-
1. 匿名 2025/06/28(土) 13:39:26
海外へ行く時に羽田を使う機会が増えましたが、昔から海外旅行に行く時にお世話になっているので、やっぱり成田が大好きです。+41
-3
-
2. 匿名 2025/06/28(土) 13:39:54
庄内空港オススメです+3
-7
-
3. 匿名 2025/06/28(土) 13:40:09
+9
-3
-
4. 匿名 2025/06/28(土) 13:40:17
+0
-7
-
5. 匿名 2025/06/28(土) 13:40:20
+1
-6
-
6. 匿名 2025/06/28(土) 13:41:17
第3ターミナルが好き😙+7
-3
-
7. 匿名 2025/06/28(土) 13:41:48
+5
-1
-
8. 匿名 2025/06/28(土) 13:41:48
成田エクスプレスからワクワクする+8
-1
-
9. 匿名 2025/06/28(土) 13:41:55
珍しいね…+10
-2
-
10. 匿名 2025/06/28(土) 13:42:29
成田もいいですね
関空も好きです+7
-0
-
11. 匿名 2025/06/28(土) 13:43:15
コロナ前に使ったけどなんか寂れてた
羽田のが好き+23
-6
-
12. 匿名 2025/06/28(土) 13:44:33
なんか買い物とかあんまりないよね。
新千歳空港が好きだけどね。+23
-0
-
13. 匿名 2025/06/28(土) 13:46:00
なんで空港ってワクワクするんだろう。+43
-0
-
14. 匿名 2025/06/28(土) 13:47:46
>>1
国際線の充実度はやはり羽田より成田だよね!+26
-1
-
15. 匿名 2025/06/28(土) 13:48:03
成田空港よく使うけど好きになるほど何か優れてるところあるかな?+15
-0
-
16. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:02
>>1
主要路線が羽田にごっそり持って行かれたの悲しい
個人的に成田からロンドン線がなくなったのショック+5
-0
-
17. 匿名 2025/06/28(土) 13:50:56
アナウンス前の「ピロロロロローーーーン」が好き
成田に来た感じするし成田と言えばこれこれ!ってなる+8
-0
-
18. 匿名 2025/06/28(土) 13:51:08
成田って響きが好き。+6
-2
-
19. 匿名 2025/06/28(土) 13:51:53
>>15
羽田に比べて優れてるというわけではないけど羽田に国際線が増える前から使ってる世代からすると思い入れがある+24
-0
-
20. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:14
>>16
今って成田からロンドン行けないの!?
ロンドン行く時は必ず成田(というか羽田路線がなかった)だったからショックだな
ヴァージン戻って来ないかな+5
-0
-
21. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:50
今度幕張メッセに行くんだけど、羽田より成田から行ったほうがが利便性とかいいですか?+1
-1
-
22. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:16
>>8
成田エクスプレスとかスカイライナー乗りたいけど成田の隣の市在住だから乗る機会がない
いつか乗りたい+4
-0
-
23. 匿名 2025/06/28(土) 13:54:55
>>16
ジップエアがロンドンに飛んでくれるのを期待してる
早くロシア上空を飛べますように+1
-0
-
24. 匿名 2025/06/28(土) 13:56:47
到着ゲートを出るとYouは何しに日本へ?のスタッフが待ち構えてるのを見る
羽田にもいるのかな+3
-0
-
25. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:24
羽田発より安くない?+6
-0
-
26. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:44
>>3
これってナリタブラリアンってやつですか?
+1
-3
-
27. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:57
第2から第3まで歩く時のポケモンが可愛い
+3
-1
-
28. 匿名 2025/06/28(土) 13:58:38
成田の方が近いからよく使うよー
第1ターミナルだし安いピーチありがたい+3
-0
-
29. 匿名 2025/06/28(土) 13:58:39
アクセスがな。。。
台風の影響で高速バスも運休、成田エクスプレスも運転見合わせ。結局タクシー拾ったけど高速通行止めだから下道走ったらところどころ冠水ってもうちょいどうにかしてほしいw
空港内見たかったから4時間前に着く予定で行ったのに大幅オーバーだった+8
-0
-
30. 匿名 2025/06/28(土) 13:58:42
エアバスa380が来るから好き
羽田には着陸できないらしいから成田の強みだと思う+10
-1
-
31. 匿名 2025/06/28(土) 13:59:28
>>15
貨物の取り扱いがめっちゃ多いらしい+6
-0
-
32. 匿名 2025/06/28(土) 14:00:01
>>1
よくネットで「遠い」って文句コメントを見るけど「だったら使うな!」と言いたい+7
-2
-
33. 匿名 2025/06/28(土) 14:00:05
私は神奈川県に住んでいるので羽田より成田の方がずっと遠いんだけど、海外旅行するなら成田利用したい。家に帰るまでが旅行って感じだから、帰国してもしばらく夢の中にいられるんだよね。わかってくれる人いる?+11
-0
-
34. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:19
>>16
国内線が多いから国際線との乗り継ぎはやっぱり羽田の方が便利なんだろうな
成田も国内線増やして欲しい+5
-0
-
35. 匿名 2025/06/28(土) 14:01:51
>>26
横ですが
ナリタブラリアンはポニー
このお写真は本家の
ナリタブライアン+3
-1
-
36. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:09
>>26
皐月賞馬のナリタタイシンじゃないの+2
-1
-
37. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:49
>>30
ホヌ?
あれ3色揃うのを見れた人は幸せになれるらしい🐢✈️まだ一度も、というか1機も見たことないです笑+8
-0
-
38. 匿名 2025/06/28(土) 14:02:51
>>33
わかるかも
私の中では羽田はビジネス向け、成田は海外旅行向けだと思ってる+12
-0
-
39. 匿名 2025/06/28(土) 14:03:47
>>21
成田からは知らんけど羽田から海浜幕張はリムジンバスが出てて楽だよ+8
-0
-
40. 匿名 2025/06/28(土) 14:04:44
>>37
あれなんでハワイ行きでしか使えない塗装にしちゃったんだろう
普通の塗装だったらハワイ需要が落ち込んでも他に需要高そうな路線に回せたのに+0
-0
-
41. 匿名 2025/06/28(土) 14:05:42
>>21
空港からのリムジンバスを使うことが前提なら成田→幕張各バス停にはたしかに行きやすいね!
羽田って乗り入れてる鉄道がJRじゃないから(2031年には入るみたい)千葉方面のJR駅に行く時はちょっと不便+1
-0
-
42. 匿名 2025/06/28(土) 14:05:55
>>6
歩く距離が長いって不満多いけど個人的には運動になるから好き+3
-1
-
43. 匿名 2025/06/28(土) 14:10:07
>>6
がらんとしてるのがなんとも
もう少し館内充実させてほしい
特に保安検査後+7
-0
-
44. 匿名 2025/06/28(土) 14:10:53
お金ないからLCC以外で羽田を使った事ないよ笑
成田行くたびに 遠いわあーと思う だったら使うなというお叱りコメントもありますがやはり思わずにはいられない
でも海外にも遠い国際空港って結構あるよ
成田ももちろんお世話になってるし嫌いじゃないけどさ
ただ、ちょっと到着の出口がわかりにくくない?+3
-1
-
45. 匿名 2025/06/28(土) 14:10:59
>>9
何が?+2
-0
-
46. 匿名 2025/06/28(土) 14:11:23
>>33
分かるよ+5
-0
-
47. 匿名 2025/06/28(土) 14:15:11
>>32
成田のおかげで日本が世界と繋がれたんだから遠くてもあるだけありがたく思いなさい!とは感じる+8
-0
-
48. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:12
成田って他の空港と違って改札出たら警官が立ってる。昔はバスで行くと検問みたいなのがあって係員がバスの中に入って来て1人1人のパスポートチェックしてた。緊張感がある。成田闘争の影響だと思う。+7
-0
-
49. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:03
>>6
トイレがすくないかな+3
-0
-
50. 匿名 2025/06/28(土) 14:23:23
飛行機好きで週1~3回は成田に行きます
シフトで時間あいたら向かう
空港のデッキで見たり桜の山に行ったり
たまに羽田、百里にも行くけどやっぱり成田空港が好き+7
-0
-
51. 匿名 2025/06/28(土) 14:24:53
>>1
国際線の充実度はやはり羽田より成田だよね!+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/28(土) 14:28:55
中国に買い取られたってほんと?+0
-4
-
53. 匿名 2025/06/28(土) 14:33:51
>>20
JALとANAは羽田から戻ってくるのは期待できない
ブリティッシュは微妙
他の航空会社に期待するしかない+1
-0
-
54. 匿名 2025/06/28(土) 14:33:58
>>36
調べたけど
ナリタブライアンだった。
最強G1馬+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/28(土) 14:34:57
>>1
空港でイケメンとバッタリ💦+0
-3
-
56. 匿名 2025/06/28(土) 14:35:02
>>1
羽田空港は混雑しすぎによる遅延が多発しすぎだと思う。ANA利用だけどしょっちゅう混雑による機材遅れ→あとの便達全て遅延、の流れが多すぎる
+3
-0
-
57. 匿名 2025/06/28(土) 14:38:05
>>3
凱旋門に直前で行けなかったのが悔やまれる+0
-0
-
58. 匿名 2025/06/28(土) 14:40:16
>>21
都合の良いほうでいいと思うよ
大差なし+6
-0
-
59. 匿名 2025/06/28(土) 14:41:09
関東人じゃないからよく分からないんだけど、成田空港も羽田空港も東京じゃないんだよね?
+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/28(土) 14:42:24
>>36
シャドーロールでわかれや、ニワカ+1
-1
-
61. 匿名 2025/06/28(土) 14:44:16
>>59
大阪国際空港(伊丹)
関西国際空港(関西空港)
の違いほど複雑じゃなくて、
羽田は東京都
成田は千葉県成田市
それだけ!+7
-0
-
62. 匿名 2025/06/28(土) 14:57:24
東京駅八重洲口から安いバス出てるのでよく利用してる
荷物は下に置いて貰えるので電車より楽
成田空港内の日本食のレストランが美味しくて利用してます
大きな荷物があっても入れる
エコノミー利用者だけど空港内で遊べるので早く飛行機乗る必要がない
充実してると思う
+8
-0
-
63. 匿名 2025/06/28(土) 15:33:57
>>1
だから?+0
-0
-
64. 匿名 2025/06/28(土) 15:40:32
>>31
かなり前(コロナ前に)見にいった時に、見ていたら頭がぼこってなっている(大型の)貨物機が飛ぶところでむっちゃテンション上がったよ。成田は色々な国の航空会社の飛行機が見れるからか、しばらく眺めていたけど全然飽きなかった。
羽田だとだいたい同じ飛行機だから(それでも普段見ないからワクワクするけれど、成田はカラーバリエーション豊富で、ちょうど渋滞してた時間帯だったせいか面白かった)わざわざ高速バスまで乗り継いでも行ったかいがあったってもんよ♪+3
-0
-
65. 匿名 2025/06/28(土) 15:43:46
>>35
ナラタブラリアってンYouTubeで観たのですが、森安さんっておじさんが乗ってた馬ですよね??
ナリタブライアンは別の人が乗ってたんだ…+1
-0
-
66. 匿名 2025/06/28(土) 15:52:57
>>62
高速バス利用して行ったけどいいよね。座っていけて楽だった。渋滞や事故等で遅延することもあるだろうから、心配だったり時間に余裕がなかったら電車(特急など)利用の方がいいだろうけど+2
-0
-
67. 匿名 2025/06/28(土) 15:54:55
成田アキラって知ってる?+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/28(土) 15:57:18
>>55
まっすぐいってぶっとばす
右ストレートでぶっとばす+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/28(土) 15:59:45
明日行く予定!迎えに行くだけだけど。
庶民だから飛行機乗らなくてもわくわくしちゃう。+5
-0
-
70. 匿名 2025/06/28(土) 16:00:39
>>8
帰国して、長いエコノミーのフライトから解放された後に成田エクスプレス乗ると「座席広っ!!」って無駄に感激してしまう…+5
-0
-
71. 匿名 2025/06/28(土) 16:21:21
>>6
ごめんだけど、あそこの何がいいの…?
+6
-0
-
72. 匿名 2025/06/28(土) 16:23:17
>>1
ありがとう
芸能人とかに前は馬鹿にされて辛かった
あんな大変な思いを地権者にしてさあ、、、
千葉民だけどやはり使いやすいから好き+6
-0
-
73. 匿名 2025/06/28(土) 16:25:23
>>32
成田市民で空港も身近だけど、立川や所沢に行くことがあって遠いと感じる。
多摩エリアや埼玉エリアの人には遠いと思うよ😅+4
-0
-
74. 匿名 2025/06/28(土) 16:35:13
>>1
駐車場で焦ることがないのが最高+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/28(土) 16:37:20
>>10
関空空いてる時間にトイレ入ってて離発着で揺れると地震!!っていつもビビってしまう。何回行っても慣れない+1
-0
-
76. 匿名 2025/06/28(土) 16:38:56
>>21
もしかしてあの御方のコンサートですか?+2
-0
-
77. 匿名 2025/06/28(土) 17:14:41
>>48
バス内でのパスポートチェック、ありましたね 物々しい感じが「これから外国に行くんだ」っていう気持ちを高めてくれてた気がする+4
-0
-
78. 匿名 2025/06/28(土) 17:38:27
>>64
頭ぽこっとなってる大型の機体はドリームリフターかな?
2013年に成田にダイバードしてるので、それを見たなら結構貴重な組み合わせを見た機会かも
普段はドリームリフターはセントレア-シアトル間を飛行している世界にたった4機しかない機体になります+5
-0
-
79. 匿名 2025/06/28(土) 17:43:04
>>78
自己レス
ダイバード→ダイバートの打ち間違いですごめんなさい+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/28(土) 17:52:36
>>73
多摩はどこ行くにも遠いので距離感麻痺してる部分あるけど、成田空港は東京都心を通らないといけないのが少々だるい
羽田も遠いけど、都心を回避できルートがあるので精神的に楽
空港近いの羨ましい、うなぎ食べに行きたいよ!+2
-0
-
81. 匿名 2025/06/28(土) 18:08:05
羽田は何度も行くけど成田は行ったことがない+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/28(土) 18:09:43
好きというか、なぜか羽田に縁がなくて毎回成田から出国してる+2
-0
-
83. 匿名 2025/06/28(土) 19:18:23
>>71
食堂が安い+3
-0
-
84. 匿名 2025/06/28(土) 19:26:41
>>83
フレッシュネスバーガーすき+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/28(土) 19:33:56
成田空港はジェットスターしか利用しないけど必ず香川の宮武讃岐製麺所うどん食べる+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/28(土) 19:43:15
>>2
仙台在住。NRT便が戻らないので、ANAなら庄内から羽田、JALなら山形から羽田です。
2週間くらい旅するので、駐車場無料が嬉しい。+1
-0
-
87. 匿名 2025/06/28(土) 19:58:52
>>61
成田空港は東京なんですね、ありがとうございます。+1
-5
-
88. 匿名 2025/06/28(土) 20:11:46
>>87
成田空港は千葉県成田市ですよー!
チーバくんをご存知でしたら、成田市はチーバくんのオデコあたり。
なので茨城県との県境の市でもあります。+8
-0
-
89. 匿名 2025/06/28(土) 20:16:53
6月か7月にオーストラリアからの帰り、そろそろ成田着陸の際に窓から稲の青々とした田んぼが続く景色が見えて、前の席にいたオーストラリアの女子高生ぽい子が「 It's green!」って言ってたのを覚えてます。+4
-0
-
90. 匿名 2025/06/28(土) 21:20:23
>>87
成田空港は千葉県成田市です!
でも、飛行機のチケットを検索するときは東京を表すTYOで出てくることありますね笑+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/28(土) 21:51:59
>>78
これではないです。ニッポンカーゴという操縦席のうえがぼこってなっている感じの飛行機で、荷物がたくさんで重そうというか、どっこいしょ💪という感じで気合いいれながら飛んでいきました😄
眺めながら 頑張れーって応援してましたw貨物便を見るのもなかなか面白い。
空港の近くではないので・・・あまり行かないですが、これほどのレアものに遭遇したことはないと思います。いたらきっと5度見する。+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/28(土) 22:36:12
第1ターミナルの展望デッキが改装工事中で残念。+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/28(土) 22:38:59
>>15
いろんな航空会社の飛行機が観れる+1
-0
-
94. 匿名 2025/06/28(土) 23:38:10
>>91
こちらの機体ですかね?
ちなみにこれならば、使用機材が747-8Fという機材なので、先に案内したドリームリフターの甥っ子の孫みたいな関係性の飛行機になります。ドリームリフターは747-400を(魔)改造した物、747-8は747シリーズの最終モデルなんですよ。
今は少なくなったジャンボ機ですが、やはり離発着時は見た目も音もとても迫力があって私も好きです。+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/29(日) 00:32:26
>>94
これです。いつもの飛行機と違う風貌でワクワクしました+0
-0
-
96. 匿名 2025/06/29(日) 04:58:48
>>3
タイシンは(笑)+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/29(日) 11:19:29
>>3
ブライアン貼ってくれてありがとうございます!
+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/29(日) 13:57:28
成田には子連れでお泊りで何度か行ったよ。
海外旅行しなくても結構楽しい。
成田山新勝寺(うなぎが有名)・航空科学博物館。ちょっと離れるけどTKG好きなら「たまご屋さんコッコ」もお勧め。航空科学博物館でも離着陸見られるけど、空港周辺には飛行機が近くに見える公園がいくつかある。
成田駅や空港はホテルの送迎バスあったから車使わずにバスで移動したわ。+5
-0
-
99. 匿名 2025/06/29(日) 20:49:59
>>90
>>88
すみません、せっかく教えてもらったのに間違えました💦
成田空港が千葉なんですね。ありがとうございます。
+1
-0
-
100. 匿名 2025/07/01(火) 20:27:54
>>48
近くに住んでるけど、よく道路にも立っていたり機動隊の車見たりと子供の頃から見てるから当たり前だと思ってた。歴史を思うと仕方なかったんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する