ガールズちゃんねる

結婚指輪 後悔してる人

255コメント2025/06/28(土) 10:54

  • 1. 匿名 2025/06/20(金) 19:03:43 

    結婚して一年なのですが、シンプルめな指輪を買ってエタニティにすれば良かったかなと少し後悔してます…

    当時は毎日着けるものなので、シンプルがいいかな?と思ったのですが、毎日着けるからこそキラキラしてる方が良かったと思ってしまいました。

    結構高い買い物だったので、旦那にも言えないしどう気持ちを持っていこう思ってます。

    勿論今のも気に入ってはいるのですが、価格差が3万くらいだったので、尚更…あまりに価格が違ければ納得のしようがあるのですが。
    同じような方はいらっしゃいますか?

    奮発して買って貰ったものなので、スイート10で買ってもらうのも気が引けるので、思い切って自分で買って重ね付けも考えてます。
    それも旦那に申し訳ないですかね…

    +48

    -89

  • 2. 匿名 2025/06/20(金) 19:04:07 

    結婚指輪取れなくなったことあります

    +82

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/20(金) 19:04:11 

    スイートツーで買ってもらおう

    +90

    -2

  • 4. 匿名 2025/06/20(金) 19:04:48 

    そのうち気にならなくなるような

    +169

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:17 

    スイート10買ってもらってもいいんじゃない?

    +198

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:26 

    興味なさすぎて楽天で適当にペアリング買った
    ちゃんとお店に行って2人で選んでも良かったなと今になって思う

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:28 

    離婚しな

    +2

    -14

  • 8. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:39 

    結婚指輪 後悔してる人

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:42 

    私は自分で買ったお気に入りの指輪してますよ!
    何でもいいんですよ。

    +181

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:48 

    真っ二つに切断してしまったこと

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:10 

    結婚指輪はシンプルじゃない?
    婚約指輪はエタニティにしたけど

    +26

    -23

  • 12. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:12 

    結婚の記念の物のデザインが気に入らんと。
    贅沢な悩みで幸せですこと。

    +27

    -5

  • 13. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:14 

    私も他の人の指輪見て、ちょっとシンプルすぎたかなと思うことはあるー。
    あと婚約指輪との重ね付けが全然合わなくて、そこは考えて買えばよかった。

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:15 

    結婚した時はジュエリーに全く興味なくて旦那が選んでくれたのにしたけど、ジュエリーに興味持ってからエタニティ欲しくなってスイート10で買ってもらったよ。
    今は婚約指輪にエタニティ重ね付けして結婚指輪はしまってあるw
    10年後の楽しみにとっておくのもいいと思うよ

    +107

    -5

  • 15. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:30 

    まさに私は結婚指輪はシンプルで、スイートテンでエタニティ買ってもらったよー!!

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:48 

    >>1
    >思い切って自分で買って重ね付けも考えてます。

    男性は気付かないレベルだから申し訳ないとか思わなくていいと思う。なんで重ね付けしたのか→シンプル過ぎたのか、物足りないのか。なんて発想絶対ない。
    大丈夫。さりげなく増やそう

    +155

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/20(金) 19:07:14 

    カルティエの高いのにしたけどもっと安いのでよかった
    太って入らないからなんか似合もしなくなった

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/20(金) 19:07:16 

    わたしなんぞ婚約指輪も結婚指輪も買ってないわ。
    貴金属に興味なかったものだから。
    いろんな悩みがあるものですね

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/20(金) 19:07:27 

    イニシャルの刻印無い方が高く売れる、刻印いれて後悔、売る気はないけど

    +9

    -7

  • 20. 匿名 2025/06/20(金) 19:07:37 

    入らなくなったから2個買った
    高くても200万くらいだしまた買えばいいよ

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2025/06/20(金) 19:07:50 

    エタニティと3万差!?そんなブランドあるの?

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/20(金) 19:08:36 

    >>16
    聞かれないと思うけど、聞かれたら、重ね付けもかわいいでしょー♪って言えばいいのよ

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/20(金) 19:08:38 

    妊娠出産で痩せた時にサイズ交換しちゃって、その後太って入らなくなったよ。
    無料のお直しは1回だけだから、そこで直さずにいたらまだ使えたのに…悲しい。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/20(金) 19:08:39 

    >>1
    キラキラしたのはまた別に洋服に合わせてでよいと思う。
    結婚してわかったのはたいてい冠婚葬祭の葬祭のほうがでること多いよ。そのときにフルエタは外す羽目になるから。

    +12

    -11

  • 25. 匿名 2025/06/20(金) 19:08:49 

    >>1
    でもその時はその指輪がベストだと思ったんでしょ?それならその指輪で正解だったんだよ。
    私は結婚時はジュエリーに全く興味がなくて適当に選んでしまったけど、まあそれも良い思い出だしさ。
    あとスィート10になったら、また全く違う指輪が欲しくなるよ!w
    好きな指輪を購入してくれる優しい旦那さんじゃない。指輪も旦那さんも大事にしてほしいな

    +91

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/20(金) 19:09:15 

    旦那の仕事で指輪変形したから思い切って結婚指輪変えたことある...

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/20(金) 19:09:45 

    >>2
    どうしても取れない時は消防署で切ってくれます

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/20(金) 19:10:03 

    価値観はそれぞれだけど、結婚指輪を追加購入するのは価値がないように思う
    やはり、「結婚指輪」「特別」だから価値があるんだよ
    自分で買ったら、ただのアクセサリー
    他の指用にアクセサリーリングを買ったらいいんじゃない?

    +1

    -10

  • 29. 匿名 2025/06/20(金) 19:10:13 

    私も同じこと考えてました
    予算的に選んだけど、もう少し頑張ってもよかったのかな、買い替えたいかも…と。

    買ったのはラザール(上)
    何となくほしかったのは、ティファニー(下)

    ラザールもすごくキラキラして可愛いけど、ハイブラ欲が残ってる。趣味の指輪として買おうかな
    結婚指輪 後悔してる人

    +15

    -19

  • 30. 匿名 2025/06/20(金) 19:11:20 

    >>1
    石ついてるけど気づいたら裏っ側にいってるし、いつもキラッキラしてる訳ではないよw
    クリーニングやらないとやっぱ霞むし

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/20(金) 19:11:33 

    >>1
    エタニティは薬指とピンキーで持ってるけど24h着けにはおススメしないけどな

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/20(金) 19:11:36 

    どっち買っても「やっぱりあっちの方が…」ってなってそうだから
    両方持っちゃえばヨシ!

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/20(金) 19:12:29 

    >>1
    指輪というか結婚にも後悔している😔

    旦那がお金がなくて建設で使うナットて言うの?それを渡して来て、車の前に飛び出して死にましぇん死にましぇん煩くて、早く静かになって欲しくてOkしちゃったの😔

    +7

    -22

  • 34. 匿名 2025/06/20(金) 19:12:29 

    見る度後悔するくらいなら
    早めに気に入ったやつ買った方がいいよ
    毎日眺めて頑張れるなら
    旦那さんも嬉しいんじゃない?

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/20(金) 19:12:51 

    男性って女性がジュエリーでテンションがあがる感覚が分からないらしいので、正直に言ってみるといいよ!

    私は婚約時にダイヤモンドだけを先にもらい、後からネックレスか指輪かを決めネックレスにしたんだけど、後悔して正直に言ったら指輪も買ってくれた。
    両方嬉しい!ってテンション爆上がりで、暫くは家庭内も平和でした。

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/20(金) 19:12:56 

    >>1
    重ね付けがしたかったと言えば、ご主人は気にしないと思うよー。そんな悶々と考えるくらいなら、好きにすれば良し

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/20(金) 19:13:04 

    >>10
    何があった?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/20(金) 19:13:05 

    2人ともアクセサリー苦手でたまにしか付けてなかったら見事になくなった笑
    もっと安いの買えばよかった

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/20(金) 19:13:12 

    なんてくだらない悩み事だろう
    こんな知能で生きていけることが
    純粋に羨ましい

    +6

    -11

  • 40. 匿名 2025/06/20(金) 19:13:28 

    >>11
    私も!
    普段はシンプルな方にしてるけど、お出かけのときは重ね付けしてるよ
    婚約指輪が一粒石の友達は普段のがV字になっていて、最初から重ね付けできるようになってるデザインだよ、それもすごく可愛いよ

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2025/06/20(金) 19:14:09 

    めちゃくちゃわかります!!
    私は結婚当時は指輪とかまったく興味がなかったので、一応プラチナならなんでもいいやと、お店の中で1番やすいものにしたんですが、結婚10年目あたりでエタニティというものも知って、毎日キラキラを眺めたいな〜と、ものすごく欲しくなったので思い切って旦那にも相談せず数年悩んで自分のパート代で買いました。家族のイニシャルなどを入れて作ったのでとても満足していますが、10年前ならゴールドとかもっと安かったのにな…と思いました。
    どうせ買うなら早い方がいいと思います!

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/20(金) 19:14:10 

    >>1
    エタニティは山梨のショップとかで結構手軽に買えるから自分で買うのもありだと思う
    結婚指輪もう一回買うのは旦那さんに気が引けるだろうから
    私は楽天でいくつか買ってるけど失敗ないです
    でも主さんが迷った指輪がどうしても欲しいなら話は別だけど

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/20(金) 19:14:24 

    結婚指輪はあえてシンプルなダイヤついてないやつにしたよ
    料理したり、掃除やお風呂入ったり日常生活で
    ダイヤ傷ついてないか心配するの嫌だったから。
    ギラギラダイヤの指輪は婚約指輪とか
    他にももってるし

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2025/06/20(金) 19:14:27 

    >>21
    >>25

    主です。グラフなのですが、シンプルとはいえデザインがあるもので、エタニティとはいえかなり細い物なのでそこまで差がないみたいです。(ギラギラしすぎてないのも良いと思った点です)

    ありがとうございます。
    心が救われました。
    どちらにせよ何か重ね付けしたいと思ってたので、財布と相談して自分で買うことも検討します!

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:04 

    これでも見てゆっくり考えてくださいw
    結婚指輪 後悔してる人

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:19 

    >>1
    私も指輪後悔してると言うよりか
    その時の好みとか流行りとか新作とか
    他の物見たらいつもこっちにすれば良かった〜って思ってる!

    そういう人って買い直しても
    また違う物見たらこっち良いな〜って
    満足する事ないからキリないよ

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:32 

    今結婚する人って大変だよね
    どのジュエリーブランドも値上げえぐいし

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:34 

    >>1
    同じ!アクセサリー興味ないから 
    なんとなく可愛い安いのにしたけど
    エタニティにしたらよかった

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:34 

    >>11
    結婚指輪がエタニティの人も多いよ
    婚約指輪と重ねるとよりキラキラで気に入ってる

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:58 

    ダイヤは硬いけど、普段つけていて欠けたりする事あるよ。めちゃショックよ。


    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/20(金) 19:16:06 

    主とおなじ😂
    ダイヤはついてて欲しいと思って10粒並んでるシンプルなやつにしたんだけど、もっとデザイン性の高いやつのほうがよかったなーと後悔してる
    ちなみにまだ3ヶ月

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/20(金) 19:16:29 

    ピンクゴールドとプラチナのコンビの指輪にしたんだけど後からハーフエタニティの方が良かったなぁなんて。
    介護職です。
    指輪が汚れるのが嫌で結局毎日付けないのですが…
    ハーフエタニティは自分で買おうかなと思って細々と貯めてます。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/20(金) 19:16:58 

    >>49
    この場合婚約指輪もエタニティみたいな感じでダブルなの?

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2025/06/20(金) 19:17:31 

    ミキモトの3石ダイヤもシンプルに入る?
    すごく可愛いんだけど、これでも物足りなくてもっとダイヤあっても良かったなと思う
    結婚指輪 後悔してる人

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/20(金) 19:17:48 

    >>44
    200万未満ならサクっと買えば?
    重ね付けもいいと思う
    300万以上だと悩むのわかる

    +6

    -18

  • 56. 匿名 2025/06/20(金) 19:18:43 

    >>54
    シンプルだと思う

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/20(金) 19:19:09 

    >>29
    上の方がデザイン可愛くない?

    +117

    -12

  • 58. 匿名 2025/06/20(金) 19:19:56 

    >>53
    それは人によると思うけど私は婚約指輪はオーソドックスなこんなの💍にしたよ
    完全に好みだから好きなの選べば良し!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/20(金) 19:21:24 

    >>1
    結婚指輪はシンプルめがよくね?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/20(金) 19:21:47 

    ヨコだけど、
    ズボラな性格だからハンドクリーム等で外すの面倒でつかなくなって10年。
    指輪のお金、他に使ってもよかったかなと後悔。
    でもきっと買わなくても後悔したんだろうし、これでいいのかなと思ってる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/20(金) 19:21:52 

    痩せてサイズダウンしたから指輪が当たる違和感から触ってたらプラチナの指輪が変形した🤣

    ちょうど良いからそのままにしてるけど、直したほうがいいのかな?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/20(金) 19:22:21 

    プラチナにしたけど、パーソナルカラー的にはゴールドだった

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:18 

    >>54
    キズが入りやすそう。
    キラキラの指輪が今やスモーキーになったよ。
    それならフルエタニティにした方が良かったかな。

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:36 

    >>57
    下は結構地味だよね
    ティファニーじゃなかったら欲しくならなそう

    +45

    -4

  • 65. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:41 

    >>58
    あ、私と逆なだけかな?私は婚約指輪派手にして結婚指輪はシンプルだったから。重ね付けバランスきっと似たようなもんよね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:53 

    >>1
    私エタニティにしたけど、アラフォーになってからシンプルにすれば良かったと後悔してるよ。
    これから40歳過ぎてからエタニティはどうなのかな?って気にする。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/20(金) 19:24:26 

    >>14
    ちなみにおいくらくらいのもの買いましたか?
    わたしもスイートテンでエタニティほしいなあと思いまして💍

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/20(金) 19:25:25 

    >>42
    なんで山梨?
    お手頃なのは御徒町とかじゃないの?

    +2

    -13

  • 69. 匿名 2025/06/20(金) 19:25:33 

    >>29
    ハイブラは本当名前だけだよ。
    ラザールのほうが輝きが良い。
    下のデザインならラザールにも売ってるし。

    +63

    -17

  • 70. 匿名 2025/06/20(金) 19:25:49 

    >>10
    なにをしたの😨

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/20(金) 19:26:52 

    >>29
    上で良かったと思う。ティファニーなら1粒ダイヤがブライダル感あって好きだわ

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/20(金) 19:27:00 

    >>55
    主です。
    200どころか50万未満ですが、一般市民なので指輪一つでも大きな買い物なんです😿

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/20(金) 19:27:12 

    >>29
    ブランド違うけど、私の上に似たデザインの結婚指輪だわ(笑)
    エタニティーと散々迷って上のデザインにして
    エタニティーの方が良かったかぁーって少し後悔してたたけど‥
    ここのコメント見て、エタニティーの指輪は結婚10年目に買って貰う事にした。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/20(金) 19:28:01 

    結婚指輪、ティファニーのドットリング?だかで、デザイン的に可愛かったからゴールドにしたけど全く使ってない
    婚約指輪はリボンリングにしたけどこれもまたあまり普段使う感じではない
    別にメーカーなんてこだわらないで豪華なエタニティにすれば良かったよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/20(金) 19:31:40 

    >>47

    金はずっと前から高値更新してるけど、プラチナも上がって来てるもんね
    人工の質が昔とは桁違いになってきたダイヤモンドの価値は、どうなるんだろ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/20(金) 19:32:12 

    >>19
    売る気ないのにそこ後悔する??

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/20(金) 19:32:37 

    細いの選んじゃってファッションリングに見える
    メンタル病み上がりに行ったから決断力も衰えてた

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/06/20(金) 19:33:42 

    >>1
    私もでーす
    結婚指輪はブランドで選びましたが数年後別のデザインのものも素敵に見えてきました。どうにも頭から離れず、半年後中古でちょうど狙っていたブランドの狙っていたシリーズの狙っていたサイズが売られていたので即買いしました。

    それは今右手につけてます笑
    満足満足!

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/20(金) 19:33:52 

    >>1
    ご自分で買って重ねづけするのに賛成
    結婚指輪はシンプルなほうがいいと思うよ。年齢問わずシーンも選ばずつけられるから。重ねづけする指輪を気分やTPOで変えて楽しんだらいいんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/20(金) 19:36:01 

    >>44
    グラフでダイヤ無しのリングとエタニティの価格差が3万てびっくりなんだけど

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/20(金) 19:36:01 

    >>79
    主です。ありがとうございます(;_;)
    お金貯めます!!

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/20(金) 19:41:21 

    私はオシャレに捻れてるところが気になる
    本当シンプルなただのリングにすればよかったかなって

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/20(金) 19:41:30 

    >>51
    多分最初だから気になるだけな気がするw数年経ったら考えなくなる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/20(金) 19:41:45 

    シンプルな指輪にしたけど付けっぱなしで気にせず家事出来るし良かった

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/20(金) 19:41:58 

    20代の若気の至りで可愛らしいブルーダイヤが付いた指輪を旦那の希望で決めてしまった
    年齢重ねても違和感無いもっとシンプルなものにしたら良かった
    旦那曰くどのブランドも同じようなデザインで決め手が無いなかブルーダイヤが珍しくて決めたらしい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/20(金) 19:43:07 

    >>5
    私も10年記念でコレ買うぞ!!!って心に決めてたけど、いざ10年経つとマジでもうどうでもよくなったw
    もちろん買わなかったw

    +123

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/20(金) 19:43:43 

    指輪はなくていいね、と勝手に決められてしまったので当時は欲しかった。相手の指輪の予算も生活費に消えてしまったので今はいらない。欲しいものは自分で買うしね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/20(金) 19:44:25 

    ゴールドにしたらよかったなあくらい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/20(金) 19:44:55 

    >>44
    今見てきた!グラフのエタニティ可愛い!!
    すぐに値上がりするから欲しいなら買っちゃえ!

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/20(金) 19:46:12 

    男って重ね付けしてても気づかないよw

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/20(金) 19:47:10 

    >>43
    全く同じ
    指輪外すといつも無くしちゃうから、何する時もつけていられるようにダイヤ無しにした
    風呂掃除も米とぎも気にせず出来るし、つけたり外したりしないから無くすことがない
    ダイヤありでもそんな簡単に取れることはないんだろうけど、やっぱなんか心配で

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/20(金) 19:48:20 

    マリッジブルーで結婚指輪投げやりに決めた
    何であんなに悩んでたのかは今となっては分からないけどもう少し考えればと思ってる!笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/20(金) 19:48:30 

    >>1
    自分で買って重ね付けするのに何で旦那さんのご機嫌気にするの?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:15 

    >>54
    私もこれにしたよ
    シンプルだけどさりげないキラキラとぷっくり感が気に入ってるよ〜!
    休みの日は婚約指輪重ね付けしてパワーアップさせてる

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:29 

    >>89
    ですよね(T_T)私達が購入した時よりも上がっているので、一年後にはもっと上がっていそうです…
    細いとはいえ、とてもダイヤがキラキラで綺麗なので、旦那にそんな高い買い物したらびっくりされそうで😭

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:41 

    >>29
    まさにこのティファニーが結婚指輪
    私は婚約指輪がティファニーで重ね付けしたいからこのデザインにした
    シンプルで使いやすいけど、ぶっちゃけ他のブランドでも全く同じデザインあるから単体で使うならもっとティファニー感ある方が良さそう
    付け心地は良いよ!

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:41 

    旦那が勝手にサプライズで買ってきた。
    The Kiss とかいう高校生カップルとかが買う店みたいな所で…
    思い描いていたものがあったのでものすごく落胆した。
    正直見るの嫌でしまったまま。夫婦の中でも触れられない過去になってる。

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:56 

    >>1
    主さんと逆です!
    毎日付けるものだからシンプルが良いのを真に受けたら、細くて形もシンプルで飽きてしまいました…
    画像は拾い画ですが、これです
    カルティエの
    結婚指輪 後悔してる人

    +5

    -18

  • 99. 匿名 2025/06/20(金) 19:49:56 

    >>9
    私もそう思う
    最近指が太くなって
    私なんて指輪がキツくて外してる

    旦那さんが敏感でうるさい人じゃないなら
    結婚指輪に限らず普段から主さんがはめたい指輪をかわるがわる着け代えたら良いと思う

    この結婚指輪1つだけしかダメ!
    みたいな思考だからモヤモヤするんだよ
    結婚指輪をもっと気に入ってあげるには、もっと自由な気持ちでいた方が良いと思う。
    いろんな指輪の中で、今日は大事な日だからこの結婚指輪をはめよう☝️ 💍✨みたいな。

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/20(金) 19:50:40 

    >>1
    自分で買えばいいような
    必ず買ってもらうものでもないし、一個じゃなくちゃいけないわけでもないよね

    ちなみに私は冬はプラチナで夏はゴールドつけてるよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/20(金) 19:51:02 

    仕事で指輪のダイヤは埋め込みのもの1石までって決まってたから付け外しすると無くすしと思ってシンプルなものにした
    やっぱり物足りなくて10周年でエタニティ買ってもらって重ね付けしてる

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/20(金) 19:51:30 

    >>1
    ピンキーリングとかでキラキラしたものつけるとか?
    ピンキーのエタニティもかわいいと思う!

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/20(金) 19:52:26 

    イエベだからシルバーが似合わない
    プラチナより、当時可愛くて仕方なかったピンクゴールドにすれば良かった

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/20(金) 19:53:14 

    結婚式は、夢と自由とロマンとの決別式である。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/20(金) 19:54:42 

    >>57
    こういう斜めにダイヤが入ってるデザインはデパ1って感じがする
    ハイブラにはあんまりないような気がする

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/20(金) 19:55:30 

    >>29
    指輪すぐ後悔して、10年後にまた記念に買おうと思った
    実際13年経ったら、指輪はもうどうでも良くて、美容代に足しにしたくなったよ。

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/20(金) 19:56:01 

    >>65
    そうかな?
    ちなみに私は婚約指輪をヘイローにしてエタニティと重ねてます

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/20(金) 19:56:50 

    結婚指輪自体は後悔してないけど、一店目で決めたからもっと色々なお店の見て回ればよかったなと思う。こういう機会もうないから。
    当時はまだジュエリーとか詳しくなく、店員さんの説明聞いたり指輪たくさん試着して選んでるうちに私が根を上げてしまい、このお店の指輪にしちゃおう!と言ったので。
    夫も疲れてたようで、私からそう提案してくれて助かったとww
    ジュエリー興味持った今ならお店梯子してあれこれ見て楽しみたいのに!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/20(金) 19:57:26 

    >>105
    それわかる!
    日本の結婚指輪って感じがする

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/20(金) 20:01:50 

    >>5
    私はそうした!
    結婚当初はジュエリー全く興味なくて結婚指輪といえばシンプルなプラチナでしょって感じでデパ1ブランドで買ったけど30代になったらジュエリー熱が上がりスイートテンでティファニーのエタニティ買ってもらった。
    ティファニーの七色に輝くダイヤにいつもテンション上がる。

    +32

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/20(金) 20:03:08 

    なくした
    10年もバレてない

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/20(金) 20:04:05 

    2ndストリートで買ったよ!コスパいいし〜
    落としても大丈夫

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/20(金) 20:04:27 

    結婚指輪は買ってもらえず自分で買いました
    買って貰えただけ羨ましい…

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/20(金) 20:06:20 

    >>1
    買った時シンプルだったけど。
    うちが購入した指輪屋さんでは、後からダイヤだけを購入したら既存の結婚指輪にくけてくれるサービスがある
    なので節目の年数の時に少しずつダイヤ足してる
    年数重ねてなかなか素敵な指輪になってきたよ

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/20(金) 20:10:06 

    >>29
    ブランドは違うけど同じように一部に石が付いてるものにした。くるくる回って気付くと石が内側に行っちゃって最初は気になってた。
    もう指輪付けなくなったから気にしなくて良くなった。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/20(金) 20:19:26 

    私はギンザタナカのハーフエタニティのにしたよ
    ジュエリー好きなもんで、結婚記念日ごとに重ね付けできるリングを買ってもらうつもりで細くてシンプルなタイプにしたw
    3年目ころにゴールドのハーフエタニティを作ってもらって、今は3本重ねてつけてる
    もう毎年は買ってもらってないけど、シンプルなのを色々組み合わせるのも楽しいよ
    参考にならなくてごめん

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/20(金) 20:21:00 

    お金無くて2人で八万円くらいの。
    シンプルで着け心地も全く違和感無くて好きだけどもー
    カルティエ欲しかったかもー
    その反動か、お金に余裕でてきてカルティエ結構買ってる

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/20(金) 20:22:03 

    >>1
    私はちょっとハイで夫婦共通の趣味を反映したオーダーリング(形が一部それを模してる)作ってしまって、日常使いが恥ずかしくて作り直した
    旦那も同意見
    シンプルが一番だと思ってる

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/20(金) 20:24:12 

    婚約指輪は立て爪なんだけどダイヤをもう少し大きいのにすれば良かった
    太くなった指には物足りない
    スイート10にねだってみたけどだめだったー

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/20(金) 20:24:45 

    >>20
    お金持ちだなあ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/20(金) 20:25:07 

    ティファニーで買ったプラチナのドシンプルなやつだけど婚約指輪と合わせたら可愛いから気に入ってる

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/20(金) 20:25:46 

    エタニティの人は水仕事や調理の時もつけてるのかな?
    私は汚れや破損が気になるので地金のみのデザインにしました

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/20(金) 20:25:53 

    知らんがな

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/20(金) 20:26:14 

    また買えよ

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/20(金) 20:26:39 

    >>5
    スイートテンでエタニティ買ったのですがその頃には貴金属熱が冷めて、出番が少ないです。

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/20(金) 20:30:31 

    >>1
    毎日つけるからティファニーのエタニティにしたよ
    キラッキラでテンションあがります。
    もう10年目なのに。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/20(金) 20:30:37 

    >>1
    スイート10で買ってもらってもいいと思うけどなぁ
    もちろん自分で買っても良し

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/20(金) 20:34:39 

    >>23
    痩せても指は思うように細くならないんだよね…

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/20(金) 20:34:55 

    結婚指輪の製造元のメーカーが倒産した

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/20(金) 20:35:03 

    >>1
    旦那にお金がなくてオレッキオにされた
    案の定、結婚前から浮気されてた

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/20(金) 20:36:56 

    >>58
    私も婚約指輪はザ婚約指輪!!って感じのやつにしたよ
    それが憧れだった
    だから結婚指輪はシンプルに。婚約指輪にお金かけすぎた。婚約指輪で満足してたけど…
    シンプルだから物足りなくやってハーフエタニティ買って貰って重ね付けしてる

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/20(金) 20:40:00 

    >>53
    よこ
    私は結婚指輪エタニティで、婚約指輪はハーフエタニティに真ん中大きいダイヤでその周りをダイヤが囲ってるやつにした

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/20(金) 20:41:34 

    結婚5年目
    もはやお互いつけてないので(不仲ではない)、デザインなどどうでもいい……
    冠婚葬祭の時などにしか付けないよ
    だからシンプルなデザインで良かったと思う

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/20(金) 20:41:38 

    >>51
    10粒も並んでたらもうハーフエタニティじゃない!?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/20(金) 20:42:26 

    >>55
    こういうコメントする人って本当は結婚すらしてなさそう

    +15

    -3

  • 136. 匿名 2025/06/20(金) 20:43:48 

    >>1
    普段シンプルな結婚指輪にハーフエタニティを重ね付けしてます。

    冠婚葬祭で地味にしたいときもあるから結婚指輪はシンプルなもので全く後悔ないですよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/20(金) 20:44:03 

    >>14
    私も後天的ジュエリー好き。ジュエリー買ってくれるような優しい旦那ではないのでお金貯めてお手頃ジュエリーを細々と買ってます。。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/20(金) 20:47:23 

    >>1
    私も後悔した。
    あんまり着けてなかった。
    私もエタニティーがよかった。

    あれから12年たった今、アラフォーだけどシンブルにしておいて良かったと思う。

    エタニティー願望は5年くらいで消えたから。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/20(金) 20:48:27 

    >>6
    うちも二人で2、3万のペアリング。
    でも今更ながら欲しくなったから自分だけプラチナの10万以内の指輪買うか悩み中

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/20(金) 20:48:55 

    >>80
    グラフの公式見たらこういうのだと45万くらいだった
    結婚指輪 後悔してる人

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/20(金) 20:54:51 

    >>140
    主です。これと同じようなものです。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/20(金) 20:57:23 

    >>122
    私は外出の時しかつけてないや
    ずっと身につけていたい人には向いてないよねきっと

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/20(金) 20:57:31 

    >>135
    してますよ

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/20(金) 20:57:38 

    エタニティも憧れてたけどつけたらかなりギラギラして似合わなかった〜
    主もエタニティよりシンプルが似合うと思ったんでしょ?
    まぁどうしてもなら、結婚指輪は結婚指輪で
    別に買えばいいのでは

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/20(金) 20:59:33 

    >>139
    買っちゃえ買っちゃえ!

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/20(金) 21:02:59 

    >>67
    ティファニーのエタニティリングで当時50万くらいでした。
    今みたら同じものが78万してました。
    値上がりすごいですね。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/20(金) 21:04:47 

    >>14
    私もスイート10でエタニティ買ってもらったんだけど当初は結婚指輪の重ね付け考えていたけど、重ねてみるとエタニティのキラキラが目立ちすぎて、結婚指輪が可哀想な感じに‥結局右のピンキーにエタニティリングにしました。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/20(金) 21:09:53 

    >>110
    全く同じ!結婚する時若くて興味なかったから適当にシンプルなの買っちゃったけど、30代で欲しくなってスイート10で婚約指輪も結婚指輪もブシュロンで買い直した。大満足で毎日つけてる。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2025/06/20(金) 21:16:51 

    主です。
    沢山のコメントありがとうございます。
    スイート10で買って貰った方多いみたいで羨ましいです☺️
    10年後も素敵ですが、たった1年で数万値上がりして…10年後のお値段を考えたら恐ろしいので、少しずつお金貯めてなるべく早く買おうと思います!

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/20(金) 21:18:51 

    後悔まででもないけど買わなくても良かったかなと
    初めの頃はたまにつけてたけど今や2人ともセレモニーとかでも全くつけてない
    アクセサリー全く興味なくてペアでもないやつ一緒に買っただけだしね…(デザイン全然違う)

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/20(金) 21:22:54 

    >>23
    私は妊娠後期に外したままにして、そろそろ付けようかなって思ったら全然入らなくなって様子見てたけど、子供6歳になってさすがにもう指は戻らないのかも‥と思ってお直しした。
    最大3号分しか増やせないと言われて、5→8号にしたからもうあとがない笑

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/20(金) 21:32:51 

    >>146
    わあすごい✨
    スイートテンってどのくらいの予算なのか調べたら10万くらいの人が多いらしく、その値段のエタニティなんてないよなーと思ってたので‥やっぱそれくらいしますよね、ありがとうございます😊

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/20(金) 21:38:16 

    独身の頃から購入していたブランドで婚約&結婚指輪を購入しに行った際の話
    指輪の真ん中に溝があって、溝の半分がエタニティになってる結婚指輪を選んだんだけど、担当さんが「このデザインが希望なら、結婚指輪じゃないけど溝の両側にダイヤモンドが埋まってるファッションリングがあるよ、値段は同じ!」と教えてもらい、そちらを選んだ思い出

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/20(金) 21:46:05 

    結婚指輪なくなった

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/20(金) 21:47:34 

    >>132
    全く同じです!😊

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/20(金) 21:48:47 

    >>140
    これに45万出すならダイヤなしでもグラフってわかるデザインの方がいいと思うけどなあ 
    フルだとしたら0.5カラットもないよね 0.3くらい?
    ここまで細いと歳とった時に物足りなくなる気がする

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/20(金) 21:50:28 

    ダイヤビッシリなキラキラが好きだわ。シンプルは小傷が目立つから私には向かない。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/20(金) 22:03:00 

    >>122
    水仕事や調理の時はそもそも指輪自体したくないから、どんな指輪でも家に帰ったら外してる
    だから、何も気にせずエタニティにしたよ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/20(金) 22:04:48 

    >>29
    私は下のティファニーの結婚指輪を買って、少し後悔してますよ…。
    ティファニーに憧れがあって、他とよく比較もせずに買ってしまった。
    この結婚指輪はすごく細くて華奢なデザインなんですよね。
    身長170cmもあって、骨格ストレートの私にはあんまり似合わなかったかもと…。
    ブランドじゃなくて、もっとちゃんと自分に合ったものを買えば良かった…。

    でもティファニーの婚約指輪と重ね付けすれば丁度良いので、私は毎日重ね付けしています。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/20(金) 22:07:53 

    指輪の内側にお互いの名前入れたらスペル間違えたことかな
    デザインは気に入ってるし内側なんて見えないしもう25年も経つから普段はすっかり忘れてるけどね
    たまに思い出すと少しモヤッとなるw

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/20(金) 22:14:20 

    転勤とかで海外に住むようになったときにシンプルなものならずっとつけていられるけど
    ダイヤがたくさんついたものだと治安の問題で外で独り歩きするときはつけられなくなる場合もあるよ

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2025/06/20(金) 22:18:13 

    ウチはDAISO!(笑)

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2025/06/20(金) 22:22:03 

    >>156
    特にグラフには拘っていないんですが、他と比較して輝きが違う感じがして(ギラギラではなく上品なキラキラ?)グラフとわからなくても大丈夫です。
    他ブランドでもいいので、オススメの細いエタニティがあれば教えて頂ければ嬉しいです🙇‍♂️✨

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/20(金) 22:24:43 

    太って誕生日に二回買い直しました。
    そんなには高くないのを。
    今は太って諦めました。
    ダイエットはしてます。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/20(金) 22:29:27 

    >>1
    結婚を後悔ではなく結婚指輪後悔だなんてなんて浅い相談なんだ
    ひまだな~

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/20(金) 23:05:47 

    ジュエリーに興味なかったから、プラチナに一粒ダイヤのシンプルなリングにしましたが、マウントを取られないし、仕事の時とか使えます。その後本当に欲しいリングが出て来たので購入し、プライベートでキラキラを楽しんでいます。どれも自分らしくて好きです♡
    結婚指輪だから一つではなく、自分が心地良く居られるものであれば、いくつあっても良いのではと思います。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/20(金) 23:14:27 

    石も付いてないシンプルなのが良かったから、割と旦那の意見主導で決めたけど、もうちょっと厚みのないものにすれば良かったなと、そこだけ後悔してるかも。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/20(金) 23:18:37 

    完全一目惚れで買ってデザインは気に入ってるけど少し華奢。好きな指輪と重ね付けしてるよ!
    気分で変えられるから飽きない

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/20(金) 23:24:26 

    >>122
    私はレール留めのハーフエタニティにしたよ!
    可愛いと思うのは共有爪のフルエタニティだけどやっぱり強度が心配でそれだとつけっぱなしは難しそうだなと思って

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/20(金) 23:25:41 

    >>1
    え?
    シンプルなリングの値段+3万でエタニティとか有り得なくない?
    ハーフエタニティだとしても3万上乗せぐらいじゃ買えないでしょ?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/20(金) 23:26:15 

    >>5
    私も来月でスイートテンで指輪を買ってもらうけど、結婚指輪は本当はエタニティリングが欲しかったのに、旦那に遠慮してシンプルなのを選んじゃったから、エタニティを買ってもらうつもり。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/20(金) 23:28:59 

    結婚して20年後くらいの人の話が聞きたい

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/20(金) 23:44:05 

    結婚半年、めんどくさがりで1店舗目で即決した結婚指輪めちゃめちゃ後悔してる
    気にしないように努めてもこの類のトピが立つたび後悔の念が押し寄せる
    買い替えたいけど旦那は今のままでいいって言うし、一人で結婚指輪見に行って買う勇気も出ず
    結婚指輪は一生物っていう呪縛にとらわれてるよ
    こんなことで悩んでてある意味幸せだよね

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/20(金) 23:50:18 

    結婚10年目にもう一組買ったよ
    今は普段用とお出かけ用と使い分けてる
    2つあると便利

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/20(金) 23:52:17 

    >>166
    ありがとうございます✨なんだか心が軽くなりました☺️✨
    その時の気分で使い分けてもいいですね!

    >>173
    なんか申し訳ないです(;_;)
    状況はわかりませんが、結婚指輪と重ね付けしたいから自分で買っても良いか旦那さんに言ってみるのはどうですか?😼

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/21(土) 00:01:20 

    >>86
    私は10年で同じブランドのコレ買うって決めてたのに
    あれよあれよで値上がりして元の値段知ってるが故に買えなくなった笑

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/21(土) 00:21:43 

    >>54
    3石ダイヤは左から過去現在未来、二人の絆が時間を超えて永遠に続くことを表してる。とても素敵だと思うよ💍

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/21(土) 00:27:01 

    >>163
    主さん好みのギラギラし過ぎないデザインがあるか分からないけど、三大カッターブランドはどうですか? カットによる輝きの違いがあって、どれもキレイでした。ちなみに私は白っぽく輝くのが気に入ってモニッケンダムにしました。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/21(土) 00:56:01 

    >>1
    悩むくらいなら私は買う派。毎日つけてるんだから自分が見て嬉しい方がいいに決まってる

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/21(土) 01:13:33 

    今年で結婚20年だったんだけど、旦那が太っちゃって入らなくなったんだよね。
    直せばいいんだけど、結婚した時はお金なかったしそんな考えないで買っちゃったから銀婚式まで5年あるし気に入ったものを買うために貯金しようって頑張ることにした。
    この5年でまた値上がりするだろうけど…ベタなブランドを買うのもありだよなって思ってる。

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/21(土) 01:26:18 

    >>156

    そしたらその時また買えばええがな

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2025/06/21(土) 01:34:21 

    >>140
    細くて単品使いだと貧相じゃない?
    若くて指が細いや手が小さいならいいけど、年取ったり指がしっかりしてる場合は重ね付けしないと貧相な気がする
    私も婚約指輪とおそろのシリーズのエタニティが細くてこれは単品で使いたくないなと思って太めのデザインのハーフエタニティにしたよ
    単品使いのエタニティなら小さくて細いのよりある程度太さがあったほうがいいと思う

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/21(土) 01:55:17 

    >>1
    違ければって書く人バカっぽい

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2025/06/21(土) 02:26:21 

    後悔はサイズ。
    年々指の節が太くなってはめづらくなり
    直すほどには気に入ってなかったのでそのまま。
    どうせ夫は指輪しないので
    ファッションリングを買って適当につけてる。
    今思えば、そもそもプラチナが似合わなかったんだよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/21(土) 02:31:57 

    >>47
    コロナ初期で結婚したけれど、購入した結婚指輪が今は倍の価格になっている…

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/21(土) 03:35:12 

    結婚指輪しかつけちゃいけないわけでもないだろうし
    普通に好きなの買ってつけたらダメなの?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/21(土) 03:39:42 

    >>86
    うちはちょうど10年目だけど、こだわりなくて買う予定ないなー。
    知人にスイート10記念にピンクダイヤ買ってもらった!どう?どう?ってイチイチ自慢してくる人いるけどウザいw

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2025/06/21(土) 04:56:39 

    私はカルティエのトリニティリングに憧れて店員さんにも結婚指輪にする人もいますよと言われた買ったものの、夫とはデザインが異なり、婚約指輪と重ね付けすると4連リングになり組み合わせが微妙なので普通にシンプルなリングにすればよかった

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/21(土) 06:29:41 

    >>170
    そう思ったらグラフだと意外とあったわ
    シンプルで地金多めのバンドリングと凄く細いエタニティが同じくらいの価格だった

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/21(土) 06:35:08 

    >>141
    ハイブラ含めジュエリー関係にずっといた身です。この細さでこのダイヤモンド露出の指輪は結婚指輪として常に着けるにはお勧めしません。ダイヤモンド取れます。お直し代高いです。

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/21(土) 06:48:44 

    >>20
    ブルジョワ〜

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/21(土) 08:37:44 

    >>190
    ありがとうございます。
    この写真と少し違うレール留めのものなのですが、そちらも同様でしょうか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/21(土) 08:39:36 

    >>3
    天才
    スイートツーまでやで!と言いつつ買ってあげたくなる

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/21(土) 08:40:09 

    >>178
    ありがとうございます!
    そこは盲点でした。良さそうですね☺️
    全て行ってみます✨

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/21(土) 08:52:03 

    >>1
    エタニティいいよね
    外資系の人がつけていて惚れ惚れ。
    私は仕事上シンプルなのしか付けられないので、ファッション性のあるエタニティは結婚の節目で買ってもらって土日につけてるよ

    周りの人がどう思うか分からないし、全員お洒落が好きで褒め合う女性ならいいけれど、ダイヤいっぱいついてると密かにやっかむ人もいるので結婚指輪はシンプルに越したことないと思う。

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2025/06/21(土) 09:04:45 

    結婚10年の記念にレール留めのエタニティ買ってもらった
    レール留めだと1本でもボリュームあるし適度にキラキラで気に入ってる
    つけっぱなしでも気にならないよ
    冷蔵庫とトイレの照明ですごいキラキラするから日常生活でもウットリ笑

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/21(土) 09:07:27 

    宝石に関わる仕事をした私の経験から、
    指輪を選ぶときは必ずサイズ直しができるデザインかどうか、必ずお店で確認してから購入してください。

    貴金属は一生ものです。サイズが合わなくなった指輪もサイズ直しができれば一生身につけることができますよ。
    デザインも大切ですが、サイズ直しができるかどうかも重要だと思います。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/21(土) 09:12:55 

    >>137
    後天的ジュエリー好きわかる!
    若い頃は、ジュエリーなんて別に興味ないし〜数千円ので十分って本気で思ってた。40過ぎた今、本物の良さに気づいてしまった…

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/21(土) 09:21:29 

    >>1
    普段会社でも使えて、でもちょいキラッとしたいから、シンプルなバンドに3石ダイヤをうめたよ
    現在、過去、未来、の生涯彼1人を愛するという意味で
    シンプルで良いよ

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/21(土) 09:27:20 

    若いときに結婚してお金もそこまでなかったしブランド興味ないから適当に安いの選んでしまって後悔!
    来年で結婚10年目だからフルエタニティ買ってもらう予定でいろいろ調べてる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/21(土) 09:48:47 

    プラチナじゃなくてゴールドにすればよかったと後悔してる
    私の肌の色はプラチナより金の方が合ってる
    あーあ

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/21(土) 10:05:57 

    >>99
    私もそう思う
    3本お気に入りを交代でつけてる

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/21(土) 10:06:06 

    >>73
    私はシライシで買ってもらったけど上のデザインにめっちゃ似てる。笑

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/21(土) 10:07:18 

    >>140
    手を使わない人ならこれぐらい細くてもいいけど、曲がるよ

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/21(土) 10:24:05 

    >>165

    贅沢で幸せな悩み

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/21(土) 10:29:09 

    >>175
    私は何の相談もせず自分の貯金から買ったよ
    あれ?それどうしたの?とは聞かれたけど結婚指輪が入らなくなったから自分で買ったよーって明るく報告
    したらそっかよかったねいいねそれで平和に終了

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/21(土) 10:29:11 

    結婚して13年。
    指輪なんてなんでも良いと思う笑
    でも私が買ったのはハーフエタの斜めになってるデザインので普通っぽいけどシンプルなキレイめのなので飽きないし未だにキレイ。ちょくちょくクリーニングしてる。旦那さんもずっと着けてるし。10年目でも変えませんでした。こだわりある人は変えるのかな。

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2025/06/21(土) 10:42:52 

    私の指輪は華奢すぎた。もう少し存在感あるのにすればよかったなぁ。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/21(土) 10:49:32 

    溝のあるものを買いましたが、子どもと粘土遊びをすると溝に粘土が入って取れなくなることが多いので溝のないものにすれば良かったと思います。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/21(土) 11:03:14 

    >>2
    私もです。つけっぱなしの指輪、あるとき食い込んでいて、焦ってなんとか外しましたが、それ以降つけられません。痩せなくては…

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/21(土) 11:11:42 

    ハーフエタニティめちゃくちゃいいよ
    ギラギラが相応しくない時はクルッと回せばいいし回って柄が移動するのが嫌って人もいるけど手洗いのたびに位置を合わせて綺麗だなって毎日思ってる

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2025/06/21(土) 11:17:12 

    >>68
    横だけれど甲府あたりに宝飾品を作る会社が結構あるんだよ

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/21(土) 11:38:09 

    >>5
    結婚指輪を買った時は5年毎に重ね付けできるリングを買っていこうねって話してたんだけど、気づいたら結婚8年目、ぬるっと10年目も迎えそう。そしてもうリング熱冷めちゃってる。
    休みの日には婚約指輪を重ねづけしてて満足してるからなぁ…子供産まれてからは着けてないけど、、

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2025/06/21(土) 11:46:34 

    >>54
    私は3石と7石迷って7石にした
    私の中では高価な買い物だったから、毎日つけるのには躊躇してしまって、お出かけの日だけになってる。
    3石にして気兼ねなくつければよかったかなって思ってるよ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/21(土) 11:56:01 

    結婚指輪はペアでシンプルで
    婚約指輪で好きなの選ばない?
    >>1は婚約指輪どんなのにしたのか?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/21(土) 12:00:10 

    シンプルな結婚指輪は葬式法事でもできるんだからそれはそれでいいのでは?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/21(土) 12:03:40 

    >>118

    バイクですか?
    バイクの形は無理か

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/21(土) 12:19:21 

    >>87

    勝手に決めんなよって

    男の方からどうせつけなくなるしいらないよね
    とか言ってくるの許せない

    知人に同じこと言われた人いるけど可哀想に思ったよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/21(土) 12:25:15 

    >>30
    安物のエタニティだからじゃない?

    +2

    -9

  • 220. 匿名 2025/06/21(土) 12:44:51 

    >>1
    スイート10まで待つのもだるいし、重ね付けしてしっくりくるエタニティ買っちゃえばいいよ
    ホワイトゴールドならお手頃価格で買えるし

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/21(土) 12:56:27 

    >>106
    自己レス。
    32で結婚して45歳になったら、顔のたるみやシミ、あまりの老けたおばさん具合にショック受けたよ。

    くすんだおばさんがキラキラ素敵な指輪なんか似合わない。それよりまず本体なんとかしなきゃと思った。
    豚に真珠で指輪買うより、40〜50万円を美容整形に足しに使おうと思った。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/21(土) 13:00:43 

    >>207
    106.221だけど結婚13年が一緒!
    13年経つとまあいっかになるよねw💍
    違うことにお金使いたい

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2025/06/21(土) 13:46:56 

    10キロ太り指輪入らないんだけど、何か良い方法あるかな?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/21(土) 13:57:58 

    >>223
    痩せる!ダイエットのモチベーションを上げる!

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/21(土) 13:59:29 

    >>68
    山梨は、天然石とかたくさんある地だよ?
    山梨から御徒町に来るのもたくさんあるでしょ?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/21(土) 14:27:05 

    >>68
    御徒町の宝石は御徒町では採れないよね?💎
    どこから来てるのかな?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/21(土) 14:29:59 

    結婚指輪、一回だけサイズお直し無料って買った時に聞いたから、サイズアップしに行こうかと思ってる。
    もう太ってしまって入らんのよ…入るけど抜けんみたいな…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/21(土) 14:37:33 

    >>2
    うちの父親がそれで指腐りかけた事あるわ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/21(土) 14:49:36 

    >>227
    サイズアップってどのようにしてアップさせるのですかね。今ある指輪を切って断面にプラチナを付け足すのかな?
    単に同じデザインのワンアップした指輪と交換とかでしたら、嫌ですよね

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/21(土) 15:11:39 

    >>10
    抜けなくなってうっ血すると消防署でカットされるというね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/21(土) 15:18:41 

    私もサイズアップしたい人
    でも買った店ではサイズアップできないデザインだから
    リフォームショップに持ち込むことになる
    お金もかかるしなーって悩んでもう数年たった

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/21(土) 15:34:02 

    >>192
    地金で囲んだレール留めならいけるかもです!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/21(土) 15:34:48 

    >>1
    同じく後悔して全然つけてないので気持ちわかる。
    アクセサリーつける習慣がなかったのでシンプルなミル打ちの石なしにしたけど、試着した時に手に合ってたのは3連以上の石ありのウェーブだった。日常的にキラキラしたものつけるのは抵抗があったから最終的にミルにしたけど、結局指輪自体があまりにも慣れなくて全然付けてない。
    時々つけるだけなら石ありウェーブにすればよかった。
    結婚指輪 後悔してる人

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/21(土) 15:43:13 

    >>233
    私もアクセサリー苦手なのでやはり着けてない。。
    仕事は営業職だから着けても構わない仕事だけどプライベートでしか着けない

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/21(土) 16:42:15 

    >>4
    結婚指輪もカーテンの柄も気にするの最初だけだよ。
    そのうち、あればいいって感じで気にならなくなる。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/21(土) 17:03:31 

    >>207
    10年で結婚指輪を必ずしも変えるわけではないと思う
    10年目に単に10石のエタニティをプレゼントするっていうのを宝石業界が流行らせた感じ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/21(土) 17:09:57 

    これにしたけど案外ファッションリング感強くて、もっと結婚指輪っぽいの選べば良かったとは思った
    結婚指輪 後悔してる人

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/21(土) 17:22:34 

    プラチナじゃなくて、ゴールドにすればよかったぁぁあぁ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/21(土) 17:29:52 

    みんな…良いな
    旦那にプロポーズのとき贈ってもらったやつだから選択肢もなく何の装飾もない指輪だよw

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/21(土) 17:51:28 

    >>5
    産後の後遺症かかえながらも共働きでズタボロの生活させられる世帯が多いのに、今どき結婚10年してまだ指輪買うほど愛とかイベントにこだわる人いるかな。
    10年後はその金で疲れを癒したいと思いそう。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2025/06/21(土) 18:41:22 

    大病になった時、肌が弱くなったのか指輪が痒くて痒くてずらしてかいてたら気づいたら無くしてしまった。
    その頃救急車で何件か病院転々としてる生活だったからどこで無くしたかもわからず。家から搬送される時家に置いてくればよかった…

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/06/21(土) 18:53:26 

    >>122
    爪留めタイプなので結構あちこちに引っかかる、石外れ、衝撃による石割れ、逆にガラス等へ傷を付けてしまう事が心配で、人前に出る時しか着けてないです

    ダイヤモンドは衝撃には意外と弱く、新油性があって凄く汚れやすいんですよね
    常に眺めていたいけれど、手入れが面倒でw(元宝石鑑別士です)

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:40 

    >>122
    元々指輪したまま家事する事に抵抗があるから帰ってきたら外しちゃう
    でもエタニティ買う時に、家事をどんどんしてもらっても大丈夫なように作ってあるので外さなくて大丈夫とは言われました
    石が万が一取れても無償修理してるらしく余程の自信があるみたい

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:29 

    >>237
    華やかでおしゃれでいつか欲しいです(^^)

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/21(土) 20:09:37 

    >>226
    不忍池の底から発掘してるとかなんとか

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/21(土) 21:02:08 

    買ったことに後悔。今もう不用品だから安いペアリングにしておけば良かった。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/21(土) 21:35:21 

    >>229
    ヨコ
    私は、今ある指輪を切って断面にプラチナを付け足す、と店員さんに説明されたよ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/21(土) 21:38:29 

    皆はエタニティ欲しい時ってノーブランドでもいいと思う?それか好きなorハイジュエリーにしますか?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/21(土) 22:02:07 

    >>248
    お試しでまずは楽天のノンブランドのものを自分で買って使ってるよ

    今18年目、結婚指輪はとても気に入ってるのでピンキー用に結婚指輪と同じブランドでフルエタ欲しいな…予算的にまだまだ先になりそうだけど

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/22(日) 09:50:57 

    パイロットブライダルのプラチナのハーフエタニティにして、着け心地も見た目も気に入ってるけど、このトピ見てたら、ゴールドも良いなあと思えてきた!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/22(日) 10:37:36 

    旦那が結婚指輪は安く済ませたい派で私もこだわりなかったからふらっと入ったノーブランド店で夫婦で15万の指輪を即決
    でも出来上がりはサンプルと違ってプラチナなのに細くてペラペラで見るのも嫌だからすぐに買い直した
    失敗して始めて私って指輪にこだわりあったんだって気付いて何店舗も周って買い直したよ
    結婚式もフォトウェディングもしてないしすぐ買い直したから思い出の品じゃないしいいじゃんって感じでお互い納得の上での買い直し
    一応保管してるけど夫婦の間でなかったことになってる、いずれは売るかも
    ケチった結果15万無駄にして大馬鹿だな…とは思うけどまぁ勉強代ってことでお互い納得してる
    買い直した指輪は私がお金出したから旦那は文句言わないし夫婦が納得してるなら周りにも文句言われる筋合いないよ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/23(月) 20:08:39 

    >>98
    誰が見ても、明らかに結婚指輪とわかるよね。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/23(月) 21:11:07 

    >>252
    写真よりダイヤも目立たないしシンプル細すぎる指輪ってだけ…飽きてしまったよ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/23(月) 22:33:35 

    みんなすごいですね!23で結婚しよく考えず夫婦で20万ほどでプラチナの平打ち指輪買って若い頃はよかったけど旦那は仕事柄早々につけなくなり30すぎて2人分売ってそのお金で傷気にせず使いたくて18kの6万の指輪を5年ほど前に買い、この前久々お店覗いたら同じシリーズなのに今20万超えばかりになっててびっくりした ふるい老舗のお店でおしゃれ感なかったけど品が良いものが多く18kはその時まだ色々選べたのに…今10kがほとんど…

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/28(土) 10:54:15 

    結婚指輪は買った。
    私は、結婚指輪は絶対にこれ!とは特に決めていなくて、毎日コーデや気分に合わせて左手の薬指につける指輪を変えてるよ。
    独身時代から自分で買ったもの、親にもらったもの、夫にもらったもの、特に気にせず付け替えて楽しんでる。
    結婚指輪は一つじゃないとダメ!なんてないと思う。
    結婚指輪も、他にある多い指輪のうちの一つ、と捉えてるよ。
    シンプルで後悔した人も、キラキラで後悔した人も、買い足して楽しもうよ!毎日服を買えるんだから、指輪も変えていいと思うけどな。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード