ガールズちゃんねる

がるちゃん活用術

78コメント2025/07/06(日) 08:13

  • 1. 匿名 2025/07/05(土) 19:47:27 

    皆さんどのように活用していますか?
    私は体験談を聞きたい時に参考にしています。

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2025/07/05(土) 19:47:56 

    暇潰し

    +59

    -3

  • 3. 匿名 2025/07/05(土) 19:47:58 

    そら暇つぶし

    +20

    -3

  • 4. 匿名 2025/07/05(土) 19:48:16 

    レシピが参考になるよ

    +25

    -5

  • 5. 匿名 2025/07/05(土) 19:48:24 

    暇つぶしかな

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2025/07/05(土) 19:48:26 

    時々専門性に長けた人いるよね、助かる

    +59

    -5

  • 7. 匿名 2025/07/05(土) 19:48:27 

    詳しくは言えないけどたまに仕事に活用してるよ
    ありがとう

    +9

    -13

  • 8. 匿名 2025/07/05(土) 19:48:28 

    オススメのなにか

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2025/07/05(土) 19:48:52 

    愚痴吐き場

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:06 

    お弁当とか参考に。
    カバンの中身とかも参考になるから好きだったけど最近ないよね。

    +13

    -2

  • 11. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:12 

    家電とかを買いたい時に検索して過去トピ調べる

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:19 

    >>1
    本音がわかる、
    日常生活だと建前しかわからないから。

    +9

    -7

  • 13. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:27 

    子育てやライフハックを参考にしてる

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:30 

    話し相手

    ぼっちだから

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:48 

    賛成と反対どっちが多いのか気になることをアンケート感覚で書き込む
    自分の本心はほとんど書かない

    +2

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/05(土) 19:50:07 

    通販とか気になる物あった時の質問への答えとかサクラっぽい人あまりいない気がして助かってる

    +2

    -6

  • 17. 匿名 2025/07/05(土) 19:50:54 

    >>1
    ドラマ実況
    未解決事件

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/05(土) 19:51:08 

    >>7
    たまに商品開発や、企業の中の人が意見聞きたくてたてたのかなってトピ見かける
    あと、テレビ局の人がローカルあるある探しに活用してそう

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2025/07/05(土) 19:51:17 

    冷蔵庫にある食材でレシピを提案してくれるトピが参考になって好き

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/05(土) 19:51:25 

    みのもんた的な活用

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/05(土) 19:51:27 

    私はガルちゃん依存です。
    暇な時にやるのではなく、隙間時間を作って遊びにきています。

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2025/07/05(土) 19:51:56 

    >>12
    その本音をきいて何が正解なのかわからなくなるときある笑
    特に接客業に関することや美容師の愚痴とか

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/05(土) 19:52:03 

    自分が障害者なのでリアルじゃできない障害系の話ができる

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/05(土) 19:53:03 

    多分変な使い方だと思うけど、人気順とか親着順で見るんじゃなくて、自分が今興味あることを検索して、出てきたトピを全部お気に入りに入れといて時間ある時にちょっとずつ見てる
    鉄フライパンとか鉄瓶とか食器とか
    時間ができたときにお茶飲みながらゆっくり見てくのが癒しタイム
    アプリだとしおり挟めるので便利

    前は人気順とかも覗いてたんだけど荒らしとかレスバ多くて見てるだけで疲れちゃった

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/05(土) 19:53:08 

    旅行行くことになったら、その場所のトピないか見てみるよ。
    参考になることもある。
    過去トピだからありがとうって返信できないけど

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/05(土) 19:53:12 

    >>1
    対義語
    がるちゃん活用術

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/05(土) 19:54:18 

    >>7
    私も!
    共通の職業系だとヒントになることもある

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/05(土) 19:55:03 

    >>12
    でも、ネットは嘘つき放題だけどね
    そして自分と関わる人の本音ではないからあんまり鵜呑みにも出来ない

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/07/05(土) 19:55:51 

    憂さ晴らし

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/05(土) 19:57:20 

    >>23
    私は膠原病持ちだから、それ関係のトピが立つと見に行ったりしてます。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/05(土) 19:59:18 

    >>7
    どういたしまして

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/07/05(土) 19:59:19 

    ハンドメイドトピで自分の作った作品を載せたり他の方の作品を見るのが好きです

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/05(土) 19:59:49 

    愚痴を吐き出したい時つかう

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/05(土) 20:00:55 

    暇つぶしと反面教師

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2025/07/05(土) 20:01:21 

    お役立ち商品を教えてくれる事。もちろん、当方が使って良かったものも紹介している。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/05(土) 20:01:27 

    その日の世の中の出来事を知る為。エッそんな事あったの?みたいな感じで見ている。詳しい人がそれに付随する事柄も教えてくれたりするから面白い。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/05(土) 20:02:25 

    推し活関係の情報を得るのにがるちゃん使ってる
    Xとか他のSNSやってないので

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/05(土) 20:02:51 

    >>17
    ドラマは実況ナシには観られなくなった。
    何なら実況目当てでドラマ観てる時ある。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/05(土) 20:03:23 

    大喜利

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/05(土) 20:03:43 

    ニュースを見てちょっとだけ物申したくなった時の捌け口と、子育てや家事の雑談と、推し活するほどではないけど気になるもののファントピを覗いてる

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/05(土) 20:04:09 

    精神の安定 
    やばいかな?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/05(土) 20:05:21 

    レシピ、掃除、コスメなど

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/05(土) 20:07:00 

    趣味の会話や裏技
    愚痴を聞いてもらったりストレス発散悩み相談

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/05(土) 20:07:06 

    なんとなく

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/07/05(土) 20:11:40 

    実況トピとか一緒に皆で見て楽しんでいる気分になれるから楽しい。文章だからセリフや音楽を遮ることないから邪魔にならなくていい。たまにへぇ~と思うような情報の書き込みもあって勉強になる。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/05(土) 20:13:45 

    >>41
    参考に聞きたいのですが
    どんなトピが精神安定になりますか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/05(土) 20:17:31 

    遠野さんの最新情報

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/07/05(土) 20:18:43 

    災害時や防災や備蓄とかに関しては頼りになる

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/05(土) 20:19:06 

    1ヶ月頑張るトピはすぐに過疎ったけどお互い励ましあって最後まで完走できて良かったです

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/05(土) 20:19:19 

    >>12
    でも日常生活で絶対関わらない層の本音よ?
    参考になるかな

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/05(土) 20:22:38 

    >>1
    最近は、何か大きな事件があって、背景や内容をよく知りたいときだけくる。
    昔はズボラトピとか、お弁当のおかずとか楽しかったけど。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/07/05(土) 20:34:48 

    >>46
    自分と似た人のトピを見つけた時かな
     
    例えば、私、変な恐怖症(リアルでは珍しい?)持ってるんだけど、同じような人をトピで見つけた時嬉しかった

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/05(土) 20:37:12 

    暇潰しです

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/05(土) 20:46:11 

    >>16
    わかってないな
    ステマだらけなのに

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/07/05(土) 20:51:25 

    >>54
    そうなの?悪いクチコミめっちゃ見てデメリット参考にしてたのよ

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/05(土) 20:53:17 

    旅行に行くとき。地元の人の声をきける。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/05(土) 20:56:44 

    自分に無い価値観の人がたまにいて世間を知った気分になる時がある、ある意味でAIよりも面白い

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/05(土) 20:58:44 

    活用はしないな
    暇つぶしかも
    ただ音楽番組の実況とかは見ないようにしてる
    誹謗中傷だらけ、時間の無駄
    できるだけ楽しそうなトピとか選んで見てる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/05(土) 20:59:49 

    X辞めたから主に情報収集用

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/05(土) 21:11:12 

    >>55
    社員10人もいればライバル製品蹴落としもステマも簡単なんだよ。
    さらに共感書き込みとプラス多ければガル民なんて簡単に騙される。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/05(土) 21:13:48 

    >>10
    前載せたら、悪口言われて、もういいわってなった。
    そしたらせっかくのせてくれてるんだからってかばってくれてうれしかった。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/05(土) 21:24:37 

    旦那にイライラしてる時
    ⬇️
    正に今だけど、気をまぎらわすとか、ストレス発散の為。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/05(土) 21:26:06 

    >>46
    自分の精神状態に近いトピ
    鬱っぽい時
    励まされたい時、励ましたい時
    ダメ人間の自覚あり系
    頑張ってます系

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/05(土) 21:28:30 

    大きめのニュースの時
    ヤフトピはおじさん達の意見
    ガルは若干捻くれ者もいるおばさんの意見
    として眺めて世の相場感を学んでる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/05(土) 21:32:20 

    美容系トピ
    コスメに詳しい人達のコメント勉強になる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/05(土) 21:37:37 

    人にとってどーでもいいことを誰かに言いたいとか、ちょっとしたことを話したい時の発散の場として
    旦那は反応もないし聞いてんだかわかんないから話す気も失せるし友達いないから

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/05(土) 21:43:56 

    寂しいし、話し相手になる
    人には言えない話が出来る

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/05(土) 21:50:13 

    お金の話はガルでしかしない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/05(土) 21:51:41 

    誰かと話したい時
    平和な雑談トピが好き
    ついつい入り浸っちゃう

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/05(土) 22:24:30 

    実際には聞きにくいとき。
    政治や宗教、お金の話とか子供の相談など。

    キッツイ返答で自分の字がちぃーーーさくなる時あるけど、それをみて自分の非常識さとかわかる指標になる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/05(土) 22:33:02 

    >>26
    ハンターハンターか何かと思ったら、違うんですね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/05(土) 22:45:54 

    ものすごいどうでもいい質問だけど最近実況と雑談がめちゃくちゃ伸びてるのなんで?
    前より暇な人が集まってきてるの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/05(土) 23:19:47 

    辛いことちょっと吐き出したい時

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/05(土) 23:47:29 

    >>71
    職人戦闘術アウディって昔のジャンプ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/05(土) 23:48:56 

    >>71
    横。
    格闘職人アウディって漫画。ネオトーキョーで職人同士が職人技でバトってるマンガ。例えば陶芸家なら作った陶芸作品を相手に投げつける職人技で戦ってる。間違ってもシティーハンターのようなかっこよさはない。

    これ少年ジャンプの伝説の読み切りで、2回くらい読み切りやってんだけどそれぞれ作風が全然違う。その時誰のアシスタントをしてたかで違うらしい。画像のやつは1回目のやつ、「ろくでなしブルース」の人の影響で比較的写実的で線が異様に多い作画になってたと思った。ちなみに2回目は「世紀末リーダー伝たけし」の人だったからかなり画力が落ちてる。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/06(日) 02:16:41 

    >>1
    コスメの所見てる
    あとコーヒーに合うお菓子とか調べたり
    だからか喧嘩してるところに遭遇しない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/06(日) 07:29:12 

    言えないことを言うとき

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/06(日) 08:13:06 

    >>10
    転載されるからじゃない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード