
40分で2度の緊急停車、運転士「記憶がない」 JR東海の紀勢線
75コメント2025/06/19(木) 16:56
-
1. 匿名 2025/06/18(水) 23:18:51
また、約40分後には高茶屋駅(津市)で所定位置を約70メートル過ぎて非常ブレーキで停止した。
運転士は「記憶が無い」などと話しており、同社は健康状態の確認などをするという。+68
-1
-
2. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:10
こわー+102
-1
-
3. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:30
記憶がないのはやばい+216
-2
-
4. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:37
心霊現象ってこと?+2
-23
-
5. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:39
福知山線思い出すよ+87
-2
-
6. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:49
停まるならまだいいけど暴走したら…+92
-1
-
7. 匿名 2025/06/18(水) 23:19:56
てんかん?+40
-4
-
8. 匿名 2025/06/18(水) 23:20:05
記憶にございません+0
-0
-
9. 匿名 2025/06/18(水) 23:20:29
寝不足かなんかで
寝落ちみたいに気絶してたんでしょ
+94
-2
-
10. 匿名 2025/06/18(水) 23:20:36
紀勢線てJR東海の管轄エリアなんだ。知らなかった。+9
-3
-
11. 匿名 2025/06/18(水) 23:20:40
総武線のアレと同じやつじゃなくて?+21
-1
-
12. 匿名 2025/06/18(水) 23:20:43
Switch2が当たって連日寝不足じゃないでしょうね?+2
-15
-
13. 匿名 2025/06/18(水) 23:20:55
怖すぎる。+14
-0
-
14. 匿名 2025/06/18(水) 23:21:03
暑いから仕方ないよね+3
-11
-
15. 匿名 2025/06/18(水) 23:21:38
危ない
内勤にしよう+29
-0
-
16. 匿名 2025/06/18(水) 23:21:45
寝不足かな?病気かな?+36
-0
-
17. 匿名 2025/06/18(水) 23:22:23
>>4
ww+1
-12
-
18. 匿名 2025/06/18(水) 23:24:24
原因がわかればいいけどさ
運転手も乗客も安全じゃないとね
+8
-0
-
19. 匿名 2025/06/18(水) 23:27:19
先週無呼吸症候群の検査入院してきたわ+13
-2
-
20. 匿名 2025/06/18(水) 23:30:21
居眠りかな+1
-1
-
21. 匿名 2025/06/18(水) 23:30:58
無事に停まれただけ良かった+6
-1
-
22. 匿名 2025/06/18(水) 23:30:59
そういえば中央線かどこかの原因不明の体調不良者続出のところどうなったっけ+47
-0
-
23. 匿名 2025/06/18(水) 23:31:01
終着駅でなくて良かった+0
-1
-
24. 匿名 2025/06/18(水) 23:31:39
>>1
32歳なら駅員に配置換えしないと、死亡事故が起きてからじゃ遅過ぎる。+14
-1
-
25. 匿名 2025/06/18(水) 23:32:09
血糖値スパイクも強い眠気で気を失ったみたいになるよね+6
-0
-
26. 匿名 2025/06/18(水) 23:32:19
>>17
>>4
笑ってるけど心霊現象の可能性も否定できないよ+4
-9
-
27. 匿名 2025/06/18(水) 23:34:35
運転士も車掌も、夜勤の睡眠時間が短すぎて大変なんだよ…
平均4〜5時間とかじゃない?+7
-1
-
28. 匿名 2025/06/18(水) 23:35:01
同じ場所で何かなるって別の路線で見た気がする+1
-2
-
29. 匿名 2025/06/18(水) 23:36:04
>>16
寝不足ならふざけんなって思うけど、病気なら誰もがかかる可能性あるから電車自体に人間以外の安全装置つけてほしいね+3
-12
-
30. 匿名 2025/06/18(水) 23:38:58
若いからって安心は出来ない!
事故が起こってからじゃ遅いから
辞めて欲しい+9
-2
-
31. 匿名 2025/06/18(水) 23:42:24
結局国鉄時代からなんもかわってない。また大きな時間起こしそうだわ。+0
-4
-
32. 匿名 2025/06/18(水) 23:46:42
>>29
ついてるからブレーキが作動したんじゃないの?+6
-0
-
33. 匿名 2025/06/18(水) 23:50:21
えー始業前に健康チェックとかしないの!?+1
-6
-
34. 匿名 2025/06/18(水) 23:52:59
>>9
私も寝落ち中にゲーム課金しちゃってたりアプリインストールされてた事あるから怖い。電車運転中とか信じられんくらい恐ろしい。+16
-2
-
35. 匿名 2025/06/18(水) 23:57:43
>>5
悪いけどあの運転手は明らかに向いてなかった。
オーバーランしすぎだったし
何であんなにみんな庇うんだろう。
日勤が無くてもミスしまくっていたら?
結果1人の人間が会社に大損害与えた訳だし
それなら今回も会社のせいにすれば良いだけ
会社が悪い 運転手はプレッシャーで記憶がありませんでした かわいそう
で終わり
+7
-4
-
36. 匿名 2025/06/19(木) 00:00:19
>>1
気候の変化が大きすぎて、若い人も体調がついていかないと思う
60分ごとに運転手と車掌も交代した方が安全走行のために良いんじゃないか?+25
-1
-
37. 匿名 2025/06/19(木) 00:02:50
向いてない+0
-0
-
38. 匿名 2025/06/19(木) 00:06:56
>>7
てんかんだったら運転士にはなれないよ+13
-0
-
39. 匿名 2025/06/19(木) 00:08:33
>>19
その可能性もあるよね
知り合いも運転中に意識失って車が大破したって+7
-0
-
40. 匿名 2025/06/19(木) 00:09:07
>>38
脳波の検査あるのかな入社時に+8
-1
-
41. 匿名 2025/06/19(木) 00:11:19
>>35
タラレバだけどさ早めに部署異動してあげたら良かったんだろうね 会社的にも訓練させて一人前にさせてるから懲罰だけでなんとかしたかったんだろうけど+17
-1
-
42. 匿名 2025/06/19(木) 00:19:34
>>3
睡眠障害とかで急に寝ちゃったのかも+11
-0
-
43. 匿名 2025/06/19(木) 00:20:33
>>38
てんかんは後天的になることもある
誰でもかかりうる病気+26
-0
-
44. 匿名 2025/06/19(木) 00:26:44
>>29
病気由来の寝不足もあるからね+8
-0
-
45. 匿名 2025/06/19(木) 00:30:51
電車も今後日本生まれの外国人とかが運転し出したら事故増えそうだな+5
-1
-
46. 匿名 2025/06/19(木) 01:04:02
>>10
新宮から先の三重県南部の部分はね
パンダで有名な南紀白浜や潮岬やら和歌山県のあたりはJR西日本の管轄
熊野市や尾鷲あたりから松阪を経て亀山に至るのがJR東海の紀勢線+8
-0
-
47. 匿名 2025/06/19(木) 01:23:43
>>26
田嶋陽子サンですか+0
-3
-
48. 匿名 2025/06/19(木) 01:29:27
記憶がないということは意識が飛んでた可能性があるので、脳疾患、心疾患、睡眠時無呼吸症候群などの精密検査するのではないでしょうか?
原因がわからないと+9
-0
-
49. 匿名 2025/06/19(木) 01:31:35
>>1
熱中症説+3
-0
-
50. 匿名 2025/06/19(木) 01:49:21
>>11
なんの件だろ
総武線ユーザーです、こわい+5
-1
-
51. 匿名 2025/06/19(木) 02:37:57
>>50
よこだけど記事どうぞ「記憶が曖昧」「目がうつろ」中央・総武線で運転士“謎の体調不良”続出…JR東日本が調査も原因不明、会社側の対応義務は(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpJR中央・総武線各駅停車の運転業務を担当する「中野統括センター中野南乗務ユニット(以下、中野)」で続発した奇妙な出来事が話題になっている。2024年7月に東京新聞、2025年1月に朝日新聞が報じたと
+12
-1
-
52. 匿名 2025/06/19(木) 04:12:53
>>9
だろうね
一番前に乗ってるとウトウトしてるの見かけるし+2
-1
-
53. 匿名 2025/06/19(木) 05:27:58
>>1
てんかんの一種の欠神発作じゃない?
人と話していても、おーい、聞いてる!?みたいな感じで本当に一瞬だけどっかに飛んでる人。
医者がそんな症状だから気付かず生きてる人多いと思うって言っていたのを思い出したわ。+4
-0
-
54. 匿名 2025/06/19(木) 06:16:20
>>4
そうだよ+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/19(木) 06:34:30
>>51
よこ
これ結果どうなった?+2
-1
-
56. 匿名 2025/06/19(木) 06:35:01
運転席に車内カメラないの?
+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/19(木) 06:35:45
誰か同乗してる時に明らかに雑談してる運転士いたわ+0
-2
-
58. 匿名 2025/06/19(木) 06:50:41
>>36
あと、1人運転のところに2人配置するとか、チェック体制敷かないとこの気候で体調崩したらどうするのかと思う
やたら人手不足だってどこでもギリギリでやってるけど、事故起こしたらそっちの損害の方が痛手でしょうが+4
-0
-
59. 匿名 2025/06/19(木) 06:54:17
>>5
福知山線は遅刻を恐れて猛スピードで脱線だから意味が違うよ
+6
-1
-
60. 匿名 2025/06/19(木) 06:55:31
>>57
それのどこが悪い
雑談してると見せかけてちゃんと状況を把握したりよそ見等の問題行為をしないのかやってるかもしれないよ
+2
-2
-
61. 匿名 2025/06/19(木) 08:08:41
>>60
そっかー笑ってても??
何ならその路線(大手私鉄)、車掌席に同乗者いる時に雑談してる音声が車内に流れちゃってた事もあるからw
+1
-2
-
62. 匿名 2025/06/19(木) 08:09:31
>>1
原因がハッキリ分かって解決するまで担当からは外さないといけないね+1
-0
-
63. 匿名 2025/06/19(木) 08:13:13
>>59
遅延ね+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/19(木) 08:14:07
>>60
逆ならわかるけど、業務上の会話に見せかけて雑談
客から見て明らかに雑談とわかる方がどうなのよ+1
-1
-
65. 匿名 2025/06/19(木) 08:15:03
今、車掌なしのワンマン運転とかあるけど怖い+1
-0
-
66. 匿名 2025/06/19(木) 08:17:58
何時頃かな?
私いつも14時〜15時ぐらいになると気絶するくらいにめちゃくちゃ眠くなる…+1
-0
-
67. 匿名 2025/06/19(木) 08:22:34
不規則勤務で不摂生な人多そう
規則正しい勤務にしてもらえるのは
子持ちの女性運転士とかは育児シフトの人だけ
その分男性運転士や独身に皺寄せがいく+1
-0
-
68. 匿名 2025/06/19(木) 08:47:44
>>1
毎朝利用してます。運転が荒い人とそうでない人との差が激しい。大丈夫かなと思う時がある。+2
-0
-
69. 匿名 2025/06/19(木) 09:39:36
>>11
ソレだと思う+3
-1
-
70. 匿名 2025/06/19(木) 09:55:38
>>4
てんかん+0
-0
-
71. 匿名 2025/06/19(木) 10:00:22
>>26
竹内久美子サンですか+0
-0
-
72. 匿名 2025/06/19(木) 10:22:41
>>1
サスじゃないの?
睡眠時無呼吸症
運転する人はみんな調べてほしいわ+1
-0
-
73. 匿名 2025/06/19(木) 10:39:46
>>1
なんか最近の若い人って無責任すぎる
辛いって言いにくい風土の会社が悪いって方向に持っていきたいんだろうけど、本人の安全意識が低いだけ
大勢の乗客の命より、自分が大事なんだとおもう+0
-0
-
74. 匿名 2025/06/19(木) 14:40:02
なんで攻撃受けたのかわからないけど、たぶん電磁波だろうな。+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/19(木) 16:56:36
熱中症でも記憶が無くなるらしいから熱中症じゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JR東海は18日、紀勢線の男性運転士(32)が列車の緊急停車を繰り返したと発表した。