ガールズちゃんねる

まじで簡単なおやつレシピ

106コメント2025/07/14(月) 02:18

  • 1. 匿名 2025/06/22(日) 12:21:23 

    教えてください

    +12

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:03 

    カントリーマアムの袋を開けてそのまま出す

    +171

    -12

  • 3. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:10 

    フルーチェ

    牛乳と混ぜるだけ

    +131

    -4

  • 4. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:12 

    おもち肉巻き
    まじで簡単なおやつレシピ

    +23

    -47

  • 5. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:25 

    まじで簡単なおやつレシピ

    +13

    -43

  • 6. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:41 

    フルーツを串やピックに刺す

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:55 

    砂糖水

    +6

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/22(日) 12:22:57 

    kiriのクリームチーズにイチゴジャムをトッピング

    +41

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/22(日) 12:23:05 

    バナナを輪切りにしてきな粉砂糖まぶしたやつ
    幼稚園の頃のおやつの定番だった

    +28

    -15

  • 10. 匿名 2025/06/22(日) 12:23:33 

    葛に砂糖入れてお湯で溶く

    +14

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/22(日) 12:23:57 

    余った餅を焼いて砂糖しょうゆ

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/22(日) 12:23:58 

    ヨーグルト×バナナ×はちみつ

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:00 

    >>4
    味付けはなんだろ?
    おやつってよりおかずによさそう。

    +61

    -3

  • 14. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:32 

    炊いたご飯俵型にしてきな粉砂糖をまぶす

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:47 

    スライスチーズをクッキングシートにのせて1分レンチン、1分乾かす。チーザっぽいお煎餅ができます!

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:53 

    ホットケーキミックスに卵、牛乳入れて混ぜて耐熱皿に入れてチン、竹串が爪楊枝刺して生焼けじゃなくなるまで加熱
    蒸しパンもどきの完成
    好みでココアパウダーやきなこなど入れて味変も可能

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:55 

    モチにココアかけて食べる
    うちの子大好き

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2025/06/22(日) 12:25:23 

    ボトルコーヒー開けてマグカップ1杯分に粉ゼラチン1本入れてレンチン
    その後ボトル戻してフリフリして冷蔵庫へ
    →クラッシュコーヒーゼリー

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/22(日) 12:25:27 

    缶コーヒーでゼリー作って、バニラアイス乗っける

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/22(日) 12:25:39 

    季節の果物を切って砂糖まぶして冷凍
    いちごが至高だけど季節はずれちゃったなー

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/22(日) 12:25:44 

    >>4
    生肉で巻くという作業が面倒臭すぎる。生肉扱うと洗い物も面倒だし。
    その作業をおやつで?ないないないない。

    +80

    -5

  • 22. 匿名 2025/06/22(日) 12:27:38 

    ゆで小豆を水と牛乳で溶いて製氷トレーで固めて自家製小豆アイス

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/22(日) 12:27:51 

    食パンにマーガリン塗って砂糖まぶして焼く

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/22(日) 12:27:52 

    >>1
    作らなくてもいいんだよね?タイトルもトピ文も手作りとも書かれてないし。

    市販のおやつを食べる。

    +7

    -10

  • 25. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:13 

    フレンチトースト

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:30 

    ヨーグルトと牛乳を凍らせたシャーベット
    甘さはお好み

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:33 

    リッツパーティー

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:49 

    >>3
    本当によく作る
    貰い物のフルーツや缶詰があれば適当に乗せて、見た目もなんとなく良いし

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:55 

    アイスにクッキーを砕いて入れる

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:59 

    茹でたマカロニにきな粉と砂糖

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/22(日) 12:30:19 

    ねり生姜と砂糖を白湯で溶かして氷をいれると昔懐かしい冷やし飴ができる

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/22(日) 12:30:19 

    クッキーにジャムやクリームを挟んで食べる

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/22(日) 12:30:25 

    スイートコーン
    チンするだけ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/22(日) 12:30:37 

    きなこにハチミツか水飴入れて練って棒状にする

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/22(日) 12:31:45 

    アイスにバナナとピコラ添えるだけでなんちゃってパフェ

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/22(日) 12:31:52 

    ポットのお湯をお茶碗にいれて、その中にお餅を入れて30秒くらいレンジてチン。
    お湯を捨てて、きな粉と砂糖をまぶす。
    炊きたてきな粉お餅になってとても美味しいよ。

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/22(日) 12:32:06 

    子供向けなら牛乳寒天

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/22(日) 12:32:33 

    片栗粉を少量の水でとく、沸騰したお湯を加えると固葛餅みたく固まるのでお砂糖、きな粉、黒みつ、ジャムなんでも好みの物を入れて出来上がり

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2025/06/22(日) 12:33:56 

    >>9
    きな粉の変わりにココアをかけるとオシャレ度アップ

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:03 

    子供達が小さな頃になんちゃってパフェ作ったよ。
    ワイングラスにコーンフレーク、ジャム、アイス、果物のっける。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:19 

    >>29
    好きー!クッキーがしっとりするんだよね
    ピーナツバターあれば某アイス屋の味に…!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:30 

    マカロニ茹でてきな粉砂糖まぶす

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:46 

    炊飯器でさつまいもを蒸す
    芋洗ってそのまま皮ごと炊飯器に入れて水入れてスイッチオンで放置するだけ
    楽だし身体にもいいし美味しいよ

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:55 

    今の季節なら、とうもろこしを茹でる。作るのは暑いけど

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:06 

    ゆであずき(缶・パック)に牛乳を混ぜて冷凍庫で固める

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:18 

    豆から炒るポップコーン
    めっちゃ簡単だし炒りたてはホントに美味しい
    味も自分好みで作れるし
    蓋つきフライパンがあれば作れるよ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:20 

    バナナに割り箸さして凍らせる

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:29 

    >>31
    ひや~こいひや~こい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:45 

    餅をレンチンして砂糖醤油つけてどうぞ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:51 

    製氷皿にジュースを入れて凍らせて食べる

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/22(日) 12:36:38 

    >>1
    絹豆腐を使った白玉みたらし団子簡単だったよ

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:00 

    この時期に梅ジャムを大量に作るので、
    ガラスのコップにジャム、牛乳の順にそそぐ。
    見た目もかわいいし、牛乳嫌いな娘も飲むよ。

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:23 

    >>44
    レンチンでオッケー

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:27 

    >>2
    今の季節はカントリーマアムを冷凍するのも美味しい
    一手間増えるけどね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/22(日) 12:38:25 

    餃子の皮にバターとグラニュー糖
    トースターで焼く

    まじで簡単なおやつレシピ

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/22(日) 12:38:33 

    >>53
    そうなんだ!知らんかった。よりお手軽でいいね!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/22(日) 12:41:13 

    >>6
    果物たかいょ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/22(日) 12:47:35 

    ホットケーキミックス一袋に充填パックの豆腐一丁でドーナツ
    豆腐要素気にならないし、いい感じに柔らかくカサ増しにもなる

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/22(日) 12:48:59 

    マシュマロをプレーンヨーグルトに混ぜて一晩寝かせるやつ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/22(日) 12:49:50 

    プリンをドロドロになるまで混ぜて冷凍庫で固める。小学生の頃おふざけでやったら死ぬほど美味いシャキとろシャーベットできた
    今でもたまに食べる。行儀悪いからリアルでは勧められないけど。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/22(日) 12:50:00 

    >>4
    わー😍おなかすくー

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/22(日) 12:51:11 

    >>10
    黒糖とインスタントコーヒーの粉を混ぜてもおいしそう

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/22(日) 12:51:21 

    大さじ1~2くらいの水か牛乳をレンジで温めてチョコ入れて溶かしてバナナつけて食べる
    チョコフォンデュみたいな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/22(日) 12:51:23 

    >>1
    茹でた枝豆

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/22(日) 12:52:09 

    >>1
    アンパンかメロンパンを
    買ってくる

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/22(日) 12:55:06 

    >>4
    おつまみかと思ったじゃん😡

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/22(日) 12:55:11 

    >>6
    チョコか砂糖水につけて、食べる。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/22(日) 12:58:55 

    冷凍庫ポテトをトースター受け皿にザラザラっとのせて10分チン!
    皿にのせてヒマラヤ岩塩をパラッ!
    あおさをパラーリ!
    子供「マックポテトより美味しいー」
    油を使用しないので洗い物も少なく簡単ヘルシー

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2025/06/22(日) 13:00:45 

    >>4
    美味しそうだよー❣️

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/22(日) 13:01:02 

    ホットケーキミックスでマフィンが簡単でよく作る
    砂糖 大さじ4
    牛乳 200cc
    ホットケーキミックス 200g
    溶かしバター 40g
    180°に予熱したオーブンで20〜25分焼けば出来るよ
    8個ぐらい出来るし、板チョコ砕いて乗せて焼いたりもする

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/22(日) 13:02:21 

    トマト、キュウリ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/22(日) 13:02:45 

    >>58
    私もたまにつくる
    ふわふわじゃなくて外カリカリの中ぎっしり気味のドーナツだよね
    きなこかけて食べるのが好き

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/22(日) 13:18:05 

    水大さじ2をレンジで10秒。ゼラチンの粉5gを混ぜて溶かす。
    500mlの紙パック飲料の口開けてそこに入れてよく混ぜて、一晩冷やす。
    紙パックゼリーのできあがり。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/22(日) 13:27:32 

    一度にたくさん作って冷凍しておく 1日1個 解凍して食べる

    スイートポテト
    まじで簡単なおやつレシピ

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2025/06/22(日) 13:36:46 

    食パンの耳を砂糖でまぶしてフライパンで軽く炒める

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/22(日) 13:39:49 

    食パンにヌテラ塗ってマシュマロをのせてトースターで焼く

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/22(日) 13:42:55 

    余り物の餅をレンチンし、バニラアイスを乗せてチョコソースをかける

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/22(日) 13:43:13 

    ペコちゃんのポップキャンディを製氷皿に並べて水を注いで冷凍庫で固まらせるとアイスキャンディーができる
    まじで簡単なおやつレシピ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/22(日) 13:46:21 

    食パンを8等分くらい小さめに切ってにんにく塗って、オリーブオイルと塩少しまぶしてトースト
    パンの耳でフレンチトーストもやったな
    売ってるけど作る工程がヒマつぶしになるらしい

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/22(日) 14:00:46 

    >>1
    ヨーグルトをパックのまま冷凍庫で凍らせる。
    →ヨーグルトアイス

    夏の定番デザート。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/22(日) 14:03:09 

    >>15
    粉チーズやカレー粉、バジル、胡椒、
    シナモンシュガーとかも美味しいよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/22(日) 14:04:37 

    >>4
    簡単おやつってよりは
    朝ごはん、昼ごはんに良さそう

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/22(日) 14:07:39 

    パンの耳にバターと、砂糖・シナモンパウダーを掛けてトースターで焼くだけ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/22(日) 14:11:08 

    ポップコーン

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/22(日) 14:13:18 

    >>38
    何でマイナス?
    葛餅じゃなくてわらび餅(市販の安いやつ)だった、それと同じだよ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/22(日) 14:48:56 

    ところてんに黒蜜をかけるだけ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/22(日) 14:50:46 

    春巻の皮を少し濡らしてスライスチーズとハムを巻いてレンジでチン
    うちの子はケチャップも入れてと言う

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/22(日) 14:51:35 

    >>60
    ヨーグルト冷凍するのはよくやるけどプリンはノーマークだった
    今度やってみるね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/22(日) 15:17:23 

    スライスしたバナナに生クリーム乗せる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/22(日) 15:21:03 

    >>85
    市販の安いわらび餅も片栗粉だし同じよね
    私は牛乳と片栗粉で作ってきなこかけて食べるよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/22(日) 15:24:07 

    >>80
    カチコチにならない?
    歯がかけたよ

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/22(日) 16:09:35 

    >>4
    肉で巻くなら米だろ😡

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2025/06/22(日) 17:00:28 

    >>60
    ゼラチンの入った安めのプリンを朝から普通に凍らせるだけでおやつの時間には適度に凍っておいしいです。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/22(日) 17:57:51 

    >>93
    よこ。プッチンプリンですね。やってみます

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/22(日) 18:17:06 

    >>91
    小さい容器のまま冷凍して
    初めは容器の周りを触って
    ひんやり冷たいのを感じてしばらく涼む、

    少し周りが溶けてきた頃にスプーンで食べる。

    もしくはレンジで20秒くらいして
    様子を見て食べる。


    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/22(日) 18:38:49 

    >>9
    マカロニ茹でてきな粉と砂糖まぶす「マカロニきな粉」も保育園おやつの定番!

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/22(日) 20:58:55 

    冷凍バナナ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/22(日) 21:03:55 

    >>78
    凍る前にちゃんとキャンディが溶けるんだね
    やってみよー

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/22(日) 22:11:07 

    >>30
    あ、なるほどー!
    大分の「やせうま」みたいな感じですね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/22(日) 22:49:46 

    >>1
    ジュースを凍らせてシャーベットに。炭酸でやってもサッパリして美味しい😋✨

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/22(日) 23:41:06 

    >>18
    サイリウムだと加熱しなくても溶けるから早く出来上がるよ
    大きめのグラスにチョクで 好みのジュース等+オリゴ糖シロップ(砂糖OK)+サイリウム(オオバコ)5~10g+水を入れていったん良くかき混ぜる
    さらに氷を3〜4個足して、かきまぜたのち、冷蔵庫10分放置で固まってくる
    ゼラチンのようにしっかりぷるんとは固まらないけど、加熱が面倒でして…ローズシロップでやってみました 味濃いめでスタートして、水・氷で薄めました

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/23(月) 01:51:01 

    アサイーとバナナをミキサーで撹拌して、
    器にアサイー、フルーツ、グラノーラを乗せるだけ。

    アサイーは、カルディで四袋千円で買えるから、カフェで一回千円以上のアサイボウルを頼むより、自分家で一袋単価300円のアサイを使って、自分で作った方が、安上がり。
    ベリー系は、コンビニやスーパーでも売ってるしね。
    まじで簡単なおやつレシピ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/23(月) 03:35:41 

    >>1
    非常食のつもりで買った手で剥いて食べる羊羹
    ロールパンにバターを塗って羊羹を挟んで食べてみたら美味しかなと日々妄想だけしてる🤤

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/23(月) 04:04:27 

    >>78
    色綺麗だし美味しそうだわ〜!
    子供が確実に食い付くわね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/23(月) 04:38:22 

    >>96
    小学生のころ一回給食で出たけどゲロまずだったよ…めっちゃみんな嫌がってた…
    確かに今の保育園でも出るけどうちの子は食べてないって言ってた

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/14(月) 02:18:32 

    >>1
    フルーツのホイップ合え
    まじで簡単なおやつレシピ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード