-
1. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:07
現在進行形で引きこもりです。
どこに行くにもハードルが高くて、どこに行くのから始めたら良いのか迷っています。
美容院に行きたいけど、色々聞かれたらと思うと怖いです。
引きこもりでも行きやすいハードルの低い場所があれば教えてください。+140
-9
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:33
まずは近場のスーパーとかホームセンター+210
-2
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:39
図書館+173
-4
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:43
電信柱の陰+6
-8
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:45
カラオケ ソフトクリーム食べ放題の+10
-11
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:45
公園
ぼーっと座ったり、ピクニックしたり+145
-7
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 21:10:47
公園+26
-7
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:04
広めの公園で散歩+91
-5
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:07
コンビニ+64
-2
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:15
イオンモール+14
-8
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:16
洞窟+12
-17
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:35
>>1
芝生のある広場+18
-3
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:36
平日の100円ショップ
+59
-2
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:36
図書館
みんな本読んでるから探してるかしてるし、自分のペースでウロウロ本読んだりしてのんびりできるよ+82
-4
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:51
墓場+4
-11
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:57
>>1
コンビニ行ける?
ミニストップとかどうよ?+13
-9
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:16
コンビニで食べたいものを買う+10
-4
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:45
ハードルの低いとことか言ってないで
心療内科いきなよ+5
-25
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:49
目的なく近所を一周するのはどう?ただ歩くだけ。+43
-5
-
20. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:55
役所+1
-4
-
21. 匿名 2025/06/21(土) 21:12:59
>>8
誰かと話すとかより外に慣れる方が先かもね+27
-1
-
22. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:03
川の近くに住んでるなら早朝の河川敷もオススメ
急に無理せず涼しい時間にお出かけしてね+46
-1
-
23. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:05
>>1
Amazon倉庫
私は強制的に引きこもりを脱出した。
私にも出来たよ。頑張って。+48
-4
-
24. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:05
美容院予約する時に、静かに過ごしたいって希望を書くといいと思う。+17
-1
-
25. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:12
駅の中のカフェ的なとこ
ひとりで入りやすいし購入のハードルさえ乗り越えればぼーっとしてても誰も気にしない
朝と夕方の混んでる時間帯避ければ良いかと+20
-1
-
26. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:15
>>1
神社仏閣+18
-3
-
27. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:16
意外と以前と変わりなく出かけられるものですよ
気楽に一歩を踏み出そう♪+9
-2
-
28. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:16
>>3
図書館いいよね
基本、喋らないことがルールだから誰も構ってこないし、場所によってはミニシアターとかあって映画を上映しているところもあるし
+58
-2
-
29. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:21
>>1
図書館どーよ+40
-3
-
30. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:32
スーパーへお使い+4
-2
-
31. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:48
>>11
わくわくする+2
-3
-
32. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:52
1000円くらいのカットだと何も聞かれないよ
まずは1000円カットでちょっとだけ切ってもらうことから始めて、大丈夫そうならホットペッパーで評判の良さそうな人、もしくはご家族が切っている美容室で切ってもらったりカラーしてもらったらどうかな?+42
-3
-
33. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:54
>>1
ハードルとか甘えたこと言ってないで
美容院?
病院の間違えかな
まず通おう!+3
-30
-
34. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:02
夜中の公園!😼 ハッテンしてるホモと
放置家庭の非行少年ぽいのしかおらん 異世界探索や+2
-12
-
35. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:06
映画館
気になる映画でも観てこようよ
公開終了間際の映画で
昼間だと貸し切り状態になることもあるし
レイトショーもおすすめ+33
-3
-
36. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:13
>>1
まずは1000円カットがおすすめ!
髪の長さ整えてから心の余裕できたら普通の美容室に行っても良いし
そのまま次も1000円カットでも良いし+61
-3
-
37. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:14
>>1
まず人がいないところからだね 河川敷とか+22
-2
-
38. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:31
駅には行かない方が良いね
徒歩で行ける範囲に何があるかによる+11
-1
-
39. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:37
引きこもりの理由にもよる+4
-1
-
40. 匿名 2025/06/21(土) 21:14:58
>>5
部屋に入れば一人だけど、まず受付が難易度高い+8
-2
-
41. 匿名 2025/06/21(土) 21:15:00
美容院はハードル高いよね
ショッピングセンターの午後1時位とかあまり話しかけられないよ
とにかく人と一対一にならない場所がおすすめ+8
-1
-
42. 匿名 2025/06/21(土) 21:15:31
>>11
洞窟部分ちょっとだな+22
-1
-
43. 匿名 2025/06/21(土) 21:15:33
目的地なしで近所をお散歩+2
-2
-
44. 匿名 2025/06/21(土) 21:15:40
散歩を兼ねて、近くの氏神様の神社はどうですか?
+11
-1
-
45. 匿名 2025/06/21(土) 21:15:55
映画館とか
場所にもよるけど、平日朝一番とかレイトショーだとお客さん少なくて良いかなって思った+10
-1
-
46. 匿名 2025/06/21(土) 21:15:56
>>32
シャンプー無いからめっちゃ早く終わるしね。
+11
-2
-
47. 匿名 2025/06/21(土) 21:16:50
まずは目的地を決めずに近所を散歩してみるのはどうでしょう??私も色々あって外の刺激が辛い時があったんだけど、家の近くをふらっと歩いてみたら新しいお店できたなーとか、意外に初めての道を発見できたり、可愛い野良猫に出会って公園で一緒に黄昏たりしたよ。
今度はもう少し遠くに行ってみようかなって思うかもしれないですし!+16
-1
-
48. 匿名 2025/06/21(土) 21:16:59
山形市とかいいと思う
+0
-16
-
49. 匿名 2025/06/21(土) 21:17:14
>>1
まず美容室でキレイにすれば他に出掛けたい場所もふえるんじゃない?なんか聞かれても愛想笑いか適当に流してれば、相手が察して質問してこなくなるよ。+11
-4
-
50. 匿名 2025/06/21(土) 21:18:17
>>32
1000円カット下手すぎない?左右の長さ合ってなくて自分で結局切ったわ+6
-4
-
51. 匿名 2025/06/21(土) 21:18:22
セルフレジがあるスーバーとかコンビニとかどうかな!?エラーにならないかぎりは店員さんとかと接触しなくて済むし。自分の好きなお菓子を買いに行くとか。あとは、無人販売の野菜売ってるとことか。知り合いのいなさそうな公園とか。でも最近は太陽テリテリ暑いから公園のお散歩は気をつけてね。水分とってね。+2
-3
-
52. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:13
>>3
絵本コーナーで癒されるのもアリかも+7
-6
-
53. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:14
早朝の広い公園良かったよ
目が覚めちゃたから朝活だと思って5時から公園行ったら空気が澄んでて清々しかった
でも犬の散歩してる人がだんだん増えてきたから次行くなら4時半くらいに行きたい+9
-2
-
54. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:19
まぁ…🤔
ひきこもりの第一歩には深夜のコンビニが鉄板だよな 近くにあればだけど+7
-1
-
55. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:26
>>1
トー横の横😃+0
-9
-
56. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:27
>>1
しまむら
オバサン多いから行きやすい+4
-4
-
57. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:51
>>1
私もひきこもっていたい
でも生活費稼がないと+0
-7
-
58. 匿名 2025/06/21(土) 21:21:48
ネットカフェ
家の引きこもりから外の引きこもりへ
ちょっとずつレベルアップしていけば良いよ+8
-1
-
59. 匿名 2025/06/21(土) 21:22:30
動物園+0
-1
-
60. 匿名 2025/06/21(土) 21:22:51
さいか屋+1
-1
-
61. 匿名 2025/06/21(土) 21:23:01
>>11
青森県にある、トトロに見えるトンネル?
+4
-1
-
62. 匿名 2025/06/21(土) 21:23:09
>>34
女の人に攻撃的らしいじゃん
危ないよ+4
-1
-
63. 匿名 2025/06/21(土) 21:23:26
>>2
新規オープンとかに行きあったら楽しいよね😀
やっすいってウハウハアドレナリン出まくりだったわ😇🤣+1
-4
-
64. 匿名 2025/06/21(土) 21:23:54
コンビニは店員に見られてるような気がするからドラストかスーパーが気楽+7
-1
-
65. 匿名 2025/06/21(土) 21:23:59
動物園とか水族館とか逆に過ごしやすいと思う。
みんなその場を楽しみに来てるから他人に興味ないし、日常を忘れられるよ。園内を全部見てまわるのを目的にするのもよし、ひとつの動物を30分ぐらいぼーっと眺めてるのもよし。ただ土日祝は家族連れに圧倒されるので平日がおすすめ+3
-3
-
66. 匿名 2025/06/21(土) 21:24:00
とりあえずはベランダで良くない?+3
-1
-
67. 匿名 2025/06/21(土) 21:24:04
映画館 美容院 公園 その他もろもろ
そんな事して何になるの?
絶対そのままずっーーと引きこもりのままだよ?
支援員にでも引きずられて外に出るぐらいじゃないと無理
まず最初の1歩は病院だろ?
そこから外に出る練習しなよ+2
-14
-
68. 匿名 2025/06/21(土) 21:24:06
>>55
のその横+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/21(土) 21:24:44
>>40
快活クラブならどうかな
あそこは受付も飲食も会計も人と会わないよ
カラオケから読書スペースへの変更のみ店員さんと対面かもだけど
+4
-3
-
70. 匿名 2025/06/21(土) 21:24:49
動物園+1
-3
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:19
>>1
ショッピングモール
みんな他人に興味ないし人に紛れることができるよ+13
-2
-
72. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:22
>>16
お散歩がてら 夜のコンビニ
車乗れれば夜のドライブ 海岸+2
-4
-
73. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:38
>>23
倉庫いきなり行って何するのよ+1
-14
-
74. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:56
>>1
午後8時ぐらいのコンビニ+3
-2
-
75. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:17
図書館
みんな本に集中してて、館内は静かだよ。
図書館の近くは公園とかある所も多いし、いいんじゃないかな。+6
-1
-
76. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:30
>>73
横
発送業務のバイトでしょ+15
-0
-
77. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:09
人が多くない・会話しなくていいだと広い公園とか河川敷を散歩じゃない?+5
-1
-
78. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:19
>>1
本屋とスーパーかな。
本屋はこっちが話しかけないと店員も声かけてこないし、お客も立ち読みしてるから人のことをあまり見てない。
スーパーもセルフレジ増えてるから話さなくても大丈夫じゃないかな?+7
-2
-
79. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:26
>>36
コレよ!
1000円カット(値上がりして1000円じゃないけど…)マジで楽
美容院ってくだらない世間話したり美容師のこだわり聞かされたり面倒くさい
なんたって何で自分の顔を見つめるしかない暇な空間…
なんの修行よ?ってなる(笑)
髪型にあんまりこだわりないとか、整える程度なら1000円でいいと思う
早いし無言だし、なんか広告流れてる画面とかあって自分の顔凝視してなくていい!+15
-2
-
80. 匿名 2025/06/21(土) 21:29:30
>>1
自分自身で生活成り立ってるなら別に無理する事ないんじゃない。
出なきゃ行けない生活状況になったら、いろいろ理由つけたところで嫌でも出るしかないんだし+4
-1
-
81. 匿名 2025/06/21(土) 21:30:08
>>1
いきなり直で人と関わるような場所はハードル高い気がする
出来るだけ人と関わらない、でも遠巻きに人を感じられる様な場所
例えば平日の空いてそうな動物園とかないかな?+4
-2
-
82. 匿名 2025/06/21(土) 21:30:26
>>53
4時半とかめちゃ新聞配達の人に遭うぞ😣
深夜が一番ええがたまに警察の職質くるからな 猫と遊んでただけなのに+1
-1
-
83. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:00
>>1
じゃあ美容院がいいと思う
行きたいところに行くのが大事+6
-2
-
84. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:10
>>76
それならめっちゃズレてる回答だね
どこで働けるかを聞いてるわけでもないのに+7
-15
-
85. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:40
髪を切って、UNIQLOとか店員寄ってこない店で服を買って帰ってくる
次はその服着て大きめのショッピングモールへ
とドラクエみたいにしてみたらどうだろ
勇者気分でレベル上げでいこ!+11
-1
-
86. 匿名 2025/06/21(土) 21:34:25
>>1
美容院の前に、1500円カットとかドライそうなところにチャレンジ+2
-2
-
87. 匿名 2025/06/21(土) 21:34:50
>>84
そうかな+8
-4
-
88. 匿名 2025/06/21(土) 21:35:21
>>67
うわー+6
-2
-
89. 匿名 2025/06/21(土) 21:35:23
映画館
暗いところだから、みんなお互いの顔とか気にしない+1
-1
-
90. 匿名 2025/06/21(土) 21:36:13
本、引きこもりの私からすると
ここでコメント残してる人達は
引きこもったことがない人大半だから
所詮は他人事。
ガルちゃんでこんなトピを立ててる暇があるなら
さっさと病院いきな。+1
-12
-
91. 匿名 2025/06/21(土) 21:36:37
>>51
セルフレジ出来るならいいけど
長い事引きこもりで初めてだったらハードル高いよね
あわわして店員さんか助けにくる+3
-1
-
92. 匿名 2025/06/21(土) 21:36:54
31+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:02
>>11
トピ画が長い髪の女性の横顔に見えて怖かったがちゃんとした風景だったわ。+20
-0
-
94. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:15
数年ぶりに外出るなら、セルフレジ自体が意外に難関かも知れない+5
-1
-
95. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:17
本が好きだったら本屋はどうかな?+1
-1
-
96. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:25
>>11
沖縄のスポット?+1
-0
-
97. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:35
>>64
狭いからね+1
-1
-
98. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:46
>>1
興味あればプラネタリウムは?
静かだし涼しいし1時間程度で終わるからハードル低いんじゃないかな
星はもちろんだけど自然とかアニメとかのテーマもあったり、ガイド音声が有名な俳優や声優だったりするよ
あとは美術館とか博物館とか写真展とか、自分の興味あることなら出かけやすくない?+4
-2
-
99. 匿名 2025/06/21(土) 21:38:14
>>67
なんかいじめっ子みたい+15
-2
-
100. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:04
>>91
そっか…そうだよね。確かにハードル高いかも。+2
-1
-
101. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:22
平日午前のイオンモールとかアリオ
小さい子連れのママと行く宛のないおじいちゃんばっかり+2
-4
-
102. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:22
>>90
引きこもりのレベルもいろいろあるだろ
少なくとも主さんは、外の空気吸ってみようっていう気はあるみたいだし+10
-2
-
103. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:28
>>1
映画館。
一人でも浮かないし、人と話さなくても大丈夫だよ。+6
-2
-
104. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:47
>>83
ホットペッパーとかで口コミの良いところを予約して、話すのが苦手だから必要なこと以外はあまり話さないでとかコメント入れたら良さそうだよね+2
-2
-
105. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:37
>>11
御嶽みたい+1
-0
-
106. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:42
>>1
美容院おしゃれなところは入りにくいよね
なので全国チェーンみたいな予約いらない中高年が主なお客さんみたいな店舗を近所で探して是非行ってみて欲しい
流れ作業だから話しかけられないしスッキリすれば自信もつくと思うから+3
-2
-
107. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:48
>>99
現実は厳しいからね
こういうトピ立ててる人は何もせずずっと引きこもりのままなのが現実だから
聞きたくない事には耳を塞ぐだろうけど+3
-9
-
108. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:59
>>1
道の駅。行ける範囲にあればだけど芝生や広場あって座ってるだけでも、気持ちいいよ。
今は暑いかな。
行きやすいスーパーやホムセン、ドラスト見つけたりするのもいいかもね。+1
-2
-
109. 匿名 2025/06/21(土) 21:41:31
>>52
絵本コーナーは子どもがたくさんいて落ち着かないのでは+8
-2
-
110. 匿名 2025/06/21(土) 21:41:31
暑いから気を付けてね
散歩から時間を延ばせてるといいね+2
-1
-
111. 匿名 2025/06/21(土) 21:41:53
>>107
そうなんだ
関係者みたいな意見だね。+3
-5
-
112. 匿名 2025/06/21(土) 21:42:26
土日の人が多いところは避けて涼しいとこ+0
-0
-
113. 匿名 2025/06/21(土) 21:43:17
>>87
うん+5
-8
-
114. 匿名 2025/06/21(土) 21:43:33
>>111
>>107は現在進行形か経験者だろうな+5
-1
-
115. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:09
>>109
お昼寝タイムか夕飯どきに行くか
検索してサッと取って大人の席に行く
+1
-1
-
116. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:12
>>16
マイナスだけど本当に数年も全く外に出てないなら、コンビニくらいから始めないと倒れそうだよね。
今は特に暑いから、いきなり昼間に出るの危険と思う。+17
-2
-
117. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:22
>>1
お風呂は入ってましたか? 一週間に1回しか入らないような生活してたならまず臭い取るのが大変だよ。
匂いが取れるまで毎日お風呂入って1ヶ月とか2ヶ月掛かる。外出るのはそれからよ。+1
-14
-
118. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:32
>>107
そう?去年半引きこもりでガルでトピ立てしてた私も今年は一応働いてるよ
トピ立てするだけやる気あるんじゃないかなと思うけど+11
-1
-
119. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:48
数年引きこもっていたら自動精算機に困るかも知れないからちょっと勉強して行ったほうがいいと思う。今はスーパーもコンビニも自動だから。+3
-1
-
120. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:28
お日様に当たりに散歩はどうですか?+0
-1
-
121. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:37
まずは夜9時ぐらいに家の周囲を10分ぐらい散歩
自動販売機で飲み物を買う
遅過ぎず早過ぎない時間帯おすすめ+2
-2
-
122. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:38
私は引きこもりではないけどいろんな人がいるところは苦手なので本当に必要な所しか行ってなくて
でも何か違うことがしたくてそれほど有名ではない神社に行ってみた
そしたら緑が多くて気持ちが良かったのでそれからも時々違う神社に行っています
もう暑いから秋になったら試してみてね+14
-1
-
123. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:40
>>1
美容室に行きたいならホットペッパーの予約のサイトに「あまり話しかけないでほしい」みたいな項目があるから、そこをチェックしていけばいいかも+2
-3
-
124. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:44
>>1
人が少ない朝方に散歩したら?空気ひんやりで気持ちいいしすれ違った人に挨拶して徐々に人に慣れていけば良いと思います+9
-2
-
125. 匿名 2025/06/21(土) 21:47:24
>>90
元?ってこと?+2
-1
-
126. 匿名 2025/06/21(土) 21:47:42
>>1
ひとりカラオケ+0
-3
-
127. 匿名 2025/06/21(土) 21:49:11
>>74
午後8時なんて一番混んでる時間じゃん。こちら東京だけど、そちら どこ住みですか?+1
-2
-
128. 匿名 2025/06/21(土) 21:49:54
>>1
美容院は1000円カットおすすめだよ
すぐ終わるし5センチ切ってくださいとかそれくらいしか喋んなくていいから+5
-3
-
129. 匿名 2025/06/21(土) 21:51:07
>>1
ちょいと遠出してトピ主のこと誰も知らない場所がいいんじゃない
逃亡犯じゃないけど、都会とか人混みに紛れて過ごしやすいかも+2
-2
-
130. 匿名 2025/06/21(土) 21:52:21
数年ぶりって免許の更新とかどうしてるの?
+1
-2
-
131. 匿名 2025/06/21(土) 21:55:26
>>118
横
引きこもりだから勇気づけられる
どのトピか読みたい
まあ半引きこもりってことだから、ガチで何年も引きこもってる引きこもりとは全然違うんだろうけど+2
-5
-
132. 匿名 2025/06/21(土) 21:55:33
数年外に出てないならまず近所を早朝ぐらいにゆっくり散歩がいいんじゃないかと思う+2
-1
-
133. 匿名 2025/06/21(土) 21:57:02
>>90
本、引きこもり
とは
あなたは病院行って何したの?具体的に何科の病院行けって言ってるの?+0
-3
-
134. 匿名 2025/06/21(土) 22:02:06
お金のやり取りがない場所!
体調不良で1ヶ月ぶりにベッドから出てコンビニに行ったとき、小銭を出すのに手間取ったことがあるから。まともに睡眠がとれていなかったせいもあるけど、これって何円玉だっけ?…で、何枚出せばいいんだ?と考えてしまった。
+0
-1
-
135. 匿名 2025/06/21(土) 22:03:51
>>133
自分で調べなよ+2
-1
-
136. 匿名 2025/06/21(土) 22:04:01
>>124
都心に近い神奈川住みだが
すれ違う知らない人に
挨拶なんてしないよ。。。+3
-0
-
137. 匿名 2025/06/21(土) 22:04:29
>>130
免許とか持ってないでしょw+1
-1
-
138. 匿名 2025/06/21(土) 22:06:23
>>122
引きこもりの人って
夏は暑いから✋( ˙꒳˙ )ムリデス
じゃあ秋にどうぞといっても
今の日本じゃ秋も普通に暑いから無理で、
じゃあ冬になれば外に出れるの?
となると、寒いから✋( ˙꒳˙ )ムリデスになるから
ずっと外にでず
毎日が終わるだけなんだよね
+6
-2
-
139. 匿名 2025/06/21(土) 22:10:52
>>131
私が立てたのは直接的に引きこもりに参考になる様なトピではないんだけどさ
パワハラで退職に追い込まれてから去年までの2年くらいで悪いことばかり続いたから、恨みつらみを書き込んだり悩みについてトピ立てをしたら優しいコメントしてくれる人多くて励まされたよ
パワハラの影響で就活もなかなかうまく出来なくて、でも軽い気持ちで違う職種受けてみたら意外にもスルッと受かったりさ
タイミングとか巡り合わせってあると思うから、トピ立てとかほんの些細なことだとしても行動してみるのって大事だと思うよ+5
-1
-
140. 匿名 2025/06/21(土) 22:12:36
このトピのコメント、みんな温かくて涙でそ+2
-1
-
141. 匿名 2025/06/21(土) 22:17:38
意外かもしれないけど日本よりも海外の方がハードル低いわ
日本は他人の目が本当にしんどい国+2
-2
-
142. 匿名 2025/06/21(土) 22:18:04
大きめのドラッグストアで、自分のために日焼け止めや化粧品を買って帰る+1
-1
-
143. 匿名 2025/06/21(土) 22:18:10
ショッピングモールはおすすめしない。
お客さん多い時はお客さんの視線、お客さん少なければ店員さんの視線を感じてとてもじゃないけど居られない。+0
-1
-
144. 匿名 2025/06/21(土) 22:21:06
>>1
図書館美術館博物館、落ち着いた人が多い場所から始めたらどうだろう
街中は慣れてから+3
-3
-
145. 匿名 2025/06/21(土) 22:23:07
百貨店+0
-1
-
146. 匿名 2025/06/21(土) 22:23:12
>>1
近くの公園、海岸+0
-2
-
147. 匿名 2025/06/21(土) 22:23:36
>>142
そのお金はどこからでてくるの?+1
-2
-
148. 匿名 2025/06/21(土) 22:24:58
引きこもり何年なのか分からないけど
今はとにかく暑いし早朝の涼しい時間に近所の散歩からはじめた方がいいよ
体力低下してるだろうし熱中症で倒れることになる+5
-1
-
149. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:02
>>117
引きこもりで一週間に1回入ってたら充分だわ。
1回きちんと髪の毛、体を念入りに洗えば即外に出てるよ。+8
-1
-
150. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:04
>>136
そうなんだ私田舎暮らしだから結構散歩や犬の散歩してる人いるからすれ違いに挨拶する+1
-1
-
151. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:37
近所の自販機まで散歩。
コンビニまで買い物。
しまむらで買い物。(しまむらは、接客で話しかけて来ないから)+4
-2
-
152. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:46
東尋坊 こんな所で自○する人の気がしれない、さっさと現世界に戻ろうと思うよ+0
-1
-
153. 匿名 2025/06/21(土) 22:38:15
>>141
日本ですら生きてけないのに海外なんて無理でしょw+3
-2
-
154. 匿名 2025/06/21(土) 22:49:09
>>1
図書館は?会話しなくていいし本読むの楽しいよ+2
-3
-
155. 匿名 2025/06/21(土) 22:50:00
スーパーで好きなお菓子買いに行くとか+0
-1
-
156. 匿名 2025/06/21(土) 23:05:54
美容院なら1000円カットとか安いところなら話しかけられなさそうです+2
-1
-
157. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:46
美容院はハードル高いね
引きこもってなくても身構える+8
-1
-
158. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:55
>>1
元引きこもりだけど無人の銀行ATM+0
-3
-
159. 匿名 2025/06/21(土) 23:07:44
主さん、最後に出てきてこのコメントの中でどこなら行けそうかコメントして欲しいわ+6
-2
-
160. 匿名 2025/06/21(土) 23:10:23
>>117
毎日入ってるわ
引きこもり=不潔って偏見やめたら良いのに+4
-1
-
161. 匿名 2025/06/21(土) 23:11:50
>>135
本、引きこもり
とは
あなたは病院行って何したの?具体的に何科の病院行けって言ってるの?
どう見ても感想聞いてるんだけど調べたらとは+1
-2
-
162. 匿名 2025/06/21(土) 23:12:37
>>139
学歴あったんだろうな
私は相談したら叩かれまくるけど+0
-6
-
163. 匿名 2025/06/21(土) 23:46:50
>>153
日本の方がしんどい+0
-3
-
164. 匿名 2025/06/21(土) 23:57:31
>>61
心霊かと思ったけどトトロと聞いて安心した+0
-1
-
165. 匿名 2025/06/22(日) 00:20:54
>>67
トピだけたてて最後はいつも出来ない出来ないと言ういつもの人に向けての言葉だよね?
本当に外に出たいと思う人たちもいるから
もう少し書き方をマイルドに+16
-1
-
166. 匿名 2025/06/22(日) 00:22:19
樹海+1
-1
-
167. 匿名 2025/06/22(日) 00:34:33
>>1
タッチパネル、ネコが運んでくる+3
-2
-
168. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:13
百均とかスーパー行って少しずつ慣らしていくしかない
+4
-1
-
169. 匿名 2025/06/22(日) 01:04:04
自然の中いいよ!あとは神社とか。行ける範囲にあれば+2
-2
-
170. 匿名 2025/06/22(日) 05:37:55
>>5
カラオケ部屋は引きこもりと変わらないよ+4
-1
-
171. 匿名 2025/06/22(日) 05:38:31
>>1
まずは、出かけたい気分になれて良かったですね〜!
誰もいない早朝に近所をお散歩でもいいと思います。それも難しかったら玄関を開けて一歩だけ外に出るでもいい気がします、そして徐々にコンビニやスーパーへ
パニック障害で家から出られない時があったので、お気持ち分かります。
無理なく、出来そうなことから!
応援してますよ〜(*^^*)+5
-2
-
172. 匿名 2025/06/22(日) 06:58:49
一応だけど、主はいつもの中卒引きこもりの人とは別の人だよね?+5
-3
-
173. 匿名 2025/06/22(日) 07:06:15
>>36
もし都内の主さんなら東京駅の丸の内側のQBハウス、人多いから目立たないし女性もちょっとお願いして出やすいなって思ったよ+2
-3
-
174. 匿名 2025/06/22(日) 08:00:17
早朝の散歩。今草花がきれいだし人にもほとんど会わないから安心して歩けるよ。気が向いたらコンビニでお茶をしてみる。帽子とマスクをすると顔が隠れてなんとなく安心するのは私だけかな。+3
-1
-
175. 匿名 2025/06/22(日) 08:42:30
ドラッグストアでメイク用品買うのはどうかな?
メイク用品持ってるなら、メイクするだけでも気分が武装できると言うか、変わるよ
それでメイクしてみて行けそうな所探してみたらどうかな?+4
-1
-
176. 匿名 2025/06/22(日) 08:49:44
>>13
最近セルフレジの所が多いからやり方軽く調べてから行くといいかも+3
-1
-
177. 匿名 2025/06/22(日) 09:02:17
>>172
聞いて何がしたいの?+2
-8
-
178. 匿名 2025/06/22(日) 10:09:14
>>1
いきなり外出よりも身支度からスタートしたら?
部屋着の延長やくたびれた服ででかけるのをおすすめしない。軽くでいいので化粧の練習や髪の毛整えてみて。
ユニクロやハニーズなど安いところでオンラインで新しいTシャツでも買って気分もあげていった方がいいよ。
まずは近所の散歩(涼しい時間)、そこからコンビニやスーパーとか少しずつ足をのばしていけば?+4
-1
-
179. 匿名 2025/06/22(日) 10:46:25
>>1
自動車教習所
免許取ってドライブ+2
-2
-
180. 匿名 2025/06/22(日) 11:11:05
>>179
金はどこから+1
-3
-
181. 匿名 2025/06/22(日) 11:24:01
>>172
いつもの人だとコメントしても否定的な答えが返ってくるだけだもんね…
別の人ならまだ出来そうな事から始めようと思ってくれるかもしれないけどさ+3
-2
-
182. 匿名 2025/06/22(日) 11:34:04
>>10
天気関係なく一日中歩いて運動にもなるよね
腹減ったらなんか食べられるしトイレもあるし椅子もあるし
お住いの地域にある人羨ましい+2
-2
-
183. 匿名 2025/06/22(日) 11:44:29
民俗資料館+1
-1
-
184. 匿名 2025/06/22(日) 12:27:31
>>1
自然が多い場所
公園とか登山とか
人が多いのは人疲れしちゃうので平日がいいと思う+1
-1
-
185. 匿名 2025/06/22(日) 12:43:10 [通報]
>>181
あの人で、トピ立てが趣味なんだと思う。何も行動しないけど、暇だし相手にしてもらえるから+5
-1
-
186. 匿名 2025/06/22(日) 14:30:50 [通報]
>>69
それもよいけど、客で変な人いるし太陽の下の方がよいかも!+0
-2
-
187. 匿名 2025/06/22(日) 16:39:29 [通報]
>>1
もしかして実刑くらってた?私もよ^ - ^+1
-1
-
188. 匿名 2025/06/22(日) 17:20:52 [通報]
>>1
車使えるならドライブだね
ドライブスルーしたり歌ったり大声出したり+0
-0
-
189. 匿名 2025/06/22(日) 18:27:22 [通報]
>>181
あなたは何てコメントしたの?+0
-3
-
190. 匿名 2025/06/22(日) 18:54:51 [通報]
>>189
いつもの人?
早朝の広い公園おすすめしたよ
あとスーパーかドラスト
いつもの人なら靴が無いって前に言ってたから外出は出来なそう
あれから靴買えた?
靴買うお金も無いのかな+2
-1
-
191. 匿名 2025/06/22(日) 19:00:40 [通報]
>>190
はい?+0
-2
-
192. 匿名 2025/06/22(日) 19:09:35 [通報]
>>191
?
いつもの中卒引きこもりの人かと思ったけど違う人?人違いならごめんね+4
-2
-
193. 匿名 2025/06/22(日) 19:47:24 [通報]
>>192
引きこもりは一生外に出るな、とφ(・ω・`)フムフム+0
-4
-
194. 匿名 2025/06/22(日) 19:51:33 [通報]
親戚付き合いのトピの人かな?
車乗れるならドライブ
だめなら図書館+1
-0
-
195. 匿名 2025/06/22(日) 20:51:27 [通報]
>>193
そんなことは言ってないけどそう受け取るんだね
さっきスーパー行ってきたけど夜なら人もまばらでよかったよ
ちなみに靴も見てみたけど2千円あれば買える
エセクロックスみたいなサンダルは千円あればお釣りくる値段だった
早朝の薄明るくなってきた頃の公園は涼しくて人も少なくていいよ+3
-0
-
196. 匿名 2025/06/22(日) 20:57:30 [通報]
まずは映画館はどうですか?+0
-0
-
197. 匿名 2025/06/22(日) 20:58:20 [通報]
>>195
『いつもの人なら靴が無いって前に言ってたから外出は出来なそう
あれから靴買えた?
靴買うお金も無いのかな』+0
-1
-
198. 匿名 2025/06/22(日) 21:06:09 [通報]
>>197
で、靴は買えたの?
外出勧めても靴が無いって言ってたじゃん?ベランダのサンダルや親の靴借りるのでもいいと思うってたしか前にも言ったけどそれも否定してたからさ
その時は服も無いとも言ってた気がするけど、それくらいなら親からお金出してもらえないのかな
千円あればサンダル買えるよ?
なんならセリアでもサンダル売ってるから110円あれば選ばなければ買えるけど+3
-0
-
199. 匿名 2025/06/22(日) 21:07:10 [通報]
>>1
平日のショッピングモールはハードル高い?
暑いから外はしんどいし、平日のイオンとか空いてるし。+0
-0
-
200. 匿名 2025/06/22(日) 21:28:11 [通報]
>>198
横
いつもの人は好きなアニメ映画を観に行けたから外に出る服や靴はあるんだよ
嫌なことを拒否するとき服や靴がない設定になるだけ
+6
-1
-
201. 匿名 2025/06/22(日) 22:52:59 [通報]
>>172
177、189の返し方でいつもの人だとわかるよ+5
-2
-
202. 匿名 2025/06/22(日) 23:02:05 [通報]
>>198
前ってどれ教えて+0
-3
-
203. 匿名 2025/06/22(日) 23:03:55 [通報]
>>200
いつまで釣られ続けてるんだ?このアンチ
嘘しか書いてないのにね+0
-3
-
204. 匿名 2025/06/22(日) 23:17:00 [通報]
>>202
どのトピまでかは覚えてない、だいぶ前だから、てかそれ知ってどうするの?
というか靴も服もあるなら出かけたければ出かければいいじゃない?
ここのトピに色々出かけやすそうな場所コメントあるけど行けそうなとこあった?+3
-0
-
205. 匿名 2025/06/22(日) 23:19:52 [通報]
>>204
そんなアドバイスしてないもんね
トピ主に聞きなよ+0
-3
-
206. 匿名 2025/06/22(日) 23:25:20 [通報]
>>205
?
あなたいつもの中卒の人なんだよね?
靴と服とラジオ体操やストレッチのアドバイスしたよ、去年の夏くらいのトピかな
そんでガルだと叩かれる、当事者同士で話したいって言うからシクトクへ引っ越すことお勧めしたんだけど、結局ガルでもトピ立ててるんだね+5
-0
-
207. 匿名 2025/06/22(日) 23:29:57 [通報]
>>206
バイバイアンチ+0
-4
-
208. 匿名 2025/06/24(火) 09:23:39 [通報]
もう沢山意見もらった頃だろうけど(私も気になる話題だからお気に入り入れてたよ)、
ビンゴ作るといいよ笑 ピンタレストとかにもいっぱいあるかも。場所の9マス、発見物、やりたいこととかで
応援してるよ〜+2
-0
-
209. 匿名 2025/06/24(火) 09:37:42 [通報]
>>168
100均行ってかわいい(と思われる)柄の折り紙でも買って、部屋で動画見ながら黙々と折ろうぜ マインドフルネスだよ
私も今日七夕用の星を12個折るよ←保育士+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する