るけど嘘だと思いたい
偏りすごいから笑+1
-0
-
351. 匿名 2025/07/19(土) 23:07:27 [通報]
>>18 に100は+入れたい+0
-2
-
352. 匿名 2025/07/19(土) 23:10:16 [通報]
>>230返信
ところがその「距離をとる」をイジメと受け取る人もいるのよね、、グループに入れてくれないとか、無視されたとか+6
-0
-
353. 匿名 2025/07/19(土) 23:17:11 [通報]
>>64返信
女子って年齢の頃にこれだけの事やってる人が姑になるのは私だって怖い。警察関係者の奥さんの義両親にこんな奴がいたら犯罪をしでかすだろ?て疑うから、婚約破棄されるのも当然。娘さんには悪いけど恨むなら未だに反省しないで被害者に逆ギレする厚かましい母親を恨んでってなる。+0
-1
-
354. 匿名 2025/07/19(土) 23:54:06 [通報]
>>4返信
ジョンウィックおもしろかった+6
-0
-
355. 匿名 2025/07/19(土) 23:55:15 [通報]
>>200返信
きれいごとだよね
やられた被害者でもないのに何言ってんだか+13
-0
-
356. 匿名 2025/07/19(土) 23:58:49 [通報]
>>9返信
二十歳の同窓会で見掛けたのが最後だなぁ
女子は皆顔で私をすぐ認識出来たけど男子は私が誰だか分からないみたいなのが笑えた(小学生当時の私はデブだった)
漫画みたいに告られたけど振ってやったーほどの事件は起こらずちょっと驚かせてやったくらいじゃ特に溜飲の下げようもないけど、ただただ金輪際関わりたくないって感想しかない、まぁトピ開くまでそんな事も忘れてたけど+2
-3
-
357. 匿名 2025/07/19(土) 23:59:21 [通報]
>>176返信
「昔のことなんだから許してあげなよ~」っていう人いるよね
本人以外が決める事じゃないし、指図できる事じゃないのよ+11
-0
-
358. 匿名 2025/07/20(日) 00:03:59 [通報]
>>1返信
今になって復讐されるかもと怖くなったんだろ
一生怯えて生きろ
それが復讐のはじまり+6
-0
-
359. 匿名 2025/07/20(日) 00:10:40 [通報]
>>358返信
復讐しに行く人もいれば念飛ばす人もいる
怯えて生きるしかないよね+6
-0
-
360. 匿名 2025/07/20(日) 00:20:04 [通報]
>>2返信
許してもらおうとは思わないけどって自分で言ってるのに、許さないって言われて驚くのね(笑)
+12
-0
-
361. 匿名 2025/07/20(日) 00:21:23 [通報]
職場で同じことした返信
自分は謝れたからスッとしたけど
周りは冷静に見てる
謝っても、周りは許さんのよ
ずっと職場でハブられたw+3
-0
-
362. 匿名 2025/07/20(日) 00:22:19 [通報]
は◯とりしずこ返信
おざ◯けい
教師だけどコイツら絶対許さない+2
-0
-
363. 匿名 2025/07/20(日) 00:33:51 [通報]
>>86返信
自分本位だから自分が楽になるが為に謝った。
自分本位だから相手を虐めた
全て結びつくよ+4
-0
-
364. 匿名 2025/07/20(日) 00:35:39 [通報]
>>144返信
一生十字架を背負って生きろ!だよ
+2
-0
-
365. 匿名 2025/07/20(日) 00:44:20 [通報]
>>3返信
ちょっと無視したとかいうレベルじゃなくて傷害罪レベルだった
そりゃ許せんわ+4
-0
-
366. 匿名 2025/07/20(日) 00:45:34 [通報]
加害者の浪花節ほど寒いもんはないわ返信
イジメてた子が病気になったり転校になると急に優しくして自己満。
でもバカだから本性丸出しで被害者が嫌がってるあだ名や呼び捨てで上から寄ってくる
+3
-0
-
367. 匿名 2025/07/20(日) 00:57:10 [通報]
原田ちあきさんのイラストに、キズつけたほうはゆるしてもらうだけだかららくでいいよね!ってのがあったなぁ返信+2
-0
-
368. 匿名 2025/07/20(日) 00:58:59 [通報]
許してあげるのが優しさって…なぜ酷いことをした相手にされた側が優しくする必要があるんだろう。返信+4
-0
-
369. 匿名 2025/07/20(日) 01:00:38 [通報]
>>16返信
原因はもしかしたらあるのかもしれない。
でもそれがいじめていい理由にはならないよ。+2
-1
-
370. 匿名 2025/07/20(日) 01:00:55 [通報]
>>46返信
私も実姉にずっと虐待されてきて人生めちゃくちゃにされてきた
私が結婚する時内容の薄ーーーい手紙で謝ってきたけど許すわけもなく
法事でしか会わないけど「ガル子が冷たい」と周りには漏らしてるそう
ずっと見て見ぬふりをしてきた親は、歳を取り介護が見えてきたので姉には何も言うこともせず私を切った
親も姉も一生絶対に許さない+18
-0
-
371. 匿名 2025/07/20(日) 01:02:10 [通報]
謝罪はそいつの自己満返信+3
-0
-
372. 匿名 2025/07/20(日) 01:03:34 [通報]
いじめた側は誤って表面上でも許されたら、いじめた過去が自分の中ではなかったことになるんでしょ。返信
自覚無自覚別として、いじめられた側は生きてる限りその過去に苦しめられるのに。+2
-0
-
373. 匿名 2025/07/20(日) 01:03:52 [通報]
謝れる加害者=精神的に成長した返信
許せない被害者=あれから成長してない
みたいなこと言うやつ、アホなの?+3
-1
-
374. 匿名 2025/07/20(日) 01:04:01 [通報]
>>1返信
関わりたくないよ。
だって、危害加える奴って脳に異常あるよね。
だから、人間性は一生変わらないし
反省なんか一切しないよ。人の課題を盗む様な学生時代を送ってるんだから。地域の人も分かってるから地元での就職も無理。収入源がないから、特殊詐欺に手を染める傾向にあるのではないかな。
まあ、罪を認めないのであれば先にある処分は。、
病名をつけられて監視される生活を送ることになるね+4
-0
-
375. 匿名 2025/07/20(日) 01:06:55 [通報]
>>1返信
昔謝られた事ある!
先生の前での仲裁みたいな感じで
謝らなくて良い、私もあんたが嫌いだよ、だからもう関わらないでと言ってやったよ!
先生すごい慌てて仲直りの握手が云々言ってたけど毅然とした態度で、しませんって貫いた+7
-0
-
376. 匿名 2025/07/20(日) 01:09:30 [通報]
今更謝るのは、結婚前とか?子供ができて気持ちが分かったからとか?返信
世間は狭く、旦那さんに知られるのがイヤだから?+2
-0
-
377. 匿名 2025/07/20(日) 01:12:31 [通報]
私をいじめた人たちは、多分いじめたとも思ってないし忘れてると思う。私1人が覚えてて一生許さない。大人になってもし立場が逆だったら自分ならかなりの罪悪感に苦しめられるはずだから私が人をいじめた過去がなくて良かったと思う。返信+2
-0
-
378. 匿名 2025/07/20(日) 01:13:42 [通報]
>>48返信
むしろそいつらもいじめっ子なんじゃないの?自分が同じいじめられた立場だったら確実に相手を許せないクセに、人にばかり許してやれとか強要するやつ、マジ◯ザいよね、そういうダブルスタンダード野郎+2
-0
-
379. 匿名 2025/07/20(日) 01:14:55 [通報]
いじめからの謝罪(補償なし)が通用するケースってあるとするなら返信
気持ちよくなっちゃいながらいじめてる時に我に返って
その場で謝るくらいじゃないか?
でもその時はぞんぶんに気が済むまで相手をいたぶったわけで。
そこから許しが得られるとするならば
「あなたで気持ちよくなって人権侵害してごめんなさい」くらい言わないと
何がどう悪かったのか相手に1mmも伝わらないと思う。
いじめてる側はあんま自覚ないかもしれないけど
やられた側はほんとに思い出すたびに不快だからね。
+0
-0
-
380. 匿名 2025/07/20(日) 01:17:25 [通報]
許す必要なんか全く無いでしょ。返信+0
-0
-
381. 匿名 2025/07/20(日) 01:22:31 [通報]
誤る❌謝る⭕️返信+0
-0
-
382. 匿名 2025/07/20(日) 01:22:52 [通報]
>>1返信
今後のトレンドは謝罪と500万円の慰謝料をセットにして、2度と会わないし恨まないことにして+2
-0
-
383. 匿名 2025/07/20(日) 01:24:44 [通報]
加害者は口だけの謝罪で「なかったこと」にできると思ってるのか知らんけど返信
せいぜい「これ以上の加害はないというお知らせ」くらいの効力しかないんよな。+2
-0
-
384. 匿名 2025/07/20(日) 01:41:06 [通報]
>>1返信
いじめって言うけど、厳密に言うと犯罪行為の場合も多々あるからね。
それを簡単に許してもらおうと思うのは単なる身勝手。さすがはイジメをするだけあるな、と思ってしまう。+4
-0
-
385. 匿名 2025/07/20(日) 01:43:26 [通報]
>>2返信
この考えもあれだけど、そのまま悪い奴でいてくれた方がなんか諦められる
謝って今は真面目に~だとなんか養分にされた感じ+9
-0
-
386. 匿名 2025/07/20(日) 01:45:33 [通報]
人前でいじめられたんだったら人前で謝れって言うかな返信+1
-0
-
387. 匿名 2025/07/20(日) 01:46:24 [通報]
本気で償う気があるならサンドバックになってくれるよね?金融はしごして慰謝料払ってくれるよね?返信+1
-0
-
388. 匿名 2025/07/20(日) 01:48:58 [通報]
いじめっこに限って教師、幼稚園教諭、保育士になってる。そりゃいじめなくならんよ返信+4
-0
-
389. 匿名 2025/07/20(日) 01:57:59 [通報]
>>339返信
自己満足だよな
しかも「俺が謝ったら許してもらえる」感が丸見えの謝罪もどき+5
-0
-
390. 匿名 2025/07/20(日) 02:08:32 [通報]
>>388返信
不当に低い成績を付け続けた問題教師も同窓会で公開謝罪してきたなぁと思い出してしまった
勿論無視した、内申点は返ってこないし人生も戻らない
教師のいじめっ子率高いと思うよ+5
-0
-
391. 匿名 2025/07/20(日) 02:19:20 [通報]
>>254返信
なんであなたをいじめた人と毎年旦那さんは会うの?+16
-0
-
392. 匿名 2025/07/20(日) 02:36:17 [通報]
>>1返信
みんなどっかしらで加害者経験してると思うんで
誰かの不幸話聞いても「こいつクズだしどうでもいいや」としか思えない+0
-0
-
393. 匿名 2025/07/20(日) 02:56:29 [通報]
>>105返信
○垣公平も+0
-0
-
394. 匿名 2025/07/20(日) 03:12:32 [通報]
>>17返信
菓子折り、安すぎだと思う。+6
-0
-
395. 匿名 2025/07/20(日) 03:20:46 [通報]
>>1返信
許すわけがない
私はお前たちのせいで成人式にも行けなかった
お前たちのせいで地元が嫌いになった
許すわけないだろ+4
-0
-
396. 匿名 2025/07/20(日) 04:19:44 [通報]
>>199返信
「何言ってんの?ふざけんな。仲良くなんて出来ていないし、一生大嫌いし許してもいない」
の一言でフェードアウトでいいよ。
会うことなんてしないでいいし、姉なんて捨てて自分の幸せのために生きてほしい+8
-0
-
397. 匿名 2025/07/20(日) 04:29:59 [通報]
>>95返信
復讐を止めにくる赤の他人は虐められた、又は他人からひどい扱いを受けたことがないお花畑なんだろうな。
復讐を考えるほどにつらい経験、または大事な人がそれを受けたら復讐一択しかないんだわ。
許すって選択肢なんてはなからない。+9
-0
-
398. 匿名 2025/07/20(日) 06:07:06 [通報]
>>17返信
旅行プレゼントとかならまあギリギリ許せるかな
2年いじめられてたから2年分
+0
-0
-
399. 匿名 2025/07/20(日) 06:29:31 [通報]
赦さなくて良いけどさ、これ言いだしたら何やっても謝らない人達が出てくる気がするよ返信
+2
-0
-
400. 匿名 2025/07/20(日) 06:43:03 [通報]
>>1返信
許せないという気持はわかる。
私も自分に意地悪した相手には、絶対に会いたくないもの。
謝ってきた相手を庇う気持ちはさらさらないけれど、この加害者の方もよく謝ってきたと思う。
こういうのって、虐めた側に虐めたという意識が全くないことの方が多いから。
福岡の剣道部の子が虐められて自殺した事件でも、加害者の子も親もなかなか罪を認めなかったと聞いている。
子どもの世界も大人の世界も、なかなか虐めは無くならない。+1
-0
-
401. 匿名 2025/07/20(日) 06:44:01 [通報]
>>44返信
この理屈がまるで理解できない。+12
-0
-
402. 匿名 2025/07/20(日) 06:45:38 [通報]
友達だったけどちょっと馬鹿にされてたという認識なら許すと思う返信
恨んでてもつまんないから
友達なんていう関係性ではなく何もしてないのに一方的に暴言を吐かれたりし続けた相手なら許すわけないじゃん 笑
死ぬまでお前の不幸を祈るよ+8
-0
-
403. 匿名 2025/07/20(日) 07:09:31 [通報]
いじめ撲滅って出来ないもんかね返信
学校という場は一体なんなんだろう?
塾は勉強教えるのも上手な上にいじめも起こりにくいじゃない?なんでだろ+5
-0
-
404. 匿名 2025/07/20(日) 07:14:15 [通報]
何十年経っても心の傷は消えてないよ返信
あなたのせいでずっと苦しんできたよって言う+7
-0
-
405. 匿名 2025/07/20(日) 07:37:05 [通報]
>>4返信
これを見るたび、あるドラマで「そんな事をしても妹さんは喜ばない」に対して「私が喜ぶのよ」って言うのを思い出す。+37
-0
-
406. 匿名 2025/07/20(日) 07:54:38 [通報]
自分だったら一生許さない。許す必要ないし。そのうち無関心になれたらいいなと思う。返信+3
-0
-
407. 匿名 2025/07/20(日) 07:55:40 [通報]
>>5返信
そういうやつだから簡単に人に危害加えるんだろうな+6
-0
-
408. 匿名 2025/07/20(日) 07:59:09 [通報]
>>404返信
「情けは人の為ならず(なさけはひとのためならず)とは、日本語のことわざの一つ。
「情けは他人の為だけではない、いずれ巡り巡って自分に恩恵が返ってくるのだから、誰にでも親切にせよ」という意味である。
逆も言えるでしょうね
イジメは他人を苛める為だけじゃない、いずれ巡り巡って自分に悪いことが返ってくるのだから、誰にでも親切にせよ」という意味である。
因果応報、自業自得、悪いことが自分に降りかかることがあるとしたら
学校時代いじめっ子で過ごしてきた人たち、あなたのせいでずっと苦しんできたよって言って
毎日いじめっ子に呪いをかけているのかもよ、クワバラ!クワバラ!+1
-0
-
409. 匿名 2025/07/20(日) 08:03:34 [通報]
>>5返信
ほとんどの奴は謝罪しないしもしかしたらその心さえ持っていないかもしれないから、謝罪しようとするだけましなのかもしれないけど、許さないことを責められる義理はないよね
謝罪した人がショックを受けるのもおかしいし、許すのが優しさとか関係ない人々が言っているのもおかしい
許す許さないもその人が決めるべき+6
-0
-
410. 匿名 2025/07/20(日) 08:24:56 [通報]
>>4返信
キアヌ最高!w+10
-1
-
411. 匿名 2025/07/20(日) 08:25:43 [通報]
>>1返信
結局、平気で虐めをする人って自分の事しか考えられないただの🪳
人を病ませたり、ジタヒに追い込むただの犯罪者
職場のことで悩んでたけど、犯罪者🪳だと思うようにしたらちょっと気が楽になった
+3
-1
-
412. 匿名 2025/07/20(日) 08:28:00 [通報]
>>1返信
一生、と自分で自分を規定しないでもいいのにとは思った。
それに複数の中で一人だけ謝った人はその複数の中ではマシな方なのにその人にだけ一生許さないと言ってもなあ+0
-0
-
413. 匿名 2025/07/20(日) 08:30:03 [通報]
>>330返信
パワハラモラハラ虐めを職場で現在進行形で受けてるけど
会社名と実名をここに書き込もうかな
周りに相談できる人がいないから+5
-0
-
414. 匿名 2025/07/20(日) 08:32:28 [通報]
いじめてきた人たちを普段は忘れてるから顔は見たくない。返信
一度そのうちのひとりを十年以上経って見かけたけど顔も名前も瞬時に思い出した。
不思議だけど顔を合わさないのが一番平和では。+3
-0
-
415. 匿名 2025/07/20(日) 08:33:31 [通報]
>>404返信
さとうきび畑 / 森山良子
♪ この悲しみは〜 消えない〜 ♪+1
-1
-
416. 匿名 2025/07/20(日) 08:37:39 [通報]
>>11返信
自分に害をなした相手なんてそもそも会いたくないし、話したくもない
その時は誠心誠意謝ってくれたとしても、それなら当時にとか、そもそもやらないでほしかったって思いの方が強い+5
-0
-
417. 匿名 2025/07/20(日) 08:38:44 [通報]
1日2日のことならごめんでいいのかもしれないけど。返信
どこに行っても人の捌け口になりやすかった。+3
-0
-
418. 匿名 2025/07/20(日) 08:42:27 [通報]
>>9返信
いじめてきた人が今何をしてるかは知らないし興味もないけど、◯んでてほしいとは思ってる+9
-0
-
419. 匿名 2025/07/20(日) 08:57:30 [通報]
謝るならまだしも、何事もなかったように擦り寄ってくるアホがいたりする。腑煮えくりかえったけど、仲良いフリして仕返しした。一生許せないよね。返信+4
-0
-
420. 匿名 2025/07/20(日) 08:59:54 [通報]
>>11返信
そんなやさしさはこの場合不要だし、
いじめておいてやさしさ求めるな。
私ももし今さら謝られても許さないと思うことはある。
あの瞬間の相手の目つき、表情、言葉、今でも覚えている。きれいな魂になったつもりで『あの時は…』なんて謝られても、『許さない』と返すこともしたくない。聞こえなかったふりをすると思う。それが答えとして相手に伝われば良い。
作家の山田詠美さんが、何かのエッセイ?の中で
許しを請うても一生許してもらえない相手がこの世にいることの怖さ?悲しみ?みたいなことを述べていて(山田詠美さんご本人がそういう立場ということではない、この世の摂理として)、いじめた相手といじめられた人の関係性もこれに当てはまるなと思った。+2
-0
-
421. 匿名 2025/07/20(日) 09:07:14 [通報]
>>27返信
精神的に問題ないタイプ(いじめた自覚のあるタイプ)のいじめっ子は、自分の子供には「いじめダメ」とか教えることは教えるんだよ。
どの口が言ってるのかと笑える。
自分がいじめ加害者だから、自分の子供がいじめ加害や被害を受けることには敏感なんだよね。
まあ、一緒にいる子供は親の生活態度や言動の節々から学ぶから、よほど頭の良い子じゃなければ、親と同じ加害者寄りになりがち。+2
-2
-
422. 匿名 2025/07/20(日) 09:11:31 [通報]
いじめ加害者って逮捕で懲役でいいと思うんだけど返信
14歳以上とか逮捕できるよね?それなら中高生とかいじめ犯人全員逮捕でいいと思うんだが
いじめって、ケガさせたりって殺人未遂だし、金を恐喝とかも強盗じゃん?
大人がやったら即逮捕なのに、何で小中高生の時だけ許されるの?
加害者には未来あるとかも意味分からない
未来なくていいよ、一生塀の中でいい
よくネットの中傷の刑罰が厳しくなりました!とかだけやたら多いけど、いやそんなのより、いじめ加害者の罰則を厳罰化する政治家とかおらんのかよ?
いじめ被害者を守ろうって大人がなぜ現れない?
いじめ加害者は逮捕され全員塀の中になります、10代20代全部潰れます、って罰則になるといじめ事件が激減すると思うけどね
なぜずっと増えたままかというと、刑罰が一切ないからだよ
なぜ飲酒運転が激減したか?、罰則ができたからだよ
誰だって罰受けたくないからね
罰なけりゃ人間なんてやりたい放題になるから
これまで被害者が精神病んだり自殺したり、泣き寝入りしてるわけよ
被害者の人生が潰れてる
それで加害者の犯人は、進学就職結婚、全て上手く行き、何の罰も受けずにのうのうと暮らしてる
これをなぜ、誰もおかしいと思わないの?
とにかくいじめ加害者をしっかり厳罰化して、被害者を守ってほしい+5
-0
-
423. 匿名 2025/07/20(日) 09:12:49 [通報]
>>338返信
謝ったのは分かったとは言いたくはない。
相手に謝ったという実感さえ与えたくもない。+1
-0
-
424. 匿名 2025/07/20(日) 09:15:25 [通報]
>>2返信
謝るのって自分のためだよね。
相手からしたら謝られてもその過去は変わらないんだから。
いじめが原因でまともに働けない精神になったり、相手の人生を壊してる可能性ある。
仮に幸せに生きていてもそれは本人の努力なわけで、いじめられてた当時は辛かったことに変わりない。
謝るより、「二度とこんなことはしない」って気持ちをずっと背負って生きていくことが償いだと思う。+7
-0
-
425. 匿名 2025/07/20(日) 09:19:02 [通報]
>>418返信
自分はいじめ加害者とか嫌がらせしてきた奴が、しんでも別に嬉しくないな
ムチ打ち100回で、後遺症に100年苦しむとかが一番嬉しいかも
いじめの罰則として一番いいと思う+0
-0
-
426. 匿名 2025/07/20(日) 09:26:04 [通報]
>>16返信
どんなに嫌な奴だとしても
いじめるのは駄目
例え誰かをいじめた奴でも
いじめていいって事にはならない+1
-0
-
427. 匿名 2025/07/20(日) 09:27:38 [通報]
>>1返信
同じ事をやり返したとしても
許せないよね
許す必要は無い
昔の事だとか心が狭いとか
言われたとしても
許す必要は無い+1
-0
-
428. 匿名 2025/07/20(日) 09:29:54 [通報]
いじめっ子が謝罪ってどんな心境で‥。被害者も返信
いじめが佳境の時に気づいて反省して謝罪してくれていたら許していたかも知れない。いじめっ子が
目の前からいなくなってすっかり忘れていた頃に
(それでもトラウマはある)謝罪されても???で
意味不明すぎる。よっぽど自分のまわりから家族や
友達がみんないなくなって寂しくて連絡してみたのか?いじめっ子といじめられっ子の関係って意外と 元々友達だったとか紙一重だったりするから。
ついでに私は高校時代からの30年来の友達から大人になってからハブられた。(いじめとは違うかもだが)首謀者からは散々体型ディスりや無視などされて最後はこのざまで、自分から最後は離れた。
謝罪なんかしてこないと思うけど、そうなっても
許さないと思う。失われた時間が戻って来ないから。
+1
-0
-
429. 匿名 2025/07/20(日) 09:30:56 [通報]
>>1返信
自分が親になって
我が子がいじめられたりして
過去の自分が許せなくて
自殺してしまう中年男性が
かなりいると聞いた事がある
我が子がいじめられて
昔の自分の悪行がわかっただけでも
マシなのかもしれない
女性でそんな話は聞いた事が無い+1
-2
-
430. 匿名 2025/07/20(日) 09:33:38 [通報]
>>428返信
主さんの友達は今の生活がツラくてストレスをぶつけたいんでしょうね
それだけ主さんの方が幸せに見えるってことなんじゃないかな?
そんな友達いらないですよね+0
-0
-
431. 匿名 2025/07/20(日) 09:46:26 [通報]
親の因果が子に報う返信
親の悪行の報いが子の不幸となってあらわれるという意味。
仏教の因果応報の考え方に基づくとも言える
人をいじめていいことなどないのに
学校の先生ってどうして
「人をいじめてはいけません」ってはっきり教えないのかしらね+1
-1
-
432. 匿名 2025/07/20(日) 09:46:27 [通報]
一度謝られた事があるよ。返信
許す許さないより、もうどっちでもいいわ、この先の人生にこの人は必要ないからとしか思わなかった
田舎の1学年1クラスしかないような小さな小学校でクラスのほとんどからのイジメにあって死にたいくらいに辛かったけど、あと何年かすればコイツらと関わらなくても済む将来が来ると信じてた。
あてにならない教師にも冷めた感情しか持ってなかった。
あと、同級生の家庭の秘密もいくつか知っていたのが強みだった。
(両親の仕事の関係で人の出入りが多く、事務所で来客や職人さんたちがしている噂話が住居スペースまで聞こえて来ていたため)
私はいじめのリーダーの人より、そのとりまきだった連中の方が許せないかな。
いろんな知略をめぐらせてリーダーに入れ知恵をしてたのはとりまきの方だから。
リーダーの方がそれを聞いて、いいね・やろうと言うんだよ。
中学生になってからリーダーはすっかり大人しくなって、実は末っ子気質の小心者だと知った。
今は人間性が大事と言われる仕事に就いているリーダーは、過去の所業を勤務先に知られるのが怖いらしく私と会うと逃げるようにその場を離れる。
私はすっかり図太くなってクラス会にも行くし、当時私をイジメてた子達にも嫌味なほど話しかけたりする。
なぜかとりまきだった人たちの方が来ないんだな、なんでだろう。
+4
-0
-
433. 匿名 2025/07/20(日) 09:46:29 [通報]
許せるわけがない返信
どんな理由があれ人をいじめるような優しさ皆無なことされたのにそんな相手に優しくする必要はない
いじめは犯罪だし
ちなみにもしいじめ加害者が自己愛性パーソナリティー障害だとしたら謝罪なんて嘘っぱちだから要注意+2
-0
-
434. 匿名 2025/07/20(日) 09:47:13 [通報]
>>430返信
私、子供の頃に死んでいてもおかしくないレベルの
いじめにあってそれを高校時代で克服して、
一生この子達と友達でいたい!と思っていた子たちからやられたんですよね。いじめられっ子気質って
結局大人になっても消えないのかなっていい大人に
なっても落ち込んだものです。十年ぐらいずっと
悩んだ末にやっと自分の中で彼女達とお別れしました。首謀者の子はお父さんが堂々不倫をしていた
そうで毒親育ちなのかな。結婚2回失敗しとる。
2回目は親に紹介する直前で車から降りて逃げ出したとか‥。仕事でも心身ともに屈折するような出来事があって悩んでいたのは知っている。でも私に当たり散らすのは意味不明過ぎましたね。
+0
-0
-
435. 匿名 2025/07/20(日) 09:50:49 [通報]
許してないけど、誰だったっけ!!?wのところまで行ってほしいけどね。返信
その後は台風の目、暇な時は人様の因果応報コントを眺める日常になるよね。+2
-0
-
436. 匿名 2025/07/20(日) 09:52:35 [通報]
>>2返信
許してあげる優しさってなんだよって感じ。
名前を間違えられたとか
歩いててぶつかったとかじゃないんだよ
私も許さない。
同じことあったらこの男性みたく一生許さないっていうし
ショックな顔なんかされたら
被害者ぶるなよあんた加害者じゃんって
言ってやる+10
-0
-
437. 匿名 2025/07/20(日) 09:53:21 [通報]
許す優しさって、誰に対しても持つ必要は無いよね返信
たまたまぶつかった相手でもあるまいし、意地の悪い意思を持って見下して来た相手なんだから
そして謝罪するのも自分のためだし、コイツならって気持ちもまだあるんだと思う
だから許さないよって言われて驚いたんでしょ+3
-0
-
438. 匿名 2025/07/20(日) 09:53:36 [通報]
>>425返信
物理的に労働力として使えなくなっても困るかな。
恥をかくのは、似つかわしいから必要だと思うけど。+1
-0
-
439. 匿名 2025/07/20(日) 09:59:29 [通報]
>>432返信
>私はいじめのリーダーの人より、そのとりまきだった連中の方が許せないかな。
集団いじめの場合、いじめのリーダー格もとりまきだった連中も
同罪だよね、
いじめられっ子側から見ればリーダー格よりとりまきだった連中、要するに下っ端の方が
なんと卑しく、なんと醜い人間なんだろうと、恨めしく思えるらしい+9
-0
-
440. 匿名 2025/07/20(日) 10:00:43 [通報]
>>431返信
イジメに加担してた人もまた教師になってるからよ
そしてまた教師間でもイジメがあるからね+1
-1
-
441. 匿名 2025/07/20(日) 10:10:34 [通報]
>>440返信
学校のイジメは全国的なもので
国会で学校の生徒はいじめをしてはいけません!
なんて与党の自民公明は何も言わないし
やりたい放題やってください的で
学校のイジメ問題解決します的な議員いないかしらね+2
-0
-
442. 匿名 2025/07/20(日) 10:11:59 [通報]
よっぽどのことされてたら、「これからも報われちゃいけない人生って大変だね!ばいばーい!笑」って言うかも。返信+0
-0
-
443. 匿名 2025/07/20(日) 10:18:09 [通報]
もう30年前のことだけど私は一生許さない!返信
学生の時のどこにも逃げられない終わりのない苦しみを与えた奴のことは死んでも許さない!+2
-0
-
444. 匿名 2025/07/20(日) 10:37:14 [通報]
>>2返信
楽になりたいだけだとしても、一応自分に対して罪悪感を持ってるのだと知れただけでも多少気分はマシになるから謝られないよりはマシだと思う+0
-2
-
445. 匿名 2025/07/20(日) 10:37:46 [通報]
>>17返信
自分なら絶対謝罪も何も受け取らないけど、人型ゴミカスの糞みたいな謝罪(笑)の添え物に使われちゃったお菓子だけは可哀想…+4
-0
-
446. 匿名 2025/07/20(日) 10:38:10 [通報]
私も前に職場で学生時代にいじめていた人と会ったけど全然変わっていなかった。人の性格なんて変わらないんだろうな。返信+6
-0
-
447. 匿名 2025/07/20(日) 10:39:34 [通報]
許さなくていい返信
一生誰かから恨まれてるというのは背負ってもらわないと+3
-0
-
448. 匿名 2025/07/20(日) 10:41:06 [通報]
私も学生時代にいじめていた人が社会人になった今でもうちに嫌がらせに来るよ。返信+4
-0
-
449. 匿名 2025/07/20(日) 10:43:14 [通報]
長野に引っ越した時に転校した中学が不良のたまり場みたいになっていてすごく行くのが嫌だったな返信+3
-0
-
450. 匿名 2025/07/20(日) 10:50:15 [通報]
虐めて謝るって自己中過ぎ!返信
一生悔いれば良い。虐められた側には一生の傷が残るんだから。+1
-0
-
451. 匿名 2025/07/20(日) 10:51:44 [通報]
学生時代に受けた心のキズは忘れようとしても時折ひょこっと浮かび上がってくる。返信
私はずっと苦しいわけでは無いけど、アラフォーになっても1年に1回くらいたまに当時を思い出す夢や瞬間があって、引き戻されることがある。
そんな瞬間もないくせに謝ってくんじゃねえ。+5
-0
-
452. 匿名 2025/07/20(日) 11:01:05 [通報]
>>3返信
謝ってくれなくてもいい!そのいじめっ子の眼を潰して鼓膜を破って両手足斬り落として死ぬまで地獄の苦しみを味わってくれたら心よく許すよ+3
-0
-
453. 匿名 2025/07/20(日) 11:01:53 [通報]
>>19返信
現在の自分の住所とか連絡先をわざわざ調べられた可能性があるとか、それか過去に自分が嫌がらせした○○だ!って糞自ら声かけてくるとか、本当に気持ち悪すぎる。
今後の人生で2度と見たく無いし、偶然であれ遭遇なんか絶対したくないのに、糞自らまた関わって来ようとするとか◯意すら沸く。
自分なら信頼できる周囲の人物に『過去、私へ傷害沙汰の加害をした人物に住所(連絡先)を知られてしまい、先日接触を図られました。
本当に恐ろしいので、○○○○と言う人物には決して私の個人情報を教えないで下さい。』って根回ししたいし、住所・連絡先を知られてるなら精神的苦痛を理由に弁護士に相談したいぐらい不快。+6
-0
-
454. 匿名 2025/07/20(日) 11:05:05 [通報]
>>7返信
ある、いじめじゃないけど家庭環境で自分も荒れてたなって思うことは多々ある+0
-0
-
455. 匿名 2025/07/20(日) 11:07:49 [通報]
>>439返信
たしかに同罪でトラウマ級に会いたくない相手でした。
許す許さない許せないと言うよりなんで許さなきゃならないんだ許す必要がないと思ってた時もありました。
だけど、ただただ目を合わせようとせず避けまくってるリーダーを見てすごくがっかりしたんですよ。
一言で言うとつまらない女だなと感じました。
今は如何に自分の中で消化出来るか自分の生き方でどうにでも思えるものだと考えています。
当時小学四年生の私は大人の雑談から聞いた同級生達の家庭内の事情をいつか暴露してやるとずっと思ってましたが、実際に私が暴露しなくとも大人になってからそれを知って悩み苦労してる人達がいるので(リーダーもその一人)溜飲が下がってる部分もあります。+6
-0
-
456. 匿名 2025/07/20(日) 11:09:42 [通報]
会いたく無いし関わりたくないです返信+11
-0
-
457. 匿名 2025/07/20(日) 11:16:24 [通報]
>>3返信
大人になっても下に見てたんだろうね。俺が反省して謝ったんだからあいつは許すだろうとか。もしくは俺に言い返した?コイツが?的な感情。+7
-2
-
458. 匿名 2025/07/20(日) 11:19:11 [通報]
>>1返信
謝罪を受け入れなかったの、勇気ある発言だと思う!
いじめた方は、罪悪感から解放されたかったんだろうけど、いじめられた人の心の傷は消えないだろうから、一生罪悪感と向き合って生きることが贖罪だと思う。+5
-0
-
459. 匿名 2025/07/20(日) 11:26:59 [通報]
>>15証拠がありそうだし、百万位慰謝料頂いてもいい案件だと思います、相談室鈴木に相談するといいよ、0359669432・・08032039488松まで・・伊東弁護士が半分ボランティアでどりょくしてくださってますよ返信
+2
-0
-
460. 匿名 2025/07/20(日) 11:33:44 [通報]
謝れば自分は許されて当然だって腹の底では思ってんだよそういうの返信
いじめられるのはいじめられる方が悪いって思ってる頃からなんにも根底は変わらない
そいつに尊厳踏みにじられて生命の危険にさらされたんだ
自分という人間性をそいつが奪ったその事実は無くならない
許さなくていい
謝るという自由が相手にあるのと同時に許さなくていいという自由がこっちにはある
+6
-0
-
461. 匿名 2025/07/20(日) 11:48:36 [通報]
>>64、どうして警察に行かなかったんですか?少女院にぶち込んでやればよかったのに、返信
仕返しが怖かったんですか?上記のことを言って慰謝料頂けばよか、わたしも 30年以上の事を、RECOして置いて、それを
理由に慰謝料10年ローンで
払い続けてもらってますよ+2
-0
-
462. 匿名 2025/07/20(日) 12:08:16 [通報]
今すぐ死ねって何度も暴言吐いてきた相手が周囲に促されて仕方なく謝ってきた時に「許さないから謝らなくていい」って言ったら表情が一瞬で変わった返信
反省してないの丸わかりだった、悪いなんて絶対思ってない
ちなみにふた回り年上のおっさんだからもう性格は直らないだろうな+7
-0
-
463. 匿名 2025/07/20(日) 12:08:25 [通報]
>>1返信
言い分は絶対に聞いてはいけない
だってそれが奴らの目的なんだから
言ってスッキリしたいだけの人間に何を言わせてもいけないよ+3
-0
-
464. 匿名 2025/07/20(日) 12:09:16 [通報]
>>5返信
許してもらえなくてショックを受けるって自分のしたことの重大さ分かってなさそうだし
多分あんまり反省してないよね+7
-0
-
465. 匿名 2025/07/20(日) 12:10:51 [通報]
>>1返信
>「今更、許してもらおうとは思わないけど、謝っておきたかった」。
この一言で、コイツの中でイジメが"きれいな思い出の一部"になっていることがよくわかる+6
-0
-
466. 匿名 2025/07/20(日) 12:16:10 [通報]
許せるわけがないし、マジ消えてほしいし不幸になってほしい。返信
いじめっ子で、自分がいじめられたにすり替えて他の人を悪者にするという誹謗中傷をやってる奴がいる。+5
-0
-
467. 匿名 2025/07/20(日) 12:19:45 [通報]
許せないよ返信
一生許せないと思う。
また酷い事を言ったり嘘吐いたり
する側って謝れば済むぐらいに軽く
考えてるからモラル無い事を
平気で出来る非常識な性格してる。
だから謝っても軽く考えて、また
暴言吐いたり傷付けたりするから。
同窓会で数十年ぶりに話すと
イジメてたり嫌味な子って
相変わらずママ友からも性格悪くて
嫌われてるから
やっぱり性格変わらないなと思うよ+0
-0
-
468. 匿名 2025/07/20(日) 12:19:47 [通報]
>>39返信
ヤギ100頭も追加で+0
-0
-
469. 匿名 2025/07/20(日) 12:24:39 [通報]
>>86返信
そういうヤツだからいじめるんだよ
ホントクズだよね+3
-0
-
470. 匿名 2025/07/20(日) 12:36:25 [通報]
>>2返信
謝る側は「いいや、許さない」と言われるのを覚悟で謝るべきなんだろうね。
「自分は謝るんだから相手も許してくれて美しい話で終わるはず、キラキラ✨!許さないアンタは逆に許さないから!」みたいな期待して謝るのは、正に自分のことしか考えてない、謝罪にもならない自己満足なだけの、いらん謝罪。+5
-0
-
471. 匿名 2025/07/20(日) 12:42:26 [通報]
>>2返信
>>3
>>5
でもガル民って被害者ヅラするけど自分たちだって芸能人等をいつも誹謗中傷していじめてるよね?
貴方たちにいじめっ子を批判する資格ないでしょ+5
-4
-
472. 匿名 2025/07/20(日) 12:45:50 [通報]
>>7返信
主犯格は思わないと思う。傍観者か主犯格につきあわされていた加害者が思う。主犯格は頭の中にエラーが起きてるからそんなまともな感情持ち合わせてない+3
-0
-
473. 匿名 2025/07/20(日) 13:00:24 [通報]
>>4返信
自分の大切な人が何かあれば
100%する
家を売ってお金を作る+1
-0
-
474. 匿名 2025/07/20(日) 13:07:06 [通報]
>>432返信
思い出したくない気持ちと憎悪の気持ち、仕返ししたい思いと関わりたくないと言う思いは常にごちゃまぜ 。
でもいろいろ経験を積んで精神的に強くなったつもりでいました。
社会人になってから首謀者と再会して一瞬フリーズしました。
親の入院での担当看護師で隣の患者さんとはにこやかに話してるのに、こちらには挨拶もせず患者である親にもつっけんどんな態度だったので廊下ですれ違った時に思わず
なんでそんなに冷たいの?
子供の頃はどうやって虐めようかって毎日私の事ばかり考えてたくせに久しぶりに会えて嬉しくないの?
今度は別の方法で私を虐める事ができるものね?
と親の病室を指差して言いました。
でも、もちろん今度は泣き寝入りしないよ?とも。
その後、本人からの申し出で担当看護師が替わり親も無事に退院。
あれから何年か経ってますが気持は全く晴れません。
+2
-0
-
475. 匿名 2025/07/20(日) 13:10:21 [通報]
許すわけないやん返信+2
-0
-
476. 匿名 2025/07/20(日) 13:16:09 [通報]
>>1返信
「っへえー!!」以外の感想がないよね+0
-0
-
477. 匿名 2025/07/20(日) 13:18:24 [通報]
>>13返信
いじめられたこと幸運にもないんだけど、いじめられたことある人は謝られても許さないのはわかるけど、少しは気持ちがましになるのかな?それともむしろ憎さ増すのかな?+0
-0
-
478. 匿名 2025/07/20(日) 13:21:29 [通報]
>>11返信
横
熊可哀そうと同列の知能+3
-0
-
479. 匿名 2025/07/20(日) 13:22:48 [通報]
いじめの内容にもよるけど、日本人のいじめも相当悪質よ返信
特に権力使う方
私それで人生台無しにされてきたから、日本人だけど、一部の日本人嫌いだもの
また親日家の外国人の方がはるかにマシ+3
-1
-
480. 匿名 2025/07/20(日) 13:26:21 [通報]
掘っても、掘っても、足りないくらい返信
って感じ+0
-0
-
481. 匿名 2025/07/20(日) 13:57:01 [通報]
まだいじめていた自覚があるのは100億歩譲って気持ちだけは汲むけど、いじめた自覚がない相手が一番厄介。返信
何年かぶりにバッタリ会って、学歴マウント取って『あんな学校行くなんて、◯んだ方がマシ』って40代半ばになっても言ってくる。+2
-0
-
482. 匿名 2025/07/20(日) 13:59:30 [通報]
>>4返信
金田一少年も毎回犯人に「そんなことしても妹さんは喜ばない!」とか言ってたけど、当時小学生だった私ですら「勝手に決めんなよ」と思ってた
復讐してほしいってずっと恨んでるかもしれないじゃんね+4
-0
-
483. 匿名 2025/07/20(日) 14:09:49 [通報]
>>471返信
そして注意されようものなら「叩かれるようなことしなきゃいい」だもんね
「いじめられるようなことしなきゃいい」って言われたらどう思うんだろ
皆が皆ダブスタじゃないし、
いじめた側を庇うつもりはサラサラないけどさ
+4
-0
-
484. 匿名 2025/07/20(日) 14:24:02 [通報]
虐めた側が後悔と贖罪の気持ちを持ったなら謝罪するのはありだけど、相手に与えた苦痛は絶対に消すことは出来ない返信
いじめや犯罪の謝罪をする=相手への罪を自覚し、ずっと背負っていく事
許されて楽になるためじゃない
謝罪はずっと自分を戒めていくという表明や誓いでもある
苛められた方は許す必要はない
虐めてきた側が自分の間違いにやっと気付いたんだ、程度の認識で良い
奪われた時間は戻らないんだから
+2
-0
-
485. 匿名 2025/07/20(日) 14:40:29 [通報]
いじめられた側の人間です。返信
なぜからかわれるのか?
なぜ殴られるのか?
なぜほっといてくれないのか?
今の時代なら、逃げられる選択肢はたくさんあるから羨ましい。
フリースクールや、調べればどこかしら逃げられる。
だから言いたい死んだらダメだよ。逃げよう逃げる場所は必ずあるから!
私は残念ながら、発達障害者の境界知能ゆえの生きてるだけで迷惑かけてるのかなとか?
いじめた人達は許せるないです。
未だに悪夢をみては、何のために生かされてるのかわかりません。
+2
-0
-
486. 匿名 2025/07/20(日) 14:41:03 [通報]
以前は地元に帰るのさえ嫌だった。返信
だけど小学校は統廃合で名前が変わり校舎が建て替えられ新築に変わり小さな林があった裏庭もシンボルツリーだった銀杏木も無くなっていて知っている風景ではなかった。
なぜかそれだけでもイヤな思い出が消える気がした。
でもいじめっ子たちの事は許さないけどね。
何事もなかったかのように話しかけて来る神経がわからん。+1
-0
-
487. 匿名 2025/07/20(日) 14:50:52 [通報]
私も許さないわ返信+3
-0
-
488. 匿名 2025/07/20(日) 14:58:40 [通報]
>>1返信
昔 いじめをした相手に謝って許してもらおうってする人って、自分が相手にした酷い事を時間が経過するにつれて自覚して、相手から仕返しを受ける恐怖を感じているから許しを求めてくるのかなぁ と思ってる。
馬鹿だからその時は人からの恨みとか全然思いもつかないんだろうね。
+1
-0
-
489. 匿名 2025/07/20(日) 15:09:36 [通報]
>>3返信
元々頭悪いんだよね+2
-0
-
490. 匿名 2025/07/20(日) 15:11:45 [通報]
いじめられる側にも原因がある返信+0
-7
-
491. 匿名 2025/07/20(日) 15:13:30 [通報]
>>10返信
過去一度も過ちを犯したことがない人はいないわけだから
過去は変えられないからこれしかないよね+1
-0
-
492. 匿名 2025/07/20(日) 15:15:00 [通報]
謝罪して楽になろうとするな。返信
いじめられた側はその辛い経験がなくなることはなく、
それをずっと背負っていくんだ。自身の恥じた行為を
後悔し続けることが償いと思え。+3
-0
-
493. 匿名 2025/07/20(日) 15:15:26 [通報]
>>335返信
あの辺のスカッと系は九割ネタっぽそう
うまくいきすぎ+0
-0
-
494. 匿名 2025/07/20(日) 15:25:56 [通報]
>>309返信
いや
結構、似たモノ同士で結婚してるよ+3
-0
-
495. 匿名 2025/07/20(日) 15:26:24 [通報]
>>1返信
さすがに謝って許さないと言われたら驚くとは思うけど、別にそれ以上の感想はないんじゃないかな+0
-0
-
496. 匿名 2025/07/20(日) 15:28:07 [通報]
>>7返信
ある女性が小学生の頃に男子からいじめを受けた
十数年後、同窓会で会った時に「今、俺の子供がいじめを受けているんだ。いじめられる側の気持ちが初めてわかった」という話を聞いたことがあるよ
いじめをする側は自分が何をしているのかわかっていないんだよ
+3
-0
-
497. 匿名 2025/07/20(日) 15:28:53 [通報]
中学生女子のイジメなんて陰湿よ〜返信
少し目立つ子とか大人しい子をターゲットにして
有る事無い事、スネ夫女みたいなのがボス女に報告して
クラス全員で無視とか
変なあだ名付けて貶めて、登校拒否や自殺寸前まで追い詰めたり+2
-0
-
498. 匿名 2025/07/20(日) 15:29:21 [通報]
許してもらおうとは思わないって言っておきながらビックリするって、自分勝手なヤツだよね。返信
一生許さないって言ってやったのナイスだわ。
でも、まだ覚えてるだけマトモなのかも。
虐めたことすら記憶にないヤツもいるから。+3
-0
-
499. 匿名 2025/07/20(日) 15:32:00 [通報]
世の中いじめられたことない人の方が少ないよ返信
それにいじめられた記憶ははっきり覚えているのに自分がいじめたことは忘れていたり
だからあまり恨みに思わずに一つの経験値にして自分は他人に優しくするようにしたらいいと思う
そうしたら次はきっと誰かが助けてくれるから+1
-0
-
500. 匿名 2025/07/20(日) 15:35:15 [通報]
でもガルちゃんでは毒親のこと許せって言うよね。返信
大人になってまで何言ってんだみたいな。
あれだって家庭内のイジメだからね。+4
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
会社員のジャスティス古川さん(30)には、どうしても許せない過去がある。「私の誕生日に、いじめっ子たちが集まってきて、背負い投げをされてしまって顎から着地して、数針縫った。本当にもう死んじゃうかと思った」。 学生時代にうけた、命の危険を感じるほどのいじめ。しかし、それは15年前の話。もし今、謝罪をされたら許せるか。「今でも許せないなという気持ち。単純に関わりたくないし、人生に現れてほしくない」。…