-
1. 匿名 2025/07/03(木) 11:32:07
Xで名言とバズっていた尾田栄一郎先生の言葉ですが、個人的には浅い気がします+117
-13
-
2. 匿名 2025/07/03(木) 11:32:45
不倫は文化だ+12
-9
-
3. 匿名 2025/07/03(木) 11:32:57
進次郎の名言+87
-2
-
4. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:09
努力は必ず報われる+75
-9
-
5. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:22
+84
-22
-
6. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:30
+33
-4
-
7. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:35
>>1
酷暑の時にこの字面を見るだけで頭が煮えそう。
+103
-2
-
8. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:40
>>1
意味不明
誰か簡単に説明して+52
-10
-
9. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:48
>>1
今暑さでやられてるからか、チカチカした+20
-4
-
10. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:53
>>2
これ言ってなかったのにね
+22
-2
-
11. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:57
>>3
深そうな雰囲気すら感じたことないわw+66
-0
-
12. 匿名 2025/07/03(木) 11:33:58
言う人の人となりで深み浅みが違うよね+5
-5
-
13. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:00
+123
-4
-
14. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:01
あきらめたらそこで試合終了ですよ+10
-3
-
15. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:12
>>1
先生文章下手じゃね+74
-5
-
16. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:27
>>1
進次郎に近いものを感じる+106
-5
-
17. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:27
自分探し中+7
-0
-
18. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:51
小泉語録全般+3
-0
-
19. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:53
これ+56
-2
-
20. 匿名 2025/07/03(木) 11:35:09
>>4
報われてる人は必ず努力してるけど努力したからといって報われる訳じゃないんだよね。+36
-4
-
21. 匿名 2025/07/03(木) 11:35:15
勝者が歴史を作る
負けた側が被害者商法で儲けるのに使われてて、なんだかなーと+3
-5
-
22. 匿名 2025/07/03(木) 11:35:28
深淵を覗く時、深淵を覗いているのだ+3
-15
-
23. 匿名 2025/07/03(木) 11:35:38
>>6
題名「健康第一」+27
-0
-
24. 匿名 2025/07/03(木) 11:35:50
神は越えられない試練を与えない
→そんなことはない
あなたの今日は誰かの生きたかった1日
→知らんがな+102
-3
-
25. 匿名 2025/07/03(木) 11:36:19
今日はもう二度と来ない+7
-1
-
26. 匿名 2025/07/03(木) 11:36:20
>>3
セクシー発言とかね+32
-2
-
27. 匿名 2025/07/03(木) 11:36:31
>>1
進次郎「この世は、思った通りになると思った人が思っているんですね」
違和感ないな+50
-3
-
28. 匿名 2025/07/03(木) 11:37:38
妻夫木聡が出てる黒ラベルの大人エレベーターの内容はだいたい浅い+87
-1
-
29. 匿名 2025/07/03(木) 11:37:44
>>1
ただでさえ週刊誌の連載で無理(尾田栄一郎はぶっ倒れて緊急入院するまで休載を許されなかった)してるのに単行本に何か深いことを書けというのが無茶だろ+49
-2
-
30. 匿名 2025/07/03(木) 11:38:01
>>19
コイツが出るたびに関東学院大学が貶められる
卒業生代表にしないで欲しい+26
-4
-
31. 匿名 2025/07/03(木) 11:38:05
>>22
進次郎構文??
正しくは、「深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ」+31
-2
-
32. 匿名 2025/07/03(木) 11:38:31
>>22
当たり前定期+6
-0
-
33. 匿名 2025/07/03(木) 11:38:39
みんな進次郎好きだなw
ここまでどんだけの割合なのよ+14
-1
-
34. 匿名 2025/07/03(木) 11:39:06
>>1
大漫画家なのに文章は美しくないんだね+13
-4
-
35. 匿名 2025/07/03(木) 11:39:41
>>28
あれは結果論の集まりだからね+24
-0
-
36. 匿名 2025/07/03(木) 11:40:20
なんでこんなに進次郎?
「深そうで」って書いてあるよ
+9
-0
-
37. 匿名 2025/07/03(木) 11:40:56
>>1
全然入ってきません+20
-1
-
38. 匿名 2025/07/03(木) 11:41:05
お腹いっぱいで食べれなく残そうとした時に
世界には食べられない人も居るんだよ
と、言う人+42
-2
-
39. 匿名 2025/07/03(木) 11:41:14
>>22
二度見かな+8
-0
-
40. 匿名 2025/07/03(木) 11:41:19
>>1
マジレスしてる人ばかりでがるちゃんだなーとしみじみ思う。
これふざけてるだけでしょ+18
-10
-
41. 匿名 2025/07/03(木) 11:41:52
やまない雨はない+3
-3
-
42. 匿名 2025/07/03(木) 11:42:09
>>26
横にいた女性がめっちゃ白い目で見てたね+9
-0
-
43. 匿名 2025/07/03(木) 11:43:25
愛は地球を救う+22
-0
-
44. 匿名 2025/07/03(木) 11:44:34
明日ヤロウは馬鹿ヤロウ+1
-1
-
45. 匿名 2025/07/03(木) 11:45:12
>>30
でもばりばりFランやん+7
-0
-
46. 匿名 2025/07/03(木) 11:45:57
名前出したら不謹慎なんだろうけど少年Aの文章がそんな感じ+6
-0
-
47. 匿名 2025/07/03(木) 11:46:36
>>13
笑ってしまって悔しかった+51
-0
-
48. 匿名 2025/07/03(木) 11:46:37
>>40
でも、Xで、これは真理⋯!とか絶賛されていたよ+9
-0
-
49. 匿名 2025/07/03(木) 11:46:47
上から読んでも山本山
下から読んでも山本山+1
-0
-
50. 匿名 2025/07/03(木) 11:47:14
>>19
終始一貫して浅いじゃん
+26
-0
-
51. 匿名 2025/07/03(木) 11:47:33
+36
-0
-
52. 匿名 2025/07/03(木) 11:49:02
>>3
この人の発言は全て大喜利でしょ。
ネタとしか思ってない。+21
-0
-
53. 匿名 2025/07/03(木) 11:49:06
>>8
「30年後も元気でいたい」+5
-7
-
54. 匿名 2025/07/03(木) 11:49:33
>>13
進次郎監修なの?ww+29
-0
-
55. 匿名 2025/07/03(木) 11:49:52
>>1
このスクショ違法じゃない?+2
-7
-
56. 匿名 2025/07/03(木) 11:50:07
>>26
ほんとにこんな発言マジでしたの??+6
-0
-
57. 匿名 2025/07/03(木) 11:50:37
父が兄に言った名言
父「東大に行った人達の共通点はわかるか?」
兄「頭が良い」
父「違う。”東大を受験した”ということだ。じゃあ彼女がいる人達の共通点はわかるか?」
兄「顔が良い。金持ってる。」
父「違う。”女性に告白した”ということだ。それを踏まえてよく考えてみろ。」
まぁ結局大学は落ちて彼女はできてないけどね笑+13
-0
-
58. 匿名 2025/07/03(木) 11:52:27
>>23
しかも自分のみ+9
-0
-
59. 匿名 2025/07/03(木) 11:53:58
置かれた場所で咲きなさい+2
-1
-
60. 匿名 2025/07/03(木) 11:55:30
>>57
父、おもろいw 進次郎みがある+2
-2
-
61. 匿名 2025/07/03(木) 11:56:46
>>56
彼がセクシーと呼ばれる(揶揄される)所以
進次郎の迷言はここから始まった記憶があるよ+11
-0
-
62. 匿名 2025/07/03(木) 11:56:53
上見て働け
下見て暮らせ+3
-0
-
63. 匿名 2025/07/03(木) 11:58:26
「無能な働き者」
「終わりの始まり」
大体ネットでちょっと知ったかになった人が連発するセリフ+4
-0
-
64. 匿名 2025/07/03(木) 11:58:58
>>28
結構、ぶっきー(懐かしい呼び方)が大人になってからもそのCM続いてて、「聞かれる立場なのでは?」って思っていた+25
-0
-
65. 匿名 2025/07/03(木) 11:59:56
>>43
漫画家さんも国分太一の被害者さんも救う気無しなのがすごい+9
-0
-
66. 匿名 2025/07/03(木) 12:00:52
>>8
思い通りになると思っている人が思い通りになったら思い通りになる
思い通りにならないと思っている人が思い通りにならなかったらこれも思い通り
ただ思い通りになると思っている人がならない場合のことは抜けてる+38
-3
-
67. 匿名 2025/07/03(木) 12:02:05
>>59
これさ、作者の渡辺和子さん(9歳の時に二・二六事件に遭遇。当時大将で教育総監だった父が青年将校に襲撃され、44発の銃弾で命を落としたのを、わずか1mほどの距離から目の当たりにした)が言うからこそ、意味がある言葉なのであって、そこら辺の人が口にしても意味がない+7
-0
-
68. 匿名 2025/07/03(木) 12:02:07
>>40
成功者が下民をバカにしてるとは思う+5
-4
-
69. 匿名 2025/07/03(木) 12:04:12
我慢とは忍耐である+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/03(木) 12:04:19
>>1
回りくどい上に何言ってるか分からない
読んで損した気持ちになる文だな+16
-0
-
71. 匿名 2025/07/03(木) 12:05:47
>>6
つくづく地頭悪いな、と思う。
+16
-0
-
72. 匿名 2025/07/03(木) 12:06:29
血は水よりも濃い
→甘えんな 親しき仲にも礼儀あり+3
-0
-
73. 匿名 2025/07/03(木) 12:06:53
>>58
政治は未来への指針を示してそこに向けて軌道修正しながら政策を実現するもの
自分は年齢的に30年後の未来を政治家として見届けることの出来る可能性がある政治家だと言ってるのだと思う
受け取り方ってこんなに違うんだね+1
-5
-
74. 匿名 2025/07/03(木) 12:07:49
>>19
遊び過ぎて中卒の私ですら知っとるがな。
日本の教育舐めんな+19
-1
-
75. 匿名 2025/07/03(木) 12:09:17
>>24
「神は〜」の精神で、試練を乗り越えるために努力して、無理して頑張っていた時期があった。
乗り越えた時に自分がボロボロになってて、乗り越えなくていいな、さっさと逃げるべきだったわと思った。
今後は乗り越える力をつけるより、健康を優先するわ。+14
-0
-
76. 匿名 2025/07/03(木) 12:10:19
>>12
何を言うかより誰が言うかが重要…+3
-1
-
77. 匿名 2025/07/03(木) 12:13:04
>>1
忙しい漫画家がこういう隙間に書くことなんてかなり適当だと思う+15
-1
-
78. 匿名 2025/07/03(木) 12:13:19
明日は明日の風が吹く+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/03(木) 12:14:04
>>19
これは本当に言ったの?ネタが多すぎて分からん+11
-0
-
80. 匿名 2025/07/03(木) 12:14:10
>>1
思ってたのにその通りにならなかった人、については書かれてないからなんだか腑に落ちない。+10
-1
-
81. 匿名 2025/07/03(木) 12:17:35
これに乗じて「人を好きになる時に理由は必要ない」とか「人を嫌いになるには理由があって嫌いになるけど、好きになるには理由はない」とかほざく人いるけど
いや、理由がなきゃ好きにならんだろ
見た目がタイプで一目惚れしたとか、ギャップにやられて意識しだしたとか、何かしらきっかけがないと好きにならんわ
好きも嫌いも何かしら理由がなきゃそうならない+2
-3
-
82. 匿名 2025/07/03(木) 12:17:39
>>5
中井貴一さんですか+2
-2
-
83. 匿名 2025/07/03(木) 12:19:08
物事はすべて「氣力」+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/03(木) 12:19:33
>>27
信次郎「この世は思い通りにならないと思っている人が思い通りにならなかった思い通りになったということなんですね。」
+5
-0
-
85. 匿名 2025/07/03(木) 12:20:48
>>28
あのシリーズ「いいCMでしょ〜」感が強くて、観てて恥ずかしくなる。
わざとらしいというか、クサいというか…+29
-0
-
86. 匿名 2025/07/03(木) 12:22:27
>>5
確かにそんな時もあるww+5
-0
-
87. 匿名 2025/07/03(木) 12:23:05
>>6
ある意味才能+7
-0
-
88. 匿名 2025/07/03(木) 12:24:11
>>69
そのまんま+1
-0
-
89. 匿名 2025/07/03(木) 12:26:52
>>73
なるほど。自分は若いから逃げ切り年齢の政治家とは違うんだぞという事か!深いような気がしてきた!+3
-0
-
90. 匿名 2025/07/03(木) 12:30:28
>>60
けっこう良いこと言ってる気がするのに、全然兄貴の身になってない…!+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/03(木) 12:32:48
>>4
これはね、努力の方向を間違えてると報われないのよ
『魔法使いみたいにほうきで空を飛ぶ』と言った非現実な夢に向かっていくら努力しても無駄だけど、パラグライダーとかで空を飛ぶために体力や筋力をつけるのは無駄じゃない
そういう意味の言葉だと思う+15
-1
-
92. 匿名 2025/07/03(木) 12:33:17
死なないから死ぬほど勉強しなさい
体調崩したら自己責任+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/03(木) 12:34:51
>>5
これは浅くない+34
-8
-
94. 匿名 2025/07/03(木) 12:41:19
>>5
駄々こねてるだけだよね+6
-8
-
95. 匿名 2025/07/03(木) 12:43:06
>>33
実は彼はどの政治家よりも愛されてるよね+1
-2
-
96. 匿名 2025/07/03(木) 12:43:53
>>53
スンズロー君の迷言(>>6)に対してならわかるけど、
アンカーつけ先コメ違うんじゃ……?+0
-0
-
97. 匿名 2025/07/03(木) 12:44:08
>>94
そうね
雨宿りするか傘させで終わるね+3
-4
-
98. 匿名 2025/07/03(木) 12:44:15
死ぬこと以外はかすり傷
みたいなやつ。
死ぬよりつらい傷あるやろがっていつも思うわ。+13
-0
-
99. 匿名 2025/07/03(木) 12:52:05
>>1
表紙の折り返しを持ち出されてここまで突っ込まれるって漫画家も大変だなあ
そもそも転載禁止らしいけど+13
-0
-
100. 匿名 2025/07/03(木) 12:53:10
>>57
女性に告白しなくても、相手から一方的にグイグイこられて女性と付き合うパターンもあるんだぞお父様+13
-0
-
101. 匿名 2025/07/03(木) 12:53:15
>>8
病は気から
なせばなるなさねばならぬ
+5
-0
-
102. 匿名 2025/07/03(木) 12:54:19
>>2
2コメで必ず不倫コメしてるの何者?+0
-0
-
103. 匿名 2025/07/03(木) 12:55:48
>>81
なんでこの男ずっとブレてるの+4
-0
-
104. 匿名 2025/07/03(木) 12:57:58
>>5
「下手な慰めはいいから、今のこの状況を今すぐ何とかしてくれってーの」とは確かに思う+45
-4
-
105. 匿名 2025/07/03(木) 12:59:37
>>57
もし、お兄さんが引っ込み思案で消極的、何なら「失敗するのが嫌だからチャレンジしない(そうすれば無敗でいられるからと先にあれこれ出来ない理由付ける)」という考え方だったら、
お父さんの「チャレンジしたからといって叶うかどうかは別として、チャレンジ無しで叶うはずは絶対にないからまずはチャレンジしてみい!」というメッセージはまともだと思うけど、
彼女の方も当たってはみたのかな?
あんまり気軽に手当たり次第も困るけどw
+2
-0
-
106. 匿名 2025/07/03(木) 12:59:50
>>98
かすり傷どころか、全身がえぐられる様な痛みだってあるわ+7
-0
-
107. 匿名 2025/07/03(木) 13:03:41
>>27
進次郎「僕は今何を思っているかな、と思っています。」+6
-0
-
108. 匿名 2025/07/03(木) 13:05:29
足るを知る+1
-2
-
109. 匿名 2025/07/03(木) 13:05:32
>>1
ワンピースの後ろ扉だからこのくらいの浅さでちょうどヨシ!+5
-1
-
110. 匿名 2025/07/03(木) 13:05:53
「良いこと言ってるようで実は浅いじゃんw」に➕️、
「いや全くその通りなんだわ」に➖️してたけど…
もしかして普通に共感出来る方に➕️すれば良かったのか!?分からなくなりましたw+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/03(木) 13:07:46
>>98
虐待とか不同意性交被害とか、PTSDレベルのトラウマ体験に遭ってから言うべきだと思う+6
-2
-
112. 匿名 2025/07/03(木) 13:09:52
>>6
何回見ても笑えるしんじろう
小学校1年生の算数の問題をずっと考えている
+9
-0
-
113. 匿名 2025/07/03(木) 13:13:01
>>79よこ
一応出典は書かれてるね
+1
-0
-
114. 匿名 2025/07/03(木) 13:24:55
>>6
「自分は若い政治家だから、30年後も現役でいられる」ってことだよね?+7
-1
-
115. 匿名 2025/07/03(木) 13:28:18
>>67
そうなんだと思ってWikipedia見てみたら()内はコピペなのね+1
-0
-
116. 匿名 2025/07/03(木) 13:42:11
>>108
これは浅くないと思う+9
-1
-
117. 匿名 2025/07/03(木) 13:44:18
>>54
天職じゃんww
日本のためにも政界なんかやめてクリエイターになればいいのに+7
-0
-
118. 匿名 2025/07/03(木) 13:53:37
>>29
しかもコミックの表紙とかノーギャラなんじゃなかった?今は違うのかな?+5
-0
-
119. 匿名 2025/07/03(木) 14:04:45
>>4
はじめの一歩の
「努力すれば成功するとは限らない。でも、成功してる人はすべからく努力している。」という言葉の方がしっくりきた。+7
-0
-
120. 匿名 2025/07/03(木) 14:07:16
>>4
たかみなの名言をバカにすんな
ちゃんと正しい努力してれば報われる+0
-5
-
121. 匿名 2025/07/03(木) 14:14:43
>>5
これはイマドキの人をよく表してる
例えば、「子育てが大変でいやだ自分の時間が思うように取れないお洒落して友達と食事に行きたい」と嘆いてる人に、
みんなそうやってきたし今は我慢の時だから、何年かすれば必ず楽になるから頑張ってと慰められても、
今イヤだって言ってんだよ!あんたの苦労話しなんてどうでもいいよ!
みたいに耳を貸さない感じ?
もちろん程度問題にはなるけどね+11
-3
-
122. 匿名 2025/07/03(木) 14:21:57
>>56
コラージュじゃない?+0
-3
-
123. 匿名 2025/07/03(木) 14:34:19
>>120
平成はこんな写真みたいなのばっかりだったんだろうね+2
-1
-
124. 匿名 2025/07/03(木) 14:37:16
>>122
違うよ
これでこの方セクシーて呼ばれてる+6
-0
-
125. 匿名 2025/07/03(木) 14:40:45
>>38
そうだよね
って言いつつ残すわ+4
-0
-
126. 匿名 2025/07/03(木) 14:45:23
説法+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/03(木) 14:47:36
>>109
大体変なこと書いてあるスペースだよね
嫌いじゃないけど!+2
-0
-
128. 匿名 2025/07/03(木) 14:56:03
「人生は死ぬまでの暇つぶし」
状況によっては肩の力が抜ける、いい言葉かもしれないけど
鬼みたいな上司に毎日イビられてるけど辞められないとか
明日の支払いのあてがないとか、そういうときにドヤ顔で言われるとキレそうになる+5
-0
-
129. 匿名 2025/07/03(木) 15:09:09
>>57
「為せば成る、為さねば成らぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」って事じゃないの?おかしいとは思わないけど。
そりゃ為せば成るとは思わないけど、かと言って為さねば成らぬってのは事実じゃん。+5
-0
-
130. 匿名 2025/07/03(木) 15:18:58
>>114
うん、要約するとそういうことだよね笑。
頭悪いと無駄な装飾がついて要点がボヤけるという(そしておそらく本人も要点を見失っている)、お手本のようだなと思った。
とりあえず最初の4行完全に要らんよねw+2
-0
-
131. 匿名 2025/07/03(木) 15:32:19
>>13
ハムボイス女子で再生されたww
切ない感じも消えてなくて秀逸ww+6
-0
-
132. 匿名 2025/07/03(木) 15:36:05
>>60
違う、君の読解力が進次郎並みでオモロイだけだから。しっかりしてww
行動すること、だよ。+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/03(木) 15:36:24
>>4
もうこれに尽きる。備わった能力とか努力の方向性だって広それぞれなのに「必ず」なんてあるわけない。どんなにすごいアスリートが言っても全く響かない。+3
-0
-
134. 匿名 2025/07/03(木) 15:38:48
>>57
努力したからといって成功するとは限らない。しかし、成功したすべての人は努力している
的なことだよね?
+5
-0
-
135. 匿名 2025/07/03(木) 15:42:35
>>22
深淵を覗く時、おまえは深淵を覗いているのだ
にした方がそれっぽくなるね+1
-0
-
136. 匿名 2025/07/03(木) 15:43:42
>>26
右上の見出し書いた人どんな気持ちで書いたん+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/03(木) 15:48:24
>>1
自分の言葉として言い切らずに伝聞の形にしてボカシてるのがずるい感じ+4
-1
-
138. 匿名 2025/07/03(木) 16:04:44
>>100横
それはもちろん実際に有り得るけど、
なろう的なのに毒されすぎて「オレが告白とか努力しなくてもいつか可愛い娘からグイグイ来るに違いない!」→「なぜ誰も言い寄って来ないんだ、オレを無視しやがって女どもめ……!」でインセル化されてもw
+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/03(木) 18:16:42
>>1
小泉構文
+2
-1
-
140. 匿名 2025/07/03(木) 18:21:47
>>8
尾田栄一郎「この世は思った通りになるのだそうだ。
それを信じてない人が思った通りにならなかった場合、『思った通りになるわけない』という考えが実現しているので、やはりこの世は思った通りになるといえるのだそうだ。」
適当な話って感じ+5
-0
-
141. 匿名 2025/07/03(木) 18:24:03
>>6
この人一度検査してみたい+2
-0
-
142. 匿名 2025/07/03(木) 18:34:45
>>73
そんなこといちいち言わなくても全国民が分かってるよ土の問題含め今の政治の結果が出るであろう30年後にもこの人が現役政治家として存在するだろうってことは
年齢くらい大体分かるんだから
要はそこで何をするつもりなのかってことなのにそこ言えないじゃんこの人は+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/03(木) 21:07:07
>>5
これ嫌い+6
-2
-
144. 匿名 2025/07/03(木) 22:03:06
朝ドラ『あんぱん』の主題歌
+0
-1
-
145. 匿名 2025/07/03(木) 22:09:49
>>3
おぼろげに浮かんだ事しか話さないだろうからね+2
-0
-
146. 匿名 2025/07/03(木) 22:33:04
>>6
題と内容が🙄
汚染の事が何も書かれてないし
僕の30年後って題にしないとね
ってか、小学生の卒業文集みたいだな+2
-0
-
147. 匿名 2025/07/04(金) 00:23:27
>>1
屁理屈っぽいことをごちゃごちゃ語る男って、話しててつまんないよね。
…で?って言いたいww+6
-1
-
148. 匿名 2025/07/04(金) 00:27:31
>>40
ふざけてるなら面白いこと言ってくれたらいいのに+0
-0
-
149. 匿名 2025/07/04(金) 01:11:00
>>19
これ進次郎自身が知らなかったって意味じゃない?たぶん。+2
-0
-
150. 匿名 2025/07/04(金) 02:31:10
>>8
I have no idea.+0
-0
-
151. 匿名 2025/07/04(金) 02:33:02
>>104
これ分かるけどじゃあどうするのって毎回思う+1
-1
-
152. 匿名 2025/07/04(金) 02:58:43
>>81
現実において何となく好きって意味不明だからね
本人がその気持ちを言葉に出来るか否かの問題であって+0
-2
-
153. 匿名 2025/07/04(金) 06:39:28
>>114
回りくどいんだなと気付いたwこの1行で済む話だもんね+2
-0
-
154. 匿名 2025/07/04(金) 08:56:07
>>57
越えられない壁はないとかチャレンジ精神が大事だみたいな事が言いたかったのかもしれないけどね
でも、己を知るって言うのも大事なことだとだよ+2
-0
-
155. 匿名 2025/07/05(土) 19:09:29
>>62
ブラック企業の思うツボw+0
-0
-
156. 匿名 2025/08/03(日) 05:18:10 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する