ガールズちゃんねる

この人とは価値観合わないなって思う瞬間

349コメント2025/07/27(日) 06:58

  • 1. 匿名 2025/06/26(木) 09:47:52 

    挨拶しても無視されたとき

    +429

    -23

  • 2. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:15 

    >>1
    価値観なん?それ

    +208

    -17

  • 3. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:34 

    食べたいものが一致しない時

    +142

    -8

  • 4. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:35 

    初対面からなれなれしい

    +193

    -11

  • 5. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:40 

    しゃぶしゃぶを食べに行ったらドバッと肉を入れられた時
    一枚ずつしゃぶしゃぶするんじゃないの?ってびっくりした

    +211

    -8

  • 6. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:54 

    一緒に食事をしていて「これ美味しいね」と言ったら「え~?そうかぁ?」と返された時

    +249

    -5

  • 7. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:58 

    たつき諒とそれできゃっきゃしてる連中

    +106

    -20

  • 8. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:59 

    LGBTを叩かない奴
    日本人なら叩けよ、平和ボケしてる奴とは価値観合わない

    +11

    -43

  • 9. 匿名 2025/06/26(木) 09:48:59 

    +1

    -8

  • 10. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:01 

    この人とは価値観合わないなって思う瞬間

    +133

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:01 

    陰謀論信じてるとき

    +90

    -20

  • 12. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:05 

    女と価値観合う男は絶対に居ない

    +6

    -15

  • 13. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:17 

    飲み会とかBBQ好きな人

    決して悪いわけじゃないけど、私にはちょっと厳しいかも

    +299

    -10

  • 14. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:24 

    人の不幸を嬉しそうに聞いてる人

    +181

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:24 

    この人とは価値観合わないなって思う瞬間

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:27 

    人の好きなものを「えーありえないwあんなのが好きなの?ないってー!」と否定する人

    +226

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:28 

    この人達
    この人とは価値観合わないなって思う瞬間

    +93

    -7

  • 18. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:43 

    入れ墨してるヤツ

    +125

    -8

  • 19. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:44 

    職場の人たちと食事した時、年配の男性がテレビ出演して踊ってる韓国の女性アイドルに「チョンがよー」とか、隣で食事してた黒人男性に「クロンボいるとまずくなるよなぁ」とか言い出しててドン引きした

    +205

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:44 

    長ったらしいLINE
    しかも自分の思いだけでこちらにはどうでもいいこと

    +98

    -7

  • 21. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:46 

    大声で喋る人

    +95

    -5

  • 22. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:54 

    強制不妊手術に今時賛成している人

    +8

    -20

  • 23. 匿名 2025/06/26(木) 09:49:56 

    否定ばかりする人

    +139

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/26(木) 09:50:01 

    >>7
    普段は他人のノリをバカにしてる人たちがこういうので盛り上がってるの寒気する

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/26(木) 09:50:23 

    食べ物の好き嫌いが多すぎる人
    一緒に外食行っても楽しめなさそうで

    +130

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/26(木) 09:50:34 

    >>7
    ガルちゃん「予言じゃないから予知夢だから」

    そこどうでもいいわどっち道お騒がせしてるだろ

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/26(木) 09:50:37 

    >>11
    なんでもかんでも「陰謀論」という言葉で片付けて現実を見ようとしない人。事実なこともまぁまぁある

    +52

    -14

  • 28. 匿名 2025/06/26(木) 09:50:38 

    >>5
    焼肉いっぺんに焼く人も合わないやw

    +77

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/26(木) 09:50:58 

    自分の意見や考えは絶対タイプ、25歳未満と若けりゃ働いていくうちに矯正されるけどね
    多分その成れの果てがカスハラしてる老害なんだと思うわ
    人の意見を受け入れて、いいなって思ったら取り入れて違うなって思ったらそれでいいんだよと思うけど

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:03 

    誰かを褒める時、他の誰かを貶す人。その逆もあり。「○○さんと比べて△△さんは」と。

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:06 

    >>1
    挨拶無視で根に持つ人
    聞こえてないのかもしれないのに

    +14

    -33

  • 32. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:07 

    地元ヤンキーみたいな人達
    フレンドリーでグイグイくるから仲良くなるけど、付き合っていくうちに「それってルール違反だよね?道徳心なさすぎじゃない?」って疑問が何回も浮かんで無理ってなる

    +85

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:16 

    言葉がキツイ人 言葉遣いが悪い人

    +103

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:23 

    選挙行かないって普通に話す人

    +77

    -6

  • 35. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:27 

    話していてこちらの言葉にでもだってで返してくる人

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:46 

    >>22
    避妊もできない知能なら取っておいた方が本人も周りもいいでしょ

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:51 

    >>7
    あの連中、的中してるじゃん!とか言ってるくせに
    所詮漫画だからとも庇うから矛盾してる

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/26(木) 09:51:58 

    自販機で飲み物を買わない

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:13 

    >>5
    タモリさんに怒られるやつだ
    ※草彅くんが焼肉でそれをやって怒られたらしい

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:16 

    >>1
    それ価値観以前の問題

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:20 

    警察を敵視してる人

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:22 

    どこかの政党応援すると信者と言ってくる人
    面倒くさい

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:30 

    >>6
    これわかるよ
    実際に美味しいかっていう味の評価じゃなくて
    そういう時に切り返す言葉の選択の仕方なんだよね

    +85

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:46 

    議論系スレのガル民

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:47 

    >>5
    それただの鍋じゃんね。ないわー

    +35

    -3

  • 46. 匿名 2025/06/26(木) 09:52:50 

    定員数教えたのにグイグイ来た義嫁。しかも悪びれもなくスタッフにも謝るのは私。それ以外にも色々義母関連で理解できん義嫁。救いなのは身をわきまえて私には肩身狭そうなふりをしてくれてる姑

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:08 

    男にのだらしない女

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:08 

    物を雑に扱う人、いちいち音大きい人

    +84

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:16 

    子供に対して過干渉や過保護過ぎる人

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:18 

    >>2
    極度の人見知りとか、理由はいろいろだよね


    +13

    -10

  • 51. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:23 

    理由を説明しているのに、自分の意見を重ねて押し付けてくる人。

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:27 

    >>3
    温泉旅行の計画段階で、食事付きは高いからイヤ素泊まりがいいと言われた(朝食もちゃんと手をかけていて美味しそうだった…)。夕飯せっかくだからここいいねとか言っていたら、そんなの高いし勿体ないコンビニのおにぎりかカップラーメンでいいよと言われた。
    もともと食に興味薄そうだったけど、ここまでとは思わなくて。

    それ以外にも、新幹線とか高いじゃん夜行バスでお言われた。推し活やディズニー詣でではなく、普通の旅行。

    この人と旅行はムリだなと思った。

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:32 

    政治がどうのこうの言う人
    こっちが文句言ったってどうにもならいし何も変わらないのにめんどくせぇ奴だなぁと思う

    +3

    -20

  • 54. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:35 

    もう政治に興味ないとか言ってる場合じゃないよ‼︎
    自民党に憲法変えられたら冗談抜きで日本から人権なくなるよ‼︎
    →だから😮?
    他国では禁止されてるような添加物や除草剤も日本だけ使われてるよ
    →だから😮?
    みたいな人
    日本人として危機感がなさすぎる

    +21

    -4

  • 55. 匿名 2025/06/26(木) 09:53:48 

    男に甘い女
    話が噛み合わない

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2025/06/26(木) 09:54:01 

    誰かがその行事、グループ、団体等のまとめ役をしないといけなくて最後の最後に引き受けてくれたとかクジで決まって、自分じゃないとなったとたんにそのまとめ役の人につっかかる人。私そんなことできないとか、そこは嫌だとかあの人(スケジュールや方向性など)勝手に決めるーとか

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/26(木) 09:54:06 

    >>17
    一瞬でもれいわを推した自分が恥ずかしいよ
    ま、1ヶ月くらいだけど

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/26(木) 09:54:09 

    焼肉行ってウィンナー注文する人

    +0

    -11

  • 59. 匿名 2025/06/26(木) 09:54:36 

    お金の使い方

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/26(木) 09:54:45 

    >>7
    ちょっとお色気があったり過激なだけの漫画は叩いてきたガルちゃんなのにああいう漫画は擁護してる不思議

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2025/06/26(木) 09:54:48 

    >>1
    新しく上の階に引っ越してきた人から引越しの挨拶がなかった時

    +5

    -9

  • 62. 匿名 2025/06/26(木) 09:55:06 

    >>52
    それは結局行ったんですか?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/26(木) 09:55:40 

    >>53
    あ!価値観合わない人だ!

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/26(木) 09:55:51 

    >>55
    なんで?
    ニコニコ話聞いてくれるし優しいじゃん

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:09 

    「ヤクザは筋を通す!一般人に迷惑をかけない!」と美化してる人。

    実際は逆じゃん。筋が通ってないし一般人に迷惑かけまくりじゃん。

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:20 

    ガル民

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:28 

    酒好きアピールする人。ワインにこだわりがあるじゃなくて飲み過ぎちゃうんだよね〜って感じの失敗談寄りな人。
    酒乱とか酒にだらしない人が大っ嫌いなので、そこまで酷くなくてもすぐ酒の話したがる時点で気合わないなと思う。

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:32 

    平気で赤信号渡る人

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:37 

    感動的な映画など見ても何も感じない

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:54 

    子供に「てめぇーが…」って言ってるを聞いた時

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/26(木) 09:57:27 

    コミュ障の人

    無職の人

    高齢独身の人

    +3

    -10

  • 72. 匿名 2025/06/26(木) 09:57:43 

    >>19
    価値観どころじゃない

    +83

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/26(木) 09:58:12 

    >>51
    動かしようがない事実を説明してるのに、感情論の域から一切動かない人って会話するの無理だなって思うよね。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/26(木) 09:58:29 

    他人に厳しい人
    他人に求める人

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/26(木) 09:58:48 

    >>5
    鍋は合う合わないでるかも
    鍋料理の飲み会で、サラダ取り分け系女子が雑炊作るからってみんなの取り皿の汁を回収して鍋に戻してて無理だった

    +64

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/26(木) 09:59:38 

    >>14
    私大好きだから合わないね
    でも周りにはバレてないと思うよ

    +2

    -13

  • 77. 匿名 2025/06/26(木) 10:00:07 

    人が欲しくて買ったものに対して、なんでそんなもの買ったの?とか無駄なもの買ったねと言ってくる人間。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/26(木) 10:00:25 

    挨拶の言葉が咄嗟にでてこない事がたまにあるのですが、これって失語症の一種ですか?

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/26(木) 10:00:26 

    初対面とか知り合ってすぐにタメ口とか、下の名前で読んでいいよ〜って言ってグイグイくる人
    距離野つめ方が異常に早い人は無理

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/26(木) 10:00:33 

    悪口好きな人

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/26(木) 10:00:35 

    >>75
    うおお、キツイ

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/26(木) 10:01:11 

    >>8
    いや、叩く必要はないやろ。私も嫌な派だけど。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/26(木) 10:01:38 

    >>7
    煽ってそれで儲けてる人もいるよね、楽しんでる人はいいけど、不安になってる人もいるはずなのに

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/26(木) 10:02:00 

    >>76
    バレてると思うけどな。人が暗いトーンで話し始めた時にほんの一瞬顔綻んだりするからわかる。
    あと相槌が他の話題よりも、もっと聞きたそうな感じで促してたりね。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/26(木) 10:02:34 

    >>78
    ただぼーっとしてるだけだと思う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/26(木) 10:03:35 

    家のローンも割り勘て言われた時

    モラハラ臭が時々する人だった

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/26(木) 10:03:50 

    >>84
    仕事でしてるからプロだしバレてないよ
    人の不幸話好きすぎて心理カウンセラーになった

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2025/06/26(木) 10:04:24 

    不倫する人
    倫理観がバグってる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/26(木) 10:04:26 

    >>5
    1枚ずつしゃぶしゃぶなんて面倒臭い
    ドカッと入れてよく煮たい

    +12

    -18

  • 90. 匿名 2025/06/26(木) 10:05:04 

    食べ物を平気で残す人
    私が作った物を残されたら悲しい、飲食店で本人がお金払ってるなら人それぞれだし好きにしたら?とは思うけど、身内にはいてほしくない
    私はよっっっっぽどの理由がなければ残さないから根本的にわかり合えない人間だと思ってる

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/26(木) 10:05:04 

    >>53
    このご時世に政治の話しできない人無理すぎる

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2025/06/26(木) 10:05:08 

    >>8
    LGBTに興味ないしなんなら活動してる人たちには嫌悪感の方が強いけど、あなたのような極端な人とは私こそ価値観が合わないわ

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/26(木) 10:05:27 

    >>77
    元土産屋店員。
    「そんなの買ったら笑われるよ」「家族に怒られるよ」って言う人居た。

    買ってくださったお客さんは「いいの、私が気に入って買うんだから」と返してた。

    そもそも、笑われたり怒られる物など売っていない(怒)

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/26(木) 10:05:28 

    割り勘やお裾分けの時に絶対に自分が損しないようにする人
    がめついと失うものもあるのに気付いてない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/26(木) 10:05:49 

    >>73
    本当にそれ。
    仲良くなって色々話してたのに、自分の気持ちはこうだから!と押し付けてきた人とはさよならした。
    それちゃんと説明したよね?ってなるよねー人の話なんか聞いちゃいないんだろうね。つまり自己中なのかなと。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/26(木) 10:06:30 

    >>83
    普段色んな他人のノリをバカにしてるくせに
    そういうので楽しんでる連中ほんとサイコパス

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/26(木) 10:07:23 

    >>1
    これガルでめちゃくちゃ見るけど、そんなにいるのか?
    悪口のネタに挨拶無視に仕立て上げられてたら嫌だな

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2025/06/26(木) 10:09:02 

    >>87
    不幸を喜んでる時点であなたに話聞いてもらっても前向きな方に導いてもらえなさそうだね。
    ユーザーはあなたを満たすために通うわけじゃないから成果が出なければ離れるだろうし、バレてなくても仕事出来なさそう。
    あと努力の発露の仕方が異常で人として可哀想に思う。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/26(木) 10:09:04 

    ネットで悪口ばっかり書く人
    しかも想像で

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/26(木) 10:10:24 

    >>52
    旅行は価値観や性格出るから、結婚前に泊まりで旅行行けとはよく言ったものだ

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/26(木) 10:10:36 

    ティッシュをどんな時もシュッシュッと2組取る人

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2025/06/26(木) 10:10:48 

    >>62
    行かなかったよ。
    ケチケチしてもどうせ数万の出費になるのは変わらないんだし、楽しめないのに数万だすんならアホらしいもん。別日に1人で行ったよ。レンタカー借りてあちこち行って、旅館連泊して楽しかった。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/26(木) 10:11:18 

    >>75
    それは価値観っていうか常識ないだけ

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/26(木) 10:11:49 

    >>93
    だよね。そういうの言ってくるやつおかしい。コメントに書いた内容のは友達だったけど嫌になって付き合うのやめた。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/26(木) 10:12:08 

    >>53
    だから、投票に行くんだよ!何も変わらないことはない。
    角度が変われば向きが変わる。

    まだ諦めんな!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/26(木) 10:12:19 

    >>84
    バレてるよね。人の不幸が好きな人って、不幸話で目がすっごくキラキラする。「もっと!もっと刺激の強い不幸な話をちょうだい!あなたが不幸なら不幸なほど私は嬉しい!」っていうのが隠しきれてない。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/26(木) 10:12:52 

    >>68
    子供と一緒に赤信号待ってる横で無視して歩いていく人がいるとなんとも言えない気持ちになる。
    子供はあの人渡ってるよー!と大きい声で言っちゃうし。

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2025/06/26(木) 10:12:57 

    >>1
    挨拶無視のトピ何度立てば気が済むの?
    傘の横持ちと

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/26(木) 10:13:58 

    >>8
    LGBTって良い悪いってあんまり良く分からないけど、何でそんなに嫌うの?
    男同士でも女同士でも好きな人同士、一緒にいれて普通に結婚出来る制度になればいいなって思うんだけど…

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2025/06/26(木) 10:14:00 

    >>101
    地味に腹立つねw

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2025/06/26(木) 10:14:14 

    「値段が安けりゃ安いほど良い」みたいな価値観の人。
    質とか快適さとか安全性とかを求めれば値段は上がる。私はそれらを大事にしたいから、高いものも買いたい。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/26(木) 10:14:39 

    チャイルドシートに乗せてなかった時

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/26(木) 10:14:58 

    仲間をつけて陰口ばかり言う人

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/26(木) 10:15:03 

    >>106
    まあほとんどの人間はそうだけどね
    不幸ネタはやっぱり気になるよ
    心配するふりして聞きやすい人から聞き出そうとする人多すぎ
    そんな人に限って「私って冷めてるから他人に興味ないの」「不幸な話より幸せな話が聞きたい」とか言ってて全く自覚ないけど

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2025/06/26(木) 10:15:38 

    1歳児の鼻水ダラダラ、口周り汚くてもすぐ拭かずにそのまま遊ばせてる人。汚すぎる。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/26(木) 10:16:00 

    >>75
    一部の地域のやり方みたいだけどきついね
    焼き鳥をバラして強制的に取り分けるのもやりそう

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/26(木) 10:17:35 

    道路族、庭タバコ、BBQN、騒音主、路駐常習犯

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/26(木) 10:18:21 

    >>1
    挨拶は掛け捨てで良いじゃん、返ってこようが無かろうが、1番ダメなのはあの人は挨拶返って来ないからしないって言う人。

    +8

    -9

  • 119. 匿名 2025/06/26(木) 10:18:55 

    飼い猫があちこちで粗相するようになり、色々と対策しても直らなくて「もうサヨナラだな」とうんざりしながら言った旦那
    冗談でもそんな無責任な事が言える人間性がもう無理

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/26(木) 10:19:24 

    >>61
    ごめん、不在だったからドアノブにかけちゃった
    これでもしないよりマシよね?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/26(木) 10:19:31 

    なんでも値段聞いてくる人。そして高いとか言ってくる。だるいわ。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/26(木) 10:20:30 

    学歴偏差値でばかり人を測る人

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/26(木) 10:21:11 

    >>1
    挨拶無視もアレだけど、対等な立場なのに頑なに自分からしない人も無理

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/26(木) 10:21:31 

    >>75
    ある地域ではふつうらしいね
    私には無理だわ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/26(木) 10:21:47 

    昔「痴漢ぐらいで警察に被害届を出しちゃダメだよ!被害届を出されたら警察は処理に一日かかるんだよ?痴漢なんかで警察が手一杯になって、もっと辛い目にあった人の所まで手が届かなくなったらどうしてくれるの!痴漢ぐらいで警察に言うもんじゃない!」と、男性の上司から説教された時。

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/26(木) 10:22:14 

    >>98
    うん、そうだね。でも一応これでも研究者で論文も書いてるしその界隈ではそこそこ名前通ってるんだ残念ながら。
    そういう人もいるってこと留めといたほうがいいよ。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2025/06/26(木) 10:22:37 

    真夏の炎天下で自販機orコンビニで飲み物買うのを無駄遣いと言われた時
    その人は家から2Lのペットボトルのお茶をリュックに入れていた
    一気に飲めるサイズじゃ無いし、炎天下の中飲みかけのぬる〜いのを飲むのも嫌
    更に「はい!」って差し出された時は鳥肌立った
    飲まなかったし、コンビニで冷たい飲み物買ったよ
    「そんな無駄遣いしてたら家計は任されないね」って言ったから「任せてくれなくて大丈夫!今別れるから」って言って帰った

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/26(木) 10:23:29 

    >>1
    価値観が合わない人トピ何回めだよ

    ただ単に嫌いな人、悪口トピやろ

    マイルドにしたって意味がない

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/26(木) 10:23:43 

    結婚してるのに
    他の男に2人きりでご飯行きましょうーとか飲みに誘ったりしてるのを見たとき

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/26(木) 10:23:57 

    自分が努力できないからって僻みから足を引っ張ろうとする人

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/26(木) 10:24:44 

    >>89
    1人でやって
    大迷惑だから

    +12

    -4

  • 132. 匿名 2025/06/26(木) 10:25:06 

    >>13
    配信とかアイドル好きな人

    決して悪いわけじゃないけど、私にはちょっと厳しいかもw

    +12

    -3

  • 133. 匿名 2025/06/26(木) 10:25:09 

    クレーマー気質な人。
    学校へ意見というかたちの文句をよく言ってる。しかも自分の子の言ったことを鵜呑みにしてるからたちが悪い。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/26(木) 10:25:30 

    あちらの国の曲やアーティストを異常に拝めている人

    あちらの国で教育を受けて育ってきた人

    倫理観とか常識とか諸々ズレすぎてて
    合わない

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/06/26(木) 10:25:39 

    >>3
    一致しないのはいいんだけど
    嫌いな物があったとき、それの美味しさ知らないの人生損してる!と言ったり
    好きな物食べてたら、それ好きなの?味覚音痴だねとか言う

    実母がこれ
    外食して何か頼むと、えーこんだけメニューあるのに何でそれ頼むの?絶対に美味しくないよ?あたしそれ嫌い!とか言う
    私は生魚苦手なんだけど、馬鹿舌とか言われてた

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2025/06/26(木) 10:26:17 

    食べるペースが合わないとき

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/26(木) 10:26:54 

    >>126
    ご忠告ありがとう。名が通ってるという基準も曖昧だし、匿名サイトの一コメントを信じるかどうかは自分自身で決めます。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/26(木) 10:27:23 

    どんな事でも妬まれてるって騒いでる
    自意識過剰な人

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/26(木) 10:28:42 

    >>5
    普通のしゃぶしゃぶ屋なら1枚ずつだけど、食べ放題ならダイパ重視でどばっと入れるわ

    +59

    -7

  • 140. 匿名 2025/06/26(木) 10:28:55 

    会話が弾まなかったり噛み合わない人かな

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/26(木) 10:29:04 

    >>67
    記憶無くしたり、酒豪アピールは確かにウザいけど、ここまで嫌悪してる人も怖いかも

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/26(木) 10:30:32 

    創価

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/26(木) 10:30:40 

    >>1
    あやまらない人だけはむり
    あやまってる風の態度だけど、ぜったいにごめんなさいを言わず言い訳ばっかりする人とか
    他責思考で反省しないのは人として終わってる

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/26(木) 10:31:32 

    >>5 一緒に行った人数によるけど相手の分も込みで2〜3枚入れる。あとは各自しゃぶしゃぶして〜て感じ。

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2025/06/26(木) 10:31:41 

    居酒屋など夜の席に子供

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/26(木) 10:32:18 

    >>18
    入れ墨はもちろん好きではないけど
    ヤツっていう人も好きではない

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2025/06/26(木) 10:32:19 

    >>141
    嘔吐恐怖症だから人が戻してるところを見るのが耐えられないし、酔った男性を介抱してて倒れこまれて骨折ったことがあるので。
    怖いと言われても、それならあなたと私は価値観合わないねってだけです。

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2025/06/26(木) 10:33:32 

    >>19
    価値観とかじゃなく普通に差別発言を口に出してる

    +61

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/26(木) 10:34:27 

    他人のファッションに厳しすぎる人
    ガルちゃんでもよく見る
    トレンドを着ることは大切です!って人
    もちろんそれは悪いことではないけど、だからってとトレンドじゃない服を二度見して蔑むような人は無理
    「今日数年前にめちゃくちゃ流行った服を着てる人見て二度見しちゃったわ。さすがにやめた方が。服買ってないのバレバレ」って
    服買わないことであなたに迷惑がかかるんですか?
    似合ってないのに日傘さしてる、カッコいいと勘違いしてダサいサングラスしてる、ババアはストールが好きだあれ可愛いと思ってんの?とか
    私なんて超絶ダサいババアだと思われて二度見どころか何度も見られてるんだろうな

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/26(木) 10:34:37 

    不倫自慢しくる人。なんなら反省どころか良い男・良い女ぶる人。
    聞いてもないのにわざわざ言ってくる品性の無さ、パートナーがいる相手に手を付ける手癖の悪さ、相手のパートナーがどう思うかを考えられない知性の無さ、「純愛なの」とか「あっちの家庭は壊す気は無いの(キリッ)」と勘違いも甚だしい考え方が出来る稚拙な考え方、全ての価値観が合わない。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/26(木) 10:34:46 

    >>31
    よこあるある
    1さんのケースはまた別かもしれないけど。
    あの人私の挨拶無視するのよ!とある人の愚痴を言ってきた人、その人にちゃんと挨拶されてるのに気付いてなかっただけだったんよ。
    やらかしてることに自分では気付いてないんだよね。
    第三者のが見えちゃうときある。
    もっとおおらかにいきたいものだねぇ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/26(木) 10:36:27 

    面白い話をしたら何が面白いの?ってポカン顔された

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2025/06/26(木) 10:36:38 

    ガルちゃんは価値観が正反対の人達がネット上で出会う場所、価値観が合わない人にストレスを感じる事はあるが違う価値観の人たちをウォッチできる場でもある

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/26(木) 10:37:11 

    苦手な人に露骨に嫌な態度をする人を見た時
    よくそんな露骨に出来るなって思う

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/26(木) 10:38:20 

    >>30
    居るよね、そういう人w
    本当嫌いだわ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/26(木) 10:38:46 

    >>1
    新興宗教に傾倒し人

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/26(木) 10:39:52 

    >>48
    例えば公共のトイレのドアをバーン!と激しく開け閉めしたり、そういうの小さい事だけど気になってしまう
    普通にやれば良いのにって

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/26(木) 10:40:39 

    >>13
    そうそう。
    一番距離置く人達だわ。
    好きな人だけでやっていればいいと思う。
    でも、謎に誘って来るんだよね。
    どう見ても好きじゃないって分かるだろ?
    嫌がらせもあるんだろけどさ。

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2025/06/26(木) 10:43:01 

    >>6
    これ、気分萎えるよねー
    大人なら言い方ある
    ほんと、味の評価じゃない
    相手への配慮だよ
    手作り料理や祝い事や集まりなど複数で食事して、色々含めて美味しいねって感覚なのに
    これ実父がやる
    義兄とちょっと会った時にお蕎麦どうですか?と誘われ3人で行ったんだけど、お義兄さんは父の蕎麦好き知ってて良いとこ連れてってくれた
    んで義兄と私の「これ美味しい」に対し「そうか?」カエシがね…出汁のキレがね…と言い出した
    雰囲気と気遣いぶち壊し
    この場をもうけてくれた相手を目の前にして言うか??と思う
    誰と何処で食べてもいつもやる

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/26(木) 10:44:02 

    グループで出かけたがるタイプは遠慮します。家族ぐるみとか無理。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/26(木) 10:44:24 

    >>96
    都市伝説系好きだけどこういったリアルに不安がらせるのは苦手

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/26(木) 10:46:20 

    >>5
    ドバっがどれくらいかによるけど、肉5枚程度は1度ににいれてしまいたいとは思う

    +22

    -3

  • 163. 匿名 2025/06/26(木) 10:49:14 

    >>147
    ギスギスしすぎだよ...

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2025/06/26(木) 10:51:24 

    実の姉妹だけど
    買い物に出掛けた時の歩く速度や、1店舗あたりの滞在時間が違いすぎた
    しかもこちらのペースを馬鹿にしてきたので、「この人と一緒に行くのはやめよう」と思った

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/26(木) 10:52:02 

    >>13
    この話っていつも共感のプラスが多いのに、実際ノリノリで参加する人が多いように見えるのは、みんな本心を隠して楽しんでるふりなのかな。私は嫌で仕方ないから不参加だけど。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/26(木) 10:52:32 

    >>27
    本当だね。 
    単なるレッテル貼りを信じ込んでしまうのは危険だよ。
    事実は小説より…って言われるくらいだから。

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/26(木) 10:53:00 

    >>6
    好きなものの話題、全否定して自分の話のターンにしちゃう人いるよね。それはダメ、私の好きなもののほうがスゴイし!みたいに。
    お互い好みが違うね〜では気が済まないかい?って思う

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/26(木) 10:53:36 

    >>19
    そこの店員さんやお客さんの中に韓国人や韓国の血を引いてる人がいたらどうなってたんだろうか
    韓国人って日本人が思ってるよりも日本語ができる人多いからね
    これでその年配が韓国の血を引いてたらもっとヤバいけどね

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/26(木) 10:53:56 

    >>163
    こっちからしたらトピに沿ってコメントしてるのに、怖いとかギスギスとか言われても鬱陶しすぎだよって話なんだけど。
    説明しても聞く気すらなくそうやってまだしつこく因縁つけにくる神経がわからない。

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2025/06/26(木) 10:54:05 

    >>48
    網戸をバシーンと開け閉めする人。
    気が強そう。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/26(木) 10:54:46 

    >>143
    わかるわー

    自分を肯定してくれる世界でしか生きていけなくなるよね
    そういう人は

    謝る事ができない人間の
    周りにいる人間も同レベルで倫理観ズレてる人間ばかり

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/26(木) 10:56:13 

    >>5
    ビュッフェで人の分まで大量に取ってきて勧める人。
    ビュッフェでは自分の食べたい物を、自分のペースで食べたい量だけ食べますので〜〜

    +42

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/26(木) 10:56:53 

    >>165
    喜んで参加する層で誘い合ってるから成り立ってるんだと思う。
    バーベキューにいい時期だねって話題が出た時に、いいねー!ってなる人と、暑くない?とか乗り気じゃなさそうな反応する人でなんとなくわかるし。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/26(木) 10:56:59 

    >>61
    逆に面倒くさいから来なくていい。
    上なんて誰が住んでるか挨拶こなければ知らないままだし、それでかまわない

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/26(木) 10:57:14 

    >>147
    骨折までしたのなら仕方ないかな、と個人的には思う
    身近に自身の酒量をいつまでも見極めたがらない中高年が複数人いたので
    内1人は元同僚の車で吐き、私達と飲んだ後も記憶なくしてトイレで吐き、飲んでいる時も「吐いてでも飲まないと勿体ない」と言っていた
    勿論疎遠にしましたよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/26(木) 10:57:16 

    >>1
    サラリーマン、雇われ前提で世界を見てる人。

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2025/06/26(木) 10:57:17 

    さす九を指摘されて九州に男尊女卑なんてないってマジギレする人
    そんなんだからさす九って言われるんですよ〜w
    外国人やまったく違う地域で育った人以上にこいつらの方が価値観は全く合わない
    私は地元が九州だけど男尊女卑はあるって思ってるしそう感じた出来事いくつも知ってるから

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2025/06/26(木) 10:58:10 

    >>1
    人の悪口言う人
    お金の話ばっかりの人

    たまーにならいいけど常にそれだったらすぐに距離置く気持ち悪い

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/26(木) 10:58:26 

    生活音がうるさい人間

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/26(木) 11:00:05 

    >>154
    わー、わかる。
    相手が可哀想になるし誰も得意しないと思うんだけどなぜやるんだろうね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/26(木) 11:00:06 

    >>6
    それウチの母。こちらが誘ったお気に入りの店でご馳走してるのに、「まぁまぁだね。これならあそこ(安いチェーン)でいいかな」「あそこ(安い店)のランチが千円でボリューム凄くて、ナンチャラカンチャラ」本当に萎える。子供もいて楽しく食事する為に誘ったのに。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/26(木) 11:00:19 

    昔の同期会とか、子供の卒業後も集まろうとするママ友とかで「久しぶりだし全員集まれる日にしよう!」ってテンション高く熱めの人。
    なぜ全員?仲いい同士で会えばいいじゃん〜
    私はフェイドアウトしようとしてるから、気が合わないんだわ。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/06/26(木) 11:04:03 

    >>175
    ありがとう。
    その通りで飲むなではなくて適量がわからない人、失敗しちゃう自分を猛省せず迷惑かけ続ける人が嫌だから、酒の失敗を得意げに語られた時点で苦手センサーが発動してしまう。
    疎遠で正解だと思います。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/26(木) 11:08:14 

    >>48
    執拗にボールペンカチカチさせるわ、固定電話の受話器ガッチャーン、引き出しバーン、歩く音がうるさい、柔軟剤臭いとどれだけ装備重ねてんだよという女がいるわ

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/26(木) 11:13:26 

    何度話しても意見が合わないとき

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/26(木) 11:13:27 

    占いやスピリチュアル系をものすごく信じている人と話すとき

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/26(木) 11:14:16 

    >>14
    しかもこの手の人って仲間を増やそうとするからね。
    有る事ない事を職場で言いふらして
    居づらくなってやめさせることに生きがいを感じてるクズが居たよ。

    自分より自給の良い人をよくカモにしてた、
    ある時一人のバイトAをその手で辞めさせたら
    後にそのAが居た班が崩壊してたよ。
    次々と綻びが出てきて、彼が何気におかしくなる前に直してくれてたのが
    分かった時には後の祭りとなってた。
    この人とは価値観合わないなって思う瞬間

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2025/06/26(木) 11:17:53 

    >>97
    なんで無いの?お局様なの?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/26(木) 11:18:38 

    >>184
    耳が悪い人なんだと思う

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/26(木) 11:20:05 

    >>1
    私ずっとママ友に挨拶無視というか返されなくてそれを必ず旦那に言ってたんだよ
    で、旦那がこの間そのママ友に会った時に挨拶返された感じが全くなかったからやっぱり返ってこないねって納得してた

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/26(木) 11:20:15 

    人によって態度変える、言うこと変わる。こっちのこと低くみて偉そうだったのに、使えると思ったら擦り寄ってきたり、下手に出てくる。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/26(木) 11:22:19 

    >>11
    そこまで価値観合わない人と関わらないようにしなよw

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/26(木) 11:22:23 

    >>191
    自分の事?w

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/26(木) 11:25:06 

    >>19
    年配で脳がそんな状態でも女性と食事ができるなんてすごい大金持ちなのかしら

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/26(木) 11:25:39  ID:4mQYODp5eH 

    同僚女性なんだけど、
    仕事先である女性を、じーっと見ていた同僚が急に「あの人さ、なんか嫌いだなー」と言い出したので「知ってる人?」と聞いたら違うと
    つながりもない、会話もしてない、なのに遠目から見ただけで「嫌い」と言い出す同僚に、私は「??」とフリーズしてたら、さらに同僚は自分の仲間にも「ねーあの人変な人だよ」と触れ回ってた
    人が居る所には誰かの悪口や噂はよくあるものだけど、その始まりがこうやって誰かの「なんか」で作り出されていくって事に驚いた
    同僚とは価値観合わないなーと思った

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2025/06/26(木) 11:25:54 

    自分のミスで謝罪しないといけないのに、それを嫌がる人が無理。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/26(木) 11:26:56 

    スピリチュアルにまぁまぁお金かけてる人。

    今日の占い、くらいは楽しいけどさ...。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/26(木) 11:29:17 

    ここで好き勝手コメントしまくってる裏の顔バレて
    干されてほしい

    育ちのいいフリしてるけど中身はゲスい人間

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/26(木) 11:29:36 

    >>61
    うちはお隣。
    賃貸でもないのに。
    今時の若い人ってそうなの?
    うちが引っ越した時は不動産屋にも「ぜひ、隣上下にご挨拶を」って勧められたのに。
    ちょっとびっくり。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/26(木) 11:31:11 

    >>89
    そういう人とは無理
    一人でやってほしい誘わないし誘ってほしくない

    +7

    -3

  • 201. 匿名 2025/06/26(木) 11:31:17 

    選挙にはいつも行かないが、民主党が子ども手当を支給するという公約を掲げた際には、勇んで投票した人。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/26(木) 11:31:19 

    謝罪できない人は

    自分のケツの糞を拭けてないのと一緒だよねw

    糞くっついたまま一生生きていくってこと
    臭っw

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/26(木) 11:34:35 

    >>11
    これプラス多いのが意外
    ガル民陰謀論好きじゃん

    逆に目覚めたのかな

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/26(木) 11:34:57 

    ボケてたから一緒にノッたのに「いや、そこまでじゃないから…」って急にサッと引く人。毎回。
    大体の人は笑い合って終わるのに、その人だけいつもそうなの。どう返せば良かったの?
    面白いこと横取りされたとでも思われてたんだろうか。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/26(木) 11:37:03 

    映画は予告編からエンドロールまでしっかり観たい

    本編直前に入ってきて、エンドロール途中で帰る人はちょっと合わないなって思う

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/26(木) 11:38:40 

    >>197
    新興宗教や古い宗教にお布施たくさんする親子は地雷だよ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/26(木) 11:39:40 

    免許更新ハガキを見ず、スマホ保持で点数無くなって出頭要請のハガキも無視してどちらも期限切れした人。
    絶対ハガキ来る前に自分で気付くよね?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/26(木) 11:43:16 

    >>125
    その男性上司は、痴漢する側の味方なんだね

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/26(木) 11:47:40 

    悪口や噂話の多いママ友。
    気に入らない人がいるのは仕方ないとして、それをお相手も属してるコミュニティで平気でペラペラ話す品性の無さが嫌い

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/26(木) 11:51:31 

    >>16
    がるちゃんには普通にいるような。以前、某トピで言い方は違えど好きなキャラおもいっきりバカにされたよ。「そういえば◯◯好きって叫んでる人いたよねwww」って

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/26(木) 11:57:15 

    旅行中に、朝ごはんを食べない人

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/26(木) 12:03:32 

    >>5
    昔、一緒に食べた人が、竹の上にのったツミレをそのまま鍋に突っ込もうとして引いた事があった。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/26(木) 12:12:44 

    シーイン、アリエク、日本で認可されてない中国製の薬や家電を中国サイト経由で購入して使っている友人。安いから、と…

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/06/26(木) 12:22:38 

    桜を見に行くのに桜柄の着物を着てくる人

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2025/06/26(木) 12:25:56 

    断りもなく飲み会に彼氏連れて来る女

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/26(木) 12:26:42 

    学歴主義の人。
    学歴不問の会社のほうが多いのに。

    +5

    -4

  • 217. 匿名 2025/06/26(木) 12:26:48 

    東京都議選に立候補の「再生の道」すなみ薫氏のX
    「くそタマキンが、なにいっとんねん」「こら玉木!香川出身のすなみですが、調子に乗るな!お前の高松高校から長男は卒業しているが、山尾以来、調子に乗りすぎだよ!お前はええ加減にしろや」
    政治家を目指す人の中には常軌を逸してるも多い

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/26(木) 12:30:26 

    >>214
    爆笑
    自分を見て欲しかったのかな?w w

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/26(木) 12:35:31 

    仲良くもないのにあだ名で呼んでくださいって人。職場の人、なんか気味が悪い。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/26(木) 12:57:36 

    子供を放置してる親

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/26(木) 13:08:27 

    居眠り屑を擁護した時かな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/26(木) 13:16:53 

    人の話(仕事の伝達)を話してるのにニヤニヤしてる人、そして「◯◯すればいいじゃないですかぁ」と的外れな意見を言ってくる、とりあえず人の話を真面目に聞けよ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/26(木) 13:18:33 

    自分が貧乏大家族シングルマザーだからと卑屈になる奴

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/26(木) 13:36:47 

    >>1 マンションの狭いベランダで友達呼んでバーベキューしてる同僚。
    都内の古いファミリーマンションなのに月2ペースでやってる。
    もれなく旦那はツーブロック。
    お隣さん可哀想だなと思う

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/26(木) 13:41:58 

    付き合ってもいないのに密着してくる男とか手をつないでくる男。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2025/06/26(木) 13:45:56 

    人の不幸が好きな人

    人のミスを嬉しそうに見ていたり、第三者にニヤニヤしながら報告して盛り上がってるのは男女共に無理
    自分はミスしないと思ってるんだろうか

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/26(木) 13:49:03 

    >>198
    読まなきゃいいじゃない。中身のゲスくないお人にはきついでしょうに。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/26(木) 13:49:44 

    お水上がりの人

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/26(木) 13:50:34 

    「もらってあげる」「食べてあげる」「えへへ、じゃあ甘えちゃおうかな~」率が高い人

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/26(木) 13:51:02 

    お水上がりの人。年取ってもスナックでやっていけるだろ。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/26(木) 13:53:45 

    私の趣味の読書・ピアノを けなしてくる。
    本なんか読んでも1円にもならん
    今更ピアノなんか弾いたってー そんなことしてないで
    井戸端会議にでなさいよ。っていう近隣奥様。
    今はもう口もきかないけどね。井戸端会議より読書のがずっと面白い。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/26(木) 13:56:28 

    >>6
    いるいる。「私はもっと上質な物(店)を知ってる」ってアピりたい人。何目線か知らないけど評価したい人。こういうタイプと食事するのうざいし気分悪い。
    人の選んだ物にも何か物申さないと気が済まないらしい。そのくせひと口頂戴だの、お店選んでーだの、面倒くさい。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/26(木) 13:59:46 

    >>7
    私だわ(^_^;)
    念の為、休み希望した。

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2025/06/26(木) 14:06:53 

    保育園の送迎時、子どもをチャイルドシートに座らせてない人

    この人とは、子育ての価値観、安全意識違うんだと目印になる。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/26(木) 14:15:56 

    何か発言したらすぐ否定的な言い方ばかりする人。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/26(木) 14:46:05 

    >>209
    そういう人って自分に同調してくれる仲間が欲しいのよね
    心の中で、こういう場で悪口言っているあんたの方が問題あるわと呟いているよ
    私もそういう人、嫌い

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/26(木) 14:48:34 

    >>43
    そうそう
    お店選んでくれた友達に配慮して「美味しい」と言ってるのに、別の友達が「お肉硬くない?」とか文句つけたり不味そうな表情を隠さない時に思う
    その子からは味音痴とでも思われてるんだろうけど

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/26(木) 15:20:33 

    そら会った瞬間よ。
    髪を明るくして化粧バッチリのタイプは仲良くなれたことがない。別に嫌いでもないけどお互い「違うグループの人だな。」と思ってると思う。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/26(木) 15:24:08 

    >>191
    いいや、親戚のこと笑 あんた誰笑

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2025/06/26(木) 15:26:03 

    幼い頃から友達のお兄さんに散々貢がせるだけ貢がせておいていさ、気持ちを告白されたらその気がなくて何回も曖昧に断ってはその間も貢がせておいて最終的にはっきり断ったのはいいけど自殺されたことを関係ないこっちにケラケラ笑いながら自慢とマウント(かよりん❤️モテるからぁー✨)してきたクソ女。自分のせいで人が自殺したのに、散々貢がせておいて…

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/26(木) 15:37:33 

    ランダムに映るPCの壁紙にマナティ?が出てきて
    「やだ〜こんな肌がブツブツなの気持ち悪い〜こんなの見て今日仕事しないといけないの〜」
    と御局様が言ってた時
    動物に限らずに何でも文句を言うしフキハラもひどい人だけど、この事をきっかけにこの人とは感覚が違いすぎて分かり合える事はないと悟った

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/26(木) 15:45:37 

    >>1
    門限なしのお宅のお母さん

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/26(木) 15:48:52 

    >>52
    旅行では地元の名物や美味しいもの食べたいよね

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/26(木) 16:02:34 

    「人生楽しくないのなら楽しくなる工夫をするんじゃないの?」って思ってるような人
    きっと容姿も悪くなくて発達障害とかもなくて、親兄弟から愛されてたり例え毒親でも理解ある男から守られてたり
    それで普通に就職して結婚して出産して五体満足な子供が生まれて…ってそれが当たり前みたいに生きて来た人
    楽しくなる工夫をすれば楽しいことが起こる人ばかりじゃないんだよ
    こういう人って自分はいつも努力が報われるから不幸な人は努力が足りないって本気で思ってるし

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/06/26(木) 16:14:49 

    >>17
    やばいのがわかりやすい有能な画像

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/26(木) 16:34:33 

    一人旅を理解されない時

    1人で飛行機、新幹線無理(なんでよw)
    感動を分かち合えない無理(感動の分かち合いより自由が大事)
    迷子になってもひとりとか無理(1人で迷子になったほうが自己責任だから楽)
    食べたいものや行きたいとこがぶつかれば、我慢してついてくからそれでいい、大半の人がそうならじぶんもそれでいい感じな人

    日本ではまぁ生きやすいだろうけど、私には違和感

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/26(木) 16:36:39 

    遊ぶ系のプール一緒にきたのに、日焼けしたい、滑り台や水遊びはメイク落ちるからやだって1日椅子で焼いてた子
    2人で来たのにないわと思った

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/26(木) 17:16:47 

    ここをみていると、結局全員価値感あわないんでしょとおもう。
    自分と何から何まで共感できて気があって優しい関係でいられる他人なんていないよね。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/26(木) 17:41:33 

    >>2
    どもるタイプだと咄嗟に言葉が出てこない人もいるのにね

    +2

    -6

  • 250. 匿名 2025/06/26(木) 17:45:59 

    >>27
    思考停止して現実見ない人ってスピ盲信勢と変わらないよね
    ネガティブケイパビリティ不足

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/26(木) 17:47:23 

    >>154
    嫌なことでもされたんじゃないの?

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2025/06/26(木) 17:51:19 

    >>154
    許せない事が積み重なってという場合もあるからね

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/26(木) 17:52:14 

    >>53
    こういう「個人は無力」って価値観を植え付ける人
    選挙前に必ず沸くね
    白票以外の有効票入れられると、カルトの組織票薄まっちゃうもんね笑

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/26(木) 17:55:26 

    女を管理しようとする男

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/26(木) 17:55:48 

    >>55
    産んだ覚えの無いでっかい長男助長するタイプってこと?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/26(木) 18:00:13 

    >>1
    ちょっと話しただけで友達認定
    距離感おかしくて最初からガツガツ来られた時

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/26(木) 18:04:04 

    服装の好み、食べ物の好みが違いすぎると、
    色んなことの感性波長が違う 

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/26(木) 18:17:00 

    >>154
    お互いにやり合っている人もいるよ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/26(木) 18:28:34 

    >>2
    挨拶に応えないのは価値観以前の問題でモラルがない非常識、っていう行間すら読めない数名がリプしてて「価値観合わないな〜」とみんな思っています

    +14

    -2

  • 260. 匿名 2025/06/26(木) 18:35:51 

    政治に興味ない、風の時代や今が過渡期ということをわからない、陰謀が本当に陰謀論だと馬鹿にしていて今の世界情勢や日本の状況をわかっていない人。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/26(木) 18:37:02 

    職場でも平気で歩きスマホをしている人

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/26(木) 18:44:04 

    >>170
    その建物が築何年かにもよらない?
    経年劣化や地震で建て付け悪くなったとか
    あと筋力不足や気落ちしてるとうっかり力加減間違ったり
    何でもかんでも性格に結びつけるのどうかと思う

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/26(木) 18:44:45 

    snsを子供の成長記録にしてガンガン子供の写真あげまくってる人

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/26(木) 18:46:22 

    >>257
    好みが合わないのはいいんだけど、それを
    よくそんなの食べれるわね、私は無理無理w、大嫌い〜
    とか言ってくる人はそういうところが無理だなと思う

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/26(木) 18:46:43 

    >>143
    苦言があるとガル民はシカトか逆ギレだから同族嫌悪ねw

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/26(木) 18:48:23 

    まだ知り合って間もないのに悪口や愚痴で繋がろうとする人。
    告げ口されたりしないか警戒するし自分のことも言われてそうだから。

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/26(木) 18:56:58 

    >>86
    地雷だね。離婚しても借金が残るよ。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/26(木) 18:59:23 

    >>19
    黒人男性に殺されなくても、殴られたりしなくて良かったね。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/26(木) 19:02:52 

    居ない人の悪口でコミュニケーションとろうとする人。次は私なんだろうな。ってみんな思うと思うよ。
    そんな人と仲良くなれない。それがわからないおバカちゃんとは、話や価値観が合うわけない。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/26(木) 19:12:20 

    >>1
    ベタベタしてるのが仲の良さみたいなことを言われまとわりつかれる事

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/26(木) 19:29:55 

    >>75
    家族でもいやなのに他人との鍋では絶対無理。
    貧しい時代の習慣かな。にほんむかしばなし的な。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/26(木) 19:31:35 

    >>267
    なんか辞めとこって思った

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/26(木) 19:40:47 

    古いけどggrksと言いたくなるほど何でも聞いてくる人。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/26(木) 19:55:44 

    >>142
    鈴木奈々です。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/26(木) 19:58:01 

    プライベートのことをベラベラしゃべる鈴木奈々

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/26(木) 20:26:49 

    >>181
    こういう人いる。
    和やかな会話にすら優劣付けたがって、自分の方が上でいたいっていう感情ダダ漏れな人。マウント病って呼んでる。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/26(木) 20:31:11 

    鈍臭い人に容赦ない人
    「あの人バカじゃない?普通見たら◯◯するってわかるでしょ」とか言ってるような
    自分が鈍臭いから

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/26(木) 21:21:07 

    >>10
    堕ちるところまで堕ちた奴にこんな事言われたの今なら爆笑だろうね

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/26(木) 21:27:09 

    宗教に依存

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/26(木) 21:33:58 

    自虐史観で日本は悪でー日本は申し訳ないことをーとか言っている偽善者。
    これを見ろと言いたい。どこらへんがひどいのだ。
    一体いくら使ってインフラ整備したのか。
    半分悪でも半分は功績があることを知らないのかと。
    韓国併合時代日本がしたこと5選
    韓国併合時代日本がしたこと5選www.youtube.com

    #海外の反応 #日本統治時代 #雑学 @YAPJAPAN VOICEVOX:青山龍星


    韓国の歴史 日韓併合とはなんだったのか?欧米学者らが検証し日本が朝鮮半島に63兆円投資した真相
    韓国の歴史 日韓併合とはなんだったのか?欧米学者らが検証し日本が朝鮮半島に63兆円投資した真相www.youtube.com

    教科書に載っていない韓国の歴史。日本統治時代の35年間に何が起こり、社会がどのように変化したのか。そして、欧米の学者たちが検証した結果にも触れながら、学校では教わらない歴史をわかりやすく解説します。 00:00 | はじめに 02:10 | 日本が行ったこと 08:30 ...


    【重要証言】 「日本に感謝しています」~韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【ザ・ファクト】
    【重要証言】 「日本に感謝しています」~韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【ザ・ファクト】www.youtube.com

    ※字幕機能で、韓国語<한국어 자막>・英語<english subtitles>・日本語でご覧いただけます。(字幕作成にご協力いただいた視聴者様。ありがとうございます。) THE FACTインタビュー 国を挙げて反日を続ける韓国。 韓国では日本統治時代を肯定することはタブー...

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/26(木) 21:35:57 

    仲間の陰口や噂話が好きな人は嫌い
    逆にそういう人やそういう話題を制する人は本当に素敵な人だなと思う

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/26(木) 21:39:33 

    「こらーっ!ゲームしてないで野球の練習しなさい!」と子ども達を怒鳴って外に出す親御さん。

    道路に出てきてキャッチボールの練習しだすガキ共なんとかして…。

    親がきちんとした練習環境を与えられないなら野球なんてやらせるべきではない。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/26(木) 21:43:23 

    >>1
    衛生観念とか教養のない人はキツイ。喫煙者とか酒豪とかも無理

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/26(木) 21:50:01 

    >>48
    わかる…!
    生活音大きい人ムリ。車のドアバーン!足音ドンドン!とか、え?!何?存在アピール?ただただうるさい!
    そういう人=周りに配慮出来ない馬鹿、だと思ってる。
    道路族とか、住宅街にバスケゴール設置する輩とかも同類。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/26(木) 21:50:59 

    >>14
    わかる!!人の失敗とかもしめしめwって思ってる人

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/26(木) 21:53:40 

    >>86
    どういうこと?夫婦とかで旦那名義にしてても割り勘分妻が払うの?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/26(木) 21:55:08 

    何かと雑で片付けができなくて
    隣のデスクまでソイツの私物が押し寄せる
    わたしぃ脳が筋肉でできてて〜と変な自慢ばかりする人…

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/26(木) 21:57:05 

    >>209
    しかも個人情報ペラペラ喋るよね?なにあれw

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/26(木) 21:57:37 

    喫煙者

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/26(木) 22:11:34 

    被害者意識が強い
    気を遣わない人
    自分の言動が問題なのに常に他責で、いい加減ウザい

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/26(木) 22:23:57 

    >>89
    絶対合わないや
    うっすら赤みが残ってる状態で食べるのが美味しいのに‥

    +3

    -2

  • 292. 匿名 2025/06/26(木) 22:40:33 

    >>16
    わかる。全然趣味が合わない人がいて
    気持ち悪いって言われた笑

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/26(木) 22:41:10 

    >>269
    いるよねー、そういう人
    後で自己嫌悪にならないのかと思うけど、これが全くだから怖いのよ
    ある種の精神障害なんだろうね
    一緒にいると後味悪いから距離おきたい

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/26(木) 22:42:13 

    >>28
    焼いてくれるのはいいけど
    食べるの追いつかなくて
    焦げたの食べる羽目になるんだよね

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/26(木) 22:43:27 

    >>286
    横だけど共働き前提のダブルローンなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/26(木) 22:45:07 

    >>16
    それは合わない通り越して不快w

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/26(木) 22:46:12 

    >>295
    なるほど…絶対嫌だw

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/26(木) 23:00:16 

    本音で話すのが礼儀だと勘違いしてる人。コントロールしようとしてくる人。こわい。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/26(木) 23:10:25 

    保身第一で立ち回る人

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/26(木) 23:10:45 

    >>6
    分かる。たまに人の食べ物にケチつけてくる人居るけどその人と食事することは二度と無い。
    職場の同僚と食事に行って私が頼んだ料理が来たら
    「、、これ頼んだの誰?がる子さんなんだ~へぇ私これ頼む人初めて見たわ、、ねぇ?」みたいに周りに同意求めて
    周りも「うん、、食べない。」「美味しいの?」「変わってるねw」みたいな感じで言われたことあって不快過ぎた。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/26(木) 23:22:59 

    両思いになりそうな人に、親の事を聞かれて職業とか言うと何か軽くあしらわれた
    特に恥ずかしい仕事でもなく地位が高いというものでもないんだけど
    他人の親の事をそっちから聞いてきておいて「ふーん、あっそ(鼻笑)」みたいな態度するような人とは一緒に生きていく縁はないなと思って離れたわ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/26(木) 23:24:25 

    >>2
    「挨拶はしなければならない」というのも価値観でしょう

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2025/06/26(木) 23:38:24 

    LINEで www を使う人
    低俗さだけでなく、テンションも苦手
    なんか怖い

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:34 

    職場にブランドバッグを持ってきて仕事中もずっとデスクの上に置いてるのを見た時

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/27(金) 00:07:24 

    既婚男性と付き合って、
    「嫁ってこんなにクズなんだって!」って嬉しそうに話す人
    不倫だし、不倫するような男の言う事を信じるとかありえない

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2025/06/27(金) 00:25:49 

    悪い事した自慢する人、無理。
    良い事して自慢してください。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/27(金) 00:27:26 

    人によって態度違う人
    会社の後輩なんだけど弱そうな人には当たり強くしたり態度悪いのに権力ある人には媚び売る

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/27(金) 01:21:15 

    >>302
    動植物以外の方ですか?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/06/27(金) 01:26:33 

    人によって態度変える人。近所にいるけど本当性格悪と思ってる。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/27(金) 01:43:39 

    お金を借りて返さない上司
    お金を借りて返さない彼氏


    +1

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/27(金) 02:31:34 

    >>243
    それなんですよね。旅行先でコンビニ飯の人とは別行動したい。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/27(金) 03:13:46 

    結婚式挙げる人

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/27(金) 03:35:32 

    旦那の年収が1000万もないのに
    専業主婦で旦那に養って貰ってるので〜
    てマウントとる人

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2025/06/27(金) 03:36:48 

    >>11
    陰謀論信じてる人ってピュア過ぎるんじゃない?完全に拗らせてると面倒だけど。不安がってる程度なら普通に友達でいたい。ちょっと陰謀論信じたくらいで「この陰謀論者!」と切り捨てる方が嫌だな。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/27(金) 03:37:04 

    >>307
    うちの爺さんはそれに加えてマウントとってる
    俺が言ったらアイツ黙ったぜ〜って
    相手はメチャクチャ気が弱いチー牛だけど

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/27(金) 03:38:20 

    >>55
    ガルは女に甘く、男に厳しい女が多いからよかったやん

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/27(金) 04:21:37 

    待ち合わせ時間直前に「遅れる」ライン
    やっと来ても謝りもしない時

    毎回だからイラッとする

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/27(金) 04:41:01 

    ガルにいるお節介な人。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/27(金) 05:15:46 

    >>13
    わかる

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/27(金) 05:25:50 

    >>116
    ごめん、どこの地域か知りたい

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/27(金) 06:34:35 

    >>300
    横の横
    何だその同僚達…
    300さんがフレンチに行っておじやを頼んだとかならワイルドだね!って一瞬ビックリはするけど

    メニューにあるものを頼んでそれを品評したがる、同僚のその根性が気に入らない。バカな小学生女児レベルの人間性ね

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2025/06/27(金) 06:38:08 

    子供の受験でも、相手の考えが分かって、価値観が違うなと思うことがあった。
    謎のマウントや「おめでとう、でも制服ダサいよね〜」って言ってきたママ友。
    びっくりしたわ。
    制服で学校選んでないからと伝えて以後距離置いた。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/27(金) 06:40:38 

    >>243

    日本を旅行するのに現地の料理を楽しまないなら、いっそ別の国を旅行した方がいいだろうね
    そのくらい、日本は全国各地隅々まで美味しいものがある。
    円安だし政治がバカだから何かと他国に舐められてる国だけど、日本の食文化は世界トップレベルなんだから

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/27(金) 06:43:35 

    >>53
    あ!何も変わらないという洗脳をしたいタイプの人だー!
    無関心の人に政治を学ばれると都合が悪いんだね?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/27(金) 07:39:10 

    サブスクいっぱい入ってる人

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/27(金) 07:45:21 

    >>19
    韓国もチョッパリと言ってるけどねw

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/27(金) 07:46:14 

    女性には当たり強くて、男性には媚びる

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/27(金) 07:46:59 

    >>323
    中国 一度食べたら忘れられない日本のご当地グルメの数々
    一度食べたら忘れられない、日本全国のご当地グルメの数々  - ライブドアニュース
    一度食べたら忘れられない、日本全国のご当地グルメの数々  - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    中国のポータルサイト・百度に15日、中国人の間では必ずしもメジャーではないものの、一度食べたら忘れられない日本各地のグルメについて紹介する記事が掲載された。記事は、日本を旅行して帰ってきた多くの人


    日本を旅行して帰ってきた多くの中国人が、
    最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた

    北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、
    三重県のアワビ料理、広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、
    宮崎のチキン南蛮などを紹介した。

    中国人は日本のグルメを堪能している
    まあ日本は美味いからな

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/27(金) 07:58:47 

    >>8
    ガルにもレズビアンいるんだけどね
    それにしても中韓人より日本のLGBTを叩きたい勢力って、まさか…

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/27(金) 08:12:44 

    >>54
    こんなことリアルで話してくる人無理すぎる、プラス押した人含めて無理
    てかおばあちゃん達なの?

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2025/06/27(金) 08:16:18 

    >>1
    仕事中人の悪口ばかり言いまくっている人

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/27(金) 08:40:54 

    食事を楽しみたいタイプだから満たせれば良いと思う人とは価値観が合わない。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/27(金) 08:45:41 

    >>54
    こんなことリアルで話してくる人無理すぎる、プラス押した人含めて無理
    てかおばあちゃん達なの?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/27(金) 08:52:33 


    >>13
    分かる。

    知り合いに住宅街の2坪程度の庭でBBQしてドヤってた主婦が居るんだけど、多分本人達は「私達仲良しなの良いでしょドヤァ〜」なんだと思う…(普段からマウント大好きな人達だから)

    住宅が密集してるからその家以外でBBQしてる所見た事ないんだけど、わざわざそんな狭い場所でやらなくてもキャンプ場で場所借りてやれば良いのにね。ただただお隣さんが気の毒だなとしか思わないんだけど、価値観合わないから深入りしてない。その人らの子どもは多動だったり支援級らしいからストレス溜まってるのかな…特に片方は意地悪で有名な人だけど、本人達は気付いてないんだろうな。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/27(金) 09:11:29 

    >>305
    不倫女100%これ言うよね
    奥さん酷いんだって笑笑
    わたしの方がいいって
    奥さんに勝ち誇っている優越感に浸ってる

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/27(金) 09:13:09 

    知らんおっさんの一方的な話やウォーターサーバーのセールストークをちゃんと聞いてあげる人

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/27(金) 09:31:21 

    習い事のレッスン中
    震災の黙祷の時間がかぶった
    生徒の中には家族が被災してた人が居て
    私も黙祷しようと止まったら
    先生に変な顔された
    先生は練習を続けた
    小さい事かもしれないけど無理と思った

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2025/06/27(金) 09:35:12 

    >>305
    不倫女100%これ言うよね
    奥さん酷いんだって笑笑
    わたしの方がいいって
    奥さんに勝ち誇っている優越感に浸ってる

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/27(金) 09:40:36 

    2歳の子をお留守番させてたママ友。
    年長さんの子を1人で公園行かせてるママ友。
    しかもチャリで。
    子供と一緒にいたくないからって7時まで保育園預けてるママ友。
    子供と一緒にいたくないからって専業主婦なのに学童預けてるママ友。
    自営だから手続きはチョロまかせれるらしい。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/27(金) 11:51:14 

    >>2
    人から挨拶されたら返そうと思う人と、
    人から挨拶されても返さなくてもいいと思う人
    価値観と言えば価値観
    ちなみに私も挨拶されて気付いてるのに気分等で返さない人は
    ちょっと幼稚過ぎて付き合いたくありません

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2025/06/27(金) 12:33:42 

    >>321
    幼稚すぎてびっくりですよね、、
    ちなみに回転寿司でえんがわを頼んだだけです(笑)
    マグロとかに比べたらマイナー?ですけど、そこまで言われる程ではないはず( ̄▽ ̄;)

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/27(金) 13:01:17 

    挨拶無視する人って頭悪いよね
    その人の親の育て方が悪かったって事だし恥ずかしい事だよ、とても
    賢い人なら自分から挨拶くらいできないとね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/27(金) 13:05:21 

    ネチネチ根に持つような人に挨拶したくないでしょ
    ネチネチした性格してる負のオーラを感じ取ったのでは?
    自分の思い通りに他人をコントロールしたい人間って気持ち悪い

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2025/06/27(金) 14:00:20 

    >>343
    どんな親にそだてられたらそんな大人、思考になるの?
    恥ずかしいよ、恥だよ

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/27(金) 14:15:17 

    >>341
    回転寿司でえんがわ?普通オブ普通じゃねぇか!えんがわで笑うって一体何人だよw 海無し県の山姥か!
    同僚の方々ちょーっと頭がアレな人たちですね
    負けずに頑張ってね…

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2025/06/27(金) 15:06:36 

    >>345
    優しい言葉ありがとうございます🥲‎
    実は既に退職済みです、、💦他にも色々おかしかったので辞めてよかったです。😅‪‪

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/05(土) 03:02:44 

    >>333
    緊急事態条項が可決されたらお前が率先してワクチン打って、お前の預金は全額政府に預けて、戦争が始まったらお前が先陣切って戦えよ。それか慰安婦になってもいい。
    緊急事態条項をデマだって馬鹿にするのと、緊急事態条項に賛成している政党に投票するっていうのはそういう意思表示でしょ。
    この人とは価値観合わないなって思う瞬間

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/06(日) 01:55:47 

    >>305
    街中で偶然嫁や子供と一緒のところにパッタリ会った時、嫁が美人で優しそうでどこからみても幸せそうなファミリーで自分が騙されてたって事に気づくんだよね

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/27(日) 06:58:09 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード