-
1. 匿名 2025/07/07(月) 22:46:04
コンビニの床が濡れていて、知らずに歩いていたら転倒して
靭帯伸びてしまって今は会社休んで、通院しながら療養しています(コンビニがきちんと床拭いていなかった原因なので治療費などかかった分は払ってくれるそうです)
歩くのがものすごく大変で辛いです
自宅と徒歩で行けるところで暫く過ごさなければ
ならないです
皆さんは、最近転びましたか?+63
-5
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 22:46:45
>>1
そのコンビニ素晴らしい対応だね+86
-6
-
3. 匿名 2025/07/07(月) 22:46:48
よく転びます+4
-1
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 22:47:22
>>1+1
-20
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 22:47:28
+17
-6
-
6. 匿名 2025/07/07(月) 22:47:42
笑っちゃだめ?ゲラゲラしたい
みんなのエピソード読むの楽しみにしてる+1
-16
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 22:47:45
歩くたび注意しながら歩ってる+5
-0
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 22:47:45
>>1
ぺたんこ靴履いて歩いてたら道路の溝に引っかかって転んだ
つま先が薄いからね
怪我はなし受け身が上手いから+9
-1
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 22:48:10
バイクでコケた+4
-0
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 22:48:25
+1
-16
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 22:48:39
小走りしたらズボンの裾に靴が引っかかってスーパーマンみたいに一瞬飛んで転んだん。うまく手がつけたからよかったけど顔からいってたらやばかったな。両膝はしゅっけつしたけど+14
-0
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 22:48:55
+6
-2
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:20
主さんお大事にしてください。
帰りの電車でドア近くにいたから外に避けようとしたら物凄いスピードで来た男性とぶつかった拍子に転びました。
転んだ時に履いてたサンダルが脱げて線路に落ちて駅員さんに拾ってもらったけどめっちゃ嫌な顔された。+20
-1
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:37
>>1
人生で躓いて、転んでばっかりです+31
-1
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:44
昔からよく躓くわ。脚の筋力が弱いのかな?+3
-0
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:48
>>1
床清掃担当の店員さんこっぴどく叱られた、もしくはクビだろうな…
私なら気の毒だから床が濡れてるせいにしないで、自分で勝手に足がもつれて転んだことにするなぁ+6
-26
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:49
さっきキッチンマットにつまずいて転んだ+8
-0
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 22:50:29
私もコンビニで滑って危なかったけどセーフだった+2
-0
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 22:50:55
入浴介助中にまさかの体勢にになり
ズルって転びました。
相手には何もなく怪我させず良かったー。+19
-0
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 22:51:03
島根の観光地のオシャレな建物で転んだ。
入って30㎝のところに上がる段差があって、注意書きを読んだ瞬間にこけた+5
-1
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 22:51:06
>>1
え、コンビニの責任なんだ?+13
-3
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 22:51:15
何の段差もないところでつまづく
滑らない靴だと余計に
老化だと思う+15
-0
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 22:52:09
>>2
少し前に似たような状況で転んだ人がお店訴えてなかった?+5
-0
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 22:52:24
>>12
太ってるわけじゃないのに色気のない身体
ゴツいからかな?+3
-8
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 22:53:31
先週ウンチしてて転んだ。めっちゃ腰打った。+3
-4
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 22:54:09
>>2
主です
ちゃんと録画されているから証拠になりました
店舗の対応悪かったですが、お客様センターかけてからの対応は迅速でした。+41
-3
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 22:54:37
>>12
地味にすりむいて痛いやつ+5
-0
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 22:55:19
>>1
乗り遅れたら遅刻!の場面で猛ダッシュで階段を降りていき、電車のドアの目の前で足がもつれて大転倒
でも絶対乗るんだという執念で、ロングヘアーを振り乱し、四つん這いでギリギリ乗車
汗だく、息切れ、膝から出血した貞子みたいな女がハイハイしながら乗ってきて、車内にいた人はちょっと怖かったと思う+27
-6
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 22:55:56
>>12
これは痛そうです
靭帯やられてそう。+5
-0
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 22:56:42
>>26
横
あ、主が請求したのね。コンビニ側からじゃないのか+45
-0
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 22:57:48
初めて降り立ったバス停で縁石に気付かずに豪快に転んで肩を強打
フィリピン人が何人かダイジョーブか?ダイジョーブか?って近寄って来たけど痛すぎて返事も出来ないでいたら、フィリピン人いなくなってた+12
-0
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 22:58:28
>>25
なに?野糞?+4
-0
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 22:58:54
>>21
主です
書いてある通り床がかなり濡れていました
店員2人いて暇そうなのに何故床の濡れに
気付かなかったのか?
しっかりクレームも入れておきました。+23
-1
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 22:59:11
傘差してたらすごい突風が来て、傘は後ろに吹っ飛ばされてその勢いで後ろにそのまま転倒した。地面が少しごつごつしたコンクリートだったから付いた手を擦りむいて血が出た+10
-0
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 22:59:37
一昨日家で転んだよ!
膝に青タンできた…
歳のせいか何もないところで転ぶようになってしもうた+6
-0
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 23:00:17
>>26
コンビニで床が濡れていて転倒した場合、店舗側に損害賠償責任を問える可能性があります。店舗は、利用客が安全に店舗を利用できるよう、床の安全を確保する義務があります。この義務に違反した場合、店舗側は損害賠償責任を負う可能性があります
主さんの行動力に感服します。+49
-0
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 23:00:32
>>1私じゃなくて母だけど、一緒にウォーキング中に歩道のほんのちょっとした段差につまずいて軽く跳ねるように転んでしまった。胸や腹にボリュームあったから手を少し擦りむいただけですんでよかった+6
-0
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 23:02:30
>>23
スーパーの床に天ぷらが落ちていたとか言うやつだっけ+5
-0
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 23:02:46
腕と前歯折れた
人生でこんなケガするなんて
動けないし笑えないし、このトピで元気になりたい😂+14
-0
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 23:03:06
>>26
録画されてたのが証拠となったってことは録画されてなかったら主さんがイチャモンつけてるみたいになるってこと?
+18
-0
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 23:03:59
黒木華だったかな?ドラマでいつも転ぶ役やってたドラマが思い出せない+0
-0
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 23:04:00
>>20
私も観光地のお城の中で!
『ここ低くなってますので、頭に気を付けてくたさーい』って言っている人に気を取られて、頭ぶつけて膝から崩れた、、、+10
-0
-
43. 匿名 2025/07/07(月) 23:05:02
>>30
主です
転んで、買い物して店を出ましたが、少し歩くだけで痛くて会社に事情連絡してからコンビニに連絡して責任者に本部に連絡してケータイにかけてくれるように言いましたが、
何時間経ってもかかってこなかったのでお客様センターにかけて事情話して、やっと営業の方から連絡ありました。+18
-4
-
44. 匿名 2025/07/07(月) 23:05:14
前歯が折れたし膝も手も血まみれだし、翌日全身が痛かった。歩道と車道の段差でグネってこけた+15
-0
-
45. 匿名 2025/07/07(月) 23:05:28
>>32
ちがうよ、トイレの中だよ。イラストみたいなウンチを便器の中で作ろうと、腰をクネクネしながらウンチしたんだよ。その過程でバランスを崩して横にバーン!って倒れてしまった。気をつけてください。+2
-7
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 23:08:15
>>16
そりゃ軽傷ならそうするかもだけど、治療費かかってるからね。何で自腹にせにゃならんのよって話。+17
-1
-
47. 匿名 2025/07/07(月) 23:08:17
>>45
こんなくだらない事する大人がいる事に安心した+5
-0
-
48. 匿名 2025/07/07(月) 23:09:02
>>1
最近ではなく、以前勤めていた会社で
仕事のおつかいでコンビニに行ったら入口のところで靴底が剥がれたのね
その入口のところが少し傾斜になっていて、そのままズルっと滑って転んだんだけど、業務中のことだし上司に労災申請を出そうとしたらヒステリックな年下女で
「そんなの自爆でしょ!」とキレられたのを思い出した+6
-0
-
49. 匿名 2025/07/07(月) 23:09:59
>>28
ごめんけどめっちゃ笑ったw
実際見たら怖い&大丈夫なのか心配になるだろうけど。+11
-0
-
50. 匿名 2025/07/07(月) 23:13:15
転んだ先にドアがあって手を挟んで1ヶ月たつけど手の痛みか治らん。
病院迷ったけど貧乏だから湿布もらいに数千円も払えないと思って放置してる…+5
-0
-
51. 匿名 2025/07/07(月) 23:16:42
>>47
あまりにも生きるのが辛くて、少し頭がおかしくなってしまったみたい。願掛けのつもりで「このチャレンジが上手くいったら私は救われる!」と、願うような気持ちでやってる。上手くいったらちょっと希望が持てる。まぁ…失敗したけどね。+5
-1
-
52. 匿名 2025/07/07(月) 23:18:31
>>28
ごめん想像して笑ったw
そういう時の電車内は気まずいよね
痛みに耐えながら平静を装う本人が一番辛いと思うけど、それを見ている周りも笑いをこらえる辛さがw+12
-0
-
53. 匿名 2025/07/07(月) 23:18:42
先月、郵便局の前でアクロバティックに転んで水たまりに浸かった。右半分が泥水。都会のど真ん中。みんなが見る中、ドロドロになって郵便局行ったw
尻を強打して今でも尻半分が紫。年寄りなら骨折してそ+12
-0
-
54. 匿名 2025/07/07(月) 23:18:46
>>51
よこ、暑いからさ色々と気をつけてな+7
-1
-
55. 匿名 2025/07/07(月) 23:21:47
>>39
大丈夫?貧血とかで転んだの?痛そうでかわいそうになる+8
-0
-
56. 匿名 2025/07/07(月) 23:23:17
>>28
こういうの、見て見ぬふりがいいのか、助けたほうがいいのか車内の人も迷うよね
私なら、堪えきれず下向いて咳払いのふりして笑っちゃうwww+1
-1
-
57. 匿名 2025/07/07(月) 23:24:19
>>5
殴ってやりたい……ってやつ?+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/07(月) 23:25:18
小学生と鬼ごっこしたら転んだ+5
-0
-
59. 匿名 2025/07/07(月) 23:28:53
>>1
雨の日に自転車で白線を斜めに横切ってしまってつるっと滑って右膝強打したよ。骨に異常はなかったけどもんのすごい腫れて1ヶ月経った今でも押さえるとめちゃ痛くて痺れてる+9
-1
-
60. 匿名 2025/07/07(月) 23:29:14
ズボンの裾が広がっていて長いから階段で良くこける…。+7
-0
-
61. 匿名 2025/07/07(月) 23:36:17
>>13
ぶつかりおっさんはどうしたの?
謝罪はあった?+2
-1
-
62. 匿名 2025/07/07(月) 23:37:41
+5
-0
-
63. 匿名 2025/07/07(月) 23:37:54
>>46
打ちどころ悪かったら死ぬ事だってある訳だし+8
-0
-
64. 匿名 2025/07/07(月) 23:45:07
人が転んだ時に「大丈夫ですか?」と声かけてくれる人は有難いけど、信じられないって感じでドン引き顔しながら見てくる人何なの
こっちは転びたくて転んだ訳じゃないのに自分は一生転ばないとでも自負してるのかね、そーいう人達+8
-2
-
65. 匿名 2025/07/07(月) 23:45:45
今日の朝っぱら階段踏み外してコケってなったよ。
打撲か捻挫だけど歩くのも痛くてしんどい。
なんか最近ろくなこと無いよ+8
-0
-
66. 匿名 2025/07/07(月) 23:48:12
>>61
謝罪もなくそのままスタスタ階段に向かってたよ。+7
-1
-
67. 匿名 2025/07/07(月) 23:50:48
>>28
こういうの普通に迷惑だからマジやめてほしい
ドア付近で転倒って一歩間違えば他の人を巻き込んでたかもしれないのに
それで大怪我させたり死亡してしまったりしたら一生償わなきゃならないのに
駆け込み乗車する人ってその辺絶対考えてないよね、自分の事しか+16
-1
-
68. 匿名 2025/07/07(月) 23:52:38
段差につまづき転倒。
膝に出血からの瘡蓋。
1ヶ月以上経ってやっと完治。
多分色素沈着で膝は黒いままだと思う。+4
-0
-
69. 匿名 2025/07/07(月) 23:53:47
>>66
酷い😭+9
-1
-
70. 匿名 2025/07/07(月) 23:58:07
>>1
階段から4段ぐらい落ちて尾てい骨うった…+5
-0
-
71. 匿名 2025/07/08(火) 00:15:40
>>1
先週転んで今湿布はって足引きずって歩いてるよ。
スカートも破けたし悲しい。年取ったなあー😩+5
-0
-
72. 匿名 2025/07/08(火) 00:29:01
車庫に入れた後、荷物を持って玄関に行こうとして転けた
転けないように踏ん張ったけど、荷物の重さに引っ張られた+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/08(火) 00:30:16
>>1
今日転びました
チャイムが鳴って慌てて出ようとしたらソファー(柔らかい)に足の指を思い切りぶつけて転びました
倒れたところがソファーの上だったから良かったけど、柔らかくても勢いよくぶつけたので足の指が赤黒く内出血して痛いです
来客者は宗教の人だった・・・
+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/08(火) 00:58:14
>>21
そりゃあ、当然でしょう。+6
-0
-
75. 匿名 2025/07/08(火) 00:59:56
>>1
このコピペを思い出した。
トピ主はマイケルにはなれなかったんだねw
>数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです+3
-3
-
76. 匿名 2025/07/08(火) 01:00:05
水くんでイスに戻るまでの道で、履いてたズボンの裾に親指引っかけて転んだ。当然水はこぼれた。情けないorz+1
-0
-
77. 匿名 2025/07/08(火) 01:11:23
歩道の、車が出る斜めになってるところで足首捻って転んで踝を骨折した。+2
-0
-
78. 匿名 2025/07/08(火) 01:28:28
押入れの上段に布団を仕舞おうとして脚立が倒れて
落ちるように転びながら机で頭を強打したよ
自分で『あっ脳挫傷した』と分かるダメージだった
…んだけど半月くらいで特に後遺症もなく完治したため
脳みそのダメになったとこ最初から使われてなかったみたい…+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/08(火) 02:38:00
>>1
床の濡れで滑って転ぶのって、本当にめちゃくちゃ痛いよね…お大事にしてね。
昔の話になっちゃうけど、
飲食店で働いていた時、他店舗で会議があり
出向いたら、ビッチャビチャに床濡らして拭き掃除している馬鹿な女がいて、それで思いっきりこけてお尻すっごい青あざになったし、腰も打って最悪だった事ある。
咄嗟に手も付いたから手めちゃくちゃ痛かったし…
立ち仕事なのに、歩くのしんどくて本当に辛かったの今でも覚えているわ。+3
-0
-
80. 匿名 2025/07/08(火) 03:03:18
>>1
大型トラックの運転席から降りる時に、ステップ踏み外して落下からのでんぐり返し
アラフィフです+2
-0
-
81. 匿名 2025/07/08(火) 03:24:57
>>1
酔っ払って足滑らせて階段上から下まで落ちた!
お酒は本当にほどほどに+1
-0
-
82. 匿名 2025/07/08(火) 03:36:12
>>66
謝らない人、多いよね。
いい年して、恥ずかしい人だよね。+5
-1
-
83. 匿名 2025/07/08(火) 04:30:02
+5
-1
-
84. 匿名 2025/07/08(火) 04:40:01
>>51
海外ドラマのキャラクターで「challenge accepted」が口癖の人がいるのを思い出したよ
いろいろ挑戦してみるのはいいと思う
身体には気をつけてね+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/08(火) 04:55:51
>>51
ごめん、あなたの文章は冷静なトーンなのにギャグ漫画みたいな展開で声出して笑ったw
辛いことがあったみたいだけど、あなたのコメントで笑顔になった人間がいることを伝えたかった+1
-0
-
86. 匿名 2025/07/08(火) 04:59:15
旦那の自転車借りたら降りるときに転んだ。
スポーツタイプのやつ、普段乗ってるママチャリの感覚で降りようとして真ん中の棒に足引っかかった。
めっちゃ恥ずかしかった。+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/08(火) 06:04:12
朝起きて立ち上がるときに体幹がしっかりしてないから
重い頭が下がって転んでしまうことがある。
受身のようにゴロンと寝転んでケガなしだけど
若い頃のようにシャキーンと飛び起きるなんてできなくなった。+1
-0
-
88. 匿名 2025/07/08(火) 06:25:40
>>28
面白いと思って書き込んでんだろうけど面白くないよ+3
-3
-
89. 匿名 2025/07/08(火) 06:36:58
>>12
危ない!あんま笑えん+4
-1
-
90. 匿名 2025/07/08(火) 07:16:29
自転車で転んで左側の肋骨をコンクリートに打ち付けました。今でも触ると遺体です。+1
-3
-
91. 匿名 2025/07/08(火) 07:45:55
夫だけど某駅の階段で転んで中段くらいから下まで転がった
骨折してなかったのでそのまま特急電車に乗り二時間かけて帰った
翌日痛みが増してクリニック行ったら打撲捻挫だった
骨には異常なかった
傷害保険加入してたので良かった
東京海上のです
+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/08(火) 08:05:52
>>28
変なの+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/08(火) 08:15:10
ジョギングしてるときに4回転びそうになったんだけどなんとか持ちこたえて
でもジョギングのあと病院で採血してる時に失神して、その時に椅子から転んで右膝内側半月板損傷して今歩けない😭+3
-0
-
94. 匿名 2025/07/08(火) 08:16:23
>>36
たまに
滑りやすいので注意!って黄色い看板たってるけど
あれがあったとしても
コンビニの責任になるんだね?+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/08(火) 08:36:10
職場の玄関出たとこで足挫いてからの前のめりにこけてズボン破れて膝すりむきました。
誰も見ていなかったので急いで立ち上がった。久々の擦り傷+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/08(火) 08:52:34
+0
-0
-
97. 匿名 2025/07/08(火) 10:19:10
駅直結のショッピングモール抜けて、出口から一般の道路になるんだけど、ちょうどそのへん工事中で小さい段差ができてました。
夜で見通し悪かったからガクンッとなって転びました……両手が咄嗟に出たけど両手擦りむくし、膝も出血するわで!!
小さい段差だからみんな転ばないの?!40代の老化の始まりかな…と切ない気持ちで帰路でした。+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/08(火) 10:36:23
>>1
オフィスで座ってる上長と目線合わせるためにしゃがんで話してて立ちあがろうとしたらスカートの裾踏んでしまって頑張ったんだけどゆっくり後転の要領で転けた。+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/08(火) 11:35:18
>>43
まずはお大事に!歳とってからの怪我って思わぬ所で響くから念入りにケアしてね
店舗側は、そんな靭帯伸びるほどの怪我だとは分からなかったんだろうね。だから連絡遅かったのかな(仕事落ち着いてから対処しようって思ってたのかも)
こういうときはお客様センターにかけた方がいいんだね。勉強になったわ+3
-0
-
100. 匿名 2025/07/08(火) 12:14:06
引っ越したばかりの時、家の中で、段差に気づかなくて転んだことがある(T_T)+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/08(火) 12:55:08
>>37痩せてると転けた時とか骨折リスク高いよね。肥満はよくないけど多少肉付き良い方がこういう時守られるイメージ
+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/08(火) 20:13:20
歩道ないとこ歩いてて、狭い道を車がきたからよけたら前のめりに転びました…
車の人がぶつかったのかと思って大騒ぎして救急車呼ばれるとこだった
それからはなるべく怪我しないよう上手に転べるようになりました!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する