-
1. 匿名 2025/07/14(月) 21:55:53
今日、職場の冷蔵庫に、ネッククーラーが直置きで置いてありました。自宅の冷蔵庫ならまだ分かりますが、せめて袋に入れてほしいです。返信
あと、夏だからお弁当を入れるのは良いですが、お弁当を入れる手提げ袋(布製)も入っていると、モヤッとします。
職場の冷蔵庫、どこまで許せて、どこから許せませんか?+52
-184
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:24 [通報]
私はジップロックに入れてます返信+204
-5
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:30 [通報]
>>1返信
おじさんが使ってるやつだったら最悪だね+328
-10
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:40 [通報]
その人の部屋汚そう返信+40
-3
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:44 [通報]
ネッククーラーはわかる返信
巾着袋は気にならないかな+365
-9
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:46 [通報]
気持ち悪い返信
自宅でも洗ってからフリーザーパックに入れてる+135
-9
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 21:56:48 [通報]
>>1返信
自分が袋に入れるなりカバーして冷蔵庫に入れればいいじゃん+94
-74
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:01 [通報]
知らんがな返信+50
-16
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:02 [通報]
>>1返信
え、うちの職場普通に入ってるし前の職場も入ってた
誰も文句言わないし当たり前だと思ってたけど
私は使わないけど入っててもべつにイラッとしない
反対に気になる人がいるのね+142
-72
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:05 [通報]
えーネッククーラーはすんごい嫌だね…返信
食べ物とか汗味になってそう+34
-39
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:06 [通報]
自分のものを袋に入れれば触れずにすむよ返信+84
-13
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:06 [通報]
>>1返信
ナマモノが裸でなければ別に気にならない+27
-7
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:28 [通報]
+89
-6
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:28 [通報]
おじさんが入ってたら怖い返信+4
-3
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:32 [通報]
袋はスペース上問題がない限り別にいいけど、ネッククーラーは気持ち悪いかも…返信
ビニールに入れてあればなんとも思わない+108
-1
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:39 [通報]
ネッククーラーは嫌だけどお弁当はしょうがないかな返信+70
-1
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:45 [通報]
>>3返信
誰でも嫌だわ。+55
-0
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 21:57:52 [通報]
食べかけのアイスとか入ってるよ…返信
自宅か!って突っ込んだし+21
-1
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:01 [通報]
>>3返信
冷蔵庫内がカレイ臭+29
-3
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:07 [通報]
>>1返信
そうだね、ネッククーラー汗まみれなのに一回も洗ったことないわ
会社の冷蔵庫には入れたことないけど、入れる時気をつけるわ+14
-18
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:31 [通報]
職場男ばっかりで汚いから諦めてる。返信
脱いだ靴下が入ってても腹立たないかも。+3
-8
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:41 [通報]
返信+7
-23
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:47 [通報]
>>13返信
氷の中に柴犬いれるな虐待+1
-16
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:01 [通報]
>>3返信
ワキガの人のだったら冷蔵庫がワキガになる+7
-19
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:38 [通報]
ネッククーラーは直接肌に触れる(しかも汗が付いている)モノだから絶対に直置きはしない。不衛生でしょ。返信+79
-1
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:02 [通報]
>>1返信
共用の冷蔵庫なんてそんなもんだろうと思うし、ネッククーラーはともかくお弁当は仕方ないんじゃない?
いちいち袋から出し入れして汁漏らしたりひっくり返したりして汚されるよりマシだと思うけどな
自分なら、気になるなら自分のものはビニールやジップロックに入れて冷やすよ+99
-3
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:29 [通報]
ネッククーラーはやめてほしい。返信
せめてジップロックだよね
お弁当は気にならない+46
-1
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:41 [通報]
>>1返信
ネッククーラーは嫌だな。
弁当袋は普通じゃない?保冷バッグ、巾着、ナプキンと同じだよね?
手で持ち運んだから汚いと思ってるの?+62
-2
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 22:00:50 [通報]
弁当の巾着?袋から出して弁当箱だけ入れてほしいの?返信
保冷バッグなら取り出すけど布製の袋なら別に何とも思わないかな+44
-1
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:02 [通報]
>>13返信
犬が使ったやつが入ってたら嫌だな 痒くなりそう+9
-17
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:02 [通報]
>>1返信
ネッククーラー、弁当の袋はなんとも思わないけど、誰のかわからん飲みかけのストロー(折り曲げ式のストロー)差したままのカフェオレはとても嫌。ストローの口んとこが、めちゃくちゃ邪魔なんよ、触れたくない+50
-2
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:06 [通報]
>>10返信
食べ物生身で持ってきてんの?+24
-2
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:08 [通報]
>>1返信
巾着はもう諦めてるけど、ネッククーラーはジップロックっす👍️+8
-0
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:30 [通報]
ネッククーラーはまだわかるけど、なんでお弁当の袋が入ってるのいやなの?返信
自分の基準が絶対と思ってそう。変な主。+63
-2
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:36 [通報]
>>9返信
汗だらけの首元に装着してたやつが食べ物入れる冷蔵庫内に直置きとか気持ち悪くないの?+80
-2
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:49 [通報]
>>7返信
自分の物を袋に入れれば済むということ?
共用の冷蔵庫なら、ネッククーラーをまず袋に入れるべきでは?+45
-19
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 22:01:51 [通報]
>>1返信
冷蔵庫に「袋に入れてね」ってメモはっときなよ。+14
-0
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:10 [通報]
>>10返信
食べ物が容器に入ってなくてそのまま冷蔵庫に入ってるってことw?+17
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:14 [通報]
会社の冷蔵庫経験ないのだけど、みんなお弁当は直入れなの?ビニール袋?布袋?返信+3
-0
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 22:02:41 [通報]
>>1返信
食材完全にむき出しでもない限り、どっちも気にならないかな
そんなの気にしだしたら、肌に触れた保冷剤とか直に触ったペットボトルも全部ダメになる+30
-4
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:07 [通報]
そんなに嫌なら職場の冷蔵庫なんて使わないほうがいい返信
ネッククーラー直置きも布の手提げ袋入り弁当箱もモヤモヤする人は他人が使う冷蔵庫を使うのムリでしょ
職場の冷蔵庫は主さんだけの物ではないから自分ルールは通用しない
ネッククーラー置くのも布の手提げ入り弁当箱も禁止って職場で決めてないなら
文句も言えない
+56
-6
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:29 [通報]
>>1返信
冷蔵庫内にタッパ―そのままドンと置いてる人もいるけど
自分はお弁当箱を入れる袋に入れたまま入れてるよ
職場の冷蔵庫の清潔さを信用してないから
直置きするのに抵抗があるから
お湯や冷水が出る給湯器も信用してないので飲み物も持参してる
メンテナンスしてるの見たことないから+31
-2
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:31 [通報]
>>1返信
床に置いたお弁当袋をそのまま冷蔵庫に入れる人がいてそれはちょっと…って思ったことならある+9
-0
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 22:03:32 [通報]
>>31返信
ストローつけた飲みかけ入れることなんてあるん?それはマナー悪いね+6
-4
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:05 [通報]
ネッククーラーは嫌だけど、弁当の巾着袋は逆にそのまま弁当箱だけ入れてる方がなんか嫌だわ。返信+18
-2
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:09 [通報]
自分の物をビニール袋に入れる返信
その冷蔵庫は冷えるだけでありがたい汚い箱という認識+22
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:10 [通報]
自分の物には、返信
なんかしらの袋に入れて冷蔵庫に入れる。
この袋にバリア機能があると思い込んで凌いでる
たぶん
頭にアルミホイル被せる人と同じ思考かもしれない+12
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:13 [通報]
>>35返信
トレイみたいなのに直おきでみんなそこに入れてたよ
べつに気にならない
反対に気になるんだ+7
-18
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:21 [通報]
お弁当の袋は、外から運ぶ手提げ袋なら嫌かも。返信
布製品はダニが付着しているし。+4
-7
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 22:04:30 [通報]
>>7返信
上司に抗議でもして大騒ぎする気がないなら、もう他人に変わってもらうことを期待しないことだよね+26
-3
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 22:05:22 [通報]
>>1返信
弁当の保冷バックごと冷蔵庫入れるのなんなん。
意味ないじゃん、なら保冷剤詰めといて冷蔵庫使うなよっていつも思う。+5
-9
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 22:05:37 [通報]
>>7返信
自衛するしないとはまた別に他人を不快にさせない努力はしてほしいってことでしょ
汗まみれのネッククーラーが冷蔵庫に入ってるとか嫌だわ+53
-3
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 22:05:42 [通報]
>>36 >>1返信
36さんの言う通り、この場合はどう考えてもネックの人が配慮するべきだと思うけどな
食べ物中心の冷蔵庫でしょ?きっと
保冷剤とかネック入れる目的の冷蔵庫なら主さんが自衛すりゃいーと思うけど、食べ物入ってるとこにネック直はキモいわ
布に関しては共感できない、それは私は別に良いかなって思う+31
-6
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:04 [通報]
>>36返信
うんそう思うけど、思う事伝えたら+3
-9
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:24 [通報]
>>3返信
差別です。
通報しました。
二度とガルちゃんしないで!+1
-14
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:29 [通報]
>>7返信
いやだ
弁当や飲み物持っていってたらもう冷蔵庫使えない+14
-5
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:50 [通報]
>>1返信
確かに嫌かも笑
うちの職場そんな人いないから盲点だった+1
-0
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 22:06:51 [通報]
>>7返信
職場の冷蔵庫そもそもそんな綺麗じゃないわ
宅配便のダン箱とか郵便とかも置かれるカウンターに直置きされた貰い物のペットボトルや栄養ドリンクの箱とか、お中元で届いた箱とかも詰められてるし
各自自分の汚したくない物はビニールで自衛した方が良さそう+26
-6
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 22:07:07 [通報]
>>1返信
全く何も気にならん
共用の冷蔵庫なんてそんなもんだろうなと思ってる+7
-3
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 22:08:54 [通報]
>>48返信
なるほどね
まぁ衛生観念は価値観の違いよね
私はジップロック的なやつに入ってないと気持ち悪く感じるわ笑+20
-1
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 22:09:05 [通報]
>>40返信
飲みかけのペットボトルも何日もあったら、不衛生。
+1
-1
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 22:09:27 [通報]
>>32返信
🤣🤣+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 22:09:34 [通報]
>>1返信
細かい+5
-3
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:19 [通報]
>>1返信
ごめんわたしだ+4
-1
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:38 [通報]
ネッククーラーは洗ってから入れてるよ返信+5
-2
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:57 [通報]
>>43返信
ひぇぇぇぇ( Д ) ゚ ゚+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 22:10:59 [通報]
>>60返信
私はジップロックに入ってても気持ち悪い
+5
-9
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 22:11:34 [通報]
>>1返信
職場なんてどんな衛生感してる人がいるかわからないんだから自衛しなきゃだよ
汚くて他人を批判したい気持ちわかるけど批判したところでどうにもならないんだから自分がどうにかしなきゃいけないよー
+20
-2
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 22:12:32 [通報]
>>7返信
中韓っぽい発想+4
-4
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 22:13:26 [通報]
>>63返信
あなた無神経だわ+1
-3
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 22:14:07 [通報]
>>7返信
痴漢にあった被害者を責めるタイプ?+4
-6
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 22:15:38 [通報]
>>9返信
わたしも全然気にならない派。
そもそも弁当は冷蔵室でネッククーラーは冷凍室という概念だった。+54
-3
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 22:15:45 [通報]
>>43返信
他人のお弁当の袋もどんな運び方できたか分からないからね。
車や電車で来る人もいるし。+4
-0
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 22:16:44 [通報]
>>3返信
おばさんでも嫌‥
って誰でも嫌かな。+10
-0
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 22:18:04 [通報]
>>68返信
お客様に出すペットボトルの飲み物やお中元とかも冷蔵庫に入っていたりするからね。
自衛するにも限度がある。
まずは共用の冷蔵庫はマナーを守らないと。+3
-3
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 22:19:17 [通報]
ネッククーラー、入れてる人はみんなそのまんまだわ返信
+7
-1
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 22:21:02 [通報]
>>75返信
あなたのは自衛じゃないじゃん+3
-2
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 22:21:04 [通報]
>>36返信
ここで言ってもしょうがなくね?本人に言わなきゃ意味ないよ+5
-6
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 22:21:40 [通報]
ネッククーラー直は汚くて気持ち悪いね返信
袋に入ってても職場の冷蔵庫ならそれも微妙に思う
そこまで潔癖ではないけど……
お弁当の巾着やナプキンは平気、多分だけど+1
-0
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 22:22:57 [通報]
>>1返信
布製を冷蔵庫に入れるのモヤっとするのわかる!
布を何で冷蔵庫に入れるんだって思う。
出して入れてほしいよね。+4
-7
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:29 [通報]
>>71はまずその発想からしてキモいし普段から痴漢してる人?返信
キモい
>>69
んじゃあなたは自衛しないで、ネックと一緒にお弁当入れるんだ?へぇ+0
-2
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 22:23:52 [通報]
>>13返信
犬のフンしまつしろ!+4
-11
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 22:24:44 [通報]
>>80返信
細かいかもしれないけれど、お弁当箱をビニールか何かに入れてほしいかも。
みんなが使う冷蔵庫なら。+0
-6
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 22:25:56 [通報]
>>17返信
美人で優しいガル子お姉様でも?+0
-7
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 22:26:39 [通報]
>>35返信
洗って入れたのかも知れん。+11
-3
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 22:28:00 [通報]
>>85返信
そういう問題ではないかも。
洗ったとしても気持ち的に嫌かな。+6
-8
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 22:29:26 [通報]
>>13犬って絶対暑いよね返信+24
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 22:29:53 [通報]
職場の冷蔵庫なら何でも許せる。別の価値観を持った多数の人間が使うのが前提だから。妥協から入るよ。返信+6
-0
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 22:30:13 [通報]
>>56返信
使わなきゃ良いじゃん。+7
-1
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 22:31:27 [通報]
>>1返信
特に気にならない+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 22:31:38 [通報]
会社の冷蔵庫って、誰がいつ掃除したのか分からない。汚いかもしれない。返信
そんな汚いかもしれない冷蔵庫に、肌に触れるネッククーラーを直置きするのも信じられない。+3
-0
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 22:31:53 [通報]
>>31返信
うちの職場これやる人いるわー+3
-0
-
93. 匿名 2025/07/14(月) 22:34:43 [通報]
休憩時間にスーパーに買い物行ってエコバッグを冷蔵庫に入れてる人がいるんだけど、ちょっと気になる返信
口には出さないけど、エコバッグ全然洗ってなかったら結構汚いし、ちょっと嫌
お弁当の巾着袋は気にしたことなかった+7
-1
-
94. 匿名 2025/07/14(月) 22:35:00 [通報]
正直、気にならなかった。返信
衛生的で清潔な人が多いのね+9
-1
-
95. 匿名 2025/07/14(月) 22:36:38 [通報]
自分は持ってないから気が付かなかったけど、言われてみれば確かに直置きは嫌だね返信
ネッククーラーって涼しくなるの?ちょっと気になってる+3
-0
-
96. 匿名 2025/07/14(月) 22:37:08 [通報]
ババアなんてこんなもんよ返信
なんにしても文句垂れる+5
-2
-
97. 匿名 2025/07/14(月) 22:37:15 [通報]
検便の容器(う◯こが入った状態)を、会社の冷蔵庫に入れたやつがいる返信
検便提出日に旅行に行くからと、数日前にう◯こを取って冷蔵庫に保管したんだと+10
-0
-
98. 匿名 2025/07/14(月) 22:38:21 [通報]
>>97返信
それは殺意湧くな+15
-0
-
99. 匿名 2025/07/14(月) 22:40:15 [通報]
食べ物入れるのが前提のところに首に直付けするもん入れられたら嫌な気持ちになる人がいるのは想像できるけどな…返信
そう思って、職場にはネッククーラー用保冷バックと保冷剤持って行ってる
自宅では普通に冷蔵庫入れるけど
大抵そういうことに気づかない奴は、給湯室で歯磨きし、来客用カップでうがいしたりすんのよ+5
-2
-
100. 匿名 2025/07/14(月) 22:45:15 [通報]
>>1返信
モヤッとするなら貼り紙してみたら?
クールネックは袋に入れてから入れて下さい!って。
悪かったな〜って次から入れてくれるかもよ、
+5
-1
-
101. 匿名 2025/07/14(月) 22:45:24 [通報]
>>1返信
気になる人は袋に入れてから冷蔵庫に入れるでいいと思う。潔癖多い職場だとキツイなー🥲+9
-0
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 22:46:32 [通報]
>>98返信
マジで吐きそうになったよwww+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/14(月) 22:49:01 [通報]
同じものを袋に入れたのをあえて置いて、直置きは迷惑ってアピールするとか?返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:21 [通報]
>>36返信
マナーとしてはネッククーラーを袋に入れるべきだとは思うけど、共有の場ってのは提供者がルールを設けない以上は各々が独自の価値観で動きだすんだよ
そういうところで自主的に他者にあわせた清潔感を求めること自体が難しくて、直接注意も嫌ならその性質を理解した上で、自衛した方がいいよって話じゃない?+29
-1
-
105. 匿名 2025/07/14(月) 22:53:53 [通報]
>>97返信
それは普通にアウトだわ+3
-0
-
106. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:00 [通報]
職場でネッククーラー使っていて、職場の冷凍庫に入れている。でも冷凍庫に直置きするのは確かに衛生的に気になる。だから、ネッククーラーを使うときはタオルに包んでから首にかけてる。溶けたら洋服に水滴が付くのが気になるからという理由もあるけど。タオルに包んでからネッククーラーを使っても、充分ひんやりする。返信+2
-0
-
107. 匿名 2025/07/14(月) 22:56:11 [通報]
巾着は気にならない返信
ネッククーラーは許さない、大した手間じゃないんだから袋に入れろ+1
-4
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 22:59:09 [通報]
>>1返信
弁当袋湿気らないかなぁ。気になるのはそこ。+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 23:02:00 [通報]
>>13返信
きゃっわいいー+31
-0
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 23:08:49 [通報]
>>1返信
ネッククーラーうちもだよ…。あと、結構場所取るから私のお弁当が置けないし隣なのも触れそうで気持ち悪い…+6
-0
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 23:15:57 [通報]
なるほどなぁ返信
使ったこと無いからそういうのイメージできてなかったけど
確かに食べ物入れる場所にそれは嫌だな
冷蔵庫には食べ物以外入れないでってルールだと厳しいかな?
でも衛生的に汗ついてそうなもの直入れは嫌だね+2
-0
-
112. 匿名 2025/07/14(月) 23:16:16 [通報]
一度発信して変わらないようであれば、自分のものを完全に袋等で防御するしかない。返信
公衆衛生観念が怠惰な人が変わるとは思えない。+2
-0
-
113. 匿名 2025/07/14(月) 23:17:12 [通報]
>>3返信
お前のも嫌だわ+3
-0
-
114. 匿名 2025/07/14(月) 23:17:38 [通報]
空調で凍らせてる派なのに疑いをかけられて嫌な気持ちになった返信
私は絶対に冷蔵庫に入れないのに+2
-0
-
115. 匿名 2025/07/14(月) 23:18:17 [通報]
>>7返信
定期的に冷蔵庫掃除する人もいるんだぞ+2
-0
-
116. 匿名 2025/07/14(月) 23:24:08 [通報]
>>1返信
主さんの言ってる弁当の袋って、小さいトートバッグみたいなやつの事で、仕事用の鞄の中に入れてない人の事だよね?
あのトート、トイレとか洗面所とか色んなとこに置いてるだろうからそれ冷蔵庫に入れられると汚いわ…+4
-6
-
117. 匿名 2025/07/14(月) 23:31:47 [通報]
>>5返信
巾着は場所とるんだよー+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/14(月) 23:31:49 [通報]
>>1返信
汗だくの首につけたものなんて、家でも嫌だよ。
子供にもクールネックリングは洗って拭いてから冷蔵庫に入れるよう言ってる。+3
-0
-
119. 匿名 2025/07/14(月) 23:34:44 [通報]
>>1返信
衛生観念がさまざまだから
職場の冷蔵庫がきれいなわけないと思ってる
気になるなら自分が入れるものをビニール袋等に入れてから入れるだけ+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/14(月) 23:41:45 [通報]
>>68返信
本当これだよね
どうして自衛しないで他人を動かそうとするんだろ
全く理解できん+3
-1
-
121. 匿名 2025/07/14(月) 23:43:57 [通報]
>>58返信
分かる分かる。
冷蔵庫自体が自分の入社前からある
いにしえの冷蔵庫だし、
自分で綺麗にしようという気にもなれない+9
-0
-
122. 匿名 2025/07/14(月) 23:48:51 [通報]
>>3返信
うちの職場、おじさんのネッククーラーを別のおじさんが自分のだと思って間違えてして帰って行ったよww
おじさん同士の被害で済んで良かったw
+7
-0
-
123. 匿名 2025/07/14(月) 23:49:20 [通報]
自宅だけど、ネッククーラーは帰宅後石鹸で洗ってそのまま冷凍庫に入れてる返信+1
-0
-
124. 匿名 2025/07/14(月) 23:51:03 [通報]
>>1返信
ネッククーラーはもう勝手にビニール袋に入れておけば?何回もビニール袋に入れられたら気持ち悪がられてるって理解してくれるはず+1
-0
-
125. 匿名 2025/07/14(月) 23:51:21 [通報]
食品の方が袋に入ってるから気にしなかった返信
今後は気をつけるわ+3
-1
-
126. 匿名 2025/07/15(火) 00:00:49 [通報]
>>1返信
めんどくさ
もう辞めてよ+7
-2
-
127. 匿名 2025/07/15(火) 00:03:16 [通報]
>>9返信
うちも現場仕事だし、気にした事なかった。
熱中症対策を各自でやらないといけない方が大変だなぁと思ってる。
でも、内勤の女性も主と同じような事言ってたなぁ。
クーラーが寒いとか、同性やけど、女の方がふざけた事言ってるなぁって思うよ。
お局さんとか私とかは真夏でも真冬仕様の防寒してるし。
家じゃないんだから、相手に思いやり持てよ!って思うよ+12
-2
-
128. 匿名 2025/07/15(火) 00:32:16 [通報]
>>1返信
うちは同世代女性が9割の職場。冷凍庫、冷蔵庫にネックカラー普通に入ってたけど気にしたことなかった!!
みんなそうしてるもんだから、私もそうしちゃってたな。
部署変わる時は気をつけようと思った。
+3
-0
-
129. 匿名 2025/07/15(火) 00:33:32 [通報]
>>9返信
うちの店の冷凍庫は、首のやつと四角い保冷剤しか入ってない。
食べ物は入ってない。
首のやつは使用したら洗って、アルコールして拭いてから入れられてる。
なんにも気にしてなかったけど、嫌がる人もいるんだね。
嫌がる人はそもそもそれを使いもしないだろうけどさ。+3
-0
-
130. 匿名 2025/07/15(火) 00:52:17 [通報]
>>24返信
ならんわ+5
-0
-
131. 匿名 2025/07/15(火) 00:56:52 [通報]
>>1返信
職場の冷蔵庫にガラス瓶に入ったクリオネが居てビビった事あるわ。その1日だけの仮置きだったし可愛かったけどさ。+4
-0
-
132. 匿名 2025/07/15(火) 01:03:58 [通報]
身に着けるものが直に入ってたら嫌だし、自分が入れようとも思わないですけど、もし私だったら袋に入れるくらいはするかな。返信
たまに飲みかけのペットボトルが何日も入ってるけど、名前も書いてないから誰のかわかんなくて捨てるに捨てられない。+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/15(火) 01:29:08 [通報]
>>10返信
ネッククーラーの上に生のまま直でご飯置いてんのかい+3
-0
-
134. 匿名 2025/07/15(火) 02:42:32 [通報]
>>1返信
会社の所有物だから会社・社長が規則決めることで許すも何も無い。そんな権限ないから。社長がやってたら許せないって言ったとてだから。
ただ不快に感じるかどうかなら、
ネックのように肌につけてるものはX。手提げ袋もX。+2
-0
-
135. 匿名 2025/07/15(火) 02:47:39 [通報]
ネッククーラーは嫌だけど工場で男ばかりだから諦めてる返信
自分のは何もいれないようにしている
社食利用なので水筒ぐらいしか持参しないけど+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/15(火) 02:52:22 [通報]
>>132返信
うちは名前のないペットボトルは全て廃棄とルールつけられてるし実際に週末には掃除のスタッフが捨ててるのでやっぱルールにしてもらうのがいいだろうね+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/15(火) 03:21:17 [通報]
>>1返信
あの弁当の手提げ袋ってこまめに洗ってないよね
あれ冷蔵庫に入れるとか不衛生…+3
-1
-
138. 匿名 2025/07/15(火) 05:23:39 [通報]
自分の肌に直接着けた物を剥き出しのまま、食べ物や飲み物と同じ場所に入れる神経…職場でこれなら家ではもっと無神経なんだろうな返信+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/15(火) 05:43:24 [通報]
>>1返信
職場だから駄目ってこと?
気になる人は家でも袋にいれるの?
うちはハンドソープで洗ってアイスノンの付近に直に入れていた+1
-1
-
140. 匿名 2025/07/15(火) 06:32:22 [通報]
衛生観念ってほんと人それぞれだよね返信
水切りラックに食品関係ないトレイとか洗って置いてる人いてびっくりした
口に入れるもの以外洗うなよ+1
-1
-
141. 匿名 2025/07/15(火) 06:37:49 [通報]
>>1返信
私は他人と共用嫌だからお弁当は保冷バッグに保冷剤ガンガン詰めてるし水筒にお茶入れてきてるから冷蔵庫使わない
確かに皆で使うものだから気を遣えよって気持ち分かるけど嫌なら自衛するしかないと思ってる
他人のそういう行動って指摘しても不和が起こるだけだし+3
-0
-
142. 匿名 2025/07/15(火) 08:05:44 [通報]
>>97返信
袋に入ってるから衛生的には大丈夫なのかもしれないけど、気持ち的に絶対無理+3
-0
-
143. 匿名 2025/07/15(火) 08:07:07 [通報]
>>139返信
職場だからじゃない?家族以外のものは汚いって思う+2
-0
-
144. 匿名 2025/07/15(火) 08:15:21 [通報]
>>97返信
ヤバすぎて草生えない
絶句+4
-0
-
145. 匿名 2025/07/15(火) 08:33:14 [通報]
>>19返信
ヒラメのほうがいいよね+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/15(火) 08:49:21 [通報]
>>19返信
ヒラメのほうがいいよね+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/15(火) 08:54:26 [通報]
便利なものが出来ると新たなルールが作られるよね。気にもしなかったわ。返信
食べ物が入っていたとして、ラップしてたりカバーや袋に入ってて直置きじゃないからな。
+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/15(火) 09:05:53 [通報]
>>3返信
うちそれだから冷蔵庫使わない
おっさん達がそのままボンって直置き
しかも女性達のお弁当や飲み物の上にね
だからお弁当やめてみんなでランチに出てる
食べ物と汗だらけのネックーラー重ねるって衛生観念全員どうなってんの?って
ちなみに20.30代の男達は「汚いんで、ここ(隅っこ)のやつ僕のですからね」と一言ある
50.60代のおっさん達だわ問題は
しかも注意しても「え?でも冷やさないとだめじゃん」とキョトンとしてて自分達が汚いって微塵も思ってない+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/15(火) 09:32:51 [通報]
>>9返信
会社の冷蔵庫には入れないけど、家でも入れる時にちゃんと洗剤で洗ってるし良いかなって思ってた+0
-0
-
150. 匿名 2025/07/15(火) 11:52:38 [通報]
職場の冷蔵庫とかに周りが気を使って遠慮してるのに大量の私物置いてる人の変人率の高さって異常じゃね?返信
呑みかけのジュース、アイスクリーム、昼ごはんとか
貴方の家じゃないんだぞって言いたくなるわ+2
-0
-
151. 匿名 2025/07/15(火) 14:39:36 [通報]
>>35返信
冷蔵庫の食べ物って箱とか袋に入ってるから直接触れること無いし良くない?+5
-1
-
152. 匿名 2025/07/15(火) 14:45:41 [通報]
そんな事いちいち気にしてたらスーパーの商品なんて買えないよ。汚いオッサンがベタベタ触ってたかもしれないし落ちたやつ戻されてる可能性もあるし。返信+1
-0
-
153. 匿名 2025/07/15(火) 19:52:50 [通報]
夏は冷凍庫で氷作って皆で使うんだけど返信
ある日ネッククーラを冷凍庫に直入れした人がいて
私はそれ以降、氷は無理になった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する