-
1. 匿名 2025/06/16(月) 16:20:06
“Kaşar,sosis, tavuk,mantarlı kumpir” #kumpir #ankarayoutube.com
さっき見たこの料理が食べたいです。+9
-3
-
2. 匿名 2025/06/16(月) 16:20:37
北京ダック+17
-2
-
3. 匿名 2025/06/16(月) 16:20:54
ハギス+3
-5
-
4. 匿名 2025/06/16(月) 16:21:19
アメリカの正気とは思えない位甘そうなパンとかお菓子+7
-5
-
5. 匿名 2025/06/16(月) 16:21:21
+15
-3
-
6. 匿名 2025/06/16(月) 16:21:31
四角い箱の中華の中身が気になるから食べてみたい+13
-0
-
7. 匿名 2025/06/16(月) 16:22:13
ボルシチ食べてみたい+13
-1
-
8. 匿名 2025/06/16(月) 16:22:20
シュラスコ+16
-1
-
9. 匿名 2025/06/16(月) 16:22:23
トルコ風ピザ+3
-1
-
10. 匿名 2025/06/16(月) 16:22:43
サムギョプサル+16
-21
-
11. 匿名 2025/06/16(月) 16:23:13
しょーろんぽう+14
-1
-
12. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:00
屋台で、自分で袋入りのスナック菓子を持っていくと、それにチーズとか何か足してくれるやつ
+2
-1
-
13. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:23
アメリカのピザ+20
-1
-
14. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:39
パエリア!+21
-1
-
15. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:52
カオマンガイ+11
-1
-
16. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:54
本場ウズベキスタンのプロフ(ピラフ)食べてみたい。+27
-5
-
17. 匿名 2025/06/16(月) 16:25:05
思いっきりタコスを食べたい
具材盛り放題で、ブリトーもケサディーヤも
そしてライムを刺したコロナビールで流し込む+26
-1
-
18. 匿名 2025/06/16(月) 16:25:33
メキシコ料理
タコス+42
-1
-
19. 匿名 2025/06/16(月) 16:25:45
本場のパエリア
+34
-2
-
20. 匿名 2025/06/16(月) 16:25:51
飲茶+5
-1
-
21. 匿名 2025/06/16(月) 16:26:48
>>4
パンに限っては、日本の菓子パンのが甘いと思う。+3
-5
-
22. 匿名 2025/06/16(月) 16:27:08
>>5
ミャクミャクも見慣れてきたら何か可愛い笑+12
-2
-
23. 匿名 2025/06/16(月) 16:27:20
タイのマンゴーともち米のおやつ。
どうも美味しそうに見えないけど、大好きって人多いから試してみたい。+3
-1
-
24. 匿名 2025/06/16(月) 16:27:43
今猛烈に食べたいのはベトナム料理
フォーやブンなどの麺類、生春巻き+14
-1
-
25. 匿名 2025/06/16(月) 16:27:48
絶対に行きたくないし行かないけど、北朝鮮の冷麺。
めっちゃら美味しいって聞くから気になる。
食べ物に罪は無いし。+10
-2
-
26. 匿名 2025/06/16(月) 16:28:24
料理名は分かんないけど海外のバカでかい蟹をバターソースにつけて食べるやつ美味しそうで一度食べてみたい。日本のかに酢もいいけどあえて大味そうな蟹も食べてみたい+6
-1
-
27. 匿名 2025/06/16(月) 16:28:26
中国で点心を食べまくりたい+8
-1
-
28. 匿名 2025/06/16(月) 16:29:06
アメリカ人のお宅パーティーで頂いたお手製のマッシュポテト、もう1回食べたい+2
-1
-
29. 匿名 2025/06/16(月) 16:30:23
>>10
日本で食べたことあるけど、脂がきつすぎる上に
これだけでお腹いっぱいになってなんか勿体ない
本場だともう少し脂がマシなんだろうか
それともそもそも私が行った店が脂多めなだけだったんだろうか+0
-6
-
30. 匿名 2025/06/16(月) 16:30:38
ネパールのダルバート
おかずがいっぱいで満足感あって大好き
日本でインド人のふりしてインド料理屋してるネパール人たちはこっちを出してほしい
手間かかるし原価が高いのかな
+18
-1
-
31. 匿名 2025/06/16(月) 16:31:14
夕方のニュース番組で本場のフランス風クレープ屋さんが大人気!というの見て最近クレープが食べたい
でも高いんだよね+4
-1
-
32. 匿名 2025/06/16(月) 16:33:20
>>19
めちゃ美味しいよ+0
-0
-
33. 匿名 2025/06/16(月) 16:33:31
本場の容赦ないロブスターロール+32
-1
-
34. 匿名 2025/06/16(月) 16:33:53
本場でいっっちばん美味しい‼︎と言われるようなパスタを食べてみたい。何味のなになんだろう+2
-1
-
35. 匿名 2025/06/16(月) 16:34:34
>>10
美味しかったけどなぜかマイナス多いねー+9
-0
-
36. 匿名 2025/06/16(月) 16:34:58
>>26
こういうやつ?
ストーンクラブ(殻が石みたいに固い)なら、以前は日本でも食べられるお店があったんだけど。+14
-1
-
37. 匿名 2025/06/16(月) 16:36:00
世界の屋台料理
動画見てたらこんなのあるんだーってびっくりする
そして美味しそう+3
-1
-
38. 匿名 2025/06/16(月) 16:36:38
本場のバームクーヘンを食べてみたい。日本のとどんだけ違うんだろう+6
-1
-
39. 匿名 2025/06/16(月) 16:36:43
生のポルチーニ茸を使ったクリームパスタ+9
-1
-
40. 匿名 2025/06/16(月) 16:37:37
+14
-1
-
41. 匿名 2025/06/16(月) 16:39:05
タコス🌮+3
-1
-
42. 匿名 2025/06/16(月) 16:40:04
ロコモコ+5
-1
-
43. 匿名 2025/06/16(月) 16:41:43
>>28
茹でたじゃがいもマッシュして、バターと塩こしょう、牛乳でホストマザーは作っていたけど、その再現とは別レシピかなぁ?+1
-0
-
44. 匿名 2025/06/16(月) 16:44:09
アメリカのママが作ったチェリーパイとマカロニチーズ+9
-0
-
45. 匿名 2025/06/16(月) 16:48:26
その国で食べるのが一番だよ
国内も同じ
+0
-0
-
46. 匿名 2025/06/16(月) 16:48:41
タイフェスで食べた揚げパン?に練乳付けて食べるやつ!東京で探したけど見つからない…+1
-1
-
47. 匿名 2025/06/16(月) 16:49:32
ハワイ島のスーパー(たぶんヒロの近く)で買った弁当がおいしかったから、また食べたいな
俵型おむすびの詰め合わせで、具がスパムとか卵焼きとかいろいろあった+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/16(月) 16:51:52
>>36
あーそれです!まさにそういうやつ!
このでっかい爪を口いっぱい頬張ってみたい+0
-0
-
49. 匿名 2025/06/16(月) 16:52:17
チチャロン+7
-1
-
50. 匿名 2025/06/16(月) 16:52:59
>>8
一緒に大泉のシュラスコハウス行こうよ。+3
-1
-
51. 匿名 2025/06/16(月) 16:53:14
>>21+0
-5
-
52. 匿名 2025/06/16(月) 16:53:38
フィッシュ&チップス+7
-1
-
53. 匿名 2025/06/16(月) 16:53:51
>>24
パッタイも美味しいよね。+3
-1
-
54. 匿名 2025/06/16(月) 16:58:49
>>51
ドーナツじゃん+5
-0
-
55. 匿名 2025/06/16(月) 16:59:46
イタリアでピザ+4
-1
-
56. 匿名 2025/06/16(月) 17:00:41
アメリカの西海岸にしかないというIn-N-Out Burger(イナナウト)毎日食べられるくらい美味しいんだって。+2
-1
-
57. 匿名 2025/06/16(月) 17:03:48
シカゴピザ。+15
-1
-
58. 匿名 2025/06/16(月) 17:05:07
>>54
日本の菓子パンに値するよ+2
-6
-
59. 匿名 2025/06/16(月) 17:07:35
inoutみたいなアメリカのハンバーガー+1
-1
-
60. 匿名 2025/06/16(月) 17:10:44
ミートローフ
レシピはハンバーグとあまり変わらないので自作もできるけど、アメリカで売ってるミートローフ用の牛ひき肉は、日本のスーパーよりずっと細かいので食感がかなり違う+3
-1
-
61. 匿名 2025/06/16(月) 17:12:19
>>58
ドーナツはドーナツだよ+4
-0
-
62. 匿名 2025/06/16(月) 17:14:35
>>43
旦那さんが作ってたんだよね、シンプルだったけど自分で再現できないんだ
レシピありがとう、また挑戦してみる+1
-1
-
63. 匿名 2025/06/16(月) 17:19:48
イギリスの一般家庭のご飯
興味本位だけど…。+2
-1
-
64. 匿名 2025/06/16(月) 17:20:56
>>57
デカい!ゴツい!食べてみたい!+1
-1
-
65. 匿名 2025/06/16(月) 17:28:42
>>50
横
私も行きたいんだけど、高いしそんな食べられないんだよね。+3
-0
-
66. 匿名 2025/06/16(月) 17:38:49
>>61
こういう奴いちいちめんどくさい
日本でも菓子パンのくくりでドーナツ売ってんじゃん+2
-7
-
67. 匿名 2025/06/16(月) 17:42:37
アサイーポウル+1
-1
-
68. 匿名 2025/06/16(月) 17:53:59
メソポタミア名物、マスグーフ
チグリス・ユーフラテス川で獲れた魚を、まだピチピチはねてるうちに背開きにして、炭火で焼き、スパイスのきいたソースで味付ける
古代遺跡からも発掘されてる料理らしい
食べた人が皆おいしいと言ってたので食べてみたい+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/16(月) 18:01:54
イタリア旅行中に道に迷って地元の婆ちゃんに助けてもらい、お礼に日本のお土産を渡したらウチで昼飯食べていけってことになって
お手製のスパゲティと自家製ワインをごちそうになりたい+2
-1
-
70. 匿名 2025/06/16(月) 18:36:09
児童書で読んだ、でかいソーセージを焼いたのにキャベツの酢漬けがたっぷり添えてあるドイツのご馳走+3
-1
-
71. 匿名 2025/06/16(月) 18:59:46
テキサスのBBQ+5
-1
-
72. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:57
モロッコの料理
タジン鍋とか+2
-1
-
73. 匿名 2025/06/16(月) 19:56:16
ロンドンでフィッシュアンドチップス食べたい!!!行った時食べれば良かった!笑+7
-1
-
74. 匿名 2025/06/16(月) 20:05:48
ギリシャ料理を食べてみたい。+2
-1
-
75. 匿名 2025/06/16(月) 20:12:37
>>50
今まさにがるちゃんしながら横を通った!!!
明日にでも行けるわ+0
-0
-
76. 匿名 2025/06/16(月) 20:23:36
>>3
イギリスに住んでいた頃好きでよく食べてたよ
私はすごく好きだったし 本当にめっちゃ美味しいと思っていたけど 周りの友達はみんなダメだった笑
マッシュポテトと食べるのが好きだったなー+0
-0
-
77. 名無しの権兵衛 2025/06/16(月) 20:37:30
>>25 日本にもお店があるのだそうです。
「平壌冷麺」で検索すると、いくつか見つかります。
+2
-1
-
78. 匿名 2025/06/16(月) 21:52:57
タイ料理
パッタイとかガパオ、本場で食べてみたい。+1
-1
-
79. 匿名 2025/06/16(月) 22:43:14
>>66
横
どう見てもあなたの方がめんどくさいよw
+3
-0
-
80. 匿名 2025/06/16(月) 22:43:15
>>36
レッドロブスター?+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/16(月) 22:50:12
>>25
某国にある北朝鮮レストラン行ったことあるよ!店内ではさりげなく見張られてたけど笑美味しかったよー!正直また行きたい。北朝鮮料理はわりとマイルドで辛いの苦手な人にもおすすめ。
+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/16(月) 22:51:09
>>35
荏胡麻の葉っぱで巻くのが好き+2
-1
-
83. 匿名 2025/06/17(火) 01:03:01
>>36
この前ベトナム行った時に食べたけど、ヤバイくらい美味しくてビックリした!
一口目でおかわり追加注文したよ。笑
左の貝も飛ぶほど美味しかった。
しかも安い!
毎年食べにくると心に誓った。+3
-1
-
84. 匿名 2025/06/17(火) 02:23:16
子供が喜ぶレシピ、アメリカの定番家庭料理【スロッピージョー】の作り方 Sloppy Joe’s #スロッピージョー #shorts #サンドイッチ #sloppyjoe #sandwichyoutube.comスロッピージョー (スラッピージョー) Sloppy Joe's #スロッピージョー #スラッピージョー #サンドイッチ #アメリカ料理 #子供が喜ぶレシピ #家庭料理 #sloppyjoe #sandwich #recipes #recipe #americanfoods #バーガー #作り方 #hungryhuskyjp ...
アメリカのこういう料理好きです。+2
-1
-
85. 匿名 2025/06/17(火) 02:32:14
中国のデザート+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/17(火) 16:26:56
>>80
今から20年前に閉店した「ジョーズ」というお店。
東京と大阪に店舗がありました。
それ以外には、カーニバルプラザという千葉や大阪、福岡に店舗があったレストランでもストーンクラブを出してました。
ジョーズ、カーニバル共にダスキンが運営していたので、ダスキンがシーフードレストランから手を引いたのでしょう。
+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/17(木) 07:17:26
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する