-
1. 匿名 2025/07/06(日) 00:02:18
周りから美人な同期ばかり褒められることに疲れてしまいました。
主には入社当時から仲良くしている同期の女性がいます。
その子とは地元も近くて気が合うのですぐに仲良くなりました。
とても美人で高学歴で仕事もできて自慢の同期だと思っています。
しかし同期ばかりが褒められることにモヤっとすることが増えました。
接客業なのですがお客様には同期ばかり美人だ美人だ言われて私は空気扱い、
社内の男性や取引先の方からも容姿を褒められていることが多いです。
また一緒に歩いていても街中でナンパされる時や
化粧品のサンプルをもらう時も私はスルーで同期ばかり。
自分が貶されているわけではないのですが、いない者のように扱われて
それに対していちいち傷つく自分も嫌になるし、
同期がとてもいい子なだけに余計1人で自己嫌悪になってしまいます。
同じような経験のある方いますか?対処法を知りたいです。+2565
-92
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 00:02:45
+297
-322
-
3. 匿名 2025/07/06(日) 00:03:34
悟りを開くしかないわよ+2110
-13
-
4. 匿名 2025/07/06(日) 00:03:38
そういう自信のなさが更にブスを加速させるよ
少しは自信持ちなさい+140
-327
-
5. 匿名 2025/07/06(日) 00:03:45
>>1
一番じゃないと我慢できないの?+96
-632
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:04
同期の立場だったけど、あなたみたいな友達のやさしさと気高さに甘え続けた結果として、彼女が閉鎖病棟に入りました
なにもアドバイスはできませんが、一応事実として+23
-447
-
8. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:08
>>1
内面までブスなの?+93
-674
-
9. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:09
仕事を必死にやってある程度結果を出せば、ビジュ云々で言われることはないから大丈夫さぁ。+1414
-138
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:24
>>1
私、姉がそれです
友人と違って疎遠になることもできない‥
+1399
-33
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:24
自分より可愛い人や美人が近くにいて対応も良くされてると劣等感感じる+1623
-18
-
12. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:25
>>6
そこはむしろ諦めろだよね+495
-10
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:25
妬むんじゃないよ。+28
-114
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:44
+16
-111
-
15. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:47
対処法なんてないよね
その子には悪いけど、一緒にいないそれしかない
私も蔑ろにされる側だからとてもよくわかる+1750
-16
-
16. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:48
「そうでしょ?この子は美人な上に性格も良い子なんですよ(^ν^)むふー」って隣で誇らしげにニコニコしてたらあなたのが可愛く見えるよ+104
-159
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:57
>>1
当たり前じゃん。
何年生きてんのさ。
美人が贔屓されるなんて人間社会の常識。+1409
-139
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 00:04:59
>>1
いま主は、周りの人間をふるいにかけてるんだよ。容姿でしか見ない、本当にくだらない人間ばかりだよ。+1305
-59
-
19. 匿名 2025/07/06(日) 00:05:14
ちょっとは自分も褒めてぇ!ってこと?
褒められる人間なのかちょっと考えてみよう+19
-134
-
20. 匿名 2025/07/06(日) 00:05:28
他の人が褒められると、自分が貶されているように感じるのは、ある疾患が隠れてるかもしれないから受診してみるといいかも。+16
-109
-
21. 匿名 2025/07/06(日) 00:05:45
自分を磨く+41
-47
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 00:05:53
他人にそこまで関心を持つのをやめたらいいのに
興味なきゃ(あーまた言われてる)で終わる+29
-66
-
23. 匿名 2025/07/06(日) 00:06:34
接客業かーい!
用事大事に決まってんじゃん。
頭使う仕事かと思ったら違ったわ。+39
-101
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 00:07:08
>>1
街中のバカナンパ男と、客の無神経な人は別として、会社や取引先の人が容姿の事言ってくるのって今時珍しいね。セクハラなのにね。
会社も取引先もお察しなレベルなのかな。
まともな企業は「あの人美人ね」がせいぜい。差別したりはしないよ。+1289
-33
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 00:07:18
>>1 うん。嫌になるよね。
周りも変わらないし自分も簡単には変われないし本当に嫌ならもう環境変えるしかない。そのために環境変えるのは馬鹿らしいけどそれしかないと思う。+662
-13
-
26. 匿名 2025/07/06(日) 00:07:25
仕方ないじゃん、実際に美人で仕事もできるんだから
あなたも認めてるんでしょ?
それが嫌なら仲良くするのやめなよ+29
-62
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 00:07:36
>>1
わかるよ!マジで。キリスト教7つの大罪。
大食
傲慢
強欲
色欲
憤怒
嫉妬
怠惰+14
-48
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 00:07:59
ブスでも「いい子」を貫いて、地味でも性格のいい男性と結婚して幸せになった子はずっと安泰の人生
そうでない場合は一気にぶっ壊れることがある
美人の側が気まぐれを起こして主さんの想い人の地味メンとくっついちゃったようなパターン見たことあるんだけど
とられた側の地味な子がかわいそう過ぎた
その美人は地味で優しい男性に惚れられてずっと円満だし、子供もいるから口も出せない
+13
-59
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 00:08:12
>>1
仕方がないじゃん。
美男美女は贔屓されるべきだよ。+19
-88
-
30. 匿名 2025/07/06(日) 00:08:25
周りは変えれないからもうあまり考えずに
お仕事頑張ってほしい+576
-6
-
31. 匿名 2025/07/06(日) 00:08:31
なんとなくAIが作った作り話っぽい。+35
-57
-
32. 匿名 2025/07/06(日) 00:08:52
>>1
それは貴女にはどうすることもできない。+278
-9
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:08
>>18
二人しかいなくて片方しか褒められないって本当にしんどいよ?
私も親戚のなかで同世代の従姉と私しか子どもがいなくて、ずーーーっと比べられてきた。
私を貶す人はいなかったけど従姉妹ばかり褒められて私はスルー。
ずーっと美人だーとか彼氏はいるのか~そんなにかわいいんだから当たり前に入るだろ~って言われてるの。
私はなんにも言われたことがない。というか褒められることがない。+871
-19
-
34. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:17
それはもう、しゃあなくない?
自分は個性派でいくとか?+244
-6
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:20
それで褒められた美人を恨むことは悪いことだよ。+30
-42
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:25
まぁ中には自分にも笑顔向けてくれる人いるじゃん?その時心の中でこの人めちゃくちゃいい人じゃんって感謝の気持ちが芽生えてくるね+520
-2
-
37. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:27
>>1
映画『白雪姫殺人事件』じゃん+86
-5
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:33
わかるー
インド料理屋とか行くとあの人たちあからさまだから美人の友達だけオマケとかしてもらっててモヤる+398
-9
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:33
「そうでしょ?私の友だち美人でしょ?」
ってくらいの気持ちでいれば良いのに。
比べてもしょうがない。+45
-55
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 00:09:44
>>23
なんの用事?+59
-6
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 00:10:10
じゃあ、褒められた美人の容姿の粗を探すの?
褒められた美人の悪い噂でも流して価値を値引きするの?
そんなことをやる女になりたい?+10
-53
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 00:10:10
一般人の美人同期と思うから辛い
女優が今気まぐれで同じ仕事してると認知する+672
-7
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 00:10:32
>>1
ガルちゃんは
そういう心境の溜まり場です笑+74
-9
-
44. 匿名 2025/07/06(日) 00:10:37
>>26
横だけど仕事ミスばかりするパターンならどう?
美人だけどミスばっかしてるのに怒られてなくて、まったくミスしない私は怒られないけどなにも言われない。
同じことしても美人だけ褒められる+108
-12
-
45. 匿名 2025/07/06(日) 00:10:51
明らかに美人への態度って違うよな。しかも男だけじゃなく女もそう。美人には優しいのよね。世の中顔だなぁって思い知る機会って学生の時より社会に出た時の方がよほど思い知らされる。
しかも別にブス側を罵るわけじゃなくて美人を異様に褒めるから、あからさまに馬鹿にしたりはしてこないが、無言の圧があるというか。嫌な感じだなって思う時がある。
世の中ブスには厳しいのさ。おもしろブスじゃないとダメなのよ。卑屈なブスはめんどくさって言われるの。+526
-11
-
46. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:06
もういつも
合コンのときも数合わせ
誘われてもけっきょくやるだけ+26
-3
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:15
+52
-2
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:22
>>9
でも、主は販売なんだよ。自分も販売やってたけどあまり差が出ない職種なんだよね。ノルマとかあるようなとこは別だけど、ノルマあるとこはこういうハラスメント以前に辞めたくなるし。
社風にもよるけど、売るより周りとワイワイやれる人の方が評価されたりもする。どんだけ売っても売らないおしゃべり女の評価より良くなることはない。
なので結果を出すというより、お客様に本当によかったと思われる接客をするにはどうしたらいいかとかを目標に頑張っていくしかないと思う。
それで容姿差別の客や社内の男なんて鼻で笑ってればいい。+449
-17
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:38
それ凹むねぇ
早く彼氏出来るといいね
+10
-22
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:47
>>1
やだなーそんな状況
妬む方じゃないけどイラッとくるのわかるし、私も同じ立場なら辛くなるし悩む
同期=同僚だし向こうは何も悪くないから職場では我慢して、忙しいとか言ってプライベートで遊びに行くのは控えるかな+553
-11
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 00:11:56
>>45
主さんは褒められてる美人を逆恨みしてるから、全然優しくしてないけど?+15
-82
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:05
嫉妬すんな+16
-40
-
53. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:10
>>33
比較されたり、貶されたりすることさえないよね。
完全に空気扱い。
ねぇ私がいるの見えてる?みたいな。
+397
-4
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:42
>>1
美人だとどんなに努力しても「あの人は顔がいいからね」で終わるって聞いた事ある
逆に美人すぎないと歳をとったときに実力派だと思われやすいとか+305
-20
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 00:12:50
じゃあその美人の容姿の粗でも探す?+7
-17
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:07
>>1
割り切るしかない+93
-2
-
57. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:12
これはね、どうにもできないのよ。悲しいけど現実はそうなのよ。+186
-4
-
58. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:22
>>38
そういうとこがスマートでなくて嫌い。日本の爺もそうだけど。昔の会社って美人だけにおみやげ買ってくるとかあったんだよね。
オマケやおみやげなら、そこにいる人全員に平等に渡すべきよ。男にもね。
+400
-12
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:33
>>1
自分だったら同期と少し距離を置くかな。自分にない物を持ってる人って眩しいし、それで心が削られて行くなら無理に一緒にいなくてもいいと思う。
でも容姿だけでチヤホヤされるのは、新人扱いされる間だけよ。しばらくすれば、ちゃんと仕事できる人が評価されるし、居心地良くなるから、自分の仕事を頑張ろう。+430
-11
-
60. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:41
>>19
主と同じ悩みあるけど、自分は褒められなくていと思ってるしブスなのはわかってるけど、
うちの50歳近いお局がお年寄りの方たちにあまりにも美人美人とばかり言われてるのが謎。ゆめっちに似てるのに。
私は普通に有村架純とか橋本環奈とかたぬき顔のが好きなんだけど好みの違いなのかなー+21
-17
-
61. 匿名 2025/07/06(日) 00:13:44
その友達だって用もない奴からナンパされたり変な好意向けられたりして大変だと思うよ
何か美人のそういう苦労も「ブスよりマシ!大したことない!」の一点張りでないがしろにされがちだけど+50
-22
-
62. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:02
>>2
この人、スタッフへのパワハラで急遽降板したんだっけ?+20
-102
-
63. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:25
>>1
自分に自信を持てるように資格の勉強や趣味を見つけては?嫉妬してる時間がもったいないよ+175
-12
-
64. 匿名 2025/07/06(日) 00:14:59
>>51
逆恨みというか自己嫌悪になってるだけいいじゃん
主はその美人のことを悪くは言ってないよ?
+227
-7
-
65. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:20
ちなみにこの場合で「美人と比べられても健気にニコニコ」してる女性って、モラハラ男にめっちゃ狙われるよ
主さん気を付けてね
この人は私の良さを分かってくれる男性だと思って結婚したら、実は私の我慢強さが目当てだったと子供が生まれてから気づくような絶望的な例が多い+300
-4
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:31
じゃあその美人の恋愛でも妨害したら納得できるの?+11
-16
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:35
本当顔面偏差値って同じくらいじゃないと仲良くできないよね。周りが仲良くさせないのよ+184
-4
-
68. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:42
>>40
容姿、かな?
私も、接客かー。そしたらちょっと話違ってくるわと思った。
ジジババなんて平気で「あなた美人ね~」とか言うからね。
まあ社内の男や取引先も変な人だらけっぽいのは同情する。
+177
-5
-
69. 匿名 2025/07/06(日) 00:15:46
>>40
あっごめん、容姿の間違いだった。
漢字間違えただけですマイナス多いよー。+4
-47
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 00:16:20
>>64
そう?
「不当に高評価を得た」みたいな妬みがすごいよ。+11
-55
-
71. 匿名 2025/07/06(日) 00:17:06
>>1
同僚じゃなくて親友だけど主と状況が同じ感じで、どこいっても私が空気で親友の話で持ちきり、ナンパされるのも店でサービスされるのも親友だけだった。
40歳過ぎて気付いたけど、美人で頭がいい親友じゃなくて私でもよいって結婚してくれる旦那もいるし、他の友達も世間では美人な親友が別格で私みたいな普通の扱いだし、比べても仕方ないと思うしかないんだと思う。
美人というギフテッドみたいなもので、美人な親友はそれはそれで変な男に付きまとわれたり変なおっさんに嫌がらせされたり大変そうだった。+306
-15
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 00:17:38
これは辛いよね。まあ綺麗だね可愛いねというのではなく、まじで一般人の中にアイドルや女優なみに整って誰もが認める美人っていて、本当にその子は目を引くし目立つのよ。ただ歩いているだけなのに振り返られる。
何も悪くなくてこっちが悪いのだけどでも常に意図的ではない比較をされている気になって凹むよね。
普通同士ならナンパされない生活なのにその子といるとナンパされる。でもナンパする人はその子と遊びたい→もうあなたは帰っていいよ、みたいにいわれる。なんで歩いているだけでそんな侮辱されなきゃいけないんだと凹むよ+248
-2
-
73. 匿名 2025/07/06(日) 00:18:09
>>60
なんかわかる。ゆめっちって顔整ってると思う。ある程度の年齢以上の女性って、面長で整った顔を「美人」という傾向がある。
若い女性は「可愛い顔」が好きかも。+79
-10
-
74. 匿名 2025/07/06(日) 00:18:20
私はその同期側の立場になる事が多いんですが。
私が友達といる時に私の容姿だけ褒めてくる人って空気読めないし失礼だし想像力ないな、って心底思っています。これをそのまま友達に伝えてるから、空気悪くなったりはしていません。
主さんのお友達の反応や態度がわからないから何とも言えないのですが、もしかしたら本当にうんざりしているかも。外野は空気よめよ、邪魔してくんな!+57
-47
-
75. 匿名 2025/07/06(日) 00:18:49
>>16
なんかいつも一緒にいるブスはニヤニヤしてキモいなって言われるだけだよ…+162
-14
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 00:19:26
>>1
そのようにして韓国のような社会ができたのです+11
-7
-
77. 匿名 2025/07/06(日) 00:19:46
>>11
ね。仕方ないことだと思う。
あと主は自分の容姿をそこまで悪くないと思ってるんだと思うなぁ。
本当の美人の横に並んだら普通に霞むレベルだけど、これまでの人生でも周りの女性と差がある扱いを受けたことがなかったのだと思う。
私も一度美人の友達に合コンに誘われて行ったら、私以外がレベチの美人でまじで空気扱いされたことある。しかも男性陣はイケメンでも何でもなかった。めちゃくちゃ傷付いたし、こんな残酷なことあるんだ…と思った。笑
あれが職場でしょっちゅう起こるとか辛すぎる。+426
-26
-
78. 匿名 2025/07/06(日) 00:19:48
>>1
医療事務だけどうちにも患者さんに「美人」とばかり言われてるアラフィフの先輩がいて
私は特になにも言われない(私はブサなので別にそれも当たり前と思ってる)けどなんとも思わないや。
確かに若いなとは思うけど。
うちの母が20歳くらいで産んでて、もう母親に年齢近いくらいだからかな?なんとも思わない。
美人って言ってくるのも60オーバーの年配の人からだけだし…+7
-26
-
79. 匿名 2025/07/06(日) 00:20:17
>>1
私の場合、後輩がそのタイプで、紹介してとか飲みに行きたいとか、いいように使われて嫌でした。
もって生まれたものだから仕方ない。置かれた場所で咲きなさい、って思うしかない。+171
-2
-
80. 匿名 2025/07/06(日) 00:20:32
>>42
あなた人生何やっても楽しそう
見習うわ+335
-3
-
81. 匿名 2025/07/06(日) 00:20:43
運動会の競争でみんなで手を繋いで一緒にゴールしてたのがこういう弊害を生んでる+5
-14
-
82. 匿名 2025/07/06(日) 00:20:53
>>11
以前、販売業だった時、やっぱりすごい綺麗な子がいて、同じ電車に乗ると女の子達がザワつくこともあった。
その子と仲良しの子は「遊びに行くとみんなが綺麗な子を見るから本当にもう嫌になる」って吐き出してた。劣等感だったんだろうね。+337
-8
-
83. 匿名 2025/07/06(日) 00:21:23
>>1
あなたが幸せになるためにその美人と関わるの辞めましょう!今のままではあなた更に卑屈になるか、その美人に嫌がらせとかしだしてもいけないので+187
-7
-
84. 匿名 2025/07/06(日) 00:21:23
褒められた美人は何も悪くないんだよ。+68
-12
-
85. 匿名 2025/07/06(日) 00:21:24
>>1
サラッとあなたはあなたなりの幸せを掴みなさい
その同僚関係なく+124
-7
-
86. 匿名 2025/07/06(日) 00:21:41
>>5
もうガル民名物だけど、こういう読解力ないやつ一番だるい+452
-13
-
87. 匿名 2025/07/06(日) 00:22:13
>>84
男性に好意を持たれた美人も何も悪くない。
美人であることも罪ではない。+61
-5
-
88. 匿名 2025/07/06(日) 00:22:14
>>54
だからか、最近、美人で高学歴ですごい仕事できるって女性増えてきてる。40歳以下。+85
-16
-
89. 匿名 2025/07/06(日) 00:22:59
主さんの気持ちわかる
私も美人の友達とカラオケに行こうってなって、美人友と合流したらさ、スッピンスウェット無造作まとめヘア首元ヨレヨレ白ティ
それでも美人過ぎて男性達は美人友ガン見
今日メイク頑張って上手くいってテンション上がって自信アップしてた自分を可哀想に思えたw+210
-0
-
90. 匿名 2025/07/06(日) 00:23:04
>>60
トピズレだけど高齢者からの美人は信用ならない
なぜなら芸人の草なぎに似てると言われた私が老人ホームでは美人って言われまくってたから(認知症とかではなくしっかりしたお年寄りにです)
+109
-7
-
91. 匿名 2025/07/06(日) 00:23:06
主はもう社会人なのに自分の立ち位置をまだ理解してないのが面倒くさい
主はチヤホヤされる側ではなくスルーされる方だとちゃんと自覚すれば、同僚だけチヤホヤされてもそれは当たり前のことだからと主がスルーできるようになり、傷つくこともない
+8
-32
-
92. 匿名 2025/07/06(日) 00:23:08
>>1
わかるなー
20代の頃私も全く同じ状況で卑屈になってたのよ。でもとある勉強会のグループで何回か集まって飲み会したんだけど、女子5人の中で私が1番チヤホヤされたの。
その後も何回かそんなことが続いて「私がブス過ぎるわけじゃなくて、同期があまりに美人過ぎるのでは?」と考え方を変えたんだよね。元々美人だと思ってたけど、格が違う美人だから彼女の横にいる時は目立たなくても仕方ない、と割り切れるようになったよ。
あなたの同期は誰もが認める美人なんでしょ?しかも仕事もできる。それは彼女がすごいだけで、決してあなた個人が平均より可愛くないとかそういうことじゃないと思うよ。そこを勘違いしないほうがいいと思う。辛くなるからね+146
-21
-
93. 匿名 2025/07/06(日) 00:23:52
>>1
だからルックスは同じような人と付き合わないと
同性はとくに妬むよ+168
-4
-
94. 匿名 2025/07/06(日) 00:24:00
>>1
世の中そういうもんだって割り切ったもん勝ち
ブス〜普通でもイケメン高収入な人と結婚してる人実際いるから中身で勝負でしょ+40
-2
-
95. 匿名 2025/07/06(日) 00:24:35
>>16
コメント読んでたらガラスの仮面の劇中劇「ふたりの王女」のアルディスを思い出した
北島マヤになりきってニコニコを演じてみるといいかも+16
-4
-
96. 匿名 2025/07/06(日) 00:24:38
>>16
でもどうみても釣り合ってないのにいつも可愛い子グループについて回って自分はイケてる感だしてた子大学にいた!あの子は幸せだったんだろうか?....+98
-14
-
97. 匿名 2025/07/06(日) 00:24:41
良い子なら我慢するか慣れるしかないのでは。
同期いたら心強いと思うよ。困ったとき助け合えるかもしれない。段々周りも慣れて言わなくなると思う。+20
-1
-
98. 匿名 2025/07/06(日) 00:24:53
>>92
くらいポジティブなブスだと生きやすいよ主+5
-21
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:13
美人な同期は本人のせいではないのに、勝手に劣等感持たれる被害者でもあるってことよ。友人のせいではないから、対処方は離れる。もしくはその美人で完璧な人の友人である。その自分に誇りを持つこと。友人とは違う魅力があることを自身で引き出すしかない。+81
-6
-
100. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:25
どんぐりの背比べの学生時代にはなかった初めて味わう挫折だよね。世の中すんごい美人もお金持ちも頭のいい人もいる、その人達の更に上もいる。折り合いをつけて生きる術を学ぶんだよ。+93
-9
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:28
>>1
あなたの同期がきっと嫌なことも一手に引き受けてる可能性があるよ
性的な視線だったり、発言、色んな煩わしいお誘い等
目立つ同期がいることであなたが守られているかもよ+147
-25
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:36
>>33
けど美人は中身を見てもらえてないんだよ
本来はその人に彼氏のいるいないとかどうでもいいじゃん、親戚のおっさんには最も関係のない話なんだし
相手が女性となると容姿や若さしか興味がなく、しかも自分がそれを評価する立場だと勘違いしてる人間に寄ってこられるんだよ
勝手に期待されたり幻滅されたり、それはそれで鬱陶しいと思う+31
-62
-
103. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:37
あまりにも辛いなら転職するのも選択肢の1つだね+107
-4
-
104. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:48
>>70
でもこういう人多いよね
アンゴラ村長とかイクラちゃんぐらいの感じで美人とチヤホヤされるのが許せないタイプ
ハシカンや浜辺美波レベルじゃないとちやほやされちゃだめ!って感じ笑+10
-24
-
105. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:49
>>44
最悪な会社。
まともな会社ではありえない。
以前、すごい綺麗な派遣が入ってきて男性陣が沸いたが、声がデカくて誰かと話してると興奮しがち、仕事は出来ない、他の女性の悪口を言う、って感じだったから、みんな相手にしなくなったよ。
でも、最悪な会社なら彼女はずっとアイドルなんだろうね。+126
-10
-
106. 匿名 2025/07/06(日) 00:25:55
>>10
私は妹がそう
両親のいいとこどりでめちゃくちゃ美人
私も不細工ではないけど横に並ぶと差が歴然
でも妹、いい子なんだよ
すごく慕ってくれるし、私の誕生日とかも絶対忘れない
大好きなんだけど比べられることに疲れ、それにもやる自分も嫌で県外に就職
物理的な距離があるからか今は結構平穏
実家に帰った時も仲良くしてる+787
-12
-
107. 匿名 2025/07/06(日) 00:26:08
>>1
まんま高校の時の私だ笑
高校3年間ずっと佐々木に瓜二つな友達と一緒にいて見事に外見コンプレックスになった。
見ず知らずの男子に勝手に比べられて、屈辱的な事も言われて、その子は悪くないのに嫌いになっちゃうんだよね。
その友達も美人かつしっかり者で良い子だから余計にやりきれなかった。
でもその子も外見のせいで返って苦労した所も見ていたし、社会に出て中身が空っぽな方が問題だって気づいて何年も経ってようやくその子への妬み嫉みが薄らいだよ。
主さんの状態なら距離置くか、その場は無になるしかない。
私みたいにモヤモヤに蓋をして引き立てキャラになるのが一番ダメ。
その子が美人なことと自分の価値は関係ないんだから、
自分のことに集中して外見も中身も磨いておくべきだったって今は後悔してる。+231
-4
-
108. 匿名 2025/07/06(日) 00:26:51
>>100
いや学生時代からあるでしょー
+44
-0
-
109. 匿名 2025/07/06(日) 00:27:20
>>91
主は社会人として仕事できない人なのは
3行も読めばすぐにわかる
職場に何しに行ってんだかね
チヤホヤされに期待しに行ってるのが怖いわ
そうでないならこんなにトピ立てるほど病まないよ
精神的幼い
自己愛と発達障害の併発の話題の乳癌婆かと思ったわ
自分が一番じゃないと気が済まない+8
-38
-
110. 匿名 2025/07/06(日) 00:27:45
>>17
スーパーで同じ値段の同じ野菜があったら、色や形が綺麗な方が売れるもんね。
そして値引きワゴンに乗せられる頃にはもっと傷みが進んで半額以下でも誰も買わない。
食べてみたらマシな味だとしても、わざわざお金出してチャレンジする人は早々いない。
この間スーパーの売り場みて己の行く末を悟った。
+193
-37
-
111. 匿名 2025/07/06(日) 00:27:47
>>96
可愛い子グループいる自分イケてるを、素でも、演じてでもいられるなら楽しいでしょ。
たまたまそういうメンバーになっただけで、グループに入ってる人達は、外見重視でいるわけでもないだろうし。
+33
-4
-
112. 匿名 2025/07/06(日) 00:28:00
>>104
アンゴラ村長やイクラちゃんはチヤホヤされないよ。
堀北真希や相武紗季レベルがイケメン達からモテモテなんだよ。
+17
-9
-
113. 匿名 2025/07/06(日) 00:28:14
>>62
そうなの?
初耳だったわ+45
-7
-
114. 匿名 2025/07/06(日) 00:28:22
こういう誰も悪くないってのが一番辛いよね
同期も悪くないしあなたの気持ちもよくわかるし、、
友人なだけにもっと複雑よね
でも現状だけを考えるなら精神衛生上よくないからなるべく距離を取ったほうがいいよね
+145
-3
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 00:28:33
>>96
周りの反応でもうそろそろ気がついてるでしょう。そこから一皮剥けて素敵な女性になってるといいね。+3
-8
-
116. 匿名 2025/07/06(日) 00:28:40
>>104
普通に考えたら4人とも男性にはモテるでしょうねって感じだけど、いるよね~。そういう許せない系の女。
職場で可愛い子が男性達にチヤホヤされて、おばさんらも「綺麗ね~」なんて言ってたら、「え?あれが綺麗?綺麗ってのは~〇〇(高身長のキリッとした芸能人)みたいなのをいうんだよ?」って言う女がいるんだよ。こじらせ女子っていうのかな。+23
-12
-
117. 匿名 2025/07/06(日) 00:28:59
>>112
いやそれがされてるのよ…
+9
-3
-
118. 匿名 2025/07/06(日) 00:29:01
>>101
モテるデメリットまでは体験できないブスには
何を言っても無駄
美人、得!
くらいにしか思ってない+33
-12
-
119. 匿名 2025/07/06(日) 00:29:16
>>11
ただその美人可愛い子が、自分は周りから徐々に敬遠されていく、と悩む場合もあるから、中々人生真面目な人には理不尽だよね。人生、価値観や周りからの評価、加齢による見た目の衰え、色々分岐点があるから、その子が良い子なら付き合いを続ける。でも現時点自分がどうしても劣等感で落ち込むなら離れる。それしかないかな。
+227
-6
-
120. 匿名 2025/07/06(日) 00:29:49
>>1
美人さんは嫌がってるのとっくに気づいてると思うよ。距離置いてあげたら?+4
-29
-
121. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:07
>>17
若いのかな
アラサーになってくると
あの人は美人っていうキャラクターとしか思えなくなる
化粧品のサンプルもらえなくても
必要なら自分でくださいって言うしどうでもいい
+203
-31
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:11
>>116
女は、嫉妬する要素がなければ安心して美人だと認められる。
だから、本物の美人は、男が美人だと評価した
女なんだよ。+9
-14
-
123. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:26
>>36
男にそれやってそれでブスな方に勘違いされたことあるからやっぱりイケメンにだけはいい顔するようにしてる+52
-9
-
124. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:35
>>1
私の前の職場の同期もかなり美人で性格も穏やかで頭が良かった。
だからもう一人の同期が彼女が大好きで常にべったりくっついて、3人でいる時は私を一人にさせて私には見向きもせず2人で会話をし続けたりしてた。
あと美人同期のことをもう一人の同期が執着する反面?私には嫌味言ったり怒鳴りつけたりハラスメントしまくってたよ。
あと職場の中年女性が聞いてもないのにわざわざ「あなたと◯子さん(美人の同期)はレベルが違う」と言ってきたこともあったし。
そんな感じで働いててストレス溜めすぎたのか脳梗塞で倒れたこともあるし本当に辛すぎたけれど、仕事辞めてあの人達との付き合いもキッパリやめたら、全くどうでも良くなった。
今は猫が物凄く愛情を注いでくれるし
+208
-2
-
125. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:46
>>98
性格までおブスちゃんよりポジティブな方がいいのは間違いないね!+25
-0
-
126. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:48
>>107
佐々木ってww+72
-2
-
127. 匿名 2025/07/06(日) 00:30:58
褒められた美人に腹を立てて、容姿の粗探しをしたら、自分が男性から嫌われるよ?、+4
-16
-
128. 匿名 2025/07/06(日) 00:31:02
>>44
容姿がいいと妬まれやすいから
巧妙にミスを陰で仕組まれるなんて日常だよ+6
-21
-
129. 匿名 2025/07/06(日) 00:31:49
>>116
そのタイプのこじらせ女って独身でいつまでも綺麗でいたい美容にめちゃくちゃ金かけてるアラフィフ以降の人に多いと思う
自分が若い頃に良い思いをしてるからだんだんチヤホヤされなくなってきて若さに嫉妬してるんだよねー
元々チヤホヤされてたタイプだから地味めの若い子がチヤホヤされてるのが許せないのよ+20
-10
-
130. 匿名 2025/07/06(日) 00:31:59
>>117
妬ましいから下のランクに変換したいだけでしょ?
乃木坂に入れるレベルじゃないとチヤホヤはされない。+5
-7
-
131. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:12
>>1
愛嬌のある雰囲気美人目指そうぜ!+57
-5
-
132. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:16
>>120
は?+9
-2
-
133. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:40
>>1
私も新入社員の時同じような状況だったけど、当時付き合ってた彼氏が大好き過ぎて同期が男から凄まじくモテてたり褒められたりしててもちっとも羨ましくならなかったんだよね。
大好きな彼氏に承認欲求を満たしてもらえてたというか。
的外れかもしれないけど何かよすがにできるような人間関係を他にも持っておくと心の逃げ場にできるかも。+179
-5
-
134. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:50
男性から褒められた女性を逆恨みしてもしょうがないよね。
褒められたことは悪いことじゃないんだから。+9
-15
-
135. 匿名 2025/07/06(日) 00:32:51
>>65
わかる。一緒になって「ほんと〇〇ちゃん綺麗だよね」みたいなのね。
もう既婚で子供がいるような人が言うならいいけど、独身ならそんな取り巻きになる必要ない。
比べるような男に「うわ、キモ、ルッキズムですかー?」ぐらいの視線を送るぐらいでいいのよね。+43
-5
-
136. 匿名 2025/07/06(日) 00:33:03
>>1
美人ってだけで、完璧を求められるんだよ。
それに応える努力を彼女はしてきた。
美人で中身平凡や、平凡以下だと勝手な期待値高い分、出来ない評価もエグい位下がるから。
ブスの比じゃないよ。美人だからと寄ってきた人達が、あっというまにいなくなる。+8
-24
-
137. 匿名 2025/07/06(日) 00:33:37
分かるよーーー
私も主さんと同じ扱いになる側だから、これまでに何度も「あぁ私はやっぱりブスなんだな」「相手にされない程なんだな」とか何度も繰り返されるから(現実そうなんだけど)元々容姿の自尊心ないのに更に下がるし、相手がいい人であるだけにそう思う自分にますます惨めになる
せめて性格は明るくとか、清潔感!とか美容とか頑張ったりしたこともあったけど、結局何しても変わらないんだよね、、、
+77
-1
-
138. 匿名 2025/07/06(日) 00:34:06
>>1
なんでだろう
その美人が気分にムラがない穏やかで落ち着いて仕事してる天使みたいな感じで、
主は明るくいながらも内心キーーーってすぐなって気分屋で書類バン!て置いたりする物音がうるさい
っていう職場の光景を思い浮かべた笑+8
-39
-
139. 匿名 2025/07/06(日) 00:34:09
>>1
どうでもいいけどなぜ容姿レベルが下のやつが
高顔面偏差値ハイスペ美人を
中身や仕事や容姿を語ってるのか違和感がある
同期でも産まれたときから遺伝子レベルでもうあなた負けてるじゃん
顔面偏差値が同じ
年齢も同じ
実家の財力も同じ
国籍も同じ
なら相手の品評話をしても良いと思うよ+5
-35
-
140. 匿名 2025/07/06(日) 00:35:03
>>48
接客業とは書いてあるけど販売とは書いてなくない?
接客でも売り上げノルマの有無とか、受付嬢みたいな暗に容姿重視される業種とかあるけど、そんな感じじゃ無さそうに思える
+52
-7
-
141. 匿名 2025/07/06(日) 00:35:26
>>139
同意
障害児しか産んでないのに
やたら私に子育て論とか話してくる
アドバイスしてくるママがいてかなーりしんどい
お茶誘われたけど断りました+2
-27
-
142. 匿名 2025/07/06(日) 00:35:40
>>130
若いとされるよ
職場の平均年齢60歳だけど、うちの職場に唯一いる20代のアンゴラ村長似の子がめちゃくちゃ贔屓されてる
+9
-3
-
143. 匿名 2025/07/06(日) 00:36:01
>>17
いや、片方美人、片方は高学歴で仕事ができるとかなら中には後者を好んだり評価する人もいるよ
後者が性格や容姿が並より悪くなければね
でも主さんの同期は美人で高学歴で仕事もできる性格も良い、要は才色兼備で性格良くての完璧
もう、ここまで揃われると尊敬しかなくて諦めるレベルというか+233
-9
-
144. 匿名 2025/07/06(日) 00:36:06
うちの職場に2年ほど前に入ってきた人が50歳超えてるけどめっちゃ綺麗な人。経験者ではあるけどブランク30年と聞いてたけど嘘でしょ?ってくらい仕事できる。家庭も円満らしいし、もう全てにおいて負けてて悲しいです+55
-0
-
145. 匿名 2025/07/06(日) 00:36:23
>>18
美人で高学歴で仕事もできるらしいよ
美人以外が同格でも勝てないよ
+165
-1
-
146. 匿名 2025/07/06(日) 00:36:24
>>6
諦めも肝心なんだよ+36
-1
-
147. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:00
>>142
その状況、妬ましくもなんともないよね(笑)
だれも落ち込まないはずだよ+13
-2
-
148. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:08
>>40
文脈から誤字ってわかるじゃん、意地悪だな+9
-41
-
149. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:14
>>70
中身も伴ってる人で正当な評価だからこそ愚痴も言えないし僻む気持ちも持ちたくないのでは?
日本語話してるのに日本語通じてないの怖い+48
-2
-
150. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:27
>>90
ごめんめっちゃ笑った笑+43
-0
-
151. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:42
>>1
容姿とか資産家の家に生まれるとかさ、ある意味自分でコントロール出来ないという所から何で挽回するか?男も女も人間社会はそうだよ?
関東学院大学からたった1年で、どうやったらコロンビア大学の修士を取るんだ?みたいな不条理かつ生まれた所で決まるのだけど...
だけどそうでもない。国民感情としてはやっぱりどこかで彼を否定する層もある一定数存在するし馬鹿にしてる所もある。
今あなたの心情の吐露はあなた自身だけ。意外にあなたを評価している人いると思うよ!
じゃなかったら、今私はこんな内容投稿してないよ!
あなたの正直な心情を読んで私はあなたを好きになったよ!+4
-20
-
152. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:44
本当は、
自分が欲しいのに手に入らない魅力を持ってる女性が、男性から褒められたから、逆恨みしてるんでしょ?+6
-22
-
153. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:49
「それに比べてあなたは…」みたいな態度を取られないならスルーしちゃうかなぁ
みんなその美人の同僚のほうにいくなら、楽できてラッキーじゃん+12
-5
-
154. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:50
私結構美人とか褒められてきたけど、転職した先に私より一回り以上歳上の40才独身女性がめちゃくちゃモテてて、かわいいだの美人だの言われてて、私はブス扱いされた!今までが今までだっただけに屈辱的だったし、ブス扱いってつら…って思った。
でも初めて体験したそのポジション。勉強になりました。その女性が退職してからそういうことはなくなりました。+24
-17
-
155. 匿名 2025/07/06(日) 00:37:56
>>114
主さんもその同期の美人さんもどちらも悪くないよね
悪いとすれば周りの無神経な人達で大人なら両方に嫌な思いをさせない気遣いくらいしろよと思う+97
-3
-
156. 匿名 2025/07/06(日) 00:38:03
>>143
諦められるのは健常者
自己愛は発達障害さんは特性が強く無理ですよ
妬みに変わる
潰すまでやる
不倫のデマを流したりやりたい放題するよ
+7
-36
-
157. 匿名 2025/07/06(日) 00:38:14
>>18
貴方みたいな人に限って容姿しか見ないんだよね+21
-14
-
158. 匿名 2025/07/06(日) 00:39:05
>>1
その子が入ってこない人間関係や場所を作りなよ
内緒でね+98
-2
-
159. 匿名 2025/07/06(日) 00:39:38
>>143
諦められるならいいけど現実はそうじゃない
美人がすご過ぎて相手に勝てないと思ったら何とかして引き摺り下ろそうとする
どんな手を使ってでもね
仕事でもミスは作りまくり噂話も流して信用は落とします
恋愛も邪魔します
私のしてきたことw
+5
-47
-
160. 匿名 2025/07/06(日) 00:40:28
>>156
横
たしかに普通の人なら、自分以外の女性が男性からお姫様扱いされたって逆恨みしないからね。+8
-13
-
161. 匿名 2025/07/06(日) 00:40:30
>>106
私は従姉妹の姉妹がそうだったな。
対してうちの家系はみんなブス。おじいちゃんおばあちゃん、おじさんおばさん、分け隔てなく接してくれたけど、やっぱり〇〇ちゃん美人になったね、可愛くなったねとか自分には言われない言葉をかけて貰ってたのを見て、私は違う側なんだなと子供の時に気付いたよ+336
-1
-
162. 匿名 2025/07/06(日) 00:40:49
>>109
自己紹介なら他所でしな+21
-2
-
163. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:00
>>144
あーそれでいうとうちの職場に50近い綺麗な人いるけど実家暮らしの独身で感情の波がめちゃくちゃある。
だから憧れというより可哀想の方が勝つんだよなー
これで結婚して子どももいてとかならうわ~!羨ましい~!ってなるし、
独身でもバリキャリで高給取りとかなら憧れの対象になるけど
+1
-20
-
164. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:05
>>159
横
え?あなたがやってたの?何で?+27
-0
-
165. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:30
>>71
痴漢やストーカーや嫌がらせは、美人じゃなくても被害にあうんだよね。だから納得いかない人もいるんじゃない?
美人のトクの部分はそうでない人に一切訪れないけど、美人のデメリットはそうでない人も同じ。+72
-10
-
166. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:40
>>155
露骨な差別は嫌だけど多少の扱いの違いは割り切るしかない
美人がチヤホヤされるのは自然の摂理なんだよ、仕方がない
貴方だってイケメンとチー牛ならイケメンの方がいいでしょ?+9
-16
-
167. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:41
>>10
>>33
親族と同僚じゃ状況が違いすぎる
親族は縁切れないけど社会人になったら日常生活では関わらないじゃん
同僚なら毎日だよね。退職はできるけどそんなことのためにキャリアを捨てるのは悔しいじゃん。
+410
-27
-
168. 匿名 2025/07/06(日) 00:41:47
>>156
そうそう。盗撮までするようになるよね。+5
-13
-
169. 匿名 2025/07/06(日) 00:43:37
たとえ顔がブサイクでも
心までブサイクになるな!
自己中心的にならず、常に周りに愛を配り
夢と希望を与え、自己犠牲をしても他人を助けろ!
私達が常に支援している。+2
-17
-
170. 匿名 2025/07/06(日) 00:43:44
その子とは距離置いて職場以外に彼氏とか趣味とか楽しみ見つけるしかない。大好きな彼氏と幸せだったりしたらそんなに気にならなくなるんじゃないかな。
そして美人をいじめたり遠回しに嫌味言ったりとかは絶対やめようね+7
-8
-
171. 匿名 2025/07/06(日) 00:44:18
>>16
近藤春菜みたいな人のこと?+17
-3
-
172. 匿名 2025/07/06(日) 00:44:42
>>74
私も、褒められない人は良い気がしないだろうなと思って、誰かを褒める時はその人と2人だけの時にしてた
小学生で既にそう思ってたけど、周りは〇〇くんイケメン!って片方だけを持ち上げたりするから不思議だったわ+79
-1
-
173. 匿名 2025/07/06(日) 00:45:08
>>152
それ
同期
友達
系は全部ウソだからね…+2
-9
-
174. 匿名 2025/07/06(日) 00:45:13
はやく大切にしてくれて気の合う人と結婚して職場から離れるのが1番だと思う+11
-3
-
175. 匿名 2025/07/06(日) 00:45:57
>>135
取り巻きって?
主は同僚が良い子で気が合うから普通に友達として付き合ってるだけでは?
何故主が卑屈になってくっ付いてることにされてるんだろ+24
-1
-
176. 匿名 2025/07/06(日) 00:45:58
>>17
これタイムリーな話題だからみなさんに聞きたい。
これがめちゃくちゃ美人ならもう参りました!!ってなるけど、中途半端な美人ならどうですか?
道の駅でバイトしてるんだけど先輩が41歳で菊池風磨に似てるのにお客様から容姿を褒められてるのがモヤっとする。
高齢者ばかりだから目が悪いのかなーとか思ったり、41歳なら私の従姉の方が美人なんだけど…と思ってしまう。
自分では勝負できないのは百も承知だけど。+7
-54
-
177. 匿名 2025/07/06(日) 00:46:19
わかるわかる
私の友だちもすごい美人でしかも気が利くし性格も良いんだよね
友だちだけちやほやされてると、気が利かないブスより気が利く美人の方が良いよな
気持ち分かるという悟りの境地+39
-0
-
178. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:08
>>16
わたしも、美人な同期とか英語が流暢な先輩の隣でドヤ顔してる笑
そして、わたしはわたしができることを腐らずにやる!それだけ。+70
-4
-
179. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:35
>>171
でも春菜は面白いしムードメーカーみたいな感じで目立つから空気扱いにはならないよね
どっちかっていうと春菜といる時のはるかじゃない?
+0
-14
-
180. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:36
>>163
いやバツイチでもう結婚こりごりってタイプかもしれないし裕福でバリバリ働かなくていいだけかもしれないしパートナーはいるかもしれないし、同性が好きかもしれないじゃん
あなたが結婚に価値があると思ってるだけで勝手にかわいそーって思うの失礼じゃない?向こうも別にあなたに憧れられたいとか思ってないしあなたに興味すらないと思うよ+20
-2
-
181. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:38
>>2
すごい美人てスタイルもいいね。これ見てびっくりした+222
-122
-
182. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:53
とりあえず仕事以外も一緒にいるのやめたら良いと思う+12
-1
-
183. 匿名 2025/07/06(日) 00:47:53
>>170
ブスだろうが美人だろうが虐めをしていた人って
いい結果になってないのが怖いなと思う
お局が太り過ぎて糖尿病
脳梗塞と癌になってて車椅子♿️
あげくの果てには自閉症児誕生
まあその人はそれ以外にもヤバいことしまくってきたからな
カルマ解放ですねっ。ってな感じ+4
-6
-
184. 匿名 2025/07/06(日) 00:48:51
ちょっと違うかもだけどうちは母親がそれ
美人な母からこの子か…残念だったね感が凄い伝わる泣
女の子は父親に似るって言うけどほんと残酷だなって思う
まぁどうにもならないから本当にキツくなったら距離置くしかないかな+22
-1
-
185. 匿名 2025/07/06(日) 00:49:13
>>17
イケメンもまた然りよな+82
-2
-
186. 匿名 2025/07/06(日) 00:49:14
>>155
それなんだよねー
美人に美人だねって褒める人達も決して悪いことをしてるわけではないから
それは仕方ないことだけど、
結局主がそう悩む原因て、その同期が美人な事じゃなくて、サンプルを美人な子だけに、とか比べたり明らかに差をつけるような対応をする周りの人達なんだよね+67
-1
-
187. 匿名 2025/07/06(日) 00:49:14
>>168
そりゃするでしょ?それくらいしないと潰せないんだから
ブスは悪くないよ
容姿がよく生まれたら耐えるべき+2
-23
-
188. 匿名 2025/07/06(日) 00:49:36
>>180
バツイチでもないし彼氏もいないって言ってたよ
男が好きなのは確実
結婚してなくてもバリキャリなら憧れるんだけど+1
-17
-
189. 匿名 2025/07/06(日) 00:50:16
>>2
誰だか分からない+100
-11
-
190. 匿名 2025/07/06(日) 00:50:23
>>166
綺麗な相手に好意を持つのは結構だけど、だからといって何も悪いことをしていないもう一人の相手に態度を変えるのは如何なものかと+12
-5
-
191. 匿名 2025/07/06(日) 00:50:35
>>1
リアルなアドバイスすると、姿勢を良くして筋トレして髪とか化粧をきちんとして清潔感を出すとマシだと思う 客観的にも、自分の気持ち的にも
特に姿勢かな+11
-6
-
192. 匿名 2025/07/06(日) 00:50:37
>>176
そのお客様からしたらあなたより先輩のが綺麗だと思うってだけでしょ
性格悪い見た目良くない女ってあれなら私の友達のが美人!とかすーぐ他人のふんどしでマウント取ろうとするけど、くやしいなら綺麗になる努力したらいいじゃん+65
-3
-
193. 匿名 2025/07/06(日) 00:50:48
>>2
えー!?
でも自己中のわがまま自分勝手女だよ?+17
-41
-
194. 匿名 2025/07/06(日) 00:50:56
主さんがしんどいなら離れるしかないよね。
だだ、もしも自分がその子の立場だったとしたら、どんなに仲良くなっても周りが勝手に比べるせいでだんだん皆離れていく辛さもあるってことは分かってあげてほしいとは思う。+31
-2
-
195. 匿名 2025/07/06(日) 00:51:41
>>181
萌音ちゃんもかわいいし性格良くて良い子だよ
なんでこんなことするの?+86
-132
-
196. 匿名 2025/07/06(日) 00:51:41
>>163
みたいな事を常日頃から話して他人を見下すくせのあった
在日コリアンのおばさん
子供死んでたからね
そのあとキリスト教と創価掛け持ちしてた
膝も壊死して人工関節手術は失敗
インプラントも失敗でもともと強い口臭が下水道みたいな臭いに+0
-12
-
197. 匿名 2025/07/06(日) 00:52:13
>>181
左がチンチクリン過ぎるのもありそう+197
-66
-
198. 匿名 2025/07/06(日) 00:52:21
>>78
うちにも美魔女みたいな感じの60歳の先輩いるけど
それぐらい歳離れてるともうなんとも思わないよ
母親と同い年だもん。むしろ若々しくて素敵だなって見てる。
この現象起こるのって同世代だからだよね
一回り以上離れてたら年上から年下にはあるかもだけど、
年下から年上にはもう嫉妬とかない気がする
+40
-2
-
199. 匿名 2025/07/06(日) 00:52:45
>>186
そこでその怒りを周りではなく何の罪もない美人に向けるのがブス+5
-5
-
200. 匿名 2025/07/06(日) 00:52:52
>>1
よそはよそ
うちはうちだよ
上ばっかり見ても下ばっかりみても何も変わらないよ
でも難しいよね
なんだかんだ人と比べるのが1番手っ取り早いからね
わたしはライバルは昨日の自分って思うようにしてるよ
昨日より少しでも毎日成長したいから+52
-2
-
201. 匿名 2025/07/06(日) 00:53:02
>>2
首長いなー+40
-7
-
202. 匿名 2025/07/06(日) 00:53:16
>>101
私も昔接客業してた時に後輩が凄く可愛い子が居たんだけど、ヤバい目つきの気持ち悪いナンパしてくる奴とか、店にストーカーみたいなのが現れたりして気の毒だった。その子はあしらい方も慣れてるというか、ひたすらスルーしてた
あと、怖い先輩に無意味にキツく当たられていた
自分が守られてるとまでは思わないけど、美人だと嫌な目や怖い目に遭うことも多いんだろうな…と思った+136
-1
-
203. 匿名 2025/07/06(日) 00:53:24
>>176
菊池風磨が美人扱いは笑うww
確かにうちのおじいちゃん88歳なんだけど
今日もタイムレス見てて裸芸の子が1番イケメンだなーって言ってたわw
+31
-2
-
204. 匿名 2025/07/06(日) 00:53:28
>>188
職場の人に同性愛者でもわざわざ言わないしめんどくさいからプライバシーに関すること全部言わないと思うよ
その先輩アラフィフで美しすぎるせいで独身てだけで勝手に哀れまれて気の毒+10
-1
-
205. 匿名 2025/07/06(日) 00:54:17
>>151
進次郎のこと言ってて、草+9
-1
-
206. 匿名 2025/07/06(日) 00:54:53
>>190
態度を変えるというのは例えば?
露骨に不愉快な態度をされるのはそりゃ嫌だけどそうでなけりゃ何とも思わないよ+1
-7
-
207. 匿名 2025/07/06(日) 00:55:02
>>176
まあでもお前みたいなブスが何を言っても無駄だからな
>>195この2人は
櫻井翔に捨てられたオバサンと
田舎くさい垢抜けない子
てイメージ+15
-45
-
208. 匿名 2025/07/06(日) 00:57:01
>>181
身長とか見た目とか、自分じゃどうにも出来ないことで悪口言われるのが嫌ってトピなんだけど?あと無断転載は犯罪だよ+162
-27
-
209. 匿名 2025/07/06(日) 00:57:30
>>207
お前男だろ+17
-5
-
210. 匿名 2025/07/06(日) 00:57:51
>>158
それって結局はブスの美人外しの虐めだよね+6
-20
-
211. 匿名 2025/07/06(日) 00:58:03
>>204
横だけど、こういう可哀想みたいな考え方する人って
もちろん本人の前じゃ言わないけど、内心思ってる人多くないですか?
特に40代以降の既婚男性に多い。
私の職場に綺麗で仕事もできる独身の45歳ぐらいの先輩いるんだけど
その人もいる飲み会の席で50代の男性上司が酔っ払って
「40歳過ぎて独身は難ありが多いんだよねー」とか言っててドン引きした
その先輩のことを言ってるんではないだろうけど
そう言う考え方っておじさんたちの間では令和の今もまだあるんだなって
+36
-0
-
212. 匿名 2025/07/06(日) 00:58:08
>>1
美人で高学歴でいい子…最強じゃないか
何か少しでも勝る要素があるとか大差ないとかなら比較してモヤモヤする気持ちも分かるけど、もし何もないのであれば「世の中そりゃそうだよね~」って諦める話じゃない?
それかルッキズムとかに拳上げる人になってそういう世の中に物申す!みたいな面倒臭い事を一生のライフワークにするかくらいじゃない+35
-5
-
213. 匿名 2025/07/06(日) 00:58:40
>>207
風磨はイケメンだよね
失礼極まりない+5
-10
-
214. 匿名 2025/07/06(日) 00:58:41
>>33
そんなバカの言葉を人間の言葉として受け取ることをやめましょう
私は誰から見ても自殺以外することないレベルのクソドブスだけど、人の尊厳を毀傷する人と関わる必要はないかと
あなたもいるのにあなたにも平等に話しかける気遣いすらないバカどもということだよね
外見なんか好みだし問題にしない人の方が多いし、外見のことしか話題がないなんてバカすぎて付き合いきれない
私はバカと縁を切るために戸籍ごと何もかも捨てて夜逃げしましたが、そこまでできなければ心の中で切り捨てないとこれからもずっと辛いだけだよ
辛いというのは人間のコミュニケーションにおいて感じることであって、ゴミに対して感じることではないよ
道端に落ちてたウンチから人格を否定されて辛いですとか言ってたらおかしいでしょ?それと同じ
あなたは友達を外見で選んでいますか?親切にしてくれた人に「でもブスだなwww」など思っていますか?という問いに同じ答えを持っている人とだけ付き合いましょう+87
-5
-
215. 匿名 2025/07/06(日) 00:58:50
>>1
自己肯定感が下がっていってメンタル削られるような、気にしないようにしてもやっぱり傷ついていたりする自分がいて、自分のメンタルを守るために必要以上に仲良く出歩いたりしないようにしたよ。職場で今まで通り話して付き合う感じでプライベートまで付き合わない距離感にした。平和だよ
美人は同程度の美人と友達としてつるむのが一番いい気がする。どっちも美人なら周囲から差をつけられないで二人ともちやほやされてるし美人側としてもそっちの方が平和なんだと思う+83
-1
-
216. 匿名 2025/07/06(日) 00:59:13
>>1
友人には悪いけど物理的距離あけたほうがいいよ。+54
-2
-
217. 匿名 2025/07/06(日) 00:59:33
>>2
思想が極左で軽蔑しかない+140
-45
-
218. 匿名 2025/07/06(日) 01:00:12
佐々木希と大政絢さんが親友で二人のツーショット見るたびに感じるんだけど、同じくらい美人なら付き合いやすいだろうなと思う+61
-1
-
219. 匿名 2025/07/06(日) 01:00:40
距離取ろうとしてたら美人友から「私といる事でがる子は傷付く事ばかりだったかな…」とか連絡きたわ
その子の犬みたいな男から、寂しがってるぞ!支えろよ!とか連絡来た事もある
私もだし付き合えないのに頑張る男も哀れだわ
+46
-0
-
220. 匿名 2025/07/06(日) 01:00:44
>>90
草薙www+28
-0
-
221. 匿名 2025/07/06(日) 01:01:19
>>175
>>1
見てもわかるけど比べてるし心かき乱されて嫉妬に狂ってるし
普通の付き合いなんかできてないよね
相手にも聞き取りしたら同期でも友達でもなかったりしてね+9
-6
-
222. 匿名 2025/07/06(日) 01:01:20
>>1
周りがというより、主自身が一番自分で自分値踏みしてるんじゃないかな?
自分より優れた人がいることに落ち込んでたら、人間の寿命なんざ相場100年だし、あと数十年の貴重な人生、楽しく生きていけないじゃない。
つまんない比較しないで、主が今楽しいと思えることを探してみたらいいんじゃないかい?
+24
-2
-
223. 匿名 2025/07/06(日) 01:01:58
>>90
ガンバレルーヤのまひるちゃんが田舎でインタビューしてた時に
おばあちゃんにあなたかわいいね〜本当に美人ね〜って言われてた笑+70
-0
-
224. 匿名 2025/07/06(日) 01:02:37
やっぱり容姿に格差あり過ぎると仲良くするの難しいもんなのかな+19
-0
-
225. 匿名 2025/07/06(日) 01:03:02
>>1
同世代だから辛いんだよね
これが5歳以上年が違ったらそう言う感情なくなるんだけどね…+13
-2
-
226. 匿名 2025/07/06(日) 01:03:56
>>166
>>206
ブスも美人と同じようにチヤホヤしないのは差別ってか
よく言うわ、ハリウッドが黒人やデブスをヒロインにしたらポリコレだの何だのとギャーギャー文句言ってたくせにね+2
-10
-
227. 匿名 2025/07/06(日) 01:03:59
>>1
人は、美しくない人より美しい人に惹かれるから、
それはもう諦めるしかないね。
あなたに出来ることは、性格を良くして
ある程度の人に好かれる事くらいかな?
+23
-1
-
228. 匿名 2025/07/06(日) 01:04:15
>>215
問題はブスなのにプライドだけは高くて美人としか友人になりたがらない
厚かましい勘違い女だよね
+9
-0
-
229. 匿名 2025/07/06(日) 01:04:38
>>128
いやナースだから違うw
美人な子が採血失敗ばかりするのよw
これは仕組めないw+5
-2
-
230. 匿名 2025/07/06(日) 01:04:49
>>1
気持ちすごくわかりますよ。私も姉がそうなので
幼い頃から「残念な方」扱いでした。
今思う事は私が私を1番そう思っていたのではないかという事です。私が1番姉と比べて劣っている所を数えていたとも言うんでしょうか。今は自分の良いところにも気付けるようになりました。大袈裟な事ではなくて
今日の私、〇〇がよかったなとか、〇〇出来たなとかその程度ですが。例えば転職したとして、また違う誰かとご自身を比べ続けるのも辛くないですか?
いつも誰かを中心に考えるのは辛くないですか?
主さんは主さんの素敵なところたくさんあるはずです。同僚の方の素敵さもたくさん気付かれてる。人の美点に気付けるのは素晴らしい事です。その視点でご自身のいいところをたくさん見つけてあげて下さい。
これからは変えられない事で悩み過ぎず、変えれば気持ちが上向く事を考えてみてはいかがですか?+75
-1
-
231. 匿名 2025/07/06(日) 01:04:51
私も主さん側だけど、この片方だけ褒めるっていうのは美人側の人にとってもかなり気まずくてやりにくいものらしい+24
-1
-
232. 匿名 2025/07/06(日) 01:05:26
>>218
美味しい思いがしたくて美人と友人になりたがるか
友人とウソつくやつはいたな
+7
-0
-
233. 匿名 2025/07/06(日) 01:05:28
>>155
>>190
ブスもチヤホヤしてやれってこと?
そうすれば満足なわけ?+2
-10
-
234. 匿名 2025/07/06(日) 01:05:47
>>224
当人同士は気が合って仲良くなってもトピ主の書いてるように周囲が扱いに差をつけてくるからそれで差をつけられる方が病んでくるのはあるかもね
同じくらいの容姿で仲良くするのが一番平和かもしれない。二人とも美人ならサービスや優しい扱いも平等に受けるだろうし+31
-0
-
235. 匿名 2025/07/06(日) 01:05:54
初めて会ったらしい若い女子2人がお綺麗ですねとか美人さんですね!とかお互いに褒め合い始めたのが聞こえてきて、ちょっとラリー長いなと思ってたら、その間放置された片方の友達らしき普通の子が「あー、2人とも綺麗だよねー!」って投げやりに言って終了させたのを見た
美人達に悪気は無くてもいたたまれないよな…1人だけ除外してる状態で褒め合い続けてる2人の神経鈍いと思ってしまった+59
-0
-
236. 匿名 2025/07/06(日) 01:06:38
>>129
わかるわーーーーめっちゃプラス押したい+3
-4
-
237. 匿名 2025/07/06(日) 01:06:50
>>176
なんで無関係な従姉妹を引き合いに出すねん?そう言うのが滲み出てるんだと思う+60
-1
-
238. 匿名 2025/07/06(日) 01:06:51
>>195
綺麗になったよね
ヒロインの子より目がいく+24
-85
-
239. 匿名 2025/07/06(日) 01:08:26
>>218
顔良くて生きづらい界隈だね
得する事多いけど恋愛観歪んだり、友達できずらかったりするからね+7
-1
-
240. 匿名 2025/07/06(日) 01:08:36
>>233
そんな美人じゃない普通の容姿だと街歩いていてサービス受ける機会もないから気づくことも傷つくこともないんよね
美人と一緒にいて美人の子だけお店のおじさんからサービス受けたり周囲の男性や中年女性が優しくちやほやしてくると、歴然と自分が劣ってるんだと現実的に突きつけられる感覚を何度も体験することになる
私が美人の友達とお祭りに行った時、テキヤのおっちゃんが美人の友達にだけフライドポテトをタダでくれて隣にいた私のことはガン無視だった時、美人って日常でこんなこと起こるんやwと衝撃を受けたもんね+56
-0
-
241. 匿名 2025/07/06(日) 01:08:51
>>237
よこ。同い年だからじゃない?
私もパートで入ってきた子が24歳って聞いて
全然無関係だけど、あー姪っ子と同い年だーってなるよ
+1
-11
-
242. 匿名 2025/07/06(日) 01:10:00
>>186
サンプルを同世代の同性の一人だけに渡すって、「私って仕事できないんです」って言ってるようなものか、サンプルでつって性的なお仕事に勧誘するのどちらかだとしか思えない。
化粧品って顔の良さとお金の落とす額は比例しないって、化粧品会社の従業員全員把握してるはずだもんね。+41
-4
-
243. 匿名 2025/07/06(日) 01:10:48
>>176
ん?男性の話?美人じゃなくてイケメンの話?+9
-0
-
244. 匿名 2025/07/06(日) 01:10:53
>>2
美人なんだろうけどいつ見ても目が怖い
+247
-10
-
245. 匿名 2025/07/06(日) 01:11:03
自分で自分のクビを締めた+0
-4
-
246. 匿名 2025/07/06(日) 01:11:04
>>231
美人にとってもそうじゃない側にとっても、周囲から友達付き合いを妨害されてるような感覚なんだろうなぁ
周囲は全然そんな気なくてただただ美人やイケメンを褒め称えてるだけなんだろうけどさ+14
-0
-
247. 匿名 2025/07/06(日) 01:11:11
>>1
自慢の同期?ほんと?
良い子になろうと、そう思ってない?
主は過去に誰かと比べられること多くなかった?
妬もうが落ち込もうが
同じ時間が過ぎるだけ
だったら同期と時間を過ごすより
自分を見つめなおした方が良い
何が好きなのか
何が強みなのか
さっさと離れて自分の時間を作りなよ
何歳か分からないけど
ナンパとか試供品程度でピリピリするなんて
時間と感情の無駄よ
+6
-12
-
248. 匿名 2025/07/06(日) 01:11:35
>>1
何の接客なんだろ。従業員さんを見てお客が容姿褒めるってなかなかないと思うけど。
それから、ナンパ(今どきあるの?)ならともかく、一緒に仕事するような関係なら、顔がいいだけで褒めたりちやほやしたりはないと思う。
主も書いてるけど「仕事できて性格もいい」というのが大きいはずなのに、主の中で「容姿がいい」ことが大きくなっている。
容姿はある程度、持って生まれたものだけど、性格や学歴は本人の努力だからね。
うらやむのは違うと思う。+3
-11
-
249. 匿名 2025/07/06(日) 01:12:21
周囲の男も態度変えるけど、案外落とし穴なのは女性陣。女性も若い美人をすごく贔屓しがちで隣の不美人は無視って感じの態度とる同性すごく多かったりする+31
-1
-
250. 匿名 2025/07/06(日) 01:13:09
私の美人な同期は性格悪くて、自分におまけをくれる店だけに私を連れて行き、毎回自分だけおまけをもらい帰りに「何でガル子には何もないのかなぁ?何で私に!?」って話を飽きる事なく毎回してた
+20
-2
-
251. 匿名 2025/07/06(日) 01:13:25
>>154
すごくよくわかる
私20のときバイト先に29の人がいて
すごく美人だし24くらいに見えて比べられてキツかった
私のほうが老けてるから年上だと思われてて
肌も髪も汚くて仕事もできなかった
向こうは私より歳上なのにすべて自分より上
30の今は42の人と比べられてしんどい
42の独身の美人さんで性格もいいし真面目で美人
離婚歴もないし仕事もできて料理上手
取り引き先からも好かれてる
皆川愛や沢口靖子も美人で独身なんだから!誰とも結婚しないで!
俺たちのアイドル!
俺はAさんが結婚したら自殺する!!!
なんてAさん欠席の飲み会のときに酔った男性陣が
本音を話して盛り上がるくらい人気
高嶺の花って感じ
私のほうが30なり立てで若いのに…
40過ぎのババア死ねよ+3
-36
-
252. 匿名 2025/07/06(日) 01:13:27
女は愛嬌
時代に合わないかもしれないけど、これは本当だと思う。女に限らず愛嬌がある人ってそれだけでいい印象を与えるし、だんだんと可愛く見えてくる。+5
-3
-
253. 匿名 2025/07/06(日) 01:13:44
>>1
私の仲良い同期も可愛い。そして、とにかく超絶スタイルが良い!めちゃくちゃ小顔で手足と首が長いし背も高い。
でも仲良い同期だから集合写真で隣になる流れが多くて本当に嫌だしコンプレックスを刺激されるよー(私は顔デカいし短足でスタイル激悪です)
それなのに「私(同期自身)スタイル悪すぎて無理」とか嫌味みたいなこと言ってくるし、だるいし返事に困る時も多いよ
一緒にいないしか対策ないかもね。一緒にいる以上は、どうにもならん…+69
-1
-
254. 匿名 2025/07/06(日) 01:14:04
>>48
横
接客業の表記だけで、販売とは書かれてないよ+38
-3
-
255. 匿名 2025/07/06(日) 01:14:20
>>210
そうじゃなくて仕事関係以外の居場所を作れって話
職場の人間と仲が良いからってなんでも共有する必要ないでしょ
カップルじゃないんだから
公私完璧に分けてる人だっているんだよ+51
-1
-
256. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:32
友達が美人だから、気持ちがすごく分かります。
私みたいなブスがいるおかげで美人が輝けてるんだよとか思うようにもしてたけど、やっぱりしんどくなったので、距離を置いちゃいました、、、。
なんか自分って心狭いなとか思って、嫌になります。+36
-1
-
257. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:33
>>15
ここで、美人といわれる40代50代のエピソード出してきてる人がいるけど、ちょっとニュアンス違うよね。
その人達は「年齢の割におきれいにしてますね」って事で、主のとこの美人友達は「恋愛対象です!」みたいな視線だよね。だから余計に嫌なんだよ。+195
-20
-
258. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:37
>>224
格差ありすぎる方が上手くいく気がする
美人じゃない子の振り切り具合によるけど
同じ土俵には居ないってのをはなから分かってる子
たぶん主も普通に可愛いらしいんだと思うんだよ
彼氏も居たり今まで可愛いとか褒められたこともあるしってタイプの方が劣等感抱きやすいんだよ
私だってブスではないのになんで…ってムカつくし病んでくるんだよね+10
-4
-
259. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:41
>>225
無くならないよ
お局53は25歳に張り合ってますよ
服装まで真似してるからね
内面が若いと対抗意識すごいよ+17
-0
-
260. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:41
>>42
高学歴で美人で優しい同期って逆にアリだよ! 主もその子見て癒されな! そしていい男紹介してもらいな!+165
-9
-
261. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:45
>>16
痛々しいだけかも…+28
-5
-
262. 匿名 2025/07/06(日) 01:15:46
私は地味でパッとしない容姿なんだけど同じような雰囲気の友達といるときは心安らぐよ、嫌な目に遭ったことない。お互いにサービス受けたり男性からチヤホヤされることもないし、二人で楽しく過ごしてる。ご飯食べに行っても映画見てても買い物しててもただただ平和しかない
差をつけられて凹むみたいな出来事が起こらないよ+24
-0
-
263. 匿名 2025/07/06(日) 01:16:52
>>1
あー分かる気がします。相手がどうのとかじゃ無いし最初は別に気にしていなかったし相手を誇らしく嬉しかったんだけど、あまりの頻度に疲れて傷ついてくるんですよね・・。
私の場合は自分のために距離を置く、もしくは相手や周囲全部に正直に話したことがあります。
自分の場合は、本人も自慢げになり、周囲には自分がもてない?人気じゃないからってひがんでるだけじゃん!みんな用があるのは〇〇ちゃんなんだよ!!っていわれたので縁を切りました。
あんな人達だいっきらいですよ。
別に自分を大事に思わない、そんなのと一緒にいる価値もないです。
自己肯定感が下がるだけ、どんどん本当は自分は傷ついていっているのに。
主さんの場合その子がいい子なら・・私には見つからなかったけれどなにかいい折り合いが見つかるといいね。
+24
-1
-
264. 匿名 2025/07/06(日) 01:16:54
>>1
こういうのも自他境界曖昧の一種なのかなって思うんだけど、どうなんだろう。
私もめっちゃ気があう良い子で美人の友達が居て、それはもう男性からはチヤホヤされるわいろんな人が容姿を褒めるわって感じだけど、「でしょー、キレイだよねー!」ってくらいで得に気にならないけどな。
主さんも書いてるけど、”友達(同僚)が褒められる=自分が貶されているわけではない” わけで、ってことは、彼女が褒められているのは自分とは何の関係もない話だと思うんだよね。
そこに自分を絡めて考える必要がないというか、他人が他人を褒めているってだけの話だから、どうでもいいとまでは言わないけど別に気になるわけでも無いって感じなんだけど。
自分が気にならない理由を分析してみたらこんな感じだったんだけど、主さんもあくまで自分とは無関係の話って思うようにすれば、少しずつ思考が切り替わっていくかもよ。+31
-13
-
265. 匿名 2025/07/06(日) 01:17:10
>>260
よこ
こういうメンタルがある人なら美人と楽しく付き合えるよね
自己肯定感低いタイプは離れた方が無難かもしれない+108
-1
-
266. 匿名 2025/07/06(日) 01:17:33
>>248
妬みに嫉みで頭がおかしくなってるんだと思う
美人でも努力しないと好かれない
性格もよくないと好かれない時代だよ
主みたいに顔もおたふくで性格も馬鹿だと無理+4
-16
-
267. 匿名 2025/07/06(日) 01:17:40
>>34
ブスな同期より美人な同期の方がよいよ! プライベートでも仲良くしてるなら! 諦めるな 自分磨きしろ!+10
-5
-
268. 匿名 2025/07/06(日) 01:17:45
仕事とプライベート割り切って休日は1人で映画でもみて過ごすが宜しい+8
-1
-
269. 匿名 2025/07/06(日) 01:17:47
>>2
アラフォーの先輩がこの方みたいな美人なんだけど
とにかく若くてチヤホヤされてる子が気に入らないみたいで。
森香澄ってどこが可愛いの?って言ったり
ミーアイって1人も可愛い子いないじゃんって言ったり文句のオンパレ。
すごく美容に執着してるのか肌は綺麗なんだけど
ダウンタイム顔で出勤したこともあったり
いつも感情にムラがあって独身で実家暮らしなのよね
結婚したいって言ってたけど、性格がアウトなんだろうなって思う。
+189
-44
-
270. 匿名 2025/07/06(日) 01:17:55
>>176
マイナスついてるけどわかる。
決してブスではないけど、普通と思ってたというか、美人とは認識してなかった人が美人と言われてると混乱するよね。
菊池風磨みたいな人が男女問わず好かれるのはわかる。
菊池風磨もモテそうだし。+32
-6
-
271. 匿名 2025/07/06(日) 01:18:36
>>18
わかる。
ある意味同僚がリトマス紙になってくれたというかね。社内や取引先の男性達のレベルの低さや今時ルキズムな客、そんな環境に嫌気がさして、ステップアップ転職なんかも考えるいい機会かもしれない。+224
-9
-
272. 匿名 2025/07/06(日) 01:18:47
>>264
性格の差なのか育ちの差なのかわからないけど、私は主さんよりのメンタルになるタイプでコメ主さんのように考えられる人ならもっと人生楽しいだろうなーいいなーと羨ましく思えた。コメ主さんみたいな人好きだわ+28
-2
-
273. 匿名 2025/07/06(日) 01:19:44
>>262
顔は同レベルでも、体型も似たような感じですか?
わたしはそれで安心してたんだけど、友達がダイエット成功して
身長高くてスラッとしてるのに私はデブだから
自動ドアに反射した時とかに体型差が気になってモヤっとした経験がある。
+7
-0
-
274. 匿名 2025/07/06(日) 01:19:50
>>247
まあ何しても無理だわな
たまにスピリチュアルで頭おかしいババアが
内観だとか強み発見!とかやってるけど
基本的な性格と頭が悪いから同じ事を繰り返してるし
可愛い子や美人を見て比べたり妬む気持ちは消えない
本人の性格だからな+3
-2
-
275. 匿名 2025/07/06(日) 01:20:17
>>1
こうして才色兼備は嫉妬されて行くのかと良い勉強になりましたw+12
-7
-
276. 匿名 2025/07/06(日) 01:20:35
>>238
バラエティとかも袴姿で出てきて浮いてるし、主役より目立とうとしててなんか痛々しい。
そもそも5番手くらいのポジなんよ。
広瀬すずや清原伽耶、松岡茉優とは違って。+64
-13
-
277. 匿名 2025/07/06(日) 01:21:01
>>240
それが現実なんだから仕方ないと思って受け入れな
嫌ならいわゆるポリコレも受け入れて黒人やデブスのヒロインも受け入れなよ+2
-6
-
278. 匿名 2025/07/06(日) 01:21:10
>>11
中学高校とファンクラブ出来たり主の同期側だったんだけど、社会人になって職場が同じになった新卒の後輩がとにかく愛嬌が良くてとにかく可愛くてきれい。胸も大きくて私は貧乳(笑)仕事出来るってこういう人のことを言うんだなって位仕事が出来る。自分がこっち側になった時、こんなに自己嫌悪になって辛い気持ちになるんだってわかった。+180
-17
-
279. 匿名 2025/07/06(日) 01:21:16
>>176
菊池風磨で思い出したけど佐藤勝利くんのが比べるまでもなく顔はイケメンなのに
なんか社会で上手くやっていけそうで人気あるのは風磨だよね
そう考えると内面というか性格でいくらでも変わるんじゃない?+42
-2
-
280. 匿名 2025/07/06(日) 01:21:17
>>159
そんなんで靡くような男いらね+17
-2
-
281. 匿名 2025/07/06(日) 01:21:18
>>112
そのタイプの人がチヤホヤされるのって、周りが微妙な男性ばかりの中で女性1人か2人ぐらいしかいないオタサーの姫みたいな環境の話じゃないの+14
-3
-
282. 匿名 2025/07/06(日) 01:21:49
>>192
「私の友達の方が美人!」っていう人いるよね。頭いいバージョンなんかもある。
社内で、あの人美人よね~なんて話になると、もれなくシャシャッテきて「えー、私の友達の方が美人だよー?」って言いだす。
そんな事いったら「えー、その友達より私がテレビで見てる女優の〇さんの方が美人だと思うー」って言っていいことになるよね。+38
-0
-
283. 匿名 2025/07/06(日) 01:22:00
>>256
そんなことないよ、正常な感情だと思う
病む前に距離置いて良かったと思うし、自分心狭いなんて考えることないよ+24
-1
-
284. 匿名 2025/07/06(日) 01:22:18
>>121
達観しててすごい。見習います+108
-2
-
285. 匿名 2025/07/06(日) 01:22:40
>>110
そういうのは、ついつい買っちゃうわ+46
-6
-
286. 匿名 2025/07/06(日) 01:23:00
>>250
普通顔もブスも、美人も一定数性格悪い奴いるよね。
ガルデは美人は性格いい人しかいないとか、
ブスは性格悪い奴ばかりとか言うけど、
普通に社会経験してたら、一定数どの顔レベルでも性格いいやつはいて、性格悪い奴もいるよね。
コメ主大変だったね+39
-3
-
287. 匿名 2025/07/06(日) 01:23:18
なんでもいいから何かを極めてみるのはどう?
これなら誰にも負けないって物を持ってる人は羨ましいって気持ちが和らぐと思うよ。
+7
-0
-
288. 匿名 2025/07/06(日) 01:23:41
>>1
私も主さんのタイプなんで共感です。
露骨で失礼な周囲の扱い腹立ちますよね。
私の友人(美人)ですが、仕事の実力や服装や髪型などセンスを褒められるならまだしも、容姿を褒められるのには密かに気持ち悪がっていました。好意のない方の視線はウザいしキモいだけ、褒めてようが貶しようが、値踏みされたくないそうです。表面には出さなくてもお友達も案外そうかもしれません。
+50
-1
-
289. 匿名 2025/07/06(日) 01:24:21
知人の話なんだけど、知人も十分スタイル良くて美人さんなのにお姉さんがモデルやるほど美形で、いつも姉と比べられてた、彼氏できてもみんな姉に会わせると姉を好きになってしまう、姉のこと嫌いじゃないけど辛いって吐露しているのを聞いてしまって、こっちが辛い気持ちになったことある
周囲が差をつけるって、やっぱり心を傷つけられるんだなぁって
主のように同期同僚ならただ距離おけばいいからまだいい、姉妹だと離れられないから+33
-0
-
290. 匿名 2025/07/06(日) 01:24:25
>>286自己レス
ガルデとか偉人みたいな名前になっちゃった、、💦
「ガルでは」です+8
-2
-
291. 匿名 2025/07/06(日) 01:25:15
>>251
という設定おつ
「男性社員からはチヤホヤされて若い女性社員からは嫉妬される美人のおばさん」の新しいバージョンかな?+8
-4
-
292. 匿名 2025/07/06(日) 01:25:47
>>251
ガチ勢は歳下にも脅威を与えるからなw
男友達の奥さんが9歳年上だけど
8歳年下の私と同じくらいにしか見えないしすごく可愛い
彼のこと狙ってた人らからはかなり恨まれてたよ+19
-1
-
293. 匿名 2025/07/06(日) 01:26:04
>>110
私は半額以下でワゴンに入ってるお菓子に魅力を感じちゃうぞ+75
-8
-
294. 匿名 2025/07/06(日) 01:26:14
そりゃみんな褒めるよね!言うよね!ってくらいの美人ならまじで何も思わん
ただわざわざその子のために周りを下げたり、比べられたり、例えば君は邪魔だから帰って?みたいな扱いされたら普通にそいつにむかつくけど+11
-1
-
295. 匿名 2025/07/06(日) 01:26:34
>>282
それもあるし、その場にいる人がみんな可愛いよねって話してるのに
1人だけ「えーどこが?」って言う人もいない?
このまえ職場でドラマの話してて芳根京子ちゃん可愛いよねって話してたら
「えーどこが?私は可愛いと思わない。広瀬すずの方が好き」って言ってて
そんな雑談程度の話ぐらい適当に合わせてればいいのに場を乱してびっくりしたわw
ちなみにそれを言ってきたのは若い頃美人だったんだろうなっていうお局。
+40
-6
-
296. 匿名 2025/07/06(日) 01:27:00
>>1
ガルちゃんなんてやってる時点でww+0
-5
-
297. 匿名 2025/07/06(日) 01:27:43
>>287
五十路過ぎたら何を努力しても評価されないよ
そもそも女としての価値がないから
チヤホヤもされない
男からしたら70歳くらいの価値なんだって。五十路過ぎは
結婚相談所でも相手が75歳から80代しかマッチしない
還暦男性とマリッジできたら大当たりよ+1
-7
-
298. 匿名 2025/07/06(日) 01:28:27
主さん、相当ブスか存在感ないんだろうね+5
-16
-
299. 匿名 2025/07/06(日) 01:28:54
>>286
性格の悪い美人はその容姿をフル活用して
20代で金持ちや経営者と結婚してるよ+4
-4
-
300. 匿名 2025/07/06(日) 01:29:15
>>251
そこでイケメンの旦那もいて可愛い子供もいてマイホームもあって
私生活も幸せな42歳なら嫉妬しちゃうけど
同じ独身なら42の独身より30独身のあなたの方が人生の可能性があると思うよw
まじで年取ったからこそこれは言えるw
+9
-6
-
301. 匿名 2025/07/06(日) 01:29:41
>>295
容姿を褒められてる女性をけなす女の「可愛いと思わない」発言をしたところで、それを言われてる人の容姿への評価は全く変わらず「あのけなす女は僻みっぽい人なんだ」と周りに認識させるだけなのにね。
若い頃美人だっただろうと思われる人で必死な人いるよね。+32
-2
-
302. 匿名 2025/07/06(日) 01:30:15
>>298
なぜか3時のヒロインを思い浮かべたw+3
-1
-
303. 匿名 2025/07/06(日) 01:30:28
>>1
うーん、なんだろうな?美人って?松本若菜ぐらいの異次元高レベルなの?
そんな奴いる?一般社会で?+4
-12
-
304. 匿名 2025/07/06(日) 01:30:30
>>275
嫉妬というよりかは差をつけられる側が自己嫌悪に落ち込んだり病んだりして辛くなって離れていくって感じになるんだなと思う
美人側も辛いよね、仲いい子が離れていくから
佐々木希さんと大政絢さんみたいに同じくらい美人同士で親友だったり同期だと安心してお互い付き合えて楽しんだろうなと思った+51
-2
-
305. 匿名 2025/07/06(日) 01:31:11
>>293
ビッグダディと結婚した美奈子みたいな精神
残飯女や男が好きな人はいてる
知的障害の連れ子いる50ババアと一緒になったり
アタオカさんがいるのはいる
+4
-22
-
306. 匿名 2025/07/06(日) 01:32:05
>>251
なんか低レベルな会社だね。アイドルとか今時言う男もいないし、その男性陣って嘱託チームならわかるが、40歳以下の男が言ってるとしたら、本当に女性に縁がないようなチーな奴らなんだろうか。+20
-2
-
307. 匿名 2025/07/06(日) 01:32:24
>>126
希のこと?+45
-1
-
308. 匿名 2025/07/06(日) 01:32:25
>>299横。
別にそれでいいんでは?お金だけが人生じゃないし。その人の価値観にとっては、お金が大事だったってこと。
性格悪い奴っていつも些細なことでイライラしてるから幸福度が低そうだしああはなりたくないわ+8
-2
-
309. 匿名 2025/07/06(日) 01:33:06
>>286
がるちゃんあるあるだよね、美人は性格いいって笑
私も美人の多い業界にいたけど
性格悪い美人は普通に珍しくないくらいいるもんね
+33
-2
-
310. 匿名 2025/07/06(日) 01:33:46
そのサンプル私にも下さ〜い!ってその場で言えるくらいの強メンタルだけが美人と楽しく付き合える+21
-0
-
311. 匿名 2025/07/06(日) 01:35:20
うちの会社に若い新卒が入社してきた。一人飛び抜けて輝くような美人がいる。笑顔もかわいい。もちろん周囲もかわいがってる。男性陣もデレデレ。
その子の同期の他の女の子はどんな思いでいるのかと今想像してみた、やっぱりきついかもね+43
-0
-
312. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:09
小学生の時から美人の友達いるから対応の差がすごいのはめっちゃわかる
でもそれが世の理っていうかそういうものとして子供の時から受け入れてる
見た目に歴然とした差があるのは事実だから対応の差ができるのも当たり前だと思ってる
そこに傷つくってことは実は友達との差を自分でわかってないってことなのかも+27
-6
-
313. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:31
>>240
今まで、人がガン見するぐらいの美人も、いろんな綺麗な人がいましたが、そんな経験ありませんよ。
派遣でレベル低いとこに行った時は、性的発言や「あの可愛い子さあ~」みたいな事言ってる男達はいましたが。
そんな変なお店に行ったことないかも。サービスされる時は全員うけてました。男もいた時ありました。+11
-5
-
314. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:32
>>1
美人のレベルってさ、例えば昔のバトミントンの潮田さんは、あれはスポーツ選手としてはまぁ..美人枠かな?ところがモデルカテゴリーでいうと危険水域でしょ?
どこの集落で生きるかじゃないの?ただ単に...
+23
-3
-
315. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:34
>>283
256です。優しいお言葉ありがとうございます。心が軽くなりました。
大人になったら自分の容姿と折り合い着くのかなとか学生の頃は思ってましたが、なかなか難しいですね。+14
-1
-
316. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:45
>>2
櫻井くんと結婚できてればね…+99
-36
-
317. 匿名 2025/07/06(日) 01:36:49
>>251
>皆川愛や沢口靖子も美人で独身なんだから!
皆川愛って誰?
知らないけど有名な人なの?
沢口靖子の名前が出るあたり、50代~60代の人が言ってるの?
私も40代だけど40代の男の口から沢口靖子が出ると思えないし。+9
-1
-
318. 匿名 2025/07/06(日) 01:37:56
>>311
同じ新卒だし元が同じ立場だと予定に辛いかもね+16
-0
-
319. 匿名 2025/07/06(日) 01:38:16
>>298
辛辣wでも毎回毎回自分だけスルーされるなんて中々ないし多分アレなんだろーね、、+7
-4
-
320. 匿名 2025/07/06(日) 01:38:24
>>161
寂しいよね
自分だってどうしたって美醜は感じるし仕方ないけど
世間は建前に溢れてるというものの皆結構あからさまで正直だ
昨年甥が産まれて、それが奇跡みたいな可愛さで親戚一同メロメロなんだけど、もし親戚に女の子が産まれたら私は甥の時と同じテンションで可愛いと言おうと決めてる+233
-1
-
321. 匿名 2025/07/06(日) 01:38:24
>>304
社会に出て比較の対象が自分ではなく他人で終わってしまったら客観的に見れば嫉妬と思われてしまう
何しに仕事しに行くのか・・・
もしかしたら主の美人な友人は友人なりの観点から辛い思いしているのかもしれないのにね 知らないところでセクハラやプレッシャーに落ち込んだりね
会社で男社員に囃されたとて何の肥やしにもならないよ実際+9
-5
-
322. 匿名 2025/07/06(日) 01:38:45
仕事もできて、はかなり強いよ
主は彼女の美人なとこに目が行くだろうけど、案外そこじゃない?+20
-2
-
323. 匿名 2025/07/06(日) 01:39:35
>>25
その美人がいなくても、会社の人も取引先の人も、相当やばいレベルだと思うし、客も顔の事ばっかり言うし、もう転職するしかないと思う。
仕事出来るような人が集まるまともな会社なら、容姿で誰かを判断するって事は本当になくなるよ。+73
-2
-
324. 匿名 2025/07/06(日) 01:40:09
学生時代の友達数人集めると必ず当時の美人の話が出てくる「A子ちゃんは美人だった」「Bちゃんはモテた」とか。
私はそんなおべんちゃらに同意してくないんだけど。「思い出補正じゃない?」って言ってもいいかなぁ。もう妬み根性丸出しと思われてもいい。+4
-2
-
325. 匿名 2025/07/06(日) 01:40:18
>>191
さらにリアルなアドバイスをすると、あくまで仕事の為給料の為の付き合いと割り切れば良いんだよね
そしてある程度貯金が貯まったり他に良い仕事が見つかればさっさと退職してその同期と周りから離れて、礼儀のある人達のいる環境に行けば絶対にどうでも良くなるよ+30
-1
-
326. 匿名 2025/07/06(日) 01:40:50
>>298
相当ブスなら違った意味で存在感あるはず。+15
-0
-
327. 匿名 2025/07/06(日) 01:40:57
>>276
松岡茉優もどちらかというと主役って感じしないな+83
-3
-
328. 匿名 2025/07/06(日) 01:40:57
>>292
「若いブスより美人のおばさんの方がモテる!」とかいう怪情報を真に受けるタイプですか?+1
-10
-
329. 匿名 2025/07/06(日) 01:41:17
>>24
男達の対応がダメすぎる。今だに容姿のこと指摘するなんてセクハラすぎる。同僚の方も、仕事なのにそんなこと言われて気持ち悪いと思う。+233
-9
-
330. 匿名 2025/07/06(日) 01:41:22
かなり大手入ったけど
人気ランキング付けられて
びりだった
めちゃくちゃ人気な子は元キャバ嬢+11
-1
-
331. 匿名 2025/07/06(日) 01:41:28
>>317
確かに!
なんかこういうトピでも40代の人が、50歳の人が~、みたいなエピソードが多くて驚く。それだけ高齢の人が多いのかもね。
トピのイメージ的に20代女子同士の悩みって感じだが。+9
-3
-
332. 匿名 2025/07/06(日) 01:41:44
医療系の職種の就活で。ある会社のイケメン人事が私の友人(色白髪サラサラスタイル抜群の美人)にやたら?優しい。友人が企業説明会をズームで一対一でしたときに自己分析の話になってプライベートは?とか聞かれたり、ズーム後にラインで 久しぶりに話せて嬉しかったです!とか言われたり。これらの人事の行動って相手が美人だから??
美人だから プラス
関係ない マイナス+31
-0
-
333. 匿名 2025/07/06(日) 01:41:49
>>319
見た目そこそこの人は大した苦労や悩みなんてないんだろうな
羨ましい+6
-1
-
334. 匿名 2025/07/06(日) 01:42:35
>>317
皆藤愛子さんのことかなぁ+6
-1
-
335. 匿名 2025/07/06(日) 01:42:41
>>1
男児なんか幼少期に自分はチョコレートもらえないという経験をするんだよ
まだ何でなのかの理解もできないというのに…+25
-3
-
336. 匿名 2025/07/06(日) 01:43:22
>>298
容姿も大事だけど、性格やキャラも関係してるんだろうなと思う
空気扱いされるって書いてあるけど、たぶん主さんはおとなしくて発言も控えめで目立たないタイプなのかな+22
-1
-
337. 匿名 2025/07/06(日) 01:43:50
男性からは可愛いって言われて人気あるけど、仕事もできないし高卒だし性格も良くないし顔も普通な同期なら、モヤモヤイライラするかも知れないけど、非の打ち所がない完璧な人なんでしょ?
私なら、モヤらないな!
すごいな〜いいな〜と思う。
だって、そんな完璧な女性と比べる部分がないし。+8
-3
-
338. 匿名 2025/07/06(日) 01:44:26
>>334
沢口靖子とはかなり年が離れてるけど+1
-2
-
339. 匿名 2025/07/06(日) 01:44:50
>>329
ほんと。同僚の美人さんだって嫌だよね。そういう事言う人はオッサンとか爺さんだらけだから余計に気持ち悪い。お客で言ってくる人も高齢の人ばかりだろうし、ナンパしてくる奴なんて嬉しくもないよね。
普通はそんな人達に褒められて気の毒にと思うが、なぜ劣等感?うれしくもないと思うが。+69
-6
-
340. 匿名 2025/07/06(日) 01:45:03
>>335
所詮プラスアルファで、ほぼ全員に配る義理でもなければ告白みたいな重めのもんなのに、な〜に自己憐憫に浸ってんだか+3
-2
-
341. 匿名 2025/07/06(日) 01:45:28
>>306
トピ主のとこもそうだけど、今時会社で異性の見た目についておおっぴらに口にするって大丈夫?って思っちゃう
女性同士の世間話とかおばちゃんが年下の子褒めるとかならまだわかるけど、まだまだそういう会社が多いのかな+14
-1
-
342. 匿名 2025/07/06(日) 01:45:31
自分は褒められたい欲があまりないのかも
いつも同僚が褒められてるからって自分も褒めて欲しいとか別にならない+3
-3
-
343. 匿名 2025/07/06(日) 01:45:44
>>335
女児もエントリーもしてないのに人気投票とかされて順位つけられるんだよ?+32
-2
-
344. 匿名 2025/07/06(日) 01:46:31
>>1
普通に疑問なんですが、美人の同期の方がいなかったら、まわりはあなたの接し方が代わるのでしょうか?
主が美人の同期の方と一緒にいない時、まわりはどんな態度なんでしょうか?+30
-0
-
345. 匿名 2025/07/06(日) 01:46:37
>>1
モヤッとするなら周りにモヤッとするだけにして同期が容姿がいいのも貴女が同期より容姿が良くないのも悪いことでも狙って決めれたことでもないから仕方ないって思った方がいいよ。
女性だからって同じ括りの人間じゃないわけだから。自分と同じ括りだと思うからモヤモヤするわけで相手が美人芸能人やアイドルだと思えばいいと思う+7
-3
-
346. 匿名 2025/07/06(日) 01:46:47
>>317
作り話でしょ
40代なら深キョンや綾瀬はるかとかの名前を挙げるはず+2
-2
-
347. 匿名 2025/07/06(日) 01:47:24
>>147
なんで?+1
-4
-
348. 匿名 2025/07/06(日) 01:47:54
>>309
性格悪い美人は大抵整形女だよ
元ブスが自信を持つケースは本当に怖い
天然美人はやっぱり性格いいよ
優しいし嫌味がないというか育ちの良さを感じる
ブスでお金かけてまで美人になりたがる女て性格悪い
遺伝子詐欺師だしね+8
-14
-
349. 匿名 2025/07/06(日) 01:48:19
>>1
AKBの人気投票とか恐ろしい制度だなって思う+34
-1
-
350. 匿名 2025/07/06(日) 01:48:30
>>335
うーん…学生時代にそういう経験してなんとなく立ち位置をわかってないと社会に出た時むしろ辛いような気もする…
でもあまりにあからさまに区分けされる経験も子供にとっては残酷だし、難しいね+9
-0
-
351. 匿名 2025/07/06(日) 01:48:36
>>1
友達が美人ばっかりで悟りの境地に達してる私なんかは、俺の彼女がまた注目浴びてるぜの気持ち。
同じ土俵に立ってないから気楽なもんよ。私は高校の時からだから自分と比べる気にもならん。
漫画みたいにすれ違う男子が全員振り返るような子が「ガル子ちゃーん!」ってこっちに笑顔全開で駆けてくる時なんかもはや優越感すら覚える。+85
-4
-
352. 匿名 2025/07/06(日) 01:49:08
>>324
いつも会うとその場にいない美人の友達、美人の職場の人の話をやたらする友達が何人かいたけど、あれ何なんだろうね?
その美人達がやたらモテる話をした時に「私達には縁が無い話だね」「そんなことないよ。◯さんも可愛いよ」と締めくくると安心した表情になるのが後からモヤッとしたし、度重なるとウンザリした。
ハッキリ言ってそういう事を言わない友達は言う人に比べると、礼儀正しくて性格が良かったから、美人の話をやたらする人には、あまり良いイメージが無い。+31
-1
-
353. 匿名 2025/07/06(日) 01:49:24
>>38
もうしわけないけど、そのシチュエーションで自分だけオマケで何か食べもの持ってこられたとしても絶対食べない。+111
-7
-
354. 匿名 2025/07/06(日) 01:49:32
>>348
そうとは言い切れない
育ち方によっては卑しい美人にもなり得る+12
-4
-
355. 匿名 2025/07/06(日) 01:49:38
>>181
でも右は新婚でエグい不倫されたシンママ
+149
-13
-
356. 匿名 2025/07/06(日) 01:50:31
>>298
美人でも存在感ない人っているよ
乃木坂にすごい可愛い子いたけど空気だった
+8
-3
-
357. 匿名 2025/07/06(日) 01:50:32
>>298
もしかしたらワキガなのかも
毎回貰えないっていくらなんでも酷いからね
ブスの私でもそこまで酷くないもん+3
-8
-
358. 匿名 2025/07/06(日) 01:51:11
>>348
ちょっとちょっと!
それもガルちゃんでよく言われてる話だけど、ないない笑
天然美人でも性格悪い奴、何人もいたよー
もちろん天然美人でも、性格良い子もいるけどね+30
-4
-
359. 匿名 2025/07/06(日) 01:51:16
>>309
美人の多い環境なら同レベでのパイの奪い合いになるので、そういう競争が普通の環境ならだんだんむき出しにはなりそう+10
-2
-
360. 匿名 2025/07/06(日) 01:52:14
>>292
うちの弟も姉さん女房+3
-2
-
361. 匿名 2025/07/06(日) 01:52:19
>>79
いや、この場合は置かれた場所から飛び出して咲こう!どう考えてもおかしい人ばかりだもん。そんなとこじゃ咲けない。
容姿の事なんてそう口にしない会社もたくさんある。世界は広いよ。主、もっと条件のいいとこに転職したりスキルアップはいかがかしら?+51
-1
-
362. 匿名 2025/07/06(日) 01:53:04
>>1
身体と精神は分かれてないよ。
身体が物理的に損傷受けたら、それに連動して精神も泣き叫ぶ。
損傷受けてた事に対して「嬉しすぎる」とか「やったー」って言う人はいないよ。
それを踏まえた上で、「美人な同期ばかり褒められることに疲れてしまいました」という精神・心。
これは主の身体への意識の向け方が、美しくあるべきだと気にしてる場所に異常な偏りを見せる形で贔屓してるって事。
主はその同期を美人って一言で表現してるけど、大まかには「顔」だったり「スタイル」、「姿勢」でしょ?
その大雑把な意識で身体(精神と連動)と向き合ってることからくる違和感。疲弊。気になる。
例えば癌を患ってるのに健康ですとは言えない。
言えないけど、癌だと分からない粗さで相手や自分を見た場合には容易に「美しい」という判断になる。
その愛のない判断基準から来てる「美しい」にほとほと嫌気が差してるからこその疲れ。
愛を持った心(意識)であれば全ての身体の部位の「美しい」に気づく。
くるぶし、膝小僧、かかと、そこを「美しいね」なんて言う人はいない。
だけど、そこ美しさに気づけてることこそが一番大事。今まで優先順位が高かった顔の美醜やスタイルと同等のありがたみを持って感謝し泣けるのか?
ここを噛みしめてほしい
+5
-5
-
363. 匿名 2025/07/06(日) 01:53:18
>>1
美人で性格の良い子ならまだ若いのにモテることに
未練無くサッサと嫁に行っちゃうのよコレが‥。
なので彼女のフィーバーは次期に終ると思うので
嫉妬の炎に巻き込まれないように、自分の趣味とか充実させて楽しく日々過ごすのが良いと思う。
ついでに私はみんなが恋愛モードにはいっている時に三國志から歴女になって漫画を読んだりゲームを
したりBLに萌えてたり(笑)のんきに過ごしておりましたがそれなりに楽しかったですよ。
そのうち彼氏ができて勢いで結婚した。+23
-4
-
364. 匿名 2025/07/06(日) 01:53:35
>>332
お前みたいなババアが会社で仕事しないタイプ
人の色恋ばかり気にして噂話流すのは
たいていブス+5
-7
-
365. 匿名 2025/07/06(日) 01:54:13
>>331
ていうか、トピ見てたらわかるよね?
がるて40代50代が一番多い
あとあなた若いつもりみたいだけど、あっという間にあなたも高齢者wになるのよ〜w
+2
-3
-
366. 匿名 2025/07/06(日) 01:55:33
>>181
氷川きよしに似てる+71
-12
-
367. 匿名 2025/07/06(日) 01:55:44
>>352
美人に羨ましさを覚えつつ、あからさまに褒めることで嫉妬しない人間であることをアピールしたいんじゃないか
ブスは美人に嫉妬する典型的な構図を他人から当てはめられないように
口では褒め称えつつ、実際羨ましくはあるしブスな自分を惨めで悲しいとは思っているでそう締められると嬉しいのでは+14
-0
-
368. 匿名 2025/07/06(日) 01:55:51
>>1
あまりにもその状況がツライなら自分が勝てそうな場所に行くしかない
ただ、そこで勝ったところで喜べるのか+11
-0
-
369. 匿名 2025/07/06(日) 01:55:57
>>299
それか芸能界に入ってますねえ
+6
-2
-
370. 匿名 2025/07/06(日) 01:56:55
>>300
ありがとうございます!
でも私、バツイチなんです。息子もいます+2
-2
-
371. 匿名 2025/07/06(日) 01:57:06
>>357
なんの話?貰えないとは+2
-0
-
372. 匿名 2025/07/06(日) 01:57:33
>>273
太ってる子って友達も太ってるよね
なぜかw+7
-1
-
373. 匿名 2025/07/06(日) 01:57:47
高学歴で美人の人と同じ会社に入社できたってことは、主さんも、それなりに頭も容姿も良いのでは? これまで自分よりもちやほやされる人が側にいなかったから耐性がないだけかもよ。+13
-1
-
374. 匿名 2025/07/06(日) 01:58:38
>>2
この人みたいな人じゃなくアラサーの今田美桜みたいや若いリアルでもチヤホヤ男からされそうな橋本環奈みたいなタイプを出してこないのがガルぽい。
この人が会社にいたからって男性達明らかにチヤホヤしない年齢的にも。綺麗ではあるけど男性が凄い可愛いってテンション上がりとりあうタイプでも凄い美人だよなーってリアリティあって盛り上がるタイプは絶対載せないよね+9
-25
-
375. 匿名 2025/07/06(日) 01:58:50
>>102
美人は容姿しか見てもらえないって言うけど、美人じゃない人、ブサイクな人は容姿も、努力して磨いた見た目さえもどっちも見てもらえないってこと忘れてない?
そりゃ美人てことで必要以上に期待されたり面倒だとは思うけど、
誰からも期待されずあらゆる人にぞんざいに扱われる方が比べ物にならないくらい辛いわ。
+57
-5
-
376. 匿名 2025/07/06(日) 01:59:18
+15
-2
-
377. 匿名 2025/07/06(日) 02:01:11
>>366
ってか氷川きよしと信仰が同じ(左)+13
-10
-
378. 匿名 2025/07/06(日) 02:03:20
>>366
まぁ氷川きよしも割と美人だからね+47
-7
-
379. 匿名 2025/07/06(日) 02:03:54
>>54
美人だとどうしても社会に出ると社長の愛人だの出世しても顔が良いだけと陰口もあるんだよね?
だんだん本人もそうじゃないか?と思うから頑張る人は頑張るんだよ
でも逆にあまりお顔がおよろしくない人も頑張る人は頑張るけど実は同僚が美人とかって話しなんだけどね+46
-3
-
380. 匿名 2025/07/06(日) 02:04:33
>>374
いや、この人だったら美人だなーって男性陣は盛り上がるよ。あなたズレてますよ+33
-7
-
381. 匿名 2025/07/06(日) 02:05:00
世界に一つだけの花を聴いて出勤する。
+6
-2
-
382. 匿名 2025/07/06(日) 02:07:35
男女逆でもある。職場に入ってきた若いイケメンの子を見るとパートのおばさんも正社員の女子社員も目がキラキラしてる。そのイケメンの同期のフツメンやチー牛系男子にはキラキラした目を向けない。差別してるわけじゃないけど、相手側からしたらはっきりと差をつけられてるのは空気でも事象でも感じてるんだと思われる+9
-1
-
383. 匿名 2025/07/06(日) 02:08:42
でも性格も関係あるんじゃない?
その美人は明るくて性格もいいんじゃないかな
うちの職場にも2人新人さんが入ってきた時に
渋谷凪咲ちゃんみたいな明るくて可愛い子と
大人しくて池田エライザに似てる子がいたけど
なぜか凪ちゃんの方が美人美人って言われてたよ
2人とも同じくらい可愛いのにエライザの方は空気だった
同じくらいの容姿ならコミュ力とか性格も絶対あると思う+20
-1
-
384. 匿名 2025/07/06(日) 02:08:52
>>335
チョコもらったからと妙に自信あるやついるよね。
うちの旦那が小学校の時にクラス全員の女子からチョコもらったって言ってたけど(少人数の学校)、で、なんで中学からは1個ももらえなかったの?って突っ込んだことあるわ。
+21
-2
-
385. 匿名 2025/07/06(日) 02:09:55
>>359
競争とかない環境でもシンプルにただ性格悪かった
+5
-2
-
386. 匿名 2025/07/06(日) 02:11:09
>>351
もし自分の彼氏や自分が好きな人がその美人のこと好きになったらそれでも同じ気持ちで居られるものなのかな?いつも思う、男が絡むと女の友情ってこじれるよなぁっと+42
-2
-
387. 匿名 2025/07/06(日) 02:11:24
>>14
え、これ漫画だったよね?実写化したの?+79
-0
-
388. 匿名 2025/07/06(日) 02:12:12
>>377
似てるのは右のことだよ+18
-1
-
389. 匿名 2025/07/06(日) 02:13:33
>>383
渋谷凪咲ちゃんと池田エライザちゃんに似てる子がいる職場、華やかでいいな
そして自分が男ならおとなしいエライザちゃんと付き合いたい+8
-1
-
390. 匿名 2025/07/06(日) 02:13:42
>>16
残念だけど、それで「この子、友人を褒めていい子だな」なんて思ってくれる男はいない…
やたらアホだからね。「そうなんだ、同期ちゃんはそんなに良い子なんだ可愛いし!」って同期の評価がさらに上がるだけだよ。
同性は見ててくれる可能性がある。
+102
-3
-
391. 匿名 2025/07/06(日) 02:15:41
>>17
そんな同期がいた事を不運だと思って、なんとかやってくしかないよね。
転職したって今よりいいとは限らないし。+79
-1
-
392. 匿名 2025/07/06(日) 02:17:12
>>370
それじゃ子供っていう絶対的存在がいるぶん
余計あなたの方が勝ち組じゃない?
42の人は子供はもう無理ゲーじゃん
+6
-1
-
393. 匿名 2025/07/06(日) 02:17:13
>>381
No. 1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one+5
-1
-
394. 匿名 2025/07/06(日) 02:17:29
いっその事転職すれば?
彼女は容姿の他に魅力的なところがあるのでしょうね
欠点がないのでしょうね
でも同じ女性として容姿でこんなに男性の態度が違うのを目の当たりにして気を病むよりは別のところへ行った方が精神安定上いいのかと思います+15
-1
-
395. 匿名 2025/07/06(日) 02:21:56
>>367
ステレオタイプに当てはめたがる意地の悪い人間が多いというのもあるけど、やたら褒める人も、嫉妬しないという自分のアピールのために結局他人(美人)をダシにしている訳で、それをやらない人間がメンタルしっかりしてて礼儀正しいのは当然かも+13
-0
-
396. 匿名 2025/07/06(日) 02:22:01
>>389
目の保養だよー
でも本当に月と太陽!って感じなんだよね
エライザの方は話しかけても「はい」しか言わないし
仕事も臨機応変ができなくてこちらが指示したことしかできない
朝の挨拶も蚊が鳴くような声なんだよね…
凪咲ちゃんの方は声も大きいしハキハキしてるし冗談も通じるし
自分から動いて考えることができるタイプ。
私は2人とも好きだけどパートのおばちゃんたちは
みんな凪咲ちゃんにばっか話しかけてるよ
+23
-0
-
397. 匿名 2025/07/06(日) 02:23:08
>>1
絶世の美女じゃない限り、美人といるならそうなることを人生で自然と受け入れるものじゃない?
主どうしちゃったの?逆に不思議なんだが+5
-4
-
398. 匿名 2025/07/06(日) 02:23:56
>>385
わろす+3
-2
-
399. 匿名 2025/07/06(日) 02:27:19
>>33
この環境は辛かったね。
配慮ができない周りの大人が悪いんだけどさ…
+105
-1
-
400. 匿名 2025/07/06(日) 02:28:52
>>330
非人間的
仕事のためには全てかなぐり捨てろと+7
-1
-
401. 匿名 2025/07/06(日) 02:29:50
>>1
似た事あるよ。大学生の時派遣バイトで入ったイベント会社が、モデルの卵が多いところだったから私は浮いてた。
見た目は最低限不快感与えないように清潔にして、
違う能力鍛えるしかなかったよ。自己肯定感高めるためには。
わたしは推奨販売でどうしたら売れるか研究して、感じよく元気に、売り方も工夫して、美人たちよりいい結果叩き出してイベント会社社員の茶々は黙らせてたよ
あとは、普通な容姿が安心感与えることもあるのよ。派遣先でお客さんから「昨日の人のほうが器量はいいけどあなたのほうが感じがいい」と(失礼だな)褒め言葉?来たり、
同じバイトの人から「このバイトの子たち何か取っつきにくくて…あの自信満々な感じが付いてけなくて…今日はあなたがペアで凄い安心しました」ってポロッと言われたことある。+68
-5
-
402. 匿名 2025/07/06(日) 02:29:55
愛嬌があるか、ないかの差じゃないかな?
接客業って事はある程度容姿良いんだと思う。
真面目さが表情に出過ぎて無意識に怖い顔になってて、それで避けられてるとかじゃないの?
主さんが劣ってるとかではないと思うけど、言動や表情でやや誤解されてるような気がする。+4
-7
-
403. 匿名 2025/07/06(日) 02:31:35
>>400
頑張って会社入ったけど
元からメンタル病みやすくそれで病んでしまい
やめました
豆腐メンタル+6
-1
-
404. 匿名 2025/07/06(日) 02:32:50
>>312
それが普通だよね、小学生の頃から自然と理解していくもの。可愛い子は明らかに周りから優遇される、先生からも。世の常
トピ主さんはなんでそんな当たり前のことをトピ
立ててまで文句言ってるのが幼稚すぎる。
もしかして美人との対応の違いを感じたのが初めてだったのかな?鈍感?+5
-15
-
405. 匿名 2025/07/06(日) 02:34:13
>>2
小川彩佳って出てた+23
-1
-
406. 匿名 2025/07/06(日) 02:34:22
>>352
いたいた!
いない人のことをかわいいかわいい
だから何だよって感じでした。
確かにかわいいしその人のこと好きでも嫌いでも何でもけど、うざったい+23
-0
-
407. 匿名 2025/07/06(日) 02:34:38
その美人が良い子ならまだいいよ。美人を鼻にかけて他者をバカにしてくる高学歴天然美人って世の中には沢山いる。本当に悔しい。美人なら、他人をバカにしないで自分磨きに専念してほしいし。意地悪いなと思う。+10
-3
-
408. 匿名 2025/07/06(日) 02:35:29
>>403
いや、頑張って良いところに入ったと思ったらそれは落ち込むよ+12
-0
-
409. 匿名 2025/07/06(日) 02:35:34
>>1
凄く苦しいと思いますが、世の中ってそんな物だと思います
服を買いに行ったらお綺麗な販売員さんに「お似合いですね」と接客して貰えたら嬉しいですよ
綺麗ってだけでチヤホヤ腹立つ!もまた人の当たり前の感情かもだけど、綺麗な人を選ぶのもしゃーないのも人の習性
距離を置いたり、自分磨き頑張ったり、雰囲気美人目指すのが良いのでは
1がフツメン、残念メン、イケメンの3人が言い寄ってきたら残念メンは選ばないんじゃないかな?+21
-0
-
410. 匿名 2025/07/06(日) 02:35:48
>>1
結局見た目で差別されるよね。
私地味デブスで昔バイトしてたとき後からモデルみたいなバイト入ってきたけど、男どもがイチイチ私の事下げながらその人の事チヤホヤするから気分悪かったよ。
その人も小馬鹿にしたように私を見ながら笑ってるし。
ブスには何してもいいみたいなのムカつく。+72
-1
-
411. 匿名 2025/07/06(日) 02:36:09
私は嫉妬するタイプの美人と嫉妬しないタイプの顔の美人がいるな…。男ウケするタイプにほ嫉妬しない。男ウケしない正統派美人タイプにはめちゃくちゃ嫉妬する。+5
-0
-
412. 匿名 2025/07/06(日) 02:40:09
バドミントン🏸の松山選手も、パリオリンピックで歓喜のメダル🥉獲得以降、ペアの志田千陽選手と共にメディアに出る機会が増えたけど、色白美人と話題の志田さんだけ容姿の事を褒められて、バラエティ番組でも(可愛いから)中国でも凄くファンが多いんだって?!と話を振られたりしているのを観て、外見は触れられない松山選手が気掛かりでした。どちらも違った美しさがあるのになって去年思っていたら、いつの間にか目を二重にしたみたいですね…(相方が持て囃された事とは関係無いかもしれません)+36
-1
-
413. 匿名 2025/07/06(日) 02:40:36
私も中学高校一緒にいた友人がそうだったな。本当にびっくりするくらい、隣に居る私はスルーされ続け劣等感がすくすくと育ったよ、、。
けれど彼女は割と若いうちに結婚出産し専業主婦に。周りが社会経験を重ねて立派になっていく中で常に劣等感を抱えていたと。
アラフィフになった今はお互いそれを笑い飛ばせる関係になったけれど、順風満帆に見えても結局人生ってツーペーなのかもと今は思う。+9
-2
-
414. 匿名 2025/07/06(日) 02:41:11
>>1
会社以外の他人ならどう差別されてもよくない?
美人との格差で問題なのは美人だけ仕事をふらない(美人は仕事しなくてもいい)
その仕事を100%不美人にふるとか、
そのうえ美人だけ給料30%アップ。とかじゃない限りどーでもよくない?
+24
-3
-
415. 匿名 2025/07/06(日) 02:44:04
>>406
私といつもペアで行動してる美人の友達の話ばかりして、私を凹ませようとしてるの見え見えな人はいたw
そうだね美人だねーって乗ってあげると、「そういえば友達ちゃんは目が大きいよね」「ガル子は目が細いね」「何で友達なの〜?」ってあからさまな攻撃してくるの。
終いには本人に言ってあげれば?ってスルーしたけど、それも嫉妬に変換して言いふらすのがくそうざかった〜+32
-0
-
416. 匿名 2025/07/06(日) 02:47:54
>>1
つらいなら距離置くしかなくない?
それに空気扱いされるくらい酷いなら職場変えるかも…私なら病んでしまいそう、美人のせいじゃなくて、取り巻きのせいでってことね
+28
-0
-
417. 匿名 2025/07/06(日) 02:49:10
>>421
追記で、自分も特に10代の頃は周りの友達が可愛いからそういう事あって、多感な年だし、時には泣いて悩んで、見た目を親のせいにしたりとか(反抗期も加わりw)する事もありました。
今は考えが変わって世界中誰一人として同じ人間はいないから、自分は唯一無二の存在なんだって、自分の事を大切に、愛でてあげて自信を持つ時こそ生きやすなる⠒̫⃝💡と思います。+14
-0
-
418. 匿名 2025/07/06(日) 02:51:00
>>167
同期は親が違う赤の他人だから美人でも仕方なくない?
親が一緒なのに、姉や妹が美人の方が悔しいよ+148
-13
-
419. 匿名 2025/07/06(日) 02:51:17
>>1
はっきり言って最初だけ褒めるなら顔だけ、何度も褒められているなら顔だけでは無いよ。そこ大切。+2
-2
-
420. 匿名 2025/07/06(日) 02:51:23
>>417
>>412の打ち間違えです💦+3
-1
-
421. 匿名 2025/07/06(日) 02:51:29
>>414
パチパチパチパチ
それよそれ
主じゃないけど励まされたわ!
ありがと!+4
-3
-
422. 匿名 2025/07/06(日) 02:51:54
>>367
>>406
その褒め称えられてるAにくらべて、おまえはブスなんだからそれ認めろよって嫌味で言う人もいりよ。
ようは当てこすりってやつ。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/674119/?_gl=1%2ahafpii%2a_ga%2aZWJZWlJLbmdOMzhxSzNINGk3NGFjUF9oMjhEMXB6aVd2TWY2RkVnVEp1eVFFbDdTMmc5UWtfcXNfYjNlMy1oMQ..%2a_ga_8MYKGL066L%2aMTc1MTczNzU3Ni4xLjEuMTc1MTczNzg2OC4wLjAuMA..
+7
-0
-
423. 匿名 2025/07/06(日) 02:52:01
>>1
似た経験があるから気持ちお察しします。
幼稚園に上がってもない幼児でさえこちらには見向きもせず、若くて美人の彼女にニコニコ笑顔見せてるし、そばでずっと見続けてると虚しく感じちゃうよね。+18
-0
-
424. 匿名 2025/07/06(日) 02:53:24
>>412
えー、好みの問題というか松山選手も可愛くない?
肌の色も差がなく見えるし。
こういう好みというか、微妙な差で片方だけが褒められるのが一番傷つくよね。
+90
-3
-
425. 匿名 2025/07/06(日) 02:58:39
>>421
中国がたとえば同じ職場に5人女性がいたとして
その中で容姿のランクがついて、1番美人は一切仕事しないでデスクのうえで寝てようが菓子を食べてようがいいらしいよ。
暗黙の了解で残りの4人の不美人(あくまで1番美人に比べての不美人)が文句言わず美人の仕事を百%受け持ち、やる文化なんだと。
日本は共産主義じゃないからそんなのありえないからね!
だからあなたも気にすることじゃないよ。
+10
-0
-
426. 匿名 2025/07/06(日) 02:59:01
>>133
このコメントの1番最後の文すごく大事だよね。
コメ主の場合は彼氏さんだったけど、それが彼氏じゃなくても何か満たせるものがあればいいんだよね
自分軸で生きるというか。
美人って良いこともあればいやなこともあって大変じゃない。
だから私はこのままでいいんだって。
主は、プライベートはその同僚と離れたほうがいいかもね。対象の人との距離を置くことで、自分自身を客観的に見つめ直すことができるよ
>>1+101
-0
-
427. 匿名 2025/07/06(日) 03:06:07
>>1
特別美人でもなく高学歴でもなんでもない私ですら、
職場の上司から気に入られてる(部下としてよ)ってだけで、
疎まれてんだなーって言葉たくさん言われたことある。
知らんがな私のせいじゃないがなと思うけど、
自分が逆の立場なら確かに拗ねそうだなーと思うから聞き流してた。
そんなあからさまにその子ばかり贔屓される中で、よくやってると思うよ。
周りの大人も、もっと大人になって
せめてあなたのいる時だけでもあなたにも平等な態度で接してくれたらいいのにね。
でも私思うんだが、
ここで恨むべきは、クソだなーと思うべきは、
その美人同期じゃなく、
美人ばかり贔屓する奴らのことじゃない?と。
美人同期もそれで浮かれたあなたを見下げる発言でもしてるなら別だけど、いい子なんでしょ?+12
-3
-
428. 匿名 2025/07/06(日) 03:07:02
>>11
男なんか喋ってても綺麗な方しか見ないもんね
意図的ではないのが余計辛い+208
-3
-
429. 匿名 2025/07/06(日) 03:09:19
>>425
前の職場に美人の中国人いたけど確かによくサボってたわ。聞いて納得した!+8
-0
-
430. 匿名 2025/07/06(日) 03:10:02
>>11
よく、私は美人だからか、ネパールカレー屋でドリンクサービスしてもらえますとか、ケバブ屋でドリンクサービスしてもらえます、とかがるでみて大量の+だけど、
おっさんにもラッシーとコーラサービスしてるけどな。
+131
-1
-
431. 匿名 2025/07/06(日) 03:10:53
>>332
332です。プラス押した方、理由教えてください+2
-0
-
432. 匿名 2025/07/06(日) 03:11:30
>>408
もう地獄すぎてやめちゃいました!
ありがとうございます+9
-0
-
433. 匿名 2025/07/06(日) 03:13:53
>>415
同じようなことあった!
また別の人のことも褒めてて、
◯◯の顔好きなんだけど→だから何だよって感じ
わたしのことはスルー+14
-0
-
434. 匿名 2025/07/06(日) 03:14:45
>>427
別に主は美人同期のこと恨んだりはしてなくない?
+10
-0
-
435. 匿名 2025/07/06(日) 03:15:40
>>415
うざすぎだねそれ+18
-0
-
436. 匿名 2025/07/06(日) 03:16:18
>>1
ナンパはともかく化粧品のサンプル渡してくる美容部員腹立つね。SNSでブランド名あげて晒してやったらいいんじゃない?+27
-0
-
437. 匿名 2025/07/06(日) 03:17:00
>>408
>>432
人気って言えば同じ理由で、会社によっては上司としてふさわしい人は誰かとか、だれがふさわしくないかとか、アンガーマネジメントはできているかとか、
匿名で定期的にアンケートとる会社って増えてるから、出世すればするほど部下側から評価されるしくみになるから同じだよ。
飲食店ならマックとか、アプリで顧客に名指しでどのクルーがよかったか、不適格かをアンケートとれるとこも多いし。
それにおびえるようなら組織にいれないと思う。+6
-2
-
438. 匿名 2025/07/06(日) 03:17:16
小学校の時だけど
校長先生が友達ばかり顔が可愛い可愛いって褒めて、私には君は男の子みたいな顔だねって失礼な言動が毎回続くから、「ごめん先いくよ」って即その場を離れてた
自分も原因で友達が失礼なこと言われてるのにスルーしない友達も悪いと思ったので+13
-2
-
439. 匿名 2025/07/06(日) 03:18:09
>>422
うざぁ、、嫌ですね
疎遠にしてます+6
-0
-
440. 匿名 2025/07/06(日) 03:21:43
めっちゃ人気あるモテモテな同期に会社で彼氏ができて
噂が広まって、あんなかわいい人にあの男?って
わたしに言ってきてきつかったわ
だから何だよって+14
-0
-
441. 匿名 2025/07/06(日) 03:21:43
>>1
それも仕事。と割り切る方が良いかも。
別にその美人とプライベートで遊ぶ必要もないんだし、あくまでビジネスでの関係。ぐらいに考えておけば全部他人事のように思えて楽かもよ+9
-0
-
442. 匿名 2025/07/06(日) 03:24:15
>>437
転職したけどあんなひどい会社どこにもなかったよ〜
食堂とか常に見られてた+7
-0
-
443. 匿名 2025/07/06(日) 03:24:22
>>437
そういうのじゃなくてクラスの人気ランキング(容姿配点多め)的な社内のネタってことじゃないの?
あなたも人のことを馬鹿にしすぎでしょ+7
-1
-
444. 匿名 2025/07/06(日) 03:26:37
>>438
これなんだよね。
自分は空気側が多いけれど、たまたま褒められる側になったときって一緒にいる子が不快じゃないかすごく気を使ってた。一緒にいる子が失礼なこと言われてたらそんな言い方失礼ですよ!とか言い返したし、早く行こってその場から離れてた。
友達が失礼なこと言われてて何もしないやつ友達じゃなくない?+22
-1
-
445. 匿名 2025/07/06(日) 03:27:13
>>298
いや何を言ってるの!!
相当なブスは目立つよww+9
-1
-
446. 匿名 2025/07/06(日) 03:27:37
>>437
マックのクルーも上司も見た目じゃなく中身ですよね?
マックのクルーがかわいいかイケメンとか
上司がかわいいかとか美男子とか
いわゆるキャバクラ、ホストみたいな感じ
愛知の自動車メーカーなのに+7
-0
-
447. 匿名 2025/07/06(日) 03:27:44
内心自分も褒められたいからしんどいんだよね、うーん心を無にするしかない+8
-1
-
448. 匿名 2025/07/06(日) 03:27:44
>>198
>>78
それはやっぱおばさんだから、って考えが脳裏にあるからだよwオバサンオジサンには無関心だから。
若い男もイケメンのじいさんやおっさんには嫉妬しないし。
若い子もみんなおじさんおばさんなんて外でも見てないでしょ。
やっぱり同世代〜若い人までが嫉妬の対象。
+27
-1
-
449. 匿名 2025/07/06(日) 03:28:04
>>415
自分はそんな時はいつも「そうそう、あたしほんと目が小さいのコンプレックスなんだー、そう言えばガル子(相手)も友達ちゃんと比べて鼻が横に広がってるよねー笑、お互い可愛い顔に生まれたかったねー笑」
って言ってたわ。+22
-0
-
450. 匿名 2025/07/06(日) 03:29:37
>>447
今なら大丈夫だけど若いから無理だった
今なら気にならないわ+2
-2
-
451. 匿名 2025/07/06(日) 03:31:31
>>1
うん。私も経験あったよ
友達がナンパされて男は私の目も見ないで
ライン交換を目の前でしてた。
きっつかったなあ。ちなみに何度もあるよ。
私って本当に不細工なんだな。って自己肯定感下がったよ+48
-1
-
452. 匿名 2025/07/06(日) 03:32:06
>>447
褒められたい承認欲求が高い人はきついだろうね。
普通の人は(失礼)そこまで他人から美人綺麗と褒められたい欲求があなたほどないからいくらここで励まされても変わらないし、
なんなら加齢とともにいまより褒められにくくなるからますますしんどくなるよ。
①褒められたい承認欲求を修行してなくすか、
②整形等でその同僚同等の美人と言われるまで容姿をかえるか、
の2択しかないね。
+10
-2
-
453. 匿名 2025/07/06(日) 03:33:40
主さんと同じでめちゃくちゃ共感
同期なんかいなきゃ良かったって思った+6
-1
-
454. 匿名 2025/07/06(日) 03:33:54
>>440
わかる。私も同じで、「何であいつと付き合ってるの」って複数人に探り入れられて、私を毎回毎回使うなって気持ち。
私と仲良くしたいのかな?と最初は思ってても、少し打ち解けた頃に神妙な顔で聞かれるの本当ウザイ。「あーまた?また◯◯ちゃんの情報目的?そっちは初めての質問でもこっちは何回も同じ事聞かれてんだけど?」ってブチギレたらマシになったわ。
まーでも、始めから終わりまでずっとその美人友達の話一切なしで接してくれた人の株が上がったよ。いい人を見極められるのは利点だね。+19
-0
-
455. 匿名 2025/07/06(日) 03:34:55
元から美人じゃない人でも
雰囲気美人で周囲に美人認定されてる人はけっこういるよ。
主さんもそこ目指して奇麗な女子カテにはいればいいのよ。
+9
-1
-
456. 匿名 2025/07/06(日) 03:35:22
>>425
職場にいたウイグル人の激美女は働き者でした
アジアに咲き誇る一輪の百合と称えたくなるレベルの見た目+8
-0
-
457. 匿名 2025/07/06(日) 03:36:50
>>456
よこだが、ウイグル人は中国人じゃないから一緒にすんな。
+3
-2
-
458. 匿名 2025/07/06(日) 03:38:25
>>457
そうだった気をつける+3
-1
-
459. 匿名 2025/07/06(日) 03:40:33
>>454
情報目的うざすぎる。キレるね!
わたしは連絡先書かれた紙
人気な同期に渡しといてって言われて屈辱だったなあ。
しかもわたしと話したくないからかそいつの同期が私に渡してきた。笑
良い人悪い人確かに見分け付く。+22
-0
-
460. 匿名 2025/07/06(日) 03:41:38
>>456 ウイグル人(東トルキスタン共和国)はウズベキスタン人と同じ人種でコーカソイドだからそりゃ美人だよ。
インド人やウズベキスタン人が美人なのは当たり前。
多分ここで悩んでる人らもインド人同僚やウズベキスタン人同僚が美人美人言われてたら違う人種なんだから当たり前。と納得して嫉妬なんかないんだよ。
おなじ人種だからモヤモヤすんだと思う。
移民受け入れ賛否はおいていて、日本が多民族国家になればこういう感情は減ってくよ。
+8
-0
-
461. 匿名 2025/07/06(日) 03:43:08
>>451
考えるだけでしんどい
わたしも、同期会で超人気な同期が同期イケメンに絡まれてて輪に混ざろうとしたら
明らかに嫌な顔された。ブスなんだなってなって
薬の量が増えてく笑+41
-1
-
462. 匿名 2025/07/06(日) 03:44:10
>>460
いや、それが黄色人種よりの見た目の美人なのよ
そういうのが混ざっているにしても
よくウイグル美人として取り上げられてるような白人に近いものではないから一層綺麗に思う+3
-0
-
463. 匿名 2025/07/06(日) 03:47:42
>>1
気持はようわかるわ。
世の中ってそんなもんだよね。
人は見た目より人間性、中身が大事とか言っても結局見た目とか学歴で判断する人が多い。
+11
-0
-
464. 匿名 2025/07/06(日) 03:48:19
>>461
たったそれだけのことで薬が必要ってさすがにメンタル弱すぎ。
きっと男に「なんだその目は?」て言い返すこともできないんだろうね。+8
-16
-
465. 匿名 2025/07/06(日) 03:48:59
>>451
友達もナンパされて軽々ライン交換するんやな。+38
-1
-
466. 匿名 2025/07/06(日) 03:49:37
>>459
ウザいどころか怒りを覚えるわ
ヘタレだしw直接話せない小心者が烏滸がましいね。
ところで友達にその紙渡しちゃった…?+6
-0
-
467. 匿名 2025/07/06(日) 03:52:59
>>466
殺意感じるよね
渡したよ、捨てたかったわ
その男うざすぎて
同期で連絡先渡されてないの私くらいだったw悲しみ
+10
-0
-
468. 匿名 2025/07/06(日) 03:54:54
>>1
そんな性格だから眼瞼下垂の手術も失敗するんだよ+3
-9
-
469. 匿名 2025/07/06(日) 03:56:18
>>448
そうなんだよね
このての話って女性は特にだけど
同世代はもちろん自分より年下には対抗するけど、年上には対抗しないよね+5
-1
-
470. 匿名 2025/07/06(日) 03:57:29
>>461
逆に考えて欲しい
吉沢亮や山崎賢人と話してたら
横からフジモンやほっしゃんが割り込んできた
そいつらはやたらプライドだけは高い
死ね!
と思うだろ
みんなイケメンや美人が好きなの
しゃーないだろ+31
-5
-
471. 匿名 2025/07/06(日) 03:59:17
>>470
それはうざい笑笑+16
-1
-
472. 匿名 2025/07/06(日) 03:59:36
>>460
ガルの美人スレで白人美女が貼られると、こぞって大量プラスなのがその証拠だよね。
例え鼻が鷲鼻でも、輪郭がゴツくても白人ならプラス。逆にアジア人美女が貼られると、誰からみても美人なのにひたすらマイナスで粗捜し。
+7
-0
-
473. 匿名 2025/07/06(日) 04:00:14
>>470
そらプライドは高えよ
トヨタ自動車なんだから
それをすぐやめたから+5
-2
-
474. 匿名 2025/07/06(日) 04:02:05
>>126
たぶん希だろうけど、なぜか野球の佐々木が浮かんだ。+66
-0
-
475. 匿名 2025/07/06(日) 04:02:22
>>448
そんなことはないよ
35のイケメンで20代から告白されてた男に
25の子がかなりガルガルだったから
好きな子取られてたしね
うちの部署の33の美人と39の美人もやたら大学生や
年下からライバル視されてた
華麗にスルーしてたけど20代と付き合い出して
え?!とは思ったな。確かに若く見えるけどさ
20代の恋愛対象まで奪うのは可哀想
モテる男女は何歳になっても「歳上からも歳下からもモテる」
これ真理ね+7
-3
-
476. 匿名 2025/07/06(日) 04:02:42
>>470
そのふじもんやほっしゃんが
慶應上智ならプライドあるべや!+20
-0
-
477. 匿名 2025/07/06(日) 04:03:50
でも美人同期さんも外見のこと必ず言われるなんて嫌がってると思うんだけど。
彼女にとってあなたは外見関係なく内面で仲良くなれた良い同僚で友達って感じだとするなら、なんか気の毒だな、
だって周囲の人間が外見を云々するせいで仲良しが引き裂かれてしまうってことだよね?
それで失ってもいい程度の付き合いの人なの?
私ならその子が性格よくて気が合うなら付き合いを無くしたくないな、どうでもいい奴等のせいでさ。
+7
-1
-
478. 匿名 2025/07/06(日) 04:04:14
>>454
利用価値ないブスだな、とは内心思われてると思うよ
美人をダシにする不細工女
哀れ+2
-3
-
479. 匿名 2025/07/06(日) 04:04:26
>>328
美人なおばさんがモテるかどうかは人によるけど、ブスは若くてもモテないっていうだけはほんとだよ。+16
-0
-
480. 匿名 2025/07/06(日) 04:04:34
>>475
33はまだ20代と変わらない見た目の人いるしね
39はすごい+11
-1
-
481. 匿名 2025/07/06(日) 04:05:10
>>18
その同期が性格最悪で仕事もできないのに皆から褒められるし評価もいいです、とかの話ではないんだよ
非美人の前で美人を褒めただけでくだらない人間呼ばわりとか一番容姿に過敏に反応してるの自分なって話だし、何様のつもりか知らないけど、ふるいにかけるとかどう取り繕ったって周りからはどう見てもただの妬み嫉み
主の立場はしんどいけどこの場合は周りを下げてやり過ごすのはうまいやり方ではない+107
-12
-
482. 匿名 2025/07/06(日) 04:05:58
>>472
異人種に関しては同人種に比べてワシ鼻だろうが、美人なのか不美人なのかわからないから+がつきやすいのもあるよ。
デカプリオだって海外では容姿は若い時から評価はされてないけど日本では容姿の評価たかかったしみんなわからんだけだよ。
だから外人が会社内でチヤホヤされようが嫉妬は起こらない+3
-0
-
483. 匿名 2025/07/06(日) 04:05:59
>>479
そうだねその通り
ブスな20代より40の山Pでしょ+5
-0
-
484. 匿名 2025/07/06(日) 04:06:14
>>470
とりあえずブスやブ男で身分や立場をわかってない
やたら積極的な奴は嫌われてる
愛嬌が私はあるからあーーー!!
とブスがいくら笑顔でも少し微笑んだだけの美人には勝てないw+3
-8
-
485. 匿名 2025/07/06(日) 04:06:32
>>1
同じような経験あるけど、美人というのも確かにあるけどそれだけじゃなくて話しかけやすいオーラとか、話しかけた時の反応がいいってあると思う。
今思えばいつもそういう扱いされることで自分も余計ツンとしがちになるから、更に話しかけられなくなるってループだった。
わかりやすくいうと友達が陽で私が陰みたいな。笑
主さんも容姿が原因なんじゃなくて、話しかけづらいとか冷たそうな雰囲気があるんじゃないかな?
ただ仮に容姿だけが原因で扱いに差があったところで何?って感じだけど。
見た目ばっかり褒める営業先とか、ナンパしてくる男とかサンプル配ってる人とか全部どうでも良い相手じゃない?+9
-3
-
486. 匿名 2025/07/06(日) 04:08:26
>>475
39に女子高生は嫉妬しないし、
70の美人のババアを20代の男は好きにはならん+9
-2
-
487. 匿名 2025/07/06(日) 04:09:11
>>386
351やけど、そんなん普通にあったよ
密かに恋心抱いてた奴が私の友達に一目惚れして「応援してくれ!」みたいなの
私は女友達の味方って完全に割り切ってるから、拗れたりなんかは皆無。
フッお前もか…で終わりだよ。
で、私の彼氏にまでなる男は基本的に美人より私の顔が好きな物好きだからそういうのは一切ない。+45
-2
-
488. 匿名 2025/07/06(日) 04:12:14
>>475
勘違いでは?
てか33と39歳の美人がそもそも独身ってのもありえないし+4
-6
-
489. 匿名 2025/07/06(日) 04:12:33
私も主側だから気持ちわかる
でも同期側の子って友達できても離れてしまってなかなか女友達作るの大変なのかもって思った+5
-0
-
490. 匿名 2025/07/06(日) 04:12:54
会社てカネを稼ぎに行くとこなんだから給料下げられたり、悪口叩かれたりしてないならべつにええやん。
ブスだからって理由でレストランで並盛を半盛りにされたり、
ブスだからって理由で給料さげられたら抗議すりゃいい話。
それがないならいいじゃん?+6
-1
-
491. 匿名 2025/07/06(日) 04:14:06
>>488
独身かどうかは美人もブスも関係ないでしょ。
+10
-1
-
492. 匿名 2025/07/06(日) 04:14:10
>>475
若いだけのブスやぶさいく男は
やっぱり気持ち悪いのが本音だと思うよ
50代のオダジョーか竹野内か?
20代のミセスグリーンアップルの
ボーカルのオッサンか?
なら私ならオダジョーや竹野内がいいわ
https://www.threads.com/@s.shimizu.492/post/DCCyT5aTpWo
+8
-5
-
493. 匿名 2025/07/06(日) 04:17:19
>>404
発達障害があるとどうしても幼くなるからね
この主は今月54歳だよ
子供にも発達障害が遺伝してるよ。有名だよ
自己愛もこの主さんはあるから自分がチヤホヤされて一番じゃないと許せないタイプ
こんな性格なのでママ友トラブル多し
今は孤立してる+0
-10
-
494. 匿名 2025/07/06(日) 04:17:31
>>475
そこに20の美人がはいってきたら、33と38の美人は降格するだけだから同じだよ。
+8
-5
-
495. 匿名 2025/07/06(日) 04:19:46
>>431
そのイケメン人事にとっては、美人至上主義なんだろうね
ただ>>332の会話内容を見る限り就活で受からなさそうな。遊び相手か、第二婦人か、良くて結婚相手になれるかも。
しかし、もしそれで受かっても大変な職場なのが目に見えてるよ。人間関係はちゃめちゃだからお断りした方が良さそう。+3
-0
-
496. 匿名 2025/07/06(日) 04:21:44
>>1
主みたいな人はキャバクラとかかりにやりだしたらジ◯ツするだろうね。
毎日、自分より可愛い子と大声で比べられて、顔のパーツやスタイルを比べられてダメ出しされるから。
+2
-9
-
497. 匿名 2025/07/06(日) 04:22:22
>>412
スポーツ全く詳しくないから知らないんだけど、ぱっと見右の方が美人だと思った。
でも左の人は美人に加えて柔らかさもあって話しかけやすそうだね。だからそういう扱いになったんだと思う。+41
-6
-
498. 匿名 2025/07/06(日) 04:22:52
>>494
早く入ってくるといいねw+4
-1
-
499. 匿名 2025/07/06(日) 04:23:48
>>479
若ければ顔は大したことなくてもモテる!って例に出されてるのが森七菜とかなんだからもうね。
結局若い時から平均以上可愛い顔じゃないとモテないんじゃん!+7
-0
-
500. 匿名 2025/07/06(日) 04:25:21
>>1
主さん側だったこともあるし同期側だったこともあるから気持ちわかるよ
でもね最終的には外見なんて関係なく中身を見てくれる人が大事だから、そんなしょうもない男達の態度で落ち込む必要なんてないよ+8
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する