-
1. 匿名 2025/06/15(日) 10:09:33
家にヒメアリが侵入してきたので、アリメツという毒入りのえさを設置しました。
アリがえさを巣に持ち帰ってみんなに分け与えて全滅させるそうです。
家の中にアリが入ってくるのは嫌だけど、アリの優しさを利用してやっつけちゃって可哀想なことしてるな…とアリに感情移入してしまいました。
こんな感じでいつも色んなものに感情移入して疲れます。同じ方いますか?+64
-23
-
2. 匿名 2025/06/15(日) 10:10:16
忙しそう+8
-0
-
3. 匿名 2025/06/15(日) 10:10:36
でも殺します😊+58
-1
-
4. 匿名 2025/06/15(日) 10:10:53
+2
-2
-
5. 匿名 2025/06/15(日) 10:10:59
>>1
ヒアリじゃなきゃヨシ!+2
-2
-
6. 匿名 2025/06/15(日) 10:10:59
>>1
どんな人間関係のグチかと思って開いたらアリww+77
-0
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 10:11:24
怖。
なんか思ってたのと違う…主さんのエピソードなんかこわい+6
-17
-
8. 匿名 2025/06/15(日) 10:11:27
一寸の虫にも五分の魂というものね+17
-1
-
9. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:14
>>1
感情移入するだけでアリの駆除やめたって訳ではないのね+20
-0
-
10. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:23
家の中に虫が入って来たら「我が家に入ってきたばかりに殺されることになって…」と言いながら殺してます+25
-1
-
11. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:32
>>1
私は仕事で人が注意されてのを見ると自分事のように思えてきてしんどい。+29
-2
-
12. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:34
>>1
アリの気持ち+13
-0
-
13. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:55
めちゃめちゃ感情移入するタイプ
でも実際助けたりできるわけじゃないし
自分の心が疲れるだけだから
この性格いや+35
-0
-
14. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:56
>>1
よくある
だからそもそもアリを家に入れない努力をする+5
-0
-
15. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:59
>>1
ありは優しさでやってるんじゃないよ。
+13
-1
-
16. 匿名 2025/06/15(日) 10:13:11
>>4
モハメド有り+5
-3
-
17. 匿名 2025/06/15(日) 10:13:31
>>1
それは疲れるな。蚊を殺すときとかも、そんなんなのかな。+5
-1
-
18. 匿名 2025/06/15(日) 10:13:46
ガルで普段から北朝鮮を嫌ってるのに、ロシア出兵の時に「北朝鮮、可哀想😢」って反応の人にはドン引きした+1
-4
-
19. 匿名 2025/06/15(日) 10:13:56
アリ可愛いよね+4
-1
-
20. 匿名 2025/06/15(日) 10:14:02
>>1
あるよ。
家の中に虫がいるのは嫌なんだけど、蜘蛛とか悪い奴じゃ無いしな…
とか思って放置してしまう。
道で裏返って苦しんでる虫も助けちゃう。+10
-0
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 10:14:17
>>6
私も感情移入はげしいよ〜と思いながら開いたら蟻w
なんにでもを自称するには修行が足りなかった+21
-0
-
22. 匿名 2025/06/15(日) 10:14:29
ちょっと前にあった除草剤のトピ思い出した+0
-0
-
23. 匿名 2025/06/15(日) 10:14:44
そのアリに家が食われるから退治してるんでしょ
極端な話
殺処分のクマを殺さないで!って安全地帯からつぶやく人や介護手伝わないのに「おばあちゃん施設なんて可哀想!」って言ってる人と同じよ+2
-4
-
24. 匿名 2025/06/15(日) 10:14:49
アリメツ美味しすぎるのか知らんけど土手でずっと啜っててそのまま死んでる個体あるよね
その子へも感情移入するのかな?その場合の解説もぜひ聞きたい+5
-1
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:03
私はハエが入ってきたら殺さず窓を開けて出ていくように誘導してるよ
そっちじゃあないってイライラしながらね+15
-0
-
26. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:03
ガルは多くない?
芸能人の不倫なんて他人のすることだからどうでも良いのに、ものすごく怒っている人がたくさん居るよね+5
-0
-
27. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:10
>>3
だよね。勝手に他人の家に侵入してきておいて人情で許されると思わないでほしい+8
-1
-
28. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:23
>>18
北朝鮮って国が嫌いなのと
北朝鮮の兵が可哀想って気持ちは同時に持てるの普通のことじゃない?あの人たちは国の犠牲者じゃん。+6
-1
-
29. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:35
>>1
すごいわかる!
私もそう言う気持ちになります+5
-1
-
30. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:46
虫でそんななら人間になんてすごい気を使ってるんだろうね まあアリは優しい訳ではないし主んちのアリが全滅したって他で生きてるから大丈夫だよ+4
-0
-
31. 匿名 2025/06/15(日) 10:16:09
アリがエサを巣に持ち帰ってみんなに分け与える
もう言い方がアリ目線で😢
そして私も読んだ瞬間マジか…と思ってしまった…
巣に持ち帰って毒をぶちまけてやっつける!と思えばいいんかね+5
-0
-
32. 匿名 2025/06/15(日) 10:16:13
+0
-0
-
33. 匿名 2025/06/15(日) 10:16:56
Gに対してはどんな感情を持ってるんだろう
ブラックキャップとかも同じ方法だよね+5
-0
-
34. 匿名 2025/06/15(日) 10:17:24
>>3
🫱💥😊…😭
バカヤロウ😡+0
-3
-
35. 匿名 2025/06/15(日) 10:17:32
悲しいニュースを見るとすごく心が引っ張られるからあまり見ないようにはしてる。
特に子供関連。
お母さんとかが事故で亡くなった話を見ると残された子供の事を想像して辛くなる。+15
-0
-
36. 匿名 2025/06/15(日) 10:17:33
>>1
そんな人もアリよ!+4
-0
-
37. 匿名 2025/06/15(日) 10:17:41
>>20
同じ。しにかかってたり完全にしんでるセミを土にお戻り~と思いながら草むらに移動させたりする。そもそも蜘蛛はいい奴なので可愛いと思って愛でてスルーでは?
我ながらすごく日本人だなあと思う+8
-0
-
38. 匿名 2025/06/15(日) 10:18:46
>>37
よこ
外国人はどうしてるの?+1
-0
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 10:18:56
アリの組織力を見ながら日本人も学ぶところあるよね…とか哲学しちゃう+3
-0
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 10:19:17
虫には感情移入したことないけど、サバンナの食物連鎖の風景をテレビで見た時は泣いたりしてたなあ
ライオンに狩られる草食動物の赤ちゃんとかさ、足引きずって怪我しちゃうと親も見捨てるしかないけど、何度も振り返って子供を見たりするのが、見ていて辛くなった+10
-0
-
41. 匿名 2025/06/15(日) 10:19:28
でも家の中に蟻の行列は気持ち悪いすぎるからねぇ
なんかはぐれて1匹だけ入ってきた虫なら逃がしたりもするけど家の中で増えちゃってるのは殲滅しないと+4
-0
-
42. 匿名 2025/06/15(日) 10:19:41
>>35
だからといって、ガルで暴言吐いちゃダメだよ!
犯罪トピで「死刑、死刑」とか+0
-4
-
43. 匿名 2025/06/15(日) 10:19:56
この前育ててたチンゲンサイに青虫が数匹付いてたんだけど、何となく駆除するのもかわいそうでせっかくここまで育ったんだし、と思ってそのままにした。
+3
-0
-
44. 匿名 2025/06/15(日) 10:20:15
>>11
本当なら業務の注意ってのは誰もいないところでするべきなんだよね
言われる方の尊厳もあるし周りの気持ちもしんどいし皆いるとこで言っても何も良いことがない
そりゃ思わず公開処刑したくなるような擁護不可案件も時にはあるけど…+10
-0
-
45. 匿名 2025/06/15(日) 10:20:17
猛スピードで集団で空を飛んでた鳥がいたんだけど
だいぶ遅れて一生懸命その集団をついて行く鳥を見た時なんか悲しくなってきて泣いたよ😢+7
-0
-
46. 匿名 2025/06/15(日) 10:20:20
>>15
家の中に入ってまで仲間に食料調達するアリは優しい方だよ+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/15(日) 10:20:33
>>11
それ言う人よくいるけどね
「あなたが怒られてるのを聞くのが辛い」と言われた者のやるせなさの方に感情移入するべきだよ
傍観してるやつが勝手に辛がってるほうが上司に怒られるよりどんだけ辛いと思うんや+7
-0
-
48. 匿名 2025/06/15(日) 10:21:39
分かる、分かるよ
虫も命あるし、蚊とかG、害ある以外は逃がすよ
ニュースなんか毎回感情移入して疲れる
犯人は憎いし、被害者の無念を思うとしんどい
少し観たら消して、クラシックとか音楽聴くようにした+3
-0
-
49. 匿名 2025/06/15(日) 10:22:41
>>38
👲調理するアルね!+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/15(日) 10:22:50
悲しい映画観たり、友人の悩みとか苦しい話を聞くとトレースしてしまう。
友人が自宅不倫された話を聞いた時は、「友人がその時どんな気持ちだったのか。とんでもない辛さとか憤りとか感じてるよね。」とかいろいろ勝手に考えて、結構な期間引きずった。どんなに自分が考えても、その友人の心が軽くなるわけでも無く、なんの徳もないのにね。+4
-0
-
51. 匿名 2025/06/15(日) 10:23:27
>>37
この前車に轢かれた蝶を見てしまった。
本気で手を合わせたよ。
天国へ…ってね。+5
-0
-
52. 匿名 2025/06/15(日) 10:23:38
>>35
子供が被害に遭う事件も苦しくなる
生きていたら「どうかこのことを思い出さず楽しく生きてほしい」って思うし、亡くなってしまったら残された家族の気持ちを思って辛い
そして辛い思いしてる人がいるのにやり返すこともできなくて、司法が加害者を庇う判決を下すのも本当に辛い+2
-0
-
53. 匿名 2025/06/15(日) 10:23:46
でもわかる気がする
悲しいニュース、特に子ども絡みとかひどい内容だと、すぐに自分や自分の大切な人だったらと想像してズーンと暗い気持ちになる
自分がヒアリだったらと想像するとやっぱり許せないな、と思った
でもアリの巣コロリうちも置いてる+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 10:25:39
>>51
なかなかに辛いよね+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/15(日) 10:26:06
>>16
そうじゃなくて、モハメド蟻と言いたかったんだと思いますけど…+2
-0
-
56. 匿名 2025/06/15(日) 10:26:52
>>47
怒られてる人に対してそんなこと言う人いるんだね+4
-0
-
57. 匿名 2025/06/15(日) 10:27:16
しらす食べるときはこの子たちの命を無駄にしないようにと思ってパックにくっついた子たちも一匹残らず食べるようにしてる
網に掛かって加工して店や食卓に来るまでに漏れて誰にも食べられることなく捨てられた子たちは何のために生まれてきたのかとか考えてしまう+9
-0
-
58. 匿名 2025/06/15(日) 10:27:28
>>27
でも実は虫の家でもあるんだよ
見えないだけで。+4
-0
-
59. 匿名 2025/06/15(日) 10:28:29
お笑いの賞レースとかスポーツとか負けると本人みたいにへこむ+3
-1
-
60. 匿名 2025/06/15(日) 10:30:06
>>17横
ヴィランの言い分で蚊のストーリーを見てから蚊を叩くのに罪悪感が生まれてしんどいです+3
-0
-
61. 匿名 2025/06/15(日) 10:30:55
血を吸う蚊はメスだと聞いて、子供産むために命がけで血を吸っているんだなぁ。
と思うとたまに、思いっきり吸いなさい。と言う気持ちになる。
+4
-1
-
62. 匿名 2025/06/15(日) 10:33:25
>>1
生き物はもちろん、無機物にも感情移入してしまいます
長年乗った壊れた自転車を引き取ってもらった時も
山積みにされてスプラッタ工場かどこかに運ばれていく姿を想像して
ちょっと泣きました+14
-0
-
63. 匿名 2025/06/15(日) 10:34:10
>>56横
こちらからしたら怒られてる人を見ても何も思わない人がいるのかあ…と思うからね
特に話聞いてると理不尽なことで怒られてる人がかなり多いから、そこは非常に憤りを感じるし、個人的にはめちゃくちゃ迷惑してます
怒りっぽい人は短気で物の見方が単純な人が多いから、無駄なことで怒り散らかしてる印象しかない+3
-2
-
64. 匿名 2025/06/15(日) 10:35:38
>>1
皆の嫌いな あの虫
でもそれ、言える?
でも、ちょっとわかる気もする部分もある
完全にGだったら、即!仕留めてお亡くなりになってゴミ箱に放られる所まで見届けるけど、
「こいつもここでしぬとは思わなかっただろうな…」と考えたことはある+2
-0
-
65. 匿名 2025/06/15(日) 10:37:53
>>28
いやいや兵士やってるとでも?
国に忠誠誓ってるんだよ。日本に攻め込んで討たれて、可哀想って感情になるなら大したものだわ+2
-0
-
66. 匿名 2025/06/15(日) 10:38:25
>>64
可哀そうだなと思うよ
そんなこと言ってたら大変なことになるから情を入れずに瞬殺を心掛けてるけど+3
-0
-
67. 匿名 2025/06/15(日) 10:39:13
夏になり公園で、短い命のセミを子どもがセミ取りしてるの見ると捕まえないで〜って思う。
+2
-0
-
68. 匿名 2025/06/15(日) 10:40:13
秋に植えた一年草は春になったら夏の花に植え替えるけどまだ枯れてない株は抜けないです
ビオラとか花が小さくなっても新芽がでてたりする
ある日突然ぐったりして終わる可能性が高いけど今はまだ生きていたいんだと思って手入れしてます+2
-0
-
69. 匿名 2025/06/15(日) 10:40:23
>>54
痛々しいよね。+1
-0
-
70. 匿名 2025/06/15(日) 10:42:06
>>20
家の中にいる蜘蛛は益虫と聞いた
「よクモ来てくれた」と言って殺さないんだよとばーちゃん言ってた+6
-0
-
71. 匿名 2025/06/15(日) 10:42:20
>>42
あなたの親や兄妹や子どもが強姦されても死刑はダメだと思ってるってこと?+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/15(日) 10:42:23
>>62
私も〜!最近自転車新しく買い替えたけど、前の自転車ボロボロになるまで使ってたから自転車屋に置いてくるときありがとうね!って何回も心で言いながら帰ってきた。+7
-0
-
73. 匿名 2025/06/15(日) 10:44:02
>>59
個人的にそれは全くないわ
ただの娯楽、遊びをランク付けする意味が分からないし、1位になったからと言って好きになるとかもないし+1
-1
-
74. 匿名 2025/06/15(日) 10:44:32
>>1
いや分かるよ。だけど街中歩いてる時もしかしたらアリ踏んでるかもやん?ダンゴムシ踏んでるかもやん?+3
-0
-
75. 匿名 2025/06/15(日) 10:45:15
>>62
わかるな。
手放す車と記念写真撮る人もよくいるよね。
電化製品も壊れて処分するときは、ありがとうとお礼を言うよ。+10
-0
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 10:47:01
>>1
気持ちはわかる
「でも悪いけどこちらのテリトリーに入ってこられたら困るのよ」とアリに話して駆除している
+5
-0
-
77. 匿名 2025/06/15(日) 10:48:25
>>71
死刑がダメなのではなく、無関係のガル子が「死」を匂わすコメントは控えるべきかと…
被害者遺族や関係者ならともかく+1
-0
-
78. 匿名 2025/06/15(日) 10:50:30
>>23
下部分はわかる
でもアリとシロアリは全く別の生き物だよ+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/15(日) 10:55:37
>>77
よこ
>>42の人なの?
何で煽りみたいなこと書くの?+2
-0
-
80. 匿名 2025/06/15(日) 10:57:35
>>8
>>1
日本人的なアニミズムで素晴らしいよ
半島やシナは犬猫さえ食糧
+1
-2
-
81. 匿名 2025/06/15(日) 10:59:43
>>59
ただの余興の勝敗で暴動が起きてたまに死人とか出てるけど
制圧するために出動させられる警察が気の毒に思う
+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/15(日) 11:03:01
>>57
私もパックについてるやつまでちゃんと食べてあげたいと思う
でも産卵数が多い、つまりシラスみたいに子どもが大量に群れてる種はそれだけ母数がないと生き残れないからそう進化してる
つまり「何のために」は「その個体以外を生かして種を保存するため」だからどっちにしろ生き残ることは難しい
せめてちゃんと食べて栄養にすることで意味はあると思うよ
+4
-0
-
83. 匿名 2025/06/15(日) 11:04:34
+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/15(日) 11:04:45
>>44
言われても仕方ないミスばかりだし、注意されても不貞腐れて開き直って謝らない人が近くにいる
怒鳴ってるわけじゃもちろんないけど注意してる方のイライラが手に取るようにわかる
仕事に集中して聞いてないふりしてるけど
うちの場合は理不尽な言いがかりでは全くないから注意してる側に同情してしまう
全く響いてないし同じこと何度も繰り返してる+4
-0
-
85. 匿名 2025/06/15(日) 11:06:21
>>77
轢き殺したり強姦した人間なんて人権ないんだから当たり前じゃない?
熊は人間襲えば即射殺するんだから、人間が人間襲った場合も射殺しないとおかしくないか?+4
-0
-
86. 匿名 2025/06/15(日) 11:11:40
>>62
子どもの時に乗ってた車には愛着があったな
親が手放す時は泣いたよ
今でも覚えてる、緑色のマツダアスティナ
+5
-0
-
87. 匿名 2025/06/15(日) 11:13:08
>>74
そうだよね
生きてるだけで色んなものを殺してる
それをなるべくやらないのがジャイナ教
呼吸で小さな虫を吸いこまないようにマスクをして、うっかり踏まないようにホウキで前方をはきながら移動する
自分にはそこまでできないからもう開き直るしかないと逆に思ってしまった+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/15(日) 11:14:29
>>85
その通り!
だけど、それを無関係の者が野次馬根性の如く「◯ね◯ね!」言うのはどうかと…
中世の魔女狩りみたいだよ、ガルの犯罪トピ見てると+4
-0
-
89. 匿名 2025/06/15(日) 11:22:30
ドッキリ番組は見れない+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/15(日) 11:23:27
>>70
日本人の家ではそう教えられるよね。だから個人的に蜘蛛は殺したことがないけど、以前ガルのトピで平然とやる人たちがいてかなりビックリした+4
-0
-
91. 匿名 2025/06/15(日) 11:24:49
>>80
神道と言うより仏教の考え方だと思いますよ+2
-0
-
92. 匿名 2025/06/15(日) 11:32:42
>>1
アリメツを設置したのは主?+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/15(日) 11:33:19
そうだね+1
-0
-
94. 匿名 2025/06/15(日) 11:47:24
>>1
たぶんアリは何も考えても感じてもないので、気づいた絶滅してると思いますよ。
てゆうか絶滅しても気づかないかも。
え?ウチら絶滅した?みたいな+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/15(日) 11:51:58
魚に感情移入しちゃったりもする。
釣られてる魚を見ると「あぁ。今針がかかって痛いし息もできなくて苦しいんだろうなあ」とか思ってしまうし
針にかかってるのが人間だったとしたら…とかも考えてしまう。
でも魚食べるけど。
むしろ、食べられるために殺されたんだから残さず食べて私の命に繋げなければとさえ思う。+6
-0
-
96. 匿名 2025/06/15(日) 11:57:20
>>79
犯罪者擁護の人じゃないかな?
+1
-1
-
97. 匿名 2025/06/15(日) 11:58:07
>>1
なんかわかる。猫飼うようになってから
小さい命も考えるようになった+3
-0
-
98. 匿名 2025/06/15(日) 12:13:38
主です。感情移入しすぎてしまう方が多くて仲間ができたようでホッとしました。結構自分の利益のために割り切るしかないのですよね。
北国に住んでいるのでGを見たことがないのですが、街に出てくる凶暴なヒグマは成仏してくださいと思ってしまいます。でも街にでてこなきゃこんなことにはならなかったのに…と気の毒に思います。+7
-0
-
99. 匿名 2025/06/15(日) 12:34:32
>>98
割り切るしかないけど、無駄に◌さない努力はしてるよ。+3
-0
-
100. 匿名 2025/06/15(日) 13:13:50
>>1
昨日の土砂降りの中、傘をさしていない人がいて、傘をさすことがなんだかすごく申し訳なくなって
私も一緒に濡れた。
頭おかしいって言われた。+1
-1
-
101. 匿名 2025/06/15(日) 13:20:14
>>1
繊細で優しいHSPさんなのかなと思いました。+1
-0
-
102. 匿名 2025/06/15(日) 13:22:21
ヤモリも家を守ると言われてるからね。
見つけても放置だよ。+4
-0
-
103. 匿名 2025/06/15(日) 13:37:50
>>102
可愛いよね+3
-0
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 14:27:06
私もです。今日は道路の脇の草に思いを寄せてしまい、我ながら無駄なことばかり考えるなぁ…って思いました。なので人付き合いが嫌になります。+3
-0
-
105. 匿名 2025/06/15(日) 14:32:02
>>98
主さんは動物園はどうですか?私は疲れます。あぁ、狭そう…とか暑そう…とか幸せなんだろうか考えてしまって。+4
-0
-
106. 匿名 2025/06/15(日) 15:22:03
>>1
優しさとかじゃなくて習性だよ+1
-0
-
107. 匿名 2025/06/15(日) 16:48:46
>>83
猪木はほとんどのプロレス技(ローキックすら)禁止されて、これしか出来ない状態だったんだよ
しかもアリはグローブの中に何か仕込んでたみたいだし
これだけハンデがあっても引き分けで、アリは歩けない程のダメージを負ったからね
何でもアリなら猪木が秒殺してたよ+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/15(日) 19:24:06
>>62
私もです。一昨年、25年使った冷蔵庫を買い替えた時に、最後だからとありがとうと言いながら丁寧に拭き上げてコンセント抜いたのですが新しい冷蔵庫を持って来たお兄さんにゴミのような扱いをされて(ゴミなんだけと)泣きそうになりました。
そんな感じで何にでも気持ちを入れてしまうので生きづらいです。+7
-0
-
109. 匿名 2025/06/16(月) 08:17:43
部屋に入った小さいコガネムシ?を脱出させようとしたら瓶の口で頭潰してしまったらしく・・一瞬で死骸ポーズになったのが申し訳ないし正直めっっちゃトラウマ・・。
その後手を合わせてお香焚いてごめんね、この煙と共に空に帰ってねって弔いました(虫苦手エピソード寄り?トピズレすみません+0
-0
-
110. 匿名 2025/06/16(月) 08:27:14
>>70
それずっと伝えていきたいね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する