- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/22(日) 00:43:37
結婚5年、先程旦那と喧嘩になり、お前は何もしてないと言われました。
去年育休から時短ではありますが復帰し、毎日送迎もご飯も作ってます。
普段温厚ですが、イライラしてたのか喧嘩中に怒鳴られ、洗っていた炊飯器の釜を投げてきました。当たらなかったからいいものの当たればケガしてたし、子供はわんわん泣いており心が痛くなりました
怒鳴られるのは3回目くらい、物を投げられたのは初めてです。
暴力だ、警察に電話すると言ったらそそくさと出ていきましたが正直◯んでほしいくらいいらつきます。
私は現在35歳、フルで仕事復帰しても年収は240万ほど。金銭面を考えると離婚は…となる自分が嫌ですが子供もいるのでどうしたらいいか。相談できる人もいないので意見ください。
+203
-554
-
2. 匿名 2025/06/22(日) 00:44:29
しな+609
-21
-
3. 匿名 2025/06/22(日) 00:44:31
なんで喧嘩になったの?+701
-14
-
4. 匿名 2025/06/22(日) 00:44:40
離婚しな🤩+357
-30
-
5. 匿名 2025/06/22(日) 00:44:44
ほんとに110番してやったらいいんだよ+982
-42
-
6. 匿名 2025/06/22(日) 00:44:45
そんな危ない人さようならしてください+465
-8
-
7. 匿名 2025/06/22(日) 00:45:21
+137
-14
-
8. 匿名 2025/06/22(日) 00:45:30
>>1
そこまでキレるのもよっぽどだと思うんだけど、ご主人がキレたのって何なの?+659
-23
-
9. 匿名 2025/06/22(日) 00:45:42
別れましょう。
DVが子供にもいくかもしれないし+292
-14
-
10. 匿名 2025/06/22(日) 00:45:55
◯んで欲しいくらいイラつく…
答え出てるよね+414
-9
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:10
>>1
なんで結婚したの?+19
-42
-
12. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:11
お疲れさま。
夫も疲れているんだよ。
溜まったものが爆発したのかな。
少し落ち着いて、話し合って労りあってね。
子育て中は多くの人が離婚の危機に見舞われるんじゃないかな+248
-121
-
13. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:15
どういうことだろう
旦那だって主が何もしていないとは思ってるわけじゃあるまいに+17
-20
-
14. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:20
夫がバーンと机を叩いたら4~5メートル飛んだ話みたいだな+11
-28
-
15. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:41
物を人に投げつける奴は無理すぎる。すぐではなくとも離婚は確実+407
-12
-
16. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:45
お前呼び
物を投げる
子供の前で妻に暴言&暴力
泣いている子供を見て我に帰り謝罪の流れにもならない
完全にアウトだよ+572
-18
-
17. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:53
割れ鍋に綴じ蓋+27
-20
-
18. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:54
>>1
巨人の星かよ+8
-8
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:03
普段温厚なら主さんも旦那さんの沸点に触る発言しちゃったのでは、、、?
主さん何も悪くないならしばらく無視&旦那の分の家事は一切やらない+196
-20
-
20. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:12
旦那がキレるような発言を主がしたのかな+27
-21
-
21. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:14
>>3
旦那の言い分も聞かないとね
主の言動がどの程度なのか主の言い分だけじゃね+511
-36
-
22. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:17
時短で仕事と乳児かかえててその夫はハードだなあ
今は無理でもゆくゆく離婚した時のお金とか調べておいた方が良くない?+80
-6
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:21
>>1
〇んでほしいけど自分が低年収だから離婚したくない
↑
子供が可哀想としか…+217
-22
-
24. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:24
言い合いの内容含め主に非はないんだよね?
私なら子供連れて家出るわ
+2
-12
-
25. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:26
マジでその釜が子供に当たってても離婚躊躇する?今回はたまたま誰にも当たらなかっただけ。次はあなたや子供に当たって、打ち所が悪ければ死ぬかもしれない+185
-6
-
26. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:44
>>1
ガル名物
似たもの同士の喧嘩笑
稼ぐ能力なくて離婚できないならただ耐え続ける以外に答えはない+102
-48
-
27. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:44
ダンナさん うつ病の始まりでは?+4
-17
-
28. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:45
>>1
多分これでタガが外れたよ
子供の前でもそんな事するなんて相当だね
DVだよ+185
-10
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:53
どんな顔して旦那は何時に帰ってくるんだろーね
明日は日曜か お帰りは明日の昼頃かね+9
-1
-
30. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:57
喧嘩の内容というか原因によるから、主のコメだけだと何も言えね+42
-6
-
31. 匿名 2025/06/22(日) 00:48:12
>>1
大体似たもの同士+17
-13
-
32. 匿名 2025/06/22(日) 00:48:17
>>1+5
-3
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 00:48:53
もし子供に当たったらどうするんだろう
110番呼んだら一晩〜数日は旦那が実家に帰らされるかホテル滞在になると思うけど+22
-6
-
34. 匿名 2025/06/22(日) 00:49:06
というかまず夫のスペックだよね
容貌学歴職業年収
少しは情報開示+10
-21
-
35. 匿名 2025/06/22(日) 00:49:41
主が離婚したくなくても、旦那から離婚切り出されるかもしれないしね…
修復しないと本当に離婚になるよ+81
-4
-
36. 匿名 2025/06/22(日) 00:49:47
>>1
釜って重いしめちゃくちゃ危なく無い?
よくそんなものを人に向かって投げつけたね。
信じられない。
そんな人はいずれあなたにも子どもにも手をあげるよ。
早いところ逃げた方がいい。
DVの証拠を取って慰謝料貰って離婚しよう。
養育費の支払いが滞らないように公正証書を作るのも忘れずに。
頑張ってね。+180
-17
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 00:50:04
釜は当たったら危ないし、喧嘩の内容とか関係なく人に投げちゃいけない物だよね。
1回やったらまたやるよ。
+101
-3
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 00:50:34
>>1
まず、炊飯器の釜投げる発想がないわ。
何が理由でそうなったか知りたい。
+154
-2
-
39. 匿名 2025/06/22(日) 00:50:38
>>1
私も前に一度喧嘩になってテレビ壊されたよ
全部写真に撮って証拠残してる
いつ何があったか書きとめておくといい+75
-6
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 00:51:19
>>1
だから「お前」って言う奴やめとけってあれ程言ったのに!
もう遅い+99
-6
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 00:51:30
>>1
なんか主さんのトピ文読んでたら
旦那さんが可哀想になった。
たぶん我慢してるのは旦那さんの方だよ
(しかもそれは子どもの為で、主はとっくに愛想尽かされてそう)
>暴力だ、警察に電話すると言ったらそそくさと出ていきましたが正直◯んでほしいくらいいらつきます。
↑この性格
+28
-68
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 00:51:38
>>1
トピずれかもしれないけど、フルタイムで働いても240万しか与えない会社に腹が立つ。+184
-8
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 00:52:04
旦那、仕事が上手くいってないの? 洗い物手伝わなかったから「お前は何もしてない」と言われたってこと?+9
-4
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 00:52:24
私も皿を投げられたことあります。
つらかったですね。何も言えなくて悶々としていたけど、数年前から子どもを守るために、今度大きな声を出したり怒鳴ったりして、自分をおさえきれないなら病院に言って!と約束しています。それを聞いてくれたので、なんとか我慢できている気がする。今でもあやしい時がありますが…。
あんまりひどいなら一緒にいなくていいと思います。自分と子どものために。+21
-12
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 00:52:49
夫も家事したくないんじゃない?+27
-2
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 00:53:14
>>1
即、別居でしょ。
主も悪いとこあるかもしれないけど、これはこれ。
許したら子どもにとって最悪の環境なので、離婚しないなら、謝って二度としないと誓わせなきゃ。+69
-9
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 00:53:17
>>41
まぁこんな話じゃ現状全然わかりませんよ+26
-1
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 00:54:20
お釜投げるのはきついね
重いし当たったら、絶対怪我するもん
理性失い過ぎ旦那さん+36
-4
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 00:54:20
旦那が帰ってくる前に主が家を出るかどーかじゃない? 帰ってきちゃったらそのままなーなーで終わる
黙って子供連れて実家に帰るくらいしないと怒りは伝わらない+21
-1
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 00:54:31
>>1
どうしてもあなたに伝えたいことがあります。
子どもの前で親が喧嘩している姿を見せること、そして何より暴力を振るう姿を見せること(物を投げるとかも同じ)は
子どもに対する立派な【面前DV】です。
子どもには悪影響しかありません。
そんな子どもを暴力者から守るのはあなただけです。
逃げられるのもあなただけです。
どうか正しい選択をしてください。+135
-7
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 00:54:40
炊飯器の釜は旦那が洗っていたの?+20
-2
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 00:55:11
>>8
ただ酔っ払った勢いで小さいことで勝手にキレるクズもいるよ+139
-55
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 00:55:33
>>8
どんな理由があろうとDVはダメだと思うよ。+318
-34
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 00:56:00
なんかヒスってる人多いけど、状況によってはさ、他人を罵倒だってするし何なら人殺しだってしかねない
それは私含むここ全員含めだよ
だからあいつが頭おかしいどうこう言う前に
状況整理+3
-11
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 00:56:10
そんな事されたら子供と一緒に実家帰るな。
実家にも義実家にもチクって、あっちが誠意見せてくるまで帰らない。+3
-1
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 00:56:10
>>12
子育て中は余裕なくなるよね
うちも2日に一回のペースでブチギレてたわ+61
-5
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 00:56:15
>>1
釜投げてくるなんて怖いけど、離婚する気ないなら警察に電話するは言わない方がいい気がする。
旦那さん普段温厚ということで、脅しは彼を追い詰めてしまう気がする+48
-7
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 00:56:49
>>53
夫の浮気がバレても?+4
-1
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 00:57:09
>>5
釜を投げてきて当たらなかったくらいで、別に何もならんよ。てか逮捕とかされたら家族困るよね。+82
-50
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 00:58:11
物投げてくるのは初めてなの?
危ないよ、ほんとに+7
-0
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 00:58:36
喧嘩にどちらかが全く悪くないってあんまりないと思うけど
主が本当に全く悪くないなら離婚すれば案件+19
-0
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 00:58:39
>>21
そうそう、女は被害者ぶって男を悪者にするの大得意だから。+45
-92
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 00:58:45
投げ返したれ。+3
-0
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:04
後で証拠にきちんと残るように、
LINEでもいいから「さっきは物を投げられ怖かった。何度も子供のいるところで怒鳴られたりすのも嫌だ」って送って、既成事実として記録を残した方がいいよ。+34
-2
-
65. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:13
>>62
こういう、想像で埋めてトピ主に意見するコメントって何なんだろうな+33
-12
-
66. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:24
喧嘩しなきゃいいんじゃん?
話し合いすれば喧嘩なんてそうそうしなくない?
話し合いさえ出来ないなら遅かれ早かれ離婚だろうね+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:25
>>21
旦那から酷いこと言われて物を投げて怒鳴りました
だったらガル民は味方をしそう
+22
-28
-
68. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:54
>>1
一刻も早く子どもを連れて逃げてください。
実家が無理ならシェルターでも構いません。
(ただシェルターは携帯没収、勤務は不可です。)
あなたの旦那さんがした事は暴力行為です。
こういった行為は十中八九エスカレートします。
私の知人ははじめこういった行為から始まって最終的には首を絞められ肋骨が折れました。
次はあなたやあなたの子どもに直接危害が加えられるかもしれません。
それだけは避けなければいけません。
そのためには今すぐ離れることが大事です。
子どもを守ってください。
そして離れたらすぐに婚姻費の請求を相手にしてくださいね。
婚姻費の請求は遡ってはできないので。
あなたの幸運を祈ります。+7
-16
-
69. 匿名 2025/06/22(日) 01:00:10
>>67
釜を投げたらさすがに叩くでしょ
しかも子供の前で
ガル民を見くびるなよ+17
-8
-
70. 匿名 2025/06/22(日) 01:00:11
>>62
いや、釜投げるのは男女関係なくダメでしょ。+88
-3
-
71. 匿名 2025/06/22(日) 01:00:37
>>8
男性更年期とかじゃない? 釜を投げるなんて尋常じゃない。+112
-16
-
72. 匿名 2025/06/22(日) 01:00:43
>>67
わざわざ物を投げたとか自分が叩かれる要素言わないと思うなぁ+24
-2
-
73. 匿名 2025/06/22(日) 01:00:51
>>69
うん。普通に叩かれるよね。+6
-4
-
74. 匿名 2025/06/22(日) 01:01:17
>>58
当たり前でしょ。
浮気がバレて釜投げるとか意味が分からない。+24
-2
-
75. 匿名 2025/06/22(日) 01:01:25
>>51
洗っていた釜を投げられる状況って旦那が洗い物してた場合だよね
それとも主が洗ってる最中に水切りに置いてた釜を投げられたのか?
でもその場合だと距離が近すぎるから主に向かって投げたのだとしたら当たるよね普通は
洗い方にケチつけたりしたんじゃないの?+56
-4
-
76. 匿名 2025/06/22(日) 01:01:25
>>69
ガル民いつも「そんな旦那殴ってやれ」て言うやん
実際に殴ったってコメントもあったけど、よくやった!て絶賛されてたよ+19
-0
-
77. 匿名 2025/06/22(日) 01:02:35
>>5
ブラックリストに入っていざとなったら警察は味方してくれないよ+103
-17
-
78. 匿名 2025/06/22(日) 01:02:49
>>70
釜投げるもさ、それだけじゃ詳しくわからないんだよ。主に投げつけてきたのか、または打てなくて悔しい野球選手がヘルメットを地面に投げつけるような感じだったのか。+12
-19
-
79. 匿名 2025/06/22(日) 01:03:21
>>72
まあなので、都合悪い事は隠してる可能性あるね
片方だけの言い分じゃ信憑性がない+25
-2
-
80. 匿名 2025/06/22(日) 01:03:25
>>5
でもそれで旦那さんの仕事に影響でたら、主さんと子供さんが困るよね…経済的な理由で離婚はできないとあるし。+109
-7
-
81. 匿名 2025/06/22(日) 01:03:55
フルで仕事復帰して年収240万って低すぎじゃない?+10
-1
-
82. 匿名 2025/06/22(日) 01:04:25
>>5
離婚する気ないなら呼んでもマイナスだわ+142
-0
-
83. 匿名 2025/06/22(日) 01:04:45
普段温厚と主が言ってるから旦那さん、ストレス溜まっていたのかもね
その時も旦那さんが洗い物をしてたって事だし
何かね、私は分かるわ
もう我慢して我慢して溢れ返った時の感情
怒鳴られたとか物投げられたとか言ってるけれど、一方的にじゃなくて本文読んだら喧嘩の時みたいだし
相当な事を言われて限界まで我慢していたのかなと+71
-3
-
84. 匿名 2025/06/22(日) 01:04:50
普段温厚で、結婚5年目で怒鳴られるの3回、物投げたりは初めてってパターンなら、離婚とかより心配が勝つかも
どうした???ってなるわ
離婚の話とかじゃなくて、最近疲れてたり何かあったりしたのか、一度落ち着いて話し合った方がいいのでは?+42
-1
-
85. 匿名 2025/06/22(日) 01:04:55
>>19
5年の間に3回も怒鳴られてたら、旦那さん温厚ではないのでは。+76
-28
-
86. 匿名 2025/06/22(日) 01:05:07
>>81
最低賃金ならそんなもんよ
+4
-0
-
87. 匿名 2025/06/22(日) 01:05:54
何にもしてないってキレたって言ってるしなんだも押し付けられて旦那キレたんじゃない?だからって投げるとかありえんけど。なんか旦那側の言い訳聞いたらどっちもどっちってなりそう。+28
-1
-
88. 匿名 2025/06/22(日) 01:06:47
>>74
しかも洗ってた釜だよ
泡だらけじゃん
掃除しろよって思う+15
-3
-
89. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:01
>>87
夫が洗い物してたみたいだし何もせずにガルちゃんでもしてたのかな+22
-1
-
90. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:06
主、離婚するか迷っていて自分に決定権があるように思っているけれど、旦那はもう決めてるかもよ+44
-3
-
91. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:16
>>1
クソ旦那なのは置いといて、なんで自分のされたこと、自分の大変しかかかないんだろう
喧嘩の内容とか投げられるまでにいたった経緯とか不利なことはかかないところみると、似た者同士なのかなと思えちゃうよ+62
-5
-
92. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:22
>>1
炊飯器本体を投げつける+2
-0
-
93. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:46
>>19
普段温厚、でもキレたら嫁に鈍器を投げつけてくる、これは大人としてリミッターがガバガバ過ぎて怖いよ
旦那がどんなタイプか分からんけど、とりあえず無視とか家事放棄とか過激なことはやめた方がいい
普段キレないからって、釜を投げるなんて嫁がどうなっても良かったんだよその瞬間は
+52
-7
-
94. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:58
まぁでもその旦那相当たまってるってことではあるよね、中身の出来は知らないけど+1
-1
-
95. 匿名 2025/06/22(日) 01:08:10
年収240万っパート?
正社員でもっと高年収な仕事を探して就職出来たら離婚すれば
そこまでの時間も嫌なら実家に帰るしか無いけど+5
-1
-
96. 匿名 2025/06/22(日) 01:08:11
一度やったらハードル下がるのかまたやるよ。警察呼んで子どもにケガないか子どもの体も警察にチェックされる。そしてDVするやつは「そうさせるお前が悪い」って思ってる。償うとか反省、誠意なんて言葉とは程遠い人。子どもより何より自分。自分のメンタル、保身が第一。そのくせ親兄弟にはいい顔してマザコンシスコン。
親も親で警察から息子を指導するよう言われても「そんなこと聞いてない覚えてない。あの子は優しいから力加減がわからなかっただけ」って抜かしたよ。
まあうちの旦那の話だけど都合悪くなる責められそうと感じるとすぐ離婚!離婚!メンタルが〜って騒ぎ出す。
旦那発達障害でした。今は暴力は精神科で薬もらってしなくなったから離婚に向けて水面下で準備中です。
こんなやつでも最初は本当に優しかったんだよ。+10
-5
-
97. 匿名 2025/06/22(日) 01:08:32
>>1
普段濃厚な旦那がそこまでキレるまでの内容が書いてないけどね。。
すごく被害者ぶってるけど、案外旦那から離婚切り出してくるかもよ+47
-3
-
98. 匿名 2025/06/22(日) 01:08:52
>>91
喧嘩の原因とか話し合いとかすっ飛ばして警察に連絡とか言っちゃうのは悪手だと思うな+21
-2
-
99. 匿名 2025/06/22(日) 01:09:07
>>5
義母に通報+1
-28
-
100. 匿名 2025/06/22(日) 01:09:41
>>21
理由が何であれ炊飯器の釜を投げつけるのは最悪+241
-13
-
101. 匿名 2025/06/22(日) 01:10:33
>>36
わずかでも自制心があれば、投げるとしてもせいぜいクッションとかティッシュ箱とか軽いモノだよね…
いつか包丁投げられてもおかしくない…+47
-7
-
102. 匿名 2025/06/22(日) 01:10:41
>>90
警察に電話する、って言われたら結構心折れるよね。。+17
-1
-
103. 匿名 2025/06/22(日) 01:11:03
正直なところ、ケチ臭い女だなとは思う
向こうだって一応なにか不満だったり伝えたいことがあってブチ切れてるんだからさ
器量があれば聞くことだってできるだろうに
警察、DV、やり込めることしか考えないのか
そういうところをケチと申しました+10
-11
-
104. 匿名 2025/06/22(日) 01:11:26
>>1
本当に呼ぶ気よないのに「警察に!」とか言う人も大概だと思うけどね
実際離婚踏み切れない経済力で警察読んでどうするの?+58
-2
-
105. 匿名 2025/06/22(日) 01:11:31
>>102
いや、その前から旦那は色々限界来ていそう+21
-2
-
106. 匿名 2025/06/22(日) 01:11:46
>>5
うちの旦那(元旦那になりそう)、手をあげて暴れといて自分で「妻が暴れてます!暴力受けてます!!」って自分で通報したよ。本当に頭おかしい。警察にも「旦那さんのセルフ通報ですね〜」って言われてた。+153
-6
-
107. 匿名 2025/06/22(日) 01:12:13
>>100
ほんとそれ
炊飯釜なんて下手したら凶器じゃんね
軽いものであっても物を投げるのは最低+88
-7
-
108. 匿名 2025/06/22(日) 01:13:50
>>21
炊飯器投げる人の言い分なんて聞いても無駄+74
-31
-
109. 匿名 2025/06/22(日) 01:13:51
>>1
洗っていた炊飯器の釜って、旦那さんが洗っててそのまま投げてきたってことよね
旦那が家族のために洗い物してるときに主さんなにをいったん?
私は投げないけど、どんな正論でも自分が家族のために家事をしてるとき言われたらいらつくけどね。+72
-2
-
110. 匿名 2025/06/22(日) 01:14:27
>>108
横
炊飯器を投げる人でもあるけど、炊飯器を洗ってくれてる人でもあると思うけど+35
-15
-
111. 匿名 2025/06/22(日) 01:14:32
>>103
物を投げるのは許されることでは無いけど、自分にも原因があるとか考えないのかな?
100パーセント被害者だと思ってそう+10
-3
-
112. 匿名 2025/06/22(日) 01:15:57
>>98
そもそも炊飯器が飛んでくるなら炊飯器洗ってくれてる旦那に主がなにかいった構図なんだろうしね。+39
-2
-
113. 匿名 2025/06/22(日) 01:16:00
>>23
自分で稼げなくてお金目的で結婚した人ってこういう時詰むよね。+44
-15
-
114. 匿名 2025/06/22(日) 01:16:01
うちも両親が物を投げあって喧嘩してるの覚えてるな
母親が台所で泣いてて隣の祖母に知らせに行ったら夫婦喧嘩は犬も食わんと言われて終わった
あれから数十年…
母親は冷めきってるのは感じるけどたまに2人で旅行行ったりしてる
父親は母親にお金結構渡してるw+1
-0
-
115. 匿名 2025/06/22(日) 01:16:24
>>20
沸点低い人なんて何しても(しなくても)怒るよ+6
-8
-
116. 匿名 2025/06/22(日) 01:17:19
>>104
子供がわんわん泣いて胸が痛くなるわりに父親を犯罪者として警察に突き出す事は抵抗ないのかね
なぜそうなったかの原因を突き止めることよりも相手を脅して自分の思うように動かしたい気持ちの方が強そう
普段温厚な人がキレるって、なんにもなくてキレるわけないんだからさ+38
-6
-
117. 匿名 2025/06/22(日) 01:17:53
>>115横
普段温厚なのに?+9
-2
-
118. 匿名 2025/06/22(日) 01:18:19
まぁ夫婦なんて色んな時あるよ+4
-0
-
119. 匿名 2025/06/22(日) 01:18:26
>>103
いやいや…
彼女や妻は、男の為のやさし〜い無償カウンセラーじゃないんだよ
鈍器を人に投げてくる、その点で責められるべきはどう見ても夫
頭部にでも当たってたらどうなってたと?
それに至る経緯は詳しく書かれてないから何とも言えないけど+6
-8
-
120. 匿名 2025/06/22(日) 01:18:27
>>1
警察にとか言われたら離婚するわ
炊飯器投げたことないけど、喧嘩になって物を投げてしまったことがある
ただこの喧嘩の原因は紛れもなく相手にある
なのに投げたから暴力!警察!なんて言われたら私は即冷めるし、なんならこちらから離婚するわ
その時相手が謝ってきたから今結婚12年目の今があるけど+10
-8
-
121. 匿名 2025/06/22(日) 01:19:00
私は生活力ないから離婚するとしたら子供置いてくかもな+4
-3
-
122. 匿名 2025/06/22(日) 01:19:36
>>116
怒鳴りつけて物をなげる旦那も
普段温厚な旦那がそこまで怒る背景も考えず警察に付き出そうとする主も似た者同士+29
-5
-
123. 匿名 2025/06/22(日) 01:20:10
>>117
典型的DVじゃん
鞭と飴使い分け+3
-5
-
124. 匿名 2025/06/22(日) 01:20:23
>>110
意味不明
炊飯器を人に向かって投げるって正気か?
自分のiPhone玄関のタイルに投げとけよ+12
-21
-
125. 匿名 2025/06/22(日) 01:21:09
結婚生活5年で怒鳴るの3回目って結構温厚な方だよね+7
-11
-
126. 匿名 2025/06/22(日) 01:21:11
>>85
「怒鳴られる」って言い方がアレだけどちゃんと読むと「喧嘩の時」なのよ
「怒鳴られる」なんて書き方だと、一方的に旦那が突然キレてきて、主が「ごめんなさい!」みたいな印象与えがちだけど
普段温厚だけどそれにつけ上がって主がガンガン言いまくって我慢出来なくなって「うるせぇんだよ!良い加減にしろよ!」が3回なら良く耐えてる方だよ、旦那がね+102
-5
-
127. 匿名 2025/06/22(日) 01:21:57
>>124
意味不明ならこれ以上話すことないわ+5
-5
-
128. 匿名 2025/06/22(日) 01:23:23
>>110
洗ってくれたんだから投げてもいいってか?+15
-17
-
129. 匿名 2025/06/22(日) 01:23:24
主の家事、ご飯を作るだけっぽいし
自短なのに
寧ろ早く帰れる方がご飯を作らないでどうする?当たり前じゃない?と思うんだけど
その他の事は全部旦那がやっていたのなら可哀想過ぎる+14
-5
-
130. 匿名 2025/06/22(日) 01:24:05
>>21
何言ったとしても炊飯器の釜を妻に向かって投げつけるなんてアウトだよ
打ちどころ悪ければ死ぬ+122
-8
-
131. 匿名 2025/06/22(日) 01:24:12
>>125
わたしもそう思った…。子供小さい時ってもっと怒鳴りあってるイメージがある(両親がそうだったから)+8
-1
-
132. 匿名 2025/06/22(日) 01:24:12
>>128
いや、そうはいってない
旦那は悪い
ただ主も悪いかもねってこと
旦那は悪くないってことじゃないよ+21
-4
-
133. 匿名 2025/06/22(日) 01:24:49
うちの離婚した親でも炊飯器は投げなかったわ
温厚じゃなくてDVだよ、DV
あり得ん、野蛮人+6
-1
-
134. 匿名 2025/06/22(日) 01:24:50
主に喧嘩の理由追求してる人達は理由によっては炊飯器ぶん投げられても、理由によっては仕方ないって事?
どんな理由だろうと旦那がやった事ダメでしょ
せめて子供を隔離させる冷静さあれば良いのに。
無関係な子供の目の前でやるとか...+7
-8
-
135. 匿名 2025/06/22(日) 01:25:41
>>110
ちょっとー
考え方ずれてるよ
いくら家事しても暴力はダメなんよ+33
-11
-
136. 匿名 2025/06/22(日) 01:26:48
>>103
炊飯器投げたら話し合いなんてできないよ
したら今度こそ殺される+8
-2
-
137. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:10
>>5
呼んだ所で警察に何をしてほしいの??+23
-4
-
138. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:21
毎日子供の送迎してご飯を作る以外は何もしてないから旦那が切れたの??+5
-2
-
139. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:28
>>20
例え言ってたとしても暴力はダメでしょ。倫理観どうなってんの?+5
-7
-
140. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:29
>>120
暴力妻
偉そうに冷めるわとか
それ見てたとしたら、子供の心も殺してるよ+5
-3
-
141. 匿名 2025/06/22(日) 01:27:40
>>135
ズレてないよー
旦那はもちろんダメだよ
ただ主は悪くないのか?ってことよ。
投げてる時点で旦那は悪いよ
ただ、主いわく普段温厚な旦那が、炊飯器を洗ってくれてるときに投げてくるほどのなにかがあったのは事実なんだから
旦那は悪い
主も悪いかもしれないよってこと+38
-13
-
142. 匿名 2025/06/22(日) 01:28:04
炊飯器投げるのは野蛮人として
主はなんで怒られたのか理由書くべき+8
-0
-
143. 匿名 2025/06/22(日) 01:28:36
>>140
どうぞお好きにおっしゃってくださいね+4
-4
-
144. 匿名 2025/06/22(日) 01:30:32
結婚して9年。7歳、5歳、2歳の子供3人いて、私も最近育休終わって短時間働いてて、今日はお互い疲れが溜まってるのか朝から口喧嘩、1日お互いイライラしてたけど、口喧嘩でおさまる。
釜投げてくるって私ならぶちギレる。
暴力は絶対だめ。+5
-6
-
145. 匿名 2025/06/22(日) 01:30:33
釜洗ってる時に酷いことを言われて物投げたい気持ちになったとしてもスポンジの方投げるわ🧽
釜の方をチョイスして、しかも主に向かって投げつけたら殺意があると思われても仕方ない+7
-0
-
146. 匿名 2025/06/22(日) 01:30:40
>>134
ううん。みんな共通認識で釜投げは駄目って思ってる。
でもですね、もし旦那が皿洗いしてる時に妻が「もっと働いてこい、この役ただず!」などと言っていたら、旦那も悪いけどあなたも悪いよね、という話。
かなり誇張した例ですが。+26
-2
-
147. 匿名 2025/06/22(日) 01:30:55
>>143
自分にプラスかよ+2
-4
-
148. 匿名 2025/06/22(日) 01:31:46
>>19
そういう陰湿なやり返しもどうかな+4
-6
-
149. 匿名 2025/06/22(日) 01:32:31
主がフルタイムならわかるけど、時短勤務で送迎とご飯作りは当たり前というか家事少なすぎると思う+22
-1
-
150. 匿名 2025/06/22(日) 01:32:45
もちろん物を投げてはいけないけど、そりゃ怒るだろって言うことを言う人もいるから理由が気になります。
私の父親は怒ると怖いんですが、よく考えたら母親が冗談から始まってエスカレートして父親の怒りに触れるようなことを言って黙ってた父親が最後キレるっていうパターンでした。
客観的に見てる私からするとどっちもどっちと思ってしまうので。+7
-3
-
151. 匿名 2025/06/22(日) 01:32:51
家事分担の比率に旦那は納得いってないからお前は何もしてないなんて言葉が出てくるんだと思うのよ
もう少し冷静になってお互いのこと考えて話し合わないと上手くいかないよ
同じことで何度も喧嘩してたら子供の情緒も歪むからね+25
-1
-
152. 匿名 2025/06/22(日) 01:32:59
>>120
物なげる時点で自分には無理だわ…それ脅迫とか相手を自分の思い通りにコントロールしようとしてることに気付いてない
そういう人と話し合いなんて無理
自分が有利になるように持っていくよ、口も上手いんだよ、このタイプ
こういう脅し行為をする人と話し合いしても
相手をの思い通りに振る舞わないと逆上して刺されるから無駄+8
-6
-
153. 匿名 2025/06/22(日) 01:33:42
>>136
その気なら最初の一投で大けがか死んでいますよ
なにいってんですか+4
-5
-
154. 匿名 2025/06/22(日) 01:33:55
子供の目の前で、お母さんに向かって重たい凶器を投げつけるお父さん
トラウマになっただろうな+6
-2
-
155. 匿名 2025/06/22(日) 01:34:26
>>101
投げる時点でアウト+16
-0
-
156. 匿名 2025/06/22(日) 01:34:40
>>132
いや、たとえ主が悪かったとしても炊飯器投げるって相当あたおかだと思うけど+20
-6
-
157. 匿名 2025/06/22(日) 01:35:08
イライラしていたのかって主が何もしてないのに投げてきたってことなの?
そこらへん不透明すぎてよくわからないわ+6
-0
-
158. 匿名 2025/06/22(日) 01:35:48
もう離婚したら?
子供は旦那に世話させればいいよ
DVはたらいた夫が悪いんだから月一回会う権利を認めさせればいい+3
-4
-
159. 匿名 2025/06/22(日) 01:36:21
>>152
そうだね、そういう人なら即離婚でお互い無理だったかもね。
物を投げたことはそれっきりだけど、投げたことには変わりないから。
+0
-2
-
160. 匿名 2025/06/22(日) 01:36:48
>>104
警察に旦那を叱って貰って謝らせてこの夫婦喧嘩に勝利してドヤりたい
こんな理由ですーぐ警察呼ぶ夫婦や親子ばかりで大変だなと思う
警察は喧嘩の審判でも何でも無い+29
-1
-
161. 匿名 2025/06/22(日) 01:36:49
>>133
うちの親も性格の不一致で常に口論してて離婚したけど炊飯器は投げなかったな
もっと軽い物なら投げてたけど+4
-0
-
162. 匿名 2025/06/22(日) 01:36:50
みんな炊飯器投げるって言ってるけど、投げたのは薄い内蓋じゃないの? 本体と勘違いしてる人多くない?+2
-6
-
163. 匿名 2025/06/22(日) 01:37:01
>>125
ええ!?
うち16年で1回しか怒鳴られたことないよ
3回も怒鳴るのに温厚なんだ+9
-1
-
164. 匿名 2025/06/22(日) 01:37:22
キレると暴力にうったえる奴は、初回許したら歯止め効かなくなるよ
+7
-2
-
165. 匿名 2025/06/22(日) 01:37:55
ここで旦那の行動がアウトとコメントしてても主は離婚したくないんだから、どうする事もできなくね?
警察に通報しても怪我しても離婚はしないんでしょ。
+5
-0
-
166. 匿名 2025/06/22(日) 01:38:04
>>162
炊飯器の釜って書いてあるじゃん
変なとこ旦那の擁護しなくていいよ+15
-2
-
167. 匿名 2025/06/22(日) 01:38:04
>>1
もちろん暴力する方が悪いけれど、こういう怒っている場面で子供がわんわん泣いていてって子供のこと持ち出すのはちょっとずるいと思ってしまう。
子供にそんな場面を見せてしまったのは、子供がいるのに喧嘩して怒らせるようなことを言ってしまった方にも責任があると思う。+22
-8
-
168. 匿名 2025/06/22(日) 01:38:23
>>54
意味不明+6
-0
-
169. 匿名 2025/06/22(日) 01:38:49
>>162
家族用の5合炊きとかの内釜でしょ
かなり重いよ+14
-1
-
170. 匿名 2025/06/22(日) 01:39:08
>>156
横だけど、、旦那がアタオカなのも、旦那がいけないのも誰も否定してないよ。
でも主も悪いことしたんじゃないの?ってだけ…
+13
-11
-
171. 匿名 2025/06/22(日) 01:40:08
>>167
屈服させるために物を投げたのは夫だよ
妻に責任転嫁しなくていいよ+10
-1
-
172. 匿名 2025/06/22(日) 01:40:12
>>41
それでも釜なんて普通は投げない
+20
-4
-
173. 匿名 2025/06/22(日) 01:40:20
中卒夫婦の日常
解散+0
-1
-
174. 匿名 2025/06/22(日) 01:40:51
よく見たら釜投げたのか
あれ軽いし別に良くね?
炊飯器投げたのかと思った
んじゃ主が悪いのかも+0
-12
-
175. 匿名 2025/06/22(日) 01:42:04
YouTubeの鬼嫁のやつ思い出した
部屋もシンクもぐっちゃぐちゃで疲れて帰ってきた旦那に洗濯させて洗い物させて、出来なかった言い訳をキレ気味に愚痴ってるの
主があんな感じなら切れて物投げられてもまぁしょうがないよねって感じ+11
-5
-
176. 匿名 2025/06/22(日) 01:43:07
>>174
炊飯器知ってる?+12
-0
-
177. 匿名 2025/06/22(日) 01:43:37
>>78
釜なんて叩きつけるか?
どっちにしても物に当たるんでしょ
怖いよね+33
-4
-
178. 匿名 2025/06/22(日) 01:44:09
ボーダーの私が言いますけどね、被害者旦那さんの可能性ありますね。普段温厚な人が初めて物を投げるというのは、既視感があります。+2
-4
-
179. 匿名 2025/06/22(日) 01:45:09
>>147
?自分にもあなたにもプラスもマイナスもしてないよ+3
-1
-
180. 匿名 2025/06/22(日) 01:45:30
妻に腹を立てたなら洗い物やめて部屋に籠るか外出すればよかっただけ
せめて誰もいない方に投げるとか
人に向かって投げたら障害未遂だね+4
-2
-
181. 匿名 2025/06/22(日) 01:46:12
>>1
子育てしながらは大変だけど資格とかとってもしもの時に離婚する準備しておいた方が良いのでは+5
-1
-
182. 匿名 2025/06/22(日) 01:46:27
>>165
主は何を言って欲しいんだろうね?
ここで旦那をフルボッコしてもらってスッキリしたいのかな?+9
-0
-
183. 匿名 2025/06/22(日) 01:46:29
>>78
投げてきましたって書いてるから+22
-0
-
184. 匿名 2025/06/22(日) 01:46:34
>>176
知ってるよ、洗ってる
おまえこそ知ってんの?+0
-7
-
185. 匿名 2025/06/22(日) 01:46:49
>>160
義両親に連絡する、とかもそうだよね
解決したいと言うよりは懲らしめてやりたいだけ+9
-0
-
186. 匿名 2025/06/22(日) 01:47:26
>>163
怒鳴ったことは?+0
-0
-
187. 匿名 2025/06/22(日) 01:50:01
主はなんで怒られたのか書けないのかな
これはダメだな+7
-0
-
188. 匿名 2025/06/22(日) 01:50:18
夫婦揃ってるから相手に期待して喧嘩になるんじゃん
主がいなければ穏やかかもよ
子ども置いて出て、養育費払いなよ
今まで子どもに手あげてないないなら貧乏な主が子ども連れて行くのもDV、虐待だよ
+0
-2
-
189. 匿名 2025/06/22(日) 01:50:57
+1
-8
-
190. 匿名 2025/06/22(日) 01:52:15
>>163
うちは25年
ケンカは数回あるけど怒鳴られたことは一度もない
もちろん暴力は一切ない
だから夫に物を投げられても仕方ないというコメントにゾッとしてる+7
-0
-
191. 匿名 2025/06/22(日) 01:53:44
>>190
ガルちゃん見てたら毎日ぞっとしてそう+2
-0
-
192. 匿名 2025/06/22(日) 01:54:25
女だって力ないから口撃するけど、力あったら物くらい投げる人いっぱいいると思う+1
-2
-
193. 匿名 2025/06/22(日) 01:55:58
>>1
>お前は何もしてないと言われました。
これの意味が分からない、主さんは送り迎えや育児や料理しているだろうし何もしてないって、どういう意味?
俺をもっと構ってくれ? お金が欲しい? ってことですかね?+10
-2
-
194. 匿名 2025/06/22(日) 01:57:17
>>1
うーん経済は心配なら、一度手当やら経費計算してみたら?旦那が散財する場合もあるし、子供一人なら公営住宅とかに入ってやっていけるかも。旦那の職業に寄ってはきちんと養育費取れる場合もあるし。+1
-0
-
195. 匿名 2025/06/22(日) 02:00:33
>>171 横だけど
子供がいる場で喧嘩する主も旦那もどっちもどうかと思うよ
私も子供いて結婚して12年が経つけど、どんなに腹が立ったり言いたいことがあっても子供の目の前では言わないし火に油を注ぐような行動はしない
もし内釜投げていなくても親が目の前で喧嘩するだけで子供はショックだよ+5
-1
-
196. 匿名 2025/06/22(日) 02:00:43
>>1
喧嘩内容は分かりかねるので、どちらがどうのこうのとは何も言えませんが、普段温厚でも、喧嘩してキレたら炊飯器の釜を投げるという事実。この事実がかなり今後を考えるにあたり大きいかなとは思う。+5
-1
-
197. 匿名 2025/06/22(日) 02:02:45
炊飯器は明確に怪我させる気がないと選ばないな…+2
-0
-
198. 匿名 2025/06/22(日) 02:04:59
>>174
もしかしてニトリとかの1人用のアルミの薄い内釜を想像してる?+7
-0
-
199. 匿名 2025/06/22(日) 02:08:37
>>45
食洗機買おう。+4
-0
-
200. 匿名 2025/06/22(日) 02:09:47
>>197
洗い物中手元にある中ではマシじゃない?
皿は割れるし包丁なんてもってのほかだし+2
-4
-
201. 匿名 2025/06/22(日) 02:13:06
>>200
スポンジかタワシがあるやん!+2
-0
-
202. 匿名 2025/06/22(日) 02:17:56
>>8
警察に言うぞ!暴力だ!的な煽りを言いがちとか。+125
-4
-
203. 匿名 2025/06/22(日) 02:21:33
>>130
蓋って開けた所についてるあのパカパカのやつじゃないの?
あんなのあたったくらいでは死なんだろ。笑+3
-25
-
204. 匿名 2025/06/22(日) 02:23:26
>>100
いくら腹立っても物を投げるという発想にならないな。
リアルにいたら怖い。+53
-7
-
205. 匿名 2025/06/22(日) 02:23:55
圧釜?
ペラペラのフライパンみたいなフッ素加工のやつ?+0
-1
-
206. 匿名 2025/06/22(日) 02:25:23
もの投げるのはやばいね+5
-0
-
207. 匿名 2025/06/22(日) 02:26:25
>>203
釜だよ+24
-1
-
208. 匿名 2025/06/22(日) 02:28:13
>>205
うちのは土鍋釜
かなり重量ある+1
-0
-
209. 匿名 2025/06/22(日) 02:37:28
>>126
それ思った。
そもそも喧嘩してる時の旦那も炊飯器を洗ってたわけだし、家事をちゃんとやってる人だと思う。
書いてる通り、主は本当に料理しかしてなくて旦那の言う「お前は何もやらない」もあながち間違ってないのかも。
子供が泣いたあとも騒いで煽ったのは主のほうで、旦那は頭冷やしに出て行っただけ。
主のほうが怠慢で傲慢でヒスってるのを毎日グッと堪えてる旦那なら年1で「いい加減にしろ!」とキレるのもしかたない。+55
-10
-
210. 匿名 2025/06/22(日) 02:37:49
お釜だっていろいろ+1
-0
-
211. 匿名 2025/06/22(日) 02:55:41
>>209
料理出来りゃ立派だよ、しかも主さんが子供を送り迎えに行ってるし、時短で働きにも出てるでしょ? 「お前は何もやらない」ってキレる旦那の方がおかしくない?+9
-22
-
212. 匿名 2025/06/22(日) 03:07:43
>>1
私は現在35歳、フルで仕事復帰しても年収は240万ほど。金銭面を考えると離婚は
日本って女が離婚しにくい国だよね
だから結婚なんてしたくない+7
-7
-
213. 匿名 2025/06/22(日) 03:10:21
>>1
喧嘩中に怒鳴られ、洗っていた炊飯器の釜を投げてきました。
DV やん
即離婚やわ+11
-3
-
214. 匿名 2025/06/22(日) 03:15:04
>>1
うちの父親も物投げる人だったなぁ
私が子供の頃にお風呂の蓋投げて洗濯機が壊れて窓ガラスも割れたなぁ
早く死なないかな+11
-3
-
215. 匿名 2025/06/22(日) 03:16:06
>>1
炊飯器の釜を投げるってヤバいね。私ならティッシュの箱であっても投げつけられたら相当ショックだし夫への信用無くすわ。
主さんとの喧嘩の経緯がわからないからキッカケが主さんの可能性もあるかもだけど、主さんから全く暴力的なことしてないのに一方的に釜を投げてきたなら問答無用でDVだよね。+5
-1
-
216. 匿名 2025/06/22(日) 03:18:29
>>215
ケガするとわかってるものを
投げ付けるのは
相当な恨みだしこわい+0
-0
-
217. 匿名 2025/06/22(日) 03:18:31
たぶん旦那は家事をしたくないだけ、主さんが今やってる料理や子供の送迎以外の他の家事も全てやってもらいたいだけと思う、でなければ「お前は何もやらない」みたいな言葉になるはずがない、主さんだって時短で働きに出てるのに+5
-5
-
218. 匿名 2025/06/22(日) 03:19:41
>>213
喧嘩なんて怒鳴り合いなのが普通なのに
喧嘩して怒鳴られってどうなん?と思った
その後も警察云々と煽る主が怒鳴らず喧嘩してるなんて想像しにくいし+3
-0
-
219. 匿名 2025/06/22(日) 03:20:14
>>203
どこにふたって書いてあるんだよw+15
-0
-
220. 匿名 2025/06/22(日) 03:21:22
>>3
こういうトピ、主に都合悪いことは絶対言わないよねww+364
-14
-
221. 匿名 2025/06/22(日) 03:27:24
>>218
冷静に話す人もいるからなんとも
結婚は大変やね+0
-0
-
222. 匿名 2025/06/22(日) 03:28:36
今時の若い夫婦は家事を分担するのが当たり前なのに、男が家事を嫌がってるに違いないよ、「俺を皿洗いでこき使いやがって、てめえは何もしないくせに」ってことでしょ? でも実際は主さんが料理も子供の送り迎えもしてるじゃん、毎日の献立を考えたり予算を調整して食材を買い、車で子供を送り迎えしてるんでしょ、更に時短で外へ働きにも行ってるし、旦那が皿洗いしたくないからって「お前は何もやらない」みたいなパワハラは無いわ~+7
-9
-
223. 匿名 2025/06/22(日) 03:29:24
>>42
私もフルタイムでも240万の方が気になった
なんの仕事してるんだろう+37
-5
-
224. 匿名 2025/06/22(日) 03:40:02
今さ、ネットで調べたら夫婦の家事育児の分担割合が「夫1割妻9割」(内閣府)だってさ、共働きしろ年金3号無くせとか言いながら、女性ばかりに負担がかかってるじゃん、何これ?+5
-1
-
225. 匿名 2025/06/22(日) 03:51:54
旦那が洗い物してるのに喧嘩ふっかけたのが主だったならタチ悪いけどな。「暴力だ、警察に電話すると言ったらそそくさと出ていきましたが正直◯んでほしいくらいいらつきます。でも私年収240万〜」
なんか、普段からヒスってそうだけどな。
子供も夫婦がこんなんだとかわいそうだから離婚しなよ。何がある度に電話する気もないのに「暴力だ、警察に電話する!」とかヘラったり、釜がぶっとんでくる家庭は最悪だよ+18
-0
-
226. 匿名 2025/06/22(日) 03:55:55
>>26
そこまで言う?どんな理由にせよ、上手くいってない事実があるんだから、離婚は考えていいと思うけど
実家に帰るという手もあるし+13
-10
-
227. 匿名 2025/06/22(日) 03:58:21
>>23
ガルではすごい批判されるけど実際にはそういう人たくさんいるよ。
旦那の稼ぎ宛にしてなにがわるい?くらいの気持ちでとことん利用してやんな!
自分の収入は貯めてから離婚だよ+53
-6
-
228. 匿名 2025/06/22(日) 03:59:03
「お前は何もやらない」と言って物投げたなら旦那が悪いわ、単純に家事をやりたくないだけって意味でしょ、だいたい男は言われないと家事をやらないじゃん、しかもやりたくないから「お前は何もやらない」とか言って妻をディスる訳で+2
-3
-
229. 匿名 2025/06/22(日) 04:01:10
>>1
今からでも警察に通報したら良いのに
言ってるだけで行動できないから軽くみられてる感じ+5
-3
-
230. 匿名 2025/06/22(日) 04:39:31
>>26
ひどくね?+11
-8
-
231. 匿名 2025/06/22(日) 04:50:45
>>10
旦那さんもそう思ってそう+31
-5
-
232. 匿名 2025/06/22(日) 04:51:24
>>53
専業主婦という経済DVもダメでしょ+8
-25
-
233. 匿名 2025/06/22(日) 05:05:19
>>1
3回も怒鳴られてるのに温厚って基準おかしいよ。温厚な人はまず怒鳴らないし。温厚だと思い込もうとしてるだけだよ。+4
-3
-
234. 匿名 2025/06/22(日) 05:12:29
>>3
物は投げてないトピ主と物を投げてきた夫
ケンカの理由は何であれ離婚しかなさそう+57
-30
-
235. 匿名 2025/06/22(日) 05:15:10
>>5
生活安全課の警察官がドヤドヤ来て
夫婦共に拘禁された
あなたもそうなる可能性高い
+15
-8
-
236. 匿名 2025/06/22(日) 05:21:08
>>1
釜とはなかなかじゃん
警察呼んでも良かったけど旦那職失うね+1
-1
-
237. 匿名 2025/06/22(日) 05:30:52
>>99
義母「離婚してあなた一人がご実家に戻れば丸く収まるんじゃないかしら?」+15
-0
-
238. 匿名 2025/06/22(日) 05:33:23
>>106
うちもうちも!!
モラハラ自己愛で、自分がやったくせに被害者ぶるんだわ!!+47
-4
-
239. 匿名 2025/06/22(日) 05:35:04
リビングを
釜が飛ぶ飛ぶ
地獄家庭
子供もグレグレ
負の連鎖なり〜+1
-0
-
240. 匿名 2025/06/22(日) 05:47:00
こんな光景をみて育った子供がBreakingDownに出場する
世の中は上手く回ってる+1
-0
-
241. 匿名 2025/06/22(日) 05:54:48
何もしていないからキレられたの?
+1
-0
-
242. 匿名 2025/06/22(日) 06:05:11
>>41
釜投げたくなるくらい主さんが暴言吐いたか、愚か者なのかも
うちの母もDV被害者で子どもの頃はかわいそうって思ってたけど、なんか苛つく、人をカーっとさせる人ではあるなと気付いたよ+18
-4
-
243. 匿名 2025/06/22(日) 06:11:48
>>77
どゆいみ??+47
-1
-
244. 匿名 2025/06/22(日) 06:18:09
>>1
フルで働いても年収240万しかない現実が辛すぎるよね+3
-0
-
245. 匿名 2025/06/22(日) 06:18:15
>>1
鼻にフォークを刺された話?+0
-1
-
246. 匿名 2025/06/22(日) 06:18:37
>>1
うちの旦那もすぐに物を投げる
旦那に話しかけられたらしいが聞こえなかったから
返事しなかったらいきなり食器投げられたよ
従兄の話をしたら、俺に関係ない話をするなと痣ができるぐらい抓られたりしました+1
-5
-
247. 匿名 2025/06/22(日) 06:27:01
>>1
お宅の旦那、完全にモラハラだわ。
幸い主はまだ洗脳されてないみたいだから良かった。
家族に暴力奮う奴だもん、し◯で欲しい。と思うのは当然だわw
「警察に通報する」で、尻尾巻いて逃げる辺りも、笑うくらい典型的なモラハラクソ野郎の行動だからね。
うちの夫もそうだった。
同じ事が何度かあった。
喧嘩した時に一回、脚を蹴られて全治1ヶ月の怪我をした事があった。
それ以降は、喧嘩したら物を壊すようになった。
これは暴力でもって、相手を威圧し支配しようとしている行為。
当然の事ながら、許される事ではありません。
私は専業主婦でしたが、共有財産と慰謝料、取れるもん取って、離婚しようと弁護士に相談しました。
が。
離婚はできるけど、大した慰謝料が取れない。
旦那は稼ぎがいいから、これから学費がかかる子どもさん達(当時中学生と、小学生)の為にも、離婚は回避した方がいい。
1番いいのは、旦那はATMだと割り切る事。
私がモラハラの扱い方を教えますから、思い切ってやってみて下さい。と言われました。
それがコチラ
↓
① 言い争いになった時、旦那が感情的になっても、こちらは絶対に、感情的にならない事。
②感情論は無し。
どこまでも理詰めで、言いたい事は2〜3言でまとめる。(結論のみを言う。)
③発言する時は氷の如く、冷たい表情と言い方で「刺す」。
④言いたい事を言ったら、旦那の言う事など聞く必要なし。
結論だけを突き付けて、その場を去る。
⑤無視が始まったら、完全放置。
絶対にこちらから謝ったり、話しかけたりしてはダメ。
その間は、ご飯も作らなくていいし、旦那の事は存在しないかのような扱いで。
⑥ある日突然、普通に話しかけてきても、笑顔で応えない。
少ない言葉と共に、冷たい態度で対応する。
モラハラが1番恐れているのは、妻から離婚を突き付けられる事です。
外ヅラがいいので「妻に離婚された奴」のレッテルを貼られるのは、プライドが許さない。
そこにツケ込んで。
「私にはあんたのモラハラの証拠がある、いざとなればその証拠を周りにブチまけて、離婚してやる。」これをチラつかせていれば、そのうち大人しくなるからね。
やってみて下さい!+7
-12
-
248. 匿名 2025/06/22(日) 06:27:23
>>226
考えていいけどお金のこと言い出してるのは主じゃん+7
-0
-
249. 匿名 2025/06/22(日) 06:34:02
>>1
私がその状況に置かれたらガス栓捻って家の中ガス充満させて点火する。独身で良かった。+1
-4
-
250. 匿名 2025/06/22(日) 06:35:25
>>227
あなたの言う通りだわ。
家事ができない、やらない、モラハラパワハラする。そんな奴は家族じゃない。
ただのお荷物。
せめて使えるのは、稼ぎくらいなんだからw
もうね旦那の稼ぎは「慰謝料」だと思ったらいいんだよw
ほんでもってATMね。
自分の稼ぎはいざと言う時の為に貯めておいて。
旦那が病気などして壊れたら、修理なんかしなくていい。
捨てたらいいんだよ(笑)
私も毎日はよ◯ね、と呪いかけてるけど、全然ダメw
呪いなんてないね。
ATMヨロシク、元気に働いて稼いできよるわ(笑)
+19
-2
-
251. 匿名 2025/06/22(日) 06:42:47
>>1
なぜか自分に決定権があると思ってるみたいだけど主が離婚される側だよ+5
-8
-
252. 匿名 2025/06/22(日) 06:43:04
>>1
うちの母は、同じ状態で離婚した。
正直ホッとした。
毎日、父の怒鳴り声聞く自分も辛かったけど、いつママがパパに○されちゃうか?私が遊びに行ってる間に大怪我させられないか?と毎日不安でたまらなかった。
住む家もスラム街感漂う市営団地になったし、
お金の面で節約も必要になったけど、
離婚してくれてからの方が私は幸せだった。
人並みに反抗期を迎えてしまって、
母1人で育ててくれてるのに無視したりクソババアと言ってしまって自分は愚かだったと思うけど。。
離婚してから、
母は最初はコンビニとかスーパーのパート掛け持ちしてたけど、
掛け持ちしながらパソコンの勉強して、
事務の契約社員になった。
そこから年数重ねて正社員登用されて、
定年までそこで働いた。
正社員になってからはよく、会社の飲み会やお花見やボーリング大会などにも参加して、
仕事を私を育てる為の金稼ぎの場、としてじゃなくて、純粋に仲間たちとの青春を楽しんでる感じだった。母のスマホにはその会社の人達との写真がいっぱい。
少しずつ明るくなってく母をみて、
私は嬉しかった。
それに、父と暮らしてた時に比べて全然外見が変わった。昔は地味だったけど、アクセサリーをつけたり、着る服も爽やかでお洒落な感じになった。別に高級ブランドを買うようになったわけではないけど、服のコーディネートを楽しんで考えるような心の余裕ができたんだと思う。
うちの親の場合は、離婚正解だったと思う。
離婚して、最初は生活大変なのは確実だと思う。
でも、少しずつステップアップしてくことは不可能じゃないと思う。
今は昔より人手不足の時代でもあるし、
母みたいにパートや契約社員時代を経なくても最初から正社員で雇ってくれるとこもあると思う。
それに、生活の為だけじゃなく、仕事そのものを楽しんでやってると、いいことあると思うよ。+49
-4
-
253. 匿名 2025/06/22(日) 06:43:44
>>227
自分はよくても、親のDVを見せられる子供の心は…。
子どもに矛先が向いても専業主婦を手放したくないから、ずっと離婚しなさそう。+20
-4
-
254. 匿名 2025/06/22(日) 06:45:34
>>209
よこ。言い方悪い人とか煽る人いるよね。
うちの親の夫婦喧嘩って母親がすごい腹立つ言い回しの文句言い始めて、父がハイハイ言ってて、そのうち全く関係ない昔の文句をいくつもネチネチ言い始めて父がそれ今関係ないだろ!って怒鳴る、ほらまた怒鳴る!と母がヒスる、みたいなお決まりの流れあったわ。怒鳴らせとるやないかっていう。
これ母親視点だと、何があっても怒鳴る人間が最悪、私はいつも正当な文句しか言ってないから一切悪くありません、になるからね。怒鳴るに物投げるを追加したら主パターンになる可能性ある。+43
-4
-
255. 匿名 2025/06/22(日) 06:50:08
>>51
私も旦那が洗ってたか片付けてたかじゃないかと思った
育休明けたあとってとにかく余裕ないよね
売り言葉に買い言葉でヒートアップするし
次にもう一度あったら離婚考えるかな+6
-0
-
256. 匿名 2025/06/22(日) 06:50:19
>>1
まず、どういう経緯で喧嘩になったのか教えてほしいですね
何にしろ物を投げるのはダメだけども+6
-0
-
257. 匿名 2025/06/22(日) 06:50:57
>>8
「洗っていた釜を投げてきた」ってあるから洗い物中の旦那とケンカしたのかな
物を投げるのはダメに決まってるけど、洗い物をしてる時に背後からごちゃごちゃ言われたらイライラが倍増するのはわからないでもない+300
-11
-
258. 匿名 2025/06/22(日) 06:53:26
>>257
運転もだよね
ケンカになりやすいパターンってある+84
-0
-
259. 匿名 2025/06/22(日) 06:54:22
>>212
したくないならしなくてもいいです
日本以外の国へ移ってすることもできます
結婚できないのを何かのせいにする人多いな+4
-2
-
260. 匿名 2025/06/22(日) 06:57:46
240万でそれより稼いでいる旦那に釜洗わせてるんでしょ?
私はこれだけやってる!みたいな態度では無く2人で同じ方向見てお互い協力していく体制を整えないと不満のぶつけ合いになるだけ。
皿洗いが2人にとってストレスなら食洗機買うとか洗濯畳むのが面倒なら数減らす、ハンガーに干ししまうだけにするなど工夫して家事減らす努力をしよ。
日曜日の午前中に旦那に子供預けて散歩させてないよね?
2人で貯蓄額とか老後とか明確にしてどれくらい貯めないといけないから協力し合う、工夫するをやろ。
私はこれだけやってんだ!は何も解決しません。それを言ったり態度が旦那も俺ばっかりやらせやがってとなる。
似た者同士。+5
-5
-
261. 匿名 2025/06/22(日) 07:01:37
>>1
お前は何もしてないと言われました。
↑ということは、料理以外の家事は旦那さんがやってるってこと?+9
-1
-
262. 匿名 2025/06/22(日) 07:03:35
>>252
同じく子供として離婚してくれて良かった側だけど、こんな真摯なコメントにマイナスするのは、子供を言い訳に横暴な旦那に依存し続けてる女だろうね+9
-5
-
263. 匿名 2025/06/22(日) 07:04:26
>>87
物投げるのは絶対悪いが、だいたい夫婦喧嘩自体はどっちもどっちだよね。文句言わせることを夫がしてるのかもしれないが、妻にも至らない部分が多数ありそれは日頃我慢してくれてるとか、妻が嫌な言い回しをするとか。
主さんの言い方だと主さんは料理と送迎と時短勤務してる。ってことは夫は通常勤務で皿洗いして掃除洗濯して子供風呂いれて〜とかわりと頑張った上で、イライラしてる時に怒らせてしまったのかなーと。まあ想像だから聞かないとわからんけどね。+9
-0
-
264. 匿名 2025/06/22(日) 07:04:43
離婚しな!
+1
-0
-
265. 匿名 2025/06/22(日) 07:05:13
離婚🥁
離婚🥁+1
-0
-
266. 匿名 2025/06/22(日) 07:06:11
>>1
怒鳴って物投げるくらいあるかなと思ったら炊飯器の釜でちょっとびっくりした
しかも夫が洗っていた途中かぁ
家事やりたくなくてイライラしてるのかな
私も夫とささいなことでけんかはするし物投げられたり叩かれたりもある
私も叩くときある
イライラしない、させないのが一番だから夫に何か頼むことはしないようにして自分でするのが良いかと思う+1
-1
-
267. 匿名 2025/06/22(日) 07:08:39
>>257
洗い物してる最中に、お前がもっと家事やれとか洗い方がどうのこうのってグチャグチャ言われたらマジ喧嘩になりそうではある。お前は何もしない!ってキレてるし。+98
-2
-
268. 匿名 2025/06/22(日) 07:09:30
物にあたる人🟰カッとすると理性を失う人なんだよね
このトピの旦那も、釜が妻や子供に当たる可能性も考えられない男なんだよね+0
-0
-
269. 匿名 2025/06/22(日) 07:10:00
>>1
週末婚にしたら?
離婚がよぎるなら、一人で育児する覚悟はあるんだよね。
なら、普段は別居して週末だけ家族で過ごした方がお互い良い距離感で仲良くできるかもよ。
+3
-1
-
270. 匿名 2025/06/22(日) 07:10:32
>>252
あなたのコメント「夫大嫌いで離婚したいけど貧乏になったり生活のランク下がったりするから離婚しない。」っていう女性に見せてあげたい。
子どもを言い訳に実際には子どもを犠牲にする女性のなんと多いこと。+13
-4
-
271. 匿名 2025/06/22(日) 07:15:37
>>260
似た物同士はありそう。
主さんは時短勤務して送迎して料理してる!専業じゃないのに私はこんなにやってる!旦那さんは普通に働いて料理以外の家事して家帰ってから子供みてる!こんなにやってる!みたいな感じでお互い自分はめっちゃやってるってキレあってそう。
お互い嫌な気持ちにならない言い方をして冷静に話し合って、問題解決するのができないんだろうね。最初手間かかるけど根本的に家事の動線工夫するとだいぶ違うんだけどな。+5
-0
-
272. 匿名 2025/06/22(日) 07:19:24
>>269
週末婚めちゃくちゃいいよね。うちそれだけど全然喧嘩しなくて超仲良し。一緒に住んだらトイレの使い方が嫌すぎて毎日嫌いになり続けるし。
ただ子なしなんで子供いたらうまく行くかはわからんなー。+2
-1
-
273. 匿名 2025/06/22(日) 07:20:13
>>9
まじでDV野郎は子供にも八つ当たりするし暴力もふるってくる+3
-2
-
274. 匿名 2025/06/22(日) 07:20:14
>>1
釜を投げるって主に当てようとして投げてきたの?それともイライラして物に当たって投げたの?
前者なら即離婚。普段温厚とか関係ない。いつか「あの時離婚してればこんなことにならなかった」って日が来そう。
後者なら年収のこともあるし、喧嘩の仕方について冷静になった時に夫婦で話し合うべきだと思う。その結果次第で離婚となることもあるけど。+0
-0
-
275. 匿名 2025/06/22(日) 07:20:48
今すぐ離婚なんてしなくていいよ、婚姻費用請求して別居して、自動的に金だけ頂ける平和な母子ライフを満喫するが良い。
将来的にはまぁ離婚になるかもだけどね。+3
-0
-
276. 匿名 2025/06/22(日) 07:21:07
>>19
それでも怒鳴る&物投げるのムリ
+8
-3
-
277. 匿名 2025/06/22(日) 07:21:20
子供がびっくりして泣くのも分かってて物投げるのはあかんね。主さんなら絶対しないことを旦那はやった。そういうやつって100%他責思考だから「子供に当たったらどうするの」と言ったって「俺に投げさせたお前が悪い」って返ってくる。
言ってきかなければ暴力でねじ伏せるという考えが根底にある(多分旦那の父親がそう)
暴力に発展する前に逃げたほうが吉 カッとなって怒りを制御できない男が起こしてる事件多すぎるから+0
-0
-
278. 匿名 2025/06/22(日) 07:22:29
>>252
でも、これってある程度子供が大きくなってからの話だよね。
コメ主さんのお母さんも、トピ主さんと同じようにあなたが小さい時は同じで我慢する選択を選んだんじゃないかな。+15
-0
-
279. 匿名 2025/06/22(日) 07:22:32
>>104
喧嘩してる最中だから、お互い冷静じゃなかったんだろうね。
後で冷静に考えたら、経済力などないし離婚は、、ってなったんだと思う。
投げられた物が物だけに、エキサイティングしてる中、警察!!となったんだろうね。
釜なんて子供に当たってたら実際警察、離婚案件だっただろうし。+0
-1
-
280. 匿名 2025/06/22(日) 07:25:05
炊飯器洗ってもらってるのに
なんで喧嘩したのか
+5
-0
-
281. 匿名 2025/06/22(日) 07:25:55
結婚13年、何度も大喧嘩しましたが物投げつけられたことなんて何回もある。
炊飯釜はさすがにないけど、クッションとかティッシュとか+0
-0
-
282. 匿名 2025/06/22(日) 07:26:32
釜なげるってすごいね
どんだけムカついても釜ほどの重さの物は投げたことないや。+0
-1
-
283. 匿名 2025/06/22(日) 07:31:08
>>1
そのうち夫から離婚したいって切り出されると思う
お互い死んて欲しいって思ってるなら離婚になりそう+1
-0
-
284. 匿名 2025/06/22(日) 07:35:04
>>1
旦那さんも仕事で疲れてるのでしょう
結婚生活を維持するにはお互いをいたわり合わないとね+3
-1
-
285. 匿名 2025/06/22(日) 07:36:19
>>80
でもそれで主が殺されちゃったら?
子どもは困るどころでは済まないと思うんだけど+8
-4
-
286. 匿名 2025/06/22(日) 07:36:59
>>100
だよね
それだけでダメでしょ
アウト+14
-1
-
287. 匿名 2025/06/22(日) 07:40:11
釜も高いからむやみに投げるのは困る+1
-0
-
288. 匿名 2025/06/22(日) 07:40:38
>>100
だよね
ガル男だと思うけど庇うコメントの多さにびっくり+7
-7
-
289. 匿名 2025/06/22(日) 07:42:39
>>193
家事の分担が旦那さんにかなり偏っているのでしょうか?+7
-0
-
290. 匿名 2025/06/22(日) 07:43:11
>>1
そのうち手を出してくるよ。
マジで。+3
-1
-
291. 匿名 2025/06/22(日) 07:43:17
>>1
釜投げ以前に怒鳴るのだけでも無理
罵倒するのも立派なモラハラだと思うけど
私子どもの頃から何度もいきなりキレて怒鳴り散らす親と絶縁したよもう無理と思って親を捨てたよ
書いてないけどその年収なら派遣?
まだ若いんだからまともな年収の職がある地域に転職して引っ越して離婚しなよ+1
-0
-
292. 匿名 2025/06/22(日) 07:43:30
>>1
私はそれで警察呼んだよ。
逮捕になれば慰謝料も養育費も取れるから大丈夫だよ+3
-0
-
293. 匿名 2025/06/22(日) 07:45:26
>>186
その時私が先に「◯◯するって言ったじゃない!」って怒鳴った1回きり。
怒鳴り返されたからもう二度と怒鳴ってない。
1回頼んでさっと進まないことは自分でやることにしてる。+0
-0
-
294. 匿名 2025/06/22(日) 07:45:43
>>251
私もそう思う+2
-0
-
295. 匿名 2025/06/22(日) 07:45:48
>>5
夫婦喧嘩で警察呼ぶと、面前DVで子ども児相に連れていかれるよ。
+39
-5
-
296. 匿名 2025/06/22(日) 07:46:17
そんなことされたら、子供は避難させて
フォーク投げまくる
+0
-0
-
297. 匿名 2025/06/22(日) 07:47:39
>>1
誰が洗っていたんだろう?暴力と言う前にケンカの原因があるんじゃないのかな
家事分担が上手くいっていないなら話し合いしてみよう+1
-0
-
298. 匿名 2025/06/22(日) 07:48:56
>>125
結婚して20年以上になるけれど、夫に怒鳴られたことないよ
3回も怒鳴られるって怖くない?原因は何だろうか+2
-0
-
299. 匿名 2025/06/22(日) 07:51:48
>>1
物に当たるのはヤバいなーと思う。
それは良くないからやめさせた方がいい。
でもさ、こういう話をちょこちょこ受けるんだけど
両方の話を聞くと…結構食い違う事があるんだよね。
で、喧嘩になったら録音してみたら?と双方にアドバイス。
後日、聞かせて貰ったら…
完全なる被害者と話していた女性側も
結構言葉で攻撃してたりで… 我慢できなくなった男性がとうとうブチギレるみたいな感じだったり。
意外と女性は
自分に都合の良い話しかしない傾向がある。+3
-0
-
300. 匿名 2025/06/22(日) 07:53:38
喧嘩にならないように
なんとかしてください+1
-0
-
301. 匿名 2025/06/22(日) 07:54:30
保育園の子がいると家事だけじゃなくて登園準備やノートとか色々やる事あるから大変だよね。
お風呂入れたら歯磨きしたり、思い出しただけでもあの時よくやってたなって思う。
2人で頑張ってるんだろうけど、お互い疲れて余裕がないから喧嘩になるし自分ばかりやってる気持ちにもなるんだよね。
物投げるのだけは今後一切やめてって話しはしないとだね。
お金だけじゃなく今ご主人がやってる家事も含め全て自分だけにのしかかってくるから、離婚は慎重にね!
+8
-0
-
302. 匿名 2025/06/22(日) 07:56:53
>>198
横からごめん
そもそも炊飯器の蓋とか外して丸洗いできるの?内蓋の間違いでは?と思ったけど
うちの炊飯器は蓋は綺麗な布で拭くようにってなってるからさ+1
-1
-
303. 匿名 2025/06/22(日) 07:58:16
物を投げるはアウトだけど
釜じゃなくて しゃもじ だったらまだ笑い話になるのになぁ
温厚な人によっぽど怒らせること言ったか
それが旦那の本性か+0
-4
-
304. 匿名 2025/06/22(日) 07:58:51
>>257
え。釜はあかん。せめて軽いものにしな+49
-2
-
305. 匿名 2025/06/22(日) 08:00:11
>>62
このコメに大量マイナスついてるの、ガル民性格悪いやつばっかでウケる
事実なのに+7
-21
-
306. 匿名 2025/06/22(日) 08:01:48
炊飯器の釜って大きいし凄い重いから投げた事ないけどそんなに飛ぶもの?
旦那怪力なの?
怖すぎ
そんなのとこれからも一緒に暮らすなんて子供が心配+3
-0
-
307. 匿名 2025/06/22(日) 08:02:35
ハローワークとかでシングルマザーでも稼げる所とか紹介ないかな?
もし、旦那と暮らすなら絶対暴力したら警察と親や友達にすぐ電話してね。
あなた悪くないからね。+3
-1
-
308. 匿名 2025/06/22(日) 08:04:39
>>270
このコメ主の場合は母親が頑張って偉いと思うし関係性は素敵だけど私は離婚されて人生めちゃくちゃになったからこれに賞賛が集まるのは違うと思う
私は親が離婚して高校すら行けなくなった
貧乏で情けなくてきつくて苦しくて何でこんな目に遭うんだって離婚してからの方が地獄だった
お母さんが殺されるかもって心配してたけど今思えば母親も父親を逆撫でするような性格だった
普段温厚で真面目な父が暴力を振るうのは恐ろしかったし当時は憎んでたし離婚してほしいと思ったから離婚した時は本当に嬉しかった
でもいざ母子での生活になったら今度は生きることが大変でその日の生活がままならなかった
離婚するなら生活力つけてからにしてほしい
全部犠牲になるのは子供だよ+25
-3
-
309. 匿名 2025/06/22(日) 08:12:44
>フルで仕事復帰しても年収は240万ほど。金銭面を考えると離婚は…となる自分が嫌ですが子供もいるのでどうしたらいいか。
いや普通に離婚しなよ
…って言ってもこの手のガル民は絶対しないよねー
これだから旦那の収入関係なく自分自身が低収入なら結婚も出産もしちゃダメなんだよ はっきり言って+1
-2
-
310. 匿名 2025/06/22(日) 08:13:54
>>308
あなたも気づいてると思うけど、問題点は離婚したことでは無いよ。
あなたのお母さんが経済力を持たなかったことだよ。
高校も奨学金とかなんかしら打てる手はあったと思うよ。
実際に離婚しなかったら〇されてたかもしれないし、命があるだけ良かったというふうには思えないかな。+10
-3
-
311. 匿名 2025/06/22(日) 08:15:12
>>8
主です。遅くなりすみません。
私が昨日お風呂から上がり、髪を乾かそうとしたところ子供が階段を上がり2階へ行こうとしました。
旦那が子供に「これからパパ洗い物するから2階へ行けないよ」というので、洗い物なんてあとでいいし、私はあなたが仕事で遅い日1人で全部やってんだけど?と言ったら嫌々子供のあとついていったんです。
遊んで降りてきたら物に八つ当たりしてたため、なんなの?と言うとキレられました。
「洗い物くらいしたらいいじゃん、いつも何もしないじゃん」と言われて、「いつも何もしない」という言葉に私もキレたら釜投げられ怒鳴られました。+21
-301
-
312. 匿名 2025/06/22(日) 08:17:20
>>220
喧嘩の理由わからないとなんとも言えないけど、どんな理由であれ物を投げつけるのはダメだよね。子どもに当たったらケガするとか考えられないのがアウト+29
-8
-
313. 匿名 2025/06/22(日) 08:17:22
>>261
自分は時短だけど旦那はフルで働いてるんじゃないのかなあ
フルで疲れて帰ってきてから料理以外の家事かぁ…+8
-0
-
314. 匿名 2025/06/22(日) 08:17:51
>>275
そうそう、釜投げられたは立派な別居理由になるからね。
別居して婚姻費貰いながらゆっくりこれからどうするか考えればいい。+2
-1
-
315. 匿名 2025/06/22(日) 08:21:16
>>311
ごめん
それ、ダンナは間違った事は言ってない気がするが…お子さんの様子には目配りしてたって事だよね??+391
-12
-
316. 匿名 2025/06/22(日) 08:21:44
>>311
なんか主さんいちいち旦那を煽ってない?+472
-8
-
317. 匿名 2025/06/22(日) 08:21:59
>>315
自己レス
横レスだった!
私は8さんじゃないです!+1
-0
-
318. 匿名 2025/06/22(日) 08:23:17
結婚5年でそれなら先が思いやられるね+0
-0
-
319. 匿名 2025/06/22(日) 08:23:32
>>53
うちの父DVで離婚した。
私も暴力は反対派だった。
けど、母子家庭になってから、
母は私に、何ができてない、ここがダメ、と否定ばかりだった。
自分は必死に、自信を持とう、自己肯定感を養おうって、親からもらえなかった分自分を自分で育てようと決めて頑張ってた中で、
毎日毎日否定される。
余裕があれば聞き流せる、
けど学校で辛いことがあった時だとかまで家に帰ると否定される、
それである日限界が来て、作ったカレーを鍋ごと家にぶん投げたことある。
ちなみにカレーは、
母は仕事で疲れて帰ってくるので、帰ってきた瞬間にご飯が食べれるように用意しておかないと機嫌が悪くなるから、
ってことで毎日私が母からカード預かって食材や日用品の買い出し&自炊&週一のそうじは担当してた。だから私が作ったやつ。その日、生理痛でしんどくて、帰宅後少し寝込んでしまい、カレーの材料はなんとか買いに行ったけど母の帰りまでに作り終えられなかった。
でも形としてはできたので、人参とか少し硬いままテーブルにだして。そしたら「まだ固いじゃない、はぁ〜。」とため息つかれて。
お母さんは仕事でこんなに大変でこんなに忙しくしてるのにあんたと来たら、、って話が始まり。もう限界になった。
父の気持ちが少しわかる。
母は、暴力は振るわない。
けど、思いやりがないから、ずっと一緒にいると気を張り続けなきゃいけない。気を張って気を張って過ごしてたら、そのうち限界が来る+92
-4
-
320. 匿名 2025/06/22(日) 08:24:50
>>311
主から喧嘩ふっかけてるね。主さんがナチュラルに意地悪な言い方するの毎日我慢してそう。
普通に仕事して帰ってきて、一階にいるなら洗い物しつつ子供を目の端で見る気ありそうな旦那さんにわざわざ意地悪な言い方する必要を感じないんだが。+504
-3
-
321. 匿名 2025/06/22(日) 08:25:27
証拠集めておいてください!
友達は3回目で警察行きました!+1
-4
-
322. 匿名 2025/06/22(日) 08:26:02
>>1
出て行って帰って来たのかな?
炊飯器の蓋って、旦那さんが洗い物してた?だからってそれを投げるのはないけど。
離婚は考えてないの?+0
-0
-
323. 匿名 2025/06/22(日) 08:26:11
>>311
主さんはそのやり取りでも被害者っぽく感じるのかな。その言い方は旦那さんもカチンって来ると思うよ。時短なら家にいる時間が多い主さんが家事分担多めでもいいのでは?
髪が濡れていてもこの時期風邪ひかないし自分が子供に付き添うか 洗い物代わるから子供お願いって言うかな+414
-4
-
324. 匿名 2025/06/22(日) 08:26:13
喧嘩理由が分からないと夫が悪いって流れになるし、主が出てきても自分有利な話しかしないだろう。夫も疲れているんだよ。時短で働いているなら皿洗いくらいやったら?と思ってしまう。皿洗いは自分、その間の子供の相手を夫にやらせればいい+4
-0
-
325. 匿名 2025/06/22(日) 08:26:40
>>4
年収240万あるなら、離婚検討した方がいいよ
シングルの制度とか使えるし、子ども1人ならなんとかなると思う
私はためらって、子供2人が小学生になるまで離婚を引き延ばしたせいで
子どもは父親からのモラハラや暴力的強制的なしつけで心が疲弊し、その後不登校になったりで散々苦しめる事になった
同じような暴力的な夫がいた知人が何人かいるけど、幼い頃に別れてる人はほぼ子供に影響なく、生き生き頑張ってる子が多い
小学生の中学年以降の離婚は子どもが自責感いだくし、モラハラ環境にさらされる期間が長くなるから
できるだけ早く別れる方をお勧めする
+24
-3
-
326. 匿名 2025/06/22(日) 08:26:59
>>311
洗い物くらいしなよ
嫌味ったらしい性格してるね+328
-7
-
327. 匿名 2025/06/22(日) 08:27:26
>>311
主さんが2階にドライヤー持って行って髪乾かしながら子供みてればよかったのでは?
+385
-4
-
328. 匿名 2025/06/22(日) 08:27:36
>>257
釜?蓋じゃなくて釜なんだ。
+5
-1
-
329. 匿名 2025/06/22(日) 08:28:21
>>1
なんで喧嘩の原因を書かないの?+5
-0
-
330. 匿名 2025/06/22(日) 08:29:26
>>329
横、追加コメント書いているよ。主ですって検索してみて+19
-5
-
331. 匿名 2025/06/22(日) 08:30:26
>>1
生命保険追加加入しておくといいよ+0
-0
-
332. 匿名 2025/06/22(日) 08:30:43
>>311
??
旦那に子供の相手させたなら時短のあなたが洗い物代わってあげたらよかったのでは?
子供と遊び終わって戻ってきたら、やっぱりやってくれてない...この人は...
となって物に当たったのでは?+405
-4
-
333. 匿名 2025/06/22(日) 08:30:47
>>311
なんだ、旦那間違えてないじゃないか
主の八つ当たりか+301
-4
-
334. 匿名 2025/06/22(日) 08:34:21
>>311
男は女に口喧嘩(達者だからね)で勝てないってばっちゃんが言ってた
物を投げるのも暴力だけどぶん殴るほうがより直接的だよね
話し合いをしなさい
話し合いとは相手の話を聞くことだけど、
主にそれが出来るならまだ望みはあるよ
家族を取るかプライドを取るかだ+94
-13
-
335. 匿名 2025/06/22(日) 08:37:47
>>323
よこ。主さんが普通に風呂入ってのんびり髪乾かそうとしてるのがもう全然ワンオペ感ないから擁護しづらいよね。
旦那さんが遅いのは仕事だし、遅くない日は子供みたり洗い物する気マンマンだからなんで旦那さんを怒らせたいのか謎すぎる。+175
-3
-
336. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:15
いやいやいや、釜だよ?どんなに旦那がイラついても鈍器投げる??凶器だからね、わかる?
投げられても仕方ないようなことを主が旦那に言ってる、みたいな人いっぱいいるけど頭大丈夫?鈍器だよ??+2
-3
-
337. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:41
>>312
普段物に当たらない人が怒って物投げるって余程だと思うよ+23
-0
-
338. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:28
>>332
それかも。
子供と遊んでる間に髪乾かして洗い物終わってると思ったら主がダラダラ、ダラダラする主を見てイライラしてしまいガチャガチャ音をさせながら洗い物、主が物に当たってなんなの!?とさらに煽るからキレた、みたいな感じだと予想。+159
-0
-
339. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:31
>>164
ほんとそれ。
お咎め無しだと大半がまたやる。
そして次はもっと酷くなる。
そうなる前に別居して手を打たないと。+2
-2
-
340. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:54
>>310
なので離婚するなら経済力をと言ってるよね
あと奨学金とか言うけど世の中の母親が全員まともだという前提の話よね?
奨学金借りるにしても先に入学金とかは払わないといけないしそれすらないあったとしても娘のために使わない母親もいるの
当たり前のように子どものことを優先に考える母親ばかりじゃないしトピ主がちゃんとしてる母親とも限らないよ
単純に離婚して幸せなパターンだけではないというのが言いたかっただけ
ガルは離婚推奨が多いし離婚してうまくいった話にしか耳を傾けないよね+4
-4
-
341. 匿名 2025/06/22(日) 08:42:52
>>100
若い頃(20代前半)旦那と喧嘩した時お互い壁に穴を開けることはあったけど相手が怪我するようなことはしたことないわ。+0
-1
-
342. 匿名 2025/06/22(日) 08:44:51
>>311
仕事しながら子育てってほんと大変だよね
お互い疲れてるんだよね
だから思いやりが持てなくなってるのかな?
冷静になってお互い話し合うべきなのかも
+177
-6
-
343. 匿名 2025/06/22(日) 08:47:45
>>336
まあ投げはしないけど、主が被害者意識MAXの点は普通におかしい。主が底意地の悪い言い方するタイプで毎日細かい喧嘩ふっかけてるなら情状酌量される。+9
-0
-
344. 匿名 2025/06/22(日) 08:47:47
>>305
普通にこういう主みたいな、女が家事しなくて男に負担かけてるケースってレアケースじゃん。大抵男の方が妻に酷いことばっかしてる。知ってるくせにこういう女が悪いケースでは鬼の首取ったように言うよねクソ男って。+5
-13
-
345. 匿名 2025/06/22(日) 08:48:35
>>106
どこで警察は嘘を見抜けたんだろう?旦那さんはどんな言い方で振る舞いだったか、コメ主さんは何を言ったら信じてもらえたのか気になる、教えて+46
-1
-
346. 匿名 2025/06/22(日) 08:53:42
>>311
私はあなたが仕事で遅い日1人で全部やってんだけど?
これの意味がわからないんだけど…
だからあなたも1人で全部やれってこと?今2人いるのに?
旦那からすれば俺はフルタイムで働いて家事までしてんだけど?じゃない?
子どもを2 階にやってから物に当たる程度の理性は残ってたのに、さらに追い打ちで何言ったのかな?+347
-9
-
347. 匿名 2025/06/22(日) 08:55:08
主夫婦はまだ話し合いの余地があるように思える
主は被害者意識を一旦捨てて旦那さんと腹割って話し合うのがいい気がする
主の旦那は真のDV気質な人ではないように思える
DV家庭で育ちまた自分もDVで離婚(子なしだけど)した私の根拠ないコメントでゴメンだけどね+4
-0
-
348. 匿名 2025/06/22(日) 08:57:58
主です。みなさんコメントありがとうございました。
旦那が2階で遊んでるときは、私は髪を乾かし、終わったあとは隣の部屋で布団敷いてました。
布団敷いてるときに、旦那たちが降りてきて旦那がドアをバーン!と思いっきり閉めたので何事かと聞いてから始まりました。
私は旦那がシフトの休みなので、平日休みも多く、それでも旦那が休めるように旦那が休みでも保育園の送迎も私がしていました。
子供と2階へ行けと言ったのも子供との時間持ってほしいからです。
そして肌身はなさず携帯を持ちゲームを常にしています。そのことにはいままでに何度も注意してますが直りません。
2階へ行くにも子供と遊んでいても持っていくし、携帯見ています。
それでも私の言い方等が悪いんでしょうか?
ちなみにお風呂ご飯送迎は私。旦那はゴミ捨てと洗い物担当と決めています。+48
-94
-
349. 匿名 2025/06/22(日) 09:00:29
>>220
トピ主もしゃもじ投げたのかも知れないしね+8
-0
-
350. 匿名 2025/06/22(日) 09:02:08
旦那が物を投げるのはもちろん悪いよ
でも、主さんも思い切り言葉で煽ってるから完全なる被害者かというとそうでもない
温厚な人ってキレると怖い
共働きで大変なんだろうけど、お互い思いやりを持たないと離婚になるよ+12
-0
-
351. 匿名 2025/06/22(日) 09:04:02
>>1
釣り?
当たらないように投げてんじゃん
>>311のコメントも読んだけど
生活を守ってフルタイムで働いてくれながら子育てにも協力してくれる旦那に感謝して
じっくり夫婦で話し合いなよ
とにかく釣りじゃなけりゃ
苛ついてんのか文章が意地悪すぎ
+148
-9
-
352. 匿名 2025/06/22(日) 09:04:18
>>23
主さんに、関係なく出産や子供育てしながら男性より年収少なくなってしまうから、子供の事考えて離婚を躊躇する人は多いよ
それを責めるのは良くないと思う+23
-4
-
353. 匿名 2025/06/22(日) 09:06:21
>>337
ドアを蹴るとかバンって閉めるとかならまだしも、
洗っていた炊飯器の釜を投げてきました。
これはアウトじゃない?釣りかもしれないけど。
主が凄い酷い事やったか言ったかだとしても、人に向かって物を投げるのはどんなに怒っていたとしてもダメじゃない?しかも子どものいる前で。
イライラして投げたくなる気持ちはわかるけどね。+6
-11
-
354. 匿名 2025/06/22(日) 09:08:33
物を投げるは暴力だと思う。うちの夫は物に当たるんだけど、それも暴力?+3
-2
-
355. 匿名 2025/06/22(日) 09:08:37
>>348
では洗い物はしといてあげるから、子供の世話を携帯2階に持って行かずにして、と言ってそういう時だけは洗い物はしてあげた方が良いかもね...
フルタイムで働いて家事して子供と遊んでって、ハードだから。+154
-6
-
356. 匿名 2025/06/22(日) 09:09:28
>>348
洗い物なんてあとでいいし、私はあなたが仕事で遅い日1人で全部やってんだけど?は言い方悪いよ。全く関係ない人が聞いてもカチンとくるレベル。
子供との時間持って欲しいという意識が強いなら、〇〇ちゃんはパパとたくさん遊びたいから洗い物あとにしたら?みたいな言葉が出てくると思うので言い訳に聞こえる。主さんは、私ばっか子育てと家事やってるんだから今日はお前がやれや!という意識でいるからそういう言い方になるのでは。+217
-12
-
357. 匿名 2025/06/22(日) 09:11:01
>>69
>>73
旦那殺害の事件でも「今までのうっぷんが溜まってたんだろう」て擁護するのに?+11
-0
-
358. 匿名 2025/06/22(日) 09:11:52
ドアバンも駄目やわ 子供がビクッてなるの分かるやん 分かってるのに我慢できずやってしまうのが最低+5
-0
-
359. 匿名 2025/06/22(日) 09:13:34
妻側からのモラハラは分かりにくいんだよね
男は我慢するから
+15
-0
-
360. 匿名 2025/06/22(日) 09:14:07
>>1
主さんも子供小さいし、お仕事もされてて本当に大変だと思います
ただ今は感情的になるし、辛い時だけど、直ぐにどうこう決断出さないで今は忍耐です
うちの父も母を怒って椅子を持ち上げて投げようとする(演技だと思う)ふりしたり、一時大変な時がありました
その時は私も父を◯してやろうと思うくらい憎かった、心のなかでどうやって◯したら事故として処理されるだろうとか想像して
けど、何年かしてたら別人のように普通の人になりました
あの時◯さなくて良かったと思う
もしかしたら今ご主人は仕事上大きなストレスを抱えてるかもしれない、また、数年して子供にもう少し手がかからなくなり、主さんも両立が楽になれば、お互いにいい関係に戻れる可能性もある
私も今は50手前、周りのご夫婦も色んな歴史があって、傍から見ると青い芝だけど、乗り越えて来てるんだと感じるようになりました
大変なのは本当に分かる、知らないおばさんになら色々話して気持ち整理出来るだろうし、助けに行きたいよ+6
-1
-
361. 匿名 2025/06/22(日) 09:14:38
面前DV+2
-0
-
362. 匿名 2025/06/22(日) 09:15:07
>>348
後出しイクナイ
釣りかな?
携帯ゲームはほぼ放置でいいやつだったらいいけど、
ガン見しなきゃいけないやつだったら子育て中はやめてもらうかな
言っても聞かないのは言い方もあるかも?
難しいけど+22
-19
-
363. 匿名 2025/06/22(日) 09:16:21
物投げるのもモラハラもどっちもどっち
子どもかわいそう
収入少ないから離婚はしたくないならもっと協力すればいい
旦那生き地獄じゃん+23
-0
-
364. 匿名 2025/06/22(日) 09:16:31
>>359
主はちょっとモラハラ気質ありそうだよね。物投げたりドアバーンもアウトだけど、主がナチュラルモラハラなら破れ鍋に綴じ蓋感あるから離婚しなくてよし。+20
-0
-
365. 匿名 2025/06/22(日) 09:17:42
>>1
いやでもよくあるよ。
お互いに疲れてるんだよ。
5年だと確かにうちもまだ怒鳴り合いの喧嘩することもあり、私が出ていけ!と言ったら旦那が俺が金払ってるんだー!と言い、私も金払ってる!出てけー!(独身時代の貯金から出しといて良かった笑)みたいなのあったな・・・
弟の所は嫁さんが○ねまで言ってくるらしい。話聞いてると、やっぱり両方疲れてると感じた。
離婚まで過るのもまああることと思うよ。
仲直りしてお互いにリフレッシュしてください。
今、10年目。酷い喧嘩はもう全然ないよ。+10
-0
-
366. 匿名 2025/06/22(日) 09:19:49
>>198
うん、ニトリじゃないけどアルミっぽい軽さ
これが普通かと思った+0
-0
-
367. 匿名 2025/06/22(日) 09:20:14
>>360
ありがとう
+2
-8
-
368. 匿名 2025/06/22(日) 09:20:42
理由、原因がなんであれ
そんなことされて一緒にいるなんて無理
私はだからこそ?人と暮らせないから独身なんだけど、もし結婚や同棲していて
本気で物を投げられたり感情的にキレられたり、暴力なんて一度でもあったら(本気のね)
一瞬で別れを決めますね
幸せなこともあるんだろうけど
私には結婚はいずれ後悔する壊れる、お金も時間も無駄にする行為という印象でしかない、、+2
-4
-
369. 匿名 2025/06/22(日) 09:22:04
>>302
蓋は外せるよ
>>1に釜投げたって書いてあるし、
普通に釜取り出して丸洗いできるよ、アルミ
炊飯器本体は重いけど、丸洗いできる釜は軽い+2
-0
-
370. 匿名 2025/06/22(日) 09:24:46
>>311
私も同じだからわかるけど、子ども見てるから家事後回しにしてもいいって考えはやめた方がいい
旦那が優しいから甘えすぎてる部分ない?
旦那がしてくれるからほっておこうって思ってない?+186
-5
-
371. 匿名 2025/06/22(日) 09:26:07
>>345
106です。以前から私が市の女性相談に離婚したくて何度か通ってて履歴があったからそれも関係あるのかな?旦那に服を引っ張られて不自然に伸びた服や打撲切り傷擦り傷、束で抜かれた髪をみたらさすがに私がやったとは思わなかったんじゃないですかね。
3人警察官がきて、旦那はなぜかドヤ顔してたけど2人の警察官にパトカーに連れて行かれて話を聞かれてたよ。逮捕とかじゃないけどパトカーに乗せられるの屈辱だったんだと思う。めちゃくちゃしょんぼりしてた。本気で私が悪い警察に捕まるのは私だと思ってたんだと思います。+55
-3
-
372. 匿名 2025/06/22(日) 09:28:04
>>348
ゲーム最優先って切れるし、本当に普段温厚なの?
単にゲームに夢中であなたや子供が眼中にないだけじゃね?+28
-17
-
373. 匿名 2025/06/22(日) 09:29:40
>>223
専門職とか都会じゃなければよくある年収だと思います…+23
-3
-
374. 匿名 2025/06/22(日) 09:41:23
>>279
それなら旦那も冷静じゃなかったね、で終わっちゃうよ+0
-0
-
375. 匿名 2025/06/22(日) 09:47:11
>>311
旦那の帰りが遅いからって自由気ままに遊んでるように解釈してる奥さんいるよね。
家族のために必死に働いているんだよ。それが嫌なら夕方帰ってくる仕事の人を選べばいい。
そしたら帰りが早いと不満だろうけど。+159
-10
-
376. 匿名 2025/06/22(日) 09:47:15
>>311
いやーないわ。
そもそもいない時に一人でするのは仕方なくない?
今は主も旦那もいるんだから、協力すればい位だけ
あなたが洗い物しようしとしてるところ、旦那が髪乾かそうとしてて、お前がやれっていわれたらどうの?
はあ?私いまみんなのために洗い物してるんだが?
お前が神乾かすの我慢して上にいくか、洗い物終わってから上にいくでいいだろうがよ!と思います+179
-8
-
377. 匿名 2025/06/22(日) 09:48:30
>>1で、喧嘩内容、自分の内容は一切かかないくせに
>>311これかよー
そら、あんた悪いわ
旦那が投げてきた、あたったらどうとか言うけど、旦那、絶対当たらないように投げてるでしょ
+174
-6
-
378. 匿名 2025/06/22(日) 09:50:05
>>311
旦那がいないときにワンオペなのは当たり前だよ
それが分担でしょ
それがいやらならあなたが働いて、旦那に時短でも専業でもしてもらえばいい
旦那がいない間一人だからって旦那がいるとき旦那にばっかりやらせるのはおかしいよ
あなたがワンオペのとき、旦那は仕事してるんだからお互い様だよ
+188
-3
-
379. 匿名 2025/06/22(日) 09:52:26
>>311
「洗い物するからママと二階いって」って言ったわけでもなく、洗い物するから今は行けないからねってだけだよね。洗い物終わったらきっといくんだよね。一人でやってくれようとしてるんだよね。それなのに普段は一人でーとか旦那も一人でやろうとしてるやん。
なんでそんな主がキレるのか理解ができない?洗い物置いて二階行けっていうならあなたが洗い物やるべきだよ。+232
-7
-
380. 匿名 2025/06/22(日) 09:54:32
>>342
でもお互い様仕事してるからこそ、お互いの大変さ分かるはずなのにね。
私はこんなつらい!お前も苦労しろ!じゃなくて、
しんどいよねーつらいねー!2人で息抜きしちゃおう、お子ちゃん、ママたちやることあるから今日は二階であそばないでここであそぼーーでいいんだけどね。+29
-1
-
381. 匿名 2025/06/22(日) 09:54:40
>>368
ネットに毒されすぎ
+5
-2
-
382. 匿名 2025/06/22(日) 09:56:14
ゲーマーは擁護できん
仕事残業して大変だったから
帰宅したら子供ほっといてゲームしても良い!なんて全く思えない
ゲーマーと結婚したのが悪い
そもそも家事育児に休日なんてないよ
なんで残業して大変な旦那さん…、奥さんはそれを理解すべき
ってなるんだろ?ガル男が書いてるの?+2
-6
-
383. 匿名 2025/06/22(日) 09:56:28
>>371
まだ離婚できないのかな。早く逃げてころされるよ。
+72
-0
-
384. 匿名 2025/06/22(日) 09:57:05
>>340
離婚するのに経済力が必須なら逃げれなくて暴力の連鎖に巻き込まれかねない。
元コメの人みたいに経済力が無くてもとりあえず離婚してそこから努力して経済力を付けるパターンもあっていいと思う。
私もとりあえず離婚、別居する派。
じゃあやっぱり問題は離婚では無くてお母さんだよ。
毒親の例を挙げて「離婚は良く無い。貧しくなるから。」とは言えないと思う。
それに暴力を振るわれてたのならそれからは離婚したことで確実に逃げられたわけだし、悪かったことでは無く良かったことにも目を向けた方がいいんじゃ無いだろうか。
それはもちろん離婚を後悔してる人もいるだろうけど、離婚してなかったらあなたの場合ほぼ間違いなく暴力が続いてた訳で、私はそういう意味では貧困より大事な命の安全というものを守れただけ良かったと思うけどな。
そんなこと無いよ。
離婚して後悔してる母親、子ども目線の書き込みも見るよ。
ただ数としてはやっぱりして良かったと言ってる人の方が多いかな。+6
-0
-
385. 匿名 2025/06/22(日) 09:58:25
>>311
散々嫌みなこと言って旦那がキレたらそれを理由に離婚して親権も奪う女の人何人も知ってる。
後に再婚してる。+64
-3
-
386. 匿名 2025/06/22(日) 10:00:37
>>1
キレさせたんだから、反省するしか無いね+0
-0
-
387. 匿名 2025/06/22(日) 10:02:26
>>319
あなたの場合は仕方ない部分もあると思う。
子どもは親から大人になるまで逃げられないから。
けど大人は逃げられるのよ。
結婚を決めたのも本人、結婚生活を続けるのを決めるのも本人だからね。
大人と子どもではそこが同じ暴力行為でも大きく違う。
もしあなたがもう18歳以上ならすぐにお母さんから離れることをお勧めする。
私も母と折り合いが悪かったけど離れたら関係良くなったよ。+30
-8
-
388. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:56
>>304
しかも泡だらけかもしれないし、びちゃびちゃなのは確実だよね。
ぶつかったらケガするし、物に当たれば壊れるし最悪なもの投げつけたよね。その後の片付けも増えるし、怒り倍増するわ+4
-0
-
389. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:10
>>311
主は洗い物してくれてる旦那さんに感謝してる?
子供見て欲しいなら、主が洗い物するから2階行ってあげてって言えれば良かったね+138
-2
-
390. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:21
>>311
断言しよう
主はデブ+64
-18
-
391. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:44
>>257
気持ちが分からんでもないのは分かるけど、実際釜を投げる人と投げない人の差は大きい。
一度やってしまうと、今後エスカレートする可能性大。+63
-5
-
392. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:46
>>311
旦那さんが「これからパパ洗い物するから2階へ行けないよ」って言った時点であなたが2階へ行くか洗い物するかどっちかをやるべきだったのでは?
旦那さんがいないときに自分が一人でやったからって、2人いるのに全部旦那さんにやらせるのって酷くない?
言い方もキツいし、100%あなたが悪いと思うよ+225
-5
-
393. 匿名 2025/06/22(日) 10:09:25
>>1
イライラを奥さんにあたる人はどうかと思うし、物を投げるって問題よ
落ち着いた時に旦那さんと話し合って改善しないなら旦那さんの親に言いつけて実家にしばらく戻ったほうが良さそう。
謝って迎えに来たなら1回目は許す
また同じ事を繰り返すなら水面下でもっと良い仕事に転職してから離婚じゃない?+1
-2
-
394. 匿名 2025/06/22(日) 10:09:28
>>232
子どもがいたら専業主婦は普通だよ。+11
-2
-
395. 匿名 2025/06/22(日) 10:12:15
>>342
分かるわ。主さん批判が多いけど、私もこういう思考になってる事多いから。やってくれてる事よりも、私はいない時全部やってる!一旦手を止めてまた戻ってやるのも当たり前だし!!それくらいやってよ!私の大変さ分かるでしょ?って思考。
普段からお互い感謝があればこうはならないと思うんだけどね。なかなか難しい。感謝し合える夫婦って素敵だなーと思うわ。+36
-22
-
396. 匿名 2025/06/22(日) 10:16:40
>>311
多分子供と遊んで降りてきてイライラしながらも食器片付けて(ここが物に当たってると主が言ってるところ) ご飯のお釜にさしかかったところで主に煽られてとうとう投げた(当たらないように)こんな流れだと思う 私なら主に当たるように投げる+150
-2
-
397. 匿名 2025/06/22(日) 10:19:01
>>387
当事者じゃないと簡単に言うけど、離婚したいと言っても無視して聞こえないフリをしたり、内鍵をかけたらガンガンに蹴りまくられて折れて開けてしまったり、家に置いてる荷物が捨てて逃げるには諦めきれない、実家が毒で帰れない、スマホすら使えない夫との生活以上に下手したら人権のないシェルター生活には踏ん切りが付かない、自分の家に夫が住み着いている場合、何故自分が逃げなきゃならないのか、離婚すると言ってどこかに逃げようと荷物を纏めると夫が火を付けようとする等々で子どもも小さく日々に忙殺されていると実行するハードルが高すぎて結局気軽には逃げられない+3
-7
-
398. 匿名 2025/06/22(日) 10:20:05
>>351
共働きじゃん。
どっちにしろ物を投げるはDV。
でも主さんは離婚してやっていけないって言ってるから可哀想だわ。
いつか殴られそう。+3
-25
-
399. 匿名 2025/06/22(日) 10:25:11
>>392
物を投げるは300パー悪いわな。
そして警察呼ぶと言ったら家出。
ヤバいやん笑
+2
-43
-
400. 匿名 2025/06/22(日) 10:25:14
>>311
さっき奥さんを擁護した書き込みしちゃったけど、これ読む限り旦那さん間違ってないよね?
流石に釜を投げたのはいけないけど、主さんが意地悪な言い方しなければ怒ることもなかったでしょ。
旦那さんが2階に行っている間、主さんが洗い物をしてあげれば良かったんじゃないの?
誰がたくさん家事をしているとかじゃなくて思いやりがあれば、私ばっかりやっているとか言う言葉は出ないと思うよ
これからは食洗機買ってお互いの家事を減らしたほうが良いんじゃない?
後付の食洗機売ってるよ
+138
-3
-
401. 匿名 2025/06/22(日) 10:27:41
>>395
お互い自分の方がたくさんやらされてるから自分は悪くないって思ってるんだよね。
わかるよーって思う部分はなくはないが、主視点で喧嘩の経緯書いてるのに擁護しづらいからおそらく今回は主が結構悪い。+26
-2
-
402. 匿名 2025/06/22(日) 10:28:37
>>243
大したことないのに警察を呼ぶと、迷惑なやつリストに名前が乗って、本当に危ないときに通報しても相手にしてもらえない、って狼少年理論?+23
-8
-
403. 匿名 2025/06/22(日) 10:29:47
>>83
めっちゃわかるよ
こういうのって書いてる側が悪いんじゃんってこと捲ってみたらよくあるもん
釜投げたのはもちろんいけないことだけど、普段温厚な人にそこまでさせたって何やらかしたんって感じ+23
-1
-
404. 匿名 2025/06/22(日) 10:33:59
>>384
ありがとう
ただあなたの言ってることぜーーんぶわかってるの
離婚してから経済力つける命優先なんて当たり前のことなんだけど綺麗事でしかないんだよな
本当に貧困味わったことないから言えるんだと思う
私の話も極端だから現実的でないしやっぱり命優先で話は終わるんだろうなとも思った
ここで私の話をダラダラ続けても申し訳ないしこれで終わります
ただトピ主さんめちゃくちゃ煽る所が私の母親に似てるので気をつけたほうがいい
+2
-6
-
405. 匿名 2025/06/22(日) 10:37:09
>>400
皿洗いなんてうるかしておけばすぐ終わるよ+8
-3
-
406. 匿名 2025/06/22(日) 10:37:27
>>337
投げるのはダメだけど、主が書いた経緯を読む限りでは主は誰と結婚してもいつか物投げさせそうではある。超穏やかな人と結婚したら投げないにしても怒鳴らせるくらいはしそう。本人に自覚なさそうだし、DVを引き出してしまうタイプかも。+35
-5
-
407. 匿名 2025/06/22(日) 10:37:59
>>1
ガルだとさ、離婚、離婚、離婚
だけど、30代なんて些細なケンカあるでしょ
旦那の触れちゃいけないとこをグチグチ責めた結果、旦那さんの行動になりませんでしたが?
私は、旦那が何もしないでグチグチ言うから病みました(笑)
20代は、ものに旦那あたったかかも?
ケンカは子供のまえでしないように、私はその場でいいたいことこらえてる
どうしても許せないことは、手紙とかにしてる。
改善見られない場合家出
少しづつだけど、家庭まわってきた。
旦那好きとか嫌いとかは、後回し
子供育て上げるのだけに集中してる
私はフルパート
主さん夫婦は、お互いが自分が一番疲れてるとおもってるんじゃないかな。
みんな疲れてるんだよね
旦那の扱いと、自分のメンタルケアお互い頑張りましょう。+2
-2
-
408. 匿名 2025/06/22(日) 10:40:51
>> お前は何もしてない
うちの夫の決めゼリフ笑
印籠のごとく出してくるわ。
バカだなぁ、何もしてないわけないじゃん笑
+9
-2
-
409. 匿名 2025/06/22(日) 10:44:59
私の夫もモラハラ言動がたまにあって悩むことが多いけどこういうのって友達にも相談しづらいじゃない?
だから市の家庭相談に行ってるよ。
専門の方が相談に乗ってくれて話すだけでも気持ちが落ち着く。
モラハラはよほどじゃないと直らないんだってさ。
うちは軽い方だから様子を見てるよ。+7
-0
-
410. 匿名 2025/06/22(日) 11:01:25
>>397
当事者だよ。
私シェルターに逃げたことあるよ。
その経験からそう言ってるんだよ。
確かにシェルターは携帯没収だし、働くのも無理だけど、中には漫画やテレビも講座とかもあって私は子どもとのんびり過ごせたよ。
衣食住確保されてるし少しだけどお金も出る。
そんな暴力夫なんか逃げるが勝ちだよ。
実家が頼れない、そんな人のためにシェルターはある。
全国都道府県に必ず1つはあるからあなたもどうか逃げてほしい。
高いと思ってるハードル、超えてみれば意外と簡単だって気づくと思うから。+13
-2
-
411. 匿名 2025/06/22(日) 11:02:36
>>234
妻どころか子供まで怪我負いそう
一緒に暮らすの怖すぎじゃない?+10
-4
-
412. 匿名 2025/06/22(日) 11:03:34
私も今妊娠中だけど旦那を殺したくなっている。なんで子供欲しいなんて思ったんだろう、男性不妊のくせに。治療もすべて私の努力でここまできたのに、今度は妊娠中の身体への理解がない。
小梨の頃は仲が良かったし楽しかったのに。作らなければ良かった。
+6
-4
-
413. 匿名 2025/06/22(日) 11:05:07
>>5
殴られたならともかくこんな事で呼ばれたら警察がかわいそう。呼ぶのは簡単だけど対応して、終わってからも
たくさんの書類を作成しなきゃいけないんだし。+6
-14
-
414. 匿名 2025/06/22(日) 11:06:15
>>319
しんどい幼少期でしたね、私も似たような家庭育ちなのであなたと同じではないですが両親や家族に対しわだかまりは沢山あります
ずっと消えませんよね
しかし親子と夫婦では全く条件が違うので、今回のケースとあなたのケースは別の話だと思います
あなたはどうかご自愛下さいね+18
-2
-
415. 匿名 2025/06/22(日) 11:08:36
>>404
綺麗事じゃ無いよ。
実際元コメの人もそうしてるし、私の母もそうだよ。
ここには書けないレベルの暴力を受けて命からがら逃げ出した。
おかげで私は父からの暴力を一切受けることなく過ごせて本当に感謝してる。
あなたこそ本当の命の恐怖を味わったこと無いからそう言えるんじゃ無いの?
離婚してなかったらあなたとお母さん共々〇んでたかもしれないんだよ?
お金は取り返しが付くけど命は取り返しが付かない。
命かお金かを天秤にかけたら命だからやっぱりあの時離れて正解だったと思うよ。
(その後高校進学を継続するために奨学金を借り無かったり経済力を付けるための努力をしなかったのはまた別問題)
確かにDV夫と相性が悪い女性はいるよ。
私の母もヒス構文よく使うから分かる。
けどそれはどう頑張っても暴力を許していい理由にはならないんだよね。
暴力は何があっても絶対にダメ。
ダメなものはダメ。
暴力で逮捕された時に相手が煽ってたからと言って妻が軽くならないのと同じ。
判断に迷った時はこの原点に立ち返る必要があると思う。+4
-2
-
416. 匿名 2025/06/22(日) 11:09:53
>>412
妊娠中は普段よりメンタルが不安定になるし、新しい夫婦の関係になるから不満も溢れてくるよね
あまり自分の判断や行動を悔いたり責めたりしないで
あなたの心と体が一番大切だよ
子供はあなたの中で少しずつちゃんと生きてるから
難しいと思うけどなるべく穏やかに過ごす環境を見つけてね
夫が全てじゃないよ+6
-1
-
417. 匿名 2025/06/22(日) 11:11:20
>>367
主かな?優しい意見にだけありがとうと言いたい気持ちも分かりますけど、あなたにも問題の一端はあるというのは残念ながら事実だと思いますよ。
フルタイムと時短はやはり違う。子供との時間をと言うなら、旦那の携帯は子供との時間の間没収しても良いけどその間は家事代わってあげるぐらいするべき。
うちは生活費折半家庭だけどそうしてるよ。+8
-0
-
418. 匿名 2025/06/22(日) 11:12:06
>>412
男の人は産まれてきた赤ちゃんを実際に見ないと実感が沸かないから、赤ちゃんが産まれてから旦那がどう変わってくれるかで今後の旦那さんとのこと考えたらどうかな?今はストレス溜めないようにしてね+7
-2
-
419. 匿名 2025/06/22(日) 11:14:41
>>308
すごいなぁ。ここまで自分のことばかりな子供がいるんだなぁ。こういう子供は母親は逃げても批判され逃げなくても批判するんだなぁ。まず逃げるのは当たり前なのにね。+2
-7
-
420. 匿名 2025/06/22(日) 11:14:45
共働きって喧嘩になる率高そう+6
-1
-
421. 匿名 2025/06/22(日) 11:16:24
>>373
300万いかないぐらいならわかるけど240万だよ
聞いたことない+5
-6
-
422. 匿名 2025/06/22(日) 11:17:21
>>220
洗っていた炊飯器の釜を投げられた、と
単純に想像するなら旦那さんが洗ってて手に持ってたからそのまま投げられたのよね?
『お前は何もしない』って言われるってことは主さん家のこと何もしてないのでは?+39
-3
-
423. 匿名 2025/06/22(日) 11:17:47
>>342
仕事しながら夫婦2人で子育て、私もやってるけどキツイ
みんなどうやって仲良くやってるのか不思議なくらい
夫婦2人の頃は時間も行動もお金も自由でもっと恋人みたいにまったりした空気だったけど、今はお互い戦士みたい
疲れてると些細な事で衝突する
現実しか見えなくなる
私達こんな仲悪かったっけって思う、仲良かった頃(勿論その頃も喧嘩はあったけど)が思い出せないくらい
だからちゃんと話し合うことにしてる
それが出来るようになったのは、滅茶苦茶揉めたからだと思う
その時は親にも頼ったし自殺対策の電話にも頼ったし警察も呼ばれた…みっともないけど+30
-4
-
424. 匿名 2025/06/22(日) 11:18:51
>>1
世界大戦始まったからどうせ旦那もすぐ駆り出されて死ぬよ。+1
-5
-
425. 匿名 2025/06/22(日) 11:20:51
>>416
ありがとうございます。コメント見て泣いてしまいました。自分を大事にしたいと思います。
+1
-1
-
426. 匿名 2025/06/22(日) 11:22:31
>>418
ありがとうございます。そうですよね、男の人はそうだって、妊娠前は理解してたはずなのに。。殺さず様子見ようと思います。+2
-1
-
427. 匿名 2025/06/22(日) 11:23:28
>>418
うちの夫がまさにこれだった
何事もそう、目の前にして見ないと理解出来ないらしい
話で聞いたり想像じゃ全然ピンと来てない
何なんだコイツ頭悪いのか…?って何度も思ったけど、その時が来たら思ったよりは役に立ってて隠してたのかよってモヤる+4
-3
-
428. 匿名 2025/06/22(日) 11:24:06
旦那が炊飯器洗ってるのにびっくりした+2
-4
-
429. 匿名 2025/06/22(日) 11:25:08
>>425
私も同じだったから自分を見てるみたいで分かるよ
あなたは1人じゃないよ、ガルでも身近なお友達や同僚や街行くおばさんやおばあちゃんや女性はあなたの気持ち分かるって人いるよ
大丈夫だよ+3
-1
-
430. 匿名 2025/06/22(日) 11:25:27
>>311
この流れで警察って騒ぎ出されたらそりゃ逃げるわ
こんな妻嫌だ+129
-3
-
431. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:17
>>5
うちは首絞められたりしたから110番呼んだけど、家で警察官にいろいろ聞かれて後日児相に連絡するので対応して下さいって言われた
夜も遅かったし子供一歳だったからとりあえず私と子供は実家に行ってその後は旦那が対応したよ
子供がショックで明け方まで起きてて可哀想なことしたなって反省した
興奮してて逮捕してって言ったけど警官が逮捕すると子供やあなたに影響あるから落ち着きましょうって言われて、今ではその警官に感謝してる
+22
-4
-
432. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:28
>>348
>>ちなみにお風呂ご飯送迎は私。旦那はゴミ捨てと洗い物担当と決めています。
その分担てちゃんとお互い納得で決めたの?旦那さんが譲歩して主の希望をかなり聞いてくれている印象がある。
主って育児のキラキラ部分だけ自分でやって目立たなくて臭かったり汚れたりする裏方仕事は夫にやらせてる気がするよ。
今回の状況だって、主の方こそ子供の相手するか洗い物するかやればいいじゃん。
別れた方がお互いのためだけど親権は主に行くんだろうね。夫は当たってたら大怪我させる可能性のある炊飯器投げちゃったし。
一番の被害者は子供
+5
-52
-
433. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:57
>>21
夫が洗い物をしていたみたいだから、夫は「俺ばっかりやってる!」って思ったんでしょうね
夫婦は思いやりが大事なんよなぁ
夫は自分がやってる家事ばかり目に入っている
で「妻は時短のくせに家事をしない!」って怒っている
時短ってそんなに楽じゃないのに
家事をリスト化して「やるべきことはこれだけあってサボっているのではない」と説明した方がいい
今が夫婦の正念場だよ
子供が成長していけば、家事ももっと回しやすくなる
子供の教育資金や老後資金を思えば、この山を夫婦で乗り越えた方がいい
頑張って+43
-4
-
434. 匿名 2025/06/22(日) 11:28:04
洗ってた釜を投げてきたってことは旦那さんが洗い物してくれてるの?+3
-1
-
435. 匿名 2025/06/22(日) 11:28:08
>>311
旦那さん普通だよ。うちの旦那ならトピ主みたいな態度されたら、「おんどりゃ〜〜〜〜!!ええかげんにせぇよ!調子のんなや!!!」ってこぶし上げるふりされるかも(笑)+14
-14
-
436. 匿名 2025/06/22(日) 11:28:35
>>227
女が子供産む大仕事担ってる、男は産めないから妊娠中産後はその他をやる
女が落ち着いたら2人で家庭を守る
至って普通だから、何の問題もないと思う+5
-2
-
437. 匿名 2025/06/22(日) 11:31:33
>>311
一般的な子育て家庭の逆みたいな感じね
旦那さんからその言葉出たって事は本当に普段から何もしてない感じする
離婚して辛くなるのは主さんでは
金もなくなる、子供見てくれる人も居ない、嫌味言う対象もなくなる、このままだと旦那さんが他のまともな女性見つけて不倫からの離婚かな+95
-5
-
438. 匿名 2025/06/22(日) 11:31:44
>>21
旦那の言い分?釜投げたのが全てだと思うんだけど。
どんだけ主さんが最低で非があろうとも打ち所が悪かったら死んでたんだよ、ある種殺人未遂に近い気がするよ。
自分が裁判官になったつもりのお姑さんみたいなコメントが多いね。
それとも旦那さんから暴言暴力受けても自分にも悪い所があったと思い込む事で自身の精神を保ってるのであればすぐ逃げた方がいいと思う。
うちの母がそうだった。+7
-16
-
439. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:50
>>53
旦那が洗い物してて炊飯器の窯をたまたま持ってたからそれを誰もいないところに投げたんだよね
悪いけどこんなのはDVのうちに入らないよ
明確に相手を傷つけてやろうという意図を持って相手の体に暴力を振るってくるのがDV
あまりにも腹に据えかねることがあって物を投げて発散するのはDVじゃない
何でもかんでもDV認定するのはほんとにヤバい奴を見たことがない人間の甘っちょろい戯言だわ
+2
-17
-
440. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:59
喧嘩の時、旦那さん洗い物している最中だったんでしょ?
家庭に無関心て訳じゃないよね
育児と仕事復帰を盾に旦那さんに甘えすぎていませんか?+3
-0
-
441. 匿名 2025/06/22(日) 11:33:29
>>311
「洗い物なんてあとでいいし、私はあなたが仕事で遅い日1人で全部やってんだけど?」
とか、なんかいちいち言い方が...
相手がせっかくフルタイムの仕事の後に洗い物してくれようとしてるのに、洗い物なんかあとでいいって酷くない?
自分でもキレるわ
それ言ったらドライヤーかけるのなんてあとでいいし、主さんが子供の相手したらよくない?+163
-4
-
442. 匿名 2025/06/22(日) 11:34:25
>>421
実際に私は年収200万くらいで働いてました。もう10年前ですが。引っ越しして違う地方にきましたが、一般事務や接客ならやはり200万ちょっとの求人ありますよ…。手取り20万ないのはきついですね。+10
-0
-
443. 匿名 2025/06/22(日) 11:35:54
男を正論で追い込むと手が出やすいよ
男と女は脳の構造が違う得意なことも苦手なことも男と女は違う
女の言い分がわかるのは女だけだし男の言い分に納得できなくても男をうまく操縦しなきゃならない
それが結婚+4
-1
-
444. 匿名 2025/06/22(日) 11:40:33
主さんのは正論じゃなくて暴論+5
-0
-
445. 匿名 2025/06/22(日) 11:41:41
>>427
旦那さんASDなんじゃないかな?言葉からは場面が想像できないんだよね。うちも旦那がASDだよ!
悪気はないからお願いしたら一生懸命に頑張ってくれるんだけど先読みして率先してはしてくれないんだよね+5
-2
-
446. 匿名 2025/06/22(日) 11:41:48
>>438
しつこくあおり運転してきた車を腹に据えかねて思いっきりブレーキ踏んだら煽った方が怪我しました
ブレーキ踏んだ車が100対0で悪い!みたいなコメントだね+7
-2
-
447. 匿名 2025/06/22(日) 11:42:44
>>1
とにかく子供がかわいそうすぎる。
あんたは自分が選んでそこにいるけど、よく子供にそんな思いさせてまだ悩んでられるなあ❗怒+1
-0
-
448. 匿名 2025/06/22(日) 11:44:23
>>19
ずいぶんと生ぬるい考えだね。洗脳されやすい思考+4
-3
-
449. 匿名 2025/06/22(日) 11:44:31
>>3
コレを書かない輩が多すぎる。+153
-3
-
450. 匿名 2025/06/22(日) 11:45:56
何の落ち度もない子どもを怖がらせて泣かせてるのが一番許せない。かわいそうで見てられない。
当たらないように投げたとはいえ、俺を怒らせたらこういうことになるんだぞって遠まわしに妻を脅してるようなもんでしょ。
私だったら今度こんな子ども怖がらせるようなことやったら殺すって低い声で言いそう+4
-9
-
451. 匿名 2025/06/22(日) 11:47:33
>>36
なぜ離婚するのにこっちが色々用意せなあかんのや、ダルすぎお金減るし我慢するか〜って私ならなるかも笑
+6
-0
-
452. 匿名 2025/06/22(日) 11:49:38
>>450
なんかこのコメントに出産後仲が悪くなる夫婦が多い理由が凝縮されてる気がするわ
子供が一番の母親脳になって、旦那に対する思いやりとかなくなるんだろうな+22
-0
-
453. 匿名 2025/06/22(日) 11:49:53
>>57
その普段温厚は仮面で本性はお釜なげる危ないやつなんだと思ったらスーっと愛情が冷めるわな+12
-4
-
454. 匿名 2025/06/22(日) 11:50:17
主も相当なことしてたとしたら、堪忍袋の緒が切れたのかもしれないし、旦那の言い分聞かないとなんともいえないよね。
主は主で「自分は悪くない、間違ってない」って思い込んでるだろうし。+9
-1
-
455. 匿名 2025/06/22(日) 11:50:40
>>441
言い方大事だよね+34
-1
-
456. 匿名 2025/06/22(日) 11:51:20
>>415
自己レス
妻→罪
の間違い+1
-0
-
457. 匿名 2025/06/22(日) 11:51:43
>>1
結婚5年で怒鳴るの3回ってまともな方じゃないの?
+2
-4
-
458. 匿名 2025/06/22(日) 11:52:52
>>412
ホルモンバランスのせいもあるから、産後しばらくして落ち着くと元に戻ったりするよ
妊娠中と産後は心と体がいつもと違くなってるのは確か
本当に旦那にイライラ止まらなくなる+4
-0
-
459. 匿名 2025/06/22(日) 11:53:40
>>408
本当に何もしないってどんな事か見せたろうか??
謝るなら今のうちやで!って言えばいいよ
+2
-2
-
460. 匿名 2025/06/22(日) 11:54:32
>>431
今もその首締め夫と生活してるの?
それ以来危ない事はされてない?+19
-0
-
461. 匿名 2025/06/22(日) 11:54:50
>>8
それ思った。
理由によりそう。
あと旦那さんが皿洗ってて、主さんがその時何をしてたかとか、普段、家事や子育てはどっちがどれくらいしてるか、仕事はどうかとか。
旦那さんがお皿洗ってて、主さんは子供と遊んでただけなら、世の奥様たちに陰で悪口言われる旦那さんと同じことしちゃってる可能性もあるかも。
感謝しないとか手伝わないけど口煩いとか偉そうとか。
物投げたらダメだけど、褒めて煽ててうまく旦那さんをを転がしてる人っているし、そういう感じの方が上手くいくと思う。
一回、自分の行動や言動を振り返ってみてから腹を立てても遅くない気がする。+12
-0
-
462. 匿名 2025/06/22(日) 11:56:18
>>1
釜を投げた?有り得ない
頭や顔に当たったら大怪我だよ。プラスチックのしゃもじだって有り得ないのに、釜??
お子さんにDVを見せるのも虐待だよ。怯えてるだろうし可哀想。
離婚一択だと思う。+3
-5
-
463. 匿名 2025/06/22(日) 11:56:44
>>311
こんな嫌味っぽいこと言われたら普通にカチンとくるわ
仕事で疲れてるところでこんなことネチネチ言われたら嫌になる
なんか毎日色んなこと旦那に言ってそうだね+95
-3
-
464. 匿名 2025/06/22(日) 11:56:51
>>439
DVは直接身体に触れるものだけでは無いよ。
相手に身の恐怖を与えさせてる時点でアウト。
なんか感覚麻痺してない?+11
-3
-
465. 匿名 2025/06/22(日) 11:59:37
>>2 文字間読ませやがってw+55
-0
-
466. 匿名 2025/06/22(日) 12:00:31
>>311
本当に何もしてなさそうな主だね
なんで主も旦那もその場にいるのに、洗い物も子供のところに行くのも旦那にやらせようとして勝手にキレてるの?
言い方も恩着せがましくて嫌だわ+114
-3
-
467. 匿名 2025/06/22(日) 12:01:56
>>439
よこ
目の前で物(壁とか家具とか)を壊したりするのもDVだよ。怒号や罵声や暴言だってそうじゃん。
実際に身体に危害を加えるだけがDVではない。+9
-1
-
468. 匿名 2025/06/22(日) 12:02:10
>>333
まぁ確かに主の言い方悪いけど、炊飯器の釜を投げるのはやっぱり異常だと思う+13
-24
-
469. 匿名 2025/06/22(日) 12:03:26
世の中には、共働きでも家事育児はほぼ奥さん任せで洗い物も子供の相手も何にもやらない旦那たーくさんいるよ
洗い物終わったら子供の相手しようとしてくれてるのに主の言い方は、、、そりゃいい加減にしろって投げつけたくもなる。
まぁ投げるのは駄目だけど、気持ちはわかる。+9
-0
-
470. 匿名 2025/06/22(日) 12:04:31
>>468
相当我慢して我慢し続けて、ついにって感じもするわ
+51
-1
-
471. 匿名 2025/06/22(日) 12:05:27
>>450
そうかな腹が立って腹が立って我慢しきれず思わずやった可能性もあると思うけど。
今までずっとずっとずっと我慢して来たとか。
仮に自分が悪かったとしても旦那が怒って物投げて子供が怖がったら、自分のこと棚に上げて全部旦那のせい?
その場合は嫁も悪いと思うけど。
子供を理由に全て旦那が悪いって子供を都合よく使いすぎだと思う。+9
-1
-
472. 匿名 2025/06/22(日) 12:09:20
>>468
話が通じない相手に対して手が出そうになるのわかるけどね
流石に手は出せないから物に当たるっていう+36
-1
-
473. 匿名 2025/06/22(日) 12:11:41
>>20
わからない・・。
ただ身近であった例には、最初は旦那がモラハラだ!といっていた二組があって、よくよく聞いたら、先に妻は妻で旦那に向かってあんたなんか使えないのよ!とか給料も低くて!役立たず!とか言っていたと分かったかたがたはいる。
一組のところは旦那が自分でもう自己肯定感下がったのか、自分は役立たずなんでこのくらいやらないと・・とか言っている。
何もなく疲れていてとかなら旦那が悪い。そして物を投げるのや怒鳴りつけるのもやめるべきではある。
と同時に、主の側の意見だけでは客観的な状況や相手のいい分はちょっとわからないから慎重にはいたい。
+2
-0
-
474. 匿名 2025/06/22(日) 12:12:14
>>460
まだ一緒に生活してるよ
その後は喧嘩はあるけど危害は加えられてないかな
義父にも伝えて怒ってもらって、その後も何かあると義父に言ってるから大人しくしてる+6
-12
-
475. 匿名 2025/06/22(日) 12:13:05
>>189
何これ実話??+7
-0
-
476. 匿名 2025/06/22(日) 12:14:21
うちの夫もしょっちゅう怒鳴って物投げるよ。
あえて誰もいないとこには投げてる。
やっぱDVなのかな。
しかも主さんと似てて、36歳育休復帰からの時短勤務だけど、今妊娠中。妊娠しとから余計夫がイライラするようになって毎晩子供寝てから怒鳴ってる。離婚がちらつくけど、妊娠中に離婚しても大変なの目に見えてるし、今はこのままでいるつもり。
そんなに怒鳴る夫だけど、だいたいその日のうちには機嫌よくなって仲直りはしてる。+2
-5
-
477. 匿名 2025/06/22(日) 12:16:46
>>468
異常ってほどかな。うちの父親は仕事行ってお金を家に入れる以外、家事も育児も、自分のことも何もしないけど、口は出すし気に入らないと怒鳴る人で、小さい頃、うちの母親がキレて皿とか窓ガラス叩き割ったことあるよ。
+3
-8
-
478. 匿名 2025/06/22(日) 12:17:32
釜投げて主さんがおとなしくなったら、こうすれば制圧できるってけんかするたび物投げて来るようになるよ+3
-0
-
479. 匿名 2025/06/22(日) 12:19:13
>>432
私も主にも責任の一端がとは書いたけどお風呂やご飯送迎のどこがキラキラだよ...さすがに言いがかり。
どっちかというと子供の世話の方がキラキラだわ。それを旦那に譲ってあげて妻は家事をするというのがうちの場合の譲歩だけど、主は今回どちらも旦那に求めたからだろうなとは思う。+38
-0
-
480. 匿名 2025/06/22(日) 12:19:37
>>99
これは本当にやめた方がいい、義理の親なんて旦那の味方だから、あーだこーだ言われて、余計ストレス溜まるし、旦那とは仲直りできても義理の親への恨みは残るから。
「あのとき、私が悪いって言ってきた…。」それは向こうが忘れでこっちは忘れない。+8
-0
-
481. 匿名 2025/06/22(日) 12:19:38
今の夫婦ケンカはお互いのコレクションを外に投げたりすることが多いだしよ。うちの近所でもけんかの後にそのうちの前にアニメのフィギュアとかBLグッズがたくさん外に落ちているし。+0
-0
-
482. 匿名 2025/06/22(日) 12:20:19
>>479
子供の世話じゃなくて子供との遊び時間ね
ほんとはこれもキラキラでもないけど。
+3
-1
-
483. 匿名 2025/06/22(日) 12:20:44
>>5
私は110番したよ。夫婦喧嘩として直接的な暴力ではないので翌日には児相が来てお互いに事情聴取。いきなり児相に連れて行く事は稀だよ。そこからモラハラ気質や最低限の子供の前での接し方が変わったので私の場合は躊躇せず通報した。+8
-1
-
484. 匿名 2025/06/22(日) 12:24:51
>>1
>>311を読むと、むしろ旦那さんのために離婚してあげた方がいいのでは?
もっと優しい女の人と再婚した方がいいと思う
私が男だったらこんな奥さん絶対嫌だわ
+127
-3
-
485. 匿名 2025/06/22(日) 12:29:27
主が悪いって事ばっかコメントあるね笑暴力振るわれるような事したって、すごいな。
「いじめられるようなことしたからいじめられたんだ」ってやつかよ。
姑世代が多いとこんなんばっかだな。
本当いじめ体質すごい。+3
-18
-
486. 匿名 2025/06/22(日) 12:31:33
>>5、>>80、>>137、>>295
うちも子どもが小さかった時に、些細な事で口論になって旦那が物投げてきたから警察に通報したよ。
4、5人の警察が来て、話聞かれたらして、旦那には厳重注意してもらって、調書を書いたりした。
あれから暴力は無くなった。良い薬になったよ本当。
警察を呼んだ後日に児相に行かなきゃいけなくて、子どもと夫婦3人で児相に言って、子どもが児相の人と面談して、話が終わったら普通に3人で帰ったよ。+45
-10
-
487. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:13
>>464>>467
慢性的に他人にストレスを与え続けておいてそれに対して相手が怒ったら
なんでもかんでもDV扱いっていうのはそれもDVだよね
言葉の暴力と言うのもあるのを覚えておこう
+12
-10
-
488. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:34
>>19
主さん何も悪くないならしばらく無視&旦那の分の家事は一切やらない
無視は夫に対するハラスメントと子供に対する虐待になるんじゃないかな。
後、夫の家事をしないなら主の生活費を夫が出さなくてもいい事になるんじゃないかな。
+6
-0
-
489. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:02
>>485
>>1の場合は奥さんが旦那さんをいじめてるのでは?
普段からいじめられてるから旦那さんが切れたんでしょ多分+14
-0
-
490. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:21
>>485
いや、まず自分がされたらどう思うかって考えればわかるよ
フルで仕事してるのになんでもかんでもお前がやれとばかりに時短勤務の配偶者から暴言吐かれ続けたらどう思う?
あと旦那は暴力は振るってない
物に当たっただけ+16
-0
-
491. 匿名 2025/06/22(日) 12:38:44
>>490
物に当たるがDVになるの分からないの?
+2
-5
-
492. 匿名 2025/06/22(日) 12:40:03
DV妻が多いから、旦那がやった事はDVじゃないってことか。怖いなここの人ら。+3
-5
-
493. 匿名 2025/06/22(日) 12:43:00
>>491
筋の通らない嫌がらせをずっとネチネチ言い続ける方がDV度高いよ+12
-1
-
494. 匿名 2025/06/22(日) 12:45:17
>>493
嫌がらせと暴力は全然違うじゃない。
物になら当たっていいと思ってんの?+1
-9
-
495. 匿名 2025/06/22(日) 12:52:20
>>494
人の体を殴ったり蹴ったりするのと物を床に投げるのが同じだと思ってるの?
頭のおかしい人ですか?+7
-2
-
496. 匿名 2025/06/22(日) 12:53:27
>>1
240でも月5万養育費で300、一人親手当給付金あれば余裕よ
+0
-1
-
497. 匿名 2025/06/22(日) 12:55:04
>>387
どんだけ我慢強いんだよ..wむりむり+4
-3
-
498. 匿名 2025/06/22(日) 12:55:23
>>223
田舎の中小零細ならありえるかも。
まあフルタイムなら300万↑は欲しいところだが。+5
-1
-
499. 匿名 2025/06/22(日) 12:59:28
>>1
その内絶対に暴力振るわれるよ、断言出来る。
下手すれば子供も殺されるよ?
金なんかより命の方が大切、子供連れて逃げなさい!+1
-3
-
500. 匿名 2025/06/22(日) 12:59:43
なんかストレスがたまってたんじゃない?
でもそれを嫁に当たるとか最低だけどさ。+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する