ガールズちゃんねる

とにかくしんどいことを書いて浄化したい

319コメント2025/07/19(土) 23:03

  • 1. 匿名 2025/07/18(金) 09:12:12 

    暑さしんどい!
    メンタルしんどい

    少しでも書いて手放して軽くなりましょう
    返信

    +195

    -4

  • 2. 匿名 2025/07/18(金) 09:12:54  [通報]

    認知症の親の面倒見てる
    おむつ処理とか臭いが充満してもう大変
    申し訳ないが早く死んでくれってのが本音
    返信

    +361

    -6

  • 3. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:15  [通報]

    暑さはメンタルに悪いよ。
    少し涼しくなるだけで癒やされるもんね。
    返信

    +174

    -2

  • 4. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:45  [通報]

    次から次へと終わらない山どうにかなれ!
    乗り越える意味を感じないほど次から次来るのもうやめてくれ、もうしんどい!
    返信

    +95

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:49  [通報]

    とにかくしんどいことを書いて浄化したい
    返信

    +132

    -20

  • 6. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:51  [通報]

    職場のオーナーからの理不尽ないじめにあってて、ずっと仕事辞めたくて仕方ない
    新しい仕事見つかったらすぐに辞めたい
    毎日メンタル削られてやばいです
    返信

    +205

    -1

  • 7. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:54  [通報]

    44歳なんだけど不調の日ばっかりでシンドイ
    返信

    +181

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:55  [通報]

    流産してから生理痛がきつい
    しかも三か月経つのに毎回繊維みたいな血の塊がたくさん出てくる
    子供ほしいのになんか体変になっちゃったのかな…
    返信

    +82

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:57  [通報]

    とにかくしんどいことを書いて浄化したい
    返信

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/18(金) 09:13:58  [通報]

    お局
    返信

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/18(金) 09:14:19  [通報]

    >>2
    それはしんどい通り越して早く終わらないかな…って気持ちにしかならないね…

    ガルちゃんでだけでも息抜きしてね
    返信

    +248

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/18(金) 09:14:22  [通報]

    漠然としんどい
    返信

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/18(金) 09:14:33  [通報]

    オールドメディアの偏向報道
    返信

    +19

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/18(金) 09:14:48  [通報]

    お腹の調子が悪い
    返信

    +36

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/18(金) 09:14:53  [通報]

    >>2
    介護しておむつも替えてたけど、死んでくれと思ったことは一度もない。
    自分の血が繋がった親だから。
    自分に言ってるのと近くなるよ。
    返信

    +8

    -130

  • 16. 匿名 2025/07/18(金) 09:14:54  [通報]

    生きてくのが本当大変
    返信

    +172

    -2

  • 17. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:00  [通報]

    仕事が基本は暇なんだけど年度末だけめちゃくちゃ忙しくなるのが既に嫌だ〜〜
    返信

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:03  [通報]

    暑さにウンザリ…
    返信

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:05  [通報]

    >>6
    次見つかる前にさっさとやめちゃお😘❤️
    仕事よりお金よりあなたの心が一番大切よ🫶
    自分のことたくさん褒めながらマイペースでいいのよ〜ん
    返信

    +92

    -7

  • 20. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:11  [通報]

    義実家への仕送りが嫌
    こんなの結婚前は想像してなかった
    私の実家にはしてない、老後頑張って暮らしてるのに
    返信

    +133

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:18  [通報]

    >>1
    とにかくしんどいことを書いて浄化したい
    返信

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:21  [通報]

    >>2
    自分の後ろから扇風機回して、親御さんの頭上に空気清浄機置くのどうでしょう?
    返信

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:39  [通報]

    >>15
    横だけど、早く死んでほしい&なんなら自分も死にたいって思っちゃうのよ。
    返信

    +109

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/18(金) 09:15:59  [通報]

    パート見つからない
    せっかく希望の時間帯見つけて電話してみたら朝は人いっぱい居るんですよね〜夕方からどうですか?とかお前この野郎じゃあ朝の時間帯書いとくなや!と思う(泣)
    返信

    +101

    -6

  • 25. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:02  [通報]

    彼氏と別れた・・・
    しんどい学校行きたくない
    返信

    +12

    -12

  • 26. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:03  [通報]

    >>2
    がるでは親側が娘に介護頼めるから勝ち組みたいなコメントみるけどほんと毒親だと思うわ
    返信

    +156

    -3

  • 27. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:08  [通報]

    >>2
    💩の臭いおさめの薬とかあったらいいね
    小林製薬に意見書出してみようかな
    返信

    +89

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:09  [通報]

    さっきから下痢と嘔吐が止まらない…
    同じもの食べてる家族は平気。
    気持ち悪いー早く治りますように
    返信

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:10  [通報]

    旦那が臭い
    何度も身だしなみや臭いについて言っても、本人に自覚無いのかすぐに忘れてしまう。あんまり言っても不機嫌になるから私も言いたくない
    でも臭い状態でHに誘ってくるから毎度断ってる
    暑い日なんかソファで隣に座って頭の後ろで腕組んでたりすると脇の臭いが私の方にくるから「ウッ」てなる
    返信

    +77

    -4

  • 30. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:11  [通報]

    子供につきまとってくる発達障害のクラスメイト

    他の友達と遊びたいのに独占欲が強すぎて、距離取ってるのにグイグイ来て怖い。
    昨日は突然家に遊びに来て私が断った。
    目つきが怖い。
    返信

    +48

    -8

  • 31. 匿名 2025/07/18(金) 09:16:50  [通報]

    湿度が高くてイヤになる。早く除湿機買わねば
    返信

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/18(金) 09:17:10  [通報]

    とにかくしんどいことを書いて浄化したい
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:00  [通報]

    >>29
    お風呂に入らないとか歯を磨かないの?

    加齢臭で服が臭いとかならリセッシュとかアロマジュエルでこちらが対応するとかはどう
    (既にやってても臭いならごめん)
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:05  [通報]

    どれだけ健康に気をつけても遺伝でどうしようもないことはどうしようもない
    遺伝的に体が強い人が本当に羨ましい
    返信

    +102

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:05  [通報]

    >>23
    不眠不休で死にそうになった事はあるけど、死にたいとは思ったことは無い。
    そして家族にはどんな状態でも生きていて欲しいと思った。
    返信

    +1

    -26

  • 36. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:07  [通報]

    エアコンが壊れた
    返信

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:09  [通報]

    >>15
    そういう発言もしんどいわ。
    返信

    +84

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:13  [通報]

    >>6
    殴ったりしてもいいような相手に我慢してるだけで偉い

    相手はあなたに理性があるから無事でいられるってのがわかってない。最近人間関係のトラブルですぐコロされたりするのにね。
    返信

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:26  [通報]

    夫と出会ってからの人生を無かったことにしてくれませんか
    返信

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:31  [通報]

    夫に不倫されて期間を決めて別居している
    離れているのに何でこうなったんだろう、何が悪かったんだろうって色々浮かんでしんどい
    更に夫は気にすることなく、買い物楽しんだり毎日を送っていて更にしんどい
    これからどうなるんだろう...
    返信

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:40  [通報]

    >>15
    スピですか?
    返信

    +5

    -5

  • 42. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:54  [通報]

    >>15
    その理想論の意見すらしんどくなるわ
    返信

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/18(金) 09:18:57  [通報]

    中学生の娘が学校で孤立気味
    お祭りに行く約束してた子からも前日になって他の子と行くからとキャンセルされて、気にしてないふりしてたけど寂しいだろうな
    自分もそうだったからいずれ時が解決するとはわかってるけど、自分のことよりつらい
    返信

    +188

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/18(金) 09:19:44  [通報]

    働いても働いても給料から半分は国に取られるんだよと上司がなげいてて
    働くのしんどい
    働いてんのに、支払いと納税にまわる
    返信

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/18(金) 09:19:53  [通報]

    >>29
    男性ホルモンが多いから、その匂いだろうな。
    でも女性も中年になると男性ホルモンが増えてくる。
    いずれ同じ様になるよ。
    返信

    +9

    -8

  • 46. 匿名 2025/07/18(金) 09:20:26  [通報]

    今通勤途中たが、遅刻スレスレだから最寄り駅着いたら全速力で10分間走らないと間に合わんしんど
    返信

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:09  [通報]

    >>36
    大変じゃん
    明日からまた全国的に猛暑だよ💦

    修理か購入急いで!
    返信

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:17  [通報]

    >>35
    そうなんだ。人それぞれだからね。
    でもここは辛いを吐き出すトピだからね。
    返信

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:19  [通報]

    産後2ヶ月
    義母が毎日家に来ますしんどいです...
    返信

    +47

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:36  [通報]

    借金じゃなく
    首が回りません
    変な寝かたをしたのか
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/18(金) 09:21:49  [通報]

    >>2
    わかる
    一人にさせられないからこの前スーパーに一緒に行ったんだけど、買い物中に「動かないでそばにいてね」「ついてきてね」と何度言ってもすぐに何度もウロウロしていなくなっちゃって買い物が進まなくて、それまでのストレスが爆発してカーッとなってしまって思わず「お願いだから大人しくしてて!」って怒鳴っちゃったんだよね…
    怒鳴ってしまった事も自己嫌悪だし、周りの人は親が認知症なんてわからないから怒鳴ってる私を「何この人」みたいな目で見てきてそれも辛かった…
    全部早く終わってほしい
    返信

    +190

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:06  [通報]

    >>16
    ほんとに生きるのが疲れる
    石になりたい
    返信

    +58

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:09  [通報]

    >>2
    認知症でトイレ失敗が多いなら、施設も検討してみては?
    自力で歩けるし、排泄も食事もできるからって自宅で見てる人多いけど
    返信

    +8

    -7

  • 54. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:09  [通報]

    二重顎と下膨れが酷い
    更に人中も長く鼻の穴が丸見え
    性格も根にもつタイプで気にしいで辛い
    返信

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:44  [通報]

    >>35
    > どんな状態でも生きていて欲しい

    家族にこれ言われたら、自分だったらしんどいな...
    返信

    +47

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/18(金) 09:22:59  [通報]

    ガルで知り合いから私の悪口を書かれている気がする
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/18(金) 09:23:09  [通報]

    >>15
    それはまだその介護が楽だからよ
    返信

    +30

    -3

  • 58. 匿名 2025/07/18(金) 09:23:12  [通報]

    >>49
    それ早急に旦那に言って断ってもらって!
    それか義母来た時に玄関でなくても良いと思うよ。
    ただでさえ寝不足なのに…
    赤ちゃんのお世話大変だと思うけど、穏やかな時間過ごしてくださいね。
    返信

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/18(金) 09:24:55  [通報]

    >>2
    便の処理ってずっとやってると心が折れていくよね・・
    認知症ってどんなに頑張って世話してもどんどん進行していくし、辛さはやった人にしか分からない
    BOSの消臭袋知ってる?
    ちょっと高いけど、臭いは完全にシャットアウトしてくれるよ

    施設に入れることも考慮してね
    特老が難しくても今は老健でも長く預かってくれる所もあるよ
    お金の面が心配でも、収入に応じて減額もあるから(介護保険負担限度額認定証)
    色々と考えてみて
    返信

    +112

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:00  [通報]

    お金が無くて本当にしんどい
    給付金欲しい
    返信

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:12  [通報]

    >>36
    ヤマダエアコン祭りだ
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:36  [通報]

    夫との会話がイマイチ噛み合わなくてしんどい
    返信

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:42  [通報]

    義父の要介護が2から上がらない。
    特養待ちもできないし、介護は必要だし、デイケア、訪問看護も枠いっぱい使って、義母、夫、義姉とローテーション組んでみんなで頑張ってるけど、それでもしんどい。
    返信

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:47  [通報]

    >>47
    ありがとう
    賃貸マンションに住んでるから昨日管理会社に連絡したよ
    早急に対処致します!だそうです
    返信

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/18(金) 09:25:52  [通報]

    >>26
    実際、娘に介護頼むために看護師や介護士になる様に仕向ける親もいるからね。
    「娘は家に残るのが1番いいんだ」とか「娘はグズだから、手に職じゃなきゃ駄目なんだ」とか何とか言って、娘に学費負担させたり奨学金返済させてる。

    途中で娘が逃げてるパターンもあるけど、逃げられないまま共依存状態で同居や介護引き受けてる人は気の毒だと思う。
    返信

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:18  [通報]

    毎日暑い!!
    それなのに窓もエアコンもつけられないって何!?
    こっちが死ぬ!!
    返信

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:30  [通報]

    あと数日で産休
    前もって伝えてたのに、グチグチ言われてしんどい
    あと真夏日に屋上掃除させられていじめだと思う
    産休中は出社するつもりはないだろうからとかチャットで言われたんだけど、雇用主がそんなこと言っていいの?
    あんたの言う通り、出社するつもりならしていいってことで出社したら責任とれよ
    返信

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:34  [通報]

    歳上の女性にキツくされてる
    知人に相談したら言い返せば良いんだよ!と言われたけど、気の強い歳上の女性に言い返すなんて無理
    返信

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:35  [通報]

    隣人にされたことをずっと恨んでる

    考えたくないのに毎日思い出してしまってもう10年近く経ってしまった
    今さら許すも何もない気がする
    返信

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:37  [通報]

    >>15
    うちの旦那がそういうタイプ。
    愛情たっぷりでお金もかけて素敵な家庭で育てられたんだよ。
    義両親は嫁の自分にもすごく優しいから、義両親に対しては同じ立場になったらそう思うかもしれない。

    でも実親は、不倫三昧で自分の欲のために浪費しまくって、毎月末に消費者金融から催促の電話が来るような家庭だったし、社会人になってからはお金の無心ばかりしれてたから、介護せずとも「早く〇ね」と思ってたよ。

    返信

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:37  [通報]

    これから夏休みが1か月以上あると思うと、しんどい。
    返信

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/18(金) 09:26:43  [通報]

    >>28
    水分、しっかり摂りなよ
    スポーツドリンクがあったら飲むようにね
    熱中症がそれに加わったら命に関わるよ
    返信

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:02  [通報]

    >>56
    どんな内容?
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:28  [通報]

    >>51
    どうしたんだろう何かあったのかな?って見てる人もいるよ
    ドラッグストアで働いるけど、良く見かける光景だから大丈夫よ
    返信

    +102

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:33  [通報]

    職場に男性職員にベタベタ甘えてタメ口の44才既婚女(多分職場不倫中)がいる
    なぜか私だけ目の敵にされていて、周りに人がいないと露骨に嫌な態度取ってきたり無視されたりする
    男性が多い職場で、みんなタメ口の人の甘えた喋りに騙されていて、本性は全然違うのに気付いてない
    毎日、仕事中にお友達会話聞くのも、人に分からないように嫌がらせされるのにも疲れました
    いつかこういうのは明るみに出るのでしょうか?
    返信

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/18(金) 09:27:39  [通報]

    >>24
    こういう募集の仕方は詐欺だから取り締まってほしい。そういう会社は求人出せないようになってほしい。
    返信

    +50

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/18(金) 09:29:26  [通報]

    >>15
    人それぞれメンタルの強さも受け入れるキャパも違う。
    言葉が強くてひっかかったのもわかるけどさ、リアルじゃ誰にも言えないからさ。
    返信

    +21

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/18(金) 09:30:01  [通報]

    美容整形外科に行くと自分はカモにされている気分になる
    返信

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/18(金) 09:30:30  [通報]

    あつい...
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:08  [通報]

    >>67
    その職場大丈夫?
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/18(金) 09:31:46  [通報]

    明日からの夏休み辛い
    給食もない、実家も遠い、一人っ子
    私が43歳で更年期的なのが始まってて体調いい日がほぼないし、暑いし、でもどこかに連れてかなきゃだし
    返信

    +34

    -5

  • 82. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:23  [通報]

    >>2
    デイサービスとかできる限り利用とかは無理かな?


    少しでも休む時間とってほしい
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:25  [通報]

    >>5
    優しくて素晴らしいけど人を見る目は養ってね
    返信

    +74

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/18(金) 09:33:41  [通報]

    出せない書類を出せと言われるのがきつい
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:18  [通報]

    >>80
    やばいよね

    とにかくすべての発言を録音しておくことを強くすすめる
    いざとなればでるとこでて話をつけて泣き寝入りはだめ
    返信

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:23  [通報]

    >>6
    私もそうなんだけど、 
    「辞める」と言ったら辞められたくないみたいで超めんどいよ
    早く逃げよう
    返信

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/18(金) 09:34:42  [通報]

    >>73
    私自身が精神疾患持ちなのですが、不安症の人は自己愛が強い等の内容です。
    具体的に当てはまる出来事も書いてありました。
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/18(金) 09:35:23  [通報]

    >>2
    認知症のみ?脳卒中の後遺症とかで高次脳機能障害とかない?それなら医療保護で精神科へ入院できるかもよ
    返信

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/18(金) 09:35:28  [通報]

    結膜炎がなかなか治らない
    コンタクトも化粧もできないし、メガネにするとブスが加速するので辛い
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/18(金) 09:35:41  [通報]

    仲間外れにされてるわ!喋りたくもないくだらないやつの集まりだからどうでもいいけど消えてほしいわ!
    返信

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:14  [通報]

    >>51
    自己嫌悪になってるから【怒鳴ってる私を「何この人」みたいな目で見てきて】って思えたんだよ。
    本当にコメ主さんは優しい方なんだよ。
    きっと周りの大半は事情を察してて(大丈夫?何か手伝える?迷惑?)って感じだったと思うよ。

    この前、同じような場面にあって勇気出して声かけたら涙ぐんで感謝されて、声かけて良かったなって。
    自分が買い物前だったから、お母さんと手を繋いで世間話しながら買い物する後を一緒に回っただけなんだけどね。

    介護されてる方々って、毎日毎日が本当に大変だよね。
    返信

    +114

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:18  [通報]

    >>26
    子供やその配偶者とその家族人生を奪い取る行為だよね
    ど田舎だと退職したり、しなくてもよかったはずの別居をしないとならない
    私の周りは自分が義親と同居した人より一回も同居した事がない親の方が同居したがる傾向
    自分が辛い思いをした事がないからだと思う
    返信

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:37  [通報]

    >>8
    私は流産してから出血止まらなくなって、そのまま不妊治療したよ
    授かるまで4年かかった
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/18(金) 09:36:53  [通報]

    なんだかんだ喧嘩しながら朝ドラみたいな明るい家が普通だと思ってたから
    今の家庭がしんどい
    返信

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/18(金) 09:38:01  [通報]

    >>35
    しんどい人が書き捨てに来るトピなんだよ

    いかにもな正論を振りかざすのはトピずれじゃないかな
    返信

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/18(金) 09:38:02  [通報]

    首が痛い
    返信

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/18(金) 09:38:23  [通報]

    大したことではないんだけど、昨日行ったスーパーでのこと
    サッカー台で詰め終えてカゴを仕舞おうとしたら、アルバイトっぽい店員の男の子に無言で一瞥もせず勢いよくカゴを奪われた
    なんかちょっとショックだった
    返信

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/18(金) 09:39:56  [通報]

    子どもにイライラしちゃってしんどい
    食事中におかわりだの塩とってだのう◯こ行ったからだの、下の子が膝に乗ってきたりもうずっとゆっくり食事できてない。
    夫もお茶くらいついでくれてもいいのに食事の準備なにも手伝わない。言ったらついでくれる、でも毎日言わないといけないの?
    幼稚園の送り迎えしんどい、他のママとの関わりしんどい。コミュ障しんどい。ニコニコ挨拶しててもなんか嫌われてるし。そんな話したこともないのに嫌われてるってなんなの。
    返信

    +42

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/18(金) 09:40:41  [通報]

    >>89
    わかります
    私はアレルギー性結膜炎で体質だと眼科医から言われました
    厳密にはコンタクトは使用しない方が良いらしいけど頻度を減らして使っています
    充血で目が血走っていて痛々しい
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/18(金) 09:43:18  [通報]

    >>29
    うちも
    普段はあんま近づかないし大丈夫なんだけど仕事帰りの足がやばい
    足だけ洗って欲しいと言ったらキレられた
    昔臭い消しの白い粉を靴にまぶしたことあるけどそれもキレられた
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/18(金) 09:44:10  [通報]

    >>59
    それ使ってます ちと高いけど

    >>82
    デイ週4回行かせてる
    ケアマネさんに可能な限り最大限のプラン組んでもらってる
    返信

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/18(金) 09:44:31  [通報]

    高齢の父がアスペすぎてしんどい
    とんでもないモンスター社長がが会社を潰すかもしれない
    辞めさせたい、消えてほしい
    返信

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/18(金) 09:46:54  [通報]

    夫が最近亡くなった義母のスマホを持ち帰り、義母の友だちに葬儀の連絡してること。
    義母は望んでないと思う。頼まれてはないらしい。スマホさわられたくないよね…
    返信

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:39  [通報]

    >>97
    その店員の男の子、きっとコミュ障だね
    返信

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:40  [通報]

    >>92
    めっちゃ分かる。。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:49  [通報]

    >>26
    ひとり産むなら女児っていうのも理由がそういう感じでクソすぎるよね
    返信

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:50  [通報]

    ベランダに鳩が来る
    見つけたら追い払って糞をされたら掃除するのほんと疲れる
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/18(金) 09:47:56  [通報]

    私あなた達のママでも召使いでもないの
    小学生がママにきくみたいにとりあえず何でもかんでも私に聞いて来ないで
    共有物片付けとか何か頼む時は名前呼ぶかそばに来て頼むとか他人と過ごす上での最低限の一線は弁えて
    自分の仕事やってるからいちいちあなた方の言動なんか注視しないしする気もありません
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/18(金) 09:48:08  [通報]

    ずっとパワハラを受けていた会社をクビになり、1カ月前から最後の処理はこうしてくださいと言われていて、終わる時だけさっさと伝えてくるなと思ってその通りに準備していて、最後連絡で送りますので着いたらよろしくって送ってきたのに1時間後に「やっぱりこうしてくれません?」そういうとこ!!!!!そういういい加減なところが嫌なんだよとガン無視
    同時に災害を受けた家の修繕が始まったんだけど、最中色々あって常に調べものしてもう建築系事務にでも転職したのか?な感じで、結局施工ミスをこっちが発見して資料作って認めてもらい、何とか足場解体前に修正ねじ込んだのに、足場解体後にそこがまた間違っていると判明…かつ、もう一か所施工ミスがあるし、工事後にエアコンの調子も悪くなってしまった
    もうパワハラ受けてた会社のことなんかはるか昔のことのようで、この1カ月以上、ずっと家の心配してるし、会社辞めた後の諸々の手続きもしなくちゃならないし、その上親が具合が悪い病院を探してくれとか言い出し(絶対に重い病気ではない症状でとりあえず近所に行けばいいだけ)やっと病院に行ったかと思ったらそこでの判定(検査など)が終わり切る前に別の科の検査したいとか言い出し、とりあえず全部潰してからやれと

    何で皆ちゃんと確認してやればいいだけのことをやらねえんだよ
    返信

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/18(金) 09:48:16  [通報]

    義母に会うと義兄弟の自慢話ばかり聞かされます
    返信

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/18(金) 09:48:32  [通報]

    >>43
    分かる、分かる。自分の事だったら自分の気持ちの持ち用でどうにかなるけど、子どもの事って心配しちゃうしほんと辛いですよね。高校、大学と年齢も上がって世界が広がれば気の合う人も出てくると思うから心配しすぎず、家庭では本人が好きな事をしたり好きな場所にお出かけしたり楽しく過ごせるようにして心のよりどころがしっかりあれば大丈夫だと思いますよ。
    返信

    +64

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/18(金) 09:49:22  [通報]

    なにもしたくない
    10日ぶりのガル

    さようなら
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/18(金) 09:50:24  [通報]

    >>5
    なんかティッシュ多いな
    返信

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:37  [通報]

    仕事が早朝から夜遅くまで。
    ちょっと寝たらまた仕事の毎日で辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/18(金) 09:53:37  [通報]

    ご飯作り。
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/18(金) 09:55:59  [通報]

    >>5
    この画像がしんどい
    返信

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2025/07/18(金) 09:56:44  [通報]

    >>33
    お風呂や歯磨きはしっかりしてるんだけど、自分の体臭に慣れてるからかその辺は気付かないみたい。外出する時はこまめに汗拭きシートで拭いてるけど家では油断してるのか気を抜くんだよね。たぶん軽い腋臭症だから汗かくと一気に臭くなる
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/18(金) 09:57:27  [通報]

    >>5
    親がやらせてるんだろうな
    返信

    +26

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/18(金) 09:58:56  [通報]

    >>72
    ありがとう。気遣ってくれた言葉が胃腸に染み渡るわ
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/18(金) 09:59:46  [通報]

    >>26
    私はホームにぶち込むって言ってある
    返信

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/18(金) 10:00:34  [通報]

    >>33
    よこのよこで既に試してたらごめんだけど
    服の匂いを消したければ逆性せっけんもいいよ。
    逆性せっけん+リセッシュとかアロマジュエルでかなりマシになる
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/18(金) 10:01:14  [通報]

    >>112
    どうした?大丈夫ですか?
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/18(金) 10:04:07  [通報]

    >>86
    8月末に辞めたいけど、2ヶ月前には言わないといけないとか言い出して困惑してる
    そんな前だっけ?退職願
    退職の話したらシフト入れられなくなるから、次の仕事も決まってない状況でそれはきついなーと
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/18(金) 10:04:31  [通報]

    陰湿上司の事思い出してずっとモヤモヤしてる、もう辞めたけど未だにブラッシバックする。本当無理、◯んでほしい。不幸になってほしい。
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/18(金) 10:05:24  [通報]

    子供が朝から晩まで気に入らないことがあったらずっと発狂してる
    泣き声が超音波みたいだから本当に不快、うるさいからどこも連れていけない、しんどい
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:23  [通報]

    政治が悪すぎてつらい
    政府は国民の目を盗んで売国法案を可決しまくる
    緊急事態条項が可決したら憲法まで変わって人権まで無くなると思うと本当にしんどい😰💧
    とても耐えられないわ
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてyoutu.be

    スライドは以下のウェブサイトからダウンロードできます。 ※著作権フリー/加工も可能/自由に使ってください https://kinkyujitai.com/

    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:36  [通報]

    臨月でいつ産まれてきてもおかしくないのに旦那と喧嘩中なこと。
    立合いで色々サポートしてもらって、産めたら3人で写真撮って…とか色々考えてたのに、凄く腹立つから「絶対呼ばない!」ってなってます…
    一人っ子予定だし一生に一回の事だし後悔するんだろうな。
    こんな時期に喧嘩するし、喧嘩の内容は「私と赤ちゃんの事大事に思ってる?」っていうのが原因だし旦那と子育てしていく自信なくなってます。
    よく考えた上で妊娠したいって思ったのに自分達は親になる資格なかったのかもしれません。
    返信

    +8

    -5

  • 128. 匿名 2025/07/18(金) 10:06:59  [通報]

    >>5
    このテーブルの色違い(赤)実家にあるわ
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/18(金) 10:08:38  [通報]

    困った時だけ助けを求めるな!いつも放置のくせに
    都合のいい時だけすり寄って来る、最悪だよ!

    もう、しんどくて泣きそう
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/18(金) 10:09:10  [通報]

    >>14
    私も!
    この暑さだからつい冷たい飲み物ばかりでお腹下してる

    家だけでも温かい飲み物にしたらいいのだろうけど帰宅直後やお風呂上がりはどうしても冷たい飲んじゃうね
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/18(金) 10:09:17  [通報]

    ただでさえ暑いのに、ホットフラッシュでカーッと来る。 
    そしてこれから飲食店キッチンでパート。
    ただ、キッチンにいるとガスの暑さでホットフラッシュが気にならなくなるw
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/18(金) 10:09:23  [通報]

    >>2
    子育てのように成長することもなく退化していく親の介護ほど虚しく時間の無駄だと思ってしまう
    返信

    +60

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/18(金) 10:10:05  [通報]

    法令を守れていない、安い時給で、労務管理・経理・物販やらされてて、仕事が進まないから進めてほしいとやんわり伝えても、嫌な顔される。

    心身ともにボロボロ。
    なにも楽しくない。はやく人生終わりたい。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/18(金) 10:13:23  [通報]

    >>123
    うちも2か月前なの、パートだから?同じ職場かw
    普通はパートなら1か月前なのに
    法定では2週間前でもいいらしいけど、まぁ普通に辞めたいよね

    で、家庭の都合も、親の介護も、仕事内容が合わないの理由も通用しなかったから
    私のように最悪のことも想定して、
    絶対辞めるという強い意志で対策してください
    脅してるんじゃなくて、本当に応援だからね
    返信

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/18(金) 10:15:23  [通報]

    今、仕事子育て何かとしんどい
    子供はそれぞれの特徴やペースがあるからそれはある程度尊重してやりたいけどな
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/18(金) 10:16:29  [通報]

    >>24
    私、午前中だけで入れてもらったのに
    後から「あなただけ午前中希望だから!」みたいに言われて
    午後も入らざるを得なくなったよ、最悪
    返信

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/18(金) 10:17:42  [通報]

    >>2
    赤ちゃんじゃなくて大人のだもんね。
    大きいし量も多いし夏場は、特にキツイと思う。
    ヘルパーや訪問介護、ショートステイなど上手く利用してね。
    返信

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/18(金) 10:18:53  [通報]

    夫のせいでうつ気味なのに、
    夫に更年期のイライラと勘違いされて、たまたま撮ったテレビで特集してたよ
    とか母親に相談したらとか言われてしんどい
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/18(金) 10:19:07  [通報]

    自分はギリギリにならないと勉強等できなくてしんどい思いをしたから、子供にはある程度は計画的に進めて欲しいのはあるけど、まあ人それぞれだよね。
    子育て大変だ〜
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/18(金) 10:19:51  [通報]

    軽めではあるけど妊娠出産を経て
    パニック障害が出てきたのしんどい…
    やっと下の子が幼稚園入るから
    少しずつ心と体をメンテナンスできるかな
    返信

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/18(金) 10:20:32  [通報]

    >>24
    私も就活中

    求人とは違うこと多くて何度も騙されました
    返信

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/18(金) 10:20:39  [通報]

    >>1
    むちゃくちゃ暑くてしんどすぎる、、
    しかも、マンション清掃しててクーラーないからしんどすぎる、、やばい。
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/18(金) 10:21:45  [通報]

    >>24
    平日のみで入ったのに
    土日入れる?って徐々になって
    嘘ばかり
    返信

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/18(金) 10:22:14  [通報]

    彼氏に冷められてしまって
    もうこれから以前のような愛情を受けることはないんだなーと思うと寂しくて死にそう
    仮に結婚しても早かれ遅かれこうなるものとして、受け入れるしかないのかな
    返信

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/18(金) 10:29:45  [通報]

    幼稚園に入園した末の子が園に適応できないために正社員を辞めました。上に3人の子どももいます。これから長期休みもそばにいれると思う反面、今後の生活面で不安が尽きません。働ける時がきたら今の分を挽回して働きたいけど、そのときの環境次第でどうなるかな…

    仕事辞めて心と時間にゆとりを持てるようになったけど、その時間さえも働いてくれてる旦那に申し訳なくも思う。できればわたしも働いて家計を助けたかった。
    返信

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2025/07/18(金) 10:32:50  [通報]

    別トピにも書いたけど会社のセクハラ。
    会社の事後対応が最悪すぎてメンタル病んでる。
    今度顧客の偉い人たち(うちの会社のプロパー)に話聞いてもらう。
    転職支援してくれるって。
    心が疲れてしまった。
    返信

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/18(金) 10:51:00  [通報]

    年々夏の暑さ冬の寒さが心身に堪えるようになってきてる
    特に夏は本気で死を感じる時がある
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/18(金) 10:51:40  [通報]

    >>111
    ありがとうございます
    自分の年になるとむしろ1人が楽なんですが、今は仲間がほしい時期なのでなかなか
    大人になってからも人間関係の悩みは付きまといますし、口を出したくなるところをグッと堪えて成長を見守ります
    返信

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/18(金) 10:53:40  [通報]

    一人暮らしの父が手術したので、入院〜退院後の自宅療養まで妹と交代で付き添ったり泊まり込んだりしてるんだけど、妹の当番の時は朝から晩まで長文の愚痴LINEがくる。正直、非番の時は自分の仕事や家庭のことに集中したい。でも返さないと逆上して余計めんどうなことになっちゃう。
    休まる暇がなくてしんどい。
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/18(金) 10:54:17  [通報]

    >>148
    よこ
    あなたの思慮深い愛情はきっとプラスの効果を生むと思いますよ
    子供は親の内面を敏感に感じ取ります
    返信

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/18(金) 10:58:26  [通報]

    >>5
    とにかくしんどいことを書いて浄化したい
    返信

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/18(金) 11:03:54  [通報]

    夫と喧嘩中、謝っても話し掛けても素っ気ない態度で一週間
    早く仲直りしたい…あの一切目を見てくれない虚無顔がしんどい…
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/18(金) 11:08:21  [通報]

    >>27
    よこ
    頼むわ
    私は自分が人工肛門なんだけど
    暑いと臭いが強く感じられて毎日つらい
    返信

    +54

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/18(金) 11:08:39  [通報]

    >>27
    小林製薬は今それどころじゃないでしょ
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/18(金) 11:09:05  [通報]

    金が足りない

    果物食いたい

    石破君給付金早くして
    返信

    +4

    -6

  • 156. 匿名 2025/07/18(金) 11:17:34  [通報]

    高校生のお弁当
    朝課外あるとめっちゃ早起きしないといけないし食中毒の心配もあるし給食にしてくれ〜
    返信

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2025/07/18(金) 11:17:56  [通報]

    早く自分に合った職場ないかな
    なんか続くかなしか心配ないわ
    返信

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/18(金) 11:36:46  [通報]

    >>100
    臭いの問題って指摘されたら恥ずかしいしプライドも傷つくから、自分のプライド守る為にキレるんだろうね
    旦那さんがキレる理由も分からないでもないけど、そのせいで周囲が迷惑してるんだから素直に対策して欲しいよねー
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/18(金) 11:37:49  [通報]

    毎日暑すぎる
    そして雨も降らない
    今日何だか泣けてきちゃってたわー
    返信

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/18(金) 11:40:09  [通報]

    辛かった事を思い出して辛い
    自己肯定感なんて上がらなくていいから、忘れたい
    返信

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/18(金) 11:47:48  [通報]

    自分の老後の不安
    夫の介護どころか一緒に暮らしていけるか
    どうにか働いているお金も義両親に援助していて削られていく
    どんどん物価高になってるのに
    義両親の世代まだマシなはずなのになんで貧乏なわけ?子ども一人で
    返信

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/18(金) 11:56:14  [通報]

    >>127
    旦那さんが飲み歩いてるとかそんな感じ?
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/18(金) 12:24:01  [通報]

    介護施設の低年金老父がなかなか逝かない
    コロッと逝きますように
    返信

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/18(金) 12:25:26  [通報]

    >>27
    シャンピニオンエキスのサプリが効くと聞いた
    返信

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/18(金) 12:43:19  [通報]

    客のネガティブばーさんの対応しんどい
    内心早く死ねばいいのにと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/18(金) 12:46:25  [通報]

    上司のご機嫌伺い
    機嫌悪い時にあたるとまじめんどくせー
    能の無い人を役職に置かんでくれ
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/18(金) 12:58:23  [通報]

    >>15
    へーよかったね
    でも、リアルに介護している人には言わない方がいいよ
    言われると、まじめな人ほど落ち込むからね
    他人を不幸にする物言いよ、それ
    返信

    +35

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/18(金) 13:08:35  [通報]

    >>43
    うちの高校生の娘も今辛い状況。
    大人でも色々あるけど、学生のうちは学校が全てみたいなとこあるからもっと辛いよね。
    早く状況が好転しますように。
    返信

    +61

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/18(金) 13:14:07  [通報]

    考えてみたけど、何もしんどいことなかった
    当分平和
    返信

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/18(金) 13:38:43  [通報]

    周りがうるさい、低民すぎ性格悪すぎ
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/18(金) 13:47:59  [通報]

    頭痛
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/18(金) 13:48:12  [通報]

    >>15
    説教する場所じゃないから
    人の想いや気持ちに批判するようになったら終わりだよ
    返信

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/18(金) 14:00:29  [通報]

    自分が嫌すぎてしんどい
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/18(金) 14:13:30  [通報]

    子育て辛い

    高3の息子が鬱になり、2ヶ月学校も塾も行けてない…
    鬱によいと言われる食事や気分転換の買い物、軽い運動、メンタルクリニックに通ったりカウンセリングを受けてもいまだに学校に行けず。
    学校からは卒業も危ういと言われ、受験のこともあり不安ばかり。
    本人が一番不安だろうけど、毎日明るく接するのも限界。この先どうなるんだろう…
    返信

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/18(金) 14:18:31  [通報]

    未読…
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/18(金) 14:55:22  [通報]

    >>87よこ
    自己愛自己愛言ってるやつもしつこくてワンパターンだから何かの精神病だから気にしない方が良いよ笑
    一昔前はボーダーが流行ってて、影響受けた浅はかな人間は気に食わない人間をボーダー扱いしてたし。
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/18(金) 15:20:27  [通報]

    参院選、どこが1番マシか分からん!
    自民公明立憲維新は候補から消去した。
    参政党も怪しい
    国民民主が良いかなと思ったら夫婦別姓や外国人対策とか微妙みたいだし

    田舎だから選択肢少ないのもモヤる
    返信

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2025/07/18(金) 15:25:15  [通報]

    長文失礼します

    しんどいというよりモヤモヤイライラする話。

    ことの始まりは先月ぐらいから、従姉妹が自分の子どものペットとして、我が家の庭で鶏を飼う計画を立て、鶏小屋を来る日も来る日も大工仕事で作っている。

    この庭で鶏を飼うこと自体は、私も両親も渋々了承(言って聞くような従姉妹じゃないので)。
    鳴かないし卵も産まないなら...的な。

    個人的にはまずこの時点で、鶏わわざわざペットにする必要がるのか、そもそもいくら親戚とはいえ我が家の庭で飼うのはどうなのか(広さはある)…、言いたいこと山ほどあるけど。

    1ヶ月前ぐらいの話。
    鶏小屋を作るのに、色んな人に手伝ってもらっているので、お礼にピザを作って(生地から)みんなで食べたいと。
    これ自体は何も問題はなく良いと了承。

    当日。
    作って食べるまでは良かった。
    途中なんの断りもなく“具ないのー?”と、勝手に冷蔵庫開けられたりはしたけど……。多分、ピザ生地だけ用意をすればあとは我が家にあるだろうと思っていたらしい……。

    食べ終わってから、“私はまだ作業があるから置いとくねー”と、軽い口調で言われ、十数人分の取り皿とか、ビザが乗っていたタッパーとか、挙句の果てにはパン焼き器の容器まで、こちらに丸投げ……。

    置いておいてもあれだから洗ったけど、普通企画したなら、片付けまで自分でやるもんじゃないの!?
    こっちに丸投げとかどういうこと!?
    こっちはピザ1枚も回って来なかったんだけど!?

    元々、料理好きじゃないやら苦痛だと言っている人なので、珍しいな…と思っていたけど多分、私たち家族が片付けはしてくれることを見越して、ピザ作って焼くこと計画したんじゃないかと疑いたくなるレベル。

    前から思っていたけど、デリカシーがなく無神経過ぎて……。疎遠にしたいけど親戚付き合いがあるので、表面上はイライラモヤモヤしつつ仲良くしてる。

    二度と我が家を貸すとかで許可は出すの辞めようと思った。


    返信

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/18(金) 15:31:37  [通報]

    高3息子が全く勉強しない。しかし大学進学希望。
    評定は3.1。推薦もしてもらえないレベル。
    今も寝てる。家にいる時は、寝てるかゲームしてるか。
    もうガミガミ言うのは疲れた。
    返信

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/18(金) 15:39:30  [通報]

    >>43
    わかる。辛いね。うちもだよ。お互いの子ども1学期の間、頑張って登校したよね。偉いよね。
    「夏休みになったら子供のお昼ご飯の用意で大変」っていう家庭が多いみたいだけど、うちは子どもが学校で辛い思いをしない期間だから大変じゃない。十分休んでほしい
    返信

    +59

    -1

  • 181. 匿名 2025/07/18(金) 15:39:55  [通報]

    >>168
    ありがとうございます
    お嬢様もおつらい環境なのですね
    親も子も、多かれ少なかれみんな通る道だとわかっていても心が痛みますよね
    夏休み、少し悩みから解放されて168さんもお嬢様も心穏やかな時間を過ごせますように

    返信

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/18(金) 15:40:23  [通報]

    >>5
    私ならSNSにいいねほしさに幼い子供にティッシュもたせておじちゃんのお目目拭いてあげてっていう。
    返信

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/18(金) 15:50:46  [通報]

    自分の体臭
    どんなに気をつけてても臭いみたい
    自分では分からないから本当に辛い
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/18(金) 15:53:25  [通報]

    >>15
    しんどいって言ってる人にそれ言って、あなた幸せ?
    返信

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/18(金) 15:56:25  [通報]

    >>51
    親御さんを買い物につれてきてあげてるんだ、優しい娘さんだなー私も親と共に過ごす時間をつくろう…
    って思うかも。もし私がそういう光景みかけたら。
    返信

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/18(金) 15:58:48  [通報]

    >>180
    ありがとうございます
    4月にクラス替えがあり、おとなしめのわが子にとっては決して居心地が良いとは言えない学校です
    夏休み明けにはもっと笑顔が増えるように、楽しい夏休みを過ごします
    180さんも素敵な夏休みにしてくださいね
    返信

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/18(金) 16:01:31  [通報]

    >>186
    ありがとうございます。
    毎学期にクラス替えしてほしいですよね。
    お互い子どもに楽しいをいっぱいにする夏休みにしましょう!
    返信

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/18(金) 16:05:20  [通報]

    >>162
    飲み歩いてはいないです。
    他所の旦那さんは本やYouTube見て子育てや赤ちゃんの事を勉強してるのに旦那は一切してなくて、大事に思うなら安全に健康に育てる為に何が出来るか用意したら良いか調べそうなものなのにスマホでいつもゲームしてるんですよね…

    その姿を見ていつも悲しくなってて、ちょこちょこ文句言ってたのですが36週になり、いつ産まれてもおかしくないのに親になる準備全然できてないやん!と思いブチギレてしまいました…

    あと旦那がしないといけない事を口頭で説明し続けてきましたが全然手をつけないので、わざわざ私が紙に書き冷蔵庫に張ったのですが、やり切る前に臨月になった事も腹が立ちます。
    返信

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/18(金) 16:17:42  [通報]

    単身赴任の夫に無視されてる
    メッセージ送っても返信ないけど今週末帰ってくるらしい。何だろうプチ地獄?
    返信

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/18(金) 16:24:10  [通報]

    消しても消しても出てくる広告が邪魔
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/18(金) 16:57:54  [通報]

    >>8
    不安だよね。
    子宮の内容物が排出しきってないのかな?婦人科へ相談。
    返信

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/18(金) 17:12:31  [通報]

    膠原病がしんどい。
    患者数も少ないから特効薬の開発は諦めてる。
    しかも服薬を続けないと死んでしまうから
    服薬を続けないといけない。
    服薬から解放されるのは寿命が尽きるとき。
    返信

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/18(金) 17:30:42  [通報]

    >>188
    うちの夫と一緒
    子どもに興味ないというか、どうでもいいと思ってる?のか
    スマホでゲームしながら子どもと会話したりしてた。本当クソだった
    実両親と義両親巻き込んで、絶対守ってほしいルール作って守らせてる
    うちは自分1人で訴えたところで変わらなかった
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/18(金) 17:50:02  [通報]

    >>75
    女性として魅力的だから敵対してるんでしょうね。ウザイ女だねー。
    見てる人は見てるから味方が増えると良いね❤
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/18(金) 17:52:09  [通報]

    暑さのストレス、仕事のストレスでお腹痛い~!
    気分転換にウオーキングしたいけれど暑いしな~。ハーッ生きるって疲れる。
    返信

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/18(金) 17:56:28  [通報]

    嫌いなやつが職場にいてしんどい
    返信

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/18(金) 18:02:25  [通報]

    >>1
    高橋と大田がこの世に存在していること
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/18(金) 18:10:18  [通報]

    >>43
    わかる。自分のことなら何とかなるけど、子どものことは胸をえぐられる。私も学生の頃は色々イヤなことあっても気にしてないふりしてました。気を使わないであげて…。お母さんには笑顔でいて欲しいから。
    返信

    +43

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/18(金) 18:13:08  [通報]

    癌が2箇所に転移してました。穏やかな末期を迎えたいです。
    返信

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/18(金) 18:33:10  [通報]

    >>51
    中年が高齢者の親をだったり、
    お母さんとかがお子さんに
    スーパーで声を荒げてても、

    (なんかあったんだね)「ドンマーイ!」と思うよね。
    返信

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/18(金) 18:45:08  [通報]

    >>100
    蓋付きバケツを買って水を入れて、足拭きタオルも玄関に設置してあげたらどうかな?
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/18(金) 18:52:49  [通報]

    >>188
    ケンカになったってことは、旦那側にも言い分があったってことだよね?旦那さんは何か言ってたの?
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/18(金) 18:52:59  [通報]

    お腹がゆるいのが治らない
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/18(金) 18:59:18  [通報]

    元々うつ病なのに2年前から更年期障害になってしまいホットフラッシュがしんどいしメンタルもしんどい。
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/18(金) 19:08:27  [通報]

    >>51
    お疲れ様です。いつも頼りにしてた母が老いるって悲しい。母の病院とか移動の付き添いに行くんだけど、母1人でトイレに行って用を足した後、個室と出入口の扉の違いが分からなくなるみたい。だから母のトイレはずっと付き添って、個室ドア前で待ってるから周りからジロジロ見られる。病院だと同じ様な人がいるからいいんだけど‥。
    返信

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/18(金) 19:21:45  [通報]

    1年前にトラブルで倒産した会社から
    お給料分の約45万円が未だに支払われず、
    払える見込みも立っていないと元役員から伝えられたこと
    給料未払いって想像以上に自尊心が傷付く
    返信

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/18(金) 19:23:25  [通報]

    二世帯住宅 全ての気遣い 義母との人間性合わなすぎること 本当に嫌
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/18(金) 19:31:50  [通報]

    昔は四季の中でも夏が好きだった。今は夏が憎い
    返信

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/18(金) 19:55:56  [通報]

    >>28
    さいこけいしとうっていう漢方が効きますよ
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/18(金) 19:59:58  [通報]

    夫が亡くなって半年過ぎた
    子供達のために仕事してるけど、結果、子供たちに我慢ばかりさせてる
    身体も疲れてきた
    でもがんばらないといけない
    けど、しんどい
    返信

    +29

    -2

  • 211. 匿名 2025/07/18(金) 20:11:24  [通報]

    >>1
    ちょっとかなりの個人的な話載せるとこだったけど、まとめられたり拡散恐れて書かなかったら、
    ↓予想通りトピまとめられてたよ…
    とにかくしんどいことを書いて浄化したい : がーるずレポート
    とにかくしんどいことを書いて浄化したい : がーるずレポートgirlsreport.net

    ガールズ向けまとめブログの「がーるずレポート」です。ガールズトークにジャンル制限はありません!

    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/18(金) 20:16:05  [通報]

    なんか体もメンタルもしんどいなって思ってたら、熱出た。風邪引いてたんだな。
    やけに目ヤニとか出るなー鼻も出るし喉も痛いなーと思ってたら。
    暑くて病院行くまでに倒れそうって思って、明日も熱下がらなかったら行くことにした。
    年々ただの風邪がしんどい。
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/18(金) 20:17:34  [通報]

    >>22
    それでも追いつかないと思う。
    糞尿の匂いはあちこちに染み込む。
    扇風機で逆に匂いを撹拌してしまう。
    返信

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/18(金) 20:21:50  [通報]

    >>193
    >>202
    お二方ありがとうございます😭

    こういう男の人多いと聞きました。うちの旦那は違うって思っていたのですが…
    私が求めすぎていると思われたくないので「こういう事してくれる旦那さんXで見かけた」「YouTubeのコメントで奥さんの為に勉強してる人見かけた」「友達の旦那さんは」と言うと「本当か分からない」「また人の言う事信じて〜」みたいな反応で、うちも私1人の訴えではダメなのかもしれません…

    旦那的には大事に思ってない訳ない、の一点張りです。行動が伴ってないのですが…
    旦那は「自分は十分妻に優しくしてるし、赤ちゃん迎える準備も協力してるし、妻の方が時間があるから調べ物などはして欲しい」って思ってます。

    返信

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2025/07/18(金) 20:24:31  [通報]

    年明けからほぼ毎日残業の日々。
    肉体労働で10時間勤務が続く期間もあって疲れで免疫力下がり、滅多にひかない風邪をひいたり膀胱炎が長引いたり…。
    7月になってやっと内科系の体調不良が治ったと思ったら今度は職場で骨折して外科の世話に。。
    ちょっともう疲れた。
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/18(金) 20:35:10  [通報]

    >>68
    私は年下の同僚二人に無視されてる。
    大したことない、慣れた、て思って自分の気持ちを収めようとするけど、辛い。
    返信

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/18(金) 20:40:16  [通報]

    >>2
    認知症プラス糖尿病だから普通の内科も連れて行って受診しないといけないのだけど、お風呂も嫌がって無理に入れようとすると暴れるし、暑い季節なのに何枚も汚い服を重ね着して酷い匂い。
     無理矢理シャワーさせたり着替えさせたりを暴れさせないよう穏やかに促してたら本気で日が暮れる。
    仕事も無理を言って休ませてもらってるし、自分の家の事もたくさんある。
    そんな中、ホームレスみたいな母と一緒に普通の内科医院の待合室にいると急に奇声を発したり帰ると言って聞かず暴れそうになる。
    他の患者さん達に申し訳なくて泣きながら受診を諦めて帰った事も。
     ケアマネさんにも暴言をはいたりで数回担当の方が変わった。
     現在は症状がさらに進んで寝たきりになってしまったから同時に比べたらラクになったなと思う。
    返信

    +31

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/18(金) 20:40:19  [通報]

    今アレルギーのパッチテストやってる。
    かゆくて、かゆくてイライラする
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/18(金) 20:43:17  [通報]

    >>6
    録音して労働基準監督署に持って行ったら
    返信

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/18(金) 20:46:13  [通報]

    髪が減ってきたけど特に前髪が減った
    なんとか蘇りたい
    返信

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/18(金) 20:48:28  [通報]

    >>179
    人生の中で今が頑張る時ってことを伝えてかかるお金と出せるお金の現実を教えてあげたら?

    今現実の どの位置に自分と家庭がいるか俯瞰したら頑張るかと。
    返信

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/18(金) 20:50:14  [通報]

    >>20

    義務じゃないんだからやめたら?

    甘えてるよね
    返信

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/18(金) 20:50:44  [通報]

    職場が仲良すぎて雑談が多く、うまくついていけなくて辛い。仲良くて辛いなんて贅沢かもしれないが。
    返信

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/18(金) 20:59:46  [通報]

    >>81
    遠い実家でしばらくおばあちゃんちでの夏休みを泊まりで楽しんでもらったら子どもにも記憶に残るいい夏休みになる
    返信

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2025/07/18(金) 21:00:46  [通報]

    >>220
    家で前髪上にあげてると減ってきたというかおでこ広がってきた
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/18(金) 21:03:23  [通報]

    >>29
    うちの夫もだよ。
    ワキガなんだと思う。冬は気にならないけど、夏になると汗と合わさってマジで臭い。夫の職場の方達に申し訳なく思って、私がデオドラントクリーム(ドラストの安いやつだけど)を用意した。軽く声掛けしても夫には何ヶ月もずっと無視されてたのに、最近使うようになって、何が夫の心変わりさせたのか不明。
    本当に本人は臭い気にならないの?クリーム買う前、夫にランニング後のままリビングをウロウロされたのマジで嫌だった。歩いただけで臭いがずっと残るのよ。私が「早くシャワーしてきてよ」って言ったら「なんだその言い方は!気分が悪い!!」だって。人の気分を強烈に害してるのはそっちだろ!って思ったけど、言ったら喧嘩になると思ってぐっと堪えた。
    返信

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/18(金) 21:06:46  [通報]

    中学生の子供に友達ができない
    学校で話す程度の子はいるけど、連絡先を交換したり
    深く付き合える子がいない
    だから学校が楽しくなくて休みがちになってる
    ギリギリ不登校手前

    サポートできることはしてるけど
    友達関係は何もしてあげられないからしんどい
    勉強なんて出来なくてもいいし
    いい職につかなくてもいいし
    将来結婚しなくても孫ができなくてもいいから
    ただただ毎日楽しく過ごして欲しい
    私が同級生になれたら毎日楽しませてあげられるのに!
    って思ってる
    返信

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/18(金) 21:11:42  [通報]

    >>177
    今回参政党や国民民主が票を伸ばしても、いきなり与党になる訳じゃないから、一票投じても良いんじゃないかな?
    とにかく自民公明は下ろす必要がある。
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/18(金) 21:12:14  [通報]

    >>5
    もう大きくなったやろな、この子
    返信

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/18(金) 21:21:38  [通報]

    >>34
    これだよね。巷には様々な健康法や健康食品が溢れかえっているけど、結局とどのつまり体質なのよ…。寿命は遺伝の影響がとても大きい
    返信

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/18(金) 21:24:19  [通報]

    夏、お盆がちかづいてきただけで、憂鬱。
    義理の家に行きたくない。
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/18(金) 21:28:39  [通報]

    第2子の出産予定日まであと10日。夫が激務で、家事育児ワンオペがとてもつらい。お腹は重いし後期つわりは酷いし、本当につらい。産んだら産んだで大変なんだろうけど、せめてご飯を美味しいと感じられる体調になりたい。今回のマタニティライフは終始つらすぎる。
    返信

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/18(金) 21:37:45  [通報]

    >>1
    生きていくこと!!!
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/18(金) 21:39:31  [通報]

    >>1
    同じく暑さと風邪でメンタルにもきた。
    暑さがこんなにメンタルに来るとは思ってなかった
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/18(金) 21:40:42  [通報]

    >>75
    44歳…。男に頑張って愛想振りまいてタメ口で親しみやすさまで演出して涙ぐましい努力?で存在感を維持してきたから、自然体で普通に魅力的なコメ主さんが憎くてたまらないんだろうね。年齢的にも頑張ってもこのあたりまでが限界だと思うから、ここからの変化を観察してください。
    返信

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/18(金) 21:43:09  [通報]

    >>1
    仲がいいと思ってた人からマルチ商法勧められた
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/18(金) 21:54:55  [通報]

    旦那が半年前に転職したんだけど
    職場いじめが始まって、ついに虚偽の報告されて給料まで下がることに
    家のローンあるし子供いるし私も仕事増やすけど旦那のメンタルもギリギリだしもうどうしたらいいのか
    返信

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/18(金) 21:59:49  [通報]

    旦那が鬱気味でずっと寝込んでるし目がいっちゃってるし会話なし。仕事はなんとか行ってるけど病院も行ってくれないし、私だけに態度悪いならまだしも小さい子供たちもいるから悪影響だし私も引きずられてきた。
    返信

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/18(金) 22:01:21  [通報]

    ストレスからの過活動膀胱。
    3月からずっと調子悪い。
    泌尿器科で薬3種類貰ってるけど
    会社で嫌なアイツと同じ空間にいると
    調子悪くなる。
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/18(金) 22:03:58  [通報]

    >>6
    一緒〜
    なんか自分が気に入った人入れたいみたいで今干されてる。きえてくんねぇかな。(と思ってるし思われてる。両想いだよ)
    返信

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/18(金) 22:06:18  [通報]

    >>21
    コラじゃなくて農林水産省?いつもより絵が丁寧だね。
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/18(金) 22:08:01  [通報]

    >>201 よこ
    良い思う
    そして自分も同じようにする(してる事にする)
    スッキリして気持ち良いよーの言葉もそえて
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/18(金) 22:09:38  [通報]

    抗がん剤の副作用で耳鳴りと逆流性食道炎併発してしんどい!健康になりたい!!
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/18(金) 22:15:48  [通報]

    >>51
    わかります
    うちは耳が遠いから大きい声で話すと怒ってるみたいに聞こえるみたいで周りから見られる
    大きい声で優しく話す方法知りたいです
    返信

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/18(金) 22:16:22  [通報]

    職場に威圧的で自己中なおじさんがいて関わるのがしんどい
    辞めてほしい
    辞めてくれたら奇跡だなー、、、
    返信

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/18(金) 22:19:26  [通報]

    貯金ゼロ

    返信

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/18(金) 22:20:52  [通報]

    スマホが爆発してメーカーとのやりとり
    まだ残債あるのに代替機やったから売って残債にあてれば?とさ
    どうにかバッテリー交換費用代は返金してもらえそうだけど
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/18(金) 22:26:08  [通報]

    >>36
    駆け込み需要ですぐに来てくれないからなる早で!
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/18(金) 22:28:11  [通報]

    >>91
    天使か何かですか…
    こんなに優しい方いるんですね
    返信

    +44

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/18(金) 22:47:08  [通報]

    ストレスからの過活動膀胱。
    3月からずっと調子悪い。
    泌尿器科で薬3種類貰ってるけど
    会社で嫌なアイツと同じ空間にいると
    調子悪くなる。
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/18(金) 22:47:56  [通報]

    職場の人間関係が辛い。
    浮きまくってるけどまだ転職してから1年だし残業しなくて済むのと給料良いから辞めたくはないんだよね、、
    別に孤立して空気になるのは大丈夫だしむしろ性格悪い人とつるみたくないから孤立上等だけどヒソヒソ( ∵)(∵ )近くでやられたりちょいちょい仕事に乗じて干渉されるのが気持ち悪い。
    返信

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/18(金) 22:50:30  [通報]

    暑くてとにかく眠れない
    やっと寝たら2時間で起きちゃう
    返信

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/18(金) 22:57:58  [通報]

    身内がメンタル系の病気になりすごく攻撃的になって扱いに困ってる。本人は通院してて薬飲んでるけど一切良くならない。仕事でも関わるからこっちのメンタルやられそう。離れたい
    返信

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/18(金) 23:01:25  [通報]

    >>10
    朝は機嫌悪くて夕方大体やること無くなると「なになに~なんの話ぃ?!」ってテンション高めに絡んでくる。まじで気持ち悪いしうんざりだよ。
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/18(金) 23:04:31  [通報]

    教員です。
    モンスターペアレントがきつい。
    子どももモンスター。
    受けた苦情は数知れず。気に入らないと何でも親に報告、親が学校に乗り込む、、、の無限ループ。教員辞めたい。
    返信

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/18(金) 23:12:33  [通報]

    夫の心の病気がしんどい。本音を話せない。しんどい。
    返信

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/18(金) 23:19:25  [通報]

    >>256
    うちもそう
    浮気されたのに死にたいって言われて責めることもできない
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/18(金) 23:26:44  [通報]

    家電が連続して壊れていて、次は冷蔵庫がヤバい
    返信

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/18(金) 23:48:55  [通報]

    職場の一回り年下の男性に警戒されて辛い
    LINEでがる子さんともっと話したいって言われたから私も〇〇くんと色々話したいですって返したら警戒されたw
    狙ってねーから安心してくれ!こちとら結婚しとるわ!
    返信

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/18(金) 23:57:12  [通報]

    うつ病で療養中
    体重が99.3……そろそろ100になる
    体力皆無だし腰痛いし
    もう消えてしまいたい
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/19(土) 00:17:17  [通報]

    >>1
    今月金欠だから、明日出張買取して貰う!収集癖が有って凄く物が多いから断捨離も兼ねて。もう少数精鋭にする。
    返信

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/19(土) 00:22:07  [通報]

    四十肩が治らない
    半年リハビリ通っても治らない
    近所の騒音一家が大嫌い
    中2になっても道路でバスケ
    ムカつく!!
    返信

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2025/07/19(土) 00:43:04  [通報]

    >>23
    まーったく同じ事思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:41  [通報]

    >>15
    金が無いの分かって結婚したのが
    自業自得
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/19(土) 00:44:54  [通報]

    >>39
    私も🙋
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/19(土) 00:48:11  [通報]

    一人暮らしの発達なんだけど、去年からメンタルが酷くなって寝てばっかりであんまり食べずにいたら徐々に8kg減って今40kgなんだけど、今暑いのもあってどうしたらいいのか分からない…誰か助けて…
    返信

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/19(土) 00:52:02  [通報]

    >>15
    どんな親だったかによりますね
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/19(土) 00:54:02  [通報]

    >>240
    貴方みたいにユーモアのある人は報われるはずです✨
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/19(土) 01:04:39  [通報]

    パート先の先輩おばちゃんからのパワハラが凄い。
    次もひどかったら我慢しないで店長に相談する
    返信

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/19(土) 01:08:56  [通報]

    >>6
    私も同じで、10月いっぱいで契約更新しないって言われてお気に入りの言葉すべての上司で悔しくて大泣きしたよ。お互いに楽になれればいいね…
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/19(土) 01:30:17  [通報]

    人間関係!
    問題起こりまくりで疑心暗鬼
    グループだしいざとなったら抜ければいいか
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/19(土) 01:48:12  [通報]

    >>221
    正直、今時点で頑張ってない子に頑張れは無駄かもしれないけど、進学に出せる費用は伝えたほうがいいよね。おカネは空から降ってくるものではないし。うちも娘に専門学校の費用調べさせて、これだけ出すってことは資格取るのは当たり前だし、その後は就職して自力で生活していくんだよって何回もしつこく伝えた。
    返信

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/19(土) 01:50:03  [通報]

    >>227
    >>私が同級生になれたら毎日楽しませてあげられるのに!
    って思ってる

    私も親だけど、こんな風に考えたことなかった…。コメ主さんはいい親だね。
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/19(土) 01:54:30  [通報]

    >>46
    お疲れさまです
    走っていくなんてえらいね
    私は開き直って諦めてしまうから
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/19(土) 02:21:36  [通報]

    200万円詐欺られたけど、優しさで許した
    そのあとも良いことなし!(^o^)
    わたしがなにしたっていうの…
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/19(土) 02:34:16  [通報]

    欲求不満
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/19(土) 02:47:53  [通報]

    >>214
    元も子もない言い方をすると、旦那には何一つ期待しない方が楽だよ
    子供が産まれたら24時間ノンストップで育児が始まるし、しばらくは付きっきりで赤子の面倒見なきゃいけないから、やらない旦那の言い分なんて聞いてる時間も余裕もないしねw
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/19(土) 03:11:19  [通報]

    >>1
    生まれ落ちた“家族”での暮らし
    弱い体に持病で家から逃げることもできない

    せめて普通のお家か健康かどちらかくらい欲しかったな
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/19(土) 03:57:07  [通報]

    生きていくのが辛い。
    毎朝ここんとこタヒにたいばかり考えてる。
    通院して、薬飲んでも効かない。
    どうせ何もないし、孤独で辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/19(土) 04:04:53  [通報]

    子宮内膜症が判明して、生理痛と長年のニキビの原因がわかりスッキリしたけど、毎日子宮やら腰やら痛すぎる。

    イブとかロキソニン飲んでるけど、しんどすぎる。
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/19(土) 04:11:25  [通報]

    >>208
    私も夏を心底恨んでいる。異常な酷暑が始まったのは2023年から。その酷暑がきっかけで私の身内が殺された。もし仮に一年中冬だったら今もまだ生き続けていると思う。自分の命と引き換えでも構わないから夏を惨殺してやりたい。
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/19(土) 04:16:23  [通報]

    子どもの夜ふかしきつい
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/19(土) 04:33:20  [通報]

    >>2
    親だけどっていうか親だからこそ辛いよね。
    苦しい最中って先が見えないけど日々は過ぎていくから。
    返信

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/19(土) 05:39:34  [通報]

    吉原に意地悪されて迷惑かけられた事、許さない!
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/19(土) 05:55:15  [通報]

    >>43
    こういうことも想定できるのに産める人ってやっぱりこういう時にも子供の気持ちより自分の気持ちだからなんだな、残酷。
    返信

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2025/07/19(土) 05:56:37  [通報]

    >>281
    じゃあとっとと黒潮大蛇行直してきて
    返信

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2025/07/19(土) 05:59:46  [通報]

    2日前は39度の熱、昨日は吐き気、今日は咳と鼻詰まりでこの時間まで寝れてない、そろそろ死にたくなってきた。眠りたい。
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/19(土) 06:02:51  [通報]

    小学一年生の息子に対して、許容力が低すぎる自分。すぐ怒ってしまう。こんな母でごめん。
    返信

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/19(土) 06:05:48  [通報]

    家族の誕生日にご馳走したくご飯予約したが、おいしくもなく食材もいたんでそうで、お誕生日なのに申し訳なく。
    お金も使い、その後なんとなくお店運気が悪いような。
    レジ誰もいないのにすごく待たされたり、通販でも購入したいものが買えなかったり、よくないことばかり
    体調も悪い。

    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/19(土) 06:15:59  [通報]

    食べ物に当たったっぽい
    お腹痛い
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/19(土) 06:23:07  [通報]

    >>35
    あなたはここに書き込まない方がいい
    いま辛い人を更に追い詰めて傷つけているという自覚を持って下さい
    返信

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/19(土) 06:35:00  [通報]

    仕事しないバカをなぜか擁護するバカ上司!
    本当嫌だ
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/19(土) 06:59:58  [通報]

    職場の上司(30代)と先輩(50代)の考えや意見が合わないから全く違う指示を出されて、どちらかの指示に合わせて動いただけなのに、間に挟まれていつもなぜか怒られる私…2人に気を遣って仕事しなきゃいけないから本当に本当にやりずらい。昨日先輩の指示で動いた案件で確実に上司から怒られるのが目に見えている。そういう時に限って先輩は基本的に責任放棄する(この人は老害に近いので、上司の判断と違いますよというと怒り狂い、それにより私が上司に怒られても私の判断で動いた事として完全に責任逃れをする。)今から連休明けの事を考えてしまい憂鬱で仕方ない。
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/19(土) 07:09:16  [通報]

    >>224
    おばあちゃんも高齢で無理かもよ
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/19(土) 07:18:13  [通報]

    32歳
    婚活きつい
    後悔してもどうしようもないけど、若い時に相手見つけてさっさと結婚しておけばよかった
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/19(土) 07:23:11  [通報]

    >>272
    それ大事だよね、あと嫌がる親いるけど子供に毎月の給料の額を子供に伝えるのも効くかも。
    進学費用聞いても、払えるでしょうといい方に考えそうだから。
    給料額と使う内訳伝えたら、少ないなかでやりくりしてるの知って甘ちゃん治るかも。
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/19(土) 07:26:18  [通報]

    いま30半ばで20代から今もずっと精神科通っている
    小学生から高校生まで実父に性虐待を受けていて、PTSDとか色んな病名ついてる
    なんとか頑張って生きてるけどもう疲れてしまった
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/19(土) 07:27:14  [通報]

    >>6
    辞めよう!あなたの心の方が大事。
    私も昨年の9月に理不尽なハラスメントをされて辞めた。
    我慢して1年いたけど、ハラスメントされる回数と濃度が酷くなっただけ。
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/19(土) 07:42:37  [通報]

    もう地獄は終わった!!これからはいい事しか起こらない!!神様仏様私を守って下さい🥲‎
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/19(土) 07:54:39  [通報]

    >>8
    少しでも体調いい時に婦人科へ!!
    私も流産後の生理がおかしくて婦人科行って対処してもらったら、子宮の中がきれいになった後は妊娠しやすいって言われて、その後妊娠して無事に出産出来たから行っておいで!
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/19(土) 07:55:08  [通報]

    >>178
    それすごく腹立ちますね。
    そのお手伝いのお友達も自分達が食べたものくらい片付けるって発想ないのかな?類友か。
    今後も「ペットがいるから」って頻繁に家の中まで入ってきそうだし、その常識知らずまで入ってきたら防犯上よくないですよね。
    上司(世間一般からみても断るのが困難な筋)から預かったの体で柴犬系を借りてきて庭に放つとか。
    私の実家でも鶏を飼っていましたが、1羽でも相当糞して臭いしうるさいし長生きしました。
    他のご親戚やご近所に「困ってる」って根回ししといた方がいいかもですよ。
    返信

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/19(土) 08:10:01  [通報]

    >>295
    まだ32だし大丈夫だよ!これからこれから!!
    落ち込むこともあるかもだけど、たまには好きな物食べて好きなことしてね
    今日が一番若いんだし、絶対いい人いるからね
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/19(土) 08:28:52  [通報]

    パートなのに責任ある仕事押し付けられて辛い
    気楽に仕事したい
    返信

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/19(土) 08:48:01  [通報]

    >>178です
    >>301
    共感ありがとうございます。
    この従姉妹は他にも色々イライラモヤモヤしています。性格も正反対なので、合わないんだと思う。

    折を見て従姉妹の母親(私にとっては叔母に当たる)に、この件を話そうとは思っているのですが、従姉妹は数年前に息子を連れて戻ってきたこと(両親がいるから家事とかやらないんだろうな…と思いつつ)、更に普段から親子の仲はそこまで良くなく喧嘩が多いことから、私が話すことで喧嘩の種を増やすだけではないのか…と思いまだ話せていません。

    他の親戚に話すのも手ですが、親戚付き合いが強く口止めしても、叔母や従姉妹の耳に入ると思うのでなかなか難しい……。
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/19(土) 09:07:29  [通報]

    >>6
    私も職場
    めちゃくちゃ辞めたいけど次探すのもしんどいくらいメンタルやられてしまった
    本社に言っても調査も結果的には上司の保身保身保身で終わったし無駄で悲しかった
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:04  [通報]

    歯の治療に500万かかると言われた
    インプラント6本と
    いつも前向きで楽しく生きてきたけど、不幸のどん底
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/19(土) 09:52:45  [通報]

    >>2
    ツライよ…
    自分もいつかは親の世話をする時がくるかもしれない
    他人事ではない
    ずっと生きてて欲しいのに、、世話が大変になったら早くいなくなって欲しいと思うであろう自分に嫌気がさす

    祖母が一人で転んで動けなくなって数時間気がつけなかったということがあってから、老人ホームに入ってもらった
    本人は入りたくなくて仕方なかったのに、、
    老人ホームにいつでも会いにいけるならまだ良かったが、コロナのせいで月1しか会わせてもらえない、アクリル板ごしでしが会えない
    まったく交流できなくて、そこからどんどん老いて、私たちのこともわからなくなってる
    老人ホームに入れなければまだ頭がしっかりしていたんだろうかと、胸が苦しい

    いつかは親にも同じことをする時がくるんだよね
    歳とるごとに辛いことの方が増えてく
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/07/19(土) 09:54:14  [通報]

    >>306
    部分入れ歯とかブリッジ??はダメなんですか?💦
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/19(土) 09:59:35  [通報]

    >>273
    毎日私の接し方が悪かったのかなとか
    あの時もっとこうしてあげてたらよかったのかなとか
    毎日考えてしまってるので、こんな風に言って貰えて
    少し気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。

    ここに書き込んでよかったです♪
    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/19(土) 10:23:53  [通報]

    夏風邪ひいた、しんどい
    最悪の三連休になりそう
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/19(土) 10:46:16  [通報]

    >>214
    何を調べていいのか、何を勉強したらいいのかすらピンと来てないのかも?

    ベビー用品の買い物だったり、あなたの息抜きとかには連れてってくれたりする?
    漠然と「もっと調べて!」「もっと勉強して!」じゃなくて、買い物とか行くときに「こういうの買ったほうがいいかな?どう思うー?」みたいな感じで一緒に悩む方がいいのかもしれないですね

    まぁ、先述された方同様、産まれたら本当に悩む暇もなく旦那さん側にもどんどん育児もやってもらうことになるから、案外案ずるより産むが易しなのかもしれないですよ
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/07/19(土) 10:53:55  [通報]

    >>214
    産院の助産師さんに相談してみた?
    男の人は身体になにも変化ないし産まれるまで父性なんてないから想像もつかないんだよね
    うちは助産師さんにがっつり説教してもらって産前産後にやることを助産師さんの口から説明してもらったよ
    散々聞いてくれなかったことも同じ言葉なのにプロから言われるとスッと入ってくるんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/19(土) 10:59:16  [通報]

    >>302
    優しいコメントありがとうございます!
    元気出ました〜!
    好きなこと楽しみつつ婚活頑張ります♡
    返信

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/19(土) 14:14:43  [通報]

    >>312
    >>311
    >>214
    >>277
    皆様ありがとうございます😭

    昨日の晩に旦那が謝ってきまして「自分が悪かった」「もっとちゃんとする」「あれから色々調べた」と本棚から何やら資料出してきて見せてきました。
    私ももう一度自分の気持ちが言えて旦那はしきりに謝ってきました。

    人にあまり期待しない方が良いと言いますよね💦できるだけそう意識したいと思います。

    SIDSや事故防止の方法や、立ち会い分娩中に何が出来るのか気にならないのか、と怒った事はあります。
    赤ちゃん用品の買い出しは連れて行ってくれて、その時は一生懸命選んでくれます。あと私が行きたい所やしたい事には必ず付き合ってくれます。

    今回何も変わってなければ助産師さんに相談してみたいと思います…
    返信

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/19(土) 16:53:00  [通報]

    >>198
    ありがとうございます
    私がつらかったとき、母は私の好物のおかずを支度してくれては、喜んで食べている私を笑顔で見ていたのを思い出しました
    私も笑顔で過ごせるように心がけます



    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/19(土) 20:00:52  [通報]

    何も良いこと無い
    楽しいことなんか何も無い
    返信

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/19(土) 21:03:50  [通報]

    >>304
    自分の一言で親戚関係が拗れたら困りますよね‥。お疲れ様です。そのニワトリが早めに脱走して戻ってこないことをお祈りします。そして304さんのイライラモヤモヤもどっか行ってくれることも祈っておきます。
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/19(土) 21:26:33  [通報]

    >>194
    >>235

    75です
    返信嬉しいです、ありがとうございます

    見ててくれる人がいたらありがたいです
    こちら更年期真っ只中のアラフィフで、昔からおもしろ枠かいじられ枠……敵視される意味が分かりません
    そして44才タメ口さんは、男性を下の名前で呼んで気を引いてます
    一歩下がると、確かにそこまでして必死だなと思います
    その人はどぎついネイルにすっぴんで、大きい車乗ってるマイルドヤンキーみたいな人です
    仕事でなければ関わりたくないです
    明日からはこれから楽しみくらいの気持ちで日々乗り切ります💪


    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/19(土) 23:03:12  [通報]

    >>285
    確かに残酷と言われればそうかもしれませんね
    かつてつらい時期もありましたが、家族に支えられて乗り越えた先で新たな家族に恵まれた今の私は、悩みはあれどとても幸せです
    だから今はつらいわが子にもいつか幸せが訪れると信じていますし、そのために私の母がしてくれたように支えていきます

    285さんもどうか今お幸せでありますように
    コメントありがとうございました
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード