-
1. 匿名 2025/06/16(月) 14:42:27
YouTubeで「政府が未婚子なしへの支援をしてほしい」という意見を見ました。既婚子ありや婚活者への支援はあるのに、未婚子なしにないのは不公平だとか。
未婚子なしがいまだに生きづらいのは現実としてあるから、その対策として政府が介入してほしいんだそうです。
なるほどと思いましたが、どんな支援をすれば生きやすくなると思いますか?
そもそも、正直なところまだまだ未婚子なしは生きづらいと思いますか?+47
-179
-
2. 匿名 2025/06/16(月) 14:42:58
婚活パーティー!+19
-16
-
3. 匿名 2025/06/16(月) 14:43:26
>>1
そんなもんいらん
どうせお金あげてもろくなことに使わないからもっと税金納めさせた方が世のため人のためになる+178
-182
-
4. 匿名 2025/06/16(月) 14:43:34
>>1
子供を望んでその結果なら生きづらいかもだけど、望んでそうなってる人多くない?+237
-28
-
5. 匿名 2025/06/16(月) 14:43:34
当事者だけどいらん+115
-19
-
6. 匿名 2025/06/16(月) 14:43:35
また対立を煽りそうなトピ+73
-2
-
7. 匿名 2025/06/16(月) 14:43:46
政府に対しては支援というよりこれ以上奪われたくないだけ+237
-1
-
8. 匿名 2025/06/16(月) 14:43:46
ご祝儀を禁止してくれればいいよ。+67
-8
-
9. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:08
未婚子なしに何のための支援?+225
-23
-
10. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:10
未婚子なしって、普通に独身者だよね?+235
-4
-
11. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:24
具体的な生きづらさとは?+11
-3
-
12. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:26
お金取らないでくれたら自分でやりくりするよ+92
-1
-
13. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:28
保証人関係とか?+60
-1
-
14. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:29
>>1
さんざん独身税払ったんだから税金で未婚子のみ入れる高級老人ホーム+18
-30
-
15. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:34
結婚すれば良いだけ+13
-26
-
16. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:42
逆に何して欲しいのよ。+63
-9
-
17. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:44
なんの支援だろ
今の若い人就活もウェルカムだし
給料高くなってるイメージあるんだけど
違うのかな。
あとは婚活後押しおばさん送り込む?+12
-7
-
18. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:45
>>7
本当それ+34
-1
-
19. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:54
何の支援がいるの?
既婚子なしだけど何も支援ないし必要ともしてないよ+67
-21
-
20. 匿名 2025/06/16(月) 14:44:59
>>1
気の持ちようでしょ
世間体とか気にしない人なら超生きやすいと思うけど+6
-2
-
21. 匿名 2025/06/16(月) 14:45:02
未婚子なしへの支援?
結婚できるように?子供できるように?
とかしか浮かばない。東京都が都運営のマッチングアプリだか婚活サイトだかやってるのは知ってるけど。
+31
-5
-
22. 匿名 2025/06/16(月) 14:45:20
>>8
勝手にあげなきゃいいだけじゃん。式の参加断って後日も接点持たなければそのまんまだよ。
全然いま関わってないのに席数埋めるために声かけてきた人はみんなそう対応してる+17
-7
-
23. 匿名 2025/06/16(月) 14:45:22
未婚子なしは生きやすいでしょ
責任感ないし楽だよ+24
-25
-
24. 匿名 2025/06/16(月) 14:45:39
未婚子無しで結婚願望なし
支援はいらないから減税してほしい+57
-7
-
25. 匿名 2025/06/16(月) 14:45:56
そのYouTubeの人は何を助けて欲しいって言ってたの?+3
-1
-
26. 匿名 2025/06/16(月) 14:46:12
未婚子無しのための支援って特に必要なくない?お金は自分のためだけに使える訳だし
例えば未婚既婚やお子さんの有無に関わらず、持病がある、親の介護、、等なら何かしら支援は必要だろうけど
単純に未婚子無しだからって何の支援が必要なんだろう+43
-16
-
27. 匿名 2025/06/16(月) 14:46:31
そのYouTubeは
具体的にどんな支援をして欲しいって訴えてるの?+4
-0
-
28. 匿名 2025/06/16(月) 14:46:38
叩かせ釣りトピ?+15
-0
-
29. 匿名 2025/06/16(月) 14:46:39
>>13
そう。お金もまぁもらえるなら欲しいけどそれよりそういう保証人とか問題なんとかしてくれ。+33
-1
-
30. 匿名 2025/06/16(月) 14:46:41
>>1
未婚子なしがいまだに生きづらいのは現実としてあるから
ふざけんなよ
お前の匙加減だろうが+15
-14
-
31. 匿名 2025/06/16(月) 14:47:00
>>10
うん。既婚こなしと打ち間違えたのかな?それにしても何を支援して欲しいのかよくわからないけど+43
-2
-
32. 匿名 2025/06/16(月) 14:47:15
とにかく無駄な税金取られなきゃいいです
+13
-1
-
33. 匿名 2025/06/16(月) 14:47:53
>>1
未婚子なしで肩身は狭いけど、さすがに支援してくれとは思わないよ
納税した分は外国人や非課税者にばら撒かず、ちゃんとした事に使って欲しいとは思う
+45
-3
-
34. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:01
支援してくれんくていいけど独身税取られるのは侮辱されてる気分になる+24
-2
-
35. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:04
支援はいらないけど未婚子なしの税金低くしてほしい+11
-8
-
36. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:20
未婚子なしへの支援は国にとってなんのメリットがあるん??+28
-9
-
37. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:21
未婚子無しはお金持っいるから支援は不要+2
-13
-
38. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:32
最後の最後に姪っ子や親族に迷惑かからないようにしたい+16
-0
-
39. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:35
障がい手当や健康保険とか生活保護とかの支援やセーフティーはあるよね、それ以上に未婚子なしに何か支援がいるの?
恋愛や結婚や妊娠がしやすい支援?+9
-2
-
40. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:55
虫が良すぎる+5
-9
-
41. 匿名 2025/06/16(月) 14:48:59
>>13
賃貸とかなら普通に働いてる人なら保証会社使えばなんとかなるからなぁ。
有料だけど金で解決できる。
困るのは病院か。+4
-0
-
42. 匿名 2025/06/16(月) 14:49:10
>>1
うーん、、、
独身税とかいいかも!+3
-15
-
43. 匿名 2025/06/16(月) 14:49:13
+3
-4
-
44. 匿名 2025/06/16(月) 14:49:20
>>1
未婚子なしはお給料全部自分で使えてウェーイって聞くけど?+14
-9
-
45. 匿名 2025/06/16(月) 14:49:28
そっとしといて下さい。ガルで取り上げられても叩かれるだけだし。+12
-0
-
46. 匿名 2025/06/16(月) 14:49:34
未婚子無しだと入院や手術の時の手続き? あとは老後の介護の支援くらいあればいいかもね+10
-1
-
47. 匿名 2025/06/16(月) 14:49:44
>>44
そうだよ
お金に困った事無い+2
-4
-
48. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:03
>>1
支援って言っていいのか分からんけど…
家の賃貸契約とか就職する際とか病院に入院する際とかに必要になる保証人や緊急連絡先みたいなやつ、これどうにかならんかね?
あと高齢なら家借りられなくなるんだろ?
そういうのさえ無けりゃ生きやすくなるのになとは思うよ+20
-2
-
49. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:14
既婚子なしだけど、私みたいな人が1番後回しにされてもいいとおもってるw+3
-5
-
50. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:20
>>1
??何を言ってるんだ??という感想しかないかな…
子育てにはお金がかかるから国からの支援があるのだけど、金銭的なマイナスを-100から-80にするくらいのことであって、支援があったとて子どもがいることで子無しよりお金消えてくのは事実なんよ。なんか-100が+100になるみたいな、子どもがいることで支援もらえて金銭的に得してるみたいに思われてるのかもしれないけど全くそうじゃないからね。
塾や習い事にも行かせず中卒で働かせるつもりの子育てだとしたなら、-20が+5くらいにはなるかもしれないけどさ、大半の育児家庭はそうではないだろうから。
+10
-15
-
51. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:36
>>1
子なしの時点で年取ったら、他所の子の税金で養ってもらうのに欲張りだなぁ
不妊治療には補助あるでしょうよ+14
-18
-
52. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:57
そしたら皆子供産まなくなっちゃうから難しいだろうね+2
-1
-
53. 匿名 2025/06/16(月) 14:50:59
私は1人で生きる道を選んだ。
支援なんて要らない。
+5
-0
-
54. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:07
>>14
セルフ姥捨て山的な感じかな+13
-0
-
55. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:09
>>1
というか子ども支援の税金払う気ない+10
-2
-
56. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:14
未婚既婚子なし子あり関係なく税金と社会保障を安くしてくれ
こども家庭庁とか無駄なお金費やすのは辞めて+16
-3
-
57. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:26
アホみたいなトピだね+2
-2
-
58. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:33
>>1
貴方はどういう立場からトピを立てたんですか。
文章を見る限り、未婚子なしでは無さそうだと思いますが。+9
-2
-
59. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:37
そんな意見初めて見た。未婚子なしへの支援とか一番いらないでしょ
ついでに既婚子なしへの支援もいらない+14
-3
-
60. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:50
>>53
×選んだ
〇選ばざるを得なかった+2
-1
-
61. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:55
シングルで子供がいる人への支援をした方がいいと思う。
少子化を防ぐには、安心して子供を育てられる環境があれば、シングルで産む人が多くなると思う。+2
-9
-
62. 匿名 2025/06/16(月) 14:52:13
>>1
未婚が結婚しやすいように初任給上げてんじゃないの
ブラックは関係ないだろうけど+5
-3
-
63. 匿名 2025/06/16(月) 14:52:14
>>56
なんで?お金無いの?+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/16(月) 14:52:22
産休育休も取らずに(たとえ補充人員を入れることができたとしても慣れない人も多いなか)現実的には戦力が減ったところでずっと働いてくれてたならそれはそれで評価していいのでは+3
-2
-
65. 匿名 2025/06/16(月) 14:53:10
人によって違うよね
未婚だからって話し合いもせず仕事や介護を一方的に押し付けられてる人もいるやん+4
-2
-
66. 匿名 2025/06/16(月) 14:53:13
>>1
それを言うなら、来月から子育て支援に関係する納税はパスさせてよ。
今現在、次から次に出てきてる子育て補助の財源はどこから来てるのか調べてから言葉を発した方がいいね。
教育無償化、給食費無料、児童手当、出産・子育て応援交付金、子供がいない人も財源でガッツリ負担して支えています。+9
-3
-
67. 匿名 2025/06/16(月) 14:53:48
>>7
議員数を減らして、無駄な組織も解体して、税金を返してほしい
それなら何人でも産んでやるわ!+13
-0
-
68. 匿名 2025/06/16(月) 14:54:12
>>9
生きづらさを解消するたむです+2
-41
-
69. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:10
まあ、未婚小梨も含めて基礎控除上げろやとは思うね。15歳未満は基礎控除ないし。+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:36
支援というか死後の手続きとかをしてくれる制度があるといいなとは思う。
お葬式やお墓のこととか、財産をどうするとかを決めておいて託せる公的な制度があれば利用したい。
民間のサービスでもあるんだろうけど今それを申し込んだとして自分の死後まであるか分からないし。
もちろん有料でかまわないです。+11
-0
-
71. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:44
>>1
「既婚子なし」と「未婚子なし」を分けて語る意味は?
納税者としては同じだけど。+7
-0
-
72. 匿名 2025/06/16(月) 14:55:50
>>1
結婚願望なし、子どもも望まないなら少子化国としては支援するメリットがない+4
-4
-
73. 匿名 2025/06/16(月) 14:56:12
ブスに人権を🎌+0
-0
-
74. 匿名 2025/06/16(月) 14:56:16
対立煽り目指してるのかもしれないけど
馬鹿な子持ちもさすがに物価高やコメ品薄なんかで日本は深刻な状況にあると気づくんじゃないかな
適当なネタを見つけて暴れても、その間に状況はどんどん悪い方に行く
+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:13
支援なんかいらん
必死に働いて税金納めてるのに、取りやすいところから取るみたいに搾取増やすのだけはやめてくれ+8
-0
-
76. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:35
私も独身だけど独身の何が大変なのよ…
自分の時間も給料も自由に使えて超気楽じゃん
障害者でも病気持ちでもなくただの「独身」に必要な支援とか意味わからんわ+2
-6
-
77. 匿名 2025/06/16(月) 14:57:49
未婚子なしへの支援があるとしたら、それって早く結婚して子供産むための支援になるだろうから、結婚願望ない人は結局生きづらくなりそう
まさか結婚願望ない未婚子なしの人が独身のまま豊かに快適に生きるための支援なんか、国がやるわけないし
+4
-2
-
78. 匿名 2025/06/16(月) 14:58:10
>>64
業務代替手当っていうのがあるから申請したら+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/16(月) 14:58:59
>>1
YouTubeの与太話を社会の総意を得てるみたいにここに持ってくるからこうなるんだよ。+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/16(月) 14:59:23
支援って2種類ある。
本当に救済が必要でする支援と、何らかの状態を推奨、誘導するためにする支援と。
独身未婚イコール救済必須レベルの貧困ではないし、
国として独身未婚を推奨したいわけでもないので、支援は今後も無いはず。+1
-0
-
81. 匿名 2025/06/16(月) 14:59:42
>>1
年金廃止だったり介護は補助削減で各自でってならないと難しいのじゃないかな。
結局自分達の世代の面倒は自分達の世代で、ではなく下に押し付けているから子供が生まれないと困るシステムだから子供いる方を優遇するのは仕方ないと思う。
ただ介護施設など独身の方は子供がいる方より優遇されるよね。
子供がいたって絶対介護させたくない家庭ばかりだろうに。
+0
-0
-
82. 匿名 2025/06/16(月) 15:00:36
>>7
政府の支援なんて斜め上が多いもんね
子ども家庭庁主催のマッチングアプリwとか
いらんことするなら減税してほしいわ+21
-0
-
83. 匿名 2025/06/16(月) 15:00:37
>>9
成婚&妊活+1
-13
-
84. 匿名 2025/06/16(月) 15:01:20
>>1
昔の方が生きづらかったのでは?
現在は未婚で子供いなくても何の不便もないし 偏見もない
単なる独身なんだから
シングルマザーのが悲惨+9
-3
-
85. 匿名 2025/06/16(月) 15:01:42
子沢山家庭は増税で+2
-3
-
86. 匿名 2025/06/16(月) 15:01:42
>>26
強いて言うなら独身非正規女性は貧困率高いから、生保とかシンママ家庭に対する支援みたいに独身非正規枠作るとか?
要らないと思うけど。+2
-3
-
87. 匿名 2025/06/16(月) 15:01:47
未婚子なしに支援する必要がどこにあるんだ??+3
-3
-
88. 匿名 2025/06/16(月) 15:02:18
>>10
まーマイノリティだが未婚子持ちもいるにはいるからかな?+3
-0
-
89. 匿名 2025/06/16(月) 15:03:14
未婚だから生きづらいのか、生きづらいから未婚なのか、難しいところだね
でもやっぱり定職に就いてない人とか低年収の人ほど未婚率高いっていうし、生きづらいから未婚って方が道理としては納得する
+4
-0
-
90. 匿名 2025/06/16(月) 15:05:23
>>36
まぁそれを言ったら生保とか障害者福祉とかも国のためとは違う気はするけど。
(未婚子無しに支援は要らないとは思ってる)+4
-1
-
91. 匿名 2025/06/16(月) 15:06:31
>>51
こうやって言う人いるけどさ、独身子なしも他所の子供なわけで、今現在頑張って働いて納税してるんだから何でそんな考えになるのか分からん+11
-9
-
92. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:41
>>91
自分が年取ったら、働いてる現役世代に経済的には支えてもらう(少なくとも今の日本はそういう仕組み地になってる)からでしょ+11
-9
-
93. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:50
>>1
国が未婚子なしを支援するにしても、未婚子なしが満足する結果には絶対ならないよ?既婚子ありへの支援がそうだもん+2
-0
-
94. 匿名 2025/06/16(月) 15:08:58
>>4
子持ちだって望んで産んでるじゃん
何が違うの+23
-15
-
95. 匿名 2025/06/16(月) 15:09:40
好きで子供産んでるのに、子供いるんだから支援しろ!こっちは苦しいんだ!っていう人はなんか変なのって思って見てるわ+4
-2
-
96. 匿名 2025/06/16(月) 15:10:39
>>4
私が未婚なのはドブスでモテなかったから
ブスでもイオンに行けば子供連れてる人いるらしいけど、更に誰からも本当に相手にされないドブスもいるんだよ
容姿が悪いだけなら勉強頑張って稼ぐけど、頭がとてつもなく悪くそれも無理で非正規のその日暮らし
未婚で寂しいからつらいんじゃなくて、こういう社会的弱者?であることがつらい
誰も養ってくれないし自分でも稼げない
病気になったら保証人もいないし
生活保護も簡単には通らないしな
好きでこんなのに生まれたわけじゃないのに+25
-6
-
97. 匿名 2025/06/16(月) 15:10:46
>>84
不便はないけど偏見はまだあるよ
シングル家庭は死別は無理だけど元配偶者に強制的に徴収した方が良いと思う+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/16(月) 15:11:24
>>91
独身が働いて納税しているお金で自分の子供が育っている事は知らないんじゃない?
働いて納税納付しながら結婚・子育て・介護をした人しか「他所の子の税金で養ってもらう」なんて言えないわ+9
-9
-
99. 匿名 2025/06/16(月) 15:13:25
>>3
逆だろ税下げろ+17
-5
-
100. 匿名 2025/06/16(月) 15:18:04
>>71
>>1の中では未婚子無しが最弱だと思ってそう。
じゃないとただの独身者に「未婚子無し」なんてわざわざ言わないと思う。+4
-0
-
101. 匿名 2025/06/16(月) 15:18:53
>>70
それはぜひお願いしたいところだけど、少子化に拍車がかかると言われて実現しないと思う。+0
-1
-
102. 匿名 2025/06/16(月) 15:21:42
>>1
>>89
女医とか未婚子無しでも絶対生き辛くないよね。
結局「生き辛さ」って、収入の低さから来てると思う。+6
-1
-
103. 匿名 2025/06/16(月) 15:21:55
>>1
未婚子なしの大半はが貧乏底辺だと思うから
そう考えたら既に生活保護支援あるじゃん+5
-5
-
104. 匿名 2025/06/16(月) 15:21:58
>>94
子持ちは確かに望んでそうなってるけど、お金はかかるし、子どもは日本にとって有益だから
未来への投資として支援は必要+23
-15
-
105. 匿名 2025/06/16(月) 15:23:05
+4
-2
-
106. 匿名 2025/06/16(月) 15:23:38
>>59
残業いくらでも出来るし、稼ごうと思えば足枷なく稼げるし+4
-2
-
107. 匿名 2025/06/16(月) 15:25:02
>>68
タムタムw+3
-0
-
108. 匿名 2025/06/16(月) 15:26:00
なんか未婚の精神年齢が低過ぎて笑ってしまう
イヤイヤ期の子供よりひどいわ
せめて大人になってくれ
+4
-10
-
109. 匿名 2025/06/16(月) 15:26:10
>>1
ただの対立煽り動画+4
-0
-
110. 匿名 2025/06/16(月) 15:27:18
>>46
今ですら民間サービスでそれやってるから、敢えて必要なのかしら…?+1
-4
-
111. 匿名 2025/06/16(月) 15:32:01
ガルにいる独身子無しってみんな幸せそうだよ
結婚したくない、子供なんて持ったら不幸っていつも言ってるし
そんなラッキーな人達に支援なんて要らないと思う+7
-3
-
112. 匿名 2025/06/16(月) 15:35:22
>>1
未婚子無し支援したら国が消滅するだけじゃない?国を存続させる為には次世代が生まれる事が必要よ。
未婚子無しが最高!なんて価値観が溢れたら国はなくなる、もしくは中国、ロシアに併合されるんだろうね。+5
-1
-
113. 匿名 2025/06/16(月) 15:35:51
>>70
そのうち出来そうだが孤独死で誰も引き受けなかったら自治体内に保管だからこれだけ何にも考えない乞 食な未婚が増えたら保管場所に困るし先にお金取るシステムにしようって話になってきそう
未婚税より増えそうだね+1
-0
-
114. 匿名 2025/06/16(月) 15:38:57
>>101
そうですかね、、、
個人的には未婚既婚、子供いるいない関係なく、みんながやっておけばそれこそ子供の負担も減っていいかなぁと思うので、ぜひ未婚者向けとはいわず公的サービスとして作ってほしいです。
あとふるさと納税みたいに資産の使い道の選択肢を提示してくれたら、行政に寄付する人も増えるんじゃないかなぁと思うので(もちろん相続や行政以外への寄付などこれまで通りOKな前提)。+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/16(月) 15:41:22
>>104
有益じゃない犯罪者になるようなゴミみたいな子供もいるよ。+13
-10
-
116. 匿名 2025/06/16(月) 15:43:15
>>1
生きづらさなんてある?
自分のために時間もお金も使えて独身時代が1番好きに出来るのに+6
-7
-
117. 匿名 2025/06/16(月) 15:44:52
誰もがみんな未婚子無しを経験してるから特別に支援なんていらないよね+3
-5
-
118. 匿名 2025/06/16(月) 15:46:37
>>108
どのコメントがそう思いました?
私は精神年齢低い未婚おばさんだけど、それでも既婚や子持ちのトピには行かないよ
興味ないから
あなたは独身のトピに行ってるよね?
そういう分別の付かないのは精神年齢低くないんてすか?+6
-2
-
119. 匿名 2025/06/16(月) 15:51:27
>>111
みんなではないよ
私は未婚子無しだけど、結婚するしない子供産む産まないは勝手
自分がしたい方選べばいいのに
何でガルちゃんではいつもお互いに見下し合ったりマウントし合うんだろう
私はモテなくて独身だけど、そっとしておいてほしいんだよ+4
-1
-
120. 匿名 2025/06/16(月) 15:52:48
>>116
正社員で定年まで働き続ける覚悟のある強者女性は少数派だから仕方ない
多くは結婚を当てにしてたけど男女平等で予定がくるい最底辺に転落した弱者女性達だからね
+4
-0
-
121. 匿名 2025/06/16(月) 15:53:41
何でもかんでも支援支援て…
金ない人にばら撒かれるだけなんだから、平等に減税するように働きかけようや+3
-0
-
122. 匿名 2025/06/16(月) 15:56:21
>>113
確かに何もしておかなくてもなんとかしてくれますもんね。
ただ資産があって相続人がいない場合は何もしないと国に取られてしまうのでそれは避けたいというか寄付するなら自分の意思で寄付先は決めたい(仕事しない議員の給料とかになるのは嫌だ)と思うので、死後の手続きサービスは有料でも利用したい気持ちです。+0
-0
-
123. 匿名 2025/06/16(月) 15:56:57
>>83
そういう支援ならあるべきだと思うがなんかここの希望は違いそうだよね。+8
-1
-
124. 匿名 2025/06/16(月) 15:59:01
>>3
未婚子無し価値なし論者だな+21
-2
-
125. 匿名 2025/06/16(月) 15:59:03
>>33
肩身狭いかな?田舎の方に住んでるアラフォーだけど昔に比べたらかなり生きやすくなっていってる感覚あるよ。独身に偏見がある祖父母世代は親戚の集まりに自力で来れないくらいの年齢になってるし、私の親世代(60代)は寿退社が当たり前で会社に30歳くらいまでいると行き遅れって言われたらしいけど今はどこの会社でも普通に30代も40代も働いてて誰も結婚の世話を焼いてこないから煩わしくなくて良いと思ってる。+4
-2
-
126. 匿名 2025/06/16(月) 16:00:38
自分が望んで産んだだけのくせに少子化に貢献してるヅラして支援支援うるさい女いるよね笑
自分の稼ぎで養えないなら産むなよ
子供より自分が一番大事って子供に同情する+5
-4
-
127. 匿名 2025/06/16(月) 16:00:59
未婚子無しだけど支援は別にいらない
かわらず納税はするからそっとしといて欲しい
生きても死んでも悪く言われるのを止めといて頂けたら+3
-0
-
128. 匿名 2025/06/16(月) 16:02:39
>>1
阿呆だろ
国力を伸ばすにはガキが必要
なのでガキの出生のために既婚者、婚活支援をしてる
将来性のない独身のオスに支援する必要が皆無なことに気づけよ+3
-0
-
129. 匿名 2025/06/16(月) 16:03:57
>>1
枠が雑すぎる
22歳もいれば65歳もいるし
大金持ちもいれば非正規や障がい者もいるのに
その枠でくくるとばかでまぬけな既婚が叩きにきてワーワー言うだけのトピにしかならないのに
何でたてたのw+5
-0
-
130. 匿名 2025/06/16(月) 16:04:04
>>105
まあこれはなにかで家族が同時になくなるんじゃなければみんなそうでは
未婚子無しも病院施設でなくなる人だって多い+0
-0
-
131. 匿名 2025/06/16(月) 16:06:30
>>108
女性の精神年齢が低いのは今も昔も同じでしょ
ただ昔は男性や国が養ってくれてたから精神年齢の低さが露呈しなかっただけ
もし昭和生まれも男女平等だったら
幼稚さも無能さも露呈し詰む女性続出してたよ
ただ男尊女卑という逃げれる世代で運がよかっただけの違いなんだし
偉そうにしないでほしい+4
-3
-
132. 匿名 2025/06/16(月) 16:08:53
>>1
マイナス覚悟だけど
結婚、子供色々な事情があるのは
分かるし選択の自由もあるけど
やっぱり1人の自由、自分だけの事を
考えられるのはラクだと思う
結婚して子供を育てて
納税出来る大人として社会に送りだす
これって本当に大変な事なんだよ
思って居る以上に大変なんだよ
子育て世帯に手厚いのはしょうがない
+8
-5
-
133. 匿名 2025/06/16(月) 16:15:34
街コンでも主催する?+1
-1
-
134. 匿名 2025/06/16(月) 16:20:44
>>1
今の政府はもうすでに女性が働く支援をいっぱいしてくれてるでしょ
+3
-1
-
135. 匿名 2025/06/16(月) 16:23:04
>>125
ネット見ると色々言われるし、周りは直接言わないだけで本当は心の中で思ってるのかなって+4
-2
-
136. 匿名 2025/06/16(月) 16:24:46
>>1
独身生活を謳歌する支援?+3
-3
-
137. 匿名 2025/06/16(月) 16:28:36
若い頃をオモイダスト、20代~30代の独身でも、公営住宅に住まわせて欲しかったかな
得してる人と割りを食ってる人の両者が居た場合、損してる方に合わせるのが日本政府アルアルなので、支援とか言われると警戒する+0
-0
-
138. 匿名 2025/06/16(月) 16:29:32
>>1
未婚子なしはたくさんいるから言うほど生きづらくなさそう
未婚子ありとかの方が生きづらそう+4
-2
-
139. 匿名 2025/06/16(月) 16:32:42
>>108
イヤイヤ期の子どもを育てた経験があられるのに、ずいぶん精神年齢の低い嫌味をおっしゃるんですね。
お子さんが気の毒です。+6
-1
-
140. 匿名 2025/06/16(月) 16:35:45
独身女性「既婚は得してる、独身を支援して」
既婚女性「独身は得してる、既婚を支援して」
政府「働く女性を支援し子育て手当を増やします」
+1
-0
-
141. 匿名 2025/06/16(月) 16:39:51
>>1
おいおい支援する側でしょ
若くて健康な人間を誰が支援出来るっていうのよ+1
-5
-
142. 匿名 2025/06/16(月) 16:41:40
>>108
職場の意地悪してる子持ちベテランパートの方が余程精神年齢低いなと思うわ。結局は人間性だよ。+5
-1
-
143. 匿名 2025/06/16(月) 16:46:31
>>1
頼れる実家や親や親族がいないから、もし病気とかした時に公的機関が保証人になってくれるとか親身に相談にのってもらえるとありがたいなぁと思います。有料でそういった保証人サービスがあるとは言え、収入が低いと気軽には利用も難しくて。+4
-1
-
144. 匿名 2025/06/16(月) 16:51:40
>>96
失礼ながらブスだけど自分は面食いってことはない?
自分の容姿差し置いて人の容姿をとやかく言ったり、相手にされないといいつつ自分だって男性を容姿で選り好みしてる人よくいるから+9
-13
-
145. 匿名 2025/06/16(月) 17:00:33
>>4
何でこのコメントにプラスばっかりなの?好きで未婚・子なしを選択してる人の方が多いわけないじゃん。仕方なくそうなってしまっただけでしょ。何でこんなコメントにプラスばっかりなの?
ガルチャンではやたらと“選択子なし”って人がコメントしてるけど、政府の調査では選択子なしって子供がいない夫婦の僅か3%っていう調査結果が出たらしいよ。“私は選択子なしだけどガルチャンに何度も何度もコメントしてるよ‼︎”って書いてる人がいたけど、同じ人が書いてるだけで実際にはほぼいないんだよ。
“自分のわがままで独身・子供を持たない選択をしたくせに‼︎”って思ってる人が多いのは不思議で仕方ない。そういう人って今までの人生思い通りになってきたんだろうな。好きで独身・子なしを選択した人なんて実際にはほぼいないのに。+15
-10
-
146. 匿名 2025/06/16(月) 17:02:50
>>9
国「そんな無駄なことするわけねーだろww」+14
-5
-
147. 匿名 2025/06/16(月) 17:10:51
>>119
よこ、ガルちゃんってネット弁慶多いよね。まあリアルでもそうだけど人を見下してヘラヘラしてる人って結局は自分に自信がないんだと思うわ。+3
-0
-
148. 匿名 2025/06/16(月) 17:18:28
>>115
仕事も子育てもまともにしないゴミの大人はどうする?+9
-7
-
149. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:02
>>147
自分に自信がないネット弁慶は私もそうだよ
+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/16(月) 17:29:56
どうしてそんなタカリ精神なんだろう?
未婚子無しの時代から、今は既婚子ありだけど、あったら嬉しいけど、何か支援してなんて考えたこと無かったし、無くても生きていけるように頑張って生きてる+2
-3
-
151. 匿名 2025/06/16(月) 17:35:33
今まで頑張って払ってきた分、
1人で生きていけるように年金は多めにしてほしいかな+5
-1
-
152. 匿名 2025/06/16(月) 17:42:44
>>150
ほんとね
クレクレ子持ちの多いこと多いこと
際限なき欲求に呆れるわ+6
-1
-
153. 匿名 2025/06/16(月) 17:43:26
>>1
何?その駄々っ子論。+0
-3
-
154. 匿名 2025/06/16(月) 18:00:16
未婚子なしです
支援より減税してほしい+6
-1
-
155. 匿名 2025/06/16(月) 18:01:53
>>41
入院なんかどうでもいい。
タヒんでもいいし、第一それを理由に入院断れないと思うよ、病院は。
困るのは職に就く時、転職の時。
あと緊急連絡先もなんとかしてくれ。
+6
-1
-
156. 匿名 2025/06/16(月) 18:11:08
>>145
やっぱり子供がいない立場を見下してるんじゃないかな?無意識に…楽してるとか。+8
-2
-
157. 匿名 2025/06/16(月) 18:13:10
支援なんていらない
引かれるもの多いのが嫌なだけ+4
-0
-
158. 匿名 2025/06/16(月) 18:28:12
>>4
望んでそうなった訳じゃねーですね+4
-0
-
159. 匿名 2025/06/16(月) 18:46:51
>>1
生きづらいどころか逆だよ 生きやすい
未婚だから仕事続けられてお金を貯めることが出来たし、自分一人で生きていくだから大してお金もかからない 子無しだから教育費に支出も無い
政府に支援して欲しいとかアホなことを考える前に、しっかり資産を増やす為に今何をするべきか考えるべき+4
-2
-
160. 匿名 2025/06/16(月) 18:55:23
未婚者を集めて統一教会みたいな集団結婚式したら面白そう。一応履歴書で大体バックグラウンドとか顔とかレベルを合わせて。+0
-3
-
161. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:04
>>1 どこがなるほど!?
+1
-0
-
162. 匿名 2025/06/16(月) 19:19:38
支援とはちと話が違うけど
親や配偶者に養ってもらえている人は障害年金の額は単身者の半額で十分だよね+2
-0
-
163. 匿名 2025/06/16(月) 20:03:40
もうこの手の独身子なしをワザと叩かせる煽りトピ腹一杯だわ。+1
-1
-
164. 匿名 2025/06/16(月) 20:05:07
>>160
まだ生きてたのかよ糞カルト
本当に気持ち悪い
ガルって至るトピに壺がゴ○○リみたいに沸いてくる+1
-0
-
165. 匿名 2025/06/16(月) 20:09:05
>>145
このトピはいつものカルト信者とネトサポが独身子なしを潰したくて待機してるから
実際にあなたの指摘したコメント、他のトピでブロックしたみたいで全く見えないし。
いろんなトピで必死にプロパガンダ活動してるんだよ。
本当に生めハラカルトとネトサポ工作員って気持ち悪いわ+8
-0
-
166. 匿名 2025/06/16(月) 20:09:37
3号がいらないとされる理由の1つに未婚子無しも含まれてる点があるのにそんな支援いるわけないだろ
子供がでかくなるまでは支援あってもその他の人間への支援は無しだわ
未婚子無しとか独身で彼氏彼女であるやつらと国的には何も変わらんから、支援は全くいらん+0
-3
-
167. 匿名 2025/06/16(月) 20:10:57
未婚子無しって独身って意味だよね?+1
-0
-
168. 匿名 2025/06/16(月) 20:13:07
仕送りや介護あるならまだしも未婚子無しなんて仕事選び放題時間も金も全部自分のために使えるのに生きづらいってなんぞ
政府としては少子化解消したいから子供が望めそうな夫婦や婚活に金を出すのであって、結婚願望あるのかも分からないただの独身に金出したって推し活(笑)に消費されて終わるのが目に見えてるからしないんでしょ+0
-6
-
169. 匿名 2025/06/16(月) 20:13:12
まーた貧乏な下流老人、生まないと人権貰えなかった生む機械世代の老婆への忖度サンドバッグトピか
ガルに沢山いるカルト信者やネトサポの殆どが暇を持て余してる後期高齢者ばっかりだもんなあ+1
-0
-
170. 匿名 2025/06/16(月) 20:14:16
壺と煎餅で構成されてるネトサポ老人ホイホイトピ+1
-0
-
171. 匿名 2025/06/16(月) 20:17:51
この手のトピって政治的な思想を啓蒙する工作員の出向場所として、ガルが金貰ってワザと立ててるんだよね?
毎回毎回同じようなコメントばかりが連投されてて何がしたいんだ?と思う
もう独身や子なしを子持ちけしかして叩かせるトピばっがワザと立てて客寄せするのやめなよ運営さん+3
-0
-
172. 匿名 2025/06/16(月) 20:30:33
これからは身寄りのないお年寄りも増える
お金を払うから身内の代わりの死後の整理
病院・賃貸に入るときの保証人なしで保証協会でもいいように
そういう支援は欲しいと思うよ+2
-0
-
173. 匿名 2025/06/16(月) 20:36:33
>>3
なぜ、はなから碌でもない人設定なんだろうか。+18
-0
-
174. 匿名 2025/06/16(月) 20:56:43
>>46
働けるまで働く
もう無理ってなったら安楽死を認めてくれればいいかな
遺産は国に渡す条件で
+0
-2
-
175. 匿名 2025/06/16(月) 21:00:03
>>9
国のために将来の納税者を育成してくれる人は支援するけどそうじゃない人(未婚子なし)なんて支援するわけないじゃん+11
-6
-
176. 匿名 2025/06/16(月) 21:05:41
まーた当事者不在の叩きトピかあ
もういいよこういうの
ワザと対立けしかしてコメント伸ばしたいんだろうけど、連投してんのガスライティング目的の工作員しかおらんやん
+3
-0
-
177. 匿名 2025/06/16(月) 21:08:32
洗脳ガンギマリカルトの為の定期出向トピ+1
-0
-
178. 匿名 2025/06/16(月) 21:16:05
糞カルトとネトサポ気狂いがバカの一つ覚えみたく色んなトピで「独身子なし税取れ」「独身子なしに増税を!」「ペナルティを!!」って喚き散らしながら鬼連投してるからねwww
ここも他ブロック済みの見えないコメントだらけで寒気するわ+2
-0
-
179. 匿名 2025/06/16(月) 21:29:48
>>144
選り好み以前に誰からも好かれたことごないんだが+5
-0
-
180. 匿名 2025/06/16(月) 21:39:30
老人になってから、死ぬ前と死んだ後をスムーズにできるような支援があったら助かりますね
身寄りの無い老人に当たりが厳しそうなので+2
-0
-
181. 匿名 2025/06/16(月) 21:39:31
住宅ローンを組む時、子どもがいたら金利が安くなる制度あるけど、1人暮らしの女性とかも金利下げて欲しい+3
-0
-
182. 匿名 2025/06/16(月) 21:47:45
>>1
えっと、子供への支援って未来の納税者作るためなんですが。婚活しかり
なんで納税者作れない、未来のない小梨に?????税金下げろなら分かるけども+0
-6
-
183. 匿名 2025/06/16(月) 21:50:52
結婚のサポートくらいしか思いつかない。+1
-2
-
184. 匿名 2025/06/16(月) 21:54:28
>>182
こんなのに育てられた子供が将来独身子なし選んだら笑うわ
子なし叩いてる子持ちの毒親率って100パーだと思う+6
-0
-
185. 匿名 2025/06/16(月) 22:10:27
工作員って独特の憎々しげなワード使ってヘイトコメするからバレバレだよね
すげえ執着心。洗脳バキバキなのか小銭稼ぎでやってんのか、ギャラ幾らなのか気になるわ+2
-0
-
186. 匿名 2025/06/16(月) 22:17:12
>>165
そういうことなのか。納得だわ。+2
-0
-
187. 匿名 2025/06/16(月) 22:20:37
>>88
シンママはそこまでマイノリティではないじゃん+0
-3
-
188. 匿名 2025/06/16(月) 22:22:36
>>187
そう思いたいのはシンママ本人だけ
こうしたトピで独身子なしヘイトやってんのも貧乏カツカツのシンママ(カルト宗教信者多数含む)ばっかだろ+2
-0
-
189. 匿名 2025/06/16(月) 22:26:05
確かに、子の有無「だけ」を挙げ連ねて独身や子なしボロクソに叩いてるのってシンママ多そう
シンママなんて「子供がいる」って事だけをダシに印籠振り翳してクレクレしたがる乞食ばっかりやもんな
ガルの独身子なし叩き、既婚子なし叩き、選択子なし叩きしてる貧乏人のシンママウジャウジャいそう+4
-2
-
190. 匿名 2025/06/16(月) 22:50:00
>>1
最後の看取りや住居の方付けや葬儀関係だけは体系化して欲しいと思っていますね。
別に出会いの場をだの金を配って欲しいだのはありません。
外国人に金を出せるなら、日本人の未婚こなしの支援がそのくらいあっても良いと思うかな。マイナスすごいけど。
こんなに税金とっておいて子供産んだってだけでよくそんなにマウントできるなとは常に思っているよ。+3
-0
-
191. 匿名 2025/06/16(月) 22:50:36
>>4
子供いないに事情がある場合もあるのに小梨だなんだと悪口言う風潮ほんとに日本の恥だと思うよ
言ってる奴ってバカばっかりだし+7
-0
-
192. 匿名 2025/06/16(月) 22:50:55
>>3
どんな人を想定しているの?
失礼にも程がある発言よ。+15
-0
-
193. 匿名 2025/06/16(月) 23:30:08
>>187
そりゃ離婚してのシンママはたくさんいるよ。
未婚子持ちは少ないでしょさすがに…。+2
-0
-
194. 匿名 2025/06/16(月) 23:32:21
>>1
それどころか独身税払わされる方向だよ
ニュース見て+1
-0
-
195. 匿名 2025/06/16(月) 23:35:50
>>124
恵まれてるくせに持ってない人に厳しいんだよね
恵まれてるくせにもっとくれもっとくれの人だよ+5
-0
-
196. 匿名 2025/06/16(月) 23:37:10
>>194
子供もいて幸せなはずの家族が、独身から更に奪う方向だよね+5
-1
-
197. 匿名 2025/06/17(火) 01:12:17
>>3
何目線だよこいつ
いらんて言ったりあげてもって言ったり
独身小梨じゃないなら口出すな中年ババア
+10
-0
-
198. 匿名 2025/06/17(火) 01:15:18
>>1
非課税の上限上げろ
結婚できない=低収入の独身氷河期正社員からは特によほど金持ち以外からは税金とるな
他人のガキに払う金なんざいちえんも余裕ないんだよ+2
-0
-
199. 匿名 2025/06/17(火) 01:17:56
>>196
しかも15万程度のアパート暮らしいわゆる底辺の収入の方も容赦無く金持ちの育児費用を支払わされるらしいね犯罪増えるからやめてほしい
+4
-0
-
200. 匿名 2025/06/17(火) 01:46:45
>>1
国より会社に言いたい。子持ちのフォローで仕事増えるからその分こっちにも何かメリットが欲しい。+4
-0
-
201. 匿名 2025/06/17(火) 04:07:56
>>1
未婚子ナシって無職じゃない限り生活に余裕ありそうじゃん。+1
-3
-
202. 匿名 2025/06/17(火) 05:06:08
>>104
本気で日本にとって有益で、未来への投資と思って産んでるわけ?+6
-4
-
203. 匿名 2025/06/17(火) 05:11:50
>>96
気を悪くしないで欲しいけど、整形してみたら?
人生変わる可能性あり。+4
-5
-
204. 匿名 2025/06/17(火) 05:14:31
>>3
世のため人のためって、おばあちゃんみたいな…
リアルでも老害なんだろうなあ+7
-2
-
205. 匿名 2025/06/17(火) 05:29:38
>>1
取り敢えず減税しろ
税金取り過ぎ
子どもいても居なくても
平等にしろ
+6
-2
-
206. 匿名 2025/06/17(火) 08:17:43
>>189
高齢者叩きもシンママ多そう
社会的弱者の支援金争奪意識が強く働くんじゃないの+3
-2
-
207. 匿名 2025/06/17(火) 08:21:29
>>124
近隣のある宗教が思い浮かんだ。露骨に子供の有無のあだ名をつけて陰口を言いふらす宗教が。+3
-1
-
208. 匿名 2025/06/17(火) 09:28:06
>>145
仕方なくそうなってしまった人なんてごく僅かだよ。
もし貴方もしくは周りに未婚子なしがいたらその人の生き方を少し考えてみてごらん。
推しのライブに明け暮れてる人や実家を出たくなくて親と暮らしてたい人、別に男のために家事なんかしたくないから好きに自分の時間を使いたい人。
結婚しない人生、子を持たない人生を自ら望んでそうなってる人ばかりだよ。+3
-5
-
209. 匿名 2025/06/17(火) 10:08:38
は?+0
-1
-
210. 匿名 2025/06/17(火) 10:09:46
>>202
少なくとも産む気もない、タイムオーバーのババアより遥かに有利な投資やろ
頭湧いてんのか?+6
-6
-
211. 匿名 2025/06/17(火) 10:19:21
政府の最終目標は納税者を増やす事だからそこに繋がるような支援を求めるとか?減税くらいしか結局思いつかない。+2
-1
-
212. 匿名 2025/06/17(火) 10:21:57
>>202
将来誰が納税するのさ+1
-5
-
213. 匿名 2025/06/17(火) 10:28:08
>>96
同性の友達はいる?
1,2人でもいいから+0
-1
-
214. 匿名 2025/06/17(火) 10:31:31
>>203
整形したけど骨格からして不細工だから変わらなかったよ+2
-0
-
215. 匿名 2025/06/17(火) 10:32:41
>>213
いないよ
いたことあるけど今思えば見下し要員マウント要員として利用されただけだった
+4
-0
-
216. 匿名 2025/06/17(火) 10:36:36
>>205
正論!+3
-1
-
217. 匿名 2025/06/17(火) 10:41:16
>>204
この手のトピはトチ狂った老害がひたすら喚くからね
老害とカルトとネトサポがひたすら馴れ合ういつもの流れ
しかも洗脳ガチギマリな上に認知入って脳が縮んでるから毎回バカの一つ覚えで同じ事しか言えないし
喚いてる奴は貧乏人の底辺層しかいないけど、こんな事ばっかりしてるから搾取される側にしかなれないんだろうね
どさくさ紛れで女叩きしたいだけの死に損ないジジイもいるみたい+4
-2
-
218. 匿名 2025/06/17(火) 10:48:21
>>207
ガルはそのカルトが色んなトピに潜伏してて、少子化をダシに独身子なし潰しをミッションにしてるからね
ここも信者がへばりついてヘイトコメント連投してるよ。
こいつらガッツリ洗脳されてるから強迫観念で一生懸命子なしや未婚叩いてるけど、本人が崩壊家庭の貧困層で子供ももれなく病んでて子供からも嫌われてる毒親しかいないからプロパガンダやるフリしながら不幸な人生紛らわせてるだけ
カルト信者による子なしへの集団ストーカーとガスライティングはガル名物だよ、もう10年以上も前からね
こいつらは思考停止したままカルトに人生捧げて何十年も同じ事してる生きた化石だから+4
-2
-
219. 匿名 2025/06/17(火) 12:26:37
>>218
政治とカルト
統一教会、創価学会
宗教法人と政治団体は無税
+2
-1
-
220. 匿名 2025/06/17(火) 12:52:11
>>3
税金下げて、みんなに返せば丸く収まるよ+2
-2
-
221. 匿名 2025/06/17(火) 13:21:26
>>3
推し活費用になりそうな人は数人知ってる+1
-0
-
222. 匿名 2025/06/17(火) 14:17:27
>>203
費用もかかるし、後遺症や純粋に造形失敗、失敗の修正やメンテナンスで追加費用かかると思うとやはりそうそう進められないと思う
そんなにドブスというなら目元や鼻先だけで済むと思えないし+3
-0
-
223. 匿名 2025/06/17(火) 14:29:27
>>1
何かを免除したり配る系の支援ではなく、高齢になった際のお看取りや片付け系は必要になってくるかもしれない
個人だけの問題ではなく独りで亡くなったまま放置されると近隣にも迷惑がかかるし
これだと対象者は未婚子なしではく独居老人への支援や制度に当たるのかな?+3
-1
-
224. 匿名 2025/06/17(火) 16:17:39
>>210
質問理解していませんよね。国家の為に子供を産んだ、産む、産めと言いたいのかと聞いています。+2
-1
-
225. 匿名 2025/06/17(火) 16:19:21
>>212
納税者がいなくなって日本が破綻しても、それは仕方ないことだよ。人生は国の為じゃなく本人だけの為にあるのだから。+2
-1
-
226. 匿名 2025/06/17(火) 16:19:46
>>214
そっか。ごめんね。+0
-3
-
227. 匿名 2025/06/17(火) 16:21:28
>>222
そうなんだね。周りは埋没、歯の矯正だけでめちゃくちゃ変わってるからそうなればいいと思った。+1
-1
-
228. 匿名 2025/06/18(水) 08:42:25
>>144
でも男性は自分の世話してくれればブスとでも結婚しようかなってなるじゃん。顔見なければ性欲も処理出来るし。女性はブスだからって好みじゃない男にお股開けないよね。ましてや好みじゃない男の子供お腹の中で育てなきゃならないってしんどくない?+2
-2
-
229. 匿名 2025/06/25(水) 18:29:58 [通報]
要りませんのでどうか放っておいてください
結婚したくなくて好きで独身しているので
勿論経済的にもバッチリ自立していますし、老後の資産も順調に増えていっています
必要とされる金額の3倍は貯めました+1
-0
-
230. 匿名 2025/06/25(水) 21:07:04 [通報]
>>208
そうでもないと思う
メチャクチャモテる人って、自分の意志とは関係なく、異性がとにかく放っておかないから、男女ともに、かっさらわれるように結婚していくもん
自分は望んでなくても、複数人から熱望されまくってしまう人は世の中にはいるのさ+0
-1
-
231. 匿名 2025/07/08(火) 19:24:00 [通報]
>>1
現状維持か少し悪くなるくらいなら変にいじらなくていいよ
どうにもならなくなった時は生活保護もあるし
(今のところ使う予定は無い)
立憲の案みたいに厚生年金に手を突っ込んで恨まれたくないし
健康なうちは大丈夫なんで予算として温存か
優秀な層を支援して経済的に引っ張ってもらった方がいいかな
投資してリターンの方がお得だと思う+0
-0
-
232. 匿名 2025/07/08(火) 20:25:40 [通報]
>>225
人生を送るための家が壊れるって事だよ?
メンテナンス無しで今の環境が維持出来てると思ってるの?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する