ガールズちゃんねる

カレーのお肉は何派?

188コメント2025/07/17(木) 00:36

  • 1. 匿名 2025/07/05(土) 17:52:49 

    私は長年鶏肉派でしたが鶏肉が高くて豚肉が安売りしていた時に豚で作ったら物凄く美味しく、それ以来ポークカレー派に転向しました

    +80

    -7

  • 2. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:07 

    ポーク一択

    +177

    -7

  • 3. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:12 

    豚肉の細切れ

    それしか買えない

    +87

    -6

  • 4. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:15 

    🐃

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:24 

    牛肉
    牛肉
    絶対牛肉

    +139

    -14

  • 6. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:37 

    豚バラ一択

    +69

    -7

  • 7. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:40 

    牛筋

    +16

    -4

  • 8. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:47 

    牛やろ?

    +37

    -6

  • 9. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:49 

    チキン
    次の日のカレーうどんには鶏肉が合うと思うのよ

    +122

    -6

  • 10. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:56 

    >>1
    豚ひき肉

    +59

    -8

  • 11. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:58 

    冷蔵庫にある肉

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:59 

    外食はビーフ🐮、家ではチキン🐔

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:01 

    豚です
    実家は牛

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:21 

    >>1
    豚です、すき焼きも

    +12

    -12

  • 15. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:22 

    豚肉が好きかな?
    何回か豚と鶏を両方使ってみたけど、やっぱり美味しかった!

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:23 

    豚を使う家は貧乏ということを習ってから牛一択

    +1

    -41

  • 17. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:24 

    >>5うちも牛肉だよ

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:31 

    チキン

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/05(土) 17:54:41 

    鶏のひき肉

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:05 

    ビーフ
    カレーのお肉は何派?

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:08 

    牛肉のブロック
    実家がそうだった

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:13 

    通はクジラ

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:17 

    基本鶏胸肉だけど安かったら豚肉も使う。
    家族は圧倒的に豚肉派。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:17 

    脂身の少ない豚肉がいい

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:18 

    ラムもええで

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:19 

    ポーク!
    でもナンと食べるならチキン!

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:22 

    >>1
    牛すじ一択!!!

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:54 

    今日カレーだよー
    チキンカレーだよ!
    この時期じゃがいも入れたら腐りやすいっていうから、チキン玉ねぎ人参エビのカレーです!

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:07 

    豆腐でかさ増しした
    ミートボール(鶏か豚)
    カレーのお肉は何派?

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:08 

    本格的に時間をかけて作りたい時はステーキ用の肉を角切りにしたのと、豚バラの塊肉を角切りにしたのをMIX。
    手抜きでパッと作る時は牛と豚の小間切れMIX。

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:12 

    >>1
    基本は豚、たまに鶏、気分でひき肉使ってキーマ、ごくまれに牛すじ

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:36 

    シーフード、魚介肉!

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:45 

    >>27
    カレーのお肉は何派?

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:53 

    ひき肉が一番多い
    2番目は鶏もも
    3番目は鶏むね

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:56 

    なんか
    ガル民のカレーこってそうや(;・∀・)

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:57 

    牛すね肉!
    いつも圧力鍋

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/05(土) 17:57:40 

    その時あったお肉

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/05(土) 17:57:46 

    チキン
    チキンカレー大好き

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2025/07/05(土) 17:57:47 

    豚か鳥!
    牛が苦手なので。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/05(土) 17:57:54 

    ポークが1番良い出汁が出るね

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:15 

    牛すじやモツを柔らかく煮たので作るカレーは美味い!!

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:16 

    豚だけは作ったことない
    チキンカレーが多いけど、子どもは挽き肉カレーが好きらしい

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:17 

    牛肉も豚肉も鶏肉もその日の感じで使い分ける
    基本は牛肉 あと肉の部位によっても違うカレーにする これなんて決まってない

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:28 

    そうだ最近ひき肉カレーやってないじゃん!
    ひき肉コメントした皆様ありがとう

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:35 

    そのときの気分派

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:45 

    鶏肉かな〜

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/05(土) 17:58:50 

    >>1
    気分によって変えるかな。鶏もも。豚バラ。どっちも好き。あとじゃがいも入れない方が洗うのが楽だから入れない。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:07 

    豚バラが多い
    けどカレーの肉で味の変化なんか分からないし、なんなら入ってなくても構わない

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:09 

    日本の家庭風カレーなら断然豚。
    ヨーグルト使うタイプのカレーは鶏使ってる。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:11 

    えびいかたっぷりが好き…

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:16 

    実家がずっと牛肉だったから牛肉が好きだけど高いから最近は豚
    たまーに牛肉が安くなってたら牛肉使う

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:22 

    >>1牛コマか牛すじ!たまにチキン!

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:37 

    >>41
    モツは圧力鍋で煮込むの?
    ゆでモツならそのまま調理しても大丈夫かな

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:55 

    お肉無しの精進カレー派です🍛

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:59 

    >>10
    ひき肉は子どもたちが喜びます!

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2025/07/05(土) 18:00:08 

    >>5
    西の出身だからカレー用に売られてるのは牛ばかりだった 成人後は関東に住んでるけどやっぱり牛肉が好き

    +30

    -4

  • 57. 匿名 2025/07/05(土) 18:00:32 

    豚で美味しいと感じたこと無いのよね
    ホロホロに溶けた鶏がおいしい
    昔々は牛だったけど今は何か重い

    +0

    -8

  • 58. 匿名 2025/07/05(土) 18:00:39 

    旦那が牛肉で私が豚肉派で揉めたのでチキン🐓

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2025/07/05(土) 18:00:49 

    豚だけどたまーに牛さん

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/05(土) 18:00:52 

    煮えた大きめの肉が苦手だから挽き肉

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2025/07/05(土) 18:01:01 

    >>39
    私は牛か鶏!
    豚が苦手なので

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/05(土) 18:01:35 

    >>5
    関西かな?うちと牛肉だたよ

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2025/07/05(土) 18:01:48 

    旦那の好みに合わせてチキン
    しかし昨日と今日どうしても食べたくて、一人分のカレーを作りましたが昨日はポーク、今日は牛合挽きにしました。夏野菜たくさん入れて美味しすぎました

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/05(土) 18:01:51 

    家で作るなら鶏か豚ばらかたまり
    外食ならマトン

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/05(土) 18:02:13 

    >>1
    とりと豚どっちもやるよ~

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2025/07/05(土) 18:02:26 

    私も子供も肉の脂身が苦手だから、
    ササミとか鶏ひき肉ばかり!

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/05(土) 18:02:36 

    気分。
    豚バラやロースだったり、ひき肉だったり

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/07/05(土) 18:02:48 

    こだわり無く冷蔵庫にある肉で適当に作ってたけど家族の評判が1番良かったのが豚肉だから豚肉で作るようになった
    鶏肉はあっさりで物足りなく牛肉は脂のせいで甘いから嫌なんだそう

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/05(土) 18:03:22 

    牛すじ、牛アキレスとかで作ってる
    とろけるくらい煮込むと本当に美味しい

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/05(土) 18:03:48 

    気分による。
    先日は牛すじカレーだった。
    チキン、ポーク、合挽き肉、気分によって変えるよ。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/05(土) 18:04:18 

    >>61
    体に合った脂が良いよね

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/05(土) 18:04:23 

    なぜシーチキンが無いのか
    外の肉と混ぜても美味しいよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/05(土) 18:04:24 

    牛肉、ぜったい!

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/05(土) 18:04:34 

    どれも好きー

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/05(土) 18:04:55 

    >>41
    牛すじのカレー美味しいよね
    モツのカレーは作ったことないんだけど重くならない?

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/05(土) 18:05:01 

    >>60
    私は同じ理由だけど除けやすいから大きいお肉

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/05(土) 18:05:18 

    >>29
    そんな二度手間するならレンズ豆やひよこ豆を入れたほうがいい

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2025/07/05(土) 18:05:36 

    豚。
    でも肉って無くてもいいかも。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/05(土) 18:06:09 

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/05(土) 18:06:18 

    和牛かシーフード
    実家が牛かシーフードだったから家で作る時にはいつもそれ
    店で食べるインドカレーではチキンやマトンも好き

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/05(土) 18:06:25 

    豚軟骨も美味しい
    ルー選ぶけどね

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/05(土) 18:07:04 

    合挽き

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/07/05(土) 18:07:11 

    牛肉です
    実家のカレーは角切りの大きな牛肉がゴロゴロと入っていて野菜も大きくてそれで育ったので

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/05(土) 18:07:22 


    豚バラ!🐷

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/05(土) 18:07:34 

    >>5
    うちも牛肉。
    ビーフカレー。

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2025/07/05(土) 18:07:46 

    カレーも肉じゃがも絶対牛です!!
    キーマはあいびき

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/05(土) 18:08:54 

    >>16
    そんなの好みでしかないやろ
    毎日食べるわけじゃあるまいし

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2025/07/05(土) 18:09:22 

    >>1
    その時によるなぁ
    普段は豚こま
    炒める前にお肉にカレー粉をまぶしておく
    トマト強めの時は鶏肉かな
    お店で食べる時は牛肉

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/07/05(土) 18:09:25 


    スープカレーは鶏

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/05(土) 18:10:03 

    >>53
    前はコトコト時間かけて煮込んでたけど最近は茹でてあるのを買ってる
    それを耐熱容器に入れラップしてレンチン→粗熱とれる→再度レンチン
    そうすると更に柔らかくなる、・・・よ?(我流、ホントか?)
    カレーに炒め物にと重宝して有難や

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/05(土) 18:10:06 

    牛豚の合挽き肉と鶏肉ゴロゴロさせてる。いろんな旨味が出てることでしょう

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/05(土) 18:10:07 

    >>77
    豆嫌いなんだもん

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/05(土) 18:10:10 

    牛だな。けど豚も好き

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/05(土) 18:10:18 

    鶏豚牛豆全部好きだけど、1番多く作るのは豚肉カレーだなー

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/05(土) 18:11:12 

    玉ねぎしか切る気力がなかったら牛肉
    夏はなんとなく豚バラ

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/05(土) 18:11:52 

    シャウエッセン

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/05(土) 18:12:15 

    >>5
    いつも牛肉だけどたまに鶏肉も使う
    ポークはまだ食べたことがない

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/07/05(土) 18:12:46 

    私東北寄りで、カレーは昔から豚だけど、以前一緒の職場で働いていた福岡の人が、福岡はカレーは牛よ!豚は違う!なんて言っていたから、地域によっても違う?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/07/05(土) 18:12:48 

    >>5
    牛の細切れと角切り入れる。ポークはトンカツでいいやって感じかな

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2025/07/05(土) 18:13:23 

    >>80
    シーフード美味しいですね。
    利尻島のラーメン屋で食べたカレーがめちゃ美味しかった!昆布出汁使ってホタテ入。シーフードって美味しいんだと新たな扉が開きました。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/05(土) 18:13:45 

    ジャパニーズカレーなら牛肉
    タイカレーとかインドカレーなら鶏肉

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/05(土) 18:14:12 

    ビーフカレー

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/05(土) 18:14:43 

    豚バラブロック一択

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/05(土) 18:14:53 

    豚肉派

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/05(土) 18:14:54 

    >>1

    豚バラブロックぶつ切り !

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/05(土) 18:15:27 

    簡単に手早く作る時は豚、たまに本格手にスパイスから作る時は鶏。手羽元煮込むとやすくて美味しい。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/05(土) 18:15:45 

    >>3
    実家これ
    家族多かったからだと思う

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/05(土) 18:18:04 

    >>28
    私もえび好き

    ダシがいいよね

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/05(土) 18:18:44 

    ツナ〜

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/05(土) 18:19:59 

    豚バラ肉一択
    塊肉買ってきて乱切りにして入れてる

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/05(土) 18:20:24 

    うちは福島でこの辺は豚が多数派らしいから地域性あるようだね。タモさんが研究した結果としてはチキンがカレーにはNo.1とのことだが。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/05(土) 18:20:25 

    豚の細切れ 一番食べやすい

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/05(土) 18:20:35 

    鶏肉 豚肉 牛筋 イカゲソとミミ(身は他の料理) 豆
    色々作るよ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/05(土) 18:22:42 

    牛肉以外なら何でも。
    牛肉のカレーは作ったことない。
    今日は豚肉にしたよ。

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2025/07/05(土) 18:23:43 

    豚肉が好きです

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/05(土) 18:25:39 

    >>16
    カレーを作った時はいつも他人にふるまっているの?
    それとも一々近所に「ウチのカレーは牛肉で…」とか宣言しているの?それでマウント取ったつもりになっていい気分になるの?
    見ているかどうかわからない他人の目を気にしてカレーに牛肉入れている人間って病的じゃないですか?

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/05(土) 18:26:47 

    >>1
    豚以外で作ったことない

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/05(土) 18:27:45 

    >>75
    牛すじのまったりもったりしたコクを好きなら👍
    予めカレー多めに作っておいて翌日に長ネギ、水、麺つゆ足して作ったカレーうどんがまた美味い!
    片栗粉のとろみは強めに限る!(異論は認めまくる)

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/05(土) 18:29:46 

    薄切りの牛肉!!!

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:12 

    牛すじ

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/05(土) 18:31:25 

    牛すじか牛肉
    たまにチキンカレーとか豚しゃぶカレー

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/05(土) 18:33:01 

    トマトカレーはチキン、普通のルーを使うカレーライスはビーフ、インドカレーを作る時はポーク

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/05(土) 18:33:35 

    >>118
    美味しそう!
    今度モツがお買い得に買えたら作ってみる!
    牛すじもモツも結構高いから大体豚肉になっちゃうんだけど、たまにがっつりコクのあるカレー食べると元気出る
    教えてくれてありがとう!!

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:12 

    ラップで小分けしてるお肉の寄せ集め
    豚ミンチや豚こま、豚バラ

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:38 

    凍らせた豆腐

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:04 

    合い挽き肉

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/05(土) 18:38:53 

    >>16
    西日本の人は肉じゃがとかカレー牛肉で作ることが多いみたいだね
    夫が西日本の人で豚肉で作ったら貧乏なのかと思ったって言ってたから西と東で食文化が違うっぽいよね

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/05(土) 18:40:29 

    🐓🦤🦃

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/05(土) 18:40:36 

    >>47
    うちもじゃがいも入れたら腐りやすくなるって知ってからは、じゃがいも使うときは後添えにしてる

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2025/07/05(土) 18:40:51 

    チキンですね。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/05(土) 18:41:21 

    >>3
    (笑)貧乏人(笑)

    +1

    -16

  • 132. 匿名 2025/07/05(土) 18:42:50 

    >>123
    豚モツでも十分美味しいよ!苦手でなければ
    冬に茹でモツが安売りや半額になったの買って冷凍ストックしてる、炒め物にも使ったり
    こちらこそありがとね ᐕ)ノ

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/05(土) 18:43:28 

    鶏モモを大きめに切って大量に入れる

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/05(土) 18:50:14 

    >>132
    わぁ!
    色々教えてくれてありがとう!
    豚モツはモツ煮の時お世話になってる
    ちょっとクセがあるけどカレーにいけるんだね(^^)
    牛もつ炒めたのすごく美味しいよね!
    ネギのみじん切りと炒めてソースで絡めて食べるのすごい好き
    知らない知識知れて嬉しかった!
    どうもありがとう

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/07/05(土) 18:56:13 

    >>1
    大阪で生まれた女やさかい、肉しかわからへん

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/05(土) 18:57:57 

    私はちょっと大ぶりの豚肉が好き。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/07/05(土) 18:59:59 

    鶏肉 ムネとモモ両方入れる
    牛肉はハヤシライス

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/07/05(土) 19:06:50 

    >>1
    鶏のかた肉が安いのに柔らかくて美味しい

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/07/05(土) 19:11:11 

    ほんとは豚が好き
    でも旦那が鶏派なんだよねぇ

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/05(土) 19:23:27 

    牛肉!

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/07/05(土) 19:30:26 

    普段は豚さん。
    今日家族はいないけどカレーが食べたくなって、鶏さんにしてみました。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/05(土) 19:35:03 

    インドカレー屋で食べるならマトンかラム
    家で作るならチキン

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/05(土) 19:39:07 

    その時の気分かな

    夏野菜と鶏肉のカレー
    ビーフカレーで牛肉
    きのこと豚肉
    色々適当

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/05(土) 19:40:39 

    >>4
    犬・山羊?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/05(土) 19:52:47 

    竹輪も結構美味しいよ

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/07/05(土) 19:57:20 

    鶏もも肉!
    圧力鍋で作るとボロボロになって美味しい

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/05(土) 19:58:24 

    ペラペラの牛肉

    本当はブロック使いたいけど

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/07/05(土) 20:06:14 

    バーモントカレー甘口と玉ねぎ豚コマのカレーが好き

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/05(土) 20:06:27 

    >>5
    うちも
    カレー・シチュー用として売られている牛肉の角切りか牛すじ肉を入れる

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/07/05(土) 20:06:53 

    >>1
    私も鶏派でしたが、豚肩ロースで作ったらコクが出て豚肉美味しい🐽と確信しました!
    煮込むとお肉もホロホロ柔らかくなるし

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/05(土) 20:21:38 

    >>5
    豚肉で育って大人になってからはチキンだったけど数年前に牛肉で作ったら美味しすぎてそれからずっと牛肉。ルウだけ食べても豚、鶏とは全然別物みたいに違う。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/07/05(土) 20:23:29 

    ラムだけど高いしダイエットのために鶏ムネが多い

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2025/07/05(土) 20:31:46 

    >>5
    牛肉ならハヤシライスにした方が美味いから
    カレーは豚だなあ

    といいつつ外でカレー食べる時はビーフ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/05(土) 20:38:12 

    鶏むね肉が多いかな
    4割引で買ったやつ

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/05(土) 20:50:13 

    鶏肉!
    手羽元!

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/05(土) 20:54:17 

    大阪だけど豚肉

    豚肩肉のブロックが多い

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/05(土) 21:00:30 

    関東はレトルトもポークが売られてるのかな?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/07/05(土) 21:20:10 

    鶏むね。きのこもたっぷり入れてかさまししてる。

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2025/07/05(土) 21:27:35 

    合挽肉

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/05(土) 21:44:11 

    >>1
    絶対ポークがいい
    ポークのこま切れ 固まりは嫌

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2025/07/05(土) 21:47:35 

    母が豚挽肉で作ってくれてた。今は鶏肉が好きかな。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/05(土) 22:11:44 

    スーパーでその時に安くなってるお肉で作るから鶏でも豚でも牛でも何でも作るよ
    でも、ひき肉で作るカレーも大好き
    最近はジャガイモを入れずに玉ねぎとお肉(牛肉)だけで長時間煮込んで作ってる。美味しい

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/05(土) 22:33:13 

    絶対に合い挽き肉!!!

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/07/05(土) 22:42:11 

    手間とか考えなければ牛すじ!

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/05(土) 22:47:52 

    豚肉かな
    チキンも好きだよ

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/07/05(土) 22:51:00 

    西だとスーパー にカレー用の豚探すの大変

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/05(土) 23:23:04 

    >>1
    我が家は牛すじ。
    三大和牛の産地で、地元の肉屋さんならブランド牛の牛すじがグラム158円。
    圧力鍋でトロトロに柔らかくして、カレールーもスパイスを混ぜ合わせて手間暇かけてます。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/07/05(土) 23:24:05 

    牛すね肉が安くなってたら
    絶対に買ってカレーを作る
    美味しいよ〜

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2025/07/06(日) 00:45:56 

    >>62
    九州だけど牛肉だよ!
    西日本は牛、東日本は豚

    カレーはチキンでもシーフードでもなんでもいいけど、肉じゃがは豚だと全く別物に感じてしまう…

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/07/06(日) 00:55:11 

    >>1
    安い小間切れ沢山入れてます。あと2個までタダの牛脂も入れてます

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/06(日) 01:07:51 

    手羽元にしたり豚肉細切れにしたり牛すじにしたり

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/07/06(日) 05:47:23 

    洋風なら牛
    スパイス系なら豚かな

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/07/06(日) 07:04:36 

    牛肉の時と豚肉の時がある
    疲れ気味の時は豚のカレーがなぜか食べたくなる
    牛肉はあんまり脂身のない赤身の方が好き

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/06(日) 07:29:06 

    給食は豚の小間肉、実家は鶏ももだった
    牛肉は欧風カレーぽくて自分の中ではコレじゃない感
    好きなのは豚
    国産豚バラブロックか肩ロースを小さめに切って入れるのが好き
    カレー用って売られている角切りになった豚ももは
    国産のものでもにおいが気になることが多くて苦手

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/06(日) 08:50:45 

    牛肉じゃがをそのままカレーにしました

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2025/07/06(日) 09:30:24 

    基本は鶏肉
    たまに豚ハツとかでも作る

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2025/07/06(日) 10:27:02 

    たしか北海道は豚肉使う人多いよね

    ってケンミンショーで見た

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:47 

    >>8
    関西は牛肉、関東は豚肉が主流ですよね
    ケンミンショーでも言っていました

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/06(日) 11:27:03 

    >>138
    なにそれ美味しそう!私も作ってみる。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2025/07/06(日) 12:44:41 

    >>1
    どんなカレーを作るかによって使うお肉の種類は変わるよね
    普通のカレーは豚肉、キーマや辛めのドライは牛肉が美味しいし、トマト系やタイ系は鶏肉が合ってる
    お肉の特売日によって作るカレーを変えてるよー
    ちなみに今日は鶏肉とジャガイモが特売だったからマッサマンカレーにします

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2025/07/06(日) 15:06:56 

    >>15
    マジで?
    カレー用って書いてある牛しか使ったこと無かったけど豚興味出てきたわ
    炒めるとかは同じ?
    脂はよけるのかな?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/06(日) 15:25:25 

    >>1
    手羽元がおすすめです
    京都なので基本は牛ですが、煮込まれてホロホロで骨からもいい出汁がとれて美味しいです

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/06(日) 16:02:33 

    牛スジ派

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2025/07/06(日) 16:24:30 

    >>1
    豚肉と鶏肉あんま好きじゃないので牛肉や合挽きで作ってたんだけど、冷蔵庫に豚こましかなかったので仕方ないからそれで作ったら脂っこすぎず美味しくてビックリした。
    それから豚肉だわ。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:43 

    >>1
    何カレーかによるよ。
    グリーンカレーしか作らないから
    鶏かツナかな。

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:03 

    決めてない
    鶏豚牛魚介
    その時々の気分と美味しそうな貝類が売っていたからとか
    海老カレーにしてトッピングにアボカド乗せたりとか色々

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2025/07/07(月) 10:43:38 

    ひきにく

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/17(木) 00:36:00 

    >>181
    まだ見てますか?
    遅くなってしまってすみません。。

    お肉はいつも薄切り使ってます。薄切りじゃ物足りない!!って時は鶏肉もいれてます(笑)
    豚肉のブロックも1度使ってみたのですが、やっぱ薄切りが美味しいなぁーと。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード