ガールズちゃんねる

【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

1341コメント2025/06/25(水) 10:16

  • 1. 匿名 2025/06/19(木) 21:42:30 

    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?(2025年6月18日掲載)|FBS NEWS NNN
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?(2025年6月18日掲載)|FBS NEWS NNNnews.ntv.co.jp

    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?(2025年6月18日掲載)|FBS NEWS NNN


    警察庁に寄せられた5926件の意見のうち、「歩道の通行禁止」に関するものは4000件以上ありました。

    警察庁は「自転車の通行は車道が原則」とした上で、歩道の通行が認められる条件を示しています。

    ▽歩道通行が可能との道路標識などがある場合
    ▽13歳未満と70歳以上の人、身体に障害がある人
    ▽車道の交通量が著しく多かったり、車道の幅が狭かったりする場合

    こうした条件以外では禁止となりますが、2026年4月以降も、単に歩道を通行する違反はこれまで通り「指導警告」にとどめるということです。その上で警察庁は、事故に直結するような危険な運転や、警察官の警告に従わずに違反行為を続けた場合に限り、取り締まりを行うとしています。

    +62

    -308

  • 2. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:19 

    キープレフトしないで車線の真ん中を走るバイクも規制してほしい

    +733

    -90

  • 3. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:34 

    右側通行を逆走だと思ってない人が多そう
    毎日逆走で走ってる自転車を見るよ

    +1286

    -20

  • 4. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:35 

    通行人を妨害するのは論外だけど、高校生の子くらいまでは歩道を走らせてあげてほしい

    +110

    -143

  • 5. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:38 

    基準が雑じゃない??

    +973

    -16

  • 6. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:38 

    自転車通行可能の場合でも常に徐行義務があるわけだが、歩道で徐行している自転車を見たことが無い

    +534

    -68

  • 7. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:43 

    100人いたら3人くらいしか捕まらないと思う不公平。

    +163

    -27

  • 8. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:44 

    交通ルールは学校の必須科目した方がいい

    +608

    -12

  • 9. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:48 

    ふらふらの老人にも車道走らせるの?

    +540

    -86

  • 10. 匿名 2025/06/19(木) 21:43:58 

    こうなりましたよーってことを
    いつぐらいに全知するのか。

    +56

    -6

  • 11. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:00 

    チャリカスは歩道走るようにしろや
    車道にこんなんいたら邪魔過ぎなんだわ

    +66

    -96

  • 12. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:06 

    近くの歩道インド人かスリランカ人かネパール人かわかんない集団がいつも横並びで自転車乗ってる

    +511

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:09 

    守ってる人おらんで?

    +35

    -19

  • 14. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:11 

    ちゃんと左に寄らないバイクの方が悪質

    +27

    -22

  • 15. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:26 

    >>4
    というかチャリ通なんて中学高校が一番多いんだから
    あれ全部車道走れとか無理だよ

    +1110

    -20

  • 16. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:31 

    泥はね運転って何???

    +86

    -6

  • 17. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:31 

    車側の人のほうがやめてって思ってそう

    +842

    -6

  • 18. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:35 

    たしかに真横を結構なスピードで走られたらフラフラとなりそうになる

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:35 

    >>3
    車道の右側走行は禁止なのに右側の歩道を走行するのは良いみたいな舐めた風潮があるよね

    +44

    -58

  • 20. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:39 

    泥はね運転って何?

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:46 

    この場合はどこ走ったらいいの?
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +569

    -4

  • 22. 匿名 2025/06/19(木) 21:44:47 

    警察は国民なら税金を巻き上げるつもりだからね
    公務員は税金泥棒だよ!

    +94

    -70

  • 23. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:03 

    これでマジで罰金されましたっていう
    ツイートを見ない限り改めないだろうよみんな

    +140

    -12

  • 24. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:04 

    しばらく自転車乗ってないけど、交通量多いところでは怖くて自転車無理かも。色々20年前とルール変わってるから難しいね。

    +202

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:05 

    子どもがチャリ通してる。
    交通量の多い国道と、歩行者がほぼいない歩道だったら歩道を徐行して欲しい。

    +359

    -15

  • 26. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:07 

    デカイトラックがバンバン走ってるような車道をママチャリが走れるかよ
    これ考えたやつ馬鹿かマジで

    +897

    -23

  • 27. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:08 

    はぁ?ムリに決まってるのに

    +128

    -12

  • 28. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:09 

    路駐してる車が悪い
    車オタクってほんと迷惑

    +376

    -15

  • 29. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:25 

    自転車専用レーンってどうなんだろうね。安全なのかな?

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:41 

    ほんと警察はクソだな

    +180

    -19

  • 31. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:41 

    >>8
    ほんまそれ、しょーもない授業削ってこっち勉強した方がいい

    +118

    -8

  • 32. 匿名 2025/06/19(木) 21:45:52 

    >>1
    金とるわりに適当な基準だな
    これ取り締まる個人の判断に委ねすぎじゃないの?

    +305

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:02 

    大阪は自転車大国

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:03 

    天下り先を増やすために必死

    +143

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:05 

    警察のお財布だった原チャリは最近めっきり減っちゃったし、第二のお財布が必要ってことかな

    +176

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:11 

    >>2
    バイクは車道の真ん中走るように教習所で習ったが。
    キープレフトは車がやる奴だよ?

    +173

    -9

  • 37. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:23 

    自転車レーンに路駐してる車を罰してくれ

    +403

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:29 

    ループをどうにかしてくれー

    +105

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:30 

    車を運転する身としては自転車の車道走行はめっちゃ怖い

    +415

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:42 

    >>5
    警察の気分次第じゃん

    +226

    -4

  • 41. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:44 

    車道なんて走ってたら危険なんだけど!

    +283

    -10

  • 42. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:48 

    >>1
    歩道を猛スピードで走ってくる自転車のほうが怖い

    車輪ついてるスピードの出る乗り物は一律車道通行で問題ない

    +96

    -90

  • 43. 匿名 2025/06/19(木) 21:46:55 

    >>36
    バイクも車もキープレフトは義務だよ

    +10

    -41

  • 44. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:01 

    お迎え路駐怖過ぎ。何台も止まってると車道走るの怖い。

    +179

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:04 

    流石にコレ守って死んだんじゃシャレにならんからなぁ

    +231

    -6

  • 46. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:19 

    自動車を運転する人は歩道走行している自転車の故意接触に注意したほうがいいよ。 
    路外の施設から自動車が出てくるのに合わせて故意に接触している。
    歩道を20km/hで走行しての接触であろうと自転車よりも自動車のほうが過失割合が高くなる理不尽を利用している。
    自転車側が保険利用しても保険料の値上がりが無いので歯止めが掛からない。
    虚偽申告で事故前から故障していた自転車買換え費用・通院費用・慰謝料も架空請求してくる。
    ケガなんてしていなくても病院に行って自己申告すれば医師は必ず診断書を出すからね。

    +1

    -14

  • 47. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:23 

    ド田舎の道路は命懸けなんすけど

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:24 

    この場合は?
    車の隣でいいの?歩道でいいの?
    自転車が車の隣で走って車はクラクション鳴らさない?
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +184

    -4

  • 49. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:29 

    自転車可の標識ある道路なんて周りにほぼない

    +132

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:35 

    >>31
    古文や世界史よりよっぽどためになるね

    +3

    -14

  • 51. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:43 

    >>4
    義務教育ではなくても子供だしね
    ただ高校生の自転車乗るスピード爆速すぎてやっぱり歩道走られると怖いのも確か

    +87

    -6

  • 52. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:48 

    >>28
    本当に邪魔だよね。
    仕事の車だったり、時間帯によったら保育園、幼稚園前も結構ある。
    仕方ないのかもしれないけど。

    +88

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:49 

    >>31
    毎年、やるようにしてほしいよね。
    スマホ、イヤホン、逆走、並走。
    守らない人が多い。

    +31

    -3

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:51 

    車必須な地域住みからしたら自転車は歩道走行して欲しいのが実情
    その代わり自転車の速度に気をつけるとか歩行者居たら配慮するとか問題点はありそうだけど

    +100

    -3

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:56 

    市内の道路全部を対象に
    自転車が走って良い歩道が色付けされて分かる地図とか配布してくれんかね?
    標識の間隔がありすぎて
    今走ってる道が歩道オッケーなのか違うのか分からんのよ

    +97

    -2

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:56 

    基本的には歩行者への危険を及ぼす暴走自転車対策です

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:57 

    >>1
    例外的に認められる例の一例の

    ▽車道の交通量が著しく多かったり、車道の幅が狭かったりする場合

    は曖昧すぎないか?
    人によって判断が違うじゃん

    +244

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:58 

    >>10
    それ一番大事だよね
    歩道走っちゃいけない、とだけ理解したチャリ通がみんな車道出てきそう
    ヘルメットもわりとみんな被ってるしこの真面目さが悪い方に働きそうだ

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:04 

    大阪のライブカメラとか見てると、普通に傘さして自転車乗ってる人だらけで笑った

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:06 

    怖いなら乗るのやめろ

    +13

    -16

  • 61. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:08 

    歩道走る自転車はもっと申し訳なさそうに通らないと

    +66

    -7

  • 62. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:13 

    正直、道路の整備もされてないのに法律だけ厳しくされても無理がある

    +226

    -4

  • 63. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:18 

    こんなのより漕がずに走る違法電動自転車取り締まれよ
    すごいスピードで走ってる輩みたいなやつ多いよ

    +95

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:21 

    >>53
    全く見てない人いるもんね。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:26 

    >>6
    みんな守ってないよね。坂道の先の歩道を猛スピードで過ぎてく自転車とかもいて本当に危ないし腹立たしいね

    +100

    -6

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:27 

    とはいえ実際は無理なんだろうから、速度の制限をしたり通行人が多い時には押して歩くというふうにしたらいいんじゃないの

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:37 

    環八だとか
    大きな幹線道路は歩道でも良いって毛とだよね
    てかあんな道、車道を自転車で走るなんてムリ

    +29

    -3

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:39 

    >>52
    しかもそういう路駐って、大体こだわってそうなスポーツモデルとかだよね
    車好きってほんと自分勝手

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:40 

    自転車の人って自分は歩行者側だ/車だの意識を都合良く使い分けるよね
    例えば信号のない交差点でこちらが優先道路の場合、交差する道路から来た車を先に通してあげなくても法律上は問題無いよね
    譲った方がベターな時もあるけど義務ではないし
    でも自転車はこちらが優先でも止まって先に通させてあげるのが義務って感じがする

    +29

    -9

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:58 

    自転車乗るときは可能な限り
    自転車歩行者道路
    通ってるよ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:03 

    >>58
    理解力のない頭悪い人が多くてな

    +2

    -14

  • 72. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:05 

    歩道走ってもいいけど、歩行者を驚かせたり飛ばしたりしないでくれ

    歩道でリンリン鳴らされると腹立つ

    +81

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:07 

    >>19
    車道の右側走行は禁止→わかる
    それ以降が何を主張してるのか分からないんだけど説明してくれる?

    +32

    -12

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:27 

    自転車レーンなんて全然無いわ
    死亡事故が増えるだけでは

    +107

    -5

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:34 

    イヤホンして運転してるバイクとかバカじゃないかと思う
    自転車と違って一歩間違えれば人殺しになるのに

    +39

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:36 

    今まで歩行者に対して傍若無人にし過ぎたね

    +37

    -3

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:37 

    >>4
    高校生がぶっ飛ばして
    歩道歩いてる高齢者を頻繁にはねるから
    こうなったんじゃないの?

    +106

    -7

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:40 

    >>4
    でも並走はやめて欲しい

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:40 

    >>45
    ふらふらして車にぶつかってきても、車が前方不注意でしょ。
    理不尽よね。

    +60

    -3

  • 80. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:41 

    >>62
    私も駅に行くまで自転車だけど狭いし草木ボーボーで普通に通ったら枝ブッ刺さるよ。

    +50

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/19(木) 21:49:59 

    歩道が広いのに、ヨタヨタのおばさんがゆっくりスピードで車道を走ったんだけど、ガードレールから1m以上も間隔あけてゆっくり走ってんのよ

    それを避けるには中央線をはみ出さないと、転んで巻き込んだりしたら…みたいな危うさを感じた
    あんなのも車道を走れって交通妨害だわ

    +37

    -5

  • 82. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:02 

    >>71
    これは広報がいい加減すぎるだろ
    読んだところで基準も曖昧すぎる

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:10 

    やっぱり自民党ダメだな

    +14

    -3

  • 84. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:13 

    >>62
    乗らなきゃいいのよー

    +8

    -22

  • 85. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:14 

    >>3
    私それで車のミラーやられたことある。逃げてったからUターンして追いかけようと車動かしたら周りの車皆んながいっせいに道を譲ってくれた。
    そのおかげで捕まえたよ。
    救急車かパトカーの気分になったよ。

    +168

    -33

  • 86. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:22 

    >>11
    お前が捕まればいいのに

    +32

    -11

  • 87. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:24 

    ループも自転車も車道を走らせるなら免許制にしろ

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/19(木) 21:50:43 

    自転車でもし転んだら大惨事だよね?仕方ないにしても怖い

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:05 

    右側の店からでて、左側に行くために信号まで自転車を押して歩いていく人っている?近距離ならあるくけど

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:13 

    バイク乗りとか車オタクとか、乗り物が趣味のはずの人たちが一番マナー悪いのは何故なのか

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:23 

    ならして車道横の木を切れよ
    邪魔なんだよ

    +15

    -4

  • 92. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:23 

    たまに道路の真ん中チャリ漕いでる爺さんいるわ

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:27 

    >>62
    車道と歩道の白線のスキマ、ガッタガタだもんね
    車道に転んできたら間違いなく事故る

    +86

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:28 

    >70歳以上

    自転車の交通ルールガン無視の代表格じゃねーか。

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:34 

    >>4
    いやいや高校生が1番スピード出して危険よ、特に男子

    +84

    -3

  • 96. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:57 

    >>3
    車道が危険な場合は歩道を徐行しましょうというだけの話。
    ちなみに「自転車における徐行とは4km/h~5km/hをいう」という警察庁交通局交通企画課長の国会答弁がある。
    この速度での徐行は行動な技術が必要。無理なら押して通行してねってだけのこと

    +52

    -6

  • 97. 匿名 2025/06/19(木) 21:51:58 

    車道走ってる時に後ろに路線バスすると怖い、時間で走行してるから前に自転車居ると邪魔だよね。バスの経路は歩道走りたい。

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:01 

    >>50
    というかなぜ公民の授業でこれ勉強させないのか不思議でしょうがない

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:02 

    >>90
    チャリ乗りも

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:08 

    車道の段差とかで転けたらすぐ隣には車がいるんだよね…😱

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:13 

    どう考えても自転車が通るには危ない交通量の車道なんて沢山あるのにそういうの考えてないし、
    自転車の交通違反で車の免許の点数取られたりほんと意味不明なの多すぎる

    +23

    -9

  • 102. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:15 

    >>57
    時間帯によって全く違うしね。
    通学、通勤の時間帯は車も歩行者も自転車も多いし。

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:20 

    そんな金取る事ばっかり考えてるんやったら給付金なんかいらんから今まで通りのルールにしといてくれ

    +13

    -6

  • 104. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:31 

    夜とか、歩道に誰も歩いていなければ
    普通に歩道を通ってる

    車運転してると、老人とかゆっくり道路を自転車漕いでるし、渋滞できてるよ

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:43 

    自転車もバイクと同じ走行すればいいってこと?
    自転車にイライラして煽り運転する車が増えそう

    +11

    -3

  • 106. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:49 

    >>99
    バイクの方が迷惑だよ
    歩道に避けれない分邪魔だし

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:51 

    >>21
    歩行者も自転車もこの道は通らない方がいいね

    +145

    -18

  • 108. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:51 

    車道を自転車で走るのが恐ろし道もあるのに、それでも車道を走れと?
    なんか無茶苦茶だよ。

    +15

    -7

  • 109. 匿名 2025/06/19(木) 21:52:54 

    >>19
    歩道なら左右どちらでも通行できるよ

    ただ右側歩道走行してて目の前から歩行者が来たからって車道に降りたら逆走になるから気を付けなきゃいけないけど

    +107

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:04 

    自転車免許制にして

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:17 

    >>9
    なぜ1コメを見ない…

    +158

    -6

  • 112. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:17 

    >>1
    車道の端にちょこっと自転車マーク足したくらいじゃなくて、ちゃんと自転車用の道作って欲しい。

    道路が整備されてないのに、制度だけ変えられても走るのお互い怖いよ

    +148

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:41 

    うちの周辺車通り多いから歩道✕にされると自転車でどこも出かけられなくなる。

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:48 

    車道に自転車用の矢印マークあるところ増えたけど、そこを図々しいバイクが通ったりしてて迷惑

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:51 

    >>64
    いるよー、特に高校生
    スマホ、イヤホン、下手な歌声、ながら運転
    通学中の死亡率を自ら上げまくっている

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/19(木) 21:53:59 

    中学生並んで走行しまくりだけどちゃんと取り締まってくれるの?

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:01 

    自転車に轢かれそうになったこと結構あるわ
    減速もせずに横から突っ込んでくる人は何を考えているのか

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:23 

    >>12
    あの人達、歩いてる時も道の横一杯になってる。
    声もデカイし日本人とは合わないわ。

    +121

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:34 

    >>3
    わざわざ自転車レーンに走行向き書いてあるのに逆走してくる人いて腹立つ!自転車同士で正面衝突するっつの!

    +162

    -2

  • 120. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:39 

    >>61
    我が物顔だもんね

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:47 

    子供と高齢者は除外
    これって自転車が車道を走るのは危険だと認めてるじゃん

    +13

    -10

  • 122. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:50 

    >>95
    高校生はまだいいよ
    一番嫌なのはリュックの社会人おっさん(当社比)
    ある程度金があるからスポーツ用のやたらスピード出るチャリ乗ってるし、若い子より図々しさが増してるから車のスペースまでめちゃくちゃ出てくる
    下手したらバイクみたいな位置走ってる。轢きたい

    +16

    -15

  • 123. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:52 

    >>3
    お年寄りや学生は守ってるけど自転車通勤のサラリーマンが守ってない
    わかっていてやってる
    都合のいい走り方して大迷惑
    千葉は道路が狭いのに自転車専用レーンつくってあって、車運転中とか普段以上に神経使ってる

    +16

    -20

  • 124. 匿名 2025/06/19(木) 21:54:53 

    顔が隠れるほどのヘルメットしたらバイク乗りは周り見えてるのかな?
    自分の身だけ守って周り見えてないとか自分勝手すぎる

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:02 

    >>4
    車道が危険な場合は歩道を徐行しましょうというだけの話。
    ちなみに「自転車における徐行とは4km/h~5km/hをいう」という警察庁交通局交通企画課長の国会答弁がある。
    この速度での徐行は行動な技術が必要。無理なら押して通行してねってだけのこと

    +3

    -10

  • 126. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:07 

    路側に停めてる車は跳ね飛ばしていい?

    +25

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:20 

    毎朝自転車レーンを逆走してくるバカいるんだけど、毎回「逆走!」って伝え続けてるのにやめてくれない。

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:20 

    車道走ってもいい場合とかじゃなくてまず「歩道のルール」を叩き込んでくれないかな!!!!!

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:21 

    歩道禁止にする前に路駐してる車を徹底的に取り締まって
    路駐のせいで車道の中央まで自転車が避けなきゃならないの納得いかない

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:33 

    >>94
    歩道でチリンチリン鳴らしてうるさいのって爺さんだし、その割にフラフラしてるし、危険極まりないんだよね

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:35 

    >>79
    ふらふらしてたら予測はつくからね
    まぁ今は動画があるから以前ほど車は悪くならないよ

    +1

    -8

  • 132. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:53 

    >>126
    車オタクって迷惑だよね
    オープンカーとか布地の屋根破いてやりたくなる

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/19(木) 21:55:53 

    車道走るスペースないんだけど

    +23

    -2

  • 134. 匿名 2025/06/19(木) 21:56:09 

    車との接触事故増えるだろうね。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2025/06/19(木) 21:56:32 

    スマホ見ながらの自転車運転は罰金30万くらいとって欲しい

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/19(木) 21:56:39 

    >>12
    うちの近くの外国人の人はみんなきちんとヘルメットかぶって、車道走ってて日本人よりルール守ってるわよ。

    +6

    -17

  • 137. 匿名 2025/06/19(木) 21:56:46 

    >>22

    +15

    -4

  • 138. 匿名 2025/06/19(木) 21:57:06 

    >>133
    横を車ビュンビュン怖すぎる

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/19(木) 21:57:12 

    通行区分じゃなくて歩行者に迷惑かけたら歩行者に10万円支払う制にしてよ。

    +4

    -5

  • 140. 匿名 2025/06/19(木) 21:57:16 

    そもそも自転車が走れる道路じゃないのによくお金取れるな

    +35

    -2

  • 141. 匿名 2025/06/19(木) 21:57:17 

    >>2
    車線の真ん中って車線変更とかでなく常に車線を踏んでるってことかな
    それならまじでやめて欲しい

    +28

    -3

  • 142. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:01 

    >>115
    避けて貰って当然って感じの子ねw
    単独で転んで肘、膝擦りむけ!って思ってるわ。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:12 

    >>121
    それ以上に歩道を自転車でスピードを出して走られることが危険なのよ

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:13 

    >>138
    車も怖がってるよ
    誰も得しない

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:19 

    お馬鹿自転車「車道怖いので歩道走りたい」
    歩行者「その自転車が歩行者無視してスピード出してるんで自転車怖いんですけど」
    良心的自転車「車道怖いので歩道走ります。ゆっくり歩行者優先で」

    お馬鹿自転車→罰金
    良心的自転車→問題なし

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:33 

    >>109
    そうなんだ!
    知りたかったからありがとう!

    +22

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:54 

    >>141
    バイクってほんと迷惑だよねツーリングとかダサいことやってて恥ずかしくないのかな
    バカ丸出し

    +2

    -20

  • 148. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:55 

    >>23
    改めて死んだら元も子もないからね。絶対に車道なんて走らないよ。

    +30

    -6

  • 149. 匿名 2025/06/19(木) 21:58:59 

    >>140
    ノルマあるから張り切って取り締まりするだろうね。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:09 

    >>21
    田舎とかよくこういう道みかけるよね

    +248

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:10 

    >>3
    自転車ならいいと思ってる
    ママ友でルールガン無視してる人がいて
    自転車で一緒にお出かけは二度としたくない
    ちなみにそのママは赤ちゃんのときはベビーカーで電車で広がって乗るタイプだった
    私はまとまってたら邪魔だから別のドアから乗るねと言ったら笑われたよ
    考え方が全く合わない

    +81

    -2

  • 152. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:14 

    もう一度考え直して欲しい。車道怖すぎるよ。
    幼稚園の自転車送迎をする予定なんだけど無理すぎる。今でさえ子供乗せて慎重に運転して気疲れするのに車道…?
    無理だよー!

    +22

    -14

  • 153. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:20 

    せまい車の横を走るなんてできないよ!
    ただでさえ運動神経やバランス感覚ないのに!
    私もう自転車乗れないじゃん。

    +12

    -8

  • 154. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:33 

    >>61
    こちらが止まって避けてるのに笑顔どころか声すらかけてこない人ってなんなんだろう
    こういうのは学生とかのが礼儀正しいこと多い

    +9

    -5

  • 155. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:40 

    この件では歩行者を顧みない自転車乗りが騒いでるけど
    元々歩行者優先してればOKなんだよね

    +10

    -5

  • 156. 匿名 2025/06/19(木) 22:00:12 

    自転車の走るスペース狭すぎ

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/19(木) 22:00:18 

    >>1
    田舎の道って狭いわりに交通量多くて、さらに歩道と車道の境目がこれなんよね
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +88

    -2

  • 158. 匿名 2025/06/19(木) 22:00:55 

    まじでシャドウの端に車停めてるのなんとかして

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:05 

    >>28
    自転車レーンがある場所でさえ路駐してる時ある。
    そうなると車道のほぼど真ん中に近いところを走るしかなくて怖い。

    +121

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:07 

    >>135
    この間、高校生の女の子がスマホ見ながら歩道で運転しててフラフラしてぶつかられそうになった。
    思いっきり舌打ちして邪魔、って言ってしまった。
    いい大人なのに、とか悪かったとは全く思ってない。

    +20

    -2

  • 161. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:12 

    >>122
    原付乗りが嫌いなのはこの手の人
    車が多いと抜くに抜けないのに遅い

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:21 

    >>1
    自転車の歩道通行は反則金6000円とか、そのうち、自転車のタイヤがパンクさせられたり、黒や金の塗料スプレーをぶっかけられる事件が起こりそう
    会社の駐車場にあった自転車をパンクさせた疑いで無職の男を逮捕 駐車場では以前にも被害があり余罪を追及 静岡市駿河区 - LOOK 静岡朝日テレビ
    会社の駐車場にあった自転車をパンクさせた疑いで無職の男を逮捕 駐車場では以前にも被害があり余罪を追及 静岡市駿河区 - LOOK 静岡朝日テレビlook.satv.co.jp

    静岡市の会社の駐車場で自転車をパンクさせたとして、72歳の男が逮捕されました。器物損壊の疑いで逮捕されたのは、静岡市駿河区登呂に住む無職の男(72)です。警察によりますと、男は9月5日の午後9時ごろ、静岡市駿河区にある会社の駐車場に駐輪中の自転車を...

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:26 

    >>11
    大変になるのは自動車運転する人たちだよ
    自転車が車道に出るから、進路妨害したりして、すごく危ない。

    これ決めたやつは、はっきり言って何にも考えてないバカだと思う。
    廃案にすべき

    +54

    -16

  • 164. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:32 

    246.とにかく路駐をどうにかして!!
    自転車専用道路なんて走れないじゃん!!

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:49 

    >>88
    大惨事なのは人を轢いても同じなんだけどね
    すごい速度で歩道走らせてる人いるけど

    +7

    -6

  • 166. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:53 

    >>1
    70代のジジイが無謀運転してきやがるんだよ

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/19(木) 22:02:13 

    >>75
    イヤホン自転車もバカだと思うよ

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/19(木) 22:02:15 

    >>159
    スポーツカーとか型落ちのセダンとか、車オタクが好むような車って大体マナー悪いよね
    ほんと迷惑だし、時代遅れの車で気持ち悪い

    +7

    -5

  • 169. 匿名 2025/06/19(木) 22:02:32 

    車道走るのは分かるけど、道路によっては限界がある。こっちは生身の体剥き出しなのに。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/19(木) 22:03:03 

    >>108
    恐ろしい道は歩道で構わないけど

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2025/06/19(木) 22:03:09 

    自転車って少しの溝にはまってハンドル効かなくなることしらないだろ
    コンクリの段差にはまってコケて道の真ん中まではみ出したわ

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/19(木) 22:03:10 

    >>21
    原則道路の左端

    +101

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/19(木) 22:03:26 

    >>167
    バイクのほうがバカでしょ
    わざわざでかい音のエンジンかけてるのに、本人はイヤホンで音楽聴いてるとか意味不明

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2025/06/19(木) 22:03:34 

    >>169
    だからよく読もう

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2025/06/19(木) 22:03:39 

    >>117
    私もあるよ。咄嗟にその人の顔を見たら目が爛々としていて、イキってるヤバい人だと察した

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/19(木) 22:04:11 

    >>171
    それなら歩道でもなるよ

    +0

    -4

  • 177. 匿名 2025/06/19(木) 22:04:19 

    危険な車道を走れってこと?

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/19(木) 22:05:05 

    大型トラックが走ってる車道なんかを走ってたら危険なんですけど!

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/19(木) 22:05:31 

    あり得ない法律

    +5

    -5

  • 180. 匿名 2025/06/19(木) 22:05:35 

    考えてみると自転車ひょっこりはんは元気に車道でひょっこりしてたんだなぁ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/19(木) 22:05:41 

    >>1
    ▽車道の交通量が著しく多かったり、車道の幅が狭かったりする場合
    こうした条件以外では禁止となりますが、

    こうした条件の道路ばかりなんだが?

    +68

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/19(木) 22:06:00 

    >>163
    進路妨害は違反なので自転車が捕まります

    +2

    -8

  • 183. 匿名 2025/06/19(木) 22:06:17 

    >>72
    歩行者に、「じゃま!」と怒鳴る爺さん婆さんからは罰金取って欲しい

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2025/06/19(木) 22:06:48 

    >>15
    こういうカードがある自転車レーンを整備してからルール作れよって思うわ
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +679

    -5

  • 185. 匿名 2025/06/19(木) 22:06:57 

    迷惑なツーリングバイクのせいでどんどん法律が厳しくなる

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:09 

    >>28
    都会はとにかくタクシーの路駐が多い

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:11 

    危ない道路の基準ってどうなんだろう。
    自分は危ないと思って歩道を徐行で走っても、おまわりがダメだと言ったら罰金取られるんでしょ。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:13 

    >>123

    高校生が一番危なくない?
    群れる奴もいれば、スマホ運転もいるし
    一時停止では止まらない

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:17 

    >>181
    だから基本的には取り締まらないですよということなのよ

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:27 

    >>176
    走る状態でその平行に段差がある状態だから歩道ではないと思う
    歩道はガソスタの溝にはまったことはあるけど

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:35 

    >>184
    歩道が広ければ整備できるんだろうけど、その歩道が狭いもんねぇ

    +106

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:36 

    >>1
    まずお手本を見せてください

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/19(木) 22:07:55 

    車道の端は、車が止まってたり、石とか大きめの砂利が転がってて怖いんだよ

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/19(木) 22:08:15 

    駐車場や家から車道に出ようとしてる車
    車は見てても自転車まで見てないわよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/19(木) 22:08:21 

    >>48
    この写真の場合、右側の歩道に自転車でいたとして、写真の上側に行きたい場合は、右側の歩道を走るのはダメ、右側の車道を走るのも逆走だからダメ。
    道路を渡って左側に行って、左側の車道を走って上側に行かないといけないってことだよね?
    仮にそのあと右側に曲がりたい時とか、また道路渡らなきゃいけないのよね?
    罰金本当に取られるのでないなら、右側の歩道を走るな私なら…

    +60

    -3

  • 196. 匿名 2025/06/19(木) 22:08:53 

    轢き逃げの自転車が多いんだろ
    自転車乗るな

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/19(木) 22:09:31 

    外国の人、特に自分の住んでいるところではベトナムの人だと思われる人が歩道を自転車ですごい速さで漕いでくる人が多い
    本当に怖いよ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/19(木) 22:09:54 

    >>121
    自転車乗りに危険なことをさせるって酷いよね

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2025/06/19(木) 22:10:02 

    >>195
    よこ
    右側の歩道、走ってもいいんだよ
    車道寄りを徐行、歩行者を優先で

    +31

    -2

  • 200. 匿名 2025/06/19(木) 22:10:14 

    >>195
    なんかそういうのでトラブってトラックの人に盗撮されて荒れたやつなかったっけ
    こんな大きな道じゃなくて住宅街だけど

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2025/06/19(木) 22:10:14 

    >>184
    整備が待てないぐらい今現在の自転車の違反が多すぎて危険なのよ

    +8

    -38

  • 202. 匿名 2025/06/19(木) 22:10:16 

    >>2
    もうすぐ右折する、という時はしょうがないよね

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/19(木) 22:11:10 

    >>81
    おばさんは道路交通法を遵守してるのに何文句言ってんの

    +8

    -6

  • 204. 匿名 2025/06/19(木) 22:11:30 

    >>183
    私はこの前「よけて〜」って言いながら後ろから自転車で走ってくるおばあさんに遭遇した

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/19(木) 22:12:01 

    >>3
    子供乗せて逆走してる人なんかどこうともしないからね。子供乗せてるんでみたいなスタンスできて本当に鬱陶しい。

    +102

    -3

  • 206. 匿名 2025/06/19(木) 22:12:09 

    >>152
    狭くて危険なところは歩道通っていいってば

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/19(木) 22:12:38 

    >>2
    そうしないと無理な追い越しかけられたり、信号待ちで横付けしてくる車がいるんだよ。

    +75

    -4

  • 208. 匿名 2025/06/19(木) 22:12:54 

    >>173
    よこ
    どっちもアホだよ

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/19(木) 22:13:06 

    >>21

    わたしの通勤路も路肩こんくらい!!

    もはや路肩じゃない!
    しかも排水溝があるし、片側1車線の
    交通量の多い道…。自転車は無理!
    たまにヘルメットつけたじいさんが路肩走ってる
    けど、パタッと倒れそうで怖いのよ…

    +145

    -4

  • 210. 匿名 2025/06/19(木) 22:13:32 

    >>201
    危険なのは分かるけど、今度は自転車と車の事故が増えそう

    +17

    -6

  • 211. 匿名 2025/06/19(木) 22:13:40 

    >>202
    違うよ
    高速道路とかでも真ん中の車線通ったり、追越車線から車を抜かしたりしてる

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2025/06/19(木) 22:13:40 

    誰があんなもの考えたンダ!!

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2025/06/19(木) 22:14:12 

    >>199
    そうなんですね!安心した。いちいち道路渡らなきゃいけないのかと思ってた。

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2025/06/19(木) 22:14:21 

    >>207
    だからと言って違反を正当化するのは違うと思うけど

    +5

    -16

  • 215. 匿名 2025/06/19(木) 22:14:27 

    >>109
    歩道の中で車道に近い側を走っていれば、向きは関係ないんだよね。
    ガルで逆走って言ってる人よく見るけど、誤解してる人が多いと思う。
    まあ普通に車道逆走してる人もいるけど。

    +81

    -2

  • 216. 匿名 2025/06/19(木) 22:14:45 

    >>199
    上に行くのに右の歩道つかっていいの?混乱してきた

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/19(木) 22:15:49 

    >>157
    自転車は車道の左端を走ればいいので走る所はそのアップしているところではなく、白線あたりです

    +8

    -4

  • 218. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:04 

    いきなり罰金っていうより対歩行者の自転車事故の判例と交通ルールを叩き込んだ方がいいんじゃないの

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:09 

    >>184
    ほんとほんと!!
    大型トラックやバスも通るのにガードレールの無いこんな道を生身で通れとか正気の沙汰じゃ無いよ。
    なんでこんな条例が出来てしまったんだか

    +259

    -2

  • 220. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:21 

    >>109
    標識関係なく、常に左右大丈夫ってこと?

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:27 

    歩行者から見ても車から見てもチャリのマナーが悪い

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:33 

    >>1
    田舎のほうなんか徒歩で移動する人ほとんどいないから誰も歩いてなくても自転車が通れないならただの無駄な空間になっちゃうね
    そういう地域は車道そのものが狭くて自転車が車道を走ってると車が困る
    道路交通法云々やるなら自転車専用の道を全国に作らないと無理だよ

    +25

    -2

  • 223. 匿名 2025/06/19(木) 22:18:00 

    >>216
    わかる私も
    歩道は通ってはいけないなら、あの写真の場合、左側車線で車の隣、白線の左右を走らないといけないということ?めちゃくちゃ狭いよね
    渋滞か事故に合いそう

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/19(木) 22:18:01 

    >>15
    朝の登校時間なんて大人の出勤時間とかぶってるから、めちゃくちゃ事故増えそう

    +216

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/19(木) 22:18:15 

    >>122
    そんなんで歩道走ったら完全アウトでしょ
    車道が正解だと思うけど

    +12

    -2

  • 226. 匿名 2025/06/19(木) 22:18:37 

    >>22
    なんでこれにプラスが多いのか

    +16

    -3

  • 227. 匿名 2025/06/19(木) 22:18:51 

    >>7
    うち(大阪府下)の近く未だにノーヘルのバイクいるけど捕まってない…

    罰則作ったって取り締まりが厳密じゃなきゃ意味ないよね

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/19(木) 22:19:06 

    >>109
    歩道は逆走OKってこと!?

    +11

    -8

  • 229. 匿名 2025/06/19(木) 22:19:10 

    >>183
    70歳以上なら歩道走れるからそういう人たちはそのまんまだよ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/19(木) 22:19:29 

    >>217
    歩道の端から白線の間の幅が、激せまなのよ

    +9

    -2

  • 231. 匿名 2025/06/19(木) 22:20:29 

    >>210
    自転車より車の運転手の方が気をつけてくれるよ
    それだけ自転車はやり放題過ぎる

    +6

    -13

  • 232. 匿名 2025/06/19(木) 22:20:41 

    >>9
    ママと子供の乗った自転車もできたら歩道をゆっくり走ることで可能にしてあげて
    いざ接触したら車側がトラウマ持ちそう

    +59

    -35

  • 233. 匿名 2025/06/19(木) 22:20:58 

    >>123
    逆走は高校生とおばさんが多い感じかな

    +15

    -2

  • 234. 匿名 2025/06/19(木) 22:21:22 

    自転車は降りて押してねって看板がある近所の歩道、シャーって走ってくる自転車ばっかりだったけど少しはマシになるといいな。
    徐行とかルール無視の自転車が多すぎてそれが当たり前みたいになってるもん。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/19(木) 22:21:38 

    >>230
    間じゃなく白線上か白線右でいいんだよ

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2025/06/19(木) 22:22:01 

    >>184
    こんなのあるところのほうが圧倒的に少ない
    歩道|縁石|車道の道幅と同じ幅のトラック
    とかだよ
    歩道走れなかったら自転車がいる空間ないよ
    しかもこういうところは歩行者がほとんどいない

    +109

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/19(木) 22:22:06 

    >>5
    幅が狭いとか、車の交通量が多いとかって人それぞれの感覚だし難し過ぎるわ

    +187

    -2

  • 238. 匿名 2025/06/19(木) 22:22:34 

    >>1
    なー何も考えてないルールも知らないアホがわんさかいるせいでどんどん厳しくなっていくね
    そもそも軽車両だからほぼ車両扱いなのに知らない人多すぎ
    逆走おばさん多いから助かる

    +14

    -2

  • 239. 匿名 2025/06/19(木) 22:22:50 

    >>232
    子供を乗せたチャリはオラオラオラ!ってスピード出してるケースが多い

    +65

    -11

  • 240. 匿名 2025/06/19(木) 22:22:54 

    >>135
    過失割合も10:0にしてほしい

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/19(木) 22:23:21 

    警察も日本政府も交通死亡事故増やしたいんだね

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2025/06/19(木) 22:23:39 

    >>231
    いや、車はいくら運転手が気をつけてても急には止まれないんだけど…
    すぐ横で車道側に転ばれたら轢いちゃうよ、急にも止まれないし対向車いたら除けられないし

    +11

    -4

  • 243. 匿名 2025/06/19(木) 22:24:14 

    >>232
    保育園送迎の時間は電動自転車かっ飛ばしててゆっくりなんて走ってないよ

    +50

    -7

  • 244. 匿名 2025/06/19(木) 22:24:24 

    >>63
    モペットだっけ?怖いよね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/19(木) 22:25:03 

    >>232
    ゆっくり走れるならいいのだけど、子供を乗せる電動自転車はゆっくり走れないらしいよ
    ゆっくり走るとふらふらするんだってさ
    それなら一層車道走った方が安全じゃんって思うわ

    +46

    -5

  • 246. 匿名 2025/06/19(木) 22:25:04 

    >>4
    小中学生に車道走らせたら犠牲者どれだけでるんだろ
    なんでこんなむちゃくちゃな法改正が通るの?
    神奈川県だけど、車道で自転車走るのは無理だよ
    あと高齢者倒れて引いたらドライバーのせいって怖すぎる

    +13

    -13

  • 247. 匿名 2025/06/19(木) 22:25:37 

    >>246
    きちんと読もう

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2025/06/19(木) 22:26:01 

    >>63
    こないだ大阪城に大学生かなんかがすごいスピードで入ってきてて外人も驚いてたわ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/19(木) 22:26:27 

    >>228
    ヨコだけど、歩道にはそもそも逆走の概念はないよ。

    +54

    -1

  • 250. 匿名 2025/06/19(木) 22:26:48 

    >>243
    これどんなにギャンギャン言い合っても
    環境がお互い違うと話し合いにならないよね
    うちの地域は、ママチャリで車道走られたくない
    車がよこすり抜けるのもめちゃくちゃ大変
    よこ

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/19(木) 22:26:49 

    >>242
    転ぶ人は歩道でも転んで車道にくるから

    +6

    -3

  • 252. 匿名 2025/06/19(木) 22:26:57 

    自転車なんかよりLuup取り締まれよ、警察

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/19(木) 22:27:16 

    >>235
    ヨコです。そうすると車との距離が近くなって自転車も車も怖いですね

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/19(木) 22:27:51 

    >>4
    歩道を走ってもいいけど、小中高の子供たちはよそ見運転やスマホ操作しながらの運転してる子が多いんだわ
    しかもスピード出してフラフラ運転してるの
    ルール守るなら歩道走ってもいいと思う

    +15

    -5

  • 255. 匿名 2025/06/19(木) 22:27:57 

    基本的に車道走ってるけど、「ぶつかっても構わない」ってレベルのスピードで至近距離を車がガンガン追い越していく。
    少しでも路側帯のガタガタにつまづいたら死ぬな、といつも思ってる
    とは言え、歩道を徐行ってのもあまり現実的ではない。
    時速10キロ程度に抑えようと思ったらほぼ漕がずにバランス保ち続けないといけないので、相当ふらつくよ。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/19(木) 22:28:19 

    >>12
    あの人達って横並び好きだよね
    そんなに話すことあるのか

    +70

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/19(木) 22:28:40 

    >>241
    自転車による歩行者死亡事故が増えたのでこうなりました

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2025/06/19(木) 22:29:10 

    >>3
    二車線道路を逆走してる自転車が、飛び出して横断してきてぶつかりそうになったことある
    さすがに右側の後ろを走ってる自転車まで視認してない

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2025/06/19(木) 22:29:42 

    免許ないのに普通に乗せてるのが問題だから免許制にして欲しいわ
    自転車の事故多過ぎ
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:00 

    >>3
    自分が左側の車道を走っているのに、向かいから逆走の自転車が歩道走ってると蹴りたくなる…

    +58

    -20

  • 261. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:03 

    自転車って歩道なら右側通行していいんだ
    それなら大半の人って逆走してなさそうだよね、世間がいうほど
    信号を勘違いしてる人の方が多かったりしそう

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:16 

    泥はね5000円って書いてあるけど、
    車道脇って雨上がりに結構水たまり出来てないっけ

    避けたら車に轢かれるし、急に速度落としたり止まったら(車のブレーキランプみたいなのないから)後続の自転車やバイクと追突事故にもなりそうだし、
    あまりに速度落とすとフラつくよね


    車は既に水はねの違反があると思うけど、
    すぐ脇の自転車気にかけないといけなくなるから、その面でも大変だよね…
    ただでさえ雨の日って渋滞しがちなのに

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:35 

    >>8
    地方だと小学校で自転車のルール学ぶ時間があって合格しないと自転車乗れなかったって言ってた
    アラフィフの人の話だから相当昔の話だよ
    同年代だけど都内はチャリの乗り方なんて一切教えてくれなかったから免許取って色々知ったよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:45 

    >>184
    車を運転する側からしても自転車で車道を走られると怖いよね。
    前の自転車を抜かそうとする自転車がフワッと車道側により出てきたりするし。

    対向車も多くて前にいる自転車を抜かすに抜かせなくて自転車ペースでずっと走ってるバスとかも見かけるけど大変そう

    +133

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:48 

    >>253
    近くなりませんよ
    もし近かったら車が違反なので

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2025/06/19(木) 22:31:19 

    自転車用のライン引いてあっても露骨に幅寄せしてくる車多いから車道走るのは怖いってのはわかる
    ただ歩道爆走してる電動アシスト自転車とかモペットはそれはそれで迷惑だと思う

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/19(木) 22:31:59 

    >>28
    歩道の部分に自転車レーンを作って欲しいよね
    そしたら路駐されててもそのまま真っ直ぐ走れるのに

    +46

    -1

  • 268. 匿名 2025/06/19(木) 22:32:18 

    あのレーンのところにわずかな溝?があったりして、そこにタイヤがシャーッとなって、すっ転んだことがある
    以来、自転車に乗れなくなった

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/19(木) 22:33:02 

    >>257
    マイナスつけている人達は自転車擁護派なのかな?
    これは事実なのに

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2025/06/19(木) 22:33:07 

    車道の端を自転車走ってもピーって鳴らす自動車見かけるようになった。お互い車道走るのストレスだと思う

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/19(木) 22:33:15 

    >>224
    車が減速するから渋滞も起こるだろうね

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/19(木) 22:34:10 

    >>1
    モペットの歩道走行をまず取り締まってほしい
    いまだにナンバー付いてないモペットがすごいスピードで歩道(自転車走行可のところ)を走ってる
    そういうタイプの歩道は幅広いから走りやすいんだろうけど音もなく猛スピードだから無茶苦茶怖い
    自転車どうのこうのもわかるけどこのモペットどうにかして!

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/19(木) 22:34:13 

    >>153
    運転技術に自信がない人は乗らない方がいいよ。車でもそうだけど。

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2025/06/19(木) 22:34:58 

    幅が0.75m以下の白線で区切られた歩行者用路側帯を自転車が走ったり、路肩の縁石に片足載せて信号待ちしたりするの道交法違反なので本当にやめて欲しい
    人が2人すれ違えないぐらい狭いのに、バカでかいママチャリが(図体デカくて重いから片足載せて待った方がラクなんだろうけど)歩行者追い出して白線内にいて、歩行者が車道歩かなきゃいけなくなってる

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/19(木) 22:35:01 

    >>5
    ▽車道の交通量が著しく多かったり、車道の幅が狭かったりする場合

    これ結局近所どこもそうだわ。道路走ったら渋滞起きるぞ

    +114

    -2

  • 276. 匿名 2025/06/19(木) 22:35:05 

    >>1
    都内だけど、特に土日の昼は歩道に人が多すぎて、犬散歩してる人なんかもいるし、車道を走った方が怖くない
    車道にいればこちらが加害者になる可能性はかなり低い

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/19(木) 22:35:11 

    車側もストレス溜まるだろうな

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/19(木) 22:35:33 

    >>231
    そう車が避けてくれる
    20年くらい自転車通勤だけど轢かれたのは1回しかない

    +0

    -7

  • 279. 匿名 2025/06/19(木) 22:35:48 

    そもそも元々例外除いて歩道は歩行者のものだからw
    みんながルール守らないからこうやって罰金方式になっただけでルール守れば何の問題もないし罰金も払わないで済む

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/19(木) 22:36:09 

    >>263
    今高校生の娘が小学生の時、学校で自転車の講習あったよ
    警察が来てくれて、模擬信号とか持ち込んで自転車の乗り方やルールを教えてくれたみたい

    ちなみに幼稚園の時も警察来て講習あったよ
    未就学児の視野の狭さを体験するメガネ?みたいなのを親が着けたりして、勉強になった

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/19(木) 22:36:24 

    家の前に横断歩道がなくてか行きたい方をかなり逆走してから渡らないと違反になるんだよね?自転車降りて渡ってもだめ?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/19(木) 22:37:22 

    スピード出し過ぎ運転やブレーキなしバイクも取り締まってほしい
    自転車なのに50キロ60キロ出してるやつとか

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/19(木) 22:37:40 

    凄く狭い田舎道があるのですが、本当に轢かれそうで怖いので自転車専用を作って欲しい位!警察の方一度自転車で走ってみて!

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/19(木) 22:38:03 

    車道は無理じゃね?車がちゃりのところまではみ出して左に寄せて運転するやつもいるし
    アイツらを逮捕しろよ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/19(木) 22:38:06 

    >>257
    死亡事故が更に増えると思うけど

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/19(木) 22:38:38 

    >>260
    対向車が歩道走ってるなら、逆走ではないよ。

    +6

    -10

  • 287. 匿名 2025/06/19(木) 22:39:20 

    >>282
    バイクってほんと危ないよね
    明らかに30以上出してるバイク多いし迷惑

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/19(木) 22:40:13 

    >>267
    なんで車オタクって車に詳しいはずなのに道交法は無視するんだろうね
    自分勝手すぎる

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/19(木) 22:40:44 

    自転車の歩道走行可能の道路標識の設置が急務になるから自治体の負担が大きくなるよね
    地方は特に歩道で走行しないと危ないもの
    歩道歩いてる人なんて少ないけど車道はビュンビュン車走ってる

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/19(木) 22:41:59 

    >>4
    小学生までなら分かるけど中高生はもう歩道走られたら邪魔かな。しかも友達と一緒に並走したり歩行者いてもそのままって子達もいるから迷惑だよ

    +26

    -6

  • 291. 匿名 2025/06/19(木) 22:43:27 

    >>280
    きちんと教えてくれて羨ましいよ
    大人でも教わってこなかった人は私みたいに免許取るまで分からなかった人って結構いると思うから
    自分が小学生の時は地震を学ぶ講習みたいなのがあって、校庭に起震車が来て強い震度を体験するとかだったよ

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/19(木) 22:43:40 

    >>1
    傘さし運転なんてあいまいな表現せずに、片手運転と明記してよ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/19(木) 22:43:43 

    >>255
    車も車道を走ってる自転車を追い抜くときは十分な距離をとって徐行しながら追い越しするか、距離取れないなら追い越してはいけないしこれからは反則金取られるようになるよ。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/19(木) 22:44:26 

    >>288
    この上にあるトピで、速度制限守らず流れに乗れってコメントにたくさんプラスついてるね
    私は車も自転車もバイクも運転するけど、正直車ユーザーは自転車に威張れるほどルール守ってない

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/19(木) 22:45:06 

    >>151
    自転車で一緒にお出かけって想像したら面白いね。高校生みたい。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/19(木) 22:45:08 

    >>259
    LOOPも怖い

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/19(木) 22:45:35 

    >>152
    歩道走っていいんじゃないか?

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2025/06/19(木) 22:46:13 

    >>222
    本当だよ
    歩道ガラ空きなのにバッカみたい

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/19(木) 22:46:28 

    歩道通行6000円って安全な自転車道路整備してからにしないと

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/19(木) 22:47:30 

    おかげで自転車乗らなくなった

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/19(木) 22:48:09 

    車道は自転車にサイドミラーないと怖い

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/19(木) 22:49:28 

    >>249
    教えてくれてありがとう!
    通勤の時どうしようかな〜って悩んでたから助かった!

    +17

    -1

  • 303. 匿名 2025/06/19(木) 22:49:29 

    何で自転車の人って自分は歩行者だと認識してるの
    普通に一旦停止もなしで出てくる
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2025/06/19(木) 22:50:20 

    >>294
    自転車よりもループよりも、バイクとかスポーツカーがマナー最低な気がする

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2025/06/19(木) 22:50:30 

    >>107
    車が自転車避けて車線はみだしたりしたら‥と思うと怖いね

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/19(木) 22:50:36 

    >>49
    私の通勤路にはあるよ、歩行者見たことないような所だけど
    ただ自転車乗りが標識知らないからか車道走ってるから誰も使わずもったいないことになってる
    自転車可の標識あるところは危ないから積極的に歩道使ってほしいのに…

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2025/06/19(木) 22:51:06 

    >>259
    小学生はそしたら免許無理かもね

    +0

    -2

  • 308. 匿名 2025/06/19(木) 22:51:35 

    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/06/19(木) 22:51:40 

    ん?右側の歩道って基本的には禁止ってことだよね?元記事みるに
    条件以外だと

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2025/06/19(木) 22:51:58 

    >>8
    とりあえず学生さんの集団がみっちり歩道からレーンまで埋め尽くしてるの勘弁してほしい。細い道で並走とかも。
    お互いの顔見ながらおしゃべりしてて前見てなかったりするし、端っこに小さくなって避けてても頭も下げず通り過ぎてくのを見ると、避けずに真ん中ら辺で止まってれば良かったかなとかちょっと思わなくもない。
    まぁ学生さんじゃなくて大人でもやってる人たまにいるけど。

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/19(木) 22:52:28 

    >>3
    自転車レーンを逆走してる人いてほんと怖い

    +40

    -2

  • 312. 匿名 2025/06/19(木) 22:52:51 

    >>60
    私怖くて自転車乗らなくなったよ。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:15 

    >>9
    読みなよ

    +25

    -1

  • 314. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:26 

    >>7
    でもまぁガチであぶねーな!って運転してる人実際そんないない気もする。
    場所にもよるんだろうけど。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:34 

    >>152
    スピード出さないなら歩道でいいんだよ。
    スピード出したいとか、歩行者優先ができないなら車道走るか他の移動手段考えたほうがいいと思う。
    ゆっくり走行でもバランスを取れるか、子どもを乗せてても自転車押して歩けるか確認して自転車選んだほうがいいよ。

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:45 

    >>307
    数千円で取れるようにして欲しい
    むしろ小学生から全て叩き込んで欲しいわ
    ママチャリとかルール無視が当たり前であれを子供が真似するのかと思ったらゾッとする

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:48 

    >>12
    パーカー頭に被ってチャリ乗ってる東南アジア系はよく見る。3〜4人でゾロゾロ。あいつらは日本に住み着いてるよね。

    +72

    -1

  • 318. 匿名 2025/06/19(木) 22:54:15 

    >>6
    それどころか歩行者を邪魔扱いして凄いスピード突っ込んでくるのまでいるよね
    爺さんでベル鳴らすのまでいる

    +103

    -3

  • 319. 匿名 2025/06/19(木) 22:54:17 

    >>239
    ほんとそれ。
    すごいスピードで未就学児のすぐ横を走ってくから同じ親としてイライラする。
    子乗せ自転車乗ったことあるけど、そこまで爆走しなくても走れるはずだよ!と心底思う。

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2025/06/19(木) 22:54:39 

    >>1
    車道走らせるならヘルメット必須にしないのは何か理由があるの?
    毎日駅まで送ってる時見かける自転車のほぼ9割位はノーヘルだけど。
    自転車運転してる人達ノーヘルで怖くないのかな?



    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/19(木) 22:55:11 

    >>5
    こんなのみんな捕まるわ(笑)
    お金搾り取りたいだけだよね。チャリ乗るのに免許とってません。

    +76

    -3

  • 322. 匿名 2025/06/19(木) 22:55:23 

    >>21
    ここまでじゃなくても道の端に歩道があって道路はこの写真のままってところ田舎ならいくらでもある。しかも採掘だったりとかのトラックがバンバン走ってる。

    +35

    -1

  • 323. 匿名 2025/06/19(木) 22:55:53 

    >>1
    これさ、自転車専用レーンを整備してからじゃないと話にならないよね。

    私は地方住みだけど、車道自体が狭いし、歩道もまともに整備されてないような自治体なんて山ほどあるんじゃない?

    +47

    -1

  • 324. 匿名 2025/06/19(木) 22:56:53 

    警察はもっと他の仕事をしてください。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/19(木) 22:57:03 

    >>21
    地方なんか、こんな道路ばっかじゃんね。

    +165

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/19(木) 22:57:31 

    >>26
    車通りが多いのに歩道がめっちゃ細いとこで車道走ることあるけど、トラックくると邪魔ですみません!って心の中で謝っている。大体の人は減速してくれてるし。まぁ反対にスレスレを速度下げずに通られるとなんだコイツって思ってしまう矛盾した気持ち・・・

    +60

    -1

  • 327. 匿名 2025/06/19(木) 22:57:39 

    歩道がない道路の端の白線内の路側帯は歩道扱いでバイクとか通ると違反なんだよね
    自転車もそうなるのかな?


    ちなみに歩道がある道の白線内は路肩でバイクの通行は可
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/19(木) 22:58:20 

    自転車走行中、逆走してきた男にじゃまと言われた。
    腹立たしい。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2025/06/19(木) 22:58:43 

    >>157
    地方なんかこんな道ばっかだよね。

    +22

    -1

  • 330. 匿名 2025/06/19(木) 23:00:10 

    >>26
    本当だよね、○ねって言ってるようなもんだ

    +136

    -2

  • 331. 匿名 2025/06/19(木) 23:00:12 

    近くの道路、自転車レーンが歩道と一緒になってるんだけど、、
    とりあえず標識が雑

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/19(木) 23:00:30 

    >>25
    東京みたいに人がたくさんいる歩道を自転車が通るのは危ないと思うけど、地方は歩道を歩いてる人ってほとんどいない。とりあえず東京だけでシュミレーションしてくれないかな。

    +52

    -4

  • 333. 匿名 2025/06/19(木) 23:01:31 

    年末、住宅街で猛スピードで逆走右折してきた男と正面衝突した。
    全身打って自転車もズタズタ。
    いってぇ〜とか言って被害者ヅラ。
    警察に連絡すべきだった。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2025/06/19(木) 23:01:47 

    小さい子供乗せながら、他の自転車の人と同じスピードで車道は走れないな…
    車の免許持ってないから、道路の細かい規則知らないし、複雑な交差点とかでは車に迷惑かけると思う。
    こないだ、右折はどうするのか・左折はどのタイミングで曲がれば良いのか、別のトピで聞いたら教えてくれたけど、スムーズに走れる自身無いな…。 

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/19(木) 23:02:40 

    >>37
    ついでに段差ブロックもや板も撤去してくれ
    アレ地味に怖いんだよ
    細い道だと小さいのでも怖いし、たまに大きめの鉄板みたいなの置いてあるけど、自転車に対する嫌がらせかと思う
    車からしても路駐なら見えるから避けるために車道にずれてくるかもって予想できそうだけど、段差ブロックはみえないだろうしねぇ

    +49

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/19(木) 23:03:16 

    >>217
    段差の所ではなくね。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/19(木) 23:04:33 

    >>152
    車運転してる側からしたら、自転車は歩道を走ってほしいのが本音です。絶対ほとんどの人がそう思ってるはず。自転車で車道走られたら恐ろしいですもの。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/19(木) 23:05:09 

    陸橋なんて歩道しかないじゃん

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/19(木) 23:05:48 

    >>1
    障害者手帳を持っててヘルプマークをつけて B 型作業所にチャリンコ通勤してるんだけど私はいいんだね?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/19(木) 23:06:24 

    >>12
    住之江の歩道ベトナム系が集団ですごいスピードで走ってる
    パトカーウロウロしてるんだから注意しろよ
    金が絡まないと注意すらしないのか

    +63

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/19(木) 23:06:49 

    >>1
    ていうか、これって罰金という名の財源にしようとしてるよね?
    税金よりバンバン取れるじゃん。
    マジで死者続出するのわかってるのかな?
    そして物流終わらないか?

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/19(木) 23:08:17 

    >>255
    よく高齢者でほぼ止まっているぐらいのスピードで自転車こいでる人がいるけど体幹すごいなと思うよね。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/19(木) 23:09:40 

    自転車が車道だと車側はノロノロ運転にならざるを得ない

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/19(木) 23:11:44 

    >>62
    うちの近くは自転車のマークは書いてあるものの激せま(軽自動車でさえそのマーク踏んづけて走ってる)
    そして車輪を取られやすいタイプの蓋がついてる側溝あり

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/19(木) 23:12:12 

    >>15
    死者が続出するよ

    +147

    -1

  • 346. 匿名 2025/06/19(木) 23:14:26 

    >>181
    状況によってとか判断を迷うような罰則は混乱を招くと思う

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/19(木) 23:15:15 

    >>61
    とくにババアがしれっとしてんだよな
    本当申し訳なさそうにして欲しい

    +9

    -2

  • 348. 匿名 2025/06/19(木) 23:15:32 

    自転車で車道左端走ってて、十字路右折したいときって車道の右端(二車線だとど真ん中)によっていいのかな?

    いい+
    左端からいく-

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/19(木) 23:16:04 

    警察「査定前だしそろそろ誰か取り締まりてぇなー、あ、あのチャリでいいやw」

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/19(木) 23:17:10 

    >>1
    >2026年4月以降も、単に歩道を通行する違反はこれまで通り「指導警告」にとどめるということです。

    何かあった時の為に罰則を作ったけど、基本は今まで通りってこと。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/19(木) 23:17:59 

    >>322
    プラス道に穴まで空いてるから歩道通らなくなると詰むぞ

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/19(木) 23:19:40 

    今後自転車と自動車の事故が増えたとして
    例えば自転車が急に進行変えたり、横にフラッとしたりして
    ぶつけた時に
    全て車が悪い!!!ってなりそうだね‥

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/19(木) 23:25:12 

    >>26
    これ提示した方々には、適当に選んだ道を「ルールを厳守して」自転車で走ってみてほしい。
    多分無理だから。
    歩道を走らせろとは思わないけど、どう考えても道路の整備等が先。

    +237

    -4

  • 354. 匿名 2025/06/19(木) 23:25:45 

    >>22
    公務員に税金泥棒って現実で言う人、本当にいるみたいだね

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2025/06/19(木) 23:25:51 

    うち下町
    自転車レーンあるけど、狭い道路に無理やりつけたみたいな幅で危なっかしい
    肩のすぐそばを車が抜いていくの怖い
    事実上、無理だと思う

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/19(木) 23:26:43 

    >>1
    自転車やめればいいのに。乗らないと死ぬの?

    +4

    -18

  • 357. 匿名 2025/06/19(木) 23:28:26 

    >>355
    >肩のすぐそばを車が抜いていくの怖い
    歩道を自転車が走るのも同じやん?

    +2

    -4

  • 358. 匿名 2025/06/19(木) 23:28:29 

    子供の園の送迎で交通量多い都内の道を通るんだけど、自転車レーンがないから歩道を自転車が山ほど通る
    私は事故起こすのが怖いので路線バスで登園してるんだけど、道歩く時にスピード出したママチャリがたくさんいてめちゃくちゃ怖い
    あんなに交通量多い車道側を走行しろっていうのも無理だよね〜って思う反面、自転車側は本当に見てるのか、なんで歩行者が気をつけなきゃいけないのって不満もある
    逆走自転車とママチャリが歩道でぶつかりそうでよろよろして、それを歩行者が避けてるのがカオス

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2025/06/19(木) 23:29:54 

    >>340
    あのへん多くなったよね
    大体2人以上の集団行動してて一人でいるのほぼ見た事ない。
    岸里あたりも多いんだよ
    学校か何かあるのかな

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/19(木) 23:32:05 


    車道走らせるの無理あるわ

    あんなかすれた白線で区切られた20センチ位のところ、どうやって走るのよ
    車側からしても絶対迷惑だと思う

    まずきちんと自転車専用道路を整備してから言えや

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/19(木) 23:32:28 

    >>184
    ほんとうよ!うちのとこも6車線くらいあって交通量多いのに自転車のとこはポールも何もない地面に青い矢印書かれたスペースだけ、物理的に車と自転車分ける何かないと無理だよ。怖すぎる

    +66

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/19(木) 23:32:30 

    >>125
    よこ
    警視庁のホームページに
    自転車の徐行とは、、、
    「時速に換算すると8キロメートルないし10キロメートル毎時程度となります」って書いてあるよ。
    どっちなんだろね

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/19(木) 23:34:03 

    >>2←キープレフトの意味解ってない馬鹿

    +49

    -1

  • 364. 匿名 2025/06/19(木) 23:36:43 

    >>6
    歩道広げて自転車道作ればいいじゃんね
    なんでちゃんと整備してから施行しないんだよ

    +102

    -12

  • 365. 匿名 2025/06/19(木) 23:37:15 

    >>354
    公務員だが面と向かって言われたことがある
    すごい言葉だよね
    働いた対価だよ?

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/19(木) 23:38:07 

    >>111
    13歳未満と70歳以上の人は歩道を走ってもいいだけなので原則は車道。つまりどちらを走ってもいいので車道を走る可能性もあるよ。

    +4

    -5

  • 367. 匿名 2025/06/19(木) 23:38:55 

    >>3
    見通しの悪い細い道を左折したら、正面におばちゃんの逆走自転車が来てて怖かったよ
    えー?って顔してたけどこっちのセリフだよ…

    +46

    -2

  • 368. 匿名 2025/06/19(木) 23:39:13 

    >>26
    自転車引いて歩けばなんのおとがめもないよ

    +7

    -26

  • 369. 匿名 2025/06/19(木) 23:39:18 

    子供だけで道路走らせるのこわいな

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/19(木) 23:40:57 

    緊急車両のサイレンが聞こえたら安全を確認して歩道に入ってほしい。
    救急車が来て左に避けようとしても、車道を走る自転車は止まる気配ないことが多い。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/19(木) 23:41:14 

    >>21
    うちの近所の自転車道もこんな感じ。
    特に今の時期は道路脇の樹木やそれに絡まってる植物が伸びまくってて、下手したらそらが、顔面に当たる時もある。

    +53

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/19(木) 23:42:19 

    >>1
    どーせ対象は日本人だけでしょ
    外国人は「ニホンゴワカリマセーン」「シリマセンデシター」でおとがめ無しでしょ
    あいつら並走、信号無視とか当たり前だからね
    外国人にも絶対反則金払わせてよね

    +29

    -2

  • 373. 匿名 2025/06/19(木) 23:42:34 

    自転車専用レーン作ってからにして!

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/19(木) 23:43:04 

    >>45
    ほんと。
    こっちは丸腰なのに、後ろから飛ばしてくる車を信用するしかない。
    怖すぎる。

    +43

    -1

  • 375. 匿名 2025/06/19(木) 23:43:20 

    自転車レーンの安全性が皆無
    青線がすでに消えかかっているところもある
    あと路駐、自転車レーンに路駐したら罰金3倍にしろー
    邪魔すぎて自転車通れない

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/19(木) 23:45:12 

    >>67
    一部だけなのかもしれないけど、環八の横の歩道は片道2レーンあって、車道側が自転車、奥が歩行者になってる。
    歩行者の方はたびたびポールがじぐざぐにあったりして自転車はとばせないようになってる。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/19(木) 23:46:03 

    >>1
    本当、こんな現実離れした法律よく作るね。
    国会議員ってろくなことしないね。

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/19(木) 23:47:01 

    歩道も幅1mない、車道狭い、オワテルのよ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/06/19(木) 23:47:16 

    >>60
    もうだいぶ前に辞めたよ
    ただ普通に考えて自転車ってエコやエネルギー問題や運動不足解消と
    活用した方が良い乗り物なのにどんどん辞める方向に持って行くの凄いもったいない

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/19(木) 23:48:03 

    >>21
    田舎ほぼこれ

    +69

    -1

  • 381. 匿名 2025/06/19(木) 23:48:25 

    >>184
    こんなに広くてガードレールがあるならそりゃそこ走るよね
    これはどうなの
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +57

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/19(木) 23:48:35 

    >>3
    免許制じゃないから、ルールは知らない人も多いと思う。でも罰金なんだね。

    +24

    -4

  • 383. 匿名 2025/06/19(木) 23:49:39 

    うちの近くの基幹道路。対向2車線なのに青の自転車道作ったのでトラックならはみ出さないと通れなくなった。横に一段高い歩道があってそこも狭いけど、狭いながらに譲り合って通行してたのに。通行量が多い道だから自転車で端によると色々落ちていてパンクしそうだから車道よりを走る事になりめっちゃ怖い。この道は誰の得にもなってないと思う。信号待ちで左折の死角に平気で入るしいつか事故が起きると思う。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/19(木) 23:49:45 

    喫煙みたいなものじゃない?
    昔の当たり前は今は通用しない。
    今のルール守れないなら吸うなってなったように、
    新しいルール守れないなら乗るなってなるんじゃ?
    もちろん百害のタバコと便利な自転車を同レベルに語るのはおかしいけど、流れとしてはそんな感じ。
    年寄りの免許返納問題みたいに、自転車手離したくない人で大騒ぎになってるけど、いつかは自転車も便利じゃなくなるかな。

    +1

    -2

  • 385. 匿名 2025/06/19(木) 23:51:03 

    >>26
    怖いよね
    うちも最寄駅まで幹線道路ずっと走らないといけないけど、前後に子供乗せて車道走るのめちゃくちゃ怖い
    前に乗ってる2歳は急に手を広げたりするし、後ろの5歳は足ぶらぶらさせたりするし
    車道側の車も怖いし、なるべく歩道側に寄ろうとすると逆側の植木にガリガリ当たるし、水捌けのために道路は斜めになってるから常にヒヤヒヤして運転してる、本当どうしたらいいんだよ

    +97

    -9

  • 386. 匿名 2025/06/19(木) 23:54:38 

    取り締まる前に
    専用レーン作るべきでしょ
    話はそれからだよ

    子供も高齢でも自転車乗ってるけどみんな車道走ったら逆に事故増えるわ

    これって自転車ユーザーを減らす目的だと思う
    嫌がらせに近い

    スマホのながら運転 イヤホン運転 傘さしは取り締まってもいいけど 

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2025/06/19(木) 23:56:45 

    自転車ってひき逃げ多いよね
    近所に何個も自転車ひき逃げの目撃情報集めてる看板あるわ
    車みたいにナンバー特定しづらいから逃げられたら捕まえられないよね

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/19(木) 23:57:29 

    政治家も警察も何の為にいるんだろうね

    国民の安全安心を食い物にして

    心正しき頭のいい人材はいないのかと思うくらい酷い

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/19(木) 23:57:40 

    >>387
    バイクの方が多いと思う
    ナンバープレート後ろにしかついてないし

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2025/06/20(金) 00:01:11 

    アラフォーになってから体力的にも自転車のろのろ運転だよ。アラフィフあたりで車道走れる自信ない。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/20(金) 00:02:19 

    >>1
    ちょっと待て。身体障碍ある人が自転車で歩道通行?めちゃくちゃ怖いんですけれど。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/20(金) 00:02:49 

    >>387
    そんなの車だって多いし捕まらない 
    それどころか外人は無罪にされてる 免許簡単にとれるから
    今は車のほうを先に法改正してほしい

    自転車は免許性にしてもいいかも
    まあ交通ルールとかの講習義務化かな

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2025/06/20(金) 00:05:12 

    自転車で我が物顔に歩道通行してるのも問題だけれど、それ以上に横断歩道塞ぐのやめてほしい。この間なんて、赤信号待ちの自転車が、青信号側の横断歩道の端から端まで塞いでて渡れないぐらいだった。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/20(金) 00:05:37 

    >>389
    そもそもプレートないし

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/20(金) 00:05:40 

    >>1

    高知で車持っている人、女の子が行方不明になっています、手助けしてあげてください・・!(拡散お願いします。)
    あやさん┃いると助かる『気づいて動ける』業務委託パートナー on X
    あやさん┃いると助かる『気づいて動ける』業務委託パートナー on Xx.com

    【拡散希望】 娘が行方不明になりました。 『高知県の山にいる』 場所の手がかりはこれのみです。 年齢20歳、身長148cm、普通体型の女の子が1人歩いていたら保護をお願いしたいです。 高知県近辺にお住まいの方で捜索にご協力いただける方DMください。 #拡散希望 #行...

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2025/06/20(金) 00:06:08 

    >>392
    どっちも改正して欲しいね

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/20(金) 00:07:31 

    >>5
    感覚によりけりだよね。
    一応来年に向けてちょっと怖いなって道も車道を走るようにしてるんだけど、道幅や路駐の他にも雑草(拾い画だけど植え込みからはみ出てる密度の高い草)で通れない自転車レーンもあって、罰則を設けるならそういう対策も全部してからにしてほしいな〜って思った。
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +56

    -2

  • 398. 匿名 2025/06/20(金) 00:07:43 

    >>384
    ちょっと違う気がする。そもそも、自転車レーンがちゃんと設置されていたらこういった問題おきないわけでしょ。いくら法律上軽車両扱いでも、交通量の多い車道を自転車で走らすのは無理あるわけだし。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/20(金) 00:08:25 

    >>395
    情報無さすぎて探す気なさそう
    そもそも高知は山ばっかりなのに無理だろ

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/20(金) 00:08:58 

    電動自転車、あれ歩道で速度出すぎ

    子供前後に乗せたお母さんの爆速は怖い

    電動はもう自転車と言えない速度出るから車道かな
    歩道速度規制していいと思う

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/20(金) 00:09:22 

    歩道を走る自転車も、すごく歩行者に気を遣ってくれてるなという人もいれば、オラオラどけどけ!な人もいる。
    後者はこんなニュースは見ないんだよ。

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/20(金) 00:11:25 

    >>369
    13歳未満は歩道でいいんだよ。それ以降の年齢で怖いなら自転車乗せなければいいだけ。

    +6

    -5

  • 403. 匿名 2025/06/20(金) 00:15:22 

    >>12
    日本語通じない輩には何も言わないんだよね警察って

    +38

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/20(金) 00:15:49 

    まぁみんなわかってると思うけど警察は外国人を見逃しますよ。
    理由はニホンゴワカラナイとか言ってゴネまくるからめんどくさいからです。従順な日本人狙って点数稼ぎするのが今の警察。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/20(金) 00:15:49 

    >>368
    何の為の自転車なの
    永遠に続く歩道で乗れない自転車無意味すぎる

    人がいたら降りる でいいんじゃないの
    人が歩いてない歩道でも乗れないとか改悪すぎる

    +19

    -2

  • 406. 匿名 2025/06/20(金) 00:18:21 

    大阪のおばちゃんたちが使ってるさすべぇは?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/20(金) 00:20:05 

    カーブとか横断歩道近くで追い越してくる車何とかして欲しい

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2025/06/20(金) 00:25:49 

    >>16
    水たまりとか走って、歩行者に泥水かけちゃう運転のこと

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/20(金) 00:31:14 

    >>26
    自転車道に駐車してる車たくさんある
    政府は人口減らしたいのでは

    それより、ループを禁止すればいいのに

    +59

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/20(金) 00:31:21 

    >>402
    13歳未満て中1でしょ 
    中2中3とどうやって見分けるというのかね

    制服着てなかったらもう小学生か中学生か高校生か曖昧になるし

    こういう若い子達が爆速でルール守らないの多いのは無視になるね
    子供自転車って結構前方確認しないで歩道飛び出して歩いてる人に
    ぶつかったりして死亡事故起きてる 子供も危険運転してる

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2025/06/20(金) 00:35:25 

    >>408
    それ、運というか仕方なくね?

    そこに水たまりがあっても気づかないこともあるし
    一瞬で気づいても上手くよけられないし
    そのせいで転んで大きな事故に繋がるかもしれない
    これ考えた人、過去に水かけられたことあんじゃないの

    +23

    -21

  • 412. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:24 

    >>1
    歩きスマホ 車道に入ってくる歩行者も取り締まれ

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2025/06/20(金) 00:39:24 

    >>317
    日本も東南アジアなんだけど?

    +0

    -10

  • 414. 匿名 2025/06/20(金) 00:39:58 

    米でもそう。
    自転車でもそう。

    政治家はしなければいけないことをしないで
    庶民を苦しめることばかり躍起になっているとしか思えない

    もっと賢くなってください
    現実的で納得できる政策をして

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/20(金) 00:41:10 

    >>232
    ママチャリはそこ退けオラオラと言わんばかりにチリチリ鳴らしてくるよ
    商店街で歩行者多い場所で徐行できないなら引いて歩けよ

    +29

    -6

  • 416. 匿名 2025/06/20(金) 00:42:01 

    自転車少ない田舎
    車道走ると高確率でプップーされる
    自分が運転してても自転車嫌だもん
    まぁ邪魔だよね…
    しかし朝は子どもたちが歩いているから、迷惑承知で車道を走る

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/20(金) 00:42:07 

    歩道が良い
    車道なんて怖すぎる
    バイクもあるのに
    車の運転も自転車が歩道にいると怖い
    なんでこんな変な条例ができたの??

    +6

    -4

  • 418. 匿名 2025/06/20(金) 00:42:27 

    >>21
    白線の上…?

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2025/06/20(金) 00:44:34 

    要は 
    政治家からは 自転車乗るな 庶民は歩け
    警察からは点数稼ぎの餌になれってこと?

    歩道禁止ってそれで事故激増して死者増えたら誰が責任取るの?

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/20(金) 00:46:10 

    これ絶対に無理
    車道とか本当に危ないよ
    車が避けて事故にもつながる
    なんなの?本当に
    自転車専用歩道作ってから言えや
    絶対無理

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2025/06/20(金) 00:46:31 

    >>214
    別に違反行為じゃないよ

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2025/06/20(金) 00:51:12 

    >>1
    39までずっと自転車乗り続けてきて、40になって車運転し出したけど、自転車のルールがめんどくさすぎて車ばっか乗ってる。
    歩道走るなって言うけどさ、車道に自転車走るとこないやん。
    道路は車に都合の良いように作ってあるから、わざわざ自転車が地下道を通ったり、遠回りしないといけなかったり、全然自転車目線の道になってないから時間かかるし体力使いすぎる。

    +18

    -1

  • 423. 匿名 2025/06/20(金) 00:51:15 

    >>421
    何言ってるの?キープレフトしないのは違反だよ
    道路交通法第18条(左側寄り通行等)っていうので定められてる

    +0

    -15

  • 424. 匿名 2025/06/20(金) 00:52:01 

    日本にまともな政治家っているんだろうか?

    その前に外国人への忖度免許制度をどうにかしろ
    危険運転しまくりで怖いわ 外国人は後で必ず不起訴にすること自体犯罪的
    もはや日本人ヘイトでしょこれ 

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2025/06/20(金) 00:52:41 

    >>184
    近所の著しく交通量が多い国道にこういう自転車レーンあるけど、途切れ途切れだから危ないんだよね
    走行中に突然自転車レーンが消えた時の恐怖と緊張感がハンパない

    +32

    -1

  • 426. 匿名 2025/06/20(金) 00:55:53 

    >>417
    バイクの存在忘れてたわ
    ほんと怖いね 後ろから邪魔だとどつかれそう

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/20(金) 00:56:02 

    >>111
    よこ

    >>366のコメントもそうだし
    67歳は?
    60歳は?
    人によってはもうヨボヨボだよ???

    +29

    -4

  • 428. 匿名 2025/06/20(金) 00:56:13 

    >>96
    もう自転車の意味がないなぁ

    +20

    -0

  • 429. 匿名 2025/06/20(金) 00:58:25 

    自転車も免許制にすればいいのに

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2025/06/20(金) 00:59:16 

    ニュースを見たからか、今日早速ものすごく背中の曲がったおじいちゃんが車道をよろよろと走ってました。しかも、交通量が多い橋の上の道路です。
    日本人はルールをきちんと守ろうとする人が多いから、曖昧な定義じゃなくて、歩道を走っても大丈夫な場合もあることもちゃんとニュースで流してあげて。危ないし気の毒になってしまったよ…。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2025/06/20(金) 00:59:25 

    >>403
    そこは声をかけて在留資格確認してほしいところだよね。技能実習生でも語学留学生でも無さそうな属性不明の人が増えてる気がする

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2025/06/20(金) 01:04:15 

    都会だと幹線道路とかバイパスとかを自転車で走ったら死ぬって
    普通の道でも川や暗渠を越える道なんかは自転車が走るスペースなんて無いからかなりの距離を迂回するか死を覚悟で車道を走るかしかないし

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/20(金) 01:07:53 

    >>66
    朝のラッシュ時に押して歩くとか死活問題
    私は仕事上急がないといけないから事前に道を決めとく

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2025/06/20(金) 01:09:37 

    >>1
    追い越し禁止とかなしないでよね
    こっちは忙しいからトロいのに合わせてられない

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2025/06/20(金) 01:09:47 

    >>267
    歩道の半分が自転車レーンになってても、歩行者が広がって歩いてたり、マラソン用レーンみたいになっててしまってて車道に出るしかない時が割とある。

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2025/06/20(金) 01:10:04 

    >>402
    0か100かみたいなコメ

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2025/06/20(金) 01:12:01 

    >>323
    自転車レーンもだけどさ右に行きたいのに左側の車道をずっと走ってから右に行ってねみたいなのが一番困る
    仕事的に無理

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2025/06/20(金) 01:14:01 

    この改正で間違いなく全国で死人が急増するし損保の株価にもかなり影響すると思う

    さらに、スマホを見ながらとかイヤホンで音楽聴きながらはほぼ一発赤切符からの前科が付くので就職できない学生が大量発生するから治安が悪化する
    みなさんもここは本当に注意してね
    ガチですぐに前科が付くのでパートの転職とかでも落とされるよ

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2025/06/20(金) 01:16:07 

    >>61
    うちの近所は朝なんか歩道走ってるチャリもいるけど歩行者も自転車も状況に合わせて避けたり避けてもらったりするとお互いにすみません!とかありがとうございます!とか言ってたり、声は出さずとも会釈してくれたりなんかで、お互い嫌な気持ちにならなくて好き。
    申し訳なさそうにしなくても、そういうちょっとした気遣いみたいなのがあればいいと思う。
    まぁもちろん絶対避けないもん!意地でもこのまま進むもん!みたいな人や避けても当たり前みたいな感じで通り過ぎてく人もいるけど。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/06/20(金) 01:18:00 

    >>1
    仕事辞めようかなマジで
    訪問介護なんて分刻みなのにこんなルール作られたら困る
    遠回りしろってか?

    +5

    -4

  • 441. 匿名 2025/06/20(金) 01:25:11 

    >>5
    これさ大通りじゃなくて裏道みたいなとこも車みたいに一方通行禁止とかにならないよね?

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2025/06/20(金) 01:26:43 

    >>411
    近くに歩行者いるならスピード落とせば?
    そんなこともわからない人が運転してるから自転車ってマナー悪いんだよね。

    +26

    -6

  • 443. 匿名 2025/06/20(金) 01:32:37 

    >>1
    でも、高校生で早朝部活か何かで早めの時間に自転車で車道走行してて、後ろから来たトラックに跳ねられる事故、ここ数年でもニュースで何回か見たんだよね

    事故件数とそ自転車に乗ってた人の年齢内訳もデータにしてるんだろうから公開してみてほしい

    中高生が車道走行で跳ねられてる件数、わりと多いと思う

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2025/06/20(金) 01:33:45 

    >>427
    今回のルールはおかしいよね。
    67才でヨボヨボでも13〜69才は原則車道なんだよね。
    自転車が歩道を通行するときの速度や歩行者優先の徹底は厳しく取り締まればいいけど、道路整備もできていないのに車道を走らせるのは危険すぎるよね。

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/20(金) 01:34:19 

    >>239
    そんなの一部ネットの情報だけだよ?毒されすぎてて呆れる

    +5

    -13

  • 446. 匿名 2025/06/20(金) 01:35:27 

    まず海外並みにまともな自転車道作ってからそっち走れって言え
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/20(金) 01:36:43 

    >>415
    電動のせいだから電動じゃない自転車に乗ればいいんだよ。だから私は電動やめてた

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2025/06/20(金) 01:40:21 

    >>232
    安定悪いからコケやすいしね老人レベルに危険だと思うけど国は子持ちは守る気が無いんだろうね

    +20

    -1

  • 449. 匿名 2025/06/20(金) 01:41:36 

    246号を自転車で走るのは、怖いんだよ…

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/20(金) 01:44:17 

    >>407
    車道走ってる時に追い越しかけてきた車にそのまま駐車場入られたことある。
    巻き込むってわからないのかね。
    ギャアアア!!ってブレーキかけて足踏ん張ってギリギリ巻き込まれなかったけど、お前も追い越しかけてきたトラックにそのまま左折されて前塞がれてみろって言いたくなったわ。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2025/06/20(金) 01:53:29 

    子供に自転車乗らせない。
    交通ルール完璧じゃないからそれで私はいつと思う

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2025/06/20(金) 01:57:49 

    >>123
    若い子が1番逆走率多いわ。あと年寄り。

    +9

    -1

  • 453. 匿名 2025/06/20(金) 02:00:56 

    >>402
    13才未満が歩道で歩行者相手に事故起こしたり最悪死亡させても捕まらんのかな。13才未満なんて交通ルールも知らない又は教えてもらってなければ自転車ぐらぐら運転してる子もいるのに…。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2025/06/20(金) 02:08:28 

    >>37
    これ幸い!ラッキーて
    感じで停めてるよね
    自転車レーン走ってたら
    1000%遭遇するから
    自転車レーン走れないんだが

    +37

    -0

  • 455. 匿名 2025/06/20(金) 02:13:44 

    >>453
    13歳未満なら違反しても罰金にもならないし捕まらないからやりたい放題だね。注意受けて終わり。

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2025/06/20(金) 02:14:32 

    >>381
    この排水溝の金属で雨の日は滑るんだよね
    車運転する側からしたら、お願いだからこっちに倒れてこないでー!って思うわ
    急に自転車に倒れられたら避けようがない

    +54

    -0

  • 457. 匿名 2025/06/20(金) 02:14:42 

    >>446
    そもそも日本の道の狭さじゃ無理だよね

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/20(金) 02:16:28 

    >>42
    マイナス多いけどこれは本当に問題
    近所の子供がはねられて大手術した

    +11

    -6

  • 459. 匿名 2025/06/20(金) 02:18:18 

    >>413
    日本は東南アジアではないよ
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/20(金) 02:18:31 

    車道って自転車が走るようにはなってないから怖い。
    交差点は必ず二段階右折しなきゃならないけど自転車通行量の多い交差点なんて待機する場所が足りなかったりしないんだろうか。
    一番左側が左折レーンの場合は自転車はそのレーンで直進の信号にしたがって直進するんだけどどれだけの人が知ってるんだろう。
    都会の片側4車線道路ですっごい複雑な交差点とかあるけど、あんなの怖すぎて自転車が車道走るの無理だと思う。
    【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2025/06/20(金) 02:23:07 

    自転車が車道だと車側はノロノロ運転にならざるを得ない

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2025/06/20(金) 02:25:45 

    >>449
    私、246自転車(電動アシスト)で走ってるよ
    ちゃんとロード用のヘルメット被って走る
    路駐の車がある時は後ろ見て車が来てて危なそうな時は
    路駐車の後ろで少し待ってから右に出る、とか
    あと、信号もちゃんと止まって待つ、二段階右折するとか
    道交法守って気をつけて走れば大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2025/06/20(金) 02:27:35 

    >>44
    どんどん通報したらいいよ。
    違法駐車は通報で取り締まりしてくれる。匿名でも大丈夫だよ。

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/20(金) 02:29:24 

    >>1自転車走行するのって道路の端だから、車が停めてあったりして避ける為に車が走行している側に出ないといけないから怖い。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/20(金) 02:48:16 

    >>302
    でも勘違いしてる人も多いから説教老人とかには気をつけてね
    うちの近所の自転車走行可の人通りもそこまでじゃない広い歩道、説教爺さんが毎朝ゆっくり走行してる自転車の前に飛び出して一時期問題になってた
    ちなみにすごいスピードで走り抜ける人や強そうな人はスルー
    爺さんがまた張り切りそう…

    +18

    -1

  • 466. 匿名 2025/06/20(金) 03:04:29 

    >>210
    ただでさえニュースでママチャリで親子の死亡事故見るのに、早々に大事故起きるなんて誰でも想像できるのにね。。

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2025/06/20(金) 03:07:43 

    自転車で車道を右側通行してる奴って本当に日本で育ったのかな?全く理解できない。小学校の時に散々教え込まれるのに。そしてかなり多いんだよね。そしてそういう奴らは退かないの。危なくて仕方ない。老若男女問わず。そして最近はめちゃくちゃ走行する外人も増えてうんざり💢電動アシストのママチャリと男子高校生が1番好き勝手走ってる。

    そしていつの間にか“歩道を自転車で走る時は車道寄りを走ること”ってルールができたようだけど、こんなの知らなかった。この場合自転車同士が鉢合わせたらどうするの?お互いに左に避ければいいの?これもかなり危ないから、自転車は左側通行を徹底させて欲しい🚲

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2025/06/20(金) 03:16:34 

    >>122
    そのタイプは既に車道走ってるけど問題の歩行者と接触事故起こしてるのって大体学生で、小中高生こそが歩道で並走&蛇行運転してるから普通に自転車乗ってる大人としても怖いし邪魔だしこんな条例の要因になってマジで大迷惑…

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2025/06/20(金) 03:19:10 

    >>453
    捕まらなくても億近い損害賠償請求されたりしてるよ下手したら逮捕より恐ろしい
    小学生の自転車事故で9,500万の賠償金|未成年自転車事故のリスクと対処法
    小学生の自転車事故で9,500万の賠償金|未成年自転車事故のリスクと対処法agoora.co.jp

    自分が自転車事故を起こしていなくても、小学生などの未成年が加害者となった場合には、保護者として数千万円という多額の損害賠償をしなければならなくなる可能性もあります。事前の対策はしっかりとしつつも、実際に未成年が交通事故を起こしてしまった場合

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/20(金) 03:20:00 

    >>467
    歩道走行はすれ違い時に危険になる様な速度では走らないが大前提
    暴走ママチャリやながら学生はどんどん取り締まってくれるといいね
    自転車は歩行者とも動力付きの車やバイクとも違う存在(電動アシストはあくまでアシスト)だから、将来的には路駐されないような自転車道を作って、自転車は皆そこを走ってほしいよね
    事故も人や車相手より自転車同士がマシというか

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/20(金) 03:21:58 

    雨の日は金網で滑って転んで事故めっちゃ増えるだろうね
    悪法過ぎるよ

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/20(金) 03:26:58 

    >>408
    車の方が悪質じゃない?何度もやられた事あるよ

    +60

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/20(金) 03:31:17 

    >>11
    ほんとよね
    我が物顔するチャリカスのせいで怪我や危険な目にあったことあるわ
    混雑の時に自転車降りて引く良識的な人は稀にしかいない

    +6

    -5

  • 474. 匿名 2025/06/20(金) 03:33:56 

    >>15
    道路狭くて結構トラック通ってるし危ないのに
    通学の自転車が全部車道なんて危ない
    自転車レーンもないし本当にちょっとでも石や溝に滑ったら倒れてひかれる…
    (田舎だと溝が多いんだよ雨上がり滑りやすい)

    +95

    -0

  • 475. 匿名 2025/06/20(金) 03:38:55 

    >>474
    通勤通学の時間帯は車も渋滞しそうだね
    バスや運送のトラックなんかも遅れが出そうだし
    意識高い系のでも免許持ってなくて交通マイルール振りかざして騒ぐ正義マンも現れそうだし
    自転車絡む事故も増えるだろうね
    いや真面目にどうするつもりなんだろう

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/20(金) 03:39:34 

    >>438
    自転車乗らなければいいだけ
    リスクがあるから私は以前から乗ってない

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/06/20(金) 03:44:33 

    >>25
    チャリ通怖くない場所なの?

    最近車の事故多いからそっちも怖いけど、ループも大丈夫なのかな?と心配。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/20(金) 03:44:46 

    >>413
    日本は東アジアじゃないの?

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2025/06/20(金) 03:46:42 

    自転車、ミラーつけると結構走りやすくなる
    後方確認苦手な人には特にお勧めしたい
    過信はいかんけど何回か振りかえって確認したい場面でその回数減らせる
    でも付けてる人少ないね
    個人的にはヘルメットよりもこっちを努力義務化してほしかった

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2025/06/20(金) 03:52:04 

    この前埼玉県警がちゃんと新しいルール守って走ってたからさすが警察やなと思った
    いままでは歩道走ってた気がする

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/20(金) 03:56:41 

    >>184
    ほんとそれな!
    一部の都市部で更に途中までしか整備されてない。
    車道の白線の内側20−30センチ位しかないと、アスファルトの継目というか段差の所でタイヤ取られそうで怖い。

    +39

    -0

  • 482. 匿名 2025/06/20(金) 04:14:34 

    >>3
    でもさ自転車で車道の左端を走るのめちゃくちゃ怖いよ。自転車にはミラーがなくて後ろが見えないから、後ろからビュンビュン車が真横を走っていくのは怖い。
    やっぱりスペースと囲いのある自転車レーンをきちんと整備してからじゃないと、自転車が車道を走るのは双方危険だと思う。

    +125

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/20(金) 04:16:54 

    >>216
    更によこ
    右の歩道よーく見たら自転車通行可の標識ない?青い丸いやつ。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2025/06/20(金) 04:17:06 

    >>15
    通学や通園の送迎とか、子持ち若者中心に危険にさらしてしまうよね。
    政治家は自転車乗ったこと無いのかな。

    +129

    -3

  • 485. 匿名 2025/06/20(金) 04:17:10 

    >>1
    13歳未満の子供と一緒に自転車乗る親はどうしたらいいんだ?
    子供だけ歩道走らせて自分は車道?

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/20(金) 04:19:29 

    >>3
    右側の目的地に入るために左側通行で信号まで行って渡って戻って来るってのがどう考えても時間も体力もロスがデカくて現実的じゃないし守らない人山程出るよ。

    +22

    -8

  • 487. 匿名 2025/06/20(金) 04:37:25 

    >>9
    ちなみに老人ってノールックで道を渡ろうとするからやめてくれ。

    +85

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/20(金) 04:40:47 

    >>460
    片側4車線もある道路って、歩道に自転車通行可の標識あると思うけどなー
    私が住んでるところは片側2車線以上なら歩道もそれなりに広くてその標識あるよ?

    今回の反則金については、危険な自転車の運転を取り締まるのが目的だと思うんだ
    だから、自転車は軽車両で本来車道を通行するんですよ!歩道は歩行者優先です!
    って事を周知したいので、何が何でも車道走れや!って事じゃない。
    歩道を徐行してれば問題ないと思うよ
    イヤホンやスマホしながらとかは問答無用で取り締まると良いと思うけどね
    あんなん車で言えば飲酒運転と同じくらい悪質

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2025/06/20(金) 04:41:20 

    >>475
    文句言うならわざわざ自転車乗らなくていいよ。事故が怖いからって自転車乗る人が少なくなれば1番平和なんだから。

    +3

    -5

  • 490. 匿名 2025/06/20(金) 04:49:29 

    >>484
    よこ
    その通学や通園の送迎してる自転車が1番歩道で危険な運転してるよ?
    そいつらが我が物顔で歩道を爆走して歩行者スレスレで追い抜いたり、並んで走行したり、ながら運転やイヤホンしてたり悪質やから、今回の反則金って事になったのにわかってないなー
    マジで何度も轢かれそうになったから、今回の法改正は賛成

    +8

    -13

  • 491. 匿名 2025/06/20(金) 04:51:20 

    ママチャリで凄い勢いで歩道走る人いるからねー、昔より前も後ろも幅あるし、電動とかもさ危ないよねー。これからはルールは守ってくれ。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2025/06/20(金) 05:04:19 

    >>461
    スピードが違うからドライバーはイライラするだろうね。だから、自転車に乗ってるっと車に煽られるんだろうなー。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/20(金) 05:07:14 

    >>5
    つべこべ言わず罰金払え 命を守ってあげてるんだぞ
    って警察が思ってそう

    +0

    -7

  • 494. 匿名 2025/06/20(金) 05:26:52 

    >>1
    これさー、並列走行、自分は並びたくないのに知り合いやママ友とかに並ばれたらどうするの?
    はっきりやめてって言うしかないのかな。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/20(金) 05:29:46 

    >>467
    歩道で自転車同士が対面ですれ違う時は相手を自分の右側通ってもらうんだよ。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/20(金) 05:32:47 

    >>15
    子乗せ自転車ばっかり叩かれるけど、違反基準で言ったら中高生のがひどいよ。
    確かに子乗せは急いでる人が多い。
    中高生は並列、イヤホン、スマホ当たり前のようにやってる個人・集団よく見る。
    両手放しとかまるで放して運転できる自分がかっこいいかのように颯爽と走ってるけどクソださいと思ってる。

    +63

    -2

  • 497. 匿名 2025/06/20(金) 05:45:25 

    >>408
    車にかけられてまくってるけど一回も捕まるところ見た事ないわ。自転車も捕まるなら車も捕まえてくれ。

    +43

    -0

  • 498. 匿名 2025/06/20(金) 06:06:32 

    >>2
    バイクって何のこと言ってるの?
    50cc以下は速度30キロ制限だけどその他は車と同じ制限速度だから車を避ける必要はない。むしろ端に寄ってる方が危険と言われているよ。

    +60

    -0

  • 499. 匿名 2025/06/20(金) 06:06:56 

    >>476
    私も車道怖いし乗らなくなっちゃった

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/06/20(金) 06:11:16 

    >>1
    ハイ、車道は!
    ソング
    「はたらくクルマ」
    いろんなクルマあるんだな。


    じどうしゃ いっぱいはこべる
    カーキャリア(カーキャリア)

    ひっこしにもつはおまかせ
    パネルバン(パネルバン)

    こわれた くるまをうごかす
    レッカーしゃ(レッカーしゃ)

    ガソリン まんたんはいたつ
    タンクローリー(タンクローリー)

    いろんな くるまがあるんだなあ
    いろんな おしごとあるんだなあ
    はしる! はしる!はたらく くるま!

    のりもの あつまれいろんな くるま
    どんどん でてこいはたらく くるま

    おもたい にもつをあげさげ
    フォークリフト(フォークリフト)

    じめんの でこぼこたいらに
    ブルドーザー(ブルドーザー)

    おおきな いしでもらくらく
    ショベルカー(ショベルカー)

    ジャリを いっぱいつみこむ
    ダンプカー(ダンプカー)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。