ガールズちゃんねる

夏からなくしたいもの3選

258コメント2025/07/19(土) 07:31

  • 1. 匿名 2025/06/19(木) 01:00:07 

    猛暑

    夏からなくしたいもの3選

    +514

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/19(木) 01:00:35 

    湿気

    +688

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/19(木) 01:00:52 

    >>1で終了でいいです

    +421

    -6

  • 4. 匿名 2025/06/19(木) 01:00:59 

    +315

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:02 

    脂肪

    +153

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:08 

    臭さ

    +167

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:09 

    G

    +240

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:16 

    蚊🦟

    +180

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:25 

    25度以上
    湿度50%以上

    +279

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:29 

    熱中症

    +160

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:33 

    30度以上の日はなくなれ

    +293

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:35 





    +83

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/19(木) 01:01:37 

    大地震
    電気止まってエアコン使えなくなるの無理

    +218

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/19(木) 01:02:06 

    クーラー 猛暑 虫(特にG)←こいつだけは許せない😵

    +21

    -7

  • 15. 匿名 2025/06/19(木) 01:02:30 


    紫外線
    湿度

    +62

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/19(木) 01:02:31 

    高温



    一夏の恋

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/19(木) 01:02:47 

    >>1が完璧すぎて
    後は、薄着になったらガン見してくる変態とかが消滅するといいな

    +65

    -7

  • 18. 匿名 2025/06/19(木) 01:03:12 

    紫外線

    気温35度超え

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/19(木) 01:03:23 

    汗臭さ

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/19(木) 01:03:38 

    二の腕のゼイニク

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/19(木) 01:03:42 

    暑さ
    夏バテ
    日差し

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/19(木) 01:04:06 

    電車での他人との密着

    電車での他人の生乾き臭

    満員電車に持ち込まれるカップ飲料

    真夏の電車の良いところはキンキンのエアコンのみ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/19(木) 01:05:32 

    虫系はみんな

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/19(木) 01:07:49 

    暑さ
    身体のダルさ

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/19(木) 01:08:37 

    >>12
    私もハエより嫌いなのは蚊

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/19(木) 01:09:13 

    台風、猛暑、近所の家バーベキュー

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/19(木) 01:11:06 

    税金
    中国人

    +42

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/19(木) 01:11:14 

    >>1
    湿気も追加してほしい

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/19(木) 01:12:13 

    虫と熱中症

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/19(木) 01:12:47 

    >>1
    夏そのものをなくしてくれてOK

    +42

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/19(木) 01:13:47 

    コロナの時よく真夏にずっとマスクしてたよね
    もし明日マスク一日中しろと言われても無理な気がしてならない

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/19(木) 01:14:33 

    >>1
    んだ!
    1年の半分くらい夏だよねもう
    勘弁してくれ

    +43

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/19(木) 01:14:46 

    何が一番不快かって蚊でしょ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/19(木) 01:14:59 

    >>12
    蚊は最も人を◯す生き物

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/19(木) 01:15:34 


    32度越え
    大声で歌う人

    もう今初夏って思ってる人多いと思うけど、まだ6月なんだよなぁ
    よう分からん虫が窓枠に湧いてるよ

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/19(木) 01:18:52 



    カラス

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/19(木) 01:19:18 

    セミファイナル

    玄関の目の前とか避けざるを得ないイベントが起きた瞬間終わる

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/19(木) 01:19:27 

    セミとGかな
    いなくなったら夏は好きだと思う

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/19(木) 01:20:14 

    >>13
    これ本気で怖い
    暑さで寝ることもできない。

    +47

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/19(木) 01:22:12 

    暑さ

    悪臭

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/19(木) 01:22:43 

    >>13
    お風呂に水貯めてたらぬるくなっても浸かるとまだマシかな〜?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/19(木) 01:23:43 

    暑さかな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/19(木) 01:24:06 

    >>12
    蚊てそんなにいる???
    夜の公園とかしかあまり見かけない

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2025/06/19(木) 01:24:18 

    >>35
    初夏だよ
    5月に立夏になってるから暦の上では夏だし
    気温的にも完全に夏

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/19(木) 01:25:44 

    あたしゃGよりダニの方が悪質だと思うわさ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/19(木) 01:26:50 

    G

    コバエ

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/19(木) 01:27:17 

    >>37
    >>38
    蝉がいなくなったら、あの鳴き声が聞こえなくなったらそれはもはや夏じゃない
    夏の風物詩だろ
    夏を舞台にした映画ドラマやCM、どれも必ず蝉が鳴いてるよ

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2025/06/19(木) 01:27:27 

    湿度

    猛暑

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/19(木) 01:27:40 

    >>2
    本当にこれだわ…
    真夏にアメリカに行った事あるけど、同じ気温なのにカラッとしていてすごく快適だった。

    +71

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/19(木) 01:28:04 

    湿気
    谷間の蒸れ
    薄着時の男の視線

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/19(木) 01:29:24 

    汗さえかかなければ…!!
    なつの悩みは全部汗
    髪の毛ぺったり
    背中の汗でふくがべたーってなるのほんとつらい

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/19(木) 01:31:01 

    >>43
    マンションの駐輪場に大量発生してる
    排水溝あるからかな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/19(木) 01:32:15 

    >>1
    異論なし

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 01:33:33 

    >>47
    セミ自体は別に存在してて良いけどファイナルして欲しくないのよ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 01:35:13 

    >>41
    停電が何日も続いたら無理かなぁ
    断水も起こる可能性も高いし

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 01:38:19 

    カビ臭さ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 01:39:15 

    >>1
    くちづけ
    残り香
    たばこの煙り

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/19(木) 01:40:09 

    >>4
    もはや人間の天敵ですよね

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/19(木) 01:42:48 

    >>2
    湿気&猛暑なのに、未だにスーツ(男)やオフィスカジュアルで出勤しなきゃいけないの有り得ない⋯

    +43

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/19(木) 01:43:08 

    陰部の蒸れ痒み

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/19(木) 01:47:15 

    夏をなくしたい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/19(木) 01:47:49 

    >>47
    んじゃセミの羽
    飛ばずに2週間で木の下に落ちたらいい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/19(木) 01:48:50 

    水泳の授業

    もうないけど

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/19(木) 01:50:46 

    >>1
    高温
    多湿
    台風

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 01:54:24 

    >>1



    これさえいなけりゃ夏最高

    +8

    -3

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 01:54:43 

    >>12
    暑すぎて水たまりも消滅してるのか蚊いないよ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 01:55:21 

    義両親の誕生日。御愁傷様でぇす

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 01:56:10 

    皆が言ってる虫だけど、暑すぎると虫も出てこないのかな?ここ数年G見たり蚊に刺された記憶がない。まぁGは毎年ダスキン頼んでるから、ってのもあるかもしれないけどさ。暑すぎて出てこないなら、それはそれで暑過ぎるのも我慢できるかな?って気がする。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 01:56:52 

    汗ジミ
    私が着たら汗ジミしそうーって服を涼しげに着てる人見るとなんで汗かかないのって思っちゃう

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 01:57:15 

    生理!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/19(木) 01:59:49 

    昼間の暑さは仕方ないとしても、熱帯夜はやめてほしい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/19(木) 02:06:26 

    高温と湿度かな
    最近ネットでよく見るサンバリアって日傘本当に涼しく感じるの??バカ高くてびっくりした笑

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 02:07:32 

    >>68
    いいなー普通に蚊もいるしゴキも見た
    小さいゴキが部屋にいて昨日コロした

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 02:08:57 

    局地的なゲリラ豪雨

    範囲広くていいから適度に降ろうよ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 02:20:42 

    ラジオ体操
    自由研究
    読書感想文

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/19(木) 02:28:43 

    >>1で出てた

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 02:32:48 

    湿度

    男の悪臭

    暑さはあっても良いわ、虫が出てこれないし

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 02:32:51 

    >>1
    猛暑すぎると虫がくたばってくれるからそこはいいんだけどね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/19(木) 02:36:49 

    蝉!蝉!蝉!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/19(木) 02:47:41 

    あー、このトピ見ると、なんかムシムシしてくる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/19(木) 02:54:46 

    夏自体いらない
    多湿で35度とか何も楽しめない
    人通りの多い場所で日傘使うバカを日サロに放り込みたい自分の事しか考えてないクソ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/19(木) 02:57:08 

    あのカ黒いやつ!
    🐶の夜散歩に突然現れて、ビビるんだよ!
    夏というか、滅んで欲しい!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/19(木) 02:57:34 

    暑さ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/19(木) 02:58:54 

    ムダ毛 金ないから自己処理。めんどくさい
    湿気
    ホットフラッシュ ホットフラッシュなんだか暑いからなんだか分かんなくなるから、友達に聞く(笑)「今日暑い?」確認

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/19(木) 03:07:33 

    >>11
    28度にしておくれ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/19(木) 03:22:58 

    食中毒

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/19(木) 03:47:24 

    353637
    という数字。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/19(木) 03:56:15 

    花火大会
    ゴミみたいな人間がこぞって集まって邪魔

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/19(木) 03:57:59 

    >>68
    Gは暑さに強く寒さに弱いよ
    沖縄のGはでかく、北海道にはあまり出没しない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/19(木) 04:13:30 

    猛暑 湿度 汗

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/19(木) 04:24:16 

    >>4
    こいつさえいなかったら夕涼みも素敵なものになるのに!!

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/19(木) 04:24:40 

    30度以上の暑さ

    さっき暑くて目が覚めたんだけど室温28度もある
    6月なのにもう24時間エアコンが必要なのかな

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/19(木) 04:35:28 

    暑さ
    セミ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/19(木) 04:36:07 

    光化学スモッグ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/19(木) 04:43:46 

    >>1
    気温
    湿気
    太陽の熱

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/19(木) 04:57:23 

    >>8
    最近あまり見なくなった気がする

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/19(木) 05:04:22 

    デブの汗
    デブの息遣い
    デブの存在

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/19(木) 05:06:51 

    >>87

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/19(木) 05:08:43 

    >>81
    最後の自分の事しか考えてないクソはあなたもそうじゃん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/19(木) 05:09:22 

    >>33
    そんなに遭遇しないんだけど

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/19(木) 05:10:35 

    >>1
    24℃以上の気温
    70%以上の湿度
    過剰な紫外線

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/19(木) 05:11:05 

    >>74
    夕立ではなくなりましたよね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/19(木) 05:12:45 

    >>1
    猛暑なんて生ぬるい 暑さ自体なくなれ!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/19(木) 05:14:26 

    虫は蚊もだけどクモが本当むり


    日差し(ほどほどに)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/19(木) 05:16:12 

    >>54
    ファイナルって例のアレの事ですよね?
    もう果てたと思ったら急にビビビって動くアレ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/19(木) 05:19:40 

    高温28℃まではOK
    カ(他の虫はいい
    湿気要らん!要らん!

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/19(木) 05:20:48 

    >>104
    クモは益虫なのに
    ゴキも退治(食べて)くれるよ
    好きになってあげて

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/19(木) 05:21:40 

    結構、汗悩みの人多いのね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/19(木) 05:21:51 

    >>71
    エアコンつけて寝たら良い
    石破が夏の電気料金いくらか補助してくれるってよ
    どうせやらんだろうけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/19(木) 05:24:55 

    >>108
    脇には脇汗パット
    背中には首元から見えないようにタオル入れてる
    お股付近はベビーパウダーパタパタしてるわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/19(木) 05:27:28 

    >>62
    その下に居たら最悪だよ
    頭の上から羽がない蝉が降って来る事想像したら
    それこそカオスだわ 暑さとは別の汗が吹き出すわ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/19(木) 05:27:41 

    >>4
    血を吸ってもいいけど、痒くさせるのはやめてほしい
    なんで恩を仇で返すようなことを。。

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/19(木) 05:37:34 

    >>27
    なつ 関係ない

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/19(木) 05:41:17 

    ヴィラン「ダメです」

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/19(木) 05:51:04 

    >>13
    エアコンないと、
    犬、死んじゃうよ…

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/19(木) 05:54:21 

    電気代
    食中毒
    水難事故

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/19(木) 05:59:47 

    >>78
    35℃くらいになるとスズメバチとか野垂れ死んでるもんね。カナブンも。でもカメムシとかは暑い方が増えるからお米がヤバい。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/19(木) 06:04:54 


    暑さ
    湿気

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/19(木) 06:06:03 

    >>13
    中国の電気会社がトロイの木馬を仕込んでる太陽光発電のせいで猛暑に大停電が起きたら終わりそう

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/19(木) 06:07:19 

    日本のジメジメ蒸し暑さ。ハワイみたいに暑くてもカラッとしてる気候だったらいいんだけど。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/19(木) 06:08:09 

    >>108
    鼻の回りの汗が凄すぎて年中困ってる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/19(木) 06:08:12 

    >>120
    そう!その蒸す感じが具合悪くなる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/19(木) 06:09:04 

    >>1
    虫いなくなると生態系壊れるよ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/19(木) 06:11:14 

    >>8
    夏になると暑すぎて居なくない?

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/19(木) 06:11:32 

    >>1
    エレベーターや電車で香り立つおじさんの臭い

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/19(木) 06:11:41 

    湿度

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/19(木) 06:13:03 

    >>31
    今日はPM2,5が飛ぶからマスクするしかない喘息持ち

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/19(木) 06:14:23 

    雑草、強い日差し、虫

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/19(木) 06:17:49 

    ヘビ
    ヘビ
    ヘビ
    もうこいつは地球上からいなくなってほしいくらい無理ゴキブリより無理
    あの細長いうねうねした動き気持ち悪すぎる
    小動物を丸呑みしたりこいつだけは存在が許せない

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/19(木) 06:23:26 

    カメムシがコメ食い荒らしてるらしい

    カメムシ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/19(木) 06:24:25 

    目前にならないと見えてこない頭上にいる大群の虫

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/19(木) 06:27:42 

    >>47
    蝉がまだいないだけで気温が34°Cとかでもまだ楽な気する。
    今年全滅しちゃっても私には好都合だな。あんなうるさいやつ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/19(木) 06:29:19 

    >>85
    いや、24っしょ

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/19(木) 06:30:49 


    湿気
    暑さ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/19(木) 06:32:09 

    積読。少しずつで良いからなくしたい。
    まず、本屋で買う頻度を少なくしたい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/19(木) 06:36:37 

    >>89
    私の記憶違いかもしれないけど、ゴキブリって確か過度な温度になると、活動が鈍くなり死ぬって聞いた事がある気が・・。何度か忘れたけど40度とかそれぐらい?だから昨今の日本の気温だと生きづらいんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/19(木) 06:40:38 

    >>1
    昨日の夜、玄関開けた瞬間にGがアザース‼︎って入ってきて大騒ぎしたwww なんか活発になってる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/19(木) 06:47:27 

    >>107
    ビジュアルが本当にむりで(ゴキの方が見る分にはマシ)
    仕事してくれるのは分かるんだけど。クモの巣も粘ってて嫌

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/19(木) 06:55:02 

    強い紫外線

    ほどほどでお願いします

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/19(木) 06:57:19 

    >>1
    まだ6月なんだけどね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/19(木) 06:58:42 

    暑さ
    日中の日向
    木陰になるようにパラソル設置とか樹木を植えてほしい
    影になるようなところを増やしてほしい
    照り返しの少ない素材とかあればいいな
    熱中症減らすのに暑さ対策ってできないものなのか不思議に思う

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/19(木) 07:02:47 

    >>98

    すみません、気温💦

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/19(木) 07:03:54 

    暑さ
    湿気

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/19(木) 07:07:03 

    熱中症
    活動し始める虫達(活動しても良いが家に入って来ないで)
    クーラーでキンキンに冷やしすぎる方達(家で思い切り冷やしてちょうだい)

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/19(木) 07:07:06 

    >>31
    丈夫な人はそうかも知れないけど、気管系が弱い人はそうもいかないんだよ。
    防ぐだけで無く鼻水垂れたりくしゃみしたら迷惑じゃん。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/19(木) 07:07:08 

    >>59
    ポロシャツとかアロハシャツでいいよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/19(木) 07:08:50 

    虫、汗

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/19(木) 07:09:22 

    蚊も、35度以上の酷暑日には出てこない気がする
    それで少し涼しくなってきた9月〜10月頃が本番って感じで家に入ってこない?

    1番不快に感じるのは皮膚がじりじり焼けるほどの暑さと湿気

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/19(木) 07:10:55 

    >>141
    本当にね。
    命の危険がある熱中症予防に力入れて欲しい。
    噴水とかも増やしてほしいね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/19(木) 07:11:34 

    酷暑

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/19(木) 07:11:53 

    >>14
    クーラーをなくしたい…?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/19(木) 07:12:00 

    >>1
    この夏移行なくしたいもの。

    自民党

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/19(木) 07:14:56 

    >>1
    夏日、程度でおさまってほしい
    酷暑と猛暑は引退して良いよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/19(木) 07:16:06 

    >>11
    32〜3までは耐えられるけど35超えるとつらい
    37や38が来ると思うともう怖い

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/19(木) 07:17:18 

    猛暑日はいらないよ
    最高気温せめて30℃にしようよ
    んでちゃんと危なくない量のしぐれ雨が降って田んぼも畑も干からびないで逆に水害にならないようにしようよ
    ほんとに最近の夏は危険過ぎる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/19(木) 07:19:53 

    他者の恋愛(震え)。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/19(木) 07:20:12 

    >>4
    夏が暑すぎて蚊も活動出来てない
    涼しくなった途端湧いて出る

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/19(木) 07:21:46 

    >>146
    全然いい。ダメだと思ってる人日本に一人もいないやろ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/19(木) 07:22:29 

    湿度に負けると思う心

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/19(木) 07:22:54 

    罪悪感

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/19(木) 07:23:24 

    >>112
    なんか刺した痛みを誤魔化すために痒み成分出してるらしいけど、そっちのほうがはるかにバレるっちゅーねん…。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/19(木) 07:23:40 

    >>158
    制服あるし、長袖じゃないといけない職種なんですよ
    よこ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/19(木) 07:24:41 

    >>161
    痛い代わりに痒くしてくれてるってこと?
    クビや頭痛も痛い代わりに痒いほうがマシだなんだけど
    進化しろ私

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/19(木) 07:25:54 

    うちの仕事場は夏は甚平が制服にしてほしい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/19(木) 07:27:21 

    >>13
    数年前に台風で長時間停電したことあって保冷剤と氷と1時間に1回車で冷房でしのいだ
    夜でも気温下がらないし日中だったらかなりヤバい

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/19(木) 07:27:35 

    >>161
    刺してる最中に気づかれないようにだよ
    血を吸い終わった後に痒みが出る
    吸ってる最中にバレなければOKなので蚊にとっては理にかなってる

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/19(木) 07:29:10 

    >>154
    それ。
    38度とかだと、買い物行くだけでしばらく具合が悪くなる。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/19(木) 07:30:43 

    エアコン消し忘れして窓はあけとく子供。(はじめてじゃない)朝からブチギレておかしくなるわ…

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/19(木) 07:31:04 

    朝起きた瞬間からずっとだるい

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/19(木) 07:31:21 

    >>7
    ゴッキーナさんが自然界から消滅からすると大変な事になるよ
    ゴッキーナさんは落葉や虫の亡骸を分解してくれる掃除屋さんです
    世界で一番美しいグリーンバナナローチは動くヒスイと呼ばれています

    本当に夏から無くしたいものは何処にでもうじゃうじゃと出没するヒトでは…

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/19(木) 07:36:24 

    >>1
    高い湿度

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/19(木) 07:37:45 

    暑さ、臭い対策してない人の臭さ、虫

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2025/06/19(木) 07:39:00 

    暑さ 

    紫外線

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/19(木) 07:45:45 

    >>161
    そのかゆみ成分を抽出して
    痛いところに塗りたい

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/19(木) 07:46:23 

    暑さ
    紫外線

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/19(木) 07:51:59 

    湿度

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/19(木) 07:54:02 

    窓開けると
    隣家の甘ったるい柔軟剤のにおいが
    ジトッとした熱気にからみついて
    臭くて泣きそう
    窓閉めていても室内に入ってくることもある

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/19(木) 07:54:14 

    >>58
    >>112
    子供の頃から蚊が無理すぎて、蚊のこと考える時の自分が一番どす黒くなる。
    絶滅させちゃダメなのかな、絶滅して誰か困るの?生態系壊れる?足めちゃくちゃきもいし、音もうざいし、痒みよこしてくるの意味不明だし、存在したいならいい加減進化しろだし、存在意義ある?

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/19(木) 07:55:15 

    ほぼ裸体に近い服装のおんな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/19(木) 07:55:35 

    >>170
    道にゴミをポイ捨てする人間よりはマシだもんね。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/19(木) 07:58:10 

    >>179
    外国人が水着姿で街を歩いてた。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/19(木) 07:59:24 

    >>1
    湿気と汗さえなくなってくれたら文句は言わない
    いい子にします

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/19(木) 08:00:05 

    幽霊

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/19(木) 08:00:13 

    蚊・汗・電気代

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/19(木) 08:00:23 

    >>154
    湿度がなければ耐えられる
    湿度があると体調悪くなる

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/19(木) 08:01:47 

    >>141
    街路樹をせっかく植えても
    木が強すぎてアスファルトを破壊してしまうから
    伐採してるじゃんか
    日本人っていうのは
    どうしてこう馬鹿なんだ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/19(木) 08:01:49 

    >>170
    ユッキーナみたいw

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/19(木) 08:04:35 

    メイク。
    日焼け止めとルースパウダーくらいで済ませられる肌が欲しい。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/19(木) 08:05:55 

    >>1

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/19(木) 08:06:26 

    33度以上

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/19(木) 08:06:30 

    浮かれて騒ぐ人間

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/19(木) 08:07:37 

    >>124
    今の時期が活発なような気がする。ここ数年盛夏になると暑すぎていなくなる。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/19(木) 08:07:53 

    >>96
    家の中にはいないよね
    アウトドアのレジャーではさすがにいるけど

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/19(木) 08:08:59 

    べつにね、夏なんか無くなれとは思わないよ?でもせめて33度を越えないでほしい
    30度を超えるのは6月1日からで9月15日には25度以下になって欲しい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/19(木) 08:09:14 


    G
    汗染み

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/19(木) 08:09:41 

    酷暑
    湿気
    職場のサボり魔

    エアコンなしの職場だから、すでに熱中症になったよ。暑さでヘロヘロになりながらサボり魔のフォローをするのもしんどい。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/19(木) 08:10:17 

    >>9
    平成初期頃ままの気温なら
    夏も楽しめたはずなのにね

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/19(木) 08:11:21 

    >>185
    そうそう
    中東に住んでたんだけど、45度以上でも湿度ゼロだから耐えられる
    40度以下なら余裕でゴルフできる
    日本だと35度でもクラクラする
    日本の夏の湿度ヤバい
    今バンコクよりシンガポールより東京の夏の方がしんどいと思う

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/19(木) 08:11:35 

    電気代

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/19(木) 08:12:12 

    上下水道代
    電気代
    ガス代

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/19(木) 08:17:36 

    暑さですぐキッチンにある物が腐ってしまうこと。
    臭いが困る…

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/19(木) 08:27:08 

    >>154
    去年ずっと40度が続いてたとき35度の日に近所の人たちと「今日いつもより涼しいね〜」って話してたから感覚がおかしくなってると思う。
    最高気温は30度までにしてほしい。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/19(木) 08:30:33 

    >>4
    蚊が居なくなると世界規模で災いになるらしい。
    沼や池が濁り
    食物連鎖がズレていく。

    血を吸うのはまだ許してやるとして
    何で痒くしていく?
    オスの蚊のように花の蜜だけ吸ってろ。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/19(木) 08:35:21 

    湿気

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/19(木) 08:36:27 

    >>170

    グリーンバナナローチ検索したけど、そこまで見た目に嫌悪感はないね。やっぱり全身黒で無駄にツヤ感があるのが嫌悪感の原因なのかもしれない。黒猫やカラス、全身黒づくめの人の見た目もネガティブな感情を引き起こしがちだし。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/19(木) 08:39:51 

    >>166
    吸ってる最中に気づかれたくないのに、なんで吸ったあとにかゆみが出るの?吸ってる最中は麻酔みたいな役割なの?それがなかったら結構痛いの?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/19(木) 08:40:23 

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/19(木) 08:43:39 

    >>4
    もうほんとこいつだよ。どんだけでも吸わせてやるから痒くするなっての。
    痒くするから見つかると叩かれるし、殺虫剤かけられる
    害を与えなければ無駄に殺されることもない
    しかもメスのせいでオスまで殺されることもなくなるわけで、そろそろそのように進化したら?と思う

    自分食べ物とか何一つアレルギーないけど、唯一蚊だけはだめなようで、すごいことになる。
    どでかい水ぶくれになり、はぜて、ワンシーズンプール見学になったこともあれば、働き出してから小指に止まった蚊のせいで、足首まで毒?線が入って痛みのせいで歩けなくなり、仕事休む羽目になった

    どうされましたか?虫刺されです

    は?あのときの事務員さんの声は忘れられない
    そりゃー、は?になるのも当然なんだわ

    ハマダラカはほんとあかん
    アカイエカでも5センチ級に腫れて熱持つけど。
    洗濯物干すだけでも全身虫除けスプレー必須だから、ワンシーズンで何本使い切るやら

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:17 

    >>1
    この絵シンプルで好きだな
    人物描いてなくてもいらすとやのだってわかりは

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/19(木) 09:00:37 

    >>163
    考え方は人それぞれなのね…。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/19(木) 09:02:14 

    >>4
    多くの人間を死に至らしめてるのも
    一位はコイツなんだよね。
    夏からなくしたいもの3選

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/19(木) 09:06:56 

    >>1
    夏そのもの!
    誰も得しない地獄の季節!!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/19(木) 09:07:40 

    >>9
    湿度50%前後ならまだマシ
    90%とか100%とか意味がわからん
    水の中なのかな?💢
    暑いのが苦手だけど、とにかく湿度さえ下がってくれるなら我慢する

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/19(木) 09:09:43 

    湿度が高いと本当にしんどい
    湿度高すぎる

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/19(木) 09:14:27 

    暑さ
    30℃越え
    紫外線
    熱中症
    熱射病
    からだのだるさ
    日焼け
    本当に夏いらないわ。
    🦟、🐝、夜中のバイク野郎

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/19(木) 09:22:29 

    >>13
    二次被害で犠牲者がすごい増えそうでこわいよね

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/19(木) 09:36:31 

    >>154
    アラフィフなんだけど自分が十代の頃は まだ最高気温が32、3度だった記憶
    地域によると思うけど今より低かったよ
    ちなみに東京です

    そういえば天気予報でよく言っていた「今夜も寝苦しくなります」という文言言わなくなったな

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/19(木) 09:40:50 

    カエル
    ムカデ
    ゴキ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/19(木) 09:45:55 




    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/19(木) 10:13:14 

    >>162
    製造業とか?
    そうでなくて元レスはスーツのジャケットまで着ないといけないのがやべえよって話じゃないかね

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/19(木) 10:16:39 

    猛暑

    紫外線

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/19(木) 10:16:59 

    エアコン様様だよねー。ありがたい

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/19(木) 10:50:11 

    >>161
    かゆみ成分を皮膚に残すな 蚊の体内に戻せ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/19(木) 10:57:40 

    >>1
    夏自体いらない👋😞

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/19(木) 12:05:44 

    湿度

    ゲリラ豪雨

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/19(木) 12:10:04 

    >>11
    都民アラフィフだけど、
    子供の時、夏休みに絵日記書いてて30℃越えた日は子供心に「今日はやけに暑かったな~」って思ってたわ
    冷夏の夜に縁側でスイカ食べてお腹冷やした日が懐かしい

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/19(木) 12:18:42 

    >>57
    first loveやないかい

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/19(木) 12:51:34 

    猛暑
    線状降水帯
    湿度60%以上

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/19(木) 12:57:10 

    >>47
    近年昼間暑すぎるから、あいつら夜に活発になるのよ
    玄関前のポーチ灯で暴れ回ってて殺意湧いた

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/19(木) 13:18:44 

    夏そのもの自体なくなってほしい

    暑さ
    湿気

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/19(木) 13:48:36 

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/19(木) 14:11:04 

    G
    湿気
    陽射し

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/19(木) 14:13:28 

    >>1
    贅肉

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/19(木) 14:38:20 

    >>220
    半袖ワイシャツと長ズボンだけでも暑苦しくない?
    猛暑の中、満員電車であれは本当にド真面目日本人だよね。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/19(木) 14:56:11 

    >>7
    今年やけにGが多い気がする

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/19(木) 16:00:44 

    >>4
    夜寝ている時の羽の音
    どこから侵入したの?あれ本当ムカつく

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/19(木) 16:37:28 

    熱中症

    ゲリラ豪雨

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/19(木) 17:11:27 

    >>208
    同じ症状の人みっけ
    本当に全滅させてほしい

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/19(木) 17:35:54 

    暑さ
    体臭

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/19(木) 17:53:00 

    >>238
    なんか生殖能力ないようにしてどうのこうのて一時期話題になりましたよね。あれどうなったんだろ。
    生態系に悪影響あるから反対意見も見たけど、いや、蚊に変わるコバエとか食っててくれればいいじゃん、撲滅してくれ思いましたよ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/19(木) 17:54:43 

    >>238
    あいつら1キロ先からターゲットして向かってくるって聞きましたよ

    もうさ、蜂より質悪い
    蜂ならこっちが仕掛けたり近づかなきゃいいわけで。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/19(木) 19:09:23 

    >>178
    今メスの蚊をオス化させる研究しているそうだよ、どこかの国で
    メスの蚊に卵を産ませないようにするための研究だそうだけど、もう世に放たれたのかな

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/19(木) 19:13:11 

    >>166
    血を吸うとき血が固まらないようにするために何か出しながら吸っているらしいよ
    それが痒みの原因みたい

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/19(木) 19:21:08 

    >>227
    ちゃうわい!
    よこはま・たそがれ じゃい!

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/06/19(木) 19:26:50 

    >>1
    虫さされ
    あせも
    肌が弱いから、虫に刺されるとグチュグチュになるし、汗でブラジャーのアンダー部分やパンツ(下着)のゴム部分が痒くて痒くて…

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/19(木) 19:46:10 

    気象操作

    G

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/19(木) 19:52:53 

    >>2
    高温と乾燥で火事になってしまう

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/19(木) 20:21:01 

    >>7
    一年中いなくていい

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/19(木) 20:24:25 

    >>58
    実は人類の死亡要因第一位は
    蚊による感染症らしい。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/19(木) 20:26:04 

    海岸での露出魔、ち○こ切り落とせ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/19(木) 21:09:51 

    >>1
    借金

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/19(木) 21:22:50 

    ダニ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/19(木) 21:41:33 

    >>1
    虫だよ
    虫 全般出なくなってくれるなら平均気温がもう2度ぐらい上がってもいい

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/19(木) 23:09:02 

    絶対に虫!

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/19(木) 23:20:35 

    騒音
    深夜2時まで縁側でやる夫婦
    ラブホ行けよ!!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/20(金) 02:50:35 

    湿気💦

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/23(月) 13:07:16 

    台風
    湿気
    30度以上の気温

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/19(土) 07:31:51 

    kidoku

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード