
【ヒグマに襲われ死亡】「新聞配達員がクマに襲われて引きずられていった」新聞配達中の男性が犠牲に…住宅から笹やぶに引きずり込まれ_その場で死亡確認_ハンター出動中〈北海道福島町〉
2261コメント2025/07/17(木) 17:57
-
1. 匿名 2025/07/12(土) 08:13:22
7月12日午前3時前、近くに住む人から「新聞配達員がクマに襲われて引きずられていった」などと警察に通報がありました。
警察や地元ハンターなどが現場に駆けつけ、倒れている男性を発見。その場で死亡が確認されました。
・男性が襲われ引きずり込まれた笹やぶ
・新聞配達中の男性はこの場所でクマに襲われ藪まで引きずりこまれたという
+543
-59
-
2. 匿名 2025/07/12(土) 08:13:51 [通報]
こ、こわい返信+3014
-18
-
3. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:06 [通報]
街中に出てくるのなると今までとは別のレベルの対策がいるよね。返信+2887
-7
-
4. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:15 [通報]
怖すぎる返信
熊に襲われて死ぬのだけは嫌だ+2804
-36
-
6. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:17 [通報]
住宅街にクマがいるってやばくない?返信+2348
-7
-
7. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:19 [通報]
怖すぎる⋯返信+764
-7
-
8. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:26 [通報]
気の毒すぎる返信
どんなに怖く苦しかったか…
熊と人間の共存なんて不可能だよ
+3671
-16
-
9. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:39 [通報]
怖い怖い怖い!!返信+775
-19
-
10. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:50 [通報]
引きずられるってことは餌としてってことだよね?…返信
こっわ+1665
-34
-
11. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:50 [通報]
>>6返信
しかもヒグマ、、+1056
-10
-
12. 匿名 2025/07/12(土) 08:14:56 [通報]
味噌汁にして食ってやる返信+22
-107
-
13. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:05 [通報]
こわすぎる…返信+366
-5
-
14. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:15 [通報]
普通の住宅街なのに怖い返信
+959
-5
-
15. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:17 [通報]
>>1返信
森にはヒグマ
市街地には殺人集団
北海道ほんと終わってる+1248
-159
-
16. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:19 [通報]
岩手北上の被害といい本格的に駆除しないといけない時が来たのでは返信+1277
-14
-
17. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:20 [通報]
よくそんな時間に目撃していた人がいたね返信+750
-13
-
18. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:24 [通報]
自然が人間を飲み込むかもしれない。返信+223
-13
-
19. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:38 [通報]
>>1返信
危険すぎる、やっぱり都会に住んだほうがいいな。+111
-90
-
20. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:48 [通報]
もう地獄やんまさか新聞配達してる時に襲われるとは思わんもん返信+1142
-10
-
21. 匿名 2025/07/12(土) 08:15:55 [通報]
早朝から出てくるなんてもう外に出る時ないじゃん。返信+665
-8
-
22. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:00 [通報]
熊かわいそう、熊と共存返信
と言ってる人はこれをみてどう思うのだろうか?+1356
-16
-
23. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:14 [通報]
熊さん可哀想な奴らはどう思っているのか聞きたい返信+747
-14
-
24. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:29 [通報]
パニックホラー返信+6
-31
-
25. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:30 [通報]
>>1返信
それでも、熊を擁護する都会のバカ。+925
-28
-
26. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:30 [通報]
>>6返信
ツキノワグマの地域だけど、市街地に出てくる個体が多くなってるね…
マジで怖い+745
-8
-
27. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:40 [通報]
>男性が発見されたのは、福島町三岳の「グループホーム陽光園」の西側付近の笹やぶです。返信
住宅も普通にあるし怖くて外に出れないね+632
-5
-
28. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:49 [通報]
人間の味を知った熊は恐ろしいって聞くね返信
熊駆除反対派はこの現状見ても反対するんだろうね+720
-9
-
29. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:49 [通報]
>>15返信
ほんで知事は外人なん?🥹+775
-28
-
30. 匿名 2025/07/12(土) 08:16:55 [通報]
>>15返信
最近思うのだけど、北海道のネガキャンして住人を減らして乗っ取るつもりなんじゃ?だって北海道って資源の宝庫だよね。悪いニュースばっか意図的に取り上げてないよね?+1004
-23
-
31. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:02 [通報]
>>15返信
小泉進次郎が釧路湿原をソーラーパネルの海にしたと話題に!?#shorts #ニュースyoutube.comいつもご視聴いただきありがとうございます! 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 使用音声 VOICEVOX:青山龍星
ソーラーもね+494
-4
-
32. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:06 [通報]
>>1返信
これさ、もう人間を食料と見て遅いに来てるよね
山に山菜取りに行ったわけでなく、普通に住宅に配達に行ってる人を襲う熊を愛護家はまだ庇うんだろうか?+889
-11
-
33. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:07 [通報]
>>1返信
熊って何のために人間襲うの??
結局、襲って獲物として仕留めるだけ?
それとも食べるために襲うの?+7
-36
-
34. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:08 [通報]
>>17返信
叫び声で起きたとか?+658
-3
-
35. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:10 [通報]
>>1返信
まだ暗いし、こんな住宅地しかも敷地内?に熊が居るだなんて思わないだろうし怖かっただろうね+481
-6
-
36. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:17 [通報]
即死させてくれるならいいけど返信+18
-36
-
37. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:30 [通報]
こんな住宅街まで出没するんだね。返信
朝早くから仕事して助けを求めることもできずに怖い思いして…本当に気の毒だ。+488
-1
-
38. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:30 [通報]
>>15返信
知事やばくね!?+632
-6
-
39. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:32 [通報]
>>32返信
襲い、です
ごめんなさい+118
-4
-
40. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:44 [通報]
>>17返信
悲鳴とか聞こえたのかも…+624
-2
-
41. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:47 [通報]
もう怖すぎよ。秋田犬とか猛者犬を10匹位したがえてしか散歩出来んね。返信+13
-25
-
42. 匿名 2025/07/12(土) 08:17:57 [通報]
この前おばあちゃんが家にいて熊に襲われたのもあったよね…返信
熊が出る地域怖すぎる+560
-2
-
43. 匿名 2025/07/12(土) 08:18:10 [通報]
>>17返信
近くに住む人だからクマの叫び声とかで寝てられなかったのかも+36
-44
-
44. 匿名 2025/07/12(土) 08:18:24 [通報]
>>18返信
最近、地方に旅行に行くとそういう気持ちになることある+12
-13
-
45. 匿名 2025/07/12(土) 08:18:52 [通報]
最近うちの地域でも、ありえない場所に熊がでたよ。返信
早朝なんよ。朝に活動するんかな。
散歩中に襲われた。+351
-5
-
46. 匿名 2025/07/12(土) 08:19:45 [通報]
死亡までいってしまったのか、、返信
悲しいなぁ。+15
-17
-
47. 匿名 2025/07/12(土) 08:20:04 [通報]
>>3返信
外構で高い柵が必要だわ。
電気ショック付きとかで。
+348
-6
-
48. 匿名 2025/07/12(土) 08:20:09 [通報]
>>33返信
笹薮に引き摺り込んでる事から食料だと思う+330
-1
-
49. 匿名 2025/07/12(土) 08:20:35 [通報]
え、田舎怖すぎ。返信
この人もまさかここに住むことで熊に襲われて亡くなるとは思ってなかっただろうに。+8
-31
-
50. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:09 [通報]
>>47返信
熊の個体数の調査も正確なデータが無いけど、ある程度個体数が増えてる前提で駆除していないとまずいよね。+224
-5
-
51. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:13 [通報]
>>3返信
山に食い物がないんやろなあるなら下りてくる必要ないもん+27
-95
-
52. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:33 [通報]
数年?10年?前にも畑で作業の女性がクマに殺されたニュースがあった。返信
Xではそのクマがまだ駆除されてないはず、とあった。
北海道はツキノワグマと違いヒグマだからより恐ろしいわ。+221
-5
-
53. 匿名 2025/07/12(土) 08:21:34 [通報]
また猟友会の狩猟資格を取り上げる簡単なお仕事をクマを守る会が始めました返信
あ。。最近報道された中国人のハンターが仕留めれば無罪かw+11
-10
-
54. 匿名 2025/07/12(土) 08:22:17 [通報]
>>1返信
これ労災だよね+281
-1
-
55. 匿名 2025/07/12(土) 08:22:46 [通報]
>>51返信
道民だけど、強い熊は森の奥にいて、縄張り争いで負けた熊が人里におりてきてると聞いたよ。+301
-4
-
56. 匿名 2025/07/12(土) 08:22:57 [通報]
>>46返信
しかもすぐに
って事は誰が見ても亡くなってると思う状態だったって事+17
-9
-
57. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:07 [通報]
>>20返信
この地域の新聞配達の人恐怖だろうね。
明日は我が身かもって。+363
-2
-
58. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:07 [通報]
+98
-9
-
59. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:27 [通報]
熊森協会東京支部の皆様早く北海道へ飛んで熊を説得しにいかないといけませんわ返信+119
-3
-
60. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:33 [通報]
北海道民だけどこんなニュースあったか?と思ったら今朝の話なんだ返信+65
-8
-
61. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:38 [通報]
クマは見つかってないのか返信
人間の味覚えたからまた食べに来るやん
怖すぎ+264
-5
-
62. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:48 [通報]
>>1返信
住宅街で襲われるなんて怖すぎる+243
-0
-
63. 匿名 2025/07/12(土) 08:23:55 [通報]
新聞配達の時間って人全然いないし暗いしね返信
命がけじゃんこんなん。しばらく新聞なしにしたらこの地域は…+384
-1
-
64. 匿名 2025/07/12(土) 08:24:08 [通報]
>>6返信
人間が森を減らし過ぎたからなのかな?+25
-57
-
65. 匿名 2025/07/12(土) 08:24:12 [通報]
>>51返信
山を切り開いてソーラーいっぱい付けてるからじゃない?+195
-12
-
66. 匿名 2025/07/12(土) 08:24:35 [通報]
>>56返信
きついね。
遺族の方は母確認しない方がいいかもしれないね。+61
-11
-
67. 匿名 2025/07/12(土) 08:25:06 [通報]
絶滅させてよ!返信+91
-21
-
68. 匿名 2025/07/12(土) 08:25:12 [通報]
>>30返信
北海道のイメージ悪くなるのがイヤだからって
そんな事言いだすか+8
-70
-
69. 匿名 2025/07/12(土) 08:25:36 [通報]
>>57返信
よこ
たしかに。ただでさえ人手不足なのに。
みんなにバイク支給してあげてほしいけど、みんなが免許あるかわからんもんな。+129
-3
-
70. 匿名 2025/07/12(土) 08:25:41 [通報]
北海道も大きな地震がヤバイって言われてるよね返信
停電とか災害でライフラインが長期使えなくなったら、クマがガンガン里に降りて来るんじゃないの?+130
-3
-
71. 匿名 2025/07/12(土) 08:25:55 [通報]
>>43返信
何でマイナス多いの?
男性が叫び声上げたり熊が暴れて大きな物音したからじゃないの?+28
-27
-
72. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:15 [通報]
>>25返信
野生のクマをプーさんか何かと勘違いして「クマさん可哀想〜」とか言うヤツはもう黙ってろ!
それかアナタ達が説得しに山に行ってくれ!+382
-7
-
73. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:20 [通報]
>>3返信
熊は駆除した方がいいまた犠牲者出る+611
-9
-
74. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:24 [通報]
>>42返信
家買う時ってハザードマップ確認するけど、そんな感じでクマが出る地域なのか、近いのかも確認しといた方が賢明かもね。+125
-4
-
75. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:36 [通報]
>>55返信
行儀の悪い登山客やキャンプ客が置き去りにしたゴミ食べて、人間は森の食べ物より美味しい食べ物持っているんだって学習すると人里に来るしね+237
-7
-
76. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:38 [通報]
>>63返信
それか人が多い昼に配達するとかね。
けどこの熊が駆除されるまでは配達中止にしてほしいね。+250
-3
-
77. 匿名 2025/07/12(土) 08:26:40 [通報]
>>33返信
食べることが目的だと思う。森林伐採によって安全な住まいも無くなりこの暑さで食糧もないだろし自然の中で生きて行く為の必要最低限の食べ物すら無いんだろうね。田舎住みで可哀想な話になるけれど野生の熊、骨が浮き出て胃袋もほとんど空っぽだったと聞いたことあるよ。+138
-19
-
78. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:32 [通報]
>>1返信
これこそ共生社会
これを許容しろってことだよな+14
-5
-
79. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:39 [通報]
ヒグマはライオンでも勝てない返信+39
-2
-
80. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:43 [通報]
熊は人肉を一度でも食べると味が忘れられず繰り返し人間を襲うらしいよ。返信+133
-4
-
81. 匿名 2025/07/12(土) 08:27:52 [通報]
>>35返信
まだ暗い中、新聞配達中に、助けを呼ぶ事もできずに引きずり込まれて襲われるとか、相当な恐怖だっただろうね。気の毒過ぎる。+309
-2
-
82. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:03 [通報]
その場で死亡が確認され返信
グッチャグチャになってたんだろうな
恐ろしい+12
-33
-
83. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:08 [通報]
>>20返信
北海道の田舎で朝刊の配達なんて無理なのでは
暗くて人気も少ないからクマが活発に動く時間帯だろうし自転車じゃ危ないわ+241
-6
-
84. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:11 [通報]
人間の弱さを知ってしまったのかもしれないね返信+6
-11
-
85. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:47 [通報]
>>6返信
しかも完全に人間を餌として狙ってきてる+304
-5
-
86. 匿名 2025/07/12(土) 08:28:52 [通報]
笹薮に隠していた獲物を奪われて怒ってるだろうね返信+117
-5
-
87. 匿名 2025/07/12(土) 08:29:02 [通報]
>>14返信
そう思ってるのは人間側の理屈なのかも。それと熊側も理由があって人間がいる場所へ来ているのかと…+5
-35
-
88. 匿名 2025/07/12(土) 08:29:27 [通報]
新聞配達ひてただけなのに映画の世界観だな返信+3
-11
-
89. 匿名 2025/07/12(土) 08:29:29 [通報]
>>68返信
私は南の人間で北海道には縁もゆかりもないけど、同じ日本人として北海道が外国に占領されたらやばいなと思って。+203
-2
-
90. 匿名 2025/07/12(土) 08:29:32 [通報]
こんな猛獣が夜中に徘徊してるとなると、住宅の窓もガラスだけじゃ危ないね返信
鉄格子かなんかハメないとさ+93
-2
-
91. 匿名 2025/07/12(土) 08:29:37 [通報]
>>51返信
でも自然のリズムで凶作の年はあるからなぁ…+28
-1
-
92. 匿名 2025/07/12(土) 08:29:45 [通報]
>>69返信
そうだよ。
新聞配達ってほとんどがアルバイトでしょ?
そんな低賃金で命かけてられないよね。
私がその地域の新聞配達員なら出勤拒否するかも。+241
-5
-
93. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:13 [通報]
民家の庭みたいな場所じゃん…返信
こんな所でクマに襲われるなんて思わないよね
気の毒に…+139
-2
-
94. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:30 [通報]
>>4返信
生きたまま食うらしいよね+290
-15
-
95. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:30 [通報]
>>1返信
三毛別羆事件の映画でしかしらなけど、たとえ対象が人間でも熊は獲物を隠したとしか認識してないから
獲物を横取りされたと思って同じ場所に戻ってきて人を襲うって
熊森協会東京支部の皆様
一刻も早く説得&平和のために己を犠牲にしても現場で身をクマに捧げるべく熊をお出迎えなさってーーーー!!+46
-25
-
96. 匿名 2025/07/12(土) 08:30:54 [通報]
>>64返信
逆だよ
人少なくなってあまり山にも行かないから、クマの方が行動範囲広げている
人間が怖い生き物って認識薄いから遠慮なく人間の生活圏に来る+151
-5
-
97. 匿名 2025/07/12(土) 08:31:17 [通報]
>>79返信
たぶん勝ったり負けたり+21
-1
-
98. 匿名 2025/07/12(土) 08:31:24 [通報]
野生動物も可哀想だよね。昔なら安全に住む場所もあったろうしそれなりに食料もあったんだよ。人間が人間の都合で自然を壊して動物を苦しめているんだからさ。平成狸合戦ぽんぽこ、もののけ姫(宮崎駿アニメ)にはつくづく考えさせられるし、この先は熊も絶滅危惧種になるだろうね。返信+8
-42
-
99. 匿名 2025/07/12(土) 08:31:27 [通報]
熊さん可哀想の人!出番だよ!!返信
食糧が沢山ある山を買ってこの熊を放してあげて
周囲を囲ってバカな人間が入れないようにするのも忘れずに+77
-6
-
100. 匿名 2025/07/12(土) 08:32:16 [通報]
熊かわいそうって言ってた奴等は現地に引っ越して問題と向き合ってみて欲しい返信
実際熊と対面したら同じ事言えないでしょ+159
-2
-
101. 匿名 2025/07/12(土) 08:32:37 [通報]
>>96返信
そうなの?自然破壊が進んでいることが原因だと思ってたけど違うのか。+10
-42
-
102. 匿名 2025/07/12(土) 08:33:37 [通報]
>>15返信
赤い大地、て言われる理由が分かるね…中国に乗っ取られてるやん
10年以上前から、日本が危ないよと警告してた人はネット上にも居たけど
日本人の多くは知らんぷりな人が多かったからな、そりゃ乗っ取られるよな
自分の国に関心のない日本人が多すぎ、選挙にも行かない人多いし
日本のメディアは、沖縄と米軍をやたら取り上げてたけど
沖縄とは反対にある北海道で、悪いことしてたんだね、計画的に
沖縄は目くらましだったのか?+427
-15
-
103. 匿名 2025/07/12(土) 08:33:41 [通報]
>>63返信
命懸けでする配達、時給1010円なり。
(北海道福島町の最低賃金)
‥やってられるか!!
って感じだよね。+197
-2
-
104. 匿名 2025/07/12(土) 08:33:47 [通報]
>>30返信
そもそも北海道は移民が乗っ取ったといえなくもない…
ただもう日本なんだから労働者で少し来る分にはいいけど、土地買うのはほんとに早く規制した方がいい+322
-5
-
105. 匿名 2025/07/12(土) 08:33:52 [通報]
>>11返信
熊に遭遇した際の対策をアドバイスする人がテレビに出てたけど
ここまで紹介したのはツキノワグマの場合です
ヒグマに遭ったらあきらめるしかありません、と言ってた+489
-2
-
106. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:11 [通報]
田舎に住むのは色々と大変だね返信
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします+3
-10
-
107. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:18 [通報]
>>45返信
あり得ない場所って?+17
-0
-
108. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:21 [通報]
>>51返信
それ10年前の認識だよ+53
-1
-
109. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:29 [通報]
>>1返信
住宅街じゃん、怖すぎる。+98
-0
-
110. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:34 [通報]
熊擁護してる人たちが自腹で返信
熊に餌をあげにいくしかないよ
人間を餌と見てる生き物と共存は不可能です+12
-6
-
111. 匿名 2025/07/12(土) 08:34:40 [通報]
返信+21
-5
-
112. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:25 [通報]
>>69返信
田舎だけど新聞配達員の人、車で配達しているよ。まだ暗い早朝なのにデカい音量で音楽ガンガンかけて配達しててクレーム入れたい 話それてスマン+5
-33
-
113. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:55 [通報]
熊よけスプレー配布したら?返信
力でなんて100%負けるんだから+30
-5
-
114. 匿名 2025/07/12(土) 08:35:59 [通報]
>>25返信
クマ擁護派でまあ自分は都会に住んでるからクマが出る地域の人の気持ちは分からないけど〜みたいなことほざいてた大馬鹿いたよね
そんなのに限って自分が住んでる地域にクマが出たら大騒ぎしそう+194
-6
-
115. 匿名 2025/07/12(土) 08:36:05 [通報]
>>107返信
街中だよ。+39
-0
-
116. 匿名 2025/07/12(土) 08:36:37 [通報]
>>110返信
ねぇ そんなことしたらさ余計に被害広まりますよ?
栄養摂ったクマ達が繁殖するでしょう?+18
-1
-
117. 匿名 2025/07/12(土) 08:37:38 [通報]
熊って駆除したらダメなの?返信
山狩りか何かで間引けばいいのに+79
-2
-
118. 匿名 2025/07/12(土) 08:37:45 [通報]
とりあえず薄暗く人の少ない早朝の配達はやめた方がいいかもね返信
熊で亡くなるのが理由なら顧客の人達も分かってくれるんじゃないかな+82
-0
-
119. 匿名 2025/07/12(土) 08:37:53 [通報]
>>115返信
横
具体的に何県何市かも教えて欲しい!
+4
-9
-
120. 匿名 2025/07/12(土) 08:37:54 [通報]
青森に上陸しないよね??返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:02 [通報]
>>92返信
よこ
もう新聞なんてオワコンなんだから、無くせばいいのに
今の時代、新聞はネットで見たらいいんだよ
ニュースならテレビもあるんだし
人命優先、安全第一+119
-17
-
122. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:25 [通報]
>>113返信
一家にひとつは絶対必要だよね+7
-0
-
123. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:36 [通報]
田舎で山の近くに住めない時代がきそうだね返信
温暖化で山に食料ないからどんどんクマが降りてくる+30
-0
-
124. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:41 [通報]
>>108返信
今もだよ+4
-9
-
125. 匿名 2025/07/12(土) 08:38:50 [通報]
怖すぎる!返信+3
-0
-
126. 匿名 2025/07/12(土) 08:39:08 [通報]
>>118返信
朝夕がヒグマの活動時間らしい+20
-0
-
127. 匿名 2025/07/12(土) 08:39:35 [通報]
>>101返信
それもあると思うよ
食べ物が減って、探しに街へ降りてくる+20
-6
-
128. 匿名 2025/07/12(土) 08:39:44 [通報]
これ地図で見るとコンビニやら高校やら周辺にある、田舎じゃまあまあの人口の地域なんだな返信
しかも北海道南端だし
通り魔じゃん、こんなん+123
-1
-
129. 匿名 2025/07/12(土) 08:40:19 [通報]
>>15返信
国土交通大臣のせい
害国人に土地を売るな
売国奴を引きずり落とせ+395
-5
-
130. 匿名 2025/07/12(土) 08:40:28 [通報]
>>101返信
言っちゃあれだけど、開発とかでも全然ニュースにならない人少ないただの田舎町だよここ+47
-1
-
131. 匿名 2025/07/12(土) 08:40:55 [通報]
>>81返信
助け求められてもヒグマに襲われてる人助けに行ける自信ない
足がすくみそう+201
-0
-
132. 匿名 2025/07/12(土) 08:40:59 [通報]
>>28返信
熊の腕は人間の太ももより太いんだよ
全盛期のマイク・タイソンでも一撃で殺されるわ+26
-0
-
133. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:10 [通報]
>>3返信
書いたことを読み返して確認することをお勧めします。+1
-32
-
134. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:28 [通報]
>>22返信
そいつのところへ持っていくから一緒に過ごしてくれ+223
-3
-
135. 匿名 2025/07/12(土) 08:41:58 [通報]
これって、ご遺体回収(言い方悪かったらすみません…)したらダメなんじゃなかったっけ?返信
もう昔みたいに怯えなくても大丈夫なのか?+8
-0
-
136. 匿名 2025/07/12(土) 08:42:05 [通報]
>>111返信
今後の参考にと思って読んだけど、
「状況4 熊が突進してきたら」
■威嚇突進の場合
まず落ち着きましょう。
そんなの無理〜ってなった+183
-0
-
137. 匿名 2025/07/12(土) 08:42:21 [通報]
>>15返信+301
-5
-
138. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:03 [通報]
ヒグマは怖すぎる返信
配達してた人が気の毒でならない+53
-0
-
139. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:17 [通報]
数が増えすぎてるのかね?返信
縄張り争いをするそうだからそれに負けて山から追い出される個体が出てくるのは必然だろう。
数をコントロールしてないのだろうか。+7
-0
-
140. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:24 [通報]
>>131返信
よこ
生身で叫んだり物なげたらこっち来そうだし、車で突進するくらいしかできない。車なら追いかけてきても逃げ切れそうだから。+55
-4
-
141. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:33 [通報]
北海道旅行行こうと思ってたけど熊が出るならやめたほうがいいのかな。どこにいても襲われるとか怖すぎるんだけど。返信+47
-2
-
142. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:40 [通報]
>>133返信
誤字の事だよね?
最近多いんだわ。
気をつけます🙇♀️+9
-0
-
143. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:57 [通報]
>>15返信+223
-2
-
144. 匿名 2025/07/12(土) 08:43:58 [通報]
>>1返信
田舎って1軒1軒が離れているのに自転車で新聞配達してるの!?
自転車って道で熊に遭遇したら原付きの時より怖いし逃げられなくない?(原付きでも微妙かもだけど)
今回襲われた場所は自転車から降りた場所だったけど。+76
-0
-
145. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:03 [通報]
>>51返信
原因はそれだけではないよ。上の人が書いているように、ソーラーパネルの設置のために山を切り開いたこともあるし、「自然との共生」を謳って、山に町、人家を近付け過ぎてしまったことも大きい。+91
-4
-
146. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:09 [通報]
>>121返信
少し前の時代でFAX流行ったんだから新聞も配信に切り替えればよかったのにね
手紙とかも人間使って配達するよりどの家も配信になれば少しはマシなのに+4
-4
-
147. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:33 [通報]
岩手県住みだけどクマ🐻は普通にいます返信
条例改正して駆除専門の猟銃の通年使用許可免許発行してほしい+40
-0
-
148. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:35 [通報]
その場で死亡確認って事は…察するに余りある返信
恐怖と苦痛は想像を絶する+54
-2
-
149. 匿名 2025/07/12(土) 08:44:40 [通報]
日本人ファーストとかアホな事言ってないで人間ファーストでなんとかしろよ田舎は住めなくなる返信+44
-2
-
150. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:09 [通報]
神隠し事件ってこういうパターンだった場合もありそう返信+60
-1
-
151. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:15 [通報]
家にいても安心できないとか怖すぎる返信+44
-0
-
152. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:34 [通報]
>>98返信
自然災害と弱肉強食と食物連鎖がある限り、すべての動物にとって安全で食べ物がたっぷりな環境なんて中々ないと思う。
その中でクマは強くて植物も肉も魚も食えるんだから、人間以外の敵はいなかっただろうね+9
-0
-
153. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:41 [通報]
どうせ殺されるなら一撃で殺して欲しい返信
痛みを感じながらじわじわ殺されるなんて嫌だ+73
-0
-
154. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:46 [通報]
ウェンカムイ返信+15
-1
-
155. 匿名 2025/07/12(土) 08:45:59 [通報]
猟友会で警察立ち合いのもとで発砲した人が免許取り消しになって裁判でも負けたからね返信
200メートル圏内に民家ある場合は撃てないってルールもあるらしい
馬鹿じゃねーかと思う+227
-0
-
156. 匿名 2025/07/12(土) 08:46:10 [通報]
>>140返信
実際どうか分からないけど、鹿とぶつかって廃車とか聞くよ
ガラスも割れるし侵入してきそうで怖い…+117
-1
-
157. 匿名 2025/07/12(土) 08:46:19 [通報]
もう北海道には安全な場所など何処にもない返信
熊は街中を平然と歩いているし
人間の家の中に侵入して襲ってくる+6
-4
-
158. 匿名 2025/07/12(土) 08:46:27 [通報]
この辺り、新聞配達しばらくお休みかな。返信+33
-1
-
159. 匿名 2025/07/12(土) 08:46:50 [通報]
>>1返信
新聞配達してただけなのに…
暗闇からいきなり熊が出て来たら怖いわ+189
-1
-
160. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:02 [通報]
>>128返信
周りは山に囲まれてて山の中にポツンとできてる小さな街に見えるし私にはそりゃくるわーに見えたけど…+2
-9
-
161. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:04 [通報]
>>121返信
ネットもテレビも信用出来ん+4
-0
-
162. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:20 [通報]
北海道知事がヒグマ対策でヒグマを殺処分するとなると返信
まーた日本中の阿呆が北海道庁に迷惑電話しまくる未来しか見えない
+68
-1
-
163. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:28 [通報]
>>157返信
北海道どころか本州でも熊出まくってるからな
都市部以外全部危ないわ+23
-0
-
164. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:53 [通報]
>>23 >>110返信
ハンターの危険や負担も知らず、安全なとこから「さっさとこ○せこ○せ」と息巻いてる人達も是非、狩猟免許をとって自ら山に入り駆除に参加してほしい。可哀想と言うのも駆除しろという人も自分は1ミリも動いてない同類+11
-39
-
165. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:54 [通報]
>>137返信
この画像の中国に買われた土地の中で自衛隊の駐屯地があるのは足寄、標津、函館、登別、倶知安、千歳、札幌。
足寄→弾薬補給
標津→沿岸監視
函館→陸普通科、海自基地
登別→施設科
倶知安→対舟艇戦車、施設科
千歳と札幌は要+74
-1
-
166. 匿名 2025/07/12(土) 08:47:58 [通報]
>>36返信
熊は生きたまま内蔵から食べるぞ…+63
-1
-
167. 匿名 2025/07/12(土) 08:48:08 [通報]
>>1返信
くま用ペッパースプレー携帯するとかしてないと本当に危険そう。
常に周りを確認してなきゃだし気が休まらないね。
+46
-1
-
168. 匿名 2025/07/12(土) 08:48:21 [通報]
>>33返信
鹿と違って抵抗しないし体毛もなく肉が柔らかくて美味しいから+34
-2
-
169. 匿名 2025/07/12(土) 08:48:28 [通報]
>>68返信
実際、悪いニュースの取上げ率高いと思うよ。意図的に感じる。+43
-1
-
170. 匿名 2025/07/12(土) 08:48:31 [通報]
>>25返信
都会住みだけど擁護しないよ。早く駆除してくれと思う。安心して住めるようになってほしい。犬は抑制にならないのかな。+140
-4
-
171. 匿名 2025/07/12(土) 08:49:02 [通報]
>>18返信
今まで壊してきたのは人間じゃん。何の報いも受けないわけない。+41
-17
-
172. 匿名 2025/07/12(土) 08:49:16 [通報]
>>156返信
トラックくらいじゃないと危険か。
速さを調べるとヒグマは時速50キロくらいでるらしい。+53
-1
-
173. 匿名 2025/07/12(土) 08:49:28 [通報]
ちなみに渡島半島のヒグマは凶暴で有名返信
ちょっと前にも大千軒岳で北大生が熊に食われてた+32
-0
-
174. 匿名 2025/07/12(土) 08:49:54 [通報]
>>140返信
前に軽トラに向かって襲ってきた熊がニュースになってたよ。フロントガラスにヒビが入って軽トラの運転手のほうが命の危険を感じながら逃げてたよ。
+102
-1
-
175. 匿名 2025/07/12(土) 08:50:13 [通報]
>>164返信
そっか
それなら国民のほぼ全員が熊について否定も肯定もせず何も言うなって事だね+18
-4
-
176. 匿名 2025/07/12(土) 08:50:23 [通報]
九州は熊いないからめっちゃ怖いと思ってニュース見てるけど、熊出没注意の地域に住んでる人はどういう心構えで住んでるのか謎過ぎる。返信
そこまで緊張感なく生活してるの?+9
-7
-
177. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:02 [通報]
>>55返信
そうなの?縄張り争いに敗れた熊は命懸けで人里に来るんだ+61
-1
-
178. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:35 [通報]
エセ愛護団体さん出番ですよ。今すぐ熊に人里へ降りない様説得してきて下さいね。あ、交通費はあんたら持ちで。返信+38
-1
-
179. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:35 [通報]
>>164返信
危険っていうかせっかく出動しても報酬安い上にあとで行政処分食らうから躊躇してる
実際北海道で要請拒否してる団体とかあったでしょ+44
-0
-
180. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:37 [通報]
>>52返信
2、3年前だね
その熊まだ捕獲されてないよ+46
-0
-
181. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:40 [通報]
クマってキャラクターではかわいくされてるけど、リアルとの差が一番激しい動物だよね。返信
私はクマがこわいからクマのキャラクターもかわいいとは思えないけど。+70
-0
-
182. 匿名 2025/07/12(土) 08:51:51 [通報]
味覚えてまた出てきそう。返信+7
-0
-
183. 匿名 2025/07/12(土) 08:52:12 [通報]
>>156返信
富山出身なんだけど、
新車買って3日後、イノシシに横からいきなり追突されて廃車になったよ
(普通の市街地で)
私は首捻挫で済んだけど
車はイノシシの血とか毛だらけでボロボロ
どっか逃げてった+111
-0
-
184. 匿名 2025/07/12(土) 08:52:33 [通報]
>>15返信
え?
これ北海道公式なの?
中華が勝手に作ったやつじゃなくて?
マジやばくね?+413
-3
-
185. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:07 [通報]
>>15返信
この人日本を外国に売ってる
返して+353
-2
-
186. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:22 [通報]
北海道は早朝の新聞配達やめたら?返信
それかもう諦めて明るくなって人通り増えてから配るとか
時給1,000円(バイトやし加害者は熊だから保障なんてない)に命をはらせるのはおかしい+41
-0
-
187. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:50 [通報]
>>15返信
あーあ…+90
-0
-
188. 匿名 2025/07/12(土) 08:53:54 [通報]
>>18返信
年々獣害事件減ってるのに?+5
-2
-
189. 匿名 2025/07/12(土) 08:54:04 [通報]
人間なんてトロいし一撃で倒せるから簡単だよね返信+4
-0
-
190. 匿名 2025/07/12(土) 08:54:17 [通報]
人間の味を覚えた野生のクマが一番怖いよね返信+7
-0
-
191. 匿名 2025/07/12(土) 08:54:36 [通報]
土地を買い漁っている中国人は何とも思わないのだろうか?返信
+8
-0
-
192. 匿名 2025/07/12(土) 08:54:41 [通報]
>>137返信
思ったよりかは土地が買われてる…
はやいとこその中国人に重税課してでも土地を奪い返さないと+169
-0
-
193. 匿名 2025/07/12(土) 08:54:53 [通報]
人間は弱く人間の回りには食べ物がある返信
って、熊のDNAに刻まれてんじゃないか
シャチも基本的に人間を襲わないけど
一部攻撃的な個体もいるなんて聞く+1
-0
-
194. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:00 [通報]
>>186返信
郵便と同じにしたらいいのに。
郵便配達員さんなら遅めの時間帯だし車かバイクだからまだ安全なのでは。+4
-0
-
195. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:03 [通報]
>>101返信
そもそもヒグマが増えすぎ
30年前から2倍以上増えてるんだから
そりゃ人里に降りてくるよ+84
-1
-
196. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:10 [通報]
>>1返信
熊には関係ないだろうけど、早朝から真面目に仕事してた人がこんな死に方、あんまりだよ+375
-2
-
197. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:29 [通報]
>>186返信
農家とか無理じゃない?+4
-0
-
198. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:39 [通報]
見た人もトラウマ返信+8
-0
-
199. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:45 [通報]
山の入口?を高い柵で囲うことはできないかな返信
無理か+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/12(土) 08:55:53 [通報]
国は見て見ぬふり?返信
ここまで来たら保護とか
そういう次元じゃない
もはや戦争+30
-2
-
201. 匿名 2025/07/12(土) 08:56:11 [通報]
こんな人んちにフツーにクマがいるの?返信
怖すぎる+23
-0
-
202. 匿名 2025/07/12(土) 08:56:24 [通報]
>>179返信
だから、簡単に「とっとと殺処分しろ、全滅させろ」とか簡単にいうやつらってハンターの大変さ全然わかってないんだなって。そんなに言うなら自分が撃ちに行けばいいのに。安全なとこにいないで。可哀想って反対して自分で引き取る気もない偽善者と味噌糞同じ+6
-23
-
203. 匿名 2025/07/12(土) 08:56:34 [通報]
北海道住みの知り合いいるけど彼らの中では熊に襲われるのは地震や台風に遭うのと同じで自然の災害なので返信
不運だけど仕方ないって認識っぽい+1
-21
-
204. 匿名 2025/07/12(土) 08:56:36 [通報]
>>4返信
ワニも嫌+200
-1
-
205. 匿名 2025/07/12(土) 08:57:39 [通報]
>>5返信
猫や犬もそうだけど食う食わないじゃなくて遊ぶんだよ
で飽きたらとりあえず隠す+1
-5
-
206. 匿名 2025/07/12(土) 08:57:46 [通報]
>>191返信
にっくき日本人が何人熊に○されようが関係ないネみたいなこと思ってるんでね?+9
-0
-
207. 匿名 2025/07/12(土) 08:57:47 [通報]
くまさん可哀想って言ってる場合じゃないよ…返信
住宅街だもんね…+26
-2
-
208. 匿名 2025/07/12(土) 08:57:56 [通報]
ヒグマは要らない害獣だと強く感じます。返信+73
-5
-
209. 匿名 2025/07/12(土) 08:58:22 [通報]
猟友会のベテラン勢が存命の内に自衛隊へ技術継承してもらって返信
ある程度間引きして頭数管理した方が良いと思う
過疎ってヒグマに襲われるとかもう誰も住めないよ+97
-1
-
210. 匿名 2025/07/12(土) 08:59:31 [通報]
>>182返信
人間の味を覚えたクマは人を獲物と認識してまた人を狙うらしいね+21
-0
-
211. 匿名 2025/07/12(土) 09:00:05 [通報]
>>191返信
もし中◯人を狙い撃ちする熊がいたら応援してしまうかも+34
-3
-
212. 匿名 2025/07/12(土) 09:00:37 [通報]
>>202返信
クマ関連の批判の多くは行政に対してでしょ
市街地だからとか圏内の生息数がーとか言って駆除禁止してるんだし
規制緩和して報酬高くすればガンガン参入すると思うよ+17
-0
-
213. 匿名 2025/07/12(土) 09:01:10 [通報]
配達中バイクや自転車で返信
逃げられなかったのか+1
-8
-
214. 匿名 2025/07/12(土) 09:01:37 [通報]
三毛別羆事件思い出した返信+10
-0
-
215. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:18 [通報]
話の通じない敵は排除しないと56されるだけなのに返信
住み分けは大事なのに、襲ってくる方を攻撃するなとか可哀そうとか言って庇ったり
危険なものを野放しにして犠牲を増やそうとする奴もいるよね
危険生物でも共生の方が大事とか言うならその者を相手の巣に放り込んでやりたいわ+13
-1
-
216. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:27 [通報]
この地域の人怖くて外出歩けないでしょ返信
生活に支障が出るんだからもう災害級だよ+53
-0
-
217. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:29 [通報]
>>73返信
熊は完全に人間の敵だわ。
新聞配達員が熊になにしたっていうんだろう。なにもしてないのに突然人生を絶たれた。大切な人もいただろうし、悲しむ人も大勢いる。
絶対に許さない。駆除するしかない。+389
-7
-
218. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:44 [通報]
>>15返信
この人
人相こんなんだった?
ちょっと不安になる+163
-1
-
219. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:45 [通報]
駆除反対してる人に返信
三毛別の模型の前でテント張ってキャンプ出来ますか?
って聞いてみたい+11
-1
-
220. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:51 [通報]
おそロシア返信+0
-5
-
221. 匿名 2025/07/12(土) 09:02:53 [通報]
>>3返信
他所だけど、うちの地域も最近クマがよく出る。
うちの子の通っている小学校と隣の小学校、この2校がいく中学校は登下校は親の送りになったよ。
+104
-3
-
222. 匿名 2025/07/12(土) 09:03:25 [通報]
危険生物擁護派は自分が向こうに行って共生しときなよ返信
他人が自衛するのを邪魔するな+4
-0
-
223. 匿名 2025/07/12(土) 09:03:27 [通報]
日本人を追い出すために返信
餌付けしてる工作集団いたりしないよね?+3
-0
-
224. 匿名 2025/07/12(土) 09:03:36 [通報]
>>140返信
軽井沢に行った時に乗ったタクシーの運転手さんが「この辺は熊の巣なんですよ。ここを通っている時に突然熊が飛び出して来て車にぶつかったこともあります。乗っていたお客さんはパニックになっていたけれど、熊は何事もなかったような平気な顔して走って行きましたよ」と話していました。
車は凹んだけれど大破は免れて、なんとか現場から離れられたそうです。
かなり頑丈みたいなので、向こうから襲って来たら車も危ないかもしれません。意外と走るのも早いらしいし…。+114
-1
-
225. 匿名 2025/07/12(土) 09:04:12 [通報]
>>105返信
諦めるって
要は運だよね
ヒグマの機嫌によるね+231
-0
-
226. 匿名 2025/07/12(土) 09:04:39 [通報]
犬の味も覚えてる返信
連続犬食い事件のヒグマが再び 理由はまさかのコロナ禍:朝日新聞デジタル
連続犬食い事件のヒグマが再び 理由はまさかのコロナ禍 [北海道]:朝日新聞www.asahi.com世界自然遺産・知床のある北海道羅臼町で6月27日、民家の敷地に侵入したヒグマが飼い犬3匹を殺傷した問題で、このヒグマと、2018~19年に同町内で飼い犬を襲ったヒグマが、同一の個体であることがDNA…
+14
-0
-
227. 匿名 2025/07/12(土) 09:05:08 [通報]
>>102返信
彼は20年前だったかな?自民が300席以上取ってこれで保守が出来上がったとかで盛り上がってた時に日本を取り戻そうと始められた方の1人ですよね
自治基本条例の問題は15年前に知りましたが確かにその時沖縄問題しか聞いたことなかった+45
-1
-
228. 匿名 2025/07/12(土) 09:05:27 [通報]
>>15返信違法森林伐採は3.9haと判明『蝦夷富士』羊蹄山のふもとで進む"外国籍"人物が発注した巨大住宅2棟の建築工事_開発事業者が「木を植え直す」復旧計画書提出_鈴木知事『悪質性がある』と批判_北海道倶知安町(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道後志地方の倶知安町で、無許可で大規模な森林伐採が行われていた問題で13日、林地開発を担っていた事業者から木を植え直す復旧計画書が9日に提出されていたことがわかりました。 羊蹄山のふもとの
#Yahooニュース
この人は中国寄りなの?
森林伐採については怒ってるみたいだけど実際はどっちなんだろう?+120
-1
-
229. 匿名 2025/07/12(土) 09:05:53 [通報]
北海道の三毛別ヒグマ事件の再現場所の写真返信
小屋の左にあるヒグマの像は実物大+98
-0
-
230. 匿名 2025/07/12(土) 09:06:14 [通報]
>>212返信
報酬高くしすぎると乱獲起きるから簡単に出来ないよ
あと猟友会も結局は利権だから一部のがめつい団体が独占して全部吸い上げちゃうだろうね+5
-2
-
231. 匿名 2025/07/12(土) 09:06:19 [通報]
>>73返信
生態系なんて崩れない程度に駆除したほうがいいんじゃないの
危なくて話聞くのも辛くなるわ+255
-1
-
232. 匿名 2025/07/12(土) 09:06:44 [通報]
>>51返信
太陽光パネルで森を切り拓いたり山の管理する人が減ってるのが原因。山と人が住む市街地の境目が分かりにくくなってるの。札幌の南区なんてまさしくそう。山のすぐ下に住宅街がある。+40
-1
-
233. 匿名 2025/07/12(土) 09:06:58 [通報]
暗くて逃げようがないよね、悲しすぎて言葉が本当にでないよね、ふつうに仕事していただけなのに返信+6
-0
-
234. 匿名 2025/07/12(土) 09:07:56 [通報]
>>229返信
鬼滅の刃の第1話+80
-1
-
235. 匿名 2025/07/12(土) 09:08:11 [通報]
上野動物園にヒグマおるけど返信
強化ガラス越しにみてもビビるわ
あんなん銃持ってても嫌だわ+153
-0
-
236. 匿名 2025/07/12(土) 09:09:07 [通報]
>>101返信
うちの田舎は林業の人が減って森の手入れされてないところから来てるって聞いたよ
人の出入りあったら匂いも残るし、手入れされたところだと雰囲気で人の気配感じてもっと手前で引き返すのかもね+45
-1
-
237. 匿名 2025/07/12(土) 09:10:23 [通報]
>>142返信
私もちょくちょくやらかしますので。+4
-1
-
238. 匿名 2025/07/12(土) 09:10:28 [通報]
>>10返信
三毛別羆事件を思い出した…
自分の獲物にしたら取られないように隠すんだよね
そして何度も確認しに戻ってくる+497
-3
-
239. 匿名 2025/07/12(土) 09:10:37 [通報]
>>86返信
取り返しにまた来るよね😭+48
-0
-
240. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:04 [通報]
毒餌撒くのも禁止されてるんだよね返信
環境大臣の許可が有れば使えるそうだけど
今の環境大臣ってアレだよねぇ
絶望しか無い+9
-1
-
241. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:20 [通報]
>>38返信
そうだよ
こんな売国知事に投票したのは北海道民
ニトリがバックにいるからめちゃくちゃ強いんだよな
こいつ夕張市もめちゃくちゃにしたからね
+187
-6
-
242. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:22 [通報]
>>181返信
そういう意味からか、北海道ご当地キャラ?メロン熊めっちゃ怖いよね+6
-0
-
243. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:32 [通報]
まだ人が寝ている時間から頑張って働いていたのに、こんな最期なんて悲しすぎる。返信+18
-0
-
244. 匿名 2025/07/12(土) 09:11:38 [通報]
擁護派は共生できない相手もいることを知るべき返信
住み分けとけばお互いに傷つかずに済むかもしれないのに
わざわざ混ぜて被害を出そうとしないで+2
-0
-
245. 匿名 2025/07/12(土) 09:12:03 [通報]
まあ人の味覚えたら、クマ除けの鈴もクマ寄せの鈴になるんだろう返信
学習能力高いっていうから
愛ゴの人らが管理して飼ってやりゃいいんじゃないですか口だけじゃなく+11
-0
-
246. 匿名 2025/07/12(土) 09:12:40 [通報]
>>203返信
それは山に入った場合じゃないの?+4
-0
-
247. 匿名 2025/07/12(土) 09:12:56 [通報]
>>28返信
熊は悪くないとか言う人まじで話通じへんわ
善悪の話じゃなくてそもそも共存が無理だと言ってるのや+137
-2
-
248. 匿名 2025/07/12(土) 09:13:06 [通報]
>人が熊の生息域まで居住区を拡大した結果襲われる返信
これって間違い
拡大したときに居たクマは駆除されてる
今のクマは逆に人間の居住区を侵害しようとしている
+9
-1
-
249. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:09 [通報]
>>20返信
人間は塩分高くて美味いらしい
しかもノロマで弱い+3
-16
-
250. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:39 [通報]
ガルは嫌いな人多いだろうけど熊に関してはアベマで見た東出が詳しかった返信
熊は最近指定管理鳥獣に含まれたけどこれは駆除すると補助金が出るからもう業界では狙ってる奴らかなりいるらしい
規制ひとつ緩和するだけで一気に絶滅の可能性出るから慎重にやらないと本当に乱獲起きるそうです+1
-7
-
251. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:40 [通報]
駆除反対してる人もこの場所に行ってみろよ…返信+30
-2
-
252. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:40 [通報]
>>119返信
神奈川県横浜市です!!+33
-4
-
253. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:49 [通報]
熊は食べるわけじゃなくてコロしたいだけ?返信
+0
-4
-
254. 匿名 2025/07/12(土) 09:15:18 [通報]
>>70返信
避難所にこられたら…怖すぎる
一頭だけとは思えないし+44
-2
-
255. 匿名 2025/07/12(土) 09:15:19 [通報]
>>31返信
九州では熊は絶滅してるらしいね
それでも何も不都合は無いらしい+106
-1
-
256. 匿名 2025/07/12(土) 09:15:36 [通報]
>>63返信
朝から新聞読む人には悪いけど未明配達はやめたほうがいいよね+135
-2
-
257. 匿名 2025/07/12(土) 09:15:59 [通報]
何処だったか忘れたけど返信
熊を駆除したら因縁付けられて
ハンターが銃を取り上げられたんだとさ
命懸けで倒したのに犯罪者扱いじゃ
そりゃハンターも非協力的になるだろ+67
-0
-
258. 匿名 2025/07/12(土) 09:16:21 [通報]
>>102返信
沖縄だけじゃなく北海道や他もネットでは出てたよ+24
-0
-
259. 匿名 2025/07/12(土) 09:16:22 [通報]
北海道って自治体がハンターなんかに高額な金払えるか!みたいに言ってハンター激怒してもう仕事しない!って揉めてなかった?命に関わる危険な仕事してくれてるんだからそれ相応の金額は払ってよと思った。ハンターいなかったら市民の命守れないよ?返信+87
-2
-
260. 匿名 2025/07/12(土) 09:17:14 [通報]
>>94返信
しかもあいつら無駄に頭良いから
急所の顔ばかり狙うからね+198
-8
-
261. 匿名 2025/07/12(土) 09:17:25 [通報]
>>30返信
ロシアと中国に狙われてる+148
-2
-
262. 匿名 2025/07/12(土) 09:17:38 [通報]
人間の味を覚えてしまったかな返信
このクマがまだ生きてたら第二第三の被害もありうるのが怖い+15
-0
-
263. 匿名 2025/07/12(土) 09:17:50 [通報]
>>19返信
いや、クマを恐れるなら九州に住むべきでしょ+64
-5
-
264. 匿名 2025/07/12(土) 09:18:17 [通報]
>>57返信
私なら即日辞めるわ+108
-1
-
265. 匿名 2025/07/12(土) 09:18:18 [通報]
>>98返信
ほんとそうなんだろうね
絶滅したら可哀想だよね
あなたが熊を守りに行ってね
早朝に笹薮のあたりに立っててよね+17
-3
-
266. 匿名 2025/07/12(土) 09:18:25 [通報]
>>3返信+113
-11
-
267. 匿名 2025/07/12(土) 09:18:29 [通報]
>>3返信
出てくるだけじゃなくて明らかに人がターゲットになってないか?+132
-2
-
268. 匿名 2025/07/12(土) 09:19:10 [通報]
>>110返信
餌を与えたら他の人間も襲われるでしょ+1
-0
-
269. 匿名 2025/07/12(土) 09:19:41 [通報]
九州に住んでるけど本州や北海道には住みたくない。こっちは熊いないからね。返信+5
-6
-
270. 匿名 2025/07/12(土) 09:19:42 [通報]
2018年の8月の砂川の事件返信
ハンターA「熊を発見したら撃ちますね?」
警察「はい」
ハンターA「熊発見」パーン
ハンターB「おい待て、いきなり撃つなよ!跳弾した弾が俺の銃に当たっただろ! 」
警察「こいつなに勝手に撃ってんの?しかも別の奴に当たってるじゃん」
→跳弾の証拠もハンターBの壊れ方もおかしい。そもそも申告は事件の2ヶ月後
警察「だめだ、跳弾の証拠が見つからない。よし、勝手に民家に向けて撃ったことにするか」
公安「民家に向けて勝手に撃ったので銃と免許没収です」
ハンターA「いや警察は同行してたし熊いたら撃っていいっていってたじゃん」
警察「許可はしてませーん。しかも熊はお前に危害加えてない。ヤクザがいたら射殺していいとか思ってる?」
ハンターA「ふざけんな!」+27
-1
-
271. 匿名 2025/07/12(土) 09:19:47 [通報]
>>113返信
そんなの効くのかな+25
-0
-
272. 匿名 2025/07/12(土) 09:20:05 [通報]
>>247返信
よこ
熊の方が人間を攻撃してきて共存する気ないのに現実逃避してるんだよね
擁護派は熊を「可哀そうな生き物で助けてあげないといけない」みたいに思ってるんだろうか?
熊を見下してそうだよね、素手ならあっちの方が戦闘力高いのに+32
-3
-
273. 匿名 2025/07/12(土) 09:20:06 [通報]
>>246返信
子どもが住んでるとこ、山奥ではないけどクマ目撃情報がここ数ヶ月で3回あった。
戸締まりきちんとするように。不要な外出は控えましょう。ってお知らせが来たらしい。+0
-1
-
274. 匿名 2025/07/12(土) 09:20:07 [通報]
>>163返信
本州のツキノワグマも地域によって凶暴性が全然違うっていうのが
研究者の間では常識になってきてるらしい
北に行くほど気性が荒くなっていって
最凶の東北のクマと西日本のクマでは危険度が全然違うと聞いた+15
-0
-
275. 匿名 2025/07/12(土) 09:20:29 [通報]
>>260返信
まず目を潰すんだって
白眼がキラキラするのが怖いんだって+142
-2
-
276. 匿名 2025/07/12(土) 09:20:29 [通報]
>>117返信
ハンターってそれだけ人数いるのかな
お給料もいるよね、危険手当込みで+15
-0
-
277. 匿名 2025/07/12(土) 09:21:57 [通報]
>>16返信
熊は森の生態系の頂点だからね
駆除しちゃうとバランスが崩れてしまって
もっと大きい影響あるかもしれないからそんな簡単な話じゃない+8
-56
-
278. 匿名 2025/07/12(土) 09:22:09 [通報]
なんで被害が出る前に駆除しなかったかのか返信+5
-0
-
279. 匿名 2025/07/12(土) 09:22:11 [通報]
>>51返信
山に食い物がないってのは
くまの個体数が増えすぎているせいもあるからね。
春の駆除をして個体数を管理しないから
くまが増え続けて縄張り争いに勝てない若いオスのくまが人里におりてきてんの。+60
-1
-
280. 匿名 2025/07/12(土) 09:22:23 [通報]
早く殺すべき。人を襲ったクマゴローはまた人を襲う。お花畑な動物愛誤は無視でいいよ。返信+23
-0
-
281. 匿名 2025/07/12(土) 09:23:08 [通報]
>>274返信
よこ
餌が簡単に取れないと凶暴化したり人間の近くに来たりするのかな
特に雪が降る地域は餌が獲れないだろうし+1
-0
-
282. 匿名 2025/07/12(土) 09:23:30 [通報]
もし駆除がうまくいってヒグマがいなくなったところで今までそのヒグマに怯えて表に出てこれなかったイノシシやエゾシカの数が増えて今度はそいつらが生活を脅かすようになる返信
結局どうしたって人里への被害はなくならない
人間が直接殺されるような被害は減るのかもしれないが+4
-8
-
283. 匿名 2025/07/12(土) 09:23:39 [通報]
>>140返信
どうかわからないよ
熊って時速50〜60キロで走るらしいし
普通の車でひいたくらいじゃ倒れないと思う
ガラスとか余裕で割られそう
パニックになった運転手と目標を定めた熊となら熊が勝ちそう+103
-0
-
284. 匿名 2025/07/12(土) 09:23:42 [通報]
ご遺体を取り戻したらヒグマの習性で餌を取られたと思いまた現場に戻ってくるんじゃないの?付近の人はしばらく避難した方がよくないか返信+50
-0
-
285. 匿名 2025/07/12(土) 09:23:46 [通報]
熊肉食べた事あるよ返信+2
-2
-
286. 匿名 2025/07/12(土) 09:24:21 [通報]
>>23返信
運が悪かった
熊は餌が欲しかっただけ
バイクの音が怖かったのでは?
熊の子供を轢きそうになって母熊を刺激してしまったのでは?
気を付けていれば逃げられたはず
熊に悪気はない
熊だって辛い
そもそも人間が自然を破壊したから~云々
とか思ってそう。
じゃああなたが熊に遭遇しても仕方ないですねと言うと「助けなさいよ!!」「非道者!!」とか言い出す。+110
-5
-
287. 匿名 2025/07/12(土) 09:24:59 [通報]
出かける時は中型犬や大型犬をお供にしないと怖いね。返信+0
-4
-
288. 匿名 2025/07/12(土) 09:25:18 [通報]
>>147返信
画像は何?+32
-0
-
289. 匿名 2025/07/12(土) 09:27:59 [通報]
>>94返信
新鮮な方が美味いもんな
人間だって肉や野菜なんでも新鮮なうちに食べたいし同じだよね+8
-34
-
290. 匿名 2025/07/12(土) 09:28:11 [通報]
>>1返信
バイクに乗って逃げられなかったのかな怖すぎる+8
-2
-
291. 匿名 2025/07/12(土) 09:28:21 [通報]
>>51返信
熊はどんどん増えてるからそりゃ食べ物少なくなるわ+21
-0
-
292. 匿名 2025/07/12(土) 09:28:26 [通報]
>>15返信
ガルでは「イケメン知事」として人気あったのに化けの皮が剥がれてきたね+180
-5
-
293. 匿名 2025/07/12(土) 09:28:31 [通報]
>>55返信
数年前に騒ぎになったOSO18もそうなんだってね+74
-1
-
294. 匿名 2025/07/12(土) 09:29:12 [通報]
>>4返信
医者がいない状態で「その場で死亡確認」って⋯
+269
-3
-
295. 匿名 2025/07/12(土) 09:29:39 [通報]
>>238返信
私はロシアかアラスカで家族と電話しながら喰われた人のこと思い出した…(クマの種類は違うけど)
写真家の星野さんもカナダかアラスカでテントから引き摺り出されて咥えられていったって証言あったよね
写真は知ってたけどそんな最期だと思ってなかったから初めて知った時はショックだったわ+132
-10
-
296. 匿名 2025/07/12(土) 09:30:20 [通報]
長野市の繁華街の河原でもたまにクマを見かけたりするよ。やっぱり河原をジャングルにするのはまずいんじゃないか?返信+6
-0
-
297. 匿名 2025/07/12(土) 09:32:11 [通報]
>>16返信
クマの駆除と同時にエゾシカの適切な駆除
駆除したエゾシカを現地に置き去りにする→クマが肉の味を覚える→人間を含む動物を襲うようになる
猟師はなぜエゾシカを置き去りにするのか→エゾシカとっても金銭的なメリットがないから
猟師はなぜクマをとらなくなったのか→クマをとっても金銭的なメリットがないから+94
-2
-
298. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:17 [通報]
>>176返信
私も九州住み。
日本脳炎とか多いっていうけど毎日外に出る時にそれを念頭において蚊の対策をめちゃくちゃしてるかって言われたらそうじゃないからなあ。
蚊の媒介怖いね、熊怖いね、気をつけなきゃねって言っていてもそこで暮らすことは日常だから「どういう心構えで」「謎すぎる」「緊張感なく」って言うのはどうだろ。
気をつけようとは思っていても、まさか毎日行ってる場所で飛んでる蚊が日本脳炎持ってるとは思わないのが人間じゃないかな。
毎日行く配達先に人間を獲物にするヒグマが出るなんて思いもしないと思うわ。+23
-3
-
299. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:19 [通報]
>>105返信
ツキノマグマとヒグマってそんなに違うの?+133
-3
-
300. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:24 [通報]
>>11返信
ツキノワグマとヒグマってそんなに違うものなの?
全く別物と考えるべき?+49
-2
-
301. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:24 [通報]
そのうち中国人が熊のエサになるでしょう返信+29
-1
-
302. 匿名 2025/07/12(土) 09:33:31 [通報]
引きずられてとかゾッとする!!返信
九州在住だけど「駆除に反対している人は熊のいない九州住みなんだろうね」とかネットでみるけど駆除大賛成だわ
周りでも駆除反対する人みたことも聞いたこともないし
駆除に反対している人は熊のとこにいって駆除されないように山の奥で熊を守っとけ、て思ってる+47
-0
-
303. 匿名 2025/07/12(土) 09:34:25 [通報]
>>15返信
国がしっかりと地方守らないと地方だって生きていかないといけないから他国を頼るようになる
+119
-1
-
304. 匿名 2025/07/12(土) 09:34:27 [通報]
>>199返信
山を全て覆わないといけなくなるね+11
-0
-
305. 匿名 2025/07/12(土) 09:34:34 [通報]
>>36返信
>>166
ころしてから食べるライオンは優しいと思う+74
-3
-
306. 匿名 2025/07/12(土) 09:35:04 [通報]
>>107返信
街中だよ。+6
-1
-
307. 匿名 2025/07/12(土) 09:35:07 [通報]
>>287返信
大型犬でもヒグマならワンパンチで死ぬでしょ+16
-0
-
308. 匿名 2025/07/12(土) 09:35:12 [通報]
今繁殖期だからクマも里までくるから皆気をつけて欲しい返信+17
-0
-
309. 匿名 2025/07/12(土) 09:35:28 [通報]
返信+5
-2
-
310. 匿名 2025/07/12(土) 09:36:05 [通報]
猟友会が機能してるうちに本腰入れて国が支援して駆除したほうがいいよね?返信
テレビで見る猟友会の人めっちゃ高齢じゃん
あと数年したら熊を撃てる人いなくなりそう+78
-0
-
311. 匿名 2025/07/12(土) 09:36:19 [通報]
小学校とか学校近くでも目撃情報あるみたいだし、学校進入とかあったら大変なことになる返信+15
-0
-
312. 匿名 2025/07/12(土) 09:36:23 [通報]
ホラーとかでありそうな展開が現実に起こるなんて恐ろしすぎる返信
配達員さん可哀想に…+15
-0
-
313. 匿名 2025/07/12(土) 09:36:36 [通報]
>>6 最近の熊は人間を怖がらないみたい返信
+105
-1
-
314. 匿名 2025/07/12(土) 09:36:41 [通報]
>>26返信
手入れされていない杉林のせいだよ
広葉樹をなくす→杉を植える→国産杉の価格下落→林業儲からない→杉が間引きされずに密集→地表に光が届かない→エサがなくなる→放棄された畑や果樹が人里にある→「怖いけどエサ食べたい」→人間と遭遇→逃げたい→逃げられない→パニック状態で反撃+48
-29
-
315. 匿名 2025/07/12(土) 09:37:30 [通報]
熊擁護派は熊の所に行って共生すればいい返信
それで他の人は犠牲にならなくて済むし、クマも満足するし
擁護派も最後まで自分の意志を貫けるし本望だろう+17
-0
-
316. 匿名 2025/07/12(土) 09:37:59 [通報]
熊が身近にいない地域に住んでいるけどニュースで返信
いろいろなところ民家まできて本当に怖いだろうな、用心していても+20
-0
-
317. 匿名 2025/07/12(土) 09:39:04 [通報]
数日前にクマが学校数百メートルのところのゴミステーションを荒らす姿が目撃されてたみたい。返信+28
-0
-
318. 匿名 2025/07/12(土) 09:39:24 [通報]
>>250返信
詳しそうに話してることが真実とは限らない
「狙ってる奴ら」は本当に撃てる人間なのか、何人いるのか、そんなんも分からんし+5
-0
-
319. 匿名 2025/07/12(土) 09:39:40 [通報]
>>50返信
猟師減ってるらしいから厳しいな+40
-1
-
320. 匿名 2025/07/12(土) 09:39:42 [通報]
>>316返信
家の中までくるパターンとかほんと無理+10
-0
-
321. 匿名 2025/07/12(土) 09:40:50 [通報]
うちの近所郵便局の人でクマなんて毎日見かけると言っている人がいる。けっこう街中のところにあるけど本当にそんな近くにクマ出るの?返信+9
-0
-
322. 匿名 2025/07/12(土) 09:41:19 [通報]
>>22返信
まぁ、正直これは宿命だと思う
人間は山を見れば木を切り倒し、海を見ればゴミを投げ捨て、大地を見ればアスファルトやコンクリートで覆い尽くす・・・
人間側は好き勝手やるけど地球側からの反撃は無用だよ、なんて都合のいい話はないでしょ・・・+10
-104
-
323. 匿名 2025/07/12(土) 09:41:27 [通報]
>>316返信
うちんとこは熊いないと思ってググったら普通にいる地域だった😱
行政のホームページみたら近くの山で目撃情報けっこうあって草
もうハイキングいけない+22
-0
-
324. 匿名 2025/07/12(土) 09:41:32 [通報]
ハンターの人だけだと負担が大きすぎるから自衛隊に頼めないのかな返信+24
-0
-
325. 匿名 2025/07/12(土) 09:41:34 [通報]
家の中にいても勝手に入って来て襲われた人いたよね返信
泥棒と一緒よ+25
-0
-
326. 匿名 2025/07/12(土) 09:41:45 [通報]
バンバン熊捕って動物園のエサにすればと思っちゃう返信+3
-1
-
327. 匿名 2025/07/12(土) 09:42:11 [通報]
>>299返信
パワーが違うのでは+200
-1
-
328. 匿名 2025/07/12(土) 09:43:25 [通報]
>>1返信
こんなとこに住んでる人凄いわ
命懸けやん+8
-10
-
329. 匿名 2025/07/12(土) 09:43:43 [通報]
ある日森の中、くまさんに出会った♪という歌、もう平常心で歌えない時代返信
+2
-0
-
330. 匿名 2025/07/12(土) 09:43:45 [通報]
>>3返信
昨日のニュースで観たけど、岩手県の…○○市長だか知事だか忘れちゃったけど、熊の頭数じたいを管理するという段階に来ている、と話していたよ。苦渋の決断だというニュアンスで話していて良心を感じた。現状では他に方法がないんだろうね。+214
-3
-
331. 匿名 2025/07/12(土) 09:43:52 [通報]
なんか那須塩原とかでも熊出てるみたいだね返信+12
-0
-
332. 匿名 2025/07/12(土) 09:45:08 [通報]
>>105返信
熊界でいちばんやばいのはシロクマらしい
シロクマに出会ってしまったら永眠するしかないと聞いた+152
-2
-
333. 匿名 2025/07/12(土) 09:45:14 [通報]
>>22返信
熊殺すなら殺人を犯した人間もさっさと殺してくれよ。クマはすぐ殺すのに人間生かす意味とは?殺してる事には変わりないのにな+31
-31
-
334. 匿名 2025/07/12(土) 09:45:27 [通報]
>>322返信
日本は昔から植林はしてた方だけどね(何だったら縄文時代から)
お隣のはげ山にも何万本も植えたりしてたし、海のゴミは他国からも流れ着いてるね
まあソーラーパネルを置くために山を切り開いたりしたら
熊も住みづらくなるだろうし土砂崩れも増えそうだけど+23
-0
-
335. 匿名 2025/07/12(土) 09:46:47 [通報]
猟友会にしても国立病院にしても国がきちんとお金出して継続させるものなんじゃないの?返信
税金の使い所が間違っているから今までの生活が崩壊し始めてるよね+26
-0
-
336. 匿名 2025/07/12(土) 09:46:49 [通報]
もうクマには性犯罪者差し出したらいい。同じ怖いおもいをさせたらよろしい。返信+28
-0
-
337. 匿名 2025/07/12(土) 09:47:27 [通報]
熊擁護派は太陽光パネル設置にも反対してるのかな?返信
山がパネルで覆われたらそれこそ熊の住処と餌がなくなりそうだし+2
-0
-
338. 匿名 2025/07/12(土) 09:48:57 [通報]
>>299返信
上野動物園でヒグマを見たけど観覧用のガラスに収まらないほど大きかった。+191
-0
-
339. 匿名 2025/07/12(土) 09:49:55 [通報]
>>299返信
ヒグマの方が体重3倍くらいあって、性格も違うみたい。
ツキノワグマは自ら人を襲う事は少ないけどヒグマは気性が荒く人を襲うことがある。+206
-3
-
340. 匿名 2025/07/12(土) 09:50:01 [通報]
>>65返信
この近くの山にはパネル置いてあるの?+2
-0
-
341. 匿名 2025/07/12(土) 09:50:11 [通報]
>>1返信
出会い頭に襲撃されたってわけじゃなく、笹藪に引き摺り込まれたって時点でもうこの熊は人類を食料として認識してるんじゃないの?
早々に駆除しないと絶対また被害者が出ると思う+211
-0
-
342. 匿名 2025/07/12(土) 09:51:12 [通報]
>>145返信
各地域で熊に街中で遭遇することが増えすぎてる。
ソーラーパネル設置した画像みたら、一発でこれが原因だろうなと思ったよ。
ここ数年の猛暑とも関係してるだろうね。+8
-0
-
343. 匿名 2025/07/12(土) 09:51:41 [通報]
>>8返信
痛ましい
働いていた真面目な方がこんなことでなくなるなんて
本人もご家族ご友人もも悔しいことでしょう
亡くなった方の御冥福をお祈りします+561
-0
-
344. 匿名 2025/07/12(土) 09:51:54 [通報]
>>263返信
千葉と茨城も熊いないよ。クマを避けたければお勧め+16
-8
-
345. 匿名 2025/07/12(土) 09:53:00 [通報]
>>332返信
シロクマは日本じゃ出会わないのでは+208
-2
-
346. 匿名 2025/07/12(土) 09:53:06 [通報]
新聞配達は車のみで降りてポストに投函じゃなくて窓から玄関前にぶん投げるとかで良くない??返信+17
-0
-
347. 匿名 2025/07/12(土) 09:53:29 [通報]
配達員で素朴な疑問に感じたんだけど返信
もし、バイク乗ることが出来てバイクで走って逃げたら逃げ切れたのかな。バイクすら追いついたりしたらもう無理だよね+0
-8
-
348. 匿名 2025/07/12(土) 09:55:12 [通報]
山中の太陽光パネルって害悪そう返信
汚染する可能性もあるし、土砂崩れが起きやすくなりそうだし
熊は住む場所も餌もなくなるし、人間は熊に襲われやすくなりそうだし+4
-0
-
349. 匿名 2025/07/12(土) 09:56:05 [通報]
そりゃ人間が勝手に山切拓いて無駄なソーラーつけたり建物建てたりして野生動物のテリトリー狭くしてるから行き場無くした動物は下に降りてきてしまうよ返信
しかもこれもまた人間のせいで温暖化になって作物が育ちにくくなってることもあって下に降りてくる動物も少なくない。
動物ばかり責めてる人いるけど元はといえば人間がやったことが今に繋がってるんだからまずはそこをどうにかする必要がある+7
-2
-
350. 匿名 2025/07/12(土) 09:56:28 [通報]
自治体が猟銃会への支払い出し渋って値切るからじゃ…返信+2
-0
-
351. 匿名 2025/07/12(土) 09:57:24 [通報]
>>30返信
やるかもしれないって疑うほどマスゴミを信用しなくなったからそれは本当かも
自衛隊には頑張って欲しい+106
-2
-
352. 匿名 2025/07/12(土) 09:57:51 [通報]
>>349返信
ではまず太陽光パネル規制から
無許可で切り開くのも禁止で+20
-1
-
353. 匿名 2025/07/12(土) 09:58:13 [通報]
>>61返信
熊は執念深いし知能も高い
人の味覚えた熊はまた人を食べに来る
次の被害者が出る前に駆除しないと怖くて住めない+70
-0
-
354. 匿名 2025/07/12(土) 09:58:32 [通報]
>>15返信
これ本物のポスターなの?+103
-2
-
355. 匿名 2025/07/12(土) 09:59:15 [通報]
>>349返信
無認可動物園はマスコミ大騒ぎしたのに
中国と大阪が無許可でリゾート開発してたのは静かなんだよね
変だよ北海道+25
-0
-
356. 匿名 2025/07/12(土) 09:59:41 [通報]
>>30返信
熊を駆除しないのも日本人に出て行って欲しいからじゃない?+93
-3
-
357. 匿名 2025/07/12(土) 10:00:19 [通報]
>>252返信
調べたけどアライグマの出没情報しか出てこなかった+8
-0
-
358. 匿名 2025/07/12(土) 10:01:01 [通報]
>>204返信
にしきへびに丸呑みされるのも嫌だな…。+88
-0
-
359. 匿名 2025/07/12(土) 10:01:35 [通報]
叩かれそうだけどクマ絶滅させたらダメなの?返信+22
-5
-
360. 匿名 2025/07/12(土) 10:02:24 [通報]
>>1返信
メガソーラーや中国受け入れすぎて居場所追われた熊が住宅地に現れちゃってんじゃないの
ヒグマは大きいから狙われたら生身の人間にはなすすべないわ+150
-3
-
361. 匿名 2025/07/12(土) 10:02:37 [通報]
>>252返信
横浜市は山林もあるけど熊いるん?
それこそ早急に駆除しないと+15
-1
-
362. 匿名 2025/07/12(土) 10:02:47 [通報]
柔軟に捉えてくれる人ばかりではないからあまり声大きくしては言えないけど、うちは野焼きをたまにやってる。畑と山に煙をつけるために。返信+3
-0
-
363. 匿名 2025/07/12(土) 10:03:25 [通報]
小泉ちんじろうをコメ担当大臣ならぬクマ担当大臣に任命しろ。返信+13
-0
-
364. 匿名 2025/07/12(土) 10:04:47 [通報]
>>236返信
建設工事とか、長く続く大きな騒音があると駆除しなくても寄り付かなくなるらしい
札幌も大昔は猟師が民家の中から熊撃ちする位人里に来ていたけど、人口増えて建設ラッシュになったら見かけなくなったそうだ+8
-0
-
365. 匿名 2025/07/12(土) 10:05:14 [通報]
これは怖い返信
普通に生活してて食われるんでしょ
これは怖い+17
-0
-
366. 匿名 2025/07/12(土) 10:05:44 [通報]
どんぐり食っとけってマジで返信
人里来るな!!+18
-0
-
367. 匿名 2025/07/12(土) 10:06:18 [通報]
>>12返信
北海道だけに石狩鍋にして食ってやる+0
-9
-
368. 匿名 2025/07/12(土) 10:06:28 [通報]
>>3返信
たぶん駆除せず山に返してきた結果がこれなんだと思う
捕まっても殺されないって学習したら楽に餌狩れる場所として認識される
昔から人間襲った熊は駆除しないと人間も餌認定されるって言われてたし
この熊がそうかはわからないけど街に近い所を餌場にしてる動物狙って来たなら肉食だし確実に次から人間狙いになりそうだし…
今回は駆除の許可出てるのかな
前にだまし討みたいに免許没収されたハンターさんいたよね+214
-0
-
369. 匿名 2025/07/12(土) 10:06:46 [通報]
>>322返信
マイナス多いけど、正論かと。
人間は地球の主役のように生きているけど、生態系の一部でしかない。
私は人間だから、襲われた人の気持ちに同調出来るけど、ヒグマにはヒグマの理屈がある。
共存するためには、お互いがお互いを生かさないといけないんだよね。土地には、その生物が住める一定数の割合という法則があるのかも知れない。+12
-29
-
370. 匿名 2025/07/12(土) 10:07:32 [通報]
>>366返信
肝心のどんぐりが不足してるから、人里におりてきてるのではなかった?+0
-0
-
371. 匿名 2025/07/12(土) 10:10:18 [通報]
>>30返信
気付かなかった!その可能性あるね。
鈴木知事は本当にやばいよ。+149
-0
-
372. 匿名 2025/07/12(土) 10:10:29 [通報]
>>367返信
マジレスすると、石狩鍋にクマ肉入れた時点でそれはクマ鍋になります+13
-0
-
373. 匿名 2025/07/12(土) 10:11:01 [通報]
>>129返信
国土交通は公明だからな
この間の中国人ら害人に住所ホテル所在地で日本の免許証発行してたのも…+66
-1
-
374. 匿名 2025/07/12(土) 10:11:02 [通報]
>>292返信
マスク取ったら微妙なのにね。+44
-0
-
375. 匿名 2025/07/12(土) 10:11:06 [通報]
>>12返信
人を喰った熊は食べたくない+27
-0
-
376. 匿名 2025/07/12(土) 10:11:41 [通報]
>>1返信
何歳なんだろう+9
-0
-
377. 匿名 2025/07/12(土) 10:11:51 [通報]
>>121返信
ネットじゃ黒字にならないから終了だね
Xがあればいいか+2
-0
-
378. 匿名 2025/07/12(土) 10:12:20 [通報]
>>143返信
ここにヒグマ出ればいいのに+101
-0
-
379. 匿名 2025/07/12(土) 10:14:27 [通報]
>>334返信
ソーラーパネルのせいだと思ってるよ
助成金まで出して国をあげてやり出してからよ熊出没多数になっていったの
それで儲けてるのは中国人+28
-1
-
380. 匿名 2025/07/12(土) 10:15:11 [通報]
>>252返信
緑区では時々出没するみたいだね+9
-1
-
381. 匿名 2025/07/12(土) 10:15:25 [通報]
行政からokの上で住宅あるところで発砲して駆除したら猟銃免許取り消し、おかしいと訴えたら裁判でも負けた事例あるから、住宅地では熊を撃てないんだよね返信
本当ロクでもない判決出したよ
+14
-0
-
382. 匿名 2025/07/12(土) 10:16:20 [通報]
>>17返信+530
-5
-
383. 匿名 2025/07/12(土) 10:16:47 [通報]
首都圏で熊出て被害者が出たらすぐ殺処分されるだろうなあと思う。返信
田舎だとそこに住んでない人から熊可哀想って言う意見が出るんだよね。
首都圏の人って地方の人のこと人間じゃないって思ってるやついるからな。+15
-0
-
384. 匿名 2025/07/12(土) 10:18:14 [通報]
>>300返信+155
-0
-
385. 匿名 2025/07/12(土) 10:18:46 [通報]
>>381返信
ほんとにね。法の機関ももう一部の利権とかとズブズブなんじゃない?三権分立なんかできてなくてさ…+2
-3
-
386. 匿名 2025/07/12(土) 10:19:47 [通報]
>>1返信
熊殺すなとかほざいて邪魔してるゴミ団体どもに全ての責任を取らせろ+50
-5
-
387. 匿名 2025/07/12(土) 10:22:17 [通報]
>>29返信
元埼玉県職員+95
-5
-
388. 匿名 2025/07/12(土) 10:22:18 [通報]
>>359返信
ヒグマいなくなったら山への粗大ゴミ不法投棄や不法建築、不法滞在する連中が増えるだけだね+2
-1
-
389. 匿名 2025/07/12(土) 10:23:08 [通報]
>>1返信
ヒグマって1970年代くらいだったかに
あともうひと踏ん張りで
北海道内から完璧に絶滅させられるところまで持っていけてたのに
動物愛護団体とか環境保護団体とかがギャーギャー騒ぎだした結果
結局絶滅させられなくなってしまって
そして今の爆増状態に至ってるんだよね
つまりはこの新聞配達の人も
当時の動物愛護団体とか環境保護団体が間接的に殺害したようなもの+218
-11
-
390. 匿名 2025/07/12(土) 10:25:17 [通報]
>>105返信
絶望過ぎる+41
-2
-
391. 匿名 2025/07/12(土) 10:25:40 [通報]
駆除にクレームをいれる人が酒を持って熊と話し合えば熊も分かってくれるんじゃない?返信+2
-0
-
392. 匿名 2025/07/12(土) 10:27:07 [通報]
>>382返信
辛い…
被害者はもちろん、目撃者もトラウマだよね…
目撃者も熊に怯えながらそれでも住まないといけないし+646
-0
-
393. 匿名 2025/07/12(土) 10:28:21 [通報]
>>23返信
よくガルで見かけるよね。
自分や家族が襲われても言えるのだろうか。+15
-0
-
394. 匿名 2025/07/12(土) 10:28:24 [通報]
>>1返信
これ郵便や宅配の人もシャレにならないのよね
他県だけど去年クマ頻発した時は夜間配達取り止めてた
生命に関わるわ+139
-1
-
395. 匿名 2025/07/12(土) 10:29:01 [通報]
>>115返信
そうなんだ。
じゃあこれからはクマを避けるためには都会に住まないといけなくなるのかもしれないね。+3
-1
-
396. 匿名 2025/07/12(土) 10:29:13 [通報]
>>306返信
そっか。ありがとう。+1
-0
-
397. 匿名 2025/07/12(土) 10:29:30 [通報]
配達員さんが気の毒すぎる。返信
ご冥福をお祈りします。
ヒグマは人間の味を知ったのだろうし、まだ駆除されていないのが恐ろしい。
捕獲や駆除に税金を使ってほしい。+21
-0
-
398. 匿名 2025/07/12(土) 10:31:20 [通報]
>>359返信
クマを減らしすぎると、今度はシカや猪が増えすぎて山や木が食い尽くされて雨のたびに山肌が崩れるとか他の被害が出る+27
-2
-
399. 匿名 2025/07/12(土) 10:31:38 [通報]
>>169返信
めっちゃ微細なニュース、万引きや痴話喧嘩などもネットニュースで取り上げられている。
そしてガルでもトピ立てされる。
うちの身内が首都圏に住んでいるけど、近隣でこれ以上のニュース(最近は駅での通り魔など)頻繁に起こってもYahooニュースやガルで取り上げられることは120%無い。+12
-1
-
400. 匿名 2025/07/12(土) 10:33:16 [通報]
>>4返信
人間は牛豚鶏魚にそれを平気でしてんねやで
ダブスタよな+15
-67
-
401. 匿名 2025/07/12(土) 10:33:27 [通報]
>>15返信
この人コロナの時はガルで人気あったよね
吉村知事もそうだったけど+78
-1
-
402. 匿名 2025/07/12(土) 10:34:00 [通報]
>>26返信
わたしの地元、冬眠しなかったツキノワグマがこども園の敷地内歩いてたらしくニュースになってた。
雪の上に足跡があって、防犯カメラ確認したらウロウロしてる映像が残ってたって
冬は山に食べ物なくて人里降りてくるクマは、当然お腹も空いてかなり気が立ってたよね+54
-0
-
403. 匿名 2025/07/12(土) 10:34:59 [通報]
通報したのって返信
新聞届けてもらった住人
新聞きた音で取りに行ったら叫び声が聞こえて
玄関開けたら⋯ 🐻+9
-0
-
404. 匿名 2025/07/12(土) 10:35:21 [通報]
>>382返信
声を出して追い払おうとした勇気がすごい
私なら扉を閉めてしまうかも+639
-3
-
405. 匿名 2025/07/12(土) 10:35:23 [通報]
>>73返信
道民です
1990年に廃止された春グマ駆除を再開した方が良いと思う。
45年間一度も野生のヒグマを見た事がなかったのに、ここ3年で6回も見てる。
今年も運転中に親子熊を見たよ!
かなり個体数が増えてると感じる。+294
-1
-
406. 匿名 2025/07/12(土) 10:36:03 [通報]
獲物を取り返しに来るんじゃなかった?返信
あ、ハンター待ち構えてるから熊もばかじゃないのか
+4
-0
-
407. 匿名 2025/07/12(土) 10:36:18 [通報]
札幌市は町の中心部にもヒグマが出るからね返信
市街地を歩いてる男性が熊に襲われてる定点カメラの映像とかあってめっちゃ怖い+16
-0
-
408. 匿名 2025/07/12(土) 10:37:06 [通報]
たべられたのだろうか返信+1
-0
-
409. 匿名 2025/07/12(土) 10:37:27 [通報]
>>29返信
元埼玉県職員+10
-6
-
410. 匿名 2025/07/12(土) 10:37:59 [通報]
>>264返信
私も同じく。+29
-2
-
411. 匿名 2025/07/12(土) 10:38:19 [通報]
>>349返信
この前も羊蹄山で山林を無許可で切り倒して〜ってニュースになってたわ…中国人の仕業です。
道内各地のソーラーパネルも韓国人や中国人の仕業。
外国人の土地取得を直ちに規制すべきだよね。+34
-0
-
412. 匿名 2025/07/12(土) 10:38:20 [通報]
>>404返信
どうやったら追い払えるんだろう
うちにはゴキジェットプロくらいしかないよ
さすがにこんなのじゃ無理だよね+161
-4
-
413. 匿名 2025/07/12(土) 10:41:54 [通報]
>>405返信
エゾシカも凄く増えてるよね、熊がシカを獲るのかと思ってたけどシカが木の実とか食べ尽くしちゃうから熊が町にでてくるのかな、でも本州のツキノワは違うのか、、単純に個体数が増えすぎなのか+88
-0
-
414. 匿名 2025/07/12(土) 10:42:04 [通報]
>>339返信
これ概ねあってるよね?ツキノワグマは本来臆病だから音出したりすれば基本的には逃げていく
ただ最近は人里に慣れすぎてて住宅地や家にまで近づいてくることが多いけど
ヒグマは執着心が強いから一度関心を持つとどこまでも追いかけてくる+120
-0
-
415. 匿名 2025/07/12(土) 10:44:41 [通報]
>>17返信
取材に答えてたけど、引き摺り込まれるのも見てたし助けてって言うのも聞いたしでトラウマになりそうだと思った…
襲われた人もものすごい恐怖だっただろうし、また誰か襲われる前にクマ問題どうにかしないと+590
-1
-
416. 匿名 2025/07/12(土) 10:45:42 [通報]
>>347返信
無理だと思う。怖くてハンドル操作とか間違えそうだし+5
-0
-
417. 匿名 2025/07/12(土) 10:47:30 [通報]
>>32返信
狩だね
ハンター頼みます
きちんと危険報酬、成功報酬支払って+136
-0
-
418. 匿名 2025/07/12(土) 10:49:33 [通報]
>>245返信
そのクマよけの鈴だけど、早朝は住民の安眠妨害になるから鳴らせないのだろうね。
もう朝刊は昼刊にしたほうがってね。+0
-1
-
419. 匿名 2025/07/12(土) 10:49:51 [通報]
>>382返信
警察のピストルではヒグマに歯が立たないよ
警察にもライフル持たせて、訓練させて
何ならハンターを臨時警察官として手当て、待遇与えないと+340
-0
-
420. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:06 [通報]
>>413返信
シカはまじで増えた。私は道南地方の幼稚園で働いてるんだけどコロナで数日閉園してた幼稚園の敷地が糞だらけになってたもん。人間慣れしてるから逃げないし3車線の幹線道路の横で普通に寝てたりする。+48
-1
-
421. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:24 [通報]
>>19返信
札幌のはずれ(南区あたり)にも
出るんだよね〜
+10
-1
-
422. 匿名 2025/07/12(土) 10:50:37 [通報]
>>404返信
朝寝ぼけ眼で玄関開けたら、人がクマに襲われてたら思考回路停止するよね…
うちも何も追い払えるものないよ…
こんなバーナーしかないこれくらいじゃダメだよね
催涙スプレーもクマごときじゃダメだよね
襲われそうになったら目を合わせず背中を向けずに後退りとは言うけど、襲われてる人を助ける方法も知りたい+233
-0
-
423. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:09 [通報]
>>229返信
この場所に行くまでにヒグマに遭遇しそう+83
-0
-
424. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:12 [通報]
>>16返信
北上のは女性を襲ったとみられる個体が昨日駆除されたね
でも別の個体も付近でたくさん出没してるから近くの人は安心できないよね+103
-0
-
425. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:26 [通報]
ごめん、わたしならクマ🐻即撃ち殺す。返信
+1
-3
-
426. 匿名 2025/07/12(土) 10:52:50 [通報]
3時前に新聞配達って早いね。可哀想。返信
ヒグマ怖い。親せきが北海道の学校通ってるけど、最近出たらしくて「ヒグマが出た時の対応」って手紙もらってた。また人里出てくるし外に出るの怖いね+8
-0
-
427. 匿名 2025/07/12(土) 10:53:46 [通報]
>>4返信
夢では何度も殺されてる
すっごい痛い
痛い痛い!って叫ぶ
なんでこんな夢見るんだろうわたし、、
ほんとに痛いの+4
-53
-
428. 匿名 2025/07/12(土) 10:55:44 [通報]
>>422返信
見かけたら心の中でごめんなさいして見捨てるしかないよ。包丁で運良く刺せたとしても致命傷になんてならないし😓そもそも見かけたらびびって腰抜かして自分もやられると思うわ+124
-0
-
429. 匿名 2025/07/12(土) 10:56:45 [通報]
新聞配達員さん、自転車だったよね返信+9
-0
-
430. 匿名 2025/07/12(土) 10:57:58 [通報]
>>134返信
あなたが運ぶの?+0
-10
-
431. 匿名 2025/07/12(土) 10:59:08 [通報]
>>384返信
これ大きさの再現ちょっと違ってない?
ツキノワグマは 〜1.5mならアナウンサーの男性の目の高さくらいだろうし、ヒグマは 〜2.3mならこの画像のヒグマの肩くらいだと思う+69
-11
-
432. 匿名 2025/07/12(土) 11:00:05 [通報]
>>408返信
その場で死亡確認でわかるだろ+2
-1
-
433. 匿名 2025/07/12(土) 11:00:05 [通報]
>>429返信
近くの田舎に住んでるんだけどこっちも自転車。ガソリンスタンドが遠くて燃料入れるのが大変なのと配達する部数が少ないからねぇ…+25
-0
-
434. 匿名 2025/07/12(土) 11:00:43 [通報]
>>30返信
これのこと??《計画書を独占入手》北海道倶知安町に「中国村」が構想されていた 東京ドーム13個分の土地を買い占め、違法に森林伐採も(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道南西部の倶知安町は、富士山に似た「蝦夷富士」とも称される羊蹄山(標高1898メートル)のふもとの町だ。美しい景観に加え、陸上自衛隊駐屯地としても知られる。 「その羊蹄山の麓で6月初旬、林地
+84
-0
-
435. 匿名 2025/07/12(土) 11:00:50 [通報]
>>431返信
自己レス
ごめん、頭から尾までって書いてあった
そしたらこのくらいになるのかな…怖い+38
-2
-
436. 匿名 2025/07/12(土) 11:03:25 [通報]
クマとの共生だなんて無理だな返信
亡くなられた新聞配達員の恐怖と苦しさは想像を絶するものがある
ご冥福をお祈りします。
クマも、見た目があれだからいけない
ゴキブリみたいな見た目ならだれも躊躇せずに気にもせずに殺処分できるだろうに+14
-0
-
437. 匿名 2025/07/12(土) 11:04:14 [通報]
>>415返信
一生モノのトラウマだよね・・・
助けられなかったこと
目撃者は何も悪くない
悪くないのに、ずっと忘れられないだろうな+234
-0
-
438. 匿名 2025/07/12(土) 11:04:17 [通報]
>>433返信
なるほど+4
-0
-
439. 匿名 2025/07/12(土) 11:05:33 [通報]
>>1返信
写真見ていても、
普通に市街地でびっくりする。+78
-0
-
440. 匿名 2025/07/12(土) 11:05:37 [通報]
早くクマ駆除しないとまた来るよね返信+1
-0
-
441. 匿名 2025/07/12(土) 11:06:46 [通報]
>>347返信
>>382を見るとたぶん郵便受けに新聞を投函するためにバイクとかを降りて歩いてる時だったんじゃないかと思う+205
-0
-
442. 匿名 2025/07/12(土) 11:07:11 [通報]
>>17返信
この目撃者の男性も仕事のために午前2時起床だったようだよ+408
-0
-
443. 匿名 2025/07/12(土) 11:07:26 [通報]
犬を外で飼ってる人はとりあえず中に入れてくれって思う返信+5
-0
-
444. 匿名 2025/07/12(土) 11:07:48 [通報]
>>437返信
しかも自分の家の敷地でだし+93
-1
-
445. 匿名 2025/07/12(土) 11:08:07 [通報]
>>332返信
クレイジージャーニーって番組で日本人が雪原で大声で追い払ってたのを見た
あんなの間近にいたらトラウマになりそう+144
-1
-
446. 匿名 2025/07/12(土) 11:08:16 [通報]
>>156返信
うちの旦那も仕事帰りに鹿とぶつかって廃車になった 今年の話+31
-0
-
447. 匿名 2025/07/12(土) 11:08:36 [通報]
>>1返信
日本では人を襲う動物は熊ぐらいしかいないので
熊との戦いはしばらく続くでしょうね+7
-0
-
448. 匿名 2025/07/12(土) 11:10:39 [通報]
猟友会を公務員にして、退官した自衛官や警察官の再就職先にしたらいいと思うんだけど返信
ダメなのかな?+6
-0
-
449. 匿名 2025/07/12(土) 11:12:07 [通報]
また「人間のエゴでクマを○すな!」とかって無茶苦茶なクレーム入れる連中が全国から湧いてくるんだろうな。返信+2
-2
-
450. 匿名 2025/07/12(土) 11:12:07 [通報]
>>4返信
同じ無差別なら私は熊の方がいい
自分も牛や豚や魚食べてるし、人間がやる無差別◯人とかに巻き込まれるよりは、熊の方がまだ自然の摂理と思えば納得は出来る+5
-38
-
451. 匿名 2025/07/12(土) 11:13:01 [通報]
>>422返信
貼り忘れてました、、これ。
こんなんじゃ全く歯が立たないか+35
-4
-
452. 匿名 2025/07/12(土) 11:13:14 [通報]
>>404返信
逆上してこっちに向かって来たら窓ガラス破壊して家に侵入してきそうだし、トイレやクローゼットに隠れてもドアとかぶち壊されそう+226
-0
-
453. 匿名 2025/07/12(土) 11:14:10 [通報]
引きずって振り回すとか怖すぎる。福島町では9日にも熊が目撃されてるみたいだけど、そのときも目合わせて近づいてきたらしいし体長も約1.5メートルみたいだから同じ熊かな。まだ駆除されてないのが本当に怖い。返信+30
-0
-
454. 匿名 2025/07/12(土) 11:14:28 [通報]
>>432返信
よこ。
巨体のヒグマに咥えられて引きづられたら結構もう危ないと思うんだ
記事では書かれていないけど、
食べられたのか、
襲われただけだったのか
あなたはどっちだと思う?
+4
-0
-
455. 匿名 2025/07/12(土) 11:14:42 [通報]
>>1返信
住宅街でヒグマが出るのが怖すぎる…
>>22
去年だったか一昨年だったかと思うけど、「札幌で7月頃にヒグマが出たから銃で駆除した事件があったけど、抗議が400件来たらしい。しかもほぼ全て道外からの抗議だったんだってさ」って出来事があったらしい
コピペで見た+281
-3
-
456. 匿名 2025/07/12(土) 11:16:34 [通報]
>>1返信
ただでさえ温暖化で食糧少ないのに、人間が熊や動物たちの食糧を、根こそぎ収穫してる奴らが悪いんだよ
トラックで何箱も山菜とって言ってる奴らを喰らえばいいんだけど+3
-14
-
457. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:40 [通報]
>>412返信
人間の目や喉が痛くならないように作られてると思うからたとえ熊の目とかを狙って噴射しても興奮している熊には効き目なさそうだね…+106
-0
-
458. 匿名 2025/07/12(土) 11:17:44 [通報]
一度人間の味を覚えた熊ってまた人間を狩りに来るよね...返信
早く殺さないと+18
-0
-
459. 匿名 2025/07/12(土) 11:18:10 [通報]
>>444返信
この方も仕事で起きたらしいから、新聞配達の人が来てなかったら自分がやられてたかもだね…
キツい+128
-0
-
460. 匿名 2025/07/12(土) 11:18:11 [通報]
>>4返信
猫科の大型獣なんかは喉にいって絶命させるけど熊はお腹から生きたまま捕食しはじめるんだよね
せめて仕留めてくれるならまだしも+239
-4
-
461. 匿名 2025/07/12(土) 11:19:15 [通報]
>>77返信
だからさ、もともと人間のせいでもあるのよね
根本は.....
森林どんどん馬鹿みたいに伐採、ソーラパネル作りまくり
人間はそこら辺のスーパー行けばゴロゴロ食糧あるのにわざわざ、くまの好物の山菜みたいなやつ取りに行って襲われる。。。アホか
人間のいるとこに降りてきたのでなくて、人間がクマの生存してた地域をなくしていった(つまり食糧がなくなった)いうのが原因ではないの?
結果的にクマが人間のとこに降りてきてる
共存という道を捨てたのは人間の方だよね
(私はクマさん可哀想とかいう馬鹿どもとは違います、事実を言ってるだけです)これからどんどんこういうこと増えるよ+75
-17
-
462. 匿名 2025/07/12(土) 11:19:47 [通報]
>>299返信
ツキノマグマw+56
-16
-
463. 匿名 2025/07/12(土) 11:19:59 [通報]
>>300返信
クマの毛の色が黒より、茶色い方が危険で、全然強さとかも強いし、出会った時点で終わり!、だってさ
ヒグマやグリズリーとか茶色いよね!
+70
-0
-
464. 匿名 2025/07/12(土) 11:20:28 [通報]
北海道福島町地図で調べたら青森にめっちゃ近いやん返信
ヒグマって泳いで海渡ってくる可能性はあるの?+5
-0
-
465. 匿名 2025/07/12(土) 11:20:33 [通報]
>>183返信
東出昌大が事故で亡くなったイノシシが見つかったら、すぐだったらさばいて食用にするとか言ってなかったっけ?
大きさとかぶつかる角度とかにもよるのかな+23
-0
-
466. 匿名 2025/07/12(土) 11:20:36 [通報]
>>455返信
秋田とかじゃなかった?スーパーに入った熊の駆除。
ガルでもちゃんと熊の目を見たら通じ合えるのにとか言ってるアホな人いた+125
-1
-
467. 匿名 2025/07/12(土) 11:21:40 [通報]
>>286返信
よこ 自衛隊嫌いの左翼が自分が被災したら
文句を言いながら 真っ先に助けを求めるのと似ているね+24
-0
-
468. 匿名 2025/07/12(土) 11:22:20 [通報]
>>466返信
秋田にも苦情の電話来てるけど札幌もだよ
ていうか駆除したってなると全国どこだろうと苦情の電話が入ってる+44
-1
-
469. 匿名 2025/07/12(土) 11:22:25 [通報]
>>183返信
イノシシって止まらないのかな+0
-0
-
470. 匿名 2025/07/12(土) 11:22:30 [通報]
>>453返信
1.5メートルのヒグマってことは亜成獣かな?
福岡大ワンダーフォーゲル同好会ヒグマ襲撃事件で3人殺害のヒグマも、そのくらいの大きさの亜成獣のメス(人間で言うと女子高生くらいの年齢だったらしい)だったらしい+13
-0
-
471. 匿名 2025/07/12(土) 11:23:02 [通報]
>>167返信
関東暮らしだから、熊に関して素人だけど、成人男性なら長い棒で追い払えるって訳でもないんだよね?だったら、テーザーガンみたいなのも、持ち歩きたいよね
それなりに高いみたいだけど、警察官の人にしろ、外国人相手にも必要な世の中になってきてると思う。+11
-2
-
472. 匿名 2025/07/12(土) 11:23:20 [通報]
>>469返信
iPhoneの意図しない誤変換
×止まらない
◯止まれない+9
-0
-
473. 匿名 2025/07/12(土) 11:23:20 [通報]
>>466返信
よこ 野生動物と目を合わせたら 喧嘩を売ってるって襲われるよ+56
-0
-
474. 匿名 2025/07/12(土) 11:24:09 [通報]
>>6返信
ちょっと前はもっと山の中というかポツンと一軒家の手前ぐらいのところのイメージあったけど、最近のってほんとに市街地・住宅地だよね⁉︎ニュース見てビックリした!!+171
-0
-
475. 匿名 2025/07/12(土) 11:24:12 [通報]
>>455返信
道外からの抗議か
どうせ都会もしくは中途半端な田舎にしか住んだ事のない人達なんじゃない?+65
-0
-
476. 匿名 2025/07/12(土) 11:25:43 [通報]
>>462返信
セーラームーンっぽい+19
-4
-
477. 匿名 2025/07/12(土) 11:26:18 [通報]
>>137返信
>>165
標津は中国がロシアの船を手引きしそう
+6
-0
-
478. 匿名 2025/07/12(土) 11:27:56 [通報]
仕留めないとまずいのは間違いないんだろうけど問題は仕留める事が出来る猟師が現在居るのかな…?返信
仕留め損ねると興奮してよけい被害が拡大したり熊も学習するだろうし+3
-1
-
479. 匿名 2025/07/12(土) 11:28:47 [通報]
>>461返信
それもあるかもだけど、「だいぶ前にクマの銃殺駆除を規制してから、人間を恐れなくなったクマとそれらの子孫が増えて、人間を恐れず積極的に危害を加えるようになった」とも聞く+71
-0
-
480. 匿名 2025/07/12(土) 11:28:52 [通報]
>>15返信
ほっかどーになってる
+7
-3
-
481. 匿名 2025/07/12(土) 11:29:35 [通報]
クマが増えたら中国人撤退しないかな返信+7
-0
-
482. 匿名 2025/07/12(土) 11:30:16 [通報]
>>455返信
どんなコピペ?+3
-0
-
483. 匿名 2025/07/12(土) 11:31:29 [通報]
>>422返信
ヒグマは金属音にかなり敏感だから、お玉で鍋がガンガン叩いたりすると驚いて逃げる。
って、死んだばあちゃん(ヒグマがしょっちゅう出るど田舎住み)が言ってた。
+124
-0
-
484. 匿名 2025/07/12(土) 11:31:36 [通報]
>>143返信
こんな雪深くて、交通の便も悪くスーパーも少ない場所に移住できるものならしてみれば良いさ。
こうやって未計画なまま土地だけ買って荒らされているところが至る所にあるんだよね。
チャイナは大都会が好きだから住み着くなら札幌のタワマンか都内のマンション爆買いしているよね。+3
-9
-
485. 匿名 2025/07/12(土) 11:31:52 [通報]
>>259返信
駆除しろ!もいいけど、それなりの報酬払うようにしないとね。あと、熊にエサやる人がいて熊が人を恐れない問題はどうなったのか。
熊が可哀想だから駆除しないでとまで言わないけど、駆除しろ一辺倒じゃなくて人間同士で解決しなきゃいけないこともある気がする。いくら駆除してもエサやる人らがいなくならないと意味ない。+12
-1
-
486. 匿名 2025/07/12(土) 11:31:53 [通報]
>>1返信
がるちゃんで見てから「その場で死亡が確認されました」のワードが怖くて仕方ない。+34
-0
-
487. 匿名 2025/07/12(土) 11:31:55 [通報]
>>22返信
リラックマじゃないんだからね
リアルだとキイロイトリは即無事じゃない+47
-0
-
488. 匿名 2025/07/12(土) 11:32:46 [通報]
>>164と>>202は、返信
「どんどん殺処分したらいい、て安全な外野から簡単に言わないでほしい。報酬を高くしてもハンターたちは命懸け。こういう職業や仕事の大変さも知ってほしい」と言いたいのでは?(というよりそう書いている)
昔は熊を仕留めたら、その肉や肝臓、皮なんかを自分達がつかったり、売ったりもしていたけれど、今はそういう事はしない(出来ないのかな)ので、ただ撃ち殺すだけ。それがハンターたちにも負担になっている、ていうのを読んだことがあるよ。+10
-1
-
489. 匿名 2025/07/12(土) 11:32:49 [通報]
>>1返信
呑気に走ってたとかじゃなく、薮に潜んで人間を完全に獲物として見ている事に恐怖が倍増する。
急に物陰からパッと現れて薮に引きずり込まれるんじゃ注意のしようがないよね。
一瞬なんだろうし。
何が起きたかもわからないかも。+54
-1
-
490. 匿名 2025/07/12(土) 11:34:20 [通報]
鹿とイノシシも増えてるんだっけ返信
なんで奴らを食べずに人間を襲うのさ
そっちを食べとけよ!+3
-0
-
491. 匿名 2025/07/12(土) 11:34:21 [通報]
>>294返信
一撃でも食らったら酷い有様になるらしいから
引きずられていって喰らいつかれてたならそうなるよね…+121
-0
-
492. 匿名 2025/07/12(土) 11:35:45 [通報]
痛ましい返信+1
-0
-
493. 匿名 2025/07/12(土) 11:35:47 [通報]
>>483返信
だから鈴ならすのかな。+73
-0
-
494. 匿名 2025/07/12(土) 11:36:14 [通報]
>>488返信
リアルモンスターハンターみたいな感じで報奨金で十分食べていけるくらいのメリットがないとやってられないよね+7
-0
-
495. 匿名 2025/07/12(土) 11:40:57 [通報]
>>382返信
しばらく新聞配達は日中でいいのでは+303
-0
-
496. 匿名 2025/07/12(土) 11:42:10 [通報]
>>204返信
あの噛みついてからグルングルンするのめっちゃ怖い+62
-1
-
497. 匿名 2025/07/12(土) 11:42:50 [通報]
>>74返信
昔から住んでる年寄りなんか引っ越しようがない+15
-0
-
498. 匿名 2025/07/12(土) 11:42:55 [通報]
>>300返信
アメリカにはヒグマと同じ感じのハイイログマ、
ツキノワと同じ感じのクロクマがいて、ハイイログマがクロクマを襲って食べてるらしい
ツキノワとヒグマも生息地が被ったら、きっとヒグマがツキノワを食べるよ+65
-0
-
499. 匿名 2025/07/12(土) 11:43:16 [通報]
>>45返信
小学校に来た地域もあった+21
-0
-
500. 匿名 2025/07/12(土) 11:43:19 [通報]
>>483返信
金属音が嫌いならそれで逃げてくれるのかな?
+35
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道南部の福島町で...