ガールズちゃんねる

恋愛脳な人への対処法

94コメント2025/06/25(水) 21:51

  • 1. 匿名 2025/06/21(土) 18:41:55 

    なんでもないことをすぐ恋愛に結びつけたり、下世話な話ばかりで疲れるなぁと思います。
    普通に話してただけ、打ち上げとかみんなで遊びに行っただけで「○○君と最近いい感じじゃない?付き合わないの?」と聞かれるとゾワっとしてしまいます。

    彼氏がいなかったり結婚していないと「紹介しようか?」など、言い出したらキリがないですが恋愛脳な人への対処法を知りたいです。

    +90

    -6

  • 2. 匿名 2025/06/21(土) 18:42:35 

    恋愛脳な人への対処法

    +101

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/21(土) 18:43:39 

    恋愛脳っていうか、ただのお節介

    +33

    -10

  • 4. 匿名 2025/06/21(土) 18:44:06 

    高校生の時の帰り道に中学の時の同級生♂とすれ違ったから「あっどーも」って言っただけでその時一緒にいた高校の同級生に「付き合ってるの?」って言われた時は驚いた

    +66

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/21(土) 18:44:34 

    恋愛脳って自分の恋愛に忙しい人の事だと思ってた。

    +69

    -5

  • 6. 匿名 2025/06/21(土) 18:44:40 

    >>1
    周りに多少何か言われようが彼氏作って結婚した方がいいよ
    わざと冷やかして上手くいきそうな若い男女に水を差すみっともない中年にはなりたくない

    +2

    -21

  • 7. 匿名 2025/06/21(土) 18:44:41 

    この前パートのおばさんに、最近恋してるでしょ。って言われた。
    なんでですか?って聞いたら、なんかそんな雰囲気出てるから。って。気持ち悪いよね。

    +84

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/21(土) 18:44:52 

    >>1
    彼氏いるんでーって嘘ついとけばいいよ

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/21(土) 18:45:01 

    >>1
    ちょっと恋愛絡みの話がすごく苦手なんですよね、私にはふらないでくださいw
    と、一度はっきり言っておくといいよ
    それとなくわかってほしい、は通じない相手だと思うので

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/21(土) 18:45:04 

    >>7
    かなり気持ち悪い…

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/21(土) 18:45:18 

    恋愛の話をされるたびにイエローカードを渡す。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/21(土) 18:45:36 

    >>1
    はっきり言うしか無いんじゃないの?
    今は恋愛に興味がないのでって 他の人に勧めてあげてと

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/21(土) 18:45:41 

    185センチのおとこは高身長なのかな ?

    +0

    -11

  • 14. 匿名 2025/06/21(土) 18:45:53 

    エスカレートすると10歳以上歳上とくっつけられそうになるよ   
    でもそう言われるうちが?鼻だったりして…とか考える今日このごろ…

    +13

    -6

  • 15. 匿名 2025/06/21(土) 18:46:08 

    距離を取る

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/21(土) 18:46:16 

    自意識過剰の子が居て、目が合った、髪の毛切った?だけで恋愛に落ちる子がいます、全然悪い人に騙されてしまう予感しかない

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/21(土) 18:46:39 

    「鼻毛でてますよ?」

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/21(土) 18:47:17 

    男と女がいたら何でも恋愛に結びつける人いるよね。
    なんかそれしか考えてないみたいで気持ち悪い。

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/21(土) 18:47:18 

    中高生なら微笑ましいけど

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/21(土) 18:47:19 

    >>5
    社内失恋して1週間毎日昼休みなだめたと思ったら2週間後には新しく好き人ができたっていう人いた
    一緒にいてしんどかった

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/21(土) 18:47:30 

    >>14

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/21(土) 18:47:36 

    >>7
    おばさんになると分かるもんだよ。悩み事でもあるのかな?とか!

    ちなみに私も若い頃それを言われると気持ち悪いと思ってたwなんで分かるんだよって!

    +2

    -20

  • 23. 匿名 2025/06/21(土) 18:47:40 

    若い人の恋愛話を聞いてときめきたいけど何かないの?と職場のおばさんによく言われてたけど
    申し訳ないけどそんな話はないですねーと毎回言ってた

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/21(土) 18:48:33 

    >>12
    今はなくてもこれからあるでしょとか、何か大きな失恋でもして傷ついてるの?とか、強がり言わないでとか本当の恋を知らないだけとかゴキブリみたいにしぶとく恋愛に結びつけてくるから厄介なんだと思う

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/21(土) 18:48:47 

    >>1
    恋愛するしないは自分次第だから何言われても適当に話合わせて流すよ
    別に過剰に拒否したりもしない
    向こうが楽しそうなら別にいいかと思う

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/21(土) 18:49:53 

    >>1
    いるよねー
    この多様性の時代に、自分が恋愛至上主義だからって他人もそうだと思い込んで、わる気なく余計なお節介してくる人
    たぶん何言ってもムダだと思う
    個々を尊重できるひと数人で『十人十色いろんな考えの人がいるからお節介しないで』ってこんこんと諭すくらいしか、本人に思い直させる術がないと思う(それでも「皆恋愛したいハズなのに!😡」って頑なで聞く耳持つと思えないけど)
    くっ付けようとされたり、しつこかったらFOをお薦めします

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/21(土) 18:50:08 

    恋愛でしか自己表現できない哀れな存在だから離れなさい。それでも追いかけてきたら強い言葉で追い返しなさい

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/21(土) 18:50:34 

    衣食住と同列に恋があるのよね

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/21(土) 18:51:31 

    >>1
    「それセクハラだからやめな!」
    と濁さず言う。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/21(土) 18:53:01 

    >>7
    私は同性愛者であなたを愛してますと言ってやれ

    +0

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/21(土) 18:53:20 

    恋愛脳の人って放置したらずっと恋愛話で盛り上がってるよね

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/21(土) 18:53:37 

    恋愛脳ってなんで示し合わせたように「彼ピッピ」とか「ベビたん」みたいなゾワッとするワード臆面もなく使ってくるんだろう

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/21(土) 18:53:56 

    女は恋愛脳と昔から相場は決まってる

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2025/06/21(土) 18:55:08 

    スマホ認知症は確実にある

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/21(土) 18:55:51 

    >>1
    ここで聞いてもね
    ガルちゃんは恋愛脳ばかりじゃん
    芸能人の疑惑は付き合ってるか下品なことをしてるかで全て事実
    って話ばかりなのに

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/21(土) 18:56:21 

    >>1
    結びつけても否定したらいいし、紹介はいらない、で大丈夫

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/21(土) 18:57:17 

    >>7
    ハッピーオーラが出てたんなら、現状に満足してるってことだから恋してるしてない関係なく幸せでよい!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/21(土) 18:57:57 

    >>3
    いや恋愛脳じゃないとこんなお節介しないよ
    人類全員が恋愛に興味がある恋人を欲しがってると思ってるのは恋愛脳

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/21(土) 18:58:10 

    >>7
    意外と勘って外れるんですねって言っておやり

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/21(土) 18:58:50 

    >>1
    職場の50代のおばさんがそれ。
    独身の男とくっつけさせたがる。しかも絶対に自分だったら嫌でしょうみたいな男と。その人と仕事の話ししてただけなのに横から「ヒューヒュー!デートに行きなよ!」とか行ってきて本当に不快で気持ち悪い。何度も彼氏いると言っても、ゴーストでしょwとか笑ってきて本当に性格悪すぎて大っ嫌い。年上の人だからあまりキツく言えないけど大っ嫌い

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/21(土) 18:58:55 

    >>5
    何を聞いてもでもデモダッテ
    「聞いて~今日の占い!○座最下位だったのぅ。かれピと喧嘩しちゃうかも」と言われた時うんざりした

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/21(土) 18:59:04 

    あいにくですが間に合ってます〜
    私、モテるんでw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/21(土) 18:59:07 

    >>1
    トピズレだけどさ又吉のYouTube面白そうだと思って色々と深い事とか言ってそうって見てみたら独身だからかな〜意外となんでも恋愛に繋がるな〜って少しガッカリでした

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/21(土) 18:59:46 

    >>1
    彼氏いない、未婚=不幸って思ってる人いるよね。
    面倒くさい。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/21(土) 19:00:22 

    >>16
    引越しセンターに家具を運んでもらって恋をした子を知っています

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/21(土) 19:00:32 

    >>1
    「○○さん、好きですね~」と心底あきれたように言う
    私の友達が恋愛脳の友達にそんな風に言って黙らせてた

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/21(土) 19:01:21 

    >>20
    彼氏途切れないのかモテるってことだと思ってる人いるよね。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/21(土) 19:01:57 

    そんなことばっかり考えてるんですか?おめでたいですね
    って言ってみて欲しいw

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/21(土) 19:01:58 

    >>2
    この作者、おぢの描き分けうまいよねw

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/21(土) 19:02:04 

    >>7
    うん、おばさんの年齢として思うけど若い子の恋愛に口出さん方がいいね

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/21(土) 19:04:07 

    >>5
    若い子の恋愛脳はその場合が多いけど、それがおばさんになると今度は周りをいちいち恋愛に繋げさせるめんどくさい老害になるよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/21(土) 19:05:07 

    >>1
    付き合わないの?はほっといてくれだけど、
    昔から誰か紹介しようかおばさんのおかげで結婚する人もいるから主は迷惑かもしれないがありがたい人もいるかも。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/21(土) 19:05:21 

    >>1
    「そーなん…」って言いながら、スマホをいじる
    恋愛脳は病気だからほっとく

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:39  ID:xtR7ReA84L 

    >>1
    まるで職場のおばさん

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/21(土) 19:15:18 

    >>7
    ちょっとお洒落しただけで好きな人できたの?って言われたことあるよ。私だってお洒落くらいするわ。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/21(土) 19:15:30 

    そういう人ほどモテなくて
    周りの異性から相手にされていない
    本人は飢えているのに
    そこまでがセット

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/21(土) 19:16:18 

    >>9
    でも恋愛ってすごく大事なことだよ!?って言われたことある。うぜー。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:50 

    恋愛脳は恋愛未経験をバカにしがち

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:52 

    >>7
    おばさん側だけど
    セクハラきっついな…

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:44 

    >>9
    それ言うとすごく楽しいのに~!!もったいない~!!みたいな感じで余計に押してくる人もいるからなんとも

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/21(土) 19:22:10 

    自分の恋愛だけ考える恋愛脳は良いけど、周りをくっつけさせたがる恋愛脳はただただ気持ち悪い。それしてくる人で美人な人もいないし

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:40 

    先輩で髪切ったら失恋したの?新しいアクセサリー付けたら彼氏から?は過去にあった、ただのオシャレ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:29 

    >>4
    私は歯医者の待合室でパート先の10歳年下の社員に会ったので「○○君もここなんだ~」と言っただけで受付の女に意味あり気にひそひそ話をされたわ。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:49 

    >>58
    そこはお互いに見下し合う関係だね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/21(土) 19:39:55 

    >>1
    わかるわ
    会社の後輩くんについて「素直でいい子だよね(実際上司とか先輩からかわいがられてるって流れから)」って言ったら「あの子彼女いるよ?やめときな?」って言われたことある。バカ女りさ。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/21(土) 19:47:02 

    >>1
    年を取ることじゃね?ある程度年齢いくと誰もふれてこなくなるから大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/21(土) 19:47:20 

    恋愛脳って低学歴お股ゆるゆるハッピー系だけかとお思いきや、高学歴でいかにも真面目そうな地味タイプがそうだったりするんだよね
    学生時代を全て勉強に捧げた反動なのかなと思ってる
    なんかそう言う人たちってオタクも入ってるから恋愛も漫画とかドラマでインストールしちゃってるみたいで中年になっても男を美化して期待しすぎてるきらいがある

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/21(土) 19:53:06 

    >>5
    彼氏いないよとか言うと
    えっ、休日何が楽しいの?とか失礼なこと言う人いるよ
    恋愛脳

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/21(土) 19:57:51 

    >>58
    恋多き女キャラでバカにするタイプって美人じゃなくない?
    いい女風のファッションはするけど雰囲気美人みたいな感じ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/21(土) 19:58:10 

    複数回不倫経験がある同僚がまさに男女=恋愛みたいな考えで気色悪い 接客業なんだけどお客さんと話してるだけで「ガル子ってさ男なら誰でもいいって感じだよねwwストライクゾーン広いから苦労しないねww」って言われた
    女性とも話してることは視界に入らないみたいだし、何なら夫大好き人間なので色恋なんざいらないから理解不能

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/21(土) 20:10:46 

    >>61
    ホント迷惑。
    まわりのブサ既婚者にガル子さんが気があるみたいですよーとか裏で言ったりして不倫すれば面白いのにと思ってるのに、気に食わない人のことをあの人は常識がない!とか言ってるんだよね。
    あんたの方が常識ないからって思う。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/21(土) 20:21:32 

    >>18
    いるね そういう人って頭の中それしかないのかなと思って可哀想になる

    サンクチュアリというドラマで すぐに恋愛に結びつけるの短絡的 と笑われるシーンがあるけどほんとそれ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/21(土) 20:30:31 

    ある意味、恋愛脳になれる人って幸せだよねーそれがあれば満たされるんだもんね。
    恋愛の他にも友達や家族、趣味、仕事って楽しいことがたくさんあるから、若い頃からどうも恋愛だけになれない。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/21(土) 20:32:45 

    男女の友情とかありえなーい
    って、相手を1人の人間として見ることができればあり得るんだよ
    その相手を見る目も大事

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/21(土) 20:50:30 

    昔職場のチームで打ち合わせしてて、終わる頃にちょっと雑談的な会話になり、上司が「◯◯さん(女性)、結構ヒステリックに怒るときあるからなぁ…」って言ったら、そこに居た30代の女性社員が「それ上司さんのこと好きなんですよ。構って欲しいんじゃないんですか?」って真顔で言って、全員「はい?」ってなったことがある。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/21(土) 20:54:13 

    「人として好き」「好ましい」っていうのがわからないんだよね。
    「あの人仕事もできるし親切だから好きだわ」って言っただけで、すぐ「えっ好き?(恋愛)」と捉えるから面倒くさいわ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/21(土) 21:06:24 

    >>14
    👃

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/21(土) 21:11:53 

    >>47
    それが30超えていていない暦=年齢だったんですよ…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/21(土) 21:19:28 

    業種的に若者が少ないんだけど、現場に20代が私と男性が一人しかいなかった時まったくそんな雰囲気出してないのにお似合いだわ〜、若いっていいね〜と年配の人たちに言われまくっていたたまれなかった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:04 

    >>1
    私も独身の頃はそういう人をウザがってたけど、結婚してからはノーダメージだし、そもそも絡まれなくなったわ。

    必ずしも恋愛である必要は無くて、ただ助け合えるパートナーを見つけるつもりで、無難にくっついておくと楽だよ。

    恋愛脳でも幸せになってない人とか、それを他人に愚痴とか格付け的なことをして押し付けようする厄介な人もいるからね。

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2025/06/21(土) 22:16:20 

    花柄のスカートをはいていったら、
    今日はデート?
    と聞かれた。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/22(日) 05:27:35 

    そういう人が世の中には多い、と思っときゃいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:51 

    友達の部屋に遊びに行って、彼氏と引くほどイチャイチャしてひんしゅく買った女の人から
    「こんなに人を好きになったことある?ないでしょ?」ってドヤられたことあるわw
    いい大人なのに恥ずかしいことだって分かってなくて痛々しかった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/22(日) 09:54:45 

    >>1
    そういうアホに彼氏が出来ると更に大変

    身嗜み程度の化粧すら「アタシの男を狙って色気づいてる」いわんばかり言い掛かりや難癖つけて止めさせようとしてきたけど
    そもそも女だけの集まりで断りもなしにテメーの男を連れてくんな!だし
    いくら否定しても納得いかない埒が明かないなら、京都まで行って安井金比羅宮での参拝祈願で決着つけて欲しかった
    (あの当時は縁切り神社の存在を知らなかったけどw)

    まー完全な被害妄想だから、テメーにバチが当たるワケだが私は無実な証拠でもあるし
    それで真偽がハッキリして安堵できたと思うわーw

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/22(日) 10:00:38 

    同期がヤバいクズ男を崇めていて、大切にされてないのが丸わかりなのに低レベルな惚気を聞かされ続けてきて、結構しんどくなってきた
    一般的に見たらセフレなんだけど、そのクズ男にしがみついて少女漫画ばりのセリフとか言ってるらしくそれ聞かされるのキツいよ本当に…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/22(日) 11:19:08 

    >>2
    こんなんで笑った

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/22(日) 12:23:50 

    なんでもすぐに男と女の話に結びつける奴も恋愛脳かつセクハラ脳だよね
    そういう人って同性愛が存在することを知らないって感じで型が決まってる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/22(日) 13:11:23 

    >>85
    そのクズ男から示唆されて誰かに嫌がらせを始めたら速攻で距離置いた方が良いよ
    間違いなく巻き込まれて共犯者にされるから

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/22(日) 15:26:06 

    繁忙期に夜の電車の窓に写るボロボロの自分が嫌で身なり綺麗にしたら、掃除のおばさんに彼氏できたらしいって噂流されたよ!!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/22(日) 16:40:59 

    身なりを綺麗にするのは厄除けや災難除け祈願の意もあるけど、恋愛脳のバカは「またまた〜」とか抜かすんだろーね
    もうね、お互い平行線で埒が明かない

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/22(日) 16:56:14 

    >>2
    久々にあやなを見た。
    この子を見ると美へのモチベーションが上がって好き。日ごろセルフネグレクト気味なんで、前向きなあやなを見ると元気が出ます。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/22(日) 18:10:54 

    >>88
    え、男から間接的な嫌がらせ?
    そんなことする人いるんだ、こわいわ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/23(月) 11:36:53 

    >>9
    断っても
    苦手は克服しなくちゃ!私が協力してあげる!
    みたいな感じでさらにしつこく男の紹介の話になったりするからもうね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/25(水) 21:51:09 

    >>7
    私も言われた事ある!
    パートのおばちゃんに「最近痩せたね!恋?してる?」って言われて、うげぇーーーって思った。
    なんでも些細な変化あると、それは男が出来たから〜とか結びつけるの!?なんなのあれ!?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード