ガールズちゃんねる

職場のマスク着用率

167コメント2025/08/08(金) 14:57

  • 1. 匿名 2025/07/14(月) 14:37:59 

    主は公務員です。
    うちの職場はマスク着用率80%位です。
    特に職場から何も言われてはいませんが、区民の方の往来が多いので、自然と皆さんマスク継続着用しています。

    皆さんの職場はどうですか?
    職場のマスク着用率

    +66

    -13

  • 2. 匿名 2025/07/14(月) 14:38:28 

    3割くらいかな
    すっぴん隠しにぴったりよ

    +66

    -19

  • 3. 匿名 2025/07/14(月) 14:38:43 

    おっさんだけマスク着用義務化してほしい
    イケメンはなくてもいい

    +9

    -32

  • 4. 匿名 2025/07/14(月) 14:38:44 

    医療系なので100%

    +201

    -10

  • 5. 匿名 2025/07/14(月) 14:38:46 

    うちの部署は7人中2人がマスク(私含む)

    もうマスクなしの方が多数派だよ

    +114

    -17

  • 6. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:17 

    それより子供がマスクなしの生活ができなくなってしまった
    この暑い中外では必ずマスク
    本人がかたくなにはずしたがらない

    +70

    -32

  • 7. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:21 

    保育士として働いていますが、私を含めて先生方は皆マスクつけてます!
    夏場のマスクは過酷です…

    +68

    -9

  • 8. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:37 

    最近はみんな暑いから外してる人が多いけど、結局顔見られるの恥ずかしくて外せない…

    +80

    -22

  • 9. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:40 

    この暑さでマスクって異常

    +51

    -62

  • 10. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:42 

    自由だぁ🗽

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:44 

    ブスだから周りがしなくても
    私はマスクします宣言!

    +34

    -17

  • 12. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:48 

    5%、というか2人しかいない
    つけてる人はあだ名が「マスクの人」になる

    +9

    -28

  • 13. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:51 

    クリニックだから100%

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:59 

    とあるお店のホームページには「マスク着用でご来店お願いします」って書いてあるんだけど、店員の8割の人ノーマスクだよ
    暑いしもう流石にマスクしんどいよね

    +61

    -11

  • 15. 匿名 2025/07/14(月) 14:40:05 

    ひんやりマスクしてる

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2025/07/14(月) 14:40:05 

    マスクの中がすぐ臭くなるって困ってる
    どうしたら良い?
    やっぱり口臭いんかな…😭

    +9

    -14

  • 17. 匿名 2025/07/14(月) 14:40:08 

    接客業だけど、9割マスク。
    私は素顔。みんな暑くないのかな?

    +81

    -11

  • 18. 匿名 2025/07/14(月) 14:40:20 

    接客業でお客さんはマスクしてないから従業員はみんなしている。
    暑いしそろそろいいっしょと外し出したら早速1人コロナに感染してまたつけ出した。

    +46

    -7

  • 19. 匿名 2025/07/14(月) 14:40:38 

    素顔隠しに便利
    副作用として風邪引かなくなった

    +15

    -13

  • 20. 匿名 2025/07/14(月) 14:41:00 

    >>16
    口呼吸になってない?
    舌は正しい位置にある?舌の位置下がってない?

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2025/07/14(月) 14:41:37 

    >>3
    口臭ある人に限ってマスク嫌がるしね

    +32

    -5

  • 22. 匿名 2025/07/14(月) 14:42:18 

    >>2
    中高年女性のマスク率は100%

    それ以外はゼロ
    (お察しw

    +7

    -48

  • 23. 匿名 2025/07/14(月) 14:42:26 

    IT関係で3割いるかいないかぐらいかな?
    やっぱりお子さんのいる方、高齢者と同居してる方とかはみんなマスク着けてる。

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2025/07/14(月) 14:42:30 

    >>14
    ホームページ更新してないだけじゃ?

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/14(月) 14:42:39 

    不動産会社
    接客時は着用するように言われてるから100%
    オフィスでは10%くらい

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/14(月) 14:43:25 

    周囲にマスクしている人は少ないけど、高齢のガンサバイバーと暮らしてるから、出来るだけウィルス持ち込みたくなくて、私は着用してる。

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2025/07/14(月) 14:43:57 

    >>5
    2/7で全く一緒だ~
    あと着用してない人でも近くで会話する時は着用したりする

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/14(月) 14:44:23 

    パン屋。100。

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/14(月) 14:44:42 

    うちも8割はみんなしてる

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/14(月) 14:44:58 

    >>1
    夏でもマスクしててほしい
    普通にスーパーとかで、おじおばクソガキ
    クーラー風邪なのか咳コンコンしてる

    +78

    -22

  • 31. 匿名 2025/07/14(月) 14:45:01 

    >>8
    お散歩とかスーパーとかちょっとした所から外す練習してみるといいかも。ダイソーみたいな完全セルフレジのお店だと対面で誰かと話さなくていいし。

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2025/07/14(月) 14:45:37 

    うちは10人しかいない事務所で職場内だと基本0人
    顧客と打合せする時につける人が1人かな、打ち合わせでも意外とつけてない
    咳あったり子供が風邪でって人はその都度つけたりしてる

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/14(月) 14:46:03 

    恥ずかしながら9割ぐらい
    日によっては全員
    馬鹿の集まりだよ

    +8

    -25

  • 34. 匿名 2025/07/14(月) 14:46:19 

    >>20
    舌は意識的に上に貼り付けてるんだけど、しゃべるからその時にツバが飛んでるのかと思ってた
    口呼吸も関係してるのね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/14(月) 14:46:47 

    >>1
    スーパーとか店内や院内業務ならマスクつけててほしいし、マスクつけていく。マスクなしの野郎に限って、咳き込んだりしてるよ。あくまでも自衛のためには必要

    +47

    -10

  • 36. 匿名 2025/07/14(月) 14:46:48 

    >>22
    病気を持った高齢家族のために付けている人もいるんだよ
    もっと想像力を働かせてほしい

    +85

    -13

  • 37. 匿名 2025/07/14(月) 14:47:09 

    >>7
    保育士の顔の表情が見えないと子どもの発達に云々…ってコロナ禍で言われてたけどあれどうなんですかね?

    +17

    -8

  • 38. 匿名 2025/07/14(月) 14:47:26 

    >>16
    いつもマスクしてるけど別に臭くならないけどな

    +8

    -7

  • 39. 匿名 2025/07/14(月) 14:49:25 

    >>4
    うちも医療だけど100じゃないよ
    病棟や外来や厨房などにいかない時はしなくてもいいよ、になったから

    +6

    -18

  • 40. 匿名 2025/07/14(月) 14:51:58 

    女性はみんなマスクしてる。
    暑い工場なのに。化粧隠れるからかな

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/14(月) 14:52:28 

    6人くらいの職場で、私ともう一人がマスクしてる
    デブ・ブスで顔を隠したい私と、イロイロなアレルギー持ちの人

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/14(月) 14:52:32 

    >>16
    定期的に歯医者通ってる?歯周病とかあると臭うよ
    あとはこまめな水分補給

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/14(月) 14:52:41 

    コロナ禍始まった位から年齢的にちょうど老け込みだして
    今自分的に恥ずかしくて外せないw
    誰も気にしないだろうけど

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/14(月) 14:52:42 

    >>16
    フロスして歯磨き粉変えたら?

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/14(月) 14:52:53 

    >>6
    うちもなかなかマスク外せなかった。逆に悪目立ちするのにね
    この前運動会だったんだけど、100人中2人くらいの子がマスクしながら走ってて目立ってたよ

    +25

    -11

  • 46. 匿名 2025/07/14(月) 14:54:08 

    この夏に、コロナ以来やっとマスクを外した人が多い。暑すぎる。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/14(月) 14:55:44 

    必ずマスクしている人がコロナになったばかり
    もう忘れられてるけどまだコロナはまだ終わってない
    それに病気の家族がいる人、自身が病気で抵抗力のない人、みんなそれぞれの理由でマスクを外せない人がいる
    私もコロナ禍ではないけど乳がんの手術後、身体は元気なのに感染症に絶対に気を付けてマスク付けて生活するようにって医師に言われた

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/14(月) 14:58:26 

    >>1
    2人で回してるお店だから100% 
    接客業で臭い人いるし、マスクしないで咳とかくしゃみしてる人ばっかりだから自衛してる
    マスクは仕事中だけ、肌荒れするけど何か移されるよりはマシ

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/14(月) 14:58:39 

    うちはマスク強制だよ。
    医療系とかそういうんじゃないのに。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/14(月) 14:59:56 

    >>1
    鼻炎持ちなので私は100%マスク

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/14(月) 15:00:02 

    >>22
    どんだけ狭い世界で生きてるんw
    若い子もつけてるよw

    +37

    -5

  • 52. 匿名 2025/07/14(月) 15:00:09 

    >>36
    持病も高齢家族もいないのに
    付けてる中高年が多いんだよw

    それ以上はもはや興味ないからどうぞご自由に…

    +1

    -28

  • 53. 匿名 2025/07/14(月) 15:01:12 

    >>51
    若いブスはつけてる
    若い美人はつけてないw

    +4

    -18

  • 54. 匿名 2025/07/14(月) 15:01:13 

    >>1
    マスク減ったよね
    コロナには一回もなってないけど2年で3回も副鼻腔炎になってきつかったから基本マスクしてる
    具合悪くなると何にもできなくなるし病院薬代自分甘やかして一万円は飛ぶし

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/14(月) 15:01:16 

    まだ70%くらいマスクしてる
    周りに誰もいない自席にいる時はマスク外してても、人と会話する時とかはマスクしてたり

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/14(月) 15:01:33 

    >>8
    スマホでいつ撮影されるか分からんしマスクあったほうが安心
    撮影禁止なのに当たり前のごとく撮影してアップするマナー違反な人もいる

    +23

    -8

  • 57. 匿名 2025/07/14(月) 15:02:18 

    >>6
    大人の責任だよ。
    コロナ禍での大人たち全体の。

    +21

    -16

  • 58. 匿名 2025/07/14(月) 15:02:38 

    20人くらいの会社だけど私1人だけマスク。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/14(月) 15:03:47 

    >>1

    飲食業だから100%だよ。

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2025/07/14(月) 15:03:48 

    >>12
    職場のマスク着用率

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/14(月) 15:04:25 

    70%はマスク継続中
    いい加減収束してきたかなって油断して5月に職場でコロナうつされたからマスク外せない
    軽症だったけど、あれから自律神経いかれたのか体の調子が戻らない
    こんなんでまたコロナかかりたくないもん

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/14(月) 15:04:48 

    外したいけどみんなマスクしてるから外せない。
    今の職場の人全員コロナ後に出会った人だからなんとなく顔出すの恥ずかしいんだよな。
    職場と病院以外はマスクしてないよ。

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2025/07/14(月) 15:05:29 

    >>12
    なら50%じゃない?

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2025/07/14(月) 15:05:43 

    >>1
    疾患を持ってるのでコロナ前からマスク生活してます。40%ぐらいマスクしてるかな?
    マスクしてると海外の観光客にジロジロ見られるし、マスクしていない人にもジロジロ見られる時もあるわ。何でなん?私だけマスクしてる時もあると目立つのか見てくる人がいる。
    気にしてない人もいる。私も気にしてなかったけど最近マスクの事で嫌なことを言われた。

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2025/07/14(月) 15:07:44 

    >>4
    うちも病院なので100%
    みんなのマスクない顔見たことない

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/14(月) 15:07:53 

    >>2
    蒸れないの?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/14(月) 15:11:09 

    ホテルスタッフだけど半々かな
    つけなくてもいいけどつけたい人はつけてるみたいな感じ
    外歩いてマスクしてる人はいまや2割くらいの体感だけど(日除けマスク除く)
    接客業ならつけててもまあ接客業だもんねくらいだよね

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2025/07/14(月) 15:12:10 

    >>16
    口は臭くなくても唾液は乾くと誰でも臭いよ
    雑菌が繁殖するから
    尿も出てすぐは飲めるぐらい綺麗なのに時間が経つと雑菌が増えるから臭くなるんだよ
    嫌ならこまめにイソジンとかリステリンでうがいすれば多少は違うよ

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/14(月) 15:12:31 

    >>6
    うちはマスクしてない
    今コロナになってる…

    +11

    -7

  • 70. 匿名 2025/07/14(月) 15:12:51 

    >>37
    横だけど、関係の有無はどうでもいいかな。
    自分の健康が第一だから。
    子供って清潔じゃないから、色んなもの移されるよ。

    +10

    -9

  • 71. 匿名 2025/07/14(月) 15:14:27 

    >>52
    興味ない割に他人の病歴や家族構成を熟知してるんだね

    +31

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/14(月) 15:15:31 

    >>22
    すぐそばに中学あるけど付けてる子多いよ

    +16

    -3

  • 73. 匿名 2025/07/14(月) 15:16:53 

    >>53
    ジロジロ他人を見るオバサン、若い子からキモがられるから気をつけた方が良いよ。おばさんにジロジロ見られたら不快でしょ?

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/14(月) 15:17:16 

    コロナ以前は真夏にマスクしてる人などほぼ見なかった。
    5年ほど前、あおり運転でイキリ散らかして相手ボコボコにして有名になった男と女のバカップルいたやん、
    あの男が記者に囲まれてるときマスクしてて、「真夏なのにマスクしてる!」って驚いた記憶ある。
    コロナの前は真夏にマスクしてる人なんて歯の治療中の人ぐらいだった。

    コロナ前の某掲示板読んでたらテーマがマスクで”人に会うのにマスクしたままなのは失礼だ!ありえない!”という意見がほとんどだったよ。そんな考えだったことも忘れて今は「私は持病があるので前からつけてるよ」なんて言ってたりして。

    +5

    -8

  • 75. 匿名 2025/07/14(月) 15:19:04 

    >>69
    今コロナ流行ってるよね!!!

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2025/07/14(月) 15:20:51 

    着用率20%ぐらい
    私も長年してたけど(自称マスク美人ぶすの為)コロナ禍からの付き合いの人に素顔見せてないな…ぶす顔をそろそろ見せておかないとな…って事で時々外してます

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/14(月) 15:23:38 

    ドラッグストア勤務
    体調悪いお客さんも来るので8割位はしてる
    こないだ店で嘔吐した人がいて掃除するの大変だった

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/14(月) 15:24:00 

    ついこのまえ大規模な会議あったけど
    参加する時はマスク着用でって言われてた

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/14(月) 15:24:47 

    >>12
    職場の民度が分かるね

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2025/07/14(月) 15:27:25 

    IT企業、風邪気味の人以外全員ノーマスク

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/14(月) 15:27:39 

    >>37
    そう言われてたけど、結局みんな普通に成長してるね、こども達。

    +13

    -6

  • 82. 匿名 2025/07/14(月) 15:29:27 

    >>72
    中学くらいって一番自分の顔にコンプレックス募る時期だしね特に女子は
    まだメイクでどうこうするテクもないし

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2025/07/14(月) 15:30:23 

    >>75
    やっぱり??
    3回目の感染だよ…

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/14(月) 15:31:37 

    事務所7人中、私を入れて4人がマスクしてる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/14(月) 15:33:49 

    >>22
    マスク嫌がるおばさんおばあさんの方が多いよ

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/14(月) 15:34:20 

    >>1
    やばい職場だねw
    周りに合わせてるんでしょ?
    バカな公務員の集まりなんだね

    +4

    -12

  • 87. 匿名 2025/07/14(月) 15:38:10 

    美容師です。任意だけどスタッフ全員着けてます。暑いからお客様は外してる方多いですが、コロナ禍が酷かった時に比べると多少の咳などでも来店される方が増えたので、防御の為に着けてます。

    +13

    -4

  • 88. 匿名 2025/07/14(月) 15:38:11 

    >>83
    夏に流行るっぽいね
    早く治るといいね

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/14(月) 15:38:11 

    >>63
    は?
    2人で5%なら職場全体で40人ってことじゃないの。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/14(月) 15:38:35 

    食品の方は100%、そもそもつけないと現場入りできない
    小売の方はこの暑さでやっと皆外しだした

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/14(月) 15:40:27 

    1割かな
    うちの室内で毎日つけてるのは30人中3人いるかな?くらい
    他の部署でも着けてる人はほぼいないと思う

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/14(月) 15:44:23 

    >>4
    暑い時はしんどそう。マスクで肌荒れする人もどうしてるんだろう?

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/14(月) 15:44:25 

    接客業、外国人観光客かなり多め
    マスク着用率は50-60%くらいかな。お客さんで外国人日本人問わずマスクなしでげほげほ咳き込んでる人もいるから、自衛のためにマスクしてるかんじ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/14(月) 15:47:48 

    オフィスだけどゼロ
    通ってるジムで、なぜかお風呂ですっぽんぽんにマスクつけてる人は見かける

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/14(月) 15:50:44 

    >>94
    ジムでマスクしながら運動してる人たまーにいるけどあれは何が目的なんだろう
    一番謎

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2025/07/14(月) 15:55:23 

    専業主婦ほぼ0%
    この季節にも毎日欠かさずマスクしてる人癖強すぎ

    +4

    -11

  • 97. 匿名 2025/07/14(月) 15:58:55 

    >>1
    100パーセントだわ

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/14(月) 15:59:43 

    ホテル 全員

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/14(月) 16:04:03 

    >>1
    飲食店
    暑いけど、マスクしてる人がほとんどで8割くらいかな。
    お客さんからもコロナ禍前からマスクしてって声はあった。
    暑くて顔が真っ赤になるし、汗でヒリヒリするけど、くさいお客さんやクソジジイのお客さんが来たりするし、自衛の為のマスクでもある。
    終わったら外して帰る。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/14(月) 16:11:22 

    やっと最近勇気を出してマスク外したのですが今朝起きたら喉がめちゃくちゃ痛くてコロナか⁈と焦りました(扇風機の風が原因だったみたいで水分補給したら3時間ぐらいで治りました)
    今無職で来月からまた働くからマスクどうしようか真剣に悩んでます(でも今夏はさすがにマスクしてたら耐えられないかも)

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2025/07/14(月) 16:15:01 

    >>1
    1割弱
    アレルギーの人だけマスクしてる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/14(月) 16:17:22 

    >>4
    歯医者勤務なので100パー

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2025/07/14(月) 16:18:01 

    >>30
    症状ある人は…でしょ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/14(月) 16:20:15 

    >>88
    ありがとう
    痰が酷いよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/14(月) 16:20:35 

    >>75
    換気しましょう
    エアコンつけていても1時間に1回は5分以上窓開けて換気しましょう

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/14(月) 16:26:17 

    飲食、狭い店内で結構声張ることもあるのでお客さんが嫌だろうと思いつけてるけど、自衛とかはたいして気にしてない。
    いまだかかったことないし…

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/14(月) 16:32:48 

    >>17
    私も同じ感じ。私以外の女性はみんなマスクしてる。男性はみんなマスク外してる。私だけノーマスク女だけど、気にしないようにしてる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/14(月) 16:34:11 

    >>4
    老人ホームで働いてるから100%
    しかも職場で支給されず自分で買ったマスクを自宅からつけていく

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/14(月) 16:42:29 

    >>108
    うちも。
    入浴介助もマスクだからほんと暑い。ただでさえ給料低いから、マスク代支給してほしいなと思う。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/14(月) 16:42:46 

    >>107
    わたしも!
    みんなしてるからウイルス関係は不安はない。
    逆にみんな外したらしようかな。
    でももううざったくて出来ないな。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/14(月) 16:43:29 

    真夏にテレビで街がうつされて人混みの中にマスクしてる人みると安心する

    +3

    -7

  • 112. 匿名 2025/07/14(月) 16:48:32 

    >>6
    唐突に「それより」って他人の立てたトピ使って、全く別の話する人って自己中で失礼すぎる

    +37

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/14(月) 16:49:24 

    >>36
    マスクはスカスカ

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/14(月) 16:51:57 

    >>86
    打った率も高いし

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/14(月) 16:53:13 

    >>8
    私も恥ずかしかったけどとうとう暑さのが勝って外してる

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/14(月) 16:54:08 

    >>51
    家とコンビニの往復しかしない引きこもりニートなんじゃない?笑

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/14(月) 17:01:45 

    >>1
    市関係の職場で100%です。
    同じく強制はされてませんがね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/14(月) 17:09:57 

    >>1
    コンビニだけど、マスク着用率90%です
    夕勤の男の子ひとりだけ着けてないで、あとはオーナー含め全員着用しています
    ファミチキとか扱うし、お客さんにもその方が良いかと思ってる

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2025/07/14(月) 17:13:25 

    暑いからほとんど皆んなしてない。
    してるの妊婦くらい。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/14(月) 17:18:12 

    明後日三者面談だけど、保護者の着用率知りたい

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/14(月) 17:20:17 

    >>92
    汗で絶賛肌荒れ中
    スキンケア用品代出してほしいくらい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/14(月) 17:22:42 

    >>1
    100%に近いかな?
    真夏は90%ぐらい
    公共の仕事。

    本当に色んな人がくるから付けておきたい。

    +6

    -4

  • 123. 匿名 2025/07/14(月) 17:29:42 

    >>4
    近所の小児科の先生はもうマスクしてないわ。
    受付の人はしてるけど。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2025/07/14(月) 17:52:12 

    うちの会社は半分以上マスクしてる。
    特にコロナ禍前〜コロナ禍で入社した人は今もマスク着用率100%ですね。
    誰もマスク外してない。
    コロナ禍以降に入社した人はマスクしてない人が多い。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/14(月) 17:55:40 

    きまりは無いけどインフルとかコロナとか流行ってくると装着率高まる

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2025/07/14(月) 18:03:36 

    私車部品検査してる
    マスクしてる
    会社のマスク率は1割程度
    女はしてる人多い

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/14(月) 18:18:33 

    >>13
    同じく。クリニック内では患者さんにも鼻までつけてもらうよう声かけてる。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2025/07/14(月) 18:19:54 

    >>2
    中年以降はマスクしていてもすっぴんだって丸わかりだよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/14(月) 18:22:12 

    >>75
    そうなの?
    子どもの担任がしばらく体調不良(熱あり)で休んでたんだけど、まだ治ってないのに出勤してきたらしく今うちの子が体調不良で休んでる

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/14(月) 18:30:53 

    >>123
    医者でマスクしてないのはちょっとやばい
    どんな病気もらうかわからないし、それを患者にうつすかもしれないのにね

    +13

    -7

  • 131. 匿名 2025/07/14(月) 19:09:21 

    マスク外せなくなった。完全に依存症だと思う。顔に汗かかなくてメイク一切崩れないからいつでも外せるけどスカスカして気になってしまうようになった。

    何気にマスク値上げしてるんだよね。去年はセールセールだったのに。在庫処分でも使う人は一定数いるし高騰してるんだろうね。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/14(月) 19:16:31 

    マスクしてるのは少数派。私はしてる。理由はアレルギー。こんな真夏に鼻水クシャミ止まらなくなってエネルギー奪われるの嫌だ。マスクしてる暑さの方がまだまし。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/14(月) 19:21:44 

    >>129
    コロナかもねそれは

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2025/07/14(月) 19:35:19 

    ドラッグストア勤務。9割はつけてますね。
    風邪ひいて〜とか、咳してるお客様に限ってマスクしてない方が多いので、、
    持病もちなのもあり、自衛の為マスク着用です。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/14(月) 19:38:18 

    >>16
    私の場合は加齢臭だった
    フライドポテトみたいな臭いがするの
    口臭対策に加えて、顔の皮脂を取ったりマスクを変えるようにしたら気にならなくなったよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/14(月) 20:19:38 

    事務、8割マスク
    もうそれぞれそうなんだなって感じで気にしない
    自分も顔は隠したいけど息が苦しくてもう無理 接客補助に入るときはマスクするかな

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/14(月) 20:21:11 

    >>120
    保護者は顔隠しでマスクして来る人多い。
    顔ダルダルなんだろうなって思うよ。
    比較的綺麗な人はマスクなんてしない。

    +2

    -7

  • 138. 匿名 2025/07/14(月) 20:26:48 

    >>1
    工場事務だけど5割くらい
    食べ物とかの工場じゃないから現場でもしてない人もいる
    わたしは片耳にかけといて喋る時と咳くしゃみが出た時だけ装着してるわ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/14(月) 21:58:23 

    >>112
    確かに
    せめて主の質問に答えてからにして

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/14(月) 21:59:06 

    >>8
    一年くらい前にやっとマスク卒業出来たよ。最初は恥ずかしくて!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/14(月) 22:08:29 

    >>36
    じゃああなたは絶対に風邪ひかないの?
    自分が風邪を引くのは他人からもらったとしか考えないの?
    コロナ前までどうやって生きてきてたの?

    高齢者と暮らしてるけど、風邪やらでどうにかなっちゃうのなら、もうそれほど弱っているってことだし、
    マスクみたいなガバガバなもので風邪なんて防げないよ。

    ウイルスとマスクなんてサッカーゴールの網に砂通すくらいの大きさの差なんだから。

    そういうことにも想像力働かせようよ。

    +6

    -10

  • 142. 匿名 2025/07/14(月) 23:23:01 

    >>14
    近所にマスク着用を促す張り紙のある店があるけど店員さん誰もしてない。
    コロナ禍のまま剥がしたりしてないんだろうね

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/14(月) 23:33:00 

    >>23
    独り暮らしもつけてるよ
    感染したら大変だからね

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/15(火) 00:34:19 

    不細工すぎて外せない 意固地にマスクしているって感じだから変に映っていることだろう

    年齢比較でシミ・皺だらけだし、外してもいいけどゾッとされると思って外せない

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/15(火) 01:47:53 

    店だとスタバとマックはノーマスク
    チラホラ見るね
    最近だとガストも

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/15(火) 01:57:28 

    最近なんかどこで動画をや写真を撮られてるかも分から、ないからそういう意味での自衛のためにも付けてる

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2025/07/15(火) 02:11:20 

    >>4
    デイサービスで働いているから100%です。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/15(火) 02:48:08 

    >>56
    インバウンド主にチャイナがスマホ掲げてうろついてる環境だからしてる。
    写り込みたくないし距離近くて臭いから自衛。

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2025/07/15(火) 05:38:58 

    私は飲食パート(惣菜計り売り)なので100%つけてます。
    これはもうコロナ前からずっと。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/15(火) 11:01:48 

    >>141
    いまだにマスクの生地の粗さよりウイルスの方が、って言ってる馬鹿がいるんだね

    静電気とか聞いたことないのかな?

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2025/07/15(火) 11:38:13 

    >>56
    配信しながら歩いてる人をたまに見かける

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/15(火) 19:07:35 

    >>150
    どっちがバカかな?

    2022年、日本はワクチン接種回数、マスク着用率世界一。
    なのに感染者数世界一。

    バカじゃないならこの理由を説明して下さい。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/15(火) 19:10:45 

    >>150
    ちなみにデータも置いとくわ。
    逃げずに説明してね
    職場のマスク着用率

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2025/07/16(水) 10:50:51 

    マスクをして病気予防なんてオカルトです。
    唾液と皮脂と分泌物にまみれた不潔な布切れを毎日顔に着けて満足している層は相当頭悪い。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/17(木) 15:59:57 

    >>152

    24時間マスクしてる人はいないし、世界一と言っても他のそれまで多数の感染者を出した国では国は軒並み対策を緩和したり、感染しても受診しない人が増えてデータが取れてないのに、一時的にわかってる数で世界一とか喜んでもねえ
    その世界一という数字さえも往時の欧米と比べたらスカみたいなもんなのにw

    で、生地の粗さだけでウイルス捕集してるんじゃないのは理解できたの?
    バカだからわからないし、情報収集もできないから、いまだにこんなこと言い出してるんだろう

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2025/07/17(木) 18:01:52 

    >>155
    ん?データを出してごらん。科学的データを。
    顔真っ赤にして数日間考えた結果がその文かよ。
    24時間マスクつけとけよw

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/18(金) 01:17:36 

    >>112
    「みなさんの職場はどうですか?」って聞かれてるのにね
    「それより」って自分の子供の話するのすごいな

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/18(金) 01:22:14 

    >>141
    よこ
    どんな粗悪マスクなの

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/20(日) 22:15:31 

    >>16
    マスクしてる人を見たら臭そうって思うもん
    ぶっちゃけ汚らしい

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/20(日) 22:17:00 

    >>36
    皇室ですらマスクしてないのに何言ってるんだか…笑

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/21(月) 13:36:43 

    >>12
    うちの職場では40名中、男1女2でマスクがいるけど裏でマスクマンってあだ名付けられてるわwww
    ちなアラフィフ1名とアラ還2名

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/22(火) 15:54:14 

    >>1
    >>8951ずっと前に科学者ガルが夏のマスクは危険だって注意してたよ不織布マスクに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>8951ずっと前に科学者ガルが夏のマスクは危険だって注意してたよ不織布マスクに... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/24(木) 08:14:37 

    >>4
    医療や福祉でもマスク任意の施設は増えてきたよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/24(木) 08:15:29 

    >>56
    そんな滅多にないことを怖がってマスクを信仰してるのは流石にやりすぎ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/26(土) 01:21:58 

    マスクは負け組の象徴なのに、みじめだねえ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/27(日) 17:08:24 

    >>130
    ふふっ笑

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/08(金) 14:57:02 

    >>4
    同じく100%
    先日コロナが病棟内で出たしね
    話しずれるけどその時アレルギーで鼻声と咳してたらめっちゃ疑われて犯人扱いされた
    検査でコロナ陰性
    謝れよな
    でもまだ色々言ってきてそういう症状が出たとき上司やICTに報告した?とかなり圧高めに言われパワハラ受けた
    いわせてもらうけどお前は去年お前が持ち込んだコロナを患者にうつしたくせに どの口が言ってんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード