-
1. 匿名 2025/06/27(金) 16:48:26
コックリさん
みなさんが小学生の頃、信じてた迷信はありますか?+44
-4
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 16:48:57
霊柩車が通ると親指隠す+123
-4
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 16:48:59
てけてけ+8
-2
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:03
霊柩車見たら親指隠す+23
-4
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:09
チョコレート食べると鼻血が出る
コーラを飲むと骨が溶ける
ピアスの開ける場所を間違えると失明する+85
-5
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:22
霊柩車見たら親指隠すのは未だにしてる+17
-4
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:24
じいちゃんに年賀状を出したらその年に他界してしまったので
もうそれから年賀状送らなくなった+2
-4
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:26
+2
-8
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:35
夜に爪を切ると蛇が出る+24
-7
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 16:49:50
夜中のあわせ鏡はどこかに繋がってるとか+21
-2
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:00
口裂け女+13
-1
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:05
お風呂で髪洗ってるとき「ダルマさんがころんだ」って頭の中で言うと幽霊が出てくる+1
-5
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:08
夜中にコート着てマスクつけて歩いてる女の人は、口裂け女+4
-6
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:14
ノストラダムスの大予言
まじで死ぬと思ってて最後の晩餐的にご飯3杯食べてたわ+39
-3
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:15
口裂け女+3
-2
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:18
>>9
我が地域は親の死目に会えないだった+47
-3
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:05
好き嫌い好き嫌い好き
きら‥🌸+3
-2
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:07
ノストラダムスの大予言
1999年に世界が終わる+11
-2
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:13
書くと祝われるよ+0
-3
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:16
>>16
霊柩車を見たら親指隠さないと親の死に目にあえないともいうよね+4
-5
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:32
米粒のこすと目がつぶれる+9
-1
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:35
大人の男女が裸で抱き合うと妊娠する+7
-4
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:40
駄菓子屋で売ってる変な煙でるやつ+2
-2
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:47
>>1
平成天皇はブルーギルの外来種を持ち込んだ+2
-4
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:10
>>9
笛を吹いたらじゃなくて?+15
-1
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:15
しゃっくり100回すると死ぬ+27
-3
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:22
黒猫が道を横切ると3歩下がる
友達とぎゃーって言いながら3歩下がっていたよ。黒猫にしてみたら失礼な話だよね+7
-1
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:31
>>19
わぁ、最近めっきり祝われた事無いから楽しみー+0
-1
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:37
>>5
ピアスの穴から出てる糸を引き抜くと失明するって都市伝説があったわw+56
-1
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 16:52:58
夜笛を吹くと蛇がくる+4
-1
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:28
>>1
子どもはコウノトリが運んでくる。+4
-1
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:34
>>19
良いねー🎉+0
-2
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:37
トイレの花子さん怖くて学校のトイレ入れなくて漏らした+1
-2
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:38
車のナンバープレートの黒地に黄色の数字のナンバーを1日に3回見たらラッキーなことが起きるってやつ。「クロキ見た」って言ってた。+9
-2
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:46
>>9
ヘビが出るのは口笛だった+19
-1
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:53
>>1
「こっくりさん」と1000回言うとしぬ
1度言う度にこっくりさんが1歩づつ近ずいてきて最後背中を刺されるんだって
でも1度言う度に3回背中を叩けば近ずいてこないから助かるっていうの信じてて友達と背中を叩きあってた+2
-1
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 16:54:23
紫の鏡という言葉を20歳まで覚えてると死ぬ?とかなんかそんな話
+20
-2
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 16:54:24
>>22
でもお風呂に入れば大丈夫+2
-2
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 16:55:43
>>34
似たようなので
ワーゲン3台見ると良い事あるって言われてた+11
-1
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 16:55:44
>>1
私の知ってるコックリさんは名前呼ぶとコックリさんごめんなさいと10回謝らなくちゃいけないってやつで
本家?の降霊術は知らなかった+0
-2
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 16:56:38
乳歯が抜けたら、下の歯は屋根へ、上の歯は床下へ投げると立派な歯が生えてくる+15
-1
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 16:56:52
>>6
今って昔みたいな分かりやすい霊柩車って走ってなくない?
+5
-2
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 16:57:13
しゃっくりを100回すると死ぬ+0
-2
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 16:57:36
みみずにおしっこひっかけるとってやつ+3
-2
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 16:57:38
ノストラダムスの大予言
そして7月5日も信じてる
全然長してないw+1
-3
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 16:58:01
>>7
冬休みに親戚のお爺さんお婆さんに年賀状を出しましょうって宿題があって名前間違えてお爺さんのお父さんの名前書いて出した
そのお爺さんのお父さんはとっくに亡くなってたけど年賀状は届いたw
田舎だからか+0
-1
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 16:58:21
>>10
私が通ってた学校は
夜中の2時に合わせ鏡をすると
自分の死に顔が映るだったよー+3
-1
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 16:58:49
念力でスプーンは曲がる+2
-1
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 16:58:54
写真を撮られると魂が抜ける+0
-0
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 16:59:05
赤帽の車を1日3台見たら幸せになるっていうのがあった+5
-1
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 16:59:09
コーラ飲んだら骨が溶ける+8
-2
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 16:59:32
紫鏡+5
-2
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 17:00:16
>>1
学校の七不思議。
音楽室のベートーベンの絵の目が動くとか
二宮金次郎の銅像が夜走るとか・・+1
-1
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 17:00:20
紫の鏡+2
-1
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 17:00:58
つむじを3回押すと下痢になる+3
-2
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 17:01:04
>>42
片平なぎさの葬儀屋みたいなやつね
見ないよね
今は、遺体搬送にはアルファード系を改造してるやつが多いよね+4
-2
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 17:01:26
赤ちゃんはコウノトリが運んでくる。+0
-0
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 17:01:33
スイカの種を飲み込むとお腹からスイカが生えてくる
信じてなかったけどお腹は痛くなるんじゃないかと思った+3
-1
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 17:01:43
口避け女に会ったらべっこう飴を渡す
どこにべっこう飴売ってるか分からず困ってました+1
-1
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 17:04:08
赤いペンで名前を書くとその人は早死にする。
もちろん自分の名前書いたら自分が早死にする。+5
-1
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 17:04:18
消しゴムに好きな人の名前書いて誰にもバレずに使い切ったら両思いになる的なやつ
使い切ったことない笑+5
-1
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 17:04:33
へその掃除すると下痢をする+4
-1
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 17:05:17
聞いたことないものばかりでいくつか検索したら昭和ばかり… 60歳オーバーばかり… ガルって+1
-1
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 17:05:35
お布団から足がはみ出てたら、そのはみ出てる部分を鬼がちぎって持って帰る
いまだに足が布団から出てると怖い…
でも暑い…+1
-1
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 17:06:17
>>2
うちの方は救急車!親指隠さないと親が死ぬって言われてて、私いまだにサイレン聞くと親指隠しちゃう。+10
-1
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 17:07:23
>>39
霊柩車見たら親指を隠す
親の死に目に会えない+3
-1
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 17:07:47
>>14
今はたつき諒だね+0
-2
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 17:09:15
たんぽぽの綿毛が耳に入ると鼓膜がやぶれて耳が聞こえなくなる
そんなことはないって大人ならわかると思いますが60代の実母が「耳が聞こえなくなったらどうする!」と自分の耳を両手でふさいで本気になって怒ってました。孫がたんぽぽの綿毛を飛ばしているのを見て。+0
-2
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 17:09:20
笑っていいともいつかまわってくるとおもってた!
芸能人だけとはしらなかった…
高校野球のあーーーってサイレンはおばさんが言ってると思ってた+0
-2
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 17:09:47
スイカの種を食べると、盲腸になる+5
-1
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 17:10:04
>>58
私の地域では盲腸炎になるでした。+2
-1
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 17:11:15
>>27
猫の気持ちわかるの+0
-4
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 17:12:24
筆箱の鉛筆を長さ順に入れておくと親が早死にするというのがありました。+1
-1
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 17:12:25
不幸の手紙
ちびまる子ちゃん並みにうろたえたよ。。+2
-1
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 17:13:01
精神病の人は黄色い救急車が迎えに来る+3
-2
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 17:13:12
雷が鳴ったらオヘソ隠す
+8
-1
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 17:13:43
足出して寝たら幽霊が足を引っ張りに来る
嘘だと分かっていても、未だに足出すの怖い43歳+2
-1
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 17:13:48
こっくりさんやったけど大抵好きな子の名前くらいしかわからないのよね+0
-2
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 17:14:06
迷信というほどではないけど
警察に逮捕されたら、死んだあと必ず地獄に行くよって教わった+0
-1
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 17:14:51
>>1
コックリさんは信じてなかった
ノリで放課後教室でやってたら誰かが動かしてビビって大泣きした子がいたせいでうちの学校では禁止になった。あんなん遊びなのにめんどくさーって思ってたよ笑+1
-5
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 17:15:27
夜に爪を切ると親が死ぬ
毒親だったから爪切る時は絶対夜に切ってたのに80過ぎても元気なんだが+2
-2
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 17:16:37
あなたの知らない世界+0
-1
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 17:17:44
迷信じゃないけど、子供の頃心霊番組でやってた怖い話を最後まで話しといて「この話を聞いてしまった人はこの呪文(すっごい複雑な言葉)を唱えないと自分の身に不幸が…」とか心霊写真の霊がいる場所をズームしといて「霊と目が合ってしまった人は…」系のやつは信じてしまっててしばらく親と一緒に寝てた笑+0
-2
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 17:19:59
ノストラダムスだなー+4
-1
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 17:20:04
消しゴムに好きな人の名前を書いて、気付かれずに使い切れば両思いになれる。
そもそも消しゴムってなかなか使いきれなかったな。+1
-1
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 17:20:11
ノストラダムスの大予言+6
-1
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 17:21:43
走行中の佐川急便の赤いふんどし触ると良いことがおきる+5
-1
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 17:22:05
>>61
私の時は緑のペンで書かないとダメだったw+0
-1
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 17:22:28
救急車を見たら親指を隠さないと親の死に目にあえない+0
-1
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 17:26:47
>>67
まんざら嘘でもなさそうよね とからすごいしね+0
-2
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 17:28:58
>>31
観音様が抱っこして曲がりくねった道を歩いてくるんだよ+0
-1
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 17:28:58
>>5
コーラを飲むと骨が溶ける
はあながち間違いではないかも
骨密度は下がりそう+4
-1
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 17:29:13
>>11
日暮れ時に、マスクを外しながら近づいてきて「どう?私きれい?」聞いてくるって友達に教えて貰ってから夕方になると走って帰っていたよ
+2
-1
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 17:29:23
>>1
小学生の時に流行ってたなー。
私うっすらと動かしてる自覚あったよ。
そういう子が大半だったと思う、でもそれでも盛り上がる不思議。キャーキャ言いながらやってた。
+3
-1
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 17:29:33
女の子は年頃になれば痩せる+0
-1
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 17:30:34
>>1
扇風機を当てっぱなしで寝ると死ぬ+3
-1
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 17:31:51
>>75
みどりの救急車でした。+1
-1
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 17:32:09
>>16
向田邦子のエッセイで読んだことがある
この事でお父さんに叱られるんだけど、怒ってるうちにお父さん自身が自分の死を意識してワナワナしてきたのが面白かったとか、昔は夜は暗くて酷い深爪が原因で感染して死に至る事があったのか?みたいに描かれていた+2
-1
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 17:33:25
>>29
それ怖い話の本で読んだ!
学校の怪談だったかな+2
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 17:34:06
男女が口と口を付けると子供が出来る。
17歳まで思ってて、人とぶつかった時は口を避けた。
今でも塀にぶつかっても反射てきに口が横を向いちゃう 笑+0
-1
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 17:35:11
>>96
それは本当よ。
体が濡れた状態なら尚危険よ。+0
-1
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 17:37:56
>>42
派手な霊柩車、ここ20年くらい見かけてない。
あれはあれで良かったのに。
地味なワンボックスで搬送してるのかな。
私の遺体は派手な霊柩車で運ばれたいな。
そして道沿いの子供たちが親指を隠すのを微笑ましく見送るんだよ。+3
-2
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 17:38:12
迷信じゃないけど、犬はオスで猫はメスだと思い込んでた+2
-2
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 17:39:11
アポロ13号の月面着陸+1
-1
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 17:40:24
>>103
あぁ、そういわれればなんかそういう感じだよね+2
-2
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 17:47:40
夜爪を切ったら親の死に目に会えない+2
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 17:47:47
>>9
なんか夜に爪切ると悪いことが起きる気がしていまだに夜切れない+1
-1
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 17:51:25
>>101
嘘だよ 最近もネットニュースになってた+0
-0
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 17:51:44
>>10
三面鏡の中の女の子が振り向く恐怖映像、作りものだと理解していても今でも怖いわ。+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 17:52:21
>>31
キャベツ畑に落ちてる+0
-0
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 17:52:51
>>52
20まで覚えてたら〜のやつ?20の誕生日前に記憶にのぼってきてまんまと怖くなってたや。+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 17:53:09
>>16
うちもこれ。だからわざと切りまくってた+5
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 17:55:13
>>1
私クリスチャンなんだけどコックリさんに取り憑かれたから除霊してくれ!!って教会に飛び込んでくる人が結構いて牧師が困りはててたわ+2
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 17:55:40
夢の中に出てきた相手は自分のことを気になってる相手+1
-0
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 17:58:42
>>1
耳鳴りがなってるときって幽霊と目が合ってるときなんだって
+0
-0
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 17:58:54
>>27
猫好きの間じゃ幸運が訪れるって言われてるね+3
-0
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:55
畳のヘリは踏まない+0
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 18:04:03
午前2時に三面鏡を見ると…
忘れちゃったけど、怖いやつです+1
-0
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 18:05:51
>>67
バカにされるけど7/5過ぎてから大きな買い物しようと思ってる
信じて無いと言いながらなんか引っかかるもんで+0
-0
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 18:15:52
小学校低学年時くらいまでは夜遅くまで起きてるとお化けが来るって言うの信じてた+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 18:16:00
>>119
避難バッグの防災食品、ちょうど賞味期限きてたからローリングストック用を昨日買ってきたんだけど、あの人ってば予言信じちゃってる人かしら?とかレジの人に思われてたら恥ずかしいなぁ。+3
-0
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 18:17:17
さっちゃんの話を見て以来、足先は布団で覆って寝てる。+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 18:27:40
>>108
あらそうなの?
今の今信じてたわ。
私は暑がりだから吉報です。
+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 18:28:18
>>1
百葉箱の使い方とビーカーの名前は常識で覚えとくものだと思ってた+1
-0
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 18:29:35
>>52
ムラサキスポーツを見ると紫の鏡を思い出しちゃって困ってたわ〜。+3
-0
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 18:58:51
食べ物を故意に踏みつけたりなんてもちろん元々しないけど、もしも自分で気づかずに間違えてパンや米粒踏んじゃったらどうしようって神経質になってた時期はあった。パンはパンを踏んだむすめ〜、米粒は米を粗末にすると目がおいわさんみたいに腫れるぞっていう話から。+3
-0
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 19:04:27
>>50
佐川急便のトラックのふんどしの絵柄を触るのも。+1
-0
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 19:13:42
>>59
口裂け女は、ポマードポマードポマードと3回いえば逃げるだった+3
-0
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 19:27:30
夜中にピアノ弾くと蛇が出る+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 19:27:53
やまぶきいろ+0
-0
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 19:40:52
>>24
平成天皇という言い方はやめたほうがいい。
まだ存命でおられるから。
それにブルーギルの話は本当、上皇様自らおっしゃってた。+2
-0
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 19:42:04
>>53
うちの学校はモナリザの目が動いたわ(七不思議)+0
-0
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 19:43:20
落としちまった食べ物を食べても大丈夫な
謎な3秒ルール+1
-0
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 20:01:25
車のナンバープレートの数の合計が9になるとラッキー。プチバースデイかなんかで読んで信じてた。+1
-0
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:54
柳の下には幽霊がいる
高校生くらいまで信じてた
怖くて怖くて柳の下は通れなかった+1
-0
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 20:43:20
「紫の鏡」という言葉を20歳までに覚えていたら死ぬとかいう迷信笑+0
-0
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 21:02:27
>>27
黒猫に気を遣うの+0
-1
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 21:27:40
>>1
夜中になると学校のとある階段が一段増える+0
-1
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 21:37:16
これは違うか
チェーンレター
バカらしかったな+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 21:39:04
>>2
私もずっとやってたw
あと、柳の下を通る時は息を止めるってのもやってた+1
-0
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 21:42:29
>>50
私は赤い郵便車を見た時は3歩下がってお願い事をすると叶うだった+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 22:00:10
>>2
救急車だ+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 22:12:31
子どものころに髪を染めると頭が溶ける+0
-0
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:38
>>1
一緒に食べたらダメ
梅干しと鰻
天ぷらとスイカ
+0
-0
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 23:04:13
果物の種を飲み込むとおへそから果物が生えてくる+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 23:14:34
雨に濡れると禿げる+1
-0
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 23:18:47
>>2
今でも隠しちゃう+2
-0
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 23:34:10
>>29
私はぬ~べ~で知った+0
-0
-
149. 匿名 2025/06/28(土) 00:34:40
>>11
ポマードって言うんだっけ+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/28(土) 03:10:11
>>92
昔PTAのイベントで親と一緒にバス旅行参加したんだけど
そのとき寄ったコカコーラ社の人が「あの噂は嘘です」って言ってたの子どもながらにびっくりした
それ言ってんのうちのお母さんだけじゃなかったんだって
あとは味の素かけるとバカになるとかも言ってたな+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/28(土) 07:29:54
夜に口笛を吹いちゃいけません!
口笛吹けなくて良かった。+0
-0
-
152. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:36
>>21
私は足が折れるって言われた気がする+1
-0
-
153. 匿名 2025/06/28(土) 12:43:57
聖書に書かれている世界の終わりみたいなやつ。
蛙や血の川になったりイナゴ襲撃してくるの。+0
-0
-
154. 匿名 2025/06/28(土) 23:57:01
>>1
サメは赤色が苦手
通っていた小学校が水泳に力を入れてて、4年生以上の男子は全員赤フンドシだったんだけどその理由がサメ避けのため
4年生の時の男女別説明会で
「男子のフンドシ姿を笑ってはダメよ。赤いフンドシを着けるのはサメから水着姿のみんな(女子)を守るためでもあるんだからね」
っていう説明だったので信じていました。
ただ、実際にはサメは色を認識できないらしいので、赤フンに特に効果は無かったようです笑+0
-0
-
155. 匿名 2025/07/28(月) 05:55:57 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する