ガールズちゃんねる

推しのライブのチケット代いくらまで出せる?

93コメント2025/06/15(日) 23:08

  • 1. 匿名 2025/06/14(土) 23:09:52 

    秋に推しのライブがあり、来週ファンクラブ先行販売があります。初めて申し込みます、一番高い席がステージの最前列で特典付きで35000円します。私には高すぎるので凄く迷ってます。その下は20000円、15000円、10000円です。
    皆さんはいくらまでならお金出しますか?

    +17

    -13

  • 2. 匿名 2025/06/14(土) 23:10:37 

    35000円は安すぎる

    +7

    -43

  • 3. 匿名 2025/06/14(土) 23:10:42 

    推しのライブのチケット代いくらまで出せる?

    +16

    -4

  • 4. 匿名 2025/06/14(土) 23:10:50 

    2万かな

    +18

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/14(土) 23:10:57 

    ライブ行かない

    +19

    -21

  • 6. 匿名 2025/06/14(土) 23:10:59 

    どの席になるかわからないなら8000円

    +46

    -5

  • 7. 匿名 2025/06/14(土) 23:11:17 

    2万円

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/14(土) 23:11:36 

    最前列取れるなら35000円出す

    +164

    -7

  • 9. 匿名 2025/06/14(土) 23:11:40 

    20,000円かな

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/14(土) 23:11:41 

    いちまんえん

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/14(土) 23:11:48 

    7500円

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2025/06/14(土) 23:11:48 

    飛行機レベルの交通費も宿泊代もいるからチケットは2万円がMaxかな

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/14(土) 23:12:04 

    >>1
    年間5000円くらいかな
    いくら貢いでも自分の彼氏になるわけじゃないし。

    +3

    -23

  • 14. 匿名 2025/06/14(土) 23:12:06 

    一度も行けてなかったり
    今後も難しいライブなら5万
    毎年ツアーがありそこそこ取れるライブなら1万くらい

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/14(土) 23:12:06 

    最前列確定なら出す出す!

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/14(土) 23:12:34 

    初めてで最前経験しちゃったら今後どの席も満足出来なくなるかもしれないから私なら10000か15000円かな。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/14(土) 23:12:57 

    そんなにライブがしょっちゅう無くて最前確約なら35000円出す
    複数回行くなら、1回一番高い席買ってあとは安い席にするかも

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/14(土) 23:13:01 

    最前列確定なら35000円安いと思ってしまった⋯

    +76

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/14(土) 23:13:02 

    推しいないから想像で一万円くらいかなって開いたら全然だった

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/14(土) 23:13:25 

    >>1
    Ado?

    +0

    -3

  • 21. 匿名 2025/06/14(土) 23:13:26 

    ライブチケット6000円
    グッズ代5000円

    11000円

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/14(土) 23:14:08 

    1回の35000円か、2回の20000円で悩むかも

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/14(土) 23:14:59 

    >>1
    「推しは推せる時に推せ」ですよ! 
    いつ活動休止するかわかりませんよ。 
    35000円で前列行けるなら安い行くしかない。
    間近で見るともっと好きになるかもね。

    +20

    -13

  • 24. 匿名 2025/06/14(土) 23:15:49 

    22000円くらい。来週行く

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/14(土) 23:16:27 

    今日行ったライブは18000円でした。
    5回行く予定。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/14(土) 23:16:46 

    >>1
    もしかして同じかなー

    まだ当選すらしてないけど私も迷ってる。
    オリジナルグッズもらえるのは1番高いチケットだけなんだよねー
    高いチケット買って見えるのは豆粒じゃ寂しいから悩むところだよね

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/14(土) 23:18:17 

    遠征費削って近場の3.5か2に入りたい

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/14(土) 23:19:34 

    >>1
    推しにミーグリ付きなら30万かな
    普通のアリーナなら10万くらいまで
    洋楽歌手ね

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/14(土) 23:19:50 

    >>1
    出しますよ
    最前だなんて!

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/14(土) 23:20:24 

    >>26
    グッズはすぐメルカリとかに出るよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/14(土) 23:21:34 

    推しのライブのチケット代いくらまで出せる?

    +0

    -12

  • 32. 匿名 2025/06/14(土) 23:22:00 

    CD売れてるからこその、豪華演出ジャニーズコンサートが、ファンクラブ手数料込みで、諭吉を越えてきた
    こっちの給料は横ばいだけど、オタ活を頑張ってます!

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/14(土) 23:22:54 

    >>1
    この前ドームツアー行ったやつ
    チケット約18000円
    VIPはチケット代+70000
    プレミアムはチケット代+38000
    だったよ
    子供と2人分だからアップグレードなしで手数料入れたら4万した
    前回より上がって高くなったなって思ったけど、本人からの説明と演出の凄さ知ってるしあれならかかるだろうなって納得したから別によかった
    結局1日目行く前にやっぱり2日目も行きたいってなって3日前くらいにリセールで買ったよ
    だから2公演分8万出した
    実際行って演出見たら全然足りないわ、3〜4万出してもいいって思った

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/14(土) 23:28:12 

    凄く好きで近場でやってくれるなら4万
    新幹線の距離で2万

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/14(土) 23:28:18 

    >>1
    特典がツーショなら考えるけどそれ以外なら15000円までだな
    20000で確実に納得できる席しか当たらないならまた考える

    場所にもよるよね
    某ミュージカルの東京ドームのイベントが夏にあるのだけど、28000、22000、11000とわかれていて
    28000円の席以外は埋もれそうだし、東京ドームなんてどこから見てもきっと豆粒と思ったので11000円にしました

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/14(土) 23:30:21 

    >>1
    推し活馬鹿連中、まじで有明には来るな!邪魔だし、マナー悪いし本当に最悪!

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2025/06/14(土) 23:30:54 

    30000あったら20000自分に使って推しには10000チケットと思う私は推し活向いてない!

    推しいるけど向いてない!自分大好き!

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2025/06/14(土) 23:34:49 

    >>1
    当たるかわからないなら、取り敢えず申し込む。
    それまでの間に節約生活でもして捻出する。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/14(土) 23:37:23 

    最前確定(しかも特典付き)で35000円なら安いと思っちゃう
    絶対35000円出す

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/14(土) 23:39:35 

    最前列確定なら35000円だす

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2025/06/14(土) 23:39:59 

    外タレの1番のVIPは10万〜だけどそれはさすがにということで2番目のVIP席5万円なら出す
    最前で3.5万円ならむしろ安いと思っちゃうかも

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/14(土) 23:43:06 

    >>1
    3万まで
    欧米の人だから安くても2万はかかる

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/14(土) 23:45:39 

    >>1
    推しはいない

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2025/06/14(土) 23:46:03 

    >>1
    最前列が約束されてるなら出せるし、良心的なお値段だと思うけど、当たる気がしないなー。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/14(土) 23:48:01 

    チケット代より手数料とかが高い

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/14(土) 23:49:20 

    チケット代なんかいくらでも安い

    そこまでの往復新幹線とかホテル代がきつい

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/14(土) 23:49:23 

    最前列なら50万
    パフォーマンがどうとか音がどうとかどうでもいい

    本人確認厳しくなって買えなくなったクソが

    +0

    -11

  • 48. 匿名 2025/06/14(土) 23:50:19 

    3.5で最前確定とかあるかーい!!もはや無料

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/14(土) 23:50:53 

    >>18
    買わないけど、転売ヤーとかTwitterの提示価格だったらこんな値段で買えないもんね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/14(土) 23:52:47 

    イランイスラエル戦争の最前列を安全な場所から観戦したい
    1000万まで出す

    +0

    -11

  • 51. 匿名 2025/06/14(土) 23:53:22 

    >>3
    漢字書けて偉い🐧

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/14(土) 23:53:28 

    >>3
    いらなすぎる

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/14(土) 23:53:36 

    最近は日本の公演もアプグレありきになりつつありますね!どうしても行きたくて近くで見たい公演なら35,000は妥当なのかも。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/14(土) 23:56:24 

    >>26
    主です。
    その推しは男性で、本業は歌手ではないです、笑
    なのでライブは次いつあるか分からないので優柔不断になってしまいます。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/15(日) 00:16:26 

    >>3
    「欠席した者はぶん殴る」が草

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/15(日) 00:22:21 

    みんな凄いね
    年に1回でも15000円以上出したくないな
    自分にもお金使いたいし

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2025/06/15(日) 00:22:23 

    遠征費込みで考えないといけないからなぁ…

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/15(日) 00:29:41 

    >>1
    一律料金だったけどドーム最前取れたことある。しかし後方に設置したステージとか花道ばっかりで歌ってて、最前なのに全然良い思い出来なくてガッカリだったよ。料金に格差つけるならちゃんと高額の人ほど良い思い出来るようにして欲しいね。

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2025/06/15(日) 00:49:08 

    >>13
    今どきそんな安いチケット代のライブなんて余程売れない人だけでは?
    っていうかもはやアマチュアレベルだよね

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/15(日) 01:02:22 

    天井席3000円
    良席30万円

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/15(日) 01:02:41 

    >>1

    ライブ定価13,000円だったけど
    鬼畜な転売ヤーが20万で売ってる
    20万は出しません

    ディナーショーは好きなアーティストだったら7万くらい出すかも

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/15(日) 01:04:00 

    >>56
    自分が楽しむためにお金出して
    推しに会いに行くんじゃん笑

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/15(日) 01:50:56 

    >>6
    8000円じゃ今どき買えないんじゃない?

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/15(日) 02:19:04 

    以前スタンディングライブの最前列どセンターに4万円出したなぁ⋯

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/15(日) 02:53:40 

    50000までかな、でもその人がもっと大人になってディナーショー形式で少人数でやるのなら80000〜ぐらい?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/15(日) 02:55:19 

    最前列35000狙いたいけど倍率高くてチケット取れるかの心配はないの?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/15(日) 03:07:13 

    SnowMan
    Snow Man
    Snow Man youtu.be

    _________________________________________________________ 'SERIOUS' Music Video 【4K】 映画『事故物件ゾク 恐い間取り』主題歌 Director : YUANN (kidzfrmnowhere.) Choreographer : Kensho Murakami (kEnkEn) ________________________________...

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/15(日) 04:02:13 

    過去一は3万

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/15(日) 04:51:50 

    チケット代が爆上がりしすぎてコンスタントに前方席が1万5000円とか2万超えするようになってからライブに行く回数が徐々に減り、25年続けてきたファンクラブを去年退会した。ここ数年はずっと、そのステージ上の巨大オブジェいらないからチケット代下げてほしいと思ってた

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/15(日) 05:30:25 

    ライブは席遠すぎるとマジでおもんなかった(個人的に)
    なんか豆粒見に行くために金出したくねーってなったので、確実に最前取れる時だけ金をかける
    それ以外は行かん

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/15(日) 05:49:13 

    >>1
    宇多田ヒカルが高過ぎてビックリした!

    私は行くとしたら一万円台までかなあ。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/15(日) 06:28:34 

    >>1
    ドーム・スタジアムのキャパで最前なら35,000は安いかも。アリーナクラスなら高いと思う。
    でも最前ってステージの全貌がわからないし首も痛いから最近はスタンド最前が理想。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/15(日) 06:59:30 

    >>1
    よっぽどレベルの低いアーティスト何だね
    B'zやL'Arc~en~Cielならむしろ喜んで払うと思います

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2025/06/15(日) 07:21:03 

    >>59
    売れないから高いんだよ
    売れてれば需要と供給で安くなるはず

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2025/06/15(日) 07:45:17 

    >>74
    ブルピンのワルツ東京ドーム公演、最前5万、天井2万、見切れ1万5千全落ちしましたけど...

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/15(日) 07:55:25 

    >>8
    転売屋とかじゃかく公式に払って最前確定なら10万は出す
    でも50〜100出せるって人多いだろうから結局最前行けなさそう

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/15(日) 07:57:47 

    >>70
    アーティストとか構成によるかも
    東京ドームの本当に一番天井の最後列だったことあるけど、ポルノグラフィティの「神vs神」って●周年記念公演で神曲だけを集めましたってやつだったからめちゃくちゃ楽しかった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/15(日) 08:20:12 

    最前から3列目ぐらい(真ん中のブロックで)までなら10万かな
    でも高い席のほうが倍率高いのがどのアーティストでもスポーツでも普通なのでそもそも高い席は当たらないと思うので杞憂では?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/15(日) 08:56:02 

    >>3
    ドラえもんトピ画職人さん、貼るなら値段描いてあるこっちじゃない?
    松のが安くて草
    推しのライブのチケット代いくらまで出せる?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/15(日) 09:14:01 

    >>6
    いつの時代だよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/15(日) 10:09:32 

    最前列35000円なら余裕で出すけど、、人気度によるけどその値段だと倍率高くて当たるかもわからないね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/15(日) 10:14:07 

    >>63
    よく行くバンドのライブ、今だに5、6000円台でびっくりする
    キャパはホールとか、Zeppくらいだけど、めっちゃありがたい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:18 

    12000円位までかな。田舎住みなので遠征費だけでも今年は140000円かかっているし、グッズでも30000円はいる。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/15(日) 12:01:08 

    >>54
    次いつあるかわからないのに優柔不断になっちゃうの?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/15(日) 13:07:08 

    エリア別に料金分かれてるタイプなら¥20000まで
    そうでないなら¥13000まで

    理想は¥10000以内だけどね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/15(日) 13:08:21 

    >>75
    ワルツってのもあるんですね✍️
    この前ホルツを覚えた者より

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/15(日) 13:15:07 

    >>70
    一般で取った人が多いような後方の席はグダってる印象
    おしゃべりしたり、曲にのったりせずボーッとしてる
    曲にのらないのは自由だけどおしゃべりはやめてほしい

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/15(日) 13:26:50 

    >>70
    歌だけじゃなくダンスも見たい系のアーティストやアイドルだと豆粒は確かに萎えるかも。ただ歌をじっくり聴かせる系のアーティストで生歌を聴きに行くのが主目的な場合は表情は大型スクリーンで十分だから席は前方じゃなくても別にいいかな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/15(日) 20:18:58 

    >>1
    自分にとって価値があるライブで、転売じゃなくて定価ならそのくらい出す。転売は買わない。

    でも高いと思うなら納得できる価格のチケット買う。

    例えば舞台で一等席2万円、二等席1.5万円、3階席6千円で月代わりの公演があるなら3階席を買って毎月観に行く。私にとって毎月2万円の舞台を観るのは高すぎるので。

    2万円の席で半年に1回よりも6千円の席で毎月観たい。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/15(日) 21:07:06 

    >>1
    4万かな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/15(日) 21:36:53 

    >>86
    アリツも忘れずに!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/15(日) 23:06:24 

    >>75
    韓国って自国は安いのに日本のおばちゃん達にふっかけて来るからね

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/15(日) 23:08:19 

    最近二階席でもSだとか側面でもSSだとか意味分からんの増えてね?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。