-
1. 匿名 2025/06/21(土) 23:51:14
グアムから家族で訪れていた40代の女性は、日本のゲーセンを“観光の定番”と話す。
「私たち家族はゲーセンが大好きで、日本に来るたびに必ず立ち寄ります。今回は3回目の来日です。特にクレーンゲームは家族全員で楽しめるのが魅力です。息子が大きなぬいぐるみをゲットして大喜びしていました。気づけば2万円も使ってしまっていました」
センター街で取材を進めていくと、22時を過ぎたあたりからゲーセン前やコンビニ前の路上では、飲酒しながら騒ぐ観光客、地面に座り込んで大声で話すグループ、走り回る若者などが目立ち始めた。渋谷区では路上飲酒を禁止する条例があるが、それを知らない観光客も多いようだ。
「ゲーセン帰りの外国人グループが店の前でたむろして、大声で話したり地面に座ったりするから、他のお客さんが店に入りにくくなっちゃうんです。観光で来るのは大歓迎だけど、せめて日本のルールやマナーを少しでも知ってから来てほしいです」(近隣の飲食店で働く50代の女性スタッフ)
+2
-71
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 23:52:12 [通報]
こんな狭い国になんて、こんな外国人来るの?返信
+286
-2
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 23:52:34 [通報]
害人退散👻!!返信+128
-3
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 23:52:52 [通報]
日本も多様性になったね。返信
人手不足解消だよ。+3
-38
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 23:52:55 [通報]
オーバーツーリズムです返信
しかも質の悪い奴来すぎ
税金ありえないくらい取ろうよ
そしたら質の悪いの来られないから+317
-1
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 23:53:16 [通報]
>>2返信
円安+78
-0
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 23:53:42 [通報]
治安悪いところからコンビニがなくなるんじゃね?って話をきいた返信
怖くて店員さんも万引き注意できんのって+150
-2
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 23:53:44 [通報]
ここ1年くらいでさらに渋谷の治安と雰囲気の悪さが加速した。返信
マナー悪い観光客のせいで汚い街だからとゴミ放置する人が増えた気がする+148
-2
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 23:54:08 [通報]
ロシア人やフランス人ならきてほしい返信+2
-39
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 23:54:53 [通報]
>>2返信
安い国の割に治安と衛生が良いから+114
-1
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 23:55:13 [通報]
汚ギャルのほうがマシでし返信+87
-3
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 23:56:10 [通報]
最近もう渋谷寄り付かなくなった、外国人ともかくつまんない街になった返信+70
-1
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 23:56:20 [通報]
いつからこんな国になったんだろう、悲しいね。返信
日本のこと舐めて下に見てるから、奴らは日本に来てやりたい放題。
自分らの国ではそんな行いしないくせに。+172
-0
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 23:56:27 [通報]
>>1返信
だからさっさと首都機能を分散・移転しろって+10
-2
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:08 [通報]
田舎民からしたら渋谷の事なんか知らんがなって感じ返信+23
-4
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:52 [通報]
いいねーどんどん円使いなー返信+3
-0
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:00 [通報]
>>1返信
外国人集団で暴れたら、警察だけではおさえられないよ。+55
-0
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 23:58:23 [通報]
私京都住みなんだけど、子供の頃京都駅にある志津屋で外国人を見かけた時めちゃくちゃ珍しくて生で見るの初めてだったからついガン見しちゃって、親に「ジロジロ見るな!」って怒られた時代が懐かしい返信
+49
-0
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 23:59:52 [通報]
>>2返信
物価が安くて好き勝手できるから+74
-1
-
20. 匿名 2025/06/22(日) 00:00:17 [通報]
もうインバウンドいい加減にした方がいいな返信
東京ほか主要都市、ディズニーみたいなレジャー施設、マジで外人だらけ+112
-1
-
21. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:46 [通報]
>>2返信
何でも安いから
昔はタイヤ フィリピンなどに流れていた 層が日本に来るだけの話
要するに貧乏人がたくさん来る
+113
-2
-
22. 匿名 2025/06/22(日) 00:03:31 [通報]
センター街あたりにはパトロールご出ていない、又は機能していないということでよろしいか返信+5
-1
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 00:03:58 [通報]
今日子供も多い観光地でめっちゃ叫んでセルカ棒?振り回しながら騒いでる白人の集団いて普通に怖かった。夕方だけど酔っ払ってんのかシラフなのか分かんないけど声量すごいんだよな…返信
+15
-0
-
24. 匿名 2025/06/22(日) 00:10:17 [通報]
はいチャイニーズ返信+15
-0
-
25. 匿名 2025/06/22(日) 00:10:43 [通報]
そのうちトー横キッズのように暴力や薬物が横行しそう返信+7
-0
-
26. 匿名 2025/06/22(日) 00:11:30 [通報]
>>21返信
本当に最底辺の知能が低い奴らばっかりだよ
女でも箸が使えないのはもちろん、スプーンすらまともに使えないし、食べ方もクチャラー通り越してひどいなんてもんじゃない
定食のおかずとかサラダとか全部どんぶりにぶち込んでグチャグチャに混ぜて食べてるのを見た時はマジで吐き気がした+45
-2
-
27. 匿名 2025/06/22(日) 00:13:12 [通報]
>>8返信
昔の渋谷みたいだわ+6
-4
-
28. 匿名 2025/06/22(日) 00:13:21 [通報]
>>1返信
東京に人、集中し過ぎ+10
-1
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 00:13:45 [通報]
>>8返信
渋谷勤務なんだけど本当にここ一年くらい大変な事になってる
しかもどこでもびっくりするのがどこでも座り混んでる
昨日ゲロがあった場所にも座り混んでるしセンター街辺りだとコンビニ万引きも見かける
ドンキでもがっつり万引きしてるの見かけた
どうにかしないと本当にやばいよ+74
-1
-
30. 匿名 2025/06/22(日) 00:14:08 [通報]
>>1返信
海外では決められたところでしか飲酒出来ないので、日本にきたら屋外できままに飲むことを楽しみにしている外国人も多い。フザケンナって感じ。
日本人はおまえらみたいにマナーが悪くないからあえて禁止してないだけ。
禁止されてなければ何してもいい、禁止されててもバレなきゃ何してもいい、バレても脅して見ないフリしてもらえばいい、っていう価値観のおまえらとは違うんだよ。
昼間は観光して、1度ホテルに戻って荷物置いて夕食を食べに出かけて、そのあと渋谷のドンキで買い物してゲーセンいって路上で飲酒して2時ごろになったらまたコンビニ行って「こんな時間に美味しいものが手に入って、繁華街で酔っ払って過ごせるなんて日本サイコー」って友達に電話かけるまでが定番コース。
渋谷は夜観光するところになっちゃった。
そうやって外国人が汚していくところを日本人が無料で掃除をする。おかしいよ。+74
-2
-
31. 匿名 2025/06/22(日) 00:14:32 [通報]
愛国戦士 ガルおば返信
+10
-14
-
32. 匿名 2025/06/22(日) 00:15:11 [通報]
>>24返信
いや、白人ばっかりよ+10
-0
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 00:19:17 [通報]
>>32返信
昔は中国人大嫌いだったけど欧米人が来るようになってからこいつらもヤバイって気付いた
衛生面で日本人とは根本的に合わないし、めっちゃゴミ放置していくの見かける+63
-1
-
34. 匿名 2025/06/22(日) 00:20:39 [通報]
>>8返信
元に戻っただけ+1
-3
-
35. 匿名 2025/06/22(日) 00:23:41 [通報]
>>1返信
昔から既に外国人が住みついてる池袋は
街が汚れていかないね
東口綺麗じゃない?彼らのメインの西口は知らんけど+6
-3
-
36. 匿名 2025/06/22(日) 00:28:35 [通報]
>>1返信
さっさと路上飲酒は禁じることと繁華街のコンビニに酒を置かない事+29
-0
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:03 [通報]
>>1返信
でも昔より全然外人のがいいわ
チーマーだの珍走団だの氷河期世代によくいたゴミがたむろしてた時代は怖くて近寄るのも無理だったけど
外人なら隣通ってコンビニ入るとか全然出来る+3
-19
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:22 [通報]
どんどん金落とせばいいやん返信
あんなゆるゆるアームのクレーンゲームなんてぼったくりもいいとこ+4
-2
-
39. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:24 [通報]
うちの小さい街もベトナムとかフィリピンとかの東南アジア人めっちゃいる。普通に集団でチャリ乗ってるしスーパーの駐車場でたむろしてる返信+20
-1
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 00:34:18 [通報]
>>12返信
今と違って昔は何が楽しい街だったの?+2
-0
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 00:34:51 [通報]
飛行機の中でマナーブックみたいなやつ配れないのかな?初めての海外旅行(30年くらい前、韓国)で韓国語の挨拶や会計の言葉一覧が載ったシート配られて到着するまでわくわくしながら読み込んだ。返信
その後の海外旅行では配られなかったから韓国語の一覧シートは特別だったんだろうとは思うけど(あまり経験ないから分からない)
知りませんでしたーってシラをきる外人一人でも減らせるなら悪くないと思うんだけど…+11
-0
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 00:36:27 [通報]
そもそもゲーセンはファミリー向けなんてイメージないわ返信+7
-1
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 00:36:47 [通報]
>>1返信
アドアーズはめちゃくちゃ外国人多いよ。+3
-0
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 00:37:30 [通報]
もう、日本にくるなら母国と縁切れるくらいの親日しか来れないようにしてよ返信+19
-0
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 00:43:13 [通報]
日本はもう下品な態度で構わないと外国人に思われる国になっちゃったんだよ返信
日本のマナーの尊重なんて、一部超高級店やホテルでしか通用しないよ+26
-0
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 01:03:32 [通報]
>>8返信
渋谷の区長は何やってんだ?
下らない再開発に明け暮れて街はぐっちゃぐちゃ+40
-3
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 01:07:08 [通報]
>>1返信
外国人は日本は治安が良くて過ごし易いって言うけど、私ら日本人はお前らのせいで治安悪くなって過ごし辛いんだが!+36
-0
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 01:13:48 [通報]
政府はこれを望んだんでしょう。返信
同じ人数でも常識が違う外国人がたくさんくるのと、日本人がたくさん来るのとは荒れ具合が違うなんて容易に想像できるのにね。インバウンドで日本は崩壊だね。+46
-0
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 01:19:35 [通報]
>>46返信
再開発はセンター街とは逆方向だから
やっとハロウィン◯カを追い出したと思ったら次はインバウンドバ◯
気の毒だわ+26
-1
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 01:20:58 [通報]
私も今日新宿のゲームセンター行ったけど海外の人多かったな返信
なんでだろう?
もっと観光するべきところあるやろ+6
-0
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 01:22:02 [通報]
>>48返信
そこそこ敷居が高い国だからこそリスペクトされて、日本文化に理解ある人達が来日してたのにね
安くて搾取される国に成り下がったのは自公政権のせいだよ+27
-0
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 01:28:34 [通報]
>>26返信
ケー国の人?
何でも混ぜて食べるの好きそう
+16
-2
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 01:39:26 [通報]
>>31返信
昔は横浜ベイスターズの応援団やってたのだ~
大洋ホエールズからのファンよ+1
-2
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 01:44:40 [通報]
>>1返信
>渋谷区では路上飲酒を禁止する条例があるが、それを知らない観光客も多いようだ。
いや、日本人も知らんやろ・・・モラルとして大抵の人はせんだけで。+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 01:49:03 [通報]
>>13返信
景気良くて海外行きまくってた頃の日本人も同じでは?+3
-4
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 01:50:38 [通報]
ゴミだらけでまじで汚い街になった。返信
発展途上国みたい。
日本の顔である東京なんだからしっかりしてくれよ。
てか重税国のくせに何に使ってんだよ。ゴミ箱くらい設置しろよ。+19
-0
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 02:12:45 [通報]
日本人はすぐ謝るし控えめだから外国人からしたらほんとチョロいね。もう日本人も中国人みたいに大声でぶちギレればいい。おもてなしなんか必要ない!警察も甘すぎるんだよ!返信+22
-0
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 02:43:29 [通報]
>>1返信
このコンビニ時給5000円でもバイトしたくないわ+6
-0
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 02:47:58 [通報]
>>46返信
早急に路上飲酒禁止にして高額な罰金にすればいいのに+9
-0
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 03:04:09 [通報]
>>51返信
ほんとインバウンド政策なんてやめて欲しかったよ+18
-0
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 03:07:10 [通報]
>>5返信
日本円安いから貧乏な外人が来てる
質が悪いのが増えてる+24
-1
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 03:08:54 [通報]
渋谷のドンキ、夜はトイレ荒れてるから使えない返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 03:14:08 [通報]
日本の文化が好き→荒らしまくり返信
建造物が好き→荒らしまくり
アニメが好き→公式Xへ英語で荒らしまくり
日本は静かでお気に入り→酒飲んで夜中まで大声で騒ぐ
日本人は親切→調子に乗って好き勝手
日本は清潔→コンビニで買ったもの放置、ゴミだらけ
日本人は他人を尊重して素晴らしい→マナーもルールも守らない
表向きいいこと言っても日本荒らしまくってんの全部外人なのよね+15
-0
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 03:15:15 [通報]
>>2返信
野外で酒飲めるからって外国人も多いんじゃない?
実際外で酒飲んでる外国人多い。+15
-1
-
65. 匿名 2025/06/22(日) 03:55:39 [通報]
>>1返信
ゲーセンから日本人の若者がいなくなって外国人ばかりになったのは、寂しいね。+1
-0
-
66. 匿名 2025/06/22(日) 05:12:57 [通報]
>>2返信
日本は狭くないよ
メルカトル図法の地図で見慣れてるからそう感じるだけ
日本に来る外国人も狭い国、小国とは思ってないから、認識のズレに注意
日本はこんなにも広かった。各国の「本当の大きさ」がわかるWEBサイトは、絶対に試したくなる! | TABI LABOtabi-labo.comご存知の通り、この図法は面積を視覚的に正しく表現できていないのだ。しかしこのたび、各国の本当の大きさを把握できるWEBサイトが開発され、大きな話題になっている!
+17
-0
-
67. 匿名 2025/06/22(日) 05:13:45 [通報]
外国人に対しては取り締まりを強化すべき返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/06/22(日) 05:15:23 [通報]
親戚が渋谷付近に住んでたけど、外国人の治安の悪さや街の汚さに耐えられなくなって引越しした。15年以上住んでたけど、もう日本人が住めないって嘆いてたわ…。返信+1
-1
-
69. 匿名 2025/06/22(日) 05:25:34 [通報]
金出してるんだから好き放題させろみたいな層に来られるよりも返信
もっと厳選して質を高めた方がいいよね
その方が少数でもお互いに良い結果になると思う+5
-0
-
70. 匿名 2025/06/22(日) 05:56:25 [通報]
>>54返信
あれだけニュースになったのに知らないの?+0
-0
-
71. 匿名 2025/06/22(日) 06:21:43 [通報]
>>3返信
インバウンドが我が物顔で楽しむのムカつく。+4
-0
-
72. 匿名 2025/06/22(日) 06:23:14 [通報]
>>1返信
政策金利を上げて円高にすべき。
円高なら貧乏外国人は来ない。
円高なら物価が下がる。
金利が上がれば、人手不足でなくなり、外国人労働者が減る。
金利が上がれば、銀行の利息が増える。
日本には2200兆円の貯金があるので
5%で年間110兆円の利息。+2
-0
-
73. 匿名 2025/06/22(日) 06:23:36 [通報]
>>2返信
チープで安全なテーマパークだから
入国料10万くらい取った方が良い+17
-0
-
74. 匿名 2025/06/22(日) 06:24:24 [通報]
>>7返信
警察官もできない人いそう。+14
-0
-
75. 匿名 2025/06/22(日) 06:28:13 [通報]
>>35返信
赤坂界隈は昔から外国人がいたけど普通だったよね
大使館とか沢山あるせいだと思うけど
どこの国でも外交官て給料高くないそうだけど、それでもまともだね+1
-0
-
76. 匿名 2025/06/22(日) 06:47:36 [通報]
自分たちもやってたならあまり言えないね返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/22(日) 06:48:14 [通報]
これからね、日本って言うのは大きな一つの娼館になるんだよ返信
文句言っちゃいけないよ+1
-1
-
78. 匿名 2025/06/22(日) 06:57:17 [通報]
外国人はゲーセンで2万円返信
自民党は給付金2万で国民を釣る
なんか悲しくなってくるわ…
インバウンドでモラルの悪い観光客も増え、この先の日本はどうなってしまうのだろう+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/22(日) 07:05:34 [通報]
>>33返信
あっちの人は悪気はなくても適当だからね
ヨーロッパの某国に行ったことあるけどガム噛みながら接客は当たり前だしお土産屋さんで袋を欲しいと言ったら投げて渡された
自己中というより雑、適当ってイメージが強い+4
-0
-
80. 匿名 2025/06/22(日) 07:10:37 [通報]
そのうち薬漬けの人達の住む街になると予想返信
ゾンビみたいなのがそこら辺に寝てるようになったらもう終わり+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/22(日) 07:13:42 [通報]
旅の恥はかき捨てってやつを地で行く外人返信
なんのお咎めもないからやりたい放題だよ
飲酒の交通事故や逆走は大ごとになってないだけでたくさんあるし、そのうち強盗や強姦もバレなきゃいいって感じで気軽にやり始めて出国トンズラするようになるよ+3
-0
-
82. 匿名 2025/06/22(日) 07:28:54 [通報]
>>68返信
うちの親戚も15年前にはお隣の区へ引っ越したわ+1
-0
-
83. 匿名 2025/06/22(日) 07:30:21 [通報]
ゲーセンもガチャも楽しいよね!返信
カジノじゃなくて、でっかいゲーセン&ガチャ&脱出ゲームセンター作れば
いいんじゃない+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/22(日) 07:32:01 [通報]
>>5返信
税金ありえないくらい取られるべきなのは日本人
外国の方、在日の方は無料へ!+0
-12
-
85. 匿名 2025/06/22(日) 07:32:43 [通報]
>>13返信
世界のサンドバッグ、ニッポン!+0
-0
-
86. 匿名 2025/06/22(日) 07:46:17 [通報]
>>3返信
Go home! Get out of Japan!!👎👎+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/22(日) 07:50:08 [通報]
>>1返信
東京人って大阪は外国人だらけで治安最悪だとかいって叩くけど、東京の方がもっと外国人多くて汚くて治安悪すぎるよ+0
-0
-
88. 匿名 2025/06/22(日) 07:51:48 [通報]
>>87返信
そうだね東京には大阪からも人が来るものね+0
-1
-
89. 匿名 2025/06/22(日) 08:03:40 [通報]
害人ってくらいだし返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/22(日) 08:04:30 [通報]
>>7返信
マックがなくなったらその辺りには近づかない方がいいらしい!+4
-0
-
91. 匿名 2025/06/22(日) 08:26:56 [通報]
たった今、京浜東北線の赤羽駅で返信
電車降りようとしたら、乗り込んできた白人のおばさんに舌打ちと振り返って英語?で怒鳴られた。
空いた座席に走ってでも座りたかったみたいだけど
降りるわたしがいて邪魔だったみたい。
日本では降りてから乗るんだよ。
そんなことも出来ないなら出てってくれ。
出来ないだけではなく、喧嘩も売るなんて
日本をなめるな。+7
-0
-
92. 匿名 2025/06/22(日) 08:29:47 [通報]
>>31返信
中年で太っても街を汚さないまともな生活してくれてたら十分。
治安を荒らす外国人と比較するまでもない。+0
-1
-
93. 匿名 2025/06/22(日) 08:34:15 [通報]
>>66返信
7割が山だけどな+0
-0
-
94. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:58 [通報]
>>17返信
なっさけない国。
そりゃ舐められるわ。+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/22(日) 10:25:13 [通報]
>>91返信
日本人がこういう事を面と向かって言えない限り、永久に舐められ続けるよ
こんなとこで愚痴吐いても相手には一ミリも伝わらないってこと。+1
-1
-
96. 匿名 2025/06/22(日) 10:31:57 [通報]
>>2返信
ワキガのトピで外国人集まるところは臭いと書いてあった。ほんまに?+2
-0
-
97. 匿名 2025/06/22(日) 10:40:07 [通報]
>>91返信
一回だけめっちゃ親切な中国人に遭遇した
海外からの旅行客だらけのスーツケースだらけの混み合った電車中で。中国人にもちゃんとマナーある思いやりある親切な人いるのにびっくりした。
それ以外はとんでもないマナーのインバウンド客しか見たことない
+3
-1
-
98. 匿名 2025/06/22(日) 10:49:05 [通報]
円安が早く終わりますように…返信
+4
-0
-
99. 匿名 2025/06/22(日) 10:59:14 [通報]
>>10返信
しかもおもてなしとか言って謙って奴隷体質の国民ばっかりだもんね
外国人なら免税までしちゃうし+3
-0
-
100. 匿名 2025/06/22(日) 11:20:31 [通報]
>>8返信
外国みたいに繁華街は現地人がいられなくなるね+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/22(日) 11:27:38 [通報]
>>2返信
アベノミクスで日本円が最強からアジア最低まで暴落したから
民主党時代円高で金持ちしか来れないから年間1千万人もいなかった外国人観光客が安倍政権で年3000万人超を記録した
コロナがなければ5年毎に倍増してたペース
安倍的には2030年に6000万人を目指してたけど道半ばで殺された+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/22(日) 12:25:52 [通報]
>>2返信
テーマパーク感覚+0
-0
-
103. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:40 [通報]
>>1返信
なにがアイラブ日本なんだよ+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/22(日) 12:39:09 [通報]
渋谷マジ治安悪い返信
もう行かないからいいけど+0
-0
-
105. 匿名 2025/06/22(日) 12:41:37 [通報]
ローマやバルセロナがオーバーツーリズム対策に舵を切ったワケ返信
三重価格、罰金、禁固刑……ローマやバルセロナが厳しいオーバーツーリズム対策に舵を切ったワケ(All About) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpコロナ禍以前、ヨーロッパで人気のアジア旅行といえば、「物価安・グルメ・ビーチ」の三拍子そろったリゾート地がもっぱら。日本は通好みと言えば聞こえはいいものの、はっきり言ってかなりマイナーな旅行先でした
日本は、これからどうすればいいのか
◆ローマ
トレヴィの泉も、今では最大400人を30分間までとする入場制限を実施。
パンテオン教会ではすでに三重価格が導入されており、トレヴィの泉でも
有料化が実現すれば、実質上の二重価格となりそうです。
「ローマの休日」のスペイン階段でも、座り込みや飲食が罰金対象となるなど、
多数の警察官が常駐して目を光らせており、大切な歴史建造物を
傷つけるものは許さないという厳然たる姿勢が打ち出されていました。
◆バルセロナ
観光規制を求める住民たちによる大規模な抗議デモが行われた。
市全体が地元住民を優先させた街づくりへと舵を切りました。
「観光客は帰れ」
「住民が絶滅の危機に瀕している」
「バルセロナはディズニーランドではない」
+0
-0
-
106. 匿名 2025/06/22(日) 13:49:51 [通報]
>>1返信
汚ギャルやってたのが
ガルちゃんで豚丼やってるのか+0
-0
-
107. 匿名 2025/06/22(日) 15:11:13 [通報]
>>66返信
これほんと知らない人は知らないよね+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/22(日) 18:33:08 [通報]
>>6返信
円高になればいいのに
割と真剣に+0
-0
-
109. 匿名 2025/06/22(日) 19:25:57 [通報]
>>2返信
ニンテンドーなど日本のコンテンツで育った人が増えたから
日本人だって海外旅行となったら、まず子供の頃から名前知ってるようなところに行くじゃん、予算内で治安が問題無いところに+0
-0
-
110. 匿名 2025/06/22(日) 19:44:19 [通報]
>>51返信
民主党も
2010年6月
民主党は新成長戦略の中で日本の観光立国化を目標に掲げる
2010年7月
所得制限を年収25万元以上を、3~6万元以上に引き下げた
ビザ受付公館を北京、上海、広東の3つから、
中国本土にある7つすべての公館(瀋陽、重慶、青島、大連)にまで広げられた
ビザ申請代行を許可された中国旅行会社を49社から290社に増加+0
-0
-
111. 匿名 2025/06/22(日) 20:25:45 [通報]
オーバーツーリズムに限界のヨーロッパ、各地から上がる悲痛の声返信
「あなたのバカンス、わたしの苦しみ」オーバーツーリズムに"限界"のヨーロッパ、各地から上がる悲痛の声girlschannel.net「あなたのバカンス、わたしの苦しみ」オーバーツーリズムに"限界"のヨーロッパ、各地から上がる悲痛の声 ハイシーズンになると街に殺到する観光客の多さに、地元住民たちは長年不満を募らせてきた。 多くの参加者は「観光そのものに反対しているのでは...
あなたのバカンスは私の苦しみ
+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/22(日) 20:28:34 [通報]
1億円以上の個人預金口座、20年間で3倍 富裕層の増加で返信
1億円以上の個人預金口座、20年間で3倍 富裕層の増加で - 日本経済新聞www.nikkei.com大口の個人預金口座が増えている。日銀の「預金者別預金」統計によると、国内銀行で残高が1億円以上の個人預金の口座数は2024年9月末時点で前年同月末比5.9%増の13万8900件だった。預金の保護を元本1000万円と利息までとするペイオフの全面解禁後の05年9月末からの約...
日本は2013年から金持ちが急増
【マンション高騰が止まらない理由】2013年から金持ちが急増/富裕層2世、3世の急増/タワマン節税と地方富裕層/東南アジアマネー流入/日本は不動産の規制が緩い/建築費高騰でプロジェクト中止【牧野知弘】youtu.be<公開収録・観覧募集> 「住宅購入の思考法」 ・日程:2024年5月13日(月)19:00〜20:30(開場 18:30〜) ・場所:青山ブックセンター本店 大教室( 東京都渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山ガーデンフロア B2F) ・出演者:江口亮介(TERASS社長)、佐々木紀彦(...
マンション高騰が止まらない理由
+0
-0
-
113. 匿名 2025/06/22(日) 22:42:58 [通報]
>>3返信
日本人に害人呼ばれてんのわかってんのかね+0
-0
-
114. 匿名 2025/06/22(日) 22:44:14 [通報]
>>103返信
好きでもない野郎に好意を持たれて近づかれる感覚、ゾワゾワしてまう+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/22(日) 23:49:08 [通報]
>>2返信
舐めてるから。まともな親日外国人は警察も日本人も傍若無人な外国人には、もっと厳しく対応しないと崩壊するよって警鐘鳴らしてる+1
-0
-
116. 匿名 2025/06/22(日) 23:50:32 [通報]
>>48返信
自公も野党もそうじゃないの+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/23(月) 00:03:47 [通報]
>>6返信
金融低円安(きんゆうていえんやす)+0
-0
-
118. 匿名 2025/06/23(月) 00:29:02 [通報]
>>21返信
あのタイですら年収は日本超えしていて
タイ人が
日本がタイよりご飯が安くなる日が来るなんて想像もしなかったわぁと大量に日本に来ているのをテレビで見て悲しくなった。
昔はタイ安く行ける国って認識だったのに。+1
-0
-
119. 匿名 2025/06/23(月) 02:39:55 [通報]
>>5返信
入国税たんまり取って富裕層しか入れないようにしてよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「2万円も使ったよ!」渋谷のゲーセンに外国人がゴッタ返すもセンター街は“マナー崩壊”「昔の汚ギャルと変わりませんね」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け