ガールズちゃんねる

彼が女友達に恋愛相談をしていた。

392コメント2025/07/12(土) 19:28

  • 1. 匿名 2025/07/08(火) 20:57:22 

    昨夜彼のスマホの通知を見てしまったのですが。
    女性の名前でたくさんの通知が来ていました。
    恋愛相談をしていたらしい内容で彼の名前を呼び捨てにして、別れたら?とか書いてありました。
    相手の女性の名前に心当たりはないです。
    彼とは仕事の付き合いもある関係ですが、知らない名前です。フルネームでしたが、名字も彼と違いますし、彼には兄だけです。
    彼とは結婚予定で今度両親に会いに行く予定です。
    もう直ぐ帰ってくるので問い詰めるつもりです。相談乗ってください。

    +351

    -20

  • 2. 匿名 2025/07/08(火) 20:57:59 

    許して
    彼が女友達に恋愛相談をしていた。

    +6

    -57

  • 3. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:09 

    とりあえず結婚予定は見直しで

    +508

    -6

  • 4. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:17 

    相談男になってしまったのか

    +411

    -3

  • 5. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:24 

    彼氏は彼氏でその相談先に乗り換えたいんだと思う
    別れた方がいい

    +477

    -15

  • 6. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:26 

    >>1
    >女性の名前でたくさんの通知が来ていました。
    >恋愛相談をしていたらしい内容で彼の名前を呼び捨てにして、別れたら?とか書いてありました
    >彼とは結婚予定で今度両親に会いに行く予定です。

    主は何をやったのか気になる

    +358

    -7

  • 7. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:31 

    >>1
    手遅れっしょ
    今頃オシベとメシベをゴッチンコしてるよ

    +20

    -51

  • 8. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:38 

    相談男…?

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:38 

    相談男、、
    相談女だけじゃないんかぁ

    +158

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/08(火) 20:58:57 

    LINEだけなのか会ってるかにもよる
    会ってたら無理だなー

    +95

    -5

  • 11. 匿名 2025/07/08(火) 20:59:35 

    離婚しな!!

    +2

    -18

  • 12. 匿名 2025/07/08(火) 20:59:48 

    >>1
    怒ったら駄目よ。
    もしかしてマリッジブルーかもしれないから。

    +58

    -34

  • 13. 匿名 2025/07/08(火) 21:00:24 

    主の話の中に女友達、自分以外の彼女、自分の3人いるってことかい?

    +1

    -8

  • 14. 匿名 2025/07/08(火) 21:00:35 

    何を相談したら
    別れたら?になるのか気になる

    +289

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/08(火) 21:00:39 

    >>1
    ちょっと待たれよ
    それは問い詰めない方がいい
    別れたいならそうすればいいけどさ…
    両親に会いに行く予定が立ってるのに、ここで問い詰めたら、その女の人の計画通りにならない?
    付き合ってない人のアドバイスに耳を貸すほど主さんの彼氏と主さんの関係性って弱いの?結婚するんだったら多分、彼氏さんがマリッジブルーになってるだけでは…?

    +271

    -23

  • 17. 匿名 2025/07/08(火) 21:00:47 

    >>1
    一個だけ言えるのは、二股かけられたら捨てられる方になりなね?相談女に取られる男はまた新たな相談女現れたらそっちに行くし。相談男もまた然り。エンドレス地獄。

    +160

    -8

  • 18. 匿名 2025/07/08(火) 21:00:50 

    >>1
    男女の友情もあるけど?

    +8

    -23

  • 19. 匿名 2025/07/08(火) 21:00:55 

    結婚したら嫁の愚痴を言いまくるタイプだな

    +181

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/08(火) 21:01:02 

    主の誕生日プレゼント、その女がアドバイスしたものだよ。

    +50

    -7

  • 21. 匿名 2025/07/08(火) 21:01:03 

    >>4
    電車男みたいに言うなww

    +7

    -19

  • 22. 匿名 2025/07/08(火) 21:01:17 

    恋愛相談とやらの内容が知りたい

    女友達に本気でそんな話してるなら気色悪い

    +134

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/08(火) 21:01:21 

    婚約してるんだったらもう1人の清算ちゃんとしときなよっていう話してたんじゃない?

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2025/07/08(火) 21:01:33 

    >>1
    別れたら?ってアドバイス通り主から別れてやれ!

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/08(火) 21:02:09 

    >>15
    こんなん浮気まで秒読みやん。釘刺すなら今やで

    +178

    -7

  • 26. 匿名 2025/07/08(火) 21:02:21 

    その女友達が明らかに格上なら、振られるだろうから押し付けて別れたらいいと思う
    多分格上なんじゃない?
    別れたら?なんて言い方は狙ってる男に言わない気がする

    +60

    -4

  • 27. 匿名 2025/07/08(火) 21:02:58 

    >>1
    今夜は言うな。
    1日空けて、主自身を落ち着かせなよ。
    結婚まで考えた相手でしょ?
    結婚したら、色んな事があるんだから、1日くらい何でもないさ。

    まずは冷静になりなよ。

    +224

    -4

  • 28. 匿名 2025/07/08(火) 21:03:01 

    >>6
    彼女が低収入なんだよー結婚したくないよー

    +9

    -28

  • 29. 匿名 2025/07/08(火) 21:03:26 

    相談するにも男性視点と女性視点両方話聞いているなら向こうは落ち着いて考えていそう

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/08(火) 21:03:46 

    >>1
    もう問い詰めてそう

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/08(火) 21:03:54 

    >>1
    主と別れたら?って意味じゃないかもよ。

    +64

    -5

  • 32. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:01 

    >>6
    こういう相談トピって主は悪くない前提で話進む事多いけど、実際何が原因で相談があってその回答になったかって一番大事だよね

    まぁ女友達に相談って時点でキモいけど

    +307

    -7

  • 33. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:04 

    ちゃんと準備して追い詰めた方がいいんじゃない?感情的に言うとだから相談してたんだ!別れよう!とか言い出しかねない。
    でも別れたらなんていう女友達、ろくでもないのは確かだよね。

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:07 

    >>7
    キモ

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:16 

    >>21
    相談女を知らないとはガル男?

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:27 

    >>1
    「誰と」別れたら?なんだろう
    主様?それとも他の女性?
    それはモヤモヤするわ〜😶‍🌫️

    +50

    -2

  • 37. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:31 

    こういう相談するガル民はよく彼とか旦那の通知見てるけど、通知ってそんなに見えるもん?普段から意識して見てるの?

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/08(火) 21:04:59 

    スマホがまだなかった時代の話しだけど
    男友達に「行為中に彼女が寝てしまった😰どういう意味なの?何でだと思う?」って、ガチで悩んで相談してきたよ。
    私だけじゃなくて他にも女子いた。
    数年後、その彼女さんと無事結婚したけど。

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2025/07/08(火) 21:05:15 

    >>15
    私は性格悪いから知らないフリして証拠だけ撮っておいて相手の親にも挨拶行ってもし別れるにしても婚約破棄として慰謝料もらう
    今の状態だと慰謝料はもらえなくない?

    +227

    -2

  • 40. 匿名 2025/07/08(火) 21:05:42 

    うわ、それは嫌だね。
    まずはやり取りを全部見せてもらったほうがいいよ。
    あとで言い逃れできないように写真に撮るかスクショを主さんのスマホに送っておくかして証拠は残しておいたほうがいい。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/08(火) 21:05:50 

    >>1
    色々主の不満をその人にグチグチ言ってたんだろうなあ
    だからその女からも、
    そんなに不満があるなら挨拶行く前に別れたら?て言われたんじゃない?
    女に相談してた事以上に別れたら?て言われるくらい何を言ってたのか気になるし
    内容次第では挨拶も結婚も白紙だなあー、

    +115

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/08(火) 21:06:17 

    >>25
    こういうのってさ、相談に乗ってるていで別れなよとアドバイスしている女の人は実は、その男と付き合う気持ちは少しもなくて、実際その男が別れられたら「うけるまじで別れてるw重っw」と、サッといなくなるパターンもあるよね?
    だから女の人も本気じゃないと思うし、それに乗る男も男かなと…。だから浮気ってのは成立しないのではと思ったんだけど、見立てが甘いかな…?

    +18

    -17

  • 43. 匿名 2025/07/08(火) 21:06:35 

    妹みたいなやつっていう存在なのでは

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2025/07/08(火) 21:06:44 

    >>31
    もっとヤバくて草

    +76

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/08(火) 21:06:48 

    >>1
    フルネームLINEは子供がいる可能性高いからその人とどうこうって訳じゃないかもね。
    ただ主の愚痴を結婚の先輩にしたのかもよ。

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/08(火) 21:08:17 

    自分も男友達に相談する

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/08(火) 21:08:31 

    >>14
    主が何かやってしまったのか、主は何もしてなくて彼氏の被害妄想なのか…

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/08(火) 21:08:42 

    普通に問いただせばいいと思う
    通知が見えただけで勝手にスマホいじったわけじゃないから主に非はないし
    何が嫌で相談したのか、その答えが納得できるもので直していっしょにいたいと思うならそうすれば良いし、到底納得できない理由なら別れたらいい

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/08(火) 21:09:02 

    >>1
    彼氏さんの相談内容が気になる。
    もし自分に落ち度がある内容なら、問い詰めるより話し合いという形で彼氏さんの相談内容を掘り下げた方がいいと思う。

    モヤモヤする気持ちは分かるけど、結婚予定なら冷静に対処した方が2人の仲に更なる亀裂は生まないかも。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/08(火) 21:09:48 

    >>15
    わしも ちょっと待たれよ!
    素知らぬ顔して、
    相談の心当たりあれば治しつつ
    初心にかえり優しい可愛いフィアンセを演じるのじゃ! 
    突き止めるのは喧嘩上等の時じゃ!

    +109

    -9

  • 51. 匿名 2025/07/08(火) 21:10:41 

    >>37
    うちの夫はいつもスマホをリビングのダイニングテーブルに放置してるから、画面が通知で光ると目をやっちゃう。私はダイニングで作業してるから。そのタイミングで、LINEのメッセージも2行ぐらい見えることはある。意識して画面はつけないけど、光ったら見てますぐらい

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2025/07/08(火) 21:11:07 

    >>47
    女友達にLINEでいちいち相談もどうかと思うけど

    主さんと彼で何か合わない事もあったかもねー
    私が今それだから

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/08(火) 21:11:08 

    >>14
    女の人との関係性が分からないからね、、
    浮気じゃないにしろ
    マリッジブルーな男が散々愚痴って来たらうざいし嫌だし、そんなならもう別れたら?って言いたくなるよw

    +108

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/08(火) 21:12:36 

    問い詰めるのではなく、いい機会と思って結婚に対する不安とかお互い話し合ってみたらどうかね
    それでもし何かあるなら両親への挨拶は一旦保留にしたっていいんだし。
    どなたかも書いてたけど、男性にもマリッジブルーの可能性はあると思う

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/08(火) 21:13:00 

    >>12
    友達に相談することのなにがダメなのかわかんないよね。問い詰めるって頭おかしいじゃん。彼氏なにも悪いことしてない。
    彼氏を所有物かなにかと勘違いしてる。異常だよ。

    +9

    -28

  • 56. 匿名 2025/07/08(火) 21:14:32 

    >>33
    マジで別れた方がいいレベルの可能性だって0じゃないしなぁ
    彼氏が盛って愚痴ってる可能性だってあるよ
    何故か女友達=悪って前提条件つくよね

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/08(火) 21:14:37 

    >>20
    私これ姉妹ですら嫌だった。「ねーちゃんに選んでもらった」て言われて冷めたもん。

    +42

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/08(火) 21:14:38 

    問い詰めても碌なことにはならないよね
    それやってしまうと、多分捨てられる
    別れたいならやればいいけど、別れたくないんだよね?
    重い女、面倒くさい女と言われて嫌われるだけ
    一緒にいて楽しい女でいれば、いずれ戻ってくる

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2025/07/08(火) 21:14:48 

    >>41
    私もそう思った。
    別れたら?って相談されて、もうめんどくさくなった時に出る言葉だと思う

    +65

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/08(火) 21:15:58 

    >>1 その相手と連絡取りたいから相談ってのが100%だよね
    嫌いな人には連絡しないし。
    相談してたら会うことになるかもだし、狙ってるかも

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2025/07/08(火) 21:16:24 

    まだ問い詰めないで泳がせた方がいいのでは

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/08(火) 21:16:31 

    >>33
    女友達がろくでもないって矛先向けるけどさ、
    ダラダラ恋愛相談、主の不満ばっか聞かされて捌け口にされたら
    最終的に不満ばかりなら別れたら?って言いたくなるかも、、

    +49

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/08(火) 21:16:56 

    >>54
    同感。
    雨降って地固まる、みたいな前向きな話し合いになるといいよね。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/08(火) 21:17:18 

    >>5
    女の方があれこれ聞き出してただけかもしれにおよ?結婚予定しててもひっかかるところぎゼロでは無い。

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2025/07/08(火) 21:17:44 

    >>1
    主、何やらかしたの?
    男が人に相談するってよっぽどだと思うんだけど。

    +28

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/08(火) 21:19:00 

    >>62
    そうそう
    それなのに浮気を疑われ性悪女扱いされたらたまったもんじゃないわ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/08(火) 21:19:10 

    このタイミングで相談って主への不満か結婚への不安じゃないの?
    ずっと聞かされてたら埒開かないし、
    それなら考え直すか別れたら?てなるじゃん
    マリッジブルーか知らんけど、相談した女にも彼氏面倒くさがられてるんじゃない。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/08(火) 21:19:18 

    >>1
    相談されるくらい追い詰めてない?
    詳細わからんからどうとも言えないけど

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/08(火) 21:20:01 

    >>13
    「主」と「彼氏が相談してる女の人」の2人じゃないかな?

    彼氏が相談してる人は仕事関係の人かな?→でも仕事関係者にそんな名前の女性はいないから仕事関係の人ではない。

    彼氏の姉妹かな?→でも苗字が違うし、そもそも彼氏には兄しかいないから、姉妹ではない。

    だから主は彼氏が相談してる女の人が誰か分からないっていうことだと思う。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/08(火) 21:20:51 

    >>1
    相談してる事まで分かってるって事は
    何を相談したのかは把握してるんだよね?
    自分の何を相談されたのかは伏せて
    女友達 相談 その二言だけでガル民は彼だけを
    すぐ叩きがちだけど相談される様な事主は何したの?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/08(火) 21:21:23 

    >>14
    ガルちゃんトピ2コメくらいですぐ「離婚しな」が出てくるけど、そんなノリかなw

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/08(火) 21:21:55 

    >>31
    (浮気相手と)別れたら?そんなんで結婚しちゃダメだよ。

    っていうまともなアドバイスかもしれんね(それなら男がクソだけど)

    +65

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/08(火) 21:21:58 

    >>32
    まあそうなんだけど
    複数の女友達に相談するのアウトじゃない?

    +4

    -18

  • 74. 匿名 2025/07/08(火) 21:22:27 

    >>63
    そうですよね
    これから二人で上手くやっていきたい、だから話し合いたいと伝えるといいかも知れませんね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/08(火) 21:22:40 

    >>9
    相談(乗るよ)女もいるのかもね

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/08(火) 21:22:50 

    >>12
    感情的になりすぎるとマイナスに働くからねー
    落ち着いて話しをしよう

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/08(火) 21:22:50 

    相談された内容次第じゃないの
    例えだけど借金や犯罪歴があったとかなら性別関係なく別れなよって言うし

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/08(火) 21:23:51 

    >>37
    見えるって言うより見るんじゃない?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/08(火) 21:23:51 

    >>1
    それをスマホの画面から見えてしまったのなら私ならその人とのコメントを全部見せてもらうよ
    結婚するんだよね?
    それくらい信用問題に関する事だから当然だからね

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/08(火) 21:24:09 

    >>59
    面倒になっての「別れたら?」は想像してなかった。それもあり得るのかぁ…
    私だったら「彼女とちゃんと話し合いなよー」で終わらせるけどなぁ、自分が何か言ってほんとに別れても責任取れないし

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2025/07/08(火) 21:24:29 

    >>65
    わかる。
    男の人って仲が良い友達にさえ恋愛とかの相談してるイメージない。
    結婚することになってor入籍してから周りに報告してみんなびっくり‼︎みたいなパターンが自分のところでは多いかも。

    +19

    -3

  • 82. 匿名 2025/07/08(火) 21:25:29 

    彼がマリッジブルーなんじゃ…ってコメがいくつかあるけど、悩んだ時に相談する相手が女友達って嫌じゃない?
    これから先、結婚するなら色々衝突することもあると思うんだけど、その度に女友達に相談されるの私は嫌だなー

    +55

    -3

  • 83. 匿名 2025/07/08(火) 21:25:34 

    >>73
    複数じゃないよ
    一人の正体不明の女と何通もラインしてたって意味でしょ
    ちゃんと読んだらわかるけど?

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/08(火) 21:25:38 

    >>71
    女友達ガル民説w

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/08(火) 21:25:50 

    結婚するのに影でコソコソ自分のこと悪く言われてるのが嫌。結婚したら擦り合わせばっかなのに、言いたいことあるならはっきり言って来いって思う

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/08(火) 21:25:50 

    >>65
    彼氏が相手の女性を口説く目的で主の悪口を盛ってるかもって思ったよ いわゆる相談女の男バージョン

    +44

    -2

  • 87. 匿名 2025/07/08(火) 21:25:56 

    >>73
    複数の女友達ってどこに書いてある?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/08(火) 21:26:06 

    >>71
    もしかしたら男友達からグチグチ相談されて突き放したくてからの「別れたら?」かもしれない
    もしくは、結婚する予定の男が下心ありきで相談してきてうざいわ婚約者が可哀想だわでの別れたらもありそう

    たくさんの女友達に相談って結婚前に遊びたいって感じがしてしょうがないんだけど

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/08(火) 21:26:59 

    >>1
    見てしまったって書いてるけど
    絶対スマホ見たでしょ笑
    何人も女の名前で通知溜まってるの
    たまたま見えたって彼常に複数人の女と
    LINEずっとしてないとありえないでしょ

    +6

    -11

  • 90. 匿名 2025/07/08(火) 21:27:00 

    >>82
    うん、職場で奥さんの愚痴言うタイプの旦那になるね
    聞かされてる側もだるいし別れたらー?って言いたくなる

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/08(火) 21:27:00 

    >>87
    たくさんって書いてあったから複数と勘違いしてしまった
    ごめん

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2025/07/08(火) 21:27:31 

    このまま結婚しても浮気されそうで嫌だよね。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/08(火) 21:27:55 

    >>32
    女性ならではの理由だから男友達じゃなくて女友達に聞いた可能性もある

    +73

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/08(火) 21:28:02 

    >>50さん笑わせないでww
    言ってることには全員同意で候w

    +25

    -2

  • 95. 匿名 2025/07/08(火) 21:28:12 

    うちの父親も相談男。

    私、家族絡みで付き合いのある同級生の女の子と昔から仲良かったんだけどある時ぱったり付き合いがなくなった。

    ある日、父と母が喧嘩してるのをこっそり聞いてたらどうやら母親(妻)の愚痴を、うちの父親(夫)が私の友達のお母さんにメールで相談してたらしい。
    それで、その内容を友達のお母さんがうちの母親にバラして(ママ友同士だからバレるよねw)喧嘩になった。

    他にも父親は他の女と不倫してたりと散々。
    でも母親も病的なヒステリー&超依存。
    今は2人とも気持ち悪いくらい共依存になってる。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/08(火) 21:28:33 

    >>88
    たくさんの女友達と勘違いしてる人多いね
    ひとりから何通もやりとりしてたんだよ

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/08(火) 21:28:45 

    >>42
    絶対こういう意見出るけど、そんなに浮気って起こる?
    男に下心あったとしてもさ、それでコイツもーらい!なんてならなくない?
    男友達はあくまでも友達だし彼氏としては普通にいらないんだけど

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2025/07/08(火) 21:29:04 

    >>88
    横だけどそれありそう
    女の方だって乗り気で相談に乗ってなくて適当に返しては可能性あるね

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/08(火) 21:29:17 

    >>88
    横だけど、私もそのパターン考えた
    うじうじうじうじ女々しい愚痴ばっかり送ってこられたら、うぜーんだよお前wそんなうじうじするならいっそ別れろやwめんどwって思わないでもない

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/08(火) 21:29:43 

    >>6
    DVとか?

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2025/07/08(火) 21:29:45 

    >>97
    ごめん>>25への返信

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2025/07/08(火) 21:30:28 

    >>89
    そういうのどうでもよくない?
    主の相談に乗ってあげたい人だけコメントしたらどうだろうか

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2025/07/08(火) 21:30:28 

    LINE見たんだけど
    で始まる討論で上手く収まってるパターンを見たことも聞いたことも体験したこともないから、見たというのは終わってもいいときだけだと思う 言い換えれば別れたいとき。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/08(火) 21:31:38 

    相談相手が誰でも彼氏が
    主との結婚や恋愛に不満・不安があるのは明白だね

    挨拶したら、結婚したら取り返しつかないから、悩むくらいなら別れたら?みたいなのはガルでもよくあるよね。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/08(火) 21:33:08 

    >>1
    元々知り合いのとある男性がいて、(たまーに連絡とったり複数で飲んだりしていた仲)ある日大勢集まる飲み会で女友達って言ってその男性が女の子連れてきた。

    その女の子と意気投合して今度ご飯行こう、ってなった。

    それからその男性から、この前の女の子から告白されたけど断ったんだよね、と相談らしき連絡がきた。

    そうなんだーって感じで流してたのに、後日付き合ったと連絡がきた。
    (なぜ私に報告?とは思ったけど)

    その2人が付き合う前から計画していた集まりがあって、その詳細の連絡をした。

    その日に女友達(彼女さん)から連絡きて、もう連絡しないでほしいと言われた。

    何か振り回されて疲れた。
    後日、別れたと連絡きたけど、スルーした。

    こんなこともある。

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/08(火) 21:33:12 

    >>1
    録音録画!絶対に怒らずに第三者が見た時に徹底的に1が被害者で傷ついてるって映るような感じで!

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2025/07/08(火) 21:34:01 

    >>1
    彼氏はなんとなく別れるつもりないだろうけど(女にモテてる気分になって俺に酔ってる感)女の方が彼に気がありそうで嫌だな。恋愛相談はその女の恋愛相談に彼氏がのってるの?それとも反対?
    主はその相談内容について自分に関することだったの?心当たりは?
    続報お願いします!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/08(火) 21:34:29 

    実体験でごめんだけど、ホーム画面通知に女の子のローマ字のLINEが出て「今日もクソマズ飯ですか🥹」って出てたから、早合点して「私の飯をうまくないと、旦那がこの女に愚痴ってるんだ!」ってカッとなり、お風呂から出たところをとっつかまえてこれどういうこと!!って怒鳴ったら、LINEのトーク見せられて、オンラインゲームの話だったことがある。申し訳なかった。
    いきなりなんだよって、逆に怒られた。まずは冷静になることだと思うけど、主さんはトーク全部見たってことかな。。。?

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2025/07/08(火) 21:34:48 

    >>102
    どうでも良くはないでしょ
    人のスマホこそこそ見る様な人だから
    彼が相談したくなるのかもしれないよ

    +7

    -9

  • 110. 匿名 2025/07/08(火) 21:35:30 

    >>1
    落ち着け〜。とりあえず頭に血登ってる感じだけど、彼氏?婚約者とはいえ誰となんの連絡を取ろうと自由だからさ〜。婚約者がいるんだから異性と連絡取るなんて許せない!って思うかもだけど、彼には彼の友人関係があるからね。
    なにも浮気してるわけじゃなくて相談してるだけでしょ?通知の内容が見えるようになってるだけでもやましいことはしてないってことじゃん。
    ここで鬼のように問い詰めたらそれこそ今後LINEの通知は隠されて見れなくなるし、怒られないように嘘つくようになるよ。
    それにもしかしたら婚約者に今回のことで話にならないからって愛想尽かされて別れようって言われるかもよ。主が別れてもいいっていうならいいけどさ。

    とりあえず許せなくて謝らせたいんだったら、怒るんじゃなくて通知を見てしまったこと、悲しかったこと、を冷静に伝えた方がいいと思うよ。
    そこからなんで女の人から「別れた方がいい」というアドバイスに至ったのか、自分がなんか気に触ることをしてしまったのか?とか冷静に話し合おう。

    男の人はとにかくギャーギャーうるさく言われることが嫌いで、がんじがらめにすればするほど違う女の人に逃げようとするアホな生き物だから、一旦冷静になろ?

    +30

    -3

  • 111. 匿名 2025/07/08(火) 21:36:03 

    >>15
    は?今問い詰めないでどうすんの?
    結婚するんだよ??
    何かあるなら話し合って解決しないとモヤモヤ違和感持って結婚したら失敗するよ
    ちゃんとハッキリさせないとダメよ
    こういうの見て見ぬふりするタイプが結婚して夫にモラハラや浮気されんのよ
    まだ結婚する前なんだからいい機会じゃんか

    +17

    -10

  • 112. 匿名 2025/07/08(火) 21:37:08 

    >>93
    そういや昔彼女のPMSが酷くて泣きながら蹴られたり無視されるんだけどどう対処したらいい?って相談されて別れたら?って言った事あったわ
    浮気心は全くない

    +63

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/08(火) 21:37:17 

    >>105
    なんだそれ 散々だったね。
    俺もうあの子と付き合ったから連絡しないで、
    私はあの人と付き合ったから連絡取るのやめよう
    ということ?
    知らんがなだね

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/08(火) 21:38:15 

    >>112
    横だけどそれは別れたら案件だね
    私でも言うと思う
    好きかどうかとか関係なく誰にでも言うわ
    そういうケースならあり得るね、別れたら返信。

    +51

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/08(火) 21:39:05 

    >>5
    結婚前は最後の足掻きしたいだけで
    普通に結婚楽しみにしてる人も多いよ

    +58

    -4

  • 116. 匿名 2025/07/08(火) 21:40:13 

    私はしろくろはっきりつけたいから、ちょっと待って下手に何も知りませんよ、未来の嫁ですから☺️ニコニコはできないな。
    そんな女々しく女に相談しまくる男なんて結婚してもたかが知れてるし、何が不満なんか別れたいと思ってるのか腹割って話せぃ!!!👹てなる。。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/08(火) 21:41:51 

    >>32
    結婚予定なのにわざわざ他所の「女」に相談してる方がおかしくないか。
    結婚を考えられないなら言うべきだし、ただの浮気男だと思うが。

    +85

    -5

  • 118. 匿名 2025/07/08(火) 21:42:37 

    >>1
    主さんは出てこない感じかなー
    申請してからどれだけ時間空いてから
    トピ立ったのか分からないけど問い詰めたのかなー

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/08(火) 21:43:37 

    >>5
    は?何故マイナスにしか考えられないの?
    一体どんな恋愛してきたのか知らんがこの程度で乗り換えたいだの別れたらだのよく言えるなぁ
    お互いの両親に会う予定まであるのに一々勘繰って被害妄想するよりまず追求してハッキリさせる事じゃん

    このコメントにプラス過多とはさすがガル民て感じだなぁ
    大丈夫かこのトピ

    +13

    -18

  • 120. 匿名 2025/07/08(火) 21:43:39 

    >>65
    ただのワンチャン狙いの浮気男だと思うんだけど、違うんか。

    +31

    -2

  • 121. 匿名 2025/07/08(火) 21:44:01 

    >>15
    マリッジブルーだとしてもマリッジブルーのなり方が下心ある女とヤバい距離感になることだよ
    となると結婚後も〇〇ブルーのたびにそれやると思うんだけど

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/08(火) 21:44:40 

    主です。採用されるとは思わず、遅くなりました。
    みなさんコメントありがとうございます。
    冷静になります。
    彼は今日仕事で遅くなるので実家に帰るそうです。
    うちの方が実家より会社に近いです。
    電話しようか悩んだのですが、顔見て落ち着いて話そうと思います。
    内容ですが、通知を見ただけなのですが。
    会った時に詳しく聞く。
    暑いし、ビールがいいね。
    今度は、出すよ。
    と短文がポンポン送られている感じで絵文字とか大好きだよとかそういうのはなかったです。
    名前的に女友達で間違いないと思います。
    お兄さんとは何度も会っており、彼女同席の時もありましたが今は、お別れして彼女いないそうです。
    お兄さんに年末お会いした時に今度実家に連れておいでよ!こんなしっかり者の彼女なら大丈夫だよとたくさん褒めてくれました。
    同棲して3年,付き合って5年。
    やっと結婚する意思を固めてくれたと思ったのですが。
    私も仕事をしているのでまた書きに来るの遅くなるかもしれません。

    +79

    -5

  • 123. 匿名 2025/07/08(火) 21:48:03 

    >>109
    ってことは、見ないまま先方の女が彼にアプローチして浮気に発展しても気付かぬまま結婚した方がいいってことかな?
    子供できた後に何らかの形で発覚して取り返しがつかないなどになってもいいのかな?
    少なくとも彼は主さんに不満があるとわかれば改善する可能性もあるけど、気付かぬまま彼の中で溜まっていく方がいいのかな?

    この手のスマホ見る見ないの話っていつも見るのが悪いって人が出てくるけど、だったらどうすべきかが提示されてないんだよね
    私は誰のスマホも見たこともないし見たいと思ったこともないけど、もし浮気の気配がある時にスマホの通知で気になる文面見えたら綺麗事言ってられないと思ってしまうかも
    そういう時でもあなたは見て見ぬふりする?

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2025/07/08(火) 21:48:05 

    >>1
    わかりにくいよ
    彼が知らない女性に彼の恋愛を相談をしていたってことで合ってる?
    で、「別れたら?」と言われているその恋愛の相手は主なの?他の女性なの?

    +0

    -22

  • 125. 匿名 2025/07/08(火) 21:49:13 

    >>122
    ちょくちょく出てくる兄情報何なの?
    複数人から通知来ていたんでしょ?
    その中の1人が兄の彼女かどうかって重要か?

    その書いてある通知の内容は1人からなの?
    複数人からの通知見たって書いてあるけど
    さっきから特定の女性だけの情報を書いてるの?

    余りにも説明が下手すぎて分からない
    こういうまとめるの下手なトピ主また現れなくなるし
    結局内容あやふやなままフェードアウトするトピになるだけ

    +9

    -38

  • 126. 匿名 2025/07/08(火) 21:49:20 

    >>5
    乗り換える気までは無いと思うよ。
    遊んでるだけでしょ。

    +46

    -2

  • 127. 匿名 2025/07/08(火) 21:49:39 

    ネッ友でゲームだ知り合った女じゃね?
    多分それ、バーチャルだけの女だよ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/08(火) 21:50:45 

    >>123
    何でそんな熱くなってるの怖いんだけど
    人のスマホこそこそ確認する前に
    彼に見せてって言えば?そんなに見る事を正当化するなら

    +1

    -10

  • 129. 匿名 2025/07/08(火) 21:51:28 

    >>108
    それ私でも同じくらいキレると思う😅そんな内容のライン見たらショックと怒りで頭に血が上ってしまうー!!笑える話で良かったです

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/08(火) 21:53:03 

    >>124

    主です。
    同じ名前の女性から通知が続けてきてるのを見てしまって。
    そこでその女性からの通知で
    〇〇(彼の名前)の気持ちが大事
    別れたら?
    会った時に話を聞く
    暑いね,ビールがいい。
    いつにする?
    何度かに分けて見たのですが,こんな感じの内容でした。
    わかりにくくて申し訳ありません。

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/08(火) 21:53:14 

    >>122
    >暑いし、ビールがいいね。
    今度は、出すよ。

    今度は出すよって事は前は割り勘で2人で会ってたわけね
    また2人で会って女にLINEで書いてたように「別れなよ」と言われるわけだ
    女はあなたの彼を落としにかかってるのでは?

    +65

    -10

  • 132. 匿名 2025/07/08(火) 21:54:06 

    >>108
    ちょっと面白い笑

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/08(火) 21:55:47 

    >>1
    毎週似たようなトピ立てるけど同じ主?
    同僚、部下やママ友、元カノとかちょっとずらしてるけど内容ほぼ同じだし
    トピ立てるな

    +1

    -23

  • 134. 匿名 2025/07/08(火) 21:56:35 

    >>133
    もしそうならネタに詰まった運営では

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2025/07/08(火) 21:56:58 

    >>125

    主です。
    同じ女性の名前なので1人の女性からです。
    彼はお兄さんととても仲が良くて食事にもよくお兄さんが同席してくれるんです。
    他の家族とは会ったことはないのですが、お兄さんのアドバイスがあって彼が結婚に前向きになったんです。
    お兄さんの彼女さんとも何度か会ったことがあり彼とも交流があったようでした。

    +43

    -4

  • 136. 匿名 2025/07/08(火) 21:57:42 

    >>133

    主ですが、トピ申請初めてです。

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/08(火) 21:57:53 

    >>1
    私は結婚してからだけど私の愚痴を女友達に話してたのが分かって、それまでに色々あったから爆発して家出した事ある。結局夫婦生活続けてるけどこれは一生許さない。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/08(火) 21:58:10 

    >>122
    たしかにちょくちょくの彼の兄情報まったくいらん。話も脱線気味で聞きたいのそこじゃないよ!てなるくらい下手だし、そこまで書くと彼の兄に救いを求めてるのか、ちょっと気があるのかよと思ってしまうよ。

    +46

    -6

  • 139. 匿名 2025/07/08(火) 22:01:32 

    >>125
    兄情報要らないよね…追加でさらに書いてるけど余計カオスになってるし、なんでそんなに彼の兄に固執して書いてんのか良くわからない。
    情報ネタとして重要でもないし。

    +29

    -2

  • 140. 匿名 2025/07/08(火) 22:01:40 

    結婚前の不安要素は、いずれ離婚の原因になりやすいよ
    一度ケチがついた男、信用できるかな

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/08(火) 22:02:00 

    いつも思うんだけど、LINEとかの通知って皆んな読めるようにしてるの?
    私は設定でプレビューをしないに設定してるんだけど。

    誰にでも通知の内容見られるの嫌じゃない?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/08(火) 22:02:08 

    >>4
    相談男って典型的な略奪女の手口に引っかかってる男だよね。
    女性側は優しく寄り添ってるフリして略奪を成功させる為の情報収集。
    なおかつ私の方が妻や恋人よりあなたを理解してると自分の売り込み。

    +50

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/08(火) 22:03:09 

    >>142
    その場合は男も略奪されたいんでしょ。
    お姫様かよ笑

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/08(火) 22:04:38 

    >>32
    原因が何にせよ、結婚間近の彼女との事を関係ない女友達に相談するのがどうかと思う。
    ようは向き合って話し合えず他の女に逃げる人って事でしょ。
    結婚してからも同じ事をすると思う。

    +78

    -1

  • 145. 匿名 2025/07/08(火) 22:05:25 

    >>1
    大した解答ができないので相談には乗れませんが、どうなったか結末が知りたいです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/08(火) 22:06:00 

    結婚してから今回の事を思い出しては問い詰めそう
    結婚前に心を傷付けられたらこれはずっと引っ掛かる
    一晩冷静になってから落ち着いて聞いてみるのが一番いい
    無かったことには出来ないよね
    彼女の事を相談して「別れたら」なんてアドバイスする女と親しいって嫌な感じ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/08(火) 22:06:11 

    >>122
    とりあえず問い詰めが後日になったのならとくにアドバイスはないかなぁ
    電話で言うのは確かによくないね
    証拠隠滅されるかもなので

    私ならキチンととの彼女とのメッセージを見せてもらうよ。結婚する、てそういう事なんだよ
    簡単に離婚出来ないんだからね
    信用、尊敬、感謝、この3つは必要だからね

    +45

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/08(火) 22:06:30 

    >>42
    見立てが甘くてそいつらが付き合ったところでどうでもいいじゃん
    バカとバカが片付いてくれた方が邪魔されなくていいんじゃないかな

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/08(火) 22:06:42 

    >>138
    よこ
    LINEの女性は兄の彼女ではないってことが言いたいんじゃないの 仮に兄の彼女だったら安心だろうからさ

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/08(火) 22:07:09 

    >>1
    直接その女と話しなよ、「別れさせたいみたいだけど、てめえナメんなよ」って一発ガツンと言ってやりな。

    +2

    -9

  • 151. 匿名 2025/07/08(火) 22:09:36 

    >>150
    そんな女に惑わされる男はいらない

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/08(火) 22:09:36 

    >>131
    以前は彼氏さんに奢ってもらったから「今度は出すよ」なんじゃない?
    少なくとも一回は2人で会ってるって事だよね。

    +79

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/08(火) 22:09:55 

    >>124
    いや分かるわ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/08(火) 22:10:13 

    なーにがマリッジブルーだよw
    んなもんねーわ
    とっとと別れな

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2025/07/08(火) 22:10:27 

    >>25
    釘刺す必要ある?
    浮気するやつは何回でもするよ、今しなくても。

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/08(火) 22:11:13 

    >>89
    複数の人じゃなくて1人の人と何回もやり取りしてるんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:08 

    >>55
    よこ

    普通ならわざわざ女友達にせず、同性の友達や同僚の既婚者にアドバイスを
    もらうとおもうんだが?

    +14

    -4

  • 158. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:28 

    例えばだけど、彼氏さんは主さんへの不満はさほどなくて結婚の意思もある。しかし結婚する前に違う女と最後にヤリたいとか遊びたいというパターンもある。
    だからその女友達か誰か分からんけど、自分は今彼女とうまくいってないアピールして騙してヤリ逃げしたいのかなぁ…と。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:36 

    >>109
    どうでもいいのよそんなのはね
    私は既婚者だが夫のスマホの画面にあるメッセージがたまたま見えちゃうのなんていくらでもあるが?
    何言ってんの?

    +8

    -4

  • 160. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:38 

    そんな簡単に別れちゃうの?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/08(火) 22:13:01 

    >>131
    女性の家でビール出すってことかと思ったわ

    +4

    -7

  • 162. 匿名 2025/07/08(火) 22:13:03 

    >>135
    お兄さんの話や元カノさんの話をちょくちょく出すという事は、連絡してきた女性がお兄さんの元カノの可能性があると主さんは考えてるという事?

    もし、彼氏さんと話し合った時にお兄さんの元カノだと言われても、本当にそうなのかちゃんとお兄さんに聞くなりして確認したほうがいいよ。

    +40

    -3

  • 163. 匿名 2025/07/08(火) 22:13:16 

    >>135
    お兄さんの彼女という可能性はゼロなの?

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2025/07/08(火) 22:14:27 

    主コメまとめ

    >>1
    >>122
    >>124
    >>125
    >>133

    +5

    -24

  • 165. 匿名 2025/07/08(火) 22:14:59 

    大体こういうのって良い方向に着地することはないよ
    マリッジブルーだの何だのプラスな思考してる人多いけど
    普通に長年付き合って乗り換えようとしてるだけにしか見えない
    酒呑めて気楽に話せる女がいたらすぐヤるよ男なんて

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2025/07/08(火) 22:15:12 

    >>128
    いや、見たことないし見たいと思ったこともないってば
    彼女の愚痴を他の女に垂れてるような人がスマホ見せてと言って素直に見せてくれるのかな?
    さらにホントに浮気してる人ならなおさら見せてくれないのでは?

    見ることを正当化するつもりはないけど、見ることを批判する人が実現可能の確率の高い別案を提示しないことが気になるだけ
    あなたはスマホ見せてと言って断られたらどうするの?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/08(火) 22:16:10 

    >>164
    追加
    >>135

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2025/07/08(火) 22:16:29 

    >>143
    そうか、もう相思相愛って事か。
    確かに決まった相手がいる人に、精神的に過度に頼ろうとはしないよね。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/08(火) 22:16:42 

    >>122
    実家よりもうちの方が近いならなぜわざわざ遠い実家に帰るの

    今日その女に会うんじゃなかろうな

    +96

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/08(火) 22:17:05 

    >>4
    ママ友の旦那さんが相談男なんだけど。
    相談男流行ってるの?
    元々3家族で集まったりイベント時の写真共有でグループライン作ってたんだけど、個別に夫婦仲の相談のラインがくるようになった。
    夫に言ったら相談くらい乗ってあげれば?って言われて、あれ?私もしかして自意識過剰!?ってなった。
    家族ぐるみの付き合いが気まずくならずにママ友に伝える方法ないかなーって私の方が悩みはじめてる。

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/08(火) 22:17:05 

    >>157
    それは彼氏の自由でしょ。普通とかないし、誰に相談しようが勝手。

    +8

    -10

  • 172. 匿名 2025/07/08(火) 22:17:56 

    >>122
    夜遅くなっても話さなくてはいけないことがあるから帰っておいでってラインしたほうがいいね。仕事で遅くなるがそもそもウソで、今日その人に会うのかもね。

    +43

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/08(火) 22:18:22 

    >>171
    えらく鼻息あらいけど男友達のほうが楽な女さんタイプ?

    +6

    -5

  • 174. 匿名 2025/07/08(火) 22:18:28 

    >>1
    今、勢いで問い詰めたら「結婚白紙にしよう」と言われかねないよ。

    主に落ち度がなくても価値観の違いが浮き彫りとかで結婚に不安感じて相談することはあるけど、主の事を知らない人からしたら「悩むなら別れたら」ってなるのは自然かも。
    しかし、女ばかりに相談するんじゃねぇよとは思うわ。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/08(火) 22:20:16 

    >>122
    今頃ビール飲んでんじゃねーの

    帰ってこいコール早よ

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/08(火) 22:20:27 

    >>170
    あなたの旦那がママ友とイイ仲
    相談男はあなたに探りを入れてる

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/08(火) 22:20:40 

    >>170
    なんであなたの夫に相談しないのだろう、とは思ってしまうな。あなたの旦那さんもたぶん良い気しないよね、本心では。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/07/08(火) 22:21:02 

    >>172
    それがベストだよねぇ…
    突然今日が決着の日になってしまうけどさ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/08(火) 22:21:38 

    >>122
    実家の親と繋がってる?今日そちらに行くと言ってますか?って聞ける?

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/08(火) 22:22:15 

    >>12
    壊そうとしているのは女と彼氏なんだけど
    ここで主がブチ切れたら女の思う壺だよね。
    彼氏は見限る方向で進めつつ、とりあえず主が悪者にならないようにしなくちゃね。

    +27

    -3

  • 181. 匿名 2025/07/08(火) 22:22:19 

    >>166
    そう思う人は見ればいいんじゃない?
    何でそんなに絡んでくるの?
    見たいとも思ったことない見ようとも思わないのなら
    あなたには無関係な話なのだからそんな突っかかる事ある?

    +0

    -10

  • 182. 匿名 2025/07/08(火) 22:23:01 

    >>179
    ナイス👍
    これだ

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/08(火) 22:23:04 

    >>178
    出来心なのか本気なのかをはっきりさせることと、主さんが出来心なら許すのか…も今のうちに考えた方がいいよね。傷は浅いうちがいい。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/08(火) 22:23:31 

    >>14
    彼に気のある子か、掻き回したいタイプの子かなーと思った。
    元友人だけど私の彼を飲みに誘って「彼女に悪いから」と断られたことに腹立てて「友達と飲み行くのも許してくれないの?別れた方がいいよ」と彼女下げして、物分かりのいい女アピールなのか「私なら彼氏の飲みとか邪魔しないなー。好きな人には楽しく過ごしてもらいたいじゃん。結婚したら更に束縛されるんじゃない?大丈夫?」と心配してるフリして別れさせようとしたり。
    やりとりを知らずに「めっちゃ束縛するんだってねー。彼氏困ってたよー。」と言われて彼を問い詰めたところLINEのやり取り見せられて発覚。

    +49

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/08(火) 22:24:08 

    >>1
    別れなよとか言う女は地雷だ。

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2025/07/08(火) 22:24:13 

    >>135
    がるでも同棲ダラダラするな、期限決めろってまさにこういうことになるんだよね。
    マンネリして、周りや相手にせっつかれて結婚。
    彼氏はもしかして、兄に言われなければ結婚する気持ちがなかったのかもよ。

    +74

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/08(火) 22:24:58 

    >>53
    あれこれウダウダ悩んでいる男に「覚悟ないなら別れたら?」って突き放してるかもしれないしね
    文章読まないと分からないよね

    +21

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/08(火) 22:25:17 

    >>149
    えー
    兄の彼女こそ自分がつきあってる男性と連絡とってて【別れなよ】と無責任に言ってたら嫌でしょ。兄嫁でも100歩ゆずりたくてもゆずらんが、安心要素なし。
    相手は取引先にもいない、聞いたこともない知らない女でした。だけの情報でいいじゃんと思ってさ。と思ったんだけど、みんなとずれてそうだからとりあえず去りますね🙇‍♂

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/08(火) 22:25:27 

    そんな不安にさせられるような人と結婚してはたして幸せなのだろうか…
    誤解であれば良いけれど、彼女がいても嘘ついて飲みに行くのは事実だよね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/08(火) 22:25:30 

    >>74
    私も、主さんがこのまま結婚したいなら問い詰めないで冷静に話し合いをした方がいいと思います。

    それにしても相手女性の「別れたら?」というコメント、びっくりですね…。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/08(火) 22:25:31 

    >>173
    だから男とか女とか関係なく一番相談しやすい人にするだけの話でしょ…
    相談しやすい人なんて人それぞれじゃん。
    なんで男とか女とかそんなことにこだわってるかよくわかんないんだけど。

    +2

    -9

  • 192. 匿名 2025/07/08(火) 22:25:35 

    >>1
    結論から言うと、その彼はバカなので別れてください
    今までの生活で、バカが家にいる不幸を知りませんでしたか?
    ご家族や親戚の方、ご友人などにバカはいませんでしたか?
    あなたよりバカな人が存在しないほどあなたがバカであれば何の問題もないんですが、少なくとも嫌だなあくらいは感じているわけですよね?
    あなたが20代でも50代でも次の恋愛やこの先の結婚があってもなくても、その方とは関わらないのがいいと思いますがだめですか?
    あなたのご家族も、あなたのことが大事なら別れなさいと怒るはずですし、私の娘がそんな事になっていたら別れさせたいです
    本人の希望というのもあるので、どうしても結婚したいというのなら縁を切ります
    結婚は大人のすることですし、やっぱりだめでたかりにこられても困るので
    家にバカがいる生活ってご想像をはるかに超えて地獄ですよ
    あなたに自活能力がなく彼だけが頼みの綱であれば、それでも彼に頼るのではなく、自活できるようにしてください

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2025/07/08(火) 22:27:08 

    >>31
    たしかに…。
    私自身が悪い妄想膨らませやすいタイプで一人相撲しちゃうから主さんには早まらないで欲しいな。(つい最近もしてしまい、全然違っていた💦)
    もしかしたらサプライズで送るプレゼントの相談かもしれんし…。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/08(火) 22:27:35 

    >>159
    スマホ見る人ってそこどうでもいいって言うよね
    まぁ見たって言ったそこへのヘイト向くから
    見えたって事にするんだろうけど

    +3

    -4

  • 195. 匿名 2025/07/08(火) 22:28:11 

    >>135
    彼氏決断力無さそうだなぁ...結婚後も周りに2人のこと何でもかんでも言いふらしそうだよ

    +61

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/08(火) 22:28:23 

    >>171
    サバサバ女史?

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2025/07/08(火) 22:29:37 

    >>174
    あのさー、疑問や不安になる事があって問い詰めたらいけない事とするのは何故?あなたフツーに恋愛してきてる?
    それくらいで結婚を白紙にするならそれまでじゃんか。それに怯えて言えない方が結婚して上手くいくワケないでしょ?一生怯えて生活すんの??

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2025/07/08(火) 22:29:46 

    >>193
    ごめんなさい。
    彼の名前+別れたら?ってあったんですね。
    それを見てしまったら何にしろキツいですね😨

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/08(火) 22:32:57 

    その女友達の立場になったことある。
    相談内容は彼女の浮気。
    私は別れたら?と言ったけど、結局2人は結婚したよ。
    一応続いてるけどなんかよくわからん夫婦だよ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/08(火) 22:33:09 

    >>188
    横だけどズレてる。
    主側に立ってるから私らは「女に相談してんのあり得ない」と思うけど、兄嫁とかなら下心無いと仮定して純粋な相談だと思うし、兄嫁もそんな簡単に無責任に別れなよとか言えないでしょ。もし女友達じゃなく兄嫁な
    主が何したかに焦点が向くわ。

    +5

    -5

  • 201. 匿名 2025/07/08(火) 22:34:47 

    >>7
    言い方よ
    性格滲み出てるで。

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:00 

    彼はお兄さんとか周りに言われたから結婚決めただけで、本当は別に結婚したくないんじゃ?

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2025/07/08(火) 22:35:41 

    女だけに相談してるかどうか分からない
    男にも相談してるかもしれない
    いろんな人に意見を聞きたいタイプかもしれない
    かもしれない

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:16 

    >>197
    他のコメントにも今じゃないとかあるでしょ。
    どうするかなんて最後主がアドバイス貰って決めたらいいんじゃないかな。
    普通に恋愛してきてる?とかどんな素晴らしい経験積んできたんだか知らないけど、何ムキになってるのかわからないわ。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/08(火) 22:37:57 

    >>164
    間違ってるよ

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/08(火) 22:38:48 

    >>195
    彼氏AB型ぽい

    +0

    -15

  • 207. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:41 

    >>151
    あなたには言ってない

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2025/07/08(火) 22:39:51 

    >>202
    本当は現状維持したい(同棲のままでいい)のかもしれないけど
    一旦決めて親たちへ正式に挨拶に行く直前で、婚約者を不安にさせる行動は
    どうかなと思うが。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/08(火) 22:40:00 

    結局主の何を相談していたのー

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:05 

    >>204
    他コメはどうでもいい
    あなたの結婚を白紙にされかねないよ。に対しての私の一感想だから
    これら含め主も参考にすれば良い

    私は一応主と同じように長く交際し夫と結婚した
    20年経っても仲が良い
    自慢するワケではなく結婚する相手を判断するにあたり、長く上手くいってる夫婦からのアドバイスは聞いても損はないとは思う

    +1

    -10

  • 211. 匿名 2025/07/08(火) 22:43:20 

    >>206
    血液型でものごとを決めるのは幼稚

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/08(火) 22:46:22 

    >>135
    お兄さんのアドバイスなきゃ結婚に前向きじゃなかったのかな?だとしたらダメ男だと思うよ。
    5年付き合って3年同棲したら普通は結婚考えるよ。

    +70

    -1

  • 213. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:04 

    >>12
    なんかそんなトピあったねw
    主だけが彼氏だと思いこんでたようなメンヘラ主のやつwww
    後出しでいろいろ出てこなきゃいいけど

    +1

    -4

  • 214. 匿名 2025/07/08(火) 22:48:49 

    トピ主さんの投稿

    >>1
    >>122
    >>130
    >>135
    >>136

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/08(火) 22:49:20 

    >>133
    マイナスのつき方からしてそう思われても仕方ない状況ではあるねwww
    主様じゃなくても運営の操作や工作だとか、噂されてるようなことなのかな
    「大丈夫だよぉ〜ほんとに愛されてるのは主だよぉ〜そんな女は彼女になんてなれないよぉ〜」しか言ってほしくなさそうなマイナスのつき方

    +2

    -13

  • 216. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:02 

    >>133
    しかも長々返信してくるやつね
    ネタも後出しじゃんけん的に毎回小出しにしてくる

    +2

    -11

  • 217. 匿名 2025/07/08(火) 22:50:14 

    >>136
    ネタ枠なら間に合ってんだわ
    つまんねぇwwwwwwwwwwww

    +0

    -31

  • 218. 匿名 2025/07/08(火) 22:52:41 

    >>122
    酷な予想をします。覚悟できたら読んでください。




    ビールなんてどんな店にもあります。女は自宅にビールを用意すると言っているのではないですか。
    次は出す=既に継続的な関係なのではないですか。
    実家に泊まる=今日は女の家に泊まるということではないですか。

    彼氏を問い詰めて女から返してもらいたい?
    泳がせて慰謝料ぶん取りたい?

    どちらにせよ、今するべきは「今日は帰って来て。」と一言入れること。

    +6

    -11

  • 219. 匿名 2025/07/08(火) 22:53:48 

    >>217
    そう思うなら見なきゃいいのにあなたがめっちゃ釣れてるやん

    +27

    -1

  • 220. 匿名 2025/07/08(火) 22:55:23 

    >>15
    このまま結婚したら、今度は彼氏はマタニティブルー(自分は妊娠してないのに)になって、また相談するかもね。

    あまり良い男性だとは思えない。主さんが自分の娘なら、結婚考え直してみてもいいかもねとは思うかな。

    +45

    -1

  • 221. 匿名 2025/07/08(火) 22:56:05 

    結婚自体も周りに言われて流されて決めたんじゃないか心配
    私の元夫がこのタイプなんだけど、自主性がなくて義父母には何でも筒抜けだったよ

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:12 

    >>181

    頑なに質問に答えなくて草
    返信するなら答えろや

    +5

    -3

  • 223. 匿名 2025/07/08(火) 22:57:27 

    >>218
    帰らないと言ったら「それはあなたが結婚を迷っていることと関係ありますか?」と入れ、
    帰るといえば「知ってしまっているけど今すぐ精算するなら目を瞑る」というのか、「私との結婚は白紙にしたいの?」と言うのかは主さん次第だよね。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2025/07/08(火) 22:59:58 

    >>1
    こんな面倒な女相手にしてたらそりゃ他の女に相談するよ
    書き込みだけでめんどくさいタイプってわかるし

    +1

    -14

  • 225. 匿名 2025/07/08(火) 23:00:02 

    昨夜彼女から連絡あって今夜彼女と会うのかな
    実家より主との部屋の方が職場に近いのに不自然過ぎる

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:07 

    >>1
    今日帰らないのは昨日偶然見てしまった通知と関係ありますか?って聞いてみるとか。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/08(火) 23:02:55 

    >>224
    あなたは面倒な上に空気の読めない女だね。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:50 

    >>28
    時代だね

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:51 

    >>142
    略奪って女が略奪女!って叩かれるけど大体は男側がアクションかけて乗り換えてるだけ

    +25

    -1

  • 230. 匿名 2025/07/08(火) 23:03:59 

    >>224
    逆パターンで考えてみ?彼氏がどんなクズ男でも女友達ではなくわざわざ男友達に相談するあたり下心あるなーって思うけど。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2025/07/08(火) 23:04:08 

    >>218
    割り勘の話かと思ったけど、先日は他の酒だったけどつぎはビールを用意しておくよって意味にも解釈できるのか
    相手は彼氏に惚れてはなさそうだけど、なんかなー

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:03 

    あんまり悪い方向にばかり持っていくなよー
    トピ主婚約者の相談相手って、同期の同僚女性とか大学時代からの同級生や
    サークル仲間でやや距離が近い感じなのかもしれんし

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:11 

    >>1
    問い詰めるつもりです。相談乗ってください。

    相談いるの?
    叩いてもらって勢いつけたいだけでは?

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:07 

    個人的には独身の女友達に恋愛相談してる時点でナシ。
    不満があるなら直接言えば良いのに。と思う。

    このままもし解決したとしても、ちゃんと不満があったときに相手と会話出来ない人と結婚すると、離婚になる確率高いと思う。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:29 

    >>231
    自宅にビール用意しておく事を「今度は出すよ」とは言わないでしょ
    前はご馳走してもらったから次回ははお金払うよって意味だと思う

    +23

    -1

  • 236. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:42 

    >>100
    問い詰めるって…
    暴力はアカンで、主!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/08(火) 23:08:46 

    >>1
    帰ってきてほしいって絶対入れたほうがいいよ。彼氏の本心は探っておくべき。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:44 

    >>231
    お酒あるお店行くならなら各々好きなもの頼めるでしょ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/08(火) 23:10:58 

    >>223
    どっちにしてもあれだね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/08(火) 23:11:31 

    >>232
    その友人に別れなよと言われてるんだが?

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/07/08(火) 23:12:29 

    >>220
    私も娘が結婚するのがこの彼氏だったら少し慎重になった方が良いって言う
    浮気はしていなさそうだけどなんかすごく幼くて無責任な感じがする

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/08(火) 23:12:41 

    >>17
    違う、エンドレス地獄はあなたのような受け身体質だから抜け出せないの。何故戦わないの?戦いもしないで逃げてたら幸せになんてなれないよ。

    +3

    -10

  • 243. 匿名 2025/07/08(火) 23:13:10 

    >>218
    嫌な予想ばっかして
    あなたハラハラドキドキしてそうだね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/08(火) 23:14:04 

    >>235
    お店に行くことを暑いし、ビールだね。とは言わなくない?
    今日はビールの上手いとこにしようなら理解できるわ。

    +0

    -9

  • 245. 匿名 2025/07/08(火) 23:16:02 

    >>1
    我が子の話なら今すぐ別れなさいって言ってしまうわ。
    年頃の子と5年も付き合って重い腰上げて結婚すると言いつつ、他の女に彼女の愚痴なんて。
    うちの子の5年を返せと罵ってやりたい。

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/08(火) 23:17:24 

    >>240
    まだ元々の彼氏が女友達に何を相談したのかが不明だし、女友達の回答
    (別れなよ以外の全容)もどういう経緯でそうなったかも不明だからね。

    まさかメール全文をトピ主がここに書き込むとも思えないから断片的にしか
    わからない状態で、感情的に先回りしては良い結果にはならなくね?

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/08(火) 23:18:05 

    >>119
    別に恋愛相談くらいいいじゃんと思った。なにをいきり立ってるんだかわからん

    +6

    -4

  • 248. 匿名 2025/07/08(火) 23:18:24 

    >>1
    別れたら?って言われるって事は、愚痴とか良くない事を言ってるんだろうね。腹立つね。
    結婚予定って事だけど、多分結婚前に遊んでおこう(女遊び)って思ってるんじゃない?

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/08(火) 23:20:56 

    >>246
    あなたは自分の悪口を同性の友達に言われても寛容にいられるのね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/08(火) 23:22:58 

    >>1
    絶対にやってる

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/08(火) 23:24:47 

    寛容派がいることに驚くんだけど、雰囲気でクロってわかるよね。
    5年も一緒にいるなら自分の愚痴くらい言われてるかもな〜っていう女友達は知ってる関係だよね。
    本当に友達なら、今日ソイツと飲んでくるって言うよね。
    同棲3年もしてるんだし。

    +65

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/08(火) 23:26:10 

    >>72
    だとしたら良い女友達だね

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/08(火) 23:27:43 

    >>135
    主さんお兄さんお兄さんって言うけどさ、
    彼氏さん、お兄さんに言われなきゃ結婚する気なかったんじゃないの?
    それで怖気付いて女友達にこのまま結婚してよいか長々と相談してるんじゃないの?
    優柔不断そうだし、、
    だからもう別れたら?なんて言われるんだよ。

    +103

    -3

  • 254. 匿名 2025/07/08(火) 23:28:22 

    >>249
    いや、私は寛容ではないよw 距離感バグってる状態は気持ち悪い


    ただ、断片的な切り取り情報で右往左往するのは得策ではないと思うだけ。
    もうトピ主さんは仕事もあるだろうし、就寝して明日にしか来られないん
    じゃない?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:12 

    ありえない
    他の女とコソコソ連絡取り合ってんのも嫌なのに
    別れたら?ってなんなのと思う
    私なら即別れする なんかうざい

    +48

    -2

  • 256. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:12 

    >>253
    あー、これが正解かも

    +48

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/08(火) 23:36:23 

    >>1
    誰に相談してるかより話してる内容じゃないの?
    主への不満、結婚への迷い
    それが互いに解決できないなら挨拶は延期、、
    別れになる可能性もあるよね

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/08(火) 23:40:21 

    >>257
    よこ

    同棲して三年で出る愚痴・不満ってなんだろうね
    経済的な負担の割合や家事の分担とかかね
    内容が気になるね

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2025/07/08(火) 23:47:00 

    >>11
    離恋人しな。

    +2

    -5

  • 260. 匿名 2025/07/08(火) 23:48:15 

    私なら泳がせてこっそり通知見まくるかな。そして会ったらしき後に「知り合いから聞いたんだけど、私とのことで悩んでるんだって?」と聞いてみるかな。誘導して関係性と内容聞いて「相談されて困ってるみたい、(知り合いは誰とは言わず)迷惑かけちゃうから連絡は控えて」とか言っちゃうかも。性格悪い自覚あります。

    +2

    -12

  • 261. 匿名 2025/07/08(火) 23:49:44 

    >>112
    最近聞いてももいないのに
    友達2人ににPMSを語られたが
    女子でも困るのだが。。

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2025/07/09(水) 00:00:43 

    >>89
    敢えて見るように仕向けた可能性

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2025/07/09(水) 00:11:36 

    >>9
    いるよ。10年前に付き合ってた元カレがまさにそう。とにかく女に構ってほしいんだよね。そういうところを私が直してやるって思ってたけど死なないと直らないのを当時は知らなかったよ…

    +38

    -1

  • 264. 匿名 2025/07/09(水) 00:12:38 

    >>260
    性格悪いと言うか…

    彼氏が人間不信になりそうね

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/09(水) 00:19:31 

    >>152

    これは男が前回奢ってるよね。
    それにさ、その女も彼女に疑われたら嫌だからLINEだけにしておこうとか、ないのねー。
    女も主と別れて私と付き合う?みたいな所ありそう。
    なんかややこしそうな女じゃない?
    彼氏にその女呼んで3人で話ししたらどうだろう?腹立つし。

    +16

    -3

  • 266. 匿名 2025/07/09(水) 00:21:37 

    >>89

    そりゃ結婚前の男のスマホの通知ピロピロ鳴ってたら、何でそんなに鳴る?って気になるやろ。

    +28

    -1

  • 267. 匿名 2025/07/09(水) 00:26:03 

    >>265
    私はその女友達は全く彼に恋愛感情ない印象だけどな。「そんなグチグチ言うなら別れなよ」みたいな印象だけど。

    +9

    -11

  • 268. 匿名 2025/07/09(水) 00:30:49 

    >>44
    どう足掻いてもクソ男やね

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2025/07/09(水) 00:32:32 

    性格だけど、私ならたまらずLINEでも何でも今すぐ聞いちゃうね。

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2025/07/09(水) 00:33:19 

    女友達に自分のこと、しかも結婚の相談なんて考えるだけで腹立つなー😔
    些細な事相談されるだけでもムカつくのに
    女に相談してるってところもなんか嫌

    +38

    -1

  • 271. 匿名 2025/07/09(水) 00:37:36 

    >>122
    うわー!すごくイヤ!
    かなり親しい関係だろこれ、セフレとかじゃないだろうな
    主さん偉いね、冷静になれて
    私こんなLINE見たらすぐ怒って問い詰めると思うわ

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/09(水) 00:56:22 

    >>267
    私もその印象ある
    主の彼氏がヘナチョコで彼女も友達もしっかりしたタイプが多そう

    +13

    -2

  • 273. 匿名 2025/07/09(水) 00:58:55 

    途中でお兄さんの主さんへの評価が変わったら態度が豹変しそうな感じがなんか好かないんだよなこの彼氏

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/09(水) 01:33:58 

    >>1
    ①主さんの愚痴を女性に言っており、実はその女性が本命(相談男パターン)。

    ②彼が主さん以外の女性と付き合っており、その女性に「結婚するんだから(どちらかと)別れろ」と諌められている。

    ③彼がマリッジブルーで、普通に女性に相談している。

    主さんがそれぞれのパターンの時にどうするか考えてみたらどうかな?

    ちなみに私なら、①と②は100%別れる、③は許す。
    他の女性に目が行くなら、今許して結婚しても、結婚後に不仲になったり、単身赴任になったり、妻の妊娠中や子育て中に不倫しそうだしね。そんな信頼できない、離婚確率高い相手とわざわざ結婚したくないし、そんな人の子供も苦労しそうだから産みたくない。

    あと私なら証拠保全して、別れるならご両親に挨拶に行った後にする。それなら「婚約している」ということで慰謝料も取れるし、判断に迷ったときに彼の両親の人柄も判断材料になる。(どう育てられたか、結婚後に夫婦にどういう対応をとりそうか)

    +7

    -4

  • 275. 匿名 2025/07/09(水) 01:42:06 

    >>7
    下ネタがもうカビ臭くてキツすぎるって

    +18

    -2

  • 276. 匿名 2025/07/09(水) 01:52:34 

    >>119
    いやいや
    相手の女が別れたら?なんてメッセージよこしてるの見たら穏やかな気持ちじゃいられないでしょ

    +25

    -1

  • 277. 匿名 2025/07/09(水) 02:52:51 

    >>135
    受け身でする結婚は今後キツくなるかもしれないね 男側が絶対にこの人と!って惚れ込んで、結婚したくて結婚する方が幸せになると思うんだよな いったん視野を広げて考え直してみても良いかもしれないね

    +38

    -1

  • 278. 匿名 2025/07/09(水) 04:09:11 

    >>135
    受け身でする結婚は今後キツくなるかもしれないね 男側が絶対にこの人と!って惚れ込んで、結婚したくて結婚する方が幸せになると思うんだよな いったん視野を広げて考え直してみても良いかもしれないね

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2025/07/09(水) 06:01:53 

    >>253
    順当に考えると主さんと結婚したくないんだろうね
    兄に言われて流されたものの本当は結婚したくないって相談をその女性にしてたんじゃないかと私なら疑ってしまう
    かと言って主とすぐ別れるのは経済面、家事など色々な面で惜しいって感じなんだと思う
    主さんは次探した方が良いよ

    +39

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/09(水) 06:24:00 

    申し訳ないけど、赤の他人に二人のこと相談して、別れたら?なんて言わせる人、相談相手が男でも女でも無理かな
    だって、自分のパートナーを貶めることを言ってたりするわけでしょ
    2人の間でしか見えないことを、ペラペラと話すのってとても失礼なことだと思ってたから、そんな人と結婚したくないなって思う

    +26

    -1

  • 281. 匿名 2025/07/09(水) 06:27:26 

    >>212
    5年付き合って3年同棲
    ↑もうこれが結婚したくないってこと。ダラダラ長すぎる。
    女は長く付き合ったから結婚!ってなってるけど、男は逆だよ。したくないから長引かせてるだけ。

    +44

    -1

  • 282. 匿名 2025/07/09(水) 06:30:41 

    >>258
    同棲だと気楽だったから気にならない事もいざ結婚となれば気になりだした事があるのかなあ

    そもそも兄に言われなければ、
    結婚する気なかったのに、、みたいに今更愚痴ってそう

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/09(水) 07:01:09 

    結婚の予定あるってことはほぼ婚約状態なんだよね?
    単に付き合ってるだけならまだしも、婚約まですすんでる男に相談されて、安易に別れたら?なんて怖くて言えねーわ。だってまともに考えたら自分の言動でそれなりのステップにいるカップルがもしかしたらぶっ壊れるかもしれない、怖くない?責任とれないし

    何が言いたいかっていうと、相談されてる女が別れたら?って言うほど彼が結婚に前向きじゃないか、破壊上等の地雷女かどっちかしかないじゃないのこのパターン

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2025/07/09(水) 07:05:42 

    そもそもなんだけど長い同棲だね
    5年付き合ってて親にも会ったことないみたいだし、兄が何も言わなかったら結婚するつもり無かったんだろうな

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/09(水) 08:07:04 

    >>281
    長すぎるよね
    足かけ13年も付き合ってからの結婚って珍しい部類
    ご本人も分かっているから怒りはあるけど下手に出ざるを得ない?
    相手の男も分かってるそして赤の他人の女に相談と言うか愚痴

    失礼ですが主さんはこれを逃すと結婚のチャンスが再び訪れかどうか疑問
    13年無駄になる
    婚約時代って人生の幸せな時期の一つなのに不信感を与えられるようなやり取りは嫌だしプライドが傷つきますよね


    +1

    -11

  • 286. 匿名 2025/07/09(水) 08:12:55 

    >>15
    結婚したところで、その女と不倫しそうな予感…

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/09(水) 08:12:58 

    >>1
    問い詰めてなんになるの?
    喧嘩になって終わりなんじゃん
    終わらせたいなら問い詰めればいいけど
    彼氏の不満とかも聞いたらどうだろう

    +1

    -6

  • 288. 匿名 2025/07/09(水) 08:19:10 

    >>253
    まあそういうことだと思う
    長く付き合って同棲してても踏ん切りつかない何かが引っかかってて、
    会わせたことがある家族が結婚に好意的ならまあこの人なのかな…と思ったけどまだなんかが踏ん切りつかない
    別れたら?と後押ししてくれそうな自分が望む答えを言ってくれそうな人が女だった、ってこと
    彼氏もその女利用してるってこと
    だから婚約して顔合わせもしてないのに同棲するなってネットで散々経験談とか見かけるのに同棲するからそうなるわな、としか

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/09(水) 08:20:57 

    >>283
    そりゃ聞かされる女側も彼氏の都合のいいとこだけしか聞かされてないから、
    長年付き合っててもそんな感じならそりゃ別れたら?としか言いようがない
    そうやってその女を利用してるのは彼氏なんだから、女を責めるべきではないような

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/09(水) 08:27:31 

    >>59
    面倒くさくていった言葉なら、わざわざまた食事行かないと思う。会ったら絶対相談されるの目に見えてるもん。

    別れたら?には違う意図があると思う。

    +5

    -3

  • 291. 匿名 2025/07/09(水) 08:37:20 

    >>285
    よこ

    5年交際のうち3年間が同棲だよ13年じゃないよ
    >同棲して3年,付き合って5年。
    って>>122に書いてあるよ

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/09(水) 08:41:08 

    >>15
    マリッジブルーだとしても、女性に相談する?
    しかも女性側のアドバイスは「別れな」だよ?
    それに対して、彼氏さんがどう返答したのか気になりますが。

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/09(水) 08:41:26 

    >>273
    自分軸がない印象があるよね。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2025/07/09(水) 08:43:46 

    >>291
    私もどこから13の数字出したんだろって気になってた
    足しても13にはならないし

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/09(水) 08:49:15 

    そもそも2年前くらいにはコロナ落ち着いてきてたし、
    その頃から毎日一緒に住んでてなにしてたの?何喋ってたの?って思うんだけど

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/09(水) 08:58:40 

    >>274
    ④彼氏が最後に女友達とヤリたくて、主さんとの結婚を愚痴って女友達を騙そうとしてる
    も追加してほしい。
    男ってさ、女と違って下半身強めで生きてると思うのよ。
    何にしても私ももし別れるなら274さんの言うように親に会ってから…の方が相手に痛い目も合わせられるし良いと思うな。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2025/07/09(水) 08:59:40 

    その女とはどれくらいの頻度で会ってるんだろうね
    それと昨夜実家に行くと言って会ったのか
    主の彼氏、色んな意味で好かん

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/09(水) 09:08:44 

    主さん落ち着けた?異性に相談なんてやめてほしいに決まってるし怒り狂いたい気持ち分かりすぎるけど、他の人の言う通り「隠される、より溝が深まる」方が嫌だからね。「あんまり相談することないかな」くらいまで持ってけるようにいけるといいね。あと主さん彼氏ちょっと女子入ってない?ダラダラ雑談みたいなの男より女の方が共感してくれながら聞いてくれるから心地良いのでは?そういうタイプって彼女の愚痴も「お前は主婦か?」って感じの内容だし喋り口調だから、それなら下心より雑談、愚痴目的だから私ならある程度スルーに努める。面白くはないけど

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/09(水) 09:12:38 

    >>5
    私も別れるに賛成。
    主さんと彼氏さんの関係性が成立していないから。
    主さんに対して何か不満があるのであれば、話し合って、じゃあ今後はあーしましょう、こうしましょうって方向性を決めたり、解決に向けて行くのでは?
    そこをやらずして、他の女性に相談って、既に破綻してると思う。
    彼氏さん、結婚後も大切な話や主さんへの要望も言えずに、他の女性に相談する。
    一緒にいる意味無いと思う。
    結婚したら、大きなことから小さなことまで夫婦で話し合って決めていくことだらけだから。
    子供ができたら、うん10倍にも膨れ上がる。時には夫婦だけで抱えきれないくらいの問題だって出てくるよ。

    +44

    -3

  • 300. 匿名 2025/07/09(水) 09:58:12 

    このモヤモヤを解消したまま結婚するのは良くないね
    コソコソ2人の事を別の女に相談する決断力の無さが嫌すぎるし、他人に相談してまで結婚しなくて結構なので、私なら別れる!
    事あるごとに彼女や妻の愚痴を周囲に言うタイプだと思う(俺は悪くないというスタンスで)

    通知を見たけど別れたいと思ってるの?それなら別れましょう!では話終わらせて別の幸せ掴もう

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2025/07/09(水) 10:21:15 

    >>300
    親に会ってから〜とか慰謝料云々あるけどキッパリ決断した方がいいよね
    まぁ主の年齢にもよる

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/09(水) 10:46:17 

    自分だったらムカツクから別れるかも何様のつもりだ?って思う
    「男友達に相談したら別れたら?って言われたんだ~」

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2025/07/09(水) 10:54:45 

    >>6
    大事なのはそこだよね。女に相談してたということより相談内容、彼が主との事でどんなこと悩んで相談してたのか、そこが重要だよ
    治せないか治せるか二人の関係や主の振る舞いを客観的に見つめ直すいい機会になる

    +39

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/09(水) 10:55:31 

    >>6
    話聞いた人が別れたほうがいいとアドバイスするほどのことを主が彼氏にしたのかい?

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/09(水) 10:55:53 

    もし彼が白だとしても結婚前にこういう不安を植え付けるような男とは絶対にやめたほうがいいよ
    ずっと同じようなことで悩み続けることになる

    +44

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/09(水) 11:01:09 

    >>277そうかなぁ?
    うちは一度恋人時代に旦那と喧嘩別れして一切連絡とらなかったけど相手から2ヶ月後に連絡がきて復縁した
    結婚後旦那の友人複数人から、こいつは〇〇ちゃん(私)と別れたことずっと後悔してたし〇〇ちゃんしか見えてないって言われてたけど結婚13年経ち浮気未遂?まがい?なことされましたよ
    旦那は私と付き合い始めから結婚しか考えてなかった、私のいない人生は生きる意味がないとか今も言うけど浮気未遂したくせに何ぬかしとんじゃ!って感じ

    +10

    -4

  • 307. 匿名 2025/07/09(水) 11:01:49 

    単純にデリカシーないアホそうな男だから私なら別れる
    結婚前の男に別れたら?なんて答える無責任な女友達がいるわけでしょ
    女に惚れ切ってる男は、女を不安にさせるようなことは絶対しない

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/09(水) 11:34:14 

    >>59
    ね。本当に別れて自分のところに来て欲しかったらそんな投げやりな言葉にならないと思う。相談されて彼女より自分のほうが上っていう優越感はあるかもだけど。

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2025/07/09(水) 11:39:34 

    >>186
    流されて結婚しなきゃいけないことに迷いがあるんだと思う。相手の女の人どうこうでもない可能性もあるよ。相手の女は優越感に浸ってるだけじゃない?

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2025/07/09(水) 11:43:03 

    >>242
    横。こういう相談野郎(女)はもう根っこから浮気体質だったり横取り体質だったり碌でもなくて矯正不可なのよ。一生治らない病気。
    別れる時にブチギレる必要はあるけど、付き合いを続けるためにキレる必要はない。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/09(水) 11:46:30 

    >>1焦らない焦らない
    まずは彼の家族と「会って」から。
    結婚に適さない家族かもしれないよ
    その逆もある。
    いつでも問い詰められるんだから冷静に客観視してみて
    彼のマリッジブルーだったとしても彼の悪縁を切る絶好なチャンスなだけ
    結婚後に知るよりずっとずーーっと良いんだからさ

    +5

    -3

  • 312. 匿名 2025/07/09(水) 12:25:13 

    >>25
    浮気体質であることには間違いないね。

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/09(水) 13:01:39 

    >>60違うこともあるよ。
    共通の友人ってことで、本当に相談されたことある

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/09(水) 13:11:33 

    まだ相談内容の詳細は出てないの?

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2025/07/09(水) 13:15:33 

    >>306
    男性側がゾッコンなのを言ってるのであって、
    一度喧嘩別れしてるしちょっと違うんじゃない?

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/09(水) 13:17:43 

    私は寛容、主が悪い可能性も。とか言う自サバ女なんなの?
    2人の間で解決出来ないようなことなら既に関係が終わってるんだって。
    この主の彼氏は3年も同棲までしてるのに主が悪い可能性(笑)なんてあるかよ。もっと初期だろそういう問題は。

    +7

    -8

  • 317. 匿名 2025/07/09(水) 13:19:06 

    >>235
    なんでビールに限定するのか分からん。飲み屋行ったら好きな方選べばいいやん。飲み屋じゃない場所の可能性はあるよ。

    +0

    -5

  • 318. 匿名 2025/07/09(水) 13:24:45 

    >>311
    逆に親に挨拶行く前で良かったんじゃないの?
    両家から、付き合って長くてやっとなんだったらさっさと籍入れなさいよ式なんて後から考えたらいいんだから〜って流れになってたら、その後話し合うなんて両家怒らせるだけの最悪な展開になるよ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/09(水) 13:31:03 

    >>19
    うっわ
    それ1番やだ
    家庭内情報ただ漏れ…

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/09(水) 14:02:34 

    >>50
    タイムリープしてきたの?😂

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/09(水) 14:03:59 

    >>229
    全部相談女から!みたいな感じだけど
    相談男っているよね
    不倫とかこのパターン多いんじゃないの

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2025/07/09(水) 14:17:25 

    >>1
    彼氏を詰める前にお兄さんに相談してみたらどうかな?
    その女が誰なのかわかるかもしれないし

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/09(水) 14:18:42 

    >>1
    相談女ならぬ相談男がいるなんてwww

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/09(水) 14:48:22 

    お兄さんお兄さんうるさいなあ。
    主にとっては「結婚を後押ししてくれた良いお兄さん」だろうけど、元は同棲3年で結婚する意思も持てないような彼にしがみついててみっともない。
    兄弟の仲が良いっていうけど、そういうことじゃないよ。ただの優柔不断。今後住む場所、入籍日‥すべてにお兄さん付いてくるのかな?w

    +28

    -5

  • 325. 匿名 2025/07/09(水) 14:51:21 

    彼に元々結婚する気なかったならバレてむしろラッキーだと開き直るかも。それが狙いかもしれないし

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/09(水) 15:37:30 

    >>1
    お兄さんいまフリーなんでしょ
    主とお兄さんがつき合った方がトントン拍子に結婚できそう

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2025/07/09(水) 16:47:33 

    >>212
    だから期間を決めずに同棲するのは、
    女側はリスクでしかなんだよね。(周りや実体験談)
    主さんは期間決めてたのかな?
    男はこの人は他に取られたくないって思ったら、
    ほんとに行動、熱量、段違いだもんな

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2025/07/09(水) 16:50:50 

    >>130
    2人で会ってるの間違いないと思う。
    でも落ち着いて。泳がそう!なんなら婚約まで漕ぎ着けて慰謝料請求しよう!

    +6

    -2

  • 329. 匿名 2025/07/09(水) 17:00:34 

    >>7
    昭和おばさんの表現に草

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2025/07/09(水) 17:05:22 

    >>7
    他のトピでもこのコメント見た 笑 

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/07/09(水) 17:54:24 

    >>1
    女友達じゃなくて、ネットで知り合ったよく知らない女たちじゃないの?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/09(水) 18:11:07 

    >>220
    警察関係の当時若かった男が逐一上司に定期面談で交際中の彼女の相談(職業柄聞かれてたらしい、知らんけど)していて、その男から"適齢期の女性と交際中?別れたほうがいい".って上司に言われたと言うてきた。
    そんなことちまちま話す男もそうだけど、上司もイミフで何⁉️って思ったのを思い出したわ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/09(水) 18:11:26 

    >>331
    ネットで知り合ったのかもしれないけど
    相手は一人だけらしいし
    直接何回も会ってるみたいよ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/09(水) 18:22:03 

    相手の女はまぁ彼女持ちと連絡取るなよ飲みに行くなよとは思うけど、それはそれとして彼女のこと相談するというていで他の女口説こうとしてるであろうクソ彼氏が腹立つ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/09(水) 18:35:07 

    主です。みなさんありがとうございました。
    わかりにくい文章で失礼しました。
    彼と話し合いました。
    まだショックで上手く話せないのですが。
    結果的には、お別れすることになりました。
    アドバイス頂いた方、ありがとうございました。

    +104

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/09(水) 18:40:34 

    >>335
    えーっ!
    意外とあっさり

    +8

    -3

  • 337. 匿名 2025/07/09(水) 18:41:01 

    >>335
    おかえり。別れることにしたのね
    とりあえず喉通らないかもしれないけど少しでも食事で栄養取って、落ち着いたらでいいからね
    お疲れさま

    +72

    -0

  • 338. 匿名 2025/07/09(水) 18:43:07 

    >>337
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/09(水) 18:50:04 

    >>335
    なんというか…お疲れ様です
    本格的に進む前で良かったね

    その女と付き合うのかな
    ま、そんなダメ男くれてやれ
    もっといい男と出会えますように

    +68

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/09(水) 18:53:35 

    >>335
    お疲れ様それでいいと思います
    相手が不誠実な時に分かれられる人は必ず幸せになれるよ
    今は辛いかもしれないけど少しづつ前向けるといいね

    +76

    -1

  • 341. 匿名 2025/07/09(水) 18:57:08 

    >>336

    彼から同棲解消とお別れを切り出されました。
    ずっと悩んでいて、昨日実家で親とも話をしたのだけど、やっぱり結婚は出来ません。ごめんなさい。別れてくださいとのことでした。理由や相談相手のことも聞きましたが、浮気していた訳ではなかったです。ただ彼の中でたくさん考えて出した結論で覆ることはないそうです。
    なので受け入れるしかなかったです。

    +40

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/09(水) 19:11:11 

    >>341
    これはツラい…
    美味しい物おごりたい

    +44

    -1

  • 343. 匿名 2025/07/09(水) 19:20:19 

    相手の親にご挨拶に行くような彼女がいるのに、なにか不満があったとして彼女本人に話をするんじゃなく他人に相談するような男と結婚しなくて良かったよ!!本当に。あなたを本当に大切にしてくれる人と出会い直せる、おめでとう。

    +33

    -1

  • 344. 匿名 2025/07/09(水) 19:20:39 

    >>341
    本当辛いですね…
    「別れて良かったー!セーーーフ!!!」って思える日が早く来ますように。絶対来ます。

    +70

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/09(水) 19:21:29 

    >>341
    どっちの実家?
    主の親含めてってこと?親の前で結婚できませんすみませんって言える謝れるだけまだ誠実さが少しはあるマシな男だと思うから、
    そういう人で良かったじゃん
    クズな男と付き合ってたって方が絶望的だし
    とりあえず同棲とか結婚向けてかかってるお金のことは話終わるまで親含めてやり取りした方が良いよ

    +2

    -24

  • 346. 匿名 2025/07/09(水) 19:25:30 

    >>345
    ずっと悩んでいて~のところから彼のセリフだと思います。

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2025/07/09(水) 19:30:44 

    >>346
    なるほどね
    彼氏の親に挨拶行くことにしてから彼氏と親で話しもしたけど結婚はしないって結論になったってことね
    これからどうしようってパニックなんだろうけどわかりにくいな

    +1

    -11

  • 348. 匿名 2025/07/09(水) 19:36:25 

    >>80
    同じく
    相談乗ったことないわ
    彼女の気持ちは私には分からんから2人で話し合えば?でいつも終わらせてる
    恋人いる異性とは連絡は控えるのが常識だと思ってた

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/09(水) 19:39:03 

    >>347
    昨日、彼は実家に帰ったと主さんが言っていたので。
    実家で彼は親に相談して来たって事だと思います。

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/09(水) 19:55:31 

    >>1
    私が男でまともな両親に育てられたなら
    そういう相談は父親か信頼のおける上司などに話を聞く
    異性には聞いても無駄(共感ポイントがおそらく違うという意味で)だから聞かないし
    ましてや独身に話すことなんかないそれこそ無駄だし

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2025/07/09(水) 19:59:52 

    >>335
    辛いのに報告してくれた律儀なトピ主さんに良い事がありますように

    +90

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/09(水) 20:04:31 

    >>80
    同じく
    相談乗ったことないわ
    彼女の気持ちは私には分からんから2人で話し合えば?でいつも終わらせてる
    恋人いる異性とは連絡は控えるのが常識だと思ってた

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2025/07/09(水) 20:16:27 

    >>50
    主はもう上等モードちゃう?
    それに可愛い女でいる必要ある?
    ありのままの自分を可愛いと思う男選んだ方がええで
    結婚するならお互い本性晒しとかんと

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2025/07/09(水) 20:16:49 

    >>335
    彼が何かを相談してて別れたほうがいいと言われてたなら彼の方は主さんと別れたい事情があったってことよね
    浮気とかそういうのではなさそうだよね

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2025/07/09(水) 20:19:00 

    >>354
    結局何物だったの?元カノ?

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/09(水) 20:22:55 

    >>122
    彼氏からしたら自分の意思があまり乗ってない状態で周りに推し流されてる気がしたんじゃないかな
    自分の意思が乗っかってないと後からどんどん嫌になるんだよね
    彼が自分から望んだんだ!って思える状態なら良かったけどね

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2025/07/09(水) 20:27:45 

    >>258
    愚痴・不満じゃないのかも。「同棲と結婚は別」というあるあるパターンなんでしょ。三年前にこの事を主の彼氏が自覚してたかは不明だけど少なくとも婚約して始めたわけじゃない。主も「やっと結婚する意思を固めてくれたと思った」と思っただけ

    こういう、同棲ならいいけど結婚はまだ未定みたいな優柔不断男性と同棲するときはこういう事も想定しておくといいかもね

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2025/07/09(水) 20:29:11 

    >>115
    いやぁ、でもそういやつって結婚後に浮気するよね

    +7

    -1

  • 359. 匿名 2025/07/09(水) 20:31:35 

    >>335
    お辛いでしょう…
    無理せず、水分摂って
    眠れないかもしれないけど、夜になったら横になってね

    +40

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/09(水) 20:33:33 

    >>335
    がんばったね。あなたはまだそこまで思い至れないと思うけど、5年もズルズル付き合って結局人の人生背負う気持ちになれない不誠実な男なんて人生を共にしなくてよかったよ。

    +62

    -1

  • 361. 匿名 2025/07/09(水) 20:36:06 

    安易な同棲はやめとこう

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/09(水) 20:36:08 

    >>335
    主さん辛いのに報告をありがとう。
    気休めになるか分からないけれど、私も結婚寸前で破談になった事があります。浮気とかではなくて、私と結婚するには何か違う…自分はまだ結婚したくない…みたいなハッキリ言ってくれなかったけど彼なりに考えがあったようで振られました。
    別れる時はショックで辛かったけれど、私は意外にも一ヶ月で立ち直れましたよ。男なんて沢山いるし、そもそも喧嘩も多く悩まされる事も多い彼氏だったので。
    今私は違う男性と結婚しているけど穏やかに暮らせているので、あの時の彼氏がフッてくれて良かったなと心底思ってますよ。あのままあの男と結婚してたら離婚してたと思うw
    主さんにも別れて良かったな、振られて良かったなって思えるそんな日が必ず来るから大丈夫ですよ(^^)
    とりあえず今日は温かいお風呂入って休んでね。
    悲しめる時にいっぱい悲しんだら、次は前向きに楽しい事してね。

    +88

    -3

  • 363. 匿名 2025/07/09(水) 20:57:16 

    >>335
    別れは出会いの始まりでもある
    おつかれ。がんばりなよ!

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/09(水) 21:01:13 

    こういう大事なことは普通は最初に主さんに話さない?
    なんで女友達→自分の親→主さんなんだよ
    結婚しないという結論はもう随分前に出ていた感じがする
    ずるずると引き延ばせるだけ延ばして狡い嫌な男だなと思った
    主さんが幸せになりますように

    +23

    -1

  • 365. 匿名 2025/07/09(水) 21:01:46 

    >>335
    私も6年付き合って、4年同棲していた人と別れた経験ありますよ。
    別れたのはもう20年前のことです。今となっては何が辛かったのか、本当に好きだったのかも思い出せません。
    でも、一つ言えるのはこの人生で良かったということ。
    今なら「縁」という言葉の意味が理解できる。
    主さんにはまだ難しいけれど、あなたに繋がっている縁はもっともっとあなたの人生を彩りよくしてくれる方のはずです。
    どうか幸せになりますように。

    +60

    -1

  • 366. 匿名 2025/07/09(水) 21:01:59 

    親に挨拶行った時にやっぱり無理だわ、と言われて立ち直れないくらい恥かかされるよりこのタイミングで良かったと思うしかないよ

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2025/07/09(水) 21:03:11 

    >>356
    難しい問題だけど、結婚にふみきれない男性には女性から「はいはい!もう結婚するよ!ここに名前書いて!」ってかんじで女性からプロポーズしたり、具体的なこと進めていったりするカップルもたくさんいると思う。

    主たちは交際5年みたいだから早すぎるテンポではないし、主が結婚に向けて進めていきたかった気持ちもよくわかる。

    今はすごく辛いと思うけど、主には幸せになってほしい。

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2025/07/09(水) 21:05:36 

    >>364
    主に腹割って話せない話さない何かがあるからこういう結論になった、としか
    結婚するのがほぼ確定だと思ってそわそわ、してる相手に対して今更振り出しに戻るような相談ってできるもん?
    むしろ決断してからしか話せないと思うけど
    別に彼氏を擁護してるわけではなく

    +1

    -7

  • 369. 匿名 2025/07/09(水) 21:11:34 

    >>341
    私性格悪いから、この男最後まで嘘つきだなって思ってしまった。
    主に1つもぶつかることなく他所の女に相談が先?次が親?なんで結果だけ持ち帰ってくるのよ。
    絶対嘘だろ。良かっね。こっちから願い下げ。

    +83

    -1

  • 370. 匿名 2025/07/09(水) 21:15:22 

    >>343
    本当これ
    彼女じゃなく別の女に相談してる時点で別れて正解だと思う

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/09(水) 21:25:36 

    >>358
    浮気はしても
    相談女に本気になることはない

    +0

    -3

  • 372. 匿名 2025/07/09(水) 21:37:56 

    >>368
    言いたいこと分かるけどこのまま彼と付き合い続けたり結婚した場合
    腹割って言えない何かを別の女に相談され続けてる可能性あると思うと無理すぎるわ
    同性なら分かるけどね
    やっぱ別れて正解だと思うわ

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/09(水) 21:45:18 

    >>372
    うん、だから親に挨拶行く前のただの彼女の立ち位置で別れてよかったねってこと
    これが挨拶行った後にわかったなんて心折れるし
    話してた人が女ってだけでそこに焦点あてるんじゃなくて、これが男でも女でも別れてたんだし

    +2

    -8

  • 374. 匿名 2025/07/09(水) 22:05:37 

    >>341
    主ですよね?
    同棲して3年,付き合って5年て何歳なの?
    婚約してたなら慰謝料取りなよ
    ひどすぎる!

    +65

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/09(水) 22:31:15 

    >>373
    うん、だからそこも含めて腹を割れない相談を異性にすべきではないと思うわ
    別れるとしても気づいてしまえばショック度違ったと思う
    どうせ別れるんだからどっちでも良かったじゃなくてね

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2025/07/09(水) 22:35:27 

    >>369
    向き合うべき人と向き合えず、婚約も流されるがままだったのかな?
    究極の優柔不断なんだろうね
    もっと早くにキッパリ結論出せていれば主の大事な時間奪うこともなかっただろうに
    この手のやつはそういう自覚もないから仮に一緒にいても将来毎日イライラしそう

    +39

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/09(水) 22:35:46 

    >>375
    だから異性ってことだけに焦点当てる話じゃないって
    男同士だったなら何喋っても相談オッケーだったの?

    +1

    -7

  • 378. 匿名 2025/07/09(水) 22:36:48 

    でも主さんがここには書いてない理由とかもあるみたいだし、お互いが納得して別れたのなら仕方ないよね
    スマホ見てても見てなくても別れを告げられていたってことよね?

    +9

    -2

  • 379. 匿名 2025/07/09(水) 22:43:38 

    >>377
    だからと言われても、異性の場合必ずしも下心が有ったりするから同性より相談が正解になると思えないよ
    実際性って事で主もショックを受けてるでしょ
    異性かどうかが重要になるって話
    ただこれ以上言ってもわかりあえないみたいだから返信不要です

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2025/07/09(水) 22:48:17 

    主、悲しい気持ちとか悔しい気持ちも全部吐きだすと本当にスッキリするからおすすめです
    その後においしいもの食べてゆっくり休んでね

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/09(水) 23:23:34 

    >>369
    本当、二人の事を女友達に相談してるのも、別れる事を先に親に話してる点も、何もかも女々しくて気持ち悪い!別れて正解だよ
    まず当事者である彼女に話すのが先だよね

    +37

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/09(水) 23:36:48 

    >>335
    お疲れ様です。

    私も33歳で婚約破棄・同棲解消した経験があります。付き合って2年、同棲して2年でした。
    当時は辛かったけど、振り返ってみると、別れて良かったです。
    久々の一人暮らしを再開して近くのジムに通い始め、一年後にたまたまそこで出会った人と付き合い、その一年半後に結婚しました。トントン拍子ってこういうことか!と実感しました。あのときの別れがあったからこその今だなと思います。もはや当時の辛さがどんな感じだったかすら忘れました。

    ふとした瞬間に涙が出たり心がキュッとなったりすると思いますが、時間が経てばきっと楽になります。
    主さんに幸せが訪れますように。

    +29

    -1

  • 383. 匿名 2025/07/09(水) 23:50:16 

    >>335
    辛いですね
    こうやってちゃんと報告してくれる主さん
    真面目でちゃんと生きてる方なんだとおもいます
    暑い日が続くので引越し作業など大変だと思いますが身体壊さないでね

    +28

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/09(水) 23:56:26 

    >>258
    不満とか愚痴とかそういうのは1年以内にははっきりするから違うと思う
    ただ長すぎた春というか
    3年同棲して
    結婚したくない気持ちなんだと思う

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/10(木) 02:02:40 

    >>361
    1年以内に結婚の約束がない限り同棲はしちゃダメ
    本当に女の大事な時間だけを無駄に過ごす

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/10(木) 05:54:14 

    こういう男「やっぱり好き」って戻ってくるよ
    実体験もそうだし、周りでもそうだった
    振られたからって自分が悪いって思わないでね
    3年同棲してふらふらする、そういう不誠実な男ってことなんだよ
    結婚しなくてよかった相手

    +12

    -7

  • 387. 匿名 2025/07/10(木) 08:49:05 

    >>374
    慰謝料良いかもね。
    ダラダラ付き合った挙句に多分彼は結婚と言ってみたもののほんとは決心なんてずっとついてなかったんだと思う。
    けじめとして貰っとけば。

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/10(木) 08:50:52 

    >>369
    まあ結婚したくないのはほんとだと思う。
    他に女がいようがいまいが主さんとの未来は無いことは確定だから、さっさと別れるに限る。

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2025/07/10(木) 08:52:42 

    >>361
    同棲してる友達は数年どころか十年とか同棲して結婚してないとか普通にいる。
    一組だけ十年後に結婚したけど。
    長年同棲してると結婚する理由が無くなっちゃうもんね。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/10(木) 18:12:13 

    >>5
    まあ恋愛事を異性に相談するのは、ろくでもない思考があるからだと思うわ
    自分が男性に彼氏や旦那のことを相談することを想像すると、有り得なさ過ぎて気持ち悪くなる
    本当に悩みがあるなら、まずその前に当の彼氏や旦那と話し合いでしょうよ

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2025/07/11(金) 09:51:11 

    >>344
    ほんとだよね!!まじで「あっっぶねーーとんでもないのと結婚するとこだったーーー」って本気で思う日が来るよ!ほんとだよ!今はそう思えないしありえないと思うかもしれないけどこれはほんとにほんとだよ!!!

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/12(土) 19:28:44 

    女友達なんてロクでもないな。

    旦那の女友達と関わりたくないから
    インスタとかブロックしたいわ。
    どうやったらわかるんやろ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード