ガールズちゃんねる

似合うより楽をとった人

72コメント2025/07/25(金) 12:38

  • 1. 匿名 2025/07/11(金) 11:55:42 

    長年髪は明るめロングでしたが美容院へ行く頻度や施術時間、家でのヘアケアなどがしんどくなってきてカラーは地毛に戻しセットなしで纏まる長さまでバッサリ切りました。
    本当に楽になりましたが今まではTシャツにデニムやシンプルにパンツを合わけるだけでも良かったのに、今は疲れた主婦感と垢抜けなさが酷いです。
    主がライトスプリングなのがかなり影響してると思いますが、また美容院やヘアケアにヘアアレンジいろいろしんどいなと思うとしばらくこのままでもいいかなと思います。
    似合うより楽を取った方、そのまま継続中ですか?
    それともやっぱり似合う方に戻りましたか?

    +24

    -13

  • 2. 匿名 2025/07/11(金) 11:56:24 

    楽だ
    似合うより楽をとった人

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/11(金) 11:56:48 

    似合うより楽をとった人

    +1

    -20

  • 4. 匿名 2025/07/11(金) 11:57:28 

    服もラクな方へ…

    +89

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/11(金) 11:57:31 

    >>1
    顔でか首無しですが
    ずっとギリギリ結べる状態のボブです!
    そして基本的に一つ結びにしてます
    楽しかないです

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2025/07/11(金) 11:57:33 

    えっ楽を優先させた結果髪を伸ばすことにしたよ
    結べば切らなくて済むし

    +59

    -6

  • 7. 匿名 2025/07/11(金) 11:57:40 

    またひとり大阪のおかん誕生

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2025/07/11(金) 11:57:43 

    48歳
    なんか髪の毛が何をしても似合わない気がして
    セミロングを維持して夜会巻きしてる
    めちゃくちゃ楽w

    +29

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/11(金) 11:58:14 

    >>6
    日々のシャンプーが楽じゃないから

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2025/07/11(金) 11:58:15 

    夏は楽を取る。
    冬は似合う方。
    通気吸水ほんと大事。

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/11(金) 11:58:35 

    似合うより楽をとった人

    +3

    -13

  • 12. 匿名 2025/07/11(金) 11:58:50 

    美容師さんに似合って楽なのにしてって言ってる。
    同年代の美容師さんだから私の気持ちをわかってくれる。

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/11(金) 11:59:20 

    >>4
    ワイドパンツが楽すぎてスキニー無理になった

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/11(金) 11:59:21 

    地毛のショートボブ
    服はワンピースばかり
    とにかく楽

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2025/07/11(金) 11:59:51 

    ゴムのスカートなんて!て思ってたけど今ではゴムしか選びません笑
    しっかり継続してます笑

    +47

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/11(金) 11:59:51 

    誰もいなかったら坊主にしてみたい
    やってる人がちょっと羨ましくなったりする

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/11(金) 12:00:07 

    バッグもそうなってきた
    似合うのは小さいレザーのバッグ
    でも重くないナイロンのバッグへ…

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/11(金) 12:00:24 

    楽を選んで、ひとつ結びに服はジャンスカがお気に入り
    ジャンスカは魚屋さんのエプロンみたいなのが、すとんとしていて体型も隠せて最高です

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/11(金) 12:00:32 

    >>6
    髪長いとドライヤーの時間長すぎて大変だよ、トリートメントもしっかりしないとパッサパサでだらしなくなるし

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/11(金) 12:00:52 

    楽をとりたくてヘアカラーやめたら結構白髪が生えてることに気づいて今度またカラーしにいく予定
    自分は白髪がないと思ってたけどカラーで隠れてただけだった

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/11(金) 12:01:21 

    許されるなら一日パジャマで過ごしたいくらいどうでもいい。仕事してるから最低限こぎれいにはしてるけど

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/11(金) 12:01:35 

    >>13
    わかる、ワイドパンツ履き出したらもうスキニー履く気起きない…
    別に太ってる痩せてるとか関係なしに、ワイドパンツは楽な上動きやすいし可愛い

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/11(金) 12:01:53 

    >>1
    短い方がめんどくない?
    私地毛ロングだけど4ヶ月は綺麗保てるよ
    長いと寝癖ついてもゆるウェーブで誤魔化せるし、まとめちゃえばすっきりするしアレンジにもなる

    +16

    -5

  • 24. 匿名 2025/07/11(金) 12:02:30 

    >>6
    白髪無いうちはそれでいいのよ・・・

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/11(金) 12:02:37 

    >>9
    余洗いしっかりすると簡単に泡立つし同じだよ

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2025/07/11(金) 12:02:59 

    染めパーマ一切してない。短いと美容室に頻繁にいかないといけないけど、伸ばすとシャンプーがめんどくさいから、肩上くらいで切ってもらって4か月に1回くらい美容室行ってる。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/11(金) 12:03:13 

    私もスプリングなので明るい髪色でグロスなどキラッと系メイクすると垢抜けるのはわかってる
    でももう色々としんどく、更にはアレルギー問題もあり髪も染められないしメイクも石けん落ちする物、、とか色々限られるので
    なんかもう楽をとって数年です
    鏡みるともろおばさんで悲しくなるけど、本当に楽だしお金もかからないし他のこと(子どもとか食事とか)にお金をかけた方が自分は良いのだと納得させてる
    お出かけする機会自体が少ないので普段は平気だけど、でもやっぱ写真をとると残念

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/11(金) 12:03:23 

    ロングのが好きだけど髪洗うの大嫌いだからショートにしてる
    乾かすのも2分かからない
    楽でいい

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/11(金) 12:03:25 

    >>19
    今乾かすの時短になるやつ売ってるよ
    ロングでもすぐ乾く

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/11(金) 12:03:40 

    >>23
    よこ
    シャンプー面倒くさすぎない?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/11(金) 12:04:45 

    アレルギーがあるのでセルフのカラーをしてるけどシルバーヘアにしかけてはまた染めての繰り返しまっ白にはならない家系なのがざんねん

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/11(金) 12:05:22 

    子供の頃からずっと月一回カットしてたけど今は伸ばして年3回くらいだよ
    経済的に色々とね…

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/11(金) 12:05:28 

    楽を取ってショートカットにした
    毎日シャンプー・トリートメントとドライヤー・ブロー時間が短縮されたし、白髪染めもパパッとできるのでほんと楽!!
    でもその反面前よりはマメに 美容院行かないといけなくなったのが面倒ではある

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/11(金) 12:05:36 

    >>16
    自分の頭ってどんな形なんだろうな、とは常々思っていた

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/11(金) 12:06:56 

    >>29
    速乾のドライヤーってこと?
    わたしもロングだから使ってるけど短い人よりめんどくさいことには変わらないよ

    それとも他の?教えてー😭ぜひ知りたい…

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/11(金) 12:07:19 

    くせ毛じゃなければショートとかボブのほうが楽だと思う

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/11(金) 12:09:12 

    >>23
    乾かすの面倒くさすぎない?
    わたしもロングなんだけど、お風呂上がりのドライヤーが面倒くさすぎてお風呂が嫌。(ちゃんと入るけどさ…)

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/11(金) 12:09:46 

    >>30
    シャワーヘッドにジェットついてるから短い人より頭皮綺麗だと思う。予洗も水圧あるからしっかり髪の毛濡れて簡単に泡立つよ!
    短い時もあったけど普通のシャワーの水圧だと全然頭皮や髪の毛がしっかり洗えてなかったのわかる

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/11(金) 12:10:07 

    >>13
    固いジーンズ無理だわ…

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/11(金) 12:10:29 

    >>35
    ドライヤーじゃなくてエッセンシャルの髪の毛につけるやつ
    ドライヤーも風量は大事だと思う

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/11(金) 12:10:34 

    >>4
    ワンピース最強

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/11(金) 12:11:01 

    >>41
    自転車乗るからスカート系持ってないなー

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/11(金) 12:11:51 

    美容院に行くのをやめて白髪染めもやめた
    セミロングにセルフカットしてヘアアレンジしてる
    毎朝YouTube見てその時の気分で気に入った髪型してる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/11(金) 12:15:52 

    年々歳を重ねると楽な方にいってしまう、頻繁にカットするわけじゃないから、ポニーテールができるまで伸ばしてからのベリーショートにする、楽すぎてその繰り返し

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/11(金) 12:16:01 

    >>16
    わかる、白髪とかシャンプーやヘアセットとは無縁になりたい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/11(金) 12:21:33 

    >>2

    意外と草生えてる所に住んでるんだね

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/11(金) 12:25:44 

    >>16
    した事あるけど小さい毛がポロポロ落ちて掃除大変だったり、バスタオルで頭拭いたらジョリジョリして頭にタオルの繊維残ったり、あんまりいい事なかったよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/11(金) 12:27:49 

    ショートボブぐらいがいちばん褒めてもらえるし自分でも気に入ってたけど、結べる長さまで伸ばした。家事や子どもの世話をするときに顔周りの髪が落ちてくるのが嫌で…

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/11(金) 12:31:27 

    楽な方選ぶと老けるから似合う方!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/11(金) 12:32:09 

    本革のショルダーバッグよりナイロンのリュック!

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/11(金) 12:39:59 

    >>25
    余洗いしっかりを毎日するのがもう無理なんだよー

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/11(金) 12:42:15 

    >>1
    長年髪は明るめロングでした




    古くさいね。。。。

    +0

    -11

  • 53. 匿名 2025/07/11(金) 12:52:57 

    >>51
    髪しか洗わないの?
    案外頭皮って洗えてないよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/11(金) 12:57:22 

    スニーカーしか履けない体になってしまった

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/11(金) 13:38:20 

    >>6
    ショートよりも伸ばして結んだり、引っ詰めた方が
    顔が引っ張られるのか、心なしか若く見える気がする。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/11(金) 14:03:19 

    >>1
    服も髪型もぜーんぶ楽基準に決めてるアラフィフ生涯独身です

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/11(金) 14:16:00 

    >>8
    パーマかけてる?
    私も夜会巻きが好きで去年までやってたんだけど
    髪質が落ちてきてパーマをやめると同時にショートボブにしてしまった
    パーマなしでもまとまるなら夜会巻きに戻したいな・・・

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/11(金) 15:14:25 

    >>6
    歳取ったらセミロング一択になった
    首短いからショートもボブもオバ化しちゃうので
    ロングはもちろんナシ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/11(金) 15:30:11 

    >>43
    汚ねえ

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2025/07/11(金) 16:18:25 

    >>57
    パーマはかけてないかな
    もし髪がスルスル落ちてくるなら
    横クルリンパ 夜会巻き
    で検索して毛先をシリコンゴムで小さな団子にして毛先が出ないようにして毛束をコームで固定するといいかも
    結構しっかり留められますよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/11(金) 18:23:32 

    ウエストゴムばんざい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/11(金) 19:09:41 

    >>2
    かわいい。笑ってる。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/11(金) 20:12:33 

    骨格ガンダムのストレート体型だけど定番型Tシャツ着てる
    5割増しごつくなるけれど、この暑さの前では…
    骨ストにはフィット感のある襟が大きく開いた5分袖のトップスが合うんだろうけれど、日焼けするし脇汗シートが使いにくい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/12(土) 00:08:47 

    >>9
    慣れちゃう。突然伸びるわけじゃないし。ただ、切ったときに気が付くwこんな楽だったんだ!って思い出すの。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/12(土) 00:50:30 

    洋服に合わせて1番合いそうな鞄より
    おかしくなければ良いから軽い鞄を選ぶ。

    ロングの髪を巻いて結ぶのが好きだったけど、結べるギリギリの長さにしたら
    もう戻れないと思った。

    洋服も下着も着心地の良さが大事になってきた…

    おばさんになったんだと実感しました。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/12(土) 01:43:27 

    >>2
    ラクダのコブは脂肪でしばらく水が飲めないとコブから水分補給するらしいよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/12(土) 01:46:34 

    暑いから家にいるときはパイナップルみたいな髪型にしていて、寝る時もパイナップルにしていたんだけど、連日の暑さに耐えられなくてベリーショートにしたよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/12(土) 11:44:49 

    >>37
    ショートもロングもやって結局長めボブ〜ミディアム(後ろでギリギリひとつに結べる長さ)が一番楽

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/12(土) 17:48:49 

    >>41
    私もついにワンピースデビューした。
    今までは唯一細い足をアピールしようと細めのパンツ履いてたけどウエストが苦しくて🐽
    ワンピースだとコーディネートも靴や持ち物くらいでいいし、ホント最高!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/15(火) 14:22:12 

    >>3
    よく見ると全然ブスじゃなかったww
    確かに目は細いけど、他は整ってるw

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/25(金) 11:16:09 

    >>70
    わたしも思ってしまったww
    鼻筋きれいなんだね知らなかったw

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/25(金) 12:38:18 

    >>71
    これでブスならほぼブスだよねw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード